【2500円→400円】スルガ銀行の株主総会が大荒れ 怒号が飛び交うat NEWSPLUS
【2500円→400円】スルガ銀行の株主総会が大荒れ 怒号が飛び交う - 暇つぶし2ch800:名無しさん@1周年
19/06/26 23:52:34.34 Ya4MUWoN0.net
銀行はAI化やRPA化で本当にやばそうだな
中途採用募集かけると、銀行員の応募が多い

801:名無しさん@1周年
19/06/26 23:53:05.86 +GSJRNHb0.net
>>72
株数掛けたら死にたくなる人も居るんじゃないのw

802:名無しさん@1周年
19/06/26 23:54:55.22 7mJi2mM60.net
貸し倒れ

803:名無しさん@1周年
19/06/26 23:56:24.95 0YCpxEd80.net
だいぶ前からこの銀行ダメだろって情弱の俺でも思うような状態だったのになぜ早く損切りして売り抜けなかったのバカなの?

804:名無しさん@1周年
19/06/26 23:58:12.26 7mJi2mM60.net
色々な面でザマァ

805:名無しさん@1周年
19/06/27 00:00:29.54 PHK27dMg0.net
明日は京王電鉄の総会が荒れそうだな
不祥事起こした子会社の社長が本店取締役に栄転、不祥事起こした当時、黙認していた社長が今の本体の社長なんだけど辞めずに続けるときたからね。

806:名無しさん@1周年
19/06/27 00:02:09.21 c3FvA43m0.net
令和祭り

807:名無しさん@1周年
19/06/27 00:04:44.96 cYPqgFNX0.net
>>2
じゃあ儲けまくった奴見て嫉妬すんなよ?

808:名無しさん@1周年
19/06/27 00:07:27.40 UEqDFhGf0.net
増資が決まったから買いだ

809:名無しさん@1周年
19/06/27 00:08:27.95 UEqDFhGf0.net
間違えた
増資はまだだったスマン

810:名無しさん@1周年
19/06/27 00:09:00.12 HpK0YeNx0.net
日本一頭の軽そうな金融機関

811:名無しさん@1周年
19/06/27 00:10:15.61 Ki/I45390.net
>>782
本当に被弾した人は総会なんて行かないだろ

812:名無しさん@1周年
19/06/27 00:11:52.98 c3FvA43m0.net
京王電鉄とかみても該当支社の独自文化なので本社は一切関係ありませんでした!ってあからさまな尻尾切りが流行る

813:名無しさん@1周年
19/06/27 00:14:07.81 NV+fnPjB0.net
地銀ながらvisaデビットて20年位前から
全国のネット利用者あたりからリスペクトを集めてきたスルガさんも
あの一件で壊滅状態だなー

814:名無しさん@1周年
19/06/27 00:16:41.01 V3GEqabd0.net
150円くらいまでに下がる
そこが底値で全力買いだわ

815:名無しさん@1周年
19/06/27 00:17:53.19 c3FvA43m0.net
この銀行キチガイだと思う
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

816:名無しさん@1周年
19/06/27 00:19:41.39 Ki/I45390.net
そもそも上場維持できんのかよ
こいつらこそ反社勢力だろ
振り込め詐欺の方がまともだわ

817:名無しさん@1周年
19/06/27 00:22:18.02 iGnEUnTj0.net
100%減資目前?

818:名無しさん@1周年
19/06/27 00:24:49.43 c3FvA43m0.net
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

819:名無しさん@1周年
19/06/27 00:29:07.66 AzI+7s8o0.net
騙される方が悪い

820:名無しさん@1周年
19/06/27 00:29:08.68 6A32akF50.net
スルガ銀行って、母親と一緒に嫁を殺した男が勤めていたとこだっけ?

821:名無しさん@1周年
19/06/27 00:35:08.34 Brsy2ZXK0.net
メガバンクもどうなるかね

822:名無しさん@1周年
19/06/27 00:37:07.96 Wro8+9Y00.net
>>18 どう見ても上がり目ない、誰が見ても死に体。つまりいまが買いだ!!

823:名無しさん@1周年
19/06/27 00:37:25.23 OppWUHsyO.net
だって名前が駄目だもん
スルガってwww

824:名無しさん@1周年
19/06/27 00:37:33.24 c3FvA43m0.net
URLリンク(www.surugabank.co.jp)

825:名無しさん@1周年
19/06/27 00:43:24.06 qSz7YNFv0.net
ここをつつくともっとやばい地銀やメガバンクが出てくる
みんな同じようなサブリースの不動産に手をだしてるから。
禿バンクも巨額脱税指摘されたけど、アメリカ怒らせたので頼みのスプリント社の合併が許可でないとあぼーん
連鎖でみずほもあぼーん
しかし、スルガから巨額に金引き出させて破産し逃げたかぼちゃは何故マスゴミは追いかけない?
一番の加害者。
しかも同じような、レンタルビデオのFCでオーナーあつめて数年で破産して逃げてる同じ人物
株主は自己責任だろ
やばいと思ったら、とっとと売れや

826:名無しさん@1周年
19/06/27 00:53:49.78 8PqPTCaE0.net
ここでスルガ株を買えるかどうかで株センスがわかる

827:名無しさん@1周年
19/06/27 00:56:06.01 QS6e/OjH0.net
超低金利で銀行が傷ついててもうヤバい

828:名無しさん@1周年
19/06/27 01:00:05.86 bzR4vWkK0.net
>>122
安定の電力会社それも首都圏関東押さえている東京電力を買いました
毎年安定配当で株価も大きく値下がりするはずなかったのに
311の結果幹部から末端社員まで傲慢体質がばれて大損こきました

829:名無しさん@1周年
19/06/27 01:04:15.94 Zs/fRjhRO.net
令和初のしくじり企業候補

830:名無しさん@1周年
19/06/27 01:05:21.63 TvPb6pVC0.net
それが株式投資
上がれば狂喜乱舞で下がれば発狂w
猿かよw

831:!id:ignore
19/06/27 01:08:54.67 nllku0sL0.net
もう潰れるカウントだうんでしょ

832:名無しさん@1周年
19/06/27 01:14:08.67 0GTOyAC+0.net
甲斐で見るより駿河一番

833:名無しさん@1周年
19/06/27 01:19:10.15 O3Yyje7j0.net
あんだけのことやっといて400円もつくのかよ

834:名無しさん@1周年
19/06/27 01:20:02.26 EFdklnqm0.net
三原じゅん子ちゃんを連れて怒ってもらいなよ。

835:名無しさん@1周年
19/06/27 01:28:50.67 v5vIDR6r0.net
>投資物件をスルガ銀に引き渡しローン債務を解消する代物弁済を求めるべきだとする株主の声もあがった
さらに被害者への損害賠償とか慰謝料が加算されるんだよね?
スルガ銀行、支払えるの?

836:名無しさん@1周年
19/06/27 01:37:19.58 uh9MRv990.net
スルガ銀行のWEB口座を開設しようと思ったら開設させてくれなかった
職業欄を無職って書いたのがいけなかったのかしら?

837:名無しさん@1周年
19/06/27 01:37:54.76 iHBZJ1wr0.net
>2500円→400円
損切りできずにまだ持ってるのかよ・・・

838:名無しさん@1周年
19/06/27 01:39:32.70 8m621cEN0.net
まだ潰れてなかったんだ。
がんばるね。

839:名無しさん@1周年
19/06/27 01:46:03.01 HoOwYZB80.net
>>828
震災前に東電買ってた人ってセンスないと思う
企業体質とか安全性後回しとか報道や公開情報でいくらでも見抜けたよ
業界の盟主だから同業他社以上に情報も得やすかったはずだし
原発事故はまるでハインリッヒの法則を踏まえたように
最悪のタイミングに最悪の形で現れただけ

840:名無しさん@1周年
19/06/27 01:52:35.07 aFup3YSU0.net
>>836
VISAデビ審査でコケたんだろうな
スルガのは他行と比較してちょいと特殊だから

841:名無しさん@1周年
19/06/27 01:55:02.39 uh9MRv990.net
>>840
住友VISAからプラチナのインビテーションがしょっちゅう来るくらいのゴールド持ちなんだが
それでもダメなのか?

842:名無しさん@1周年
19/06/27 02:00:26.00 aFup3YSU0.net
>>841
そんなの俺が知るわけ無いだろ
スルガは自行審査だし独自の基準があるんだろ
ちなみに無職は関係ないと思う
ソースは無職と書いて口座開いた俺な

843:名無しさん@1周年
19/06/27 02:06:59.29 /EiY13GQ0.net
まんがとかでマネーゲーム見てるぶんは面白いけど実際に手は出せないな
要領悪いし数字どっちかつと得意じゃないし絶対向いてない

844:名無しさん@1周年
19/06/27 02:10:08.55 dI3t7GQp0.net
>>843
マネゲ楽しんでたやつらも今月上旬あたりには手を引いている気がする

845:名無しさん@1周年
19/06/27 02:10:51.29 3yL9/ZzP0.net
ビットコイン買っとけよ

846:名無しさん@1周年
19/06/27 02:16:14.36 mVBWbiuO0.net
返済能力ねぇ奴にまで貸してマンション建てさせてたんだから素直に死んどけ

847:名無しさん@1周年
19/06/27 02:23:25.22 ztAD+YPl0.net
>>844
スルガだけじゃなく?
一流のゲーマーたちが引くほど日本ヤバいのかな

848:名無しさん@1周年
19/06/27 02:24:31.64 dI3t7GQp0.net
>>847
スルガだよ
安心せい

849:名無しさん@1周年
19/06/27 02:27:37.18 g6kN6Ped0.net
>>1
アハハ、インチキ融資のアホ経営陣www

850:名無しさん@1周年
19/06/27 02:31:10.44 GeZ6Npnq0.net
893銀行w

851:名無しさん@1周年
19/06/27 02:32:12.43 5kzKuHXK0.net
怖いもの見たさで株買って行くやつもいるからな。こういう有事には。

852:名無しさん@1周年
19/06/27 02:34:08.13 eOVjhBP/0.net
普通に終わってるやん
議決に影響ある程度の議決権を持ってからで直しなさい

853:名無しさん@1周年
19/06/27 02:35:21.28 ztAD+YPl0.net
>>848
びっくらした~
一斉に売りに入ったり手引いたら倒産近いって聞いたから
増税前に日本終わるのかと笑

854:名無しさん@1周年
19/06/27 02:35:53.40 YrTYw/w10.net
マジかよ、預金下ろしといたほうがいいかな・・・

855:名無しさん@1周年
19/06/27 02:35:54.42 e1wJ14ch0.net
ドゴォッ

856:名無しさん@1周年
19/06/27 02:44:45.17 P/v2b5ac0.net
まだここの株持ってるってアホ過ぎ

857:名無しさん@1周年
19/06/27 02:45:35.78 rne2i2XD0.net
そろそら底値かな
買い時やで

858:名無しさん@1周年
19/06/27 02:46:32.25 Dzb5MTZO0.net
>>857
倒産しないの?

859:名無しさん@1周年
19/06/27 02:51:41.15 9k2HHWU30.net
>>820
違う

860:名無しさん@1周年
19/06/27 02:52:04.54 rne2i2XD0.net
>>858
普通、天下りがやって来て持ち直すけど
それを断ったら倒産やね

861:名無しさん@1周年
19/06/27 03:00:38.75 KSxbQcug0.net
装備艦はなんとやら
はっきりわかんだね

862:名無しさん@1周年
19/06/27 03:06:52.65 xe41eV6h0.net
たしかに、いま株持ってる人が激怒してるのはわかる。
しかしそうじゃない人にとっては大チャンスだわ。
これだけの規模の金融機関はまず潰れない。潰れた例は特殊な数件。
だからむしろここの株を買いまくったほうがいい。
絶対とは言えないが、
宝くじや競馬やパチンコをするくらいなら、
その金を全額スルガに突っ込むのが
もっとも安全なギャンブルだと思うよ。

863:名無しさん@1周年
19/06/27 03:08:29.42 tNuwYc8F0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【インドの大統領】🐘

*来日するかどうか、迷っていたらしいが
フジテレビに息子を人質に取られて、下記の脅迫を受けた
「来日しなければ、即座に息子を殺すか、脳データを統一協会勢力に書き換える」
インドの大統領曰く
「息子が大統領になるとは限らない」
フジテレビ曰く
「一族を滅亡させて、金銭を全て強奪する」
「Wikiを書き換えれば、何とかなるかな」
--
*インドの大統領は、フジテレビに先程死病の原因菌を打ち込まれました
強制的にG20に参加後、帰国後に病死させる為である
上記、展開がバレた後に「インドの大統領も脳データ書き換えにするしか無いかな」とか
意味不明な事をフジテレビが考えている
*先程の殺傷の話は、タイの大統領の件でした av

864:名無しさん@1周年
19/06/27 03:19:42.39 3E3VvP4y0.net
長期ホルダーブチ切れか

865:名無しさん@1周年
19/06/27 03:22:33.54 JVkIhqVw0.net
40円くらいになったら買い時

866:名無しさん@1周年
19/06/27 03:23:13.45 aFup3YSU0.net
新生銀行が動いたのは明らかに金融庁がバックで動いてるからだろうし
スルガが潰れる心配はないだろうな

867:名無しさん@1周年
19/06/27 03:26:18.70 idICQxyI0.net
トンキン詐欺師なんかと関わるとか

868:名無しさん@1周年
19/06/27 03:27:51.11 b4ghePZw0.net
めちゃくちゃやってた創業者一族の資産全部引っ剥がせよ

869:名無しさん@1周年
19/06/27 03:34:36.71 Td34+tLq0.net
>>1
別に騒ぐことか?
業務がたち行かないとか取り付け騒ぎある訳じゃないんだろ?
持ってりゃ戻るだろアホか。
デイトレーダーかよ

870:名無しさん@1周年
19/06/27 03:53:42.03 zUQERFU10.net
胡散臭い事やって儲けてるの分かってて株持ってたくせに被害者意識高すぎだろ

871:名無しさん@1周年
19/06/27 04:17:15.29 KSxbQcug0.net
こっから半値になってもいらねーな

872:名無しさん@1周年
19/06/27 04:21:32.58 dKt/u7Id0.net
岡野一族はこれでもう没落貴族になるの?、それとも上級国民ネットワークで救済されちゃうの?

873:名無しさん@1周年
19/06/27 04:21:33.48 L4xQhR6X0.net
今が買い時だぞ
バスに乗り遅れても知らんぞ!

874:名無しさん@1周年
19/06/27 04:24:01.20 im7ZY4Bv0.net
>>873
映画のスピードのヒロインみたいになるぞ
実際どんな爆弾隠し持ってるかわかったもんじゃないしな

875:名無しさん@1周年
19/06/27 04:36:29.69 po5FbkpM0.net
怒号が飛び交う株主総会
一回見学したいわw

876:名無しさん@1周年
19/06/27 05:14:44.73 aFup3YSU0.net
>>869
さすがに持ってりゃ戻るってレベルじゃねぇなw

877:名無しさん@1周年
19/06/27 06:09:35.12 b9d6qjIn0.net
現代表取締役サンってずっとスルガの人じゃない?
スルガのやり方が染みついている人がどれだけ清浄化をはかれるか
手腕が試される

878:名無しさん@1周年
19/06/27 06:11:16.82 kR+PVi590.net
またアベが会社潰したのか。

879:名無しさん@1周年
19/06/27 06:19:03.64 AJiNVp/x0.net
これは、民主党時代の負の遺産だな。

880:名無しさん@1周年
19/06/27 06:19:52.98 MZI1ypHw0.net
本来なら融資できない金額以上借りた人は借りなかったらよかっただけなのではと思ってしまう

881:名無しさん@1周年
19/06/27 06:23:10.36 dgeSjFO50.net
>>866
潰れたら破産者大発生だからな

882:名無しさん@1周年
19/06/27 06:24:44.54 dgeSjFO50.net
>>880
他銀ならお断りレベルに金利高めで貸してるからな

883:名無しさん@1周年
19/06/27 06:29:19.93 AjSN9JUh0.net
>>880
無理しても家賃保証で支払えるという思惑だからやってしまう人はやってしまうだろうな
それでもやっぱり自己責任だと思うけど

884:名無しさん@1周年
19/06/27 06:35:56.83 +rnmsNYI0.net
ライブドアも安倍だったな

885:名無しさん@1周年
19/06/27 06:41:19.82 dnqYX1mq0.net
復活の狼煙は上がらんかったのか。

886:名無しさん@1周年
19/06/27 06:48:28.33 KRiB/udo0.net
株主なんだから経営の責任を追及する権利はあるだろ

887:名無しさん@1周年
19/06/27 06:50:17.33 dnqYX1mq0.net
>>880
そう思うけどな。
審査ゆるゆるとは言っても焦げ付きのリスクは銀行が負う訳で。

888:名無しさん@1周年
19/06/27 06:53:29.68 SdRxWTQy0.net
いまに投資で老後の2000万円を作ろうとして失敗した国民がクーデター起こすぞ。
安倍麻生どーすんの?

889:名無しさん@1周年
19/06/27 06:55:48.26 Wwx3h1pC0.net
>>888
その頃には、安倍も麻生も寿命で死んでる
奴らは、いま自分たちが生きている間のことしか考えていない

890:名無しさん@1周年
19/06/27 07:00:04.16 GhaQR6vH0.net
ならぬ堪忍スルガ堪忍

891:名無しさん@1周年
19/06/27 07:02:21.38 jLZxoreu0.net
総会屋丸出しでワロタw

892:名無しさん@1周年
19/06/27 07:05:50.18 2nIRmnbG0.net
貸した金返せよ

893:名無しさん@1周年
19/06/27 07:06:55.73 g6eSQyGW0.net
逃げ切った創業一族って他で食っていけるの?
それとも逃げ切ったものの落ちぶれていくの?
三田会が助けてくれるの?

894:名無しさん@1周年
19/06/27 07:14:10.93 2ofQQRti0.net
株主はもっと投資に責任を持つべきだな

895:名無しさん@1周年
19/06/27 07:14:42.53 i7Oq8sgG0.net
>>2
株主に糾弾される経営者も自己責任なんだよなぁ

896:名無しさん@1周年
19/06/27 07:20:25.07 z1J6BR1n0.net
チョンバンクが半値になったと思ったら分割してた

897:名無しさん@1周年
19/06/27 07:28:08.15 joQCdVL20.net
もともと凄い割高だったから今の株価は適正な株価

898:名無しさん@1周年
19/06/27 07:29:47.92 1SiLruOg0.net
損切りしないのが悪い
わしなら,あんな事件が報道されたら,
値段関係なく条件反射で売るわ

899:名無しさん@1周年
19/06/27 07:29:59.95 aSRVGjm+0.net
>>894
投資してる時点で責任は終わってるだろ
後は権利の行使しかない
出資責任以外で他に何の責任を負うの?

900:名無しさん@1周年
19/06/27 07:34:18.98 x0x1IeHn0.net
>>397
知らなかったの?

901:名無しさん@1周年
19/06/27 07:34:36.09 9ellk98a0.net
>>899
なら、暴落も出資責任のうちかと。
まあ、会社に文句を言う権利ぐらいはるな。

902:名無しさん@1周年
19/06/27 07:36:08.25 gt3dIl+T0.net
チキンレース始まる?

903:名無しさん@1周年
19/06/27 07:36:58.36 znPVII6G0.net
荒れる株主総会マニアの俺としては、ここ数年のフジテレビの株主総会がアツいんだけど
どこも報道しないね。
怒号は当たり前、その怒鳴ったやつを、要所要所に配置されている体育会出身と思われる
ガタイのいい若手社員が睨み付ける地獄絵図。

904:名無しさん@1周年
19/06/27 07:37:43.24 n00Rrxh10.net
スルガ銀行じゃなくて
ズルか銀行だな
ちょっと九州弁になっちゃうけど

905:名無しさん@1周年
19/06/27 07:40:20.96 o8Og8nZY0.net
>>893
チノパンが助けてくれる

906:名無しさん@1周年
19/06/27 07:41:15.77 j0yLZl8q0.net
>>1
売りぬけなかったボンクラどもは、自己責任だよ

907:名無しさん@1周年
19/06/27 07:41:21.50 Fd5U7Nay0.net
メインバンクですが何か (T_T)

908:名無しさん@1周年
19/06/27 07:44:51.31 ldMqq7900.net
>>16
小前バカだろ

909:名無しさん@1周年
19/06/27 07:46:40.62 DGvhbN2l0.net
>>880
本当は借りれなくて諦めるところをスルガ銀行が年収改竄して通しちゃうんだもんな

910:名無しさん@1周年
19/06/27 07:47:11.21 ldMqq7900.net
>>900
静岡銀行と間違えてない?

911:名無しさん@1周年
19/06/27 07:48:17.93 9DDvs2GkO.net
俺確か500円の時購入したけどそこから2割落ちてることに驚き

912:名無しさん@1周年
19/06/27 07:49:19.30 Kl4yyecO0.net
落ち着け!
株は減ることもあるけど、増えることもあるんだよ?

913:名無しさん@1周年
19/06/27 07:50:06.40 Vyfl4B+W0.net
30万円の預金(てか、単なる口座残高w)に6を書き足して630万円の偽通帳作って
融資してたのってここだっけ?

914:名無しさん@1周年
19/06/27 07:52:23.21 Ac9lt9Gz0.net
>>903
何それめっちゃ面白そう

915:名無しさん@1周年
19/06/27 07:53:01.32 9FXCuKWA0.net
もう潰しちゃいなよ、いらんだろこんな銀行

916:名無しさん@1周年
19/06/27 08:00:25.51 c7ZCnAL50.net
別に株主連中がスルガを訴えるのは自由だが
国に補填は求めないでくれよってだけの話だ

917:名無しさん@1周年
19/06/27 08:08:17.23 qrSsCCAt0.net
大変だな。
大変だ。

918:名無しさん@1周年
19/06/27 08:09:45.15 fQsghygY0.net
何か問題が起きた後に文句つけても遅いんだよ
そもそも株主に出来ることは役員人事への承認か反対か、あるいは株を売買することだけ
株価が下がって文句言うのも権利かもしれんけど、所詮は自己責任だからな

919:名無しさん@1周年
19/06/27 08:21:16.92 5ey0mz8k0.net
日航やら東電よりはましだと思ってこらえてつかーさい

920:名無しさん@1周年
19/06/27 08:26:15.28 1QYy6moR0.net
無理矢理買わされたわけでもあるまいし
この低金利時代に銀行株持ってるほうがアホだろ

921:名無しさん@1周年
19/06/27 08:27:57.34 rYnFH0s80.net
>>2
株の損自体はその株を買った株主の責任だけど
損を発生させた責任は経営者にあるんやで

922:名無しさん@1周年
19/06/27 08:29:58.97 WvV/r0K80.net
株は自己責任だからな
文句言うのは勝手だが

923:名無しさん@1周年
19/06/27 08:31:31.36 1SiLruOg0.net
>>77
> ぷぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
> 一時期はぜひ預けるべき金利高い銀行って時代もあったのにな
金利の高いことは,リスクの高さの表れ。
いつ飛んでも不思議ではないようなヤバいことをやっているから,高金利で
お金を集めいている。
と言う風に,妄想を働かせないといけない。

924:名無しさん@1周年
19/06/27 08:32:31.43 68sCneRL0.net
これ潰れんだろう
取り付け騒ぎが起こるぞ

925:名無しさん@1周年
19/06/27 08:32:41.46 ZtBhuHL20.net
>>315
買う奴が低能なだけ
完全な自己責任だ

926:名無しさん@1周年
19/06/27 08:33:39.84 mBo3VFbp0.net
>>921
きちんとやっていたならともかく犯罪まがいの事をしてたら
そりゃ株主に文句言われるわな
そもそも株主は経営方針に口出しする権利はあるわけだし
何かのニュースで金融庁がスルガを倒産させないために2000億使うとか
見た記憶があるがそうなると国民も被害者になってくるような・・・

927:名無しさん@1周年
19/06/27 08:34:32.96 ZR2uRuMd0.net
静岡銀行に潰されたみたいなもんだ

928:名無しさん@1周年
19/06/27 08:35:06.65 ZtBhuHL20.net
>>921
あんな経営をしてたのに見抜けないって、よっぽどの低能だけだろ
完全な自己責任だ、もちろん買った側のな
買わない自由も売る自由も行使せずに人のせいにするとかw
アホ過ぎw

929:名無しさん@1周年
19/06/27 08:35:34.61 FLq3ls4y0.net
怒号証券 by SGB

930:名無しさん@1周年
19/06/27 08:35:46.12 CdcpplXv0.net
>>919
国が救済するとは思えんから全然マシじゃない
拓銀や山一と違って詐欺やって損失出したんだから誰も救済なんてせんぞ
>投資物件をスルガ銀に引き渡しローン債務を解消する代物弁済を求めるべきだとする株主の声もあがった。
逃げられなくなって代物弁済することなったら割高ゴミ抱えてマジで死ぬから意地でもやらんだろうな

931:名無しさん@1周年
19/06/27 08:35:57.69 ABhgENRN0.net
マヌケの遠吠えだな
ざまーみろ

932:名無しさん@1周年
19/06/27 08:38:10.13 ZSoDgmVt0.net

金融庁が
麻生が


933:名無しさん@1周年
19/06/27 08:45:35.47 vcSr7KFY0.net
>投資物件をスルガ銀に引き渡しローン債務を解消する代物弁済
株主総会に出席するために
株主になったシェアハウスのオーナーだろうけれど
これは図々しい

934:名無しさん@1周年
19/06/27 09:01:48.59 MqO9Wfqs0.net
うらなかったまぬけがわるい

935:名無しさん@1周年
19/06/27 09:05:51.82 gwU4ReIN0.net
安倍友銀行で
アベチョンセオリー

936:名無しさん@1周年
19/06/27 09:07:16.55 jPu42Sho0.net
ライブドアの時みたいに1455から遊べるのかな

937:名無しさん@1周年
19/06/27 09:07:47.19 hHQPq7Nb0.net
まだ残ってるのが不思議
預金者みんな全額引き下ろしたと思ってた

938:名無しさん@1周年
19/06/27 09:08:33.17 jPu42Sho0.net
株なんて買うのも売るのも自由意志なんだから売れよw

939:名無しさん@1周年
19/06/27 09:22:29.68 8tZH/WZV0.net
こんなワンマン家族経営の土人銀行を買い支えてた己の反社会性が跳ね返ってきただけだろ。
ザマァ

940:名無しさん@1周年
19/06/27 09:25:00.48 AJiNVp/x0.net
この代表取締役の経歴見たら、コンプライアンス部長やってんだなwコンプラってパワハラの嵐を見守るお仕事?
この組織にまともなガバナンス、リスク管理の知識を持つ人材なんて皆無だと思うぞ

941:名無しさん@1周年
19/06/27 09:49:06.78 aFup3YSU0.net
>>937
欲の皮が突っ張ったアホが損しただけで
銀行としてはかなり使いやすいから俺は使い続けるよ
つーてもアホから巻き上げたカネでその使い勝手の良さが維持されてた面も
あるかもしれんから改悪がちょっと怖いねw

942:名無しさん@1周年
19/06/27 09:59:52.21 v8QMP4MV0.net
スルガ株買うなら今がいいのか?そのうち値上がりする?

943:名無しさん@1周年
19/06/27 10:07:08.32 gB6ZLTTqO.net
株価が1/6以下になっただけじゃん。
もうすぐ紙切れになるかも試練が。

944:名無しさん@1周年
19/06/27 10:19:10.73 Vhejv6HK0.net
株自体は自己責任だが、不祥事起こして下げた本人が前にいるなら怒号くらい出るわなw

945:名無しさん@1周年
19/06/27 10:27:10.86 9SvP1Reu0.net
>>576
地元の大企業をあれよあれよと中小企業にして
廃業に追い込む難しい、お仕事です!

946:
19/06/27 10:32:09.48 yH+dPfQD0.net
まだ存続してることに驚き

947:名無しさん@1周年
19/06/27 10:34:04.59 I0AuT5Gi0.net
パワハラと数字で脅して作った売上だからまた不正するよw

948:名無しさん@1周年
19/06/27 10:34:31.71 uvWxPdWT0.net
>>557
日本は実質成長率ゼロだろ。ニトリの会長は20年後半以降日本経済はマイナス成長になると予測してる。

949:名無しさん@1周年
19/06/27 10:43:44.37 Z5+jo1nC0.net
いつぞやは地銀トップの収益力とかで、もてはやしていたよな?

950:名無しさん@1周年
19/06/27 10:49:13.83 sgfh+16r0.net
>>45
ホントにそう言ってそう

951:名無しさん@1周年
19/06/27 10:59:33.32 1rhW+jsf0.net
ラブライブの通帳を作ればそのファンが預金してくれるよ

952:名無しさん@1周年
19/06/27 11:05:02.92 jPu42Sho0.net
>>951
沼津信金がやってるかと思ったけどやってないな

953:名無しさん@1周年
19/06/27 11:08:29.90 1rhW+jsf0.net
自転車や鉄道模型を買うためのローンとかもあったような
信金の間違いかもしれないけども

954:名無しさん@1周年
19/06/27 11:16:39.45 vJxqOiA40.net
保持してる人って塩漬けするつもりなんでしょ?

955:名無しさん@1周年
19/06/27 11:18:29.63 1rhW+jsf0.net
アスルクラロ沼津なんてやっている場合?

956:名無しさん@1周年
19/06/27 11:19:16.52 Vhejv6HK0.net
端から見てるならいい見世物だな。

957:名無しさん@1周年
19/06/27 11:20:07.94 pxjtD7670.net
腐ったミカンが爆発したかw
朽ちるのは時間の問題だな。

958:名無しさん@1周年
19/06/27 11:22:20.60 n3a3aZcL0.net
スルガ銀行の株ってまだ値段付いてるの?
もう上場廃止になってるって思ってたよw

959:名無しさん@1周年
19/06/27 11:25:16.43 1rhW+jsf0.net
クレマチスの丘はいいとこだけども。

960:名無しさん@1周年
19/06/27 11:37:36.48 aG8p9J+G0.net
今買っとけばボロ儲けの予感しかしない
あっ、株は全くの素人です

961:名無しさん@1周年
19/06/27 11:50:26.54 12QfVEDn0.net
男性(86)
もう死んでいいからさ
その歳で金はいらんだろ

962:名無しさん@1周年
19/06/27 11:54:50.80 +fzADn+i0.net
>>961
相続で子供にって考えてたかもよ

963:名無しさん@1周年
19/06/27 12:11:13.44 4Get3voV0.net
株主は乞食。

964:名無しさん@1周年
19/06/27 12:12:46.18 KhqrTnPa0.net
>>315
無知無学さがバレバレですよ

965:名無しさん@1周年
19/06/27 12:13:33.40 KhqrTnPa0.net
>>962
相続税払うために売ってなくなっちゃうだろ

966:名無しさん@1周年
19/06/27 12:15:02.02 lewgWU6z0.net
すごい大暴落だな
今川義元が討ち取られたのか?

967:名無しさん@1周年
19/06/27 12:19:24.52 a0SaVDZA0.net
上げ下げするのが株なのに文句言ってる現物持ちは何言ってんだ?w

968:名無しさん@1周年
19/06/27 12:25:20.21 Wte+3Axs0.net
止まるんじゃねえぞ。

969:名無しさん@1周年
19/06/27 12:26:29.20 pxjtD7670.net
>>961
相続で平等に分けた直後だと目も当てられないな。
例えば、兄弟3人で、1000万を3等分、
じゃあ俺はスルガ銀行株券1000万円のヤツでいいわ
→暴落
→これからどうすればいいの
という流れだと、
失望しかないだろうしな。

970:名無しさん@1周年
19/06/27 12:28:14.47 4fKfBU7i0.net
こりゃ子供でも怒る

971:名無しさん@1周年
19/06/27 12:30:13.12 fcf4BDg20.net
解散になってもおかしくないのにまだ銀行やってられることがすごいぞ。

972:名無しさん@1周年
19/06/27 12:47:24.54 pxjtD7670.net
>>966
まぁ、奇襲に弱い体勢ではあったかもしれないね。
そこからドミノ倒しになる辺りは
山一證券を彷彿とさせる状況ではあるけども。

973:名無しさん@1周年
19/06/27 13:18:31.21 Wx+8yCMa0.net
>>1
株式は自己責任かもしれないが、重大な違反があって、株主がそれを知るすべがなかったとしたら怒ってもいいだろ。

974:名無しさん@1周年
19/06/27 13:50:18.23 aFup3YSU0.net
でも発覚後に充分逃げる時間あったしな
すぐ逃げてりゃ損失は1/10以下で済んでるよ

975:名無しさん@1周年
19/06/27 14:33:27.85 rYnFH0s80.net
株価が100円を切ると会社存続の疑義注記がつくけど
400円じゃまだまだだな

976:名無しさん@1周年
19/06/27 14:38:50.91 uvMx/h350.net
なんで
怒るの?

977:名無しさん@1周年
19/06/27 14:39:58.35 2mN2vbuu0.net
損切できない奴は株持つな
って江戸時代から言われてるじゃん

978:名無しさん@1周年
19/06/27 14:44:29.77 cO+15BuM0.net
東京電力で儲けた人もいるんだから
監理になれば

979:名無しさん@1周年
19/06/27 14:48:18.05 l+hEt63m0.net
よし!今400円で買って2500円まで戻ったら大儲け!

980:名無しさん@1周年
19/06/27 14:49:05.63 2mN2vbuu0.net
>>979
昨今のビットコインなら可能

981:名無しさん@1周年
19/06/27 14:52:21.35 d3YGOzY40.net
倒産させろよ

982:名無しさん@1周年
19/06/27 14:53:14.20 w6jqx1as0.net
>>979
0円に寄っていくほうが可能性が高いのに

983:名無しさん@1周年
19/06/27 14:59:27.26 cO+15BuM0.net
運が悪いんだよ、金持ちも形無し

984:名無しさん@1周年
19/06/27 15:14:11.13 1rhW+jsf0.net
濡れ手に粟

985:名無しさん@1周年
19/06/27 15:44:35.24 6YxzBxIU0.net
んてオーナーのやつはトンズラこいたんだっけ?

986:名無しさん@1周年
19/06/27 15:45:08.29 Xhfsz+RT0.net
2000円切った時点で売れよ

987:名無しさん@1周年
19/06/27 15:46:05.99 2OA2kIYQ0.net
前から評判悪かったのに買ったん

988:名無しさん@1周年
19/06/27 15:46:45.53 CEZrfj4P0.net
まだ持ってるのw

989:名無しさん@1周年
19/06/27 15:49:01.37 Kl4yyecO0.net
400円→2500円以上になる可能性もあるのに、
怒号が飛び交うとかおかしい
株は不動産と違って変動が激しい

990:名無しさん@1周年
19/06/27 15:54:55.98 pGzwzVw10.net
G20で交通規制されてるから電車でなんかするのはやめてね

991:名無しさん@1周年
19/06/27 16:08:20.26 HP3Fw2NJ0.net
>>196
オレ詐欺野郎に口座開設させてやって、アガリの入金からピンハネ

992:名無しさん@1周年
19/06/27 16:47:04.17 PfxBOQge0.net
テレ東の株主総会が盗撮されてたけど、業績悪い会社なんてあんなもんだよ
大株主以外はあしらうことしか考えてないから内容もいい加減
そらあれるよ

993:名無しさん@1周年
19/06/27 16:48:50.32 0vm9F4FF0.net
経営再建という以前に
ただの犯罪組織だからな

994:名無しさん@1周年
19/06/27 16:52:24.75 yn1Gk8De0.net
株主総会に行くと交通費の代わりにクオカードとかもらえるんだっけ?
Tシャツジーンズ姿で原チャリ乗って行ってそれだけ貰って帰ってきたい

995:名無しさん@1周年
19/06/27 17:33:07.16 tzV3eez40.net
コップ割らないようにな

996:名無しさん@1周年
19/06/27 17:47:43.64 tNuwYc8F0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【令和】
令=0=ONE
和=友達じゃない輪=WORLD
==
*6月29日
One World 発動
==
令和=OW
URLリンク(mobile.twitter.com)
dn
(deleted an unsolicited ad)

997:名無しさん@1周年
19/06/27 17:53:52.94 Ng6N3Tg10.net
>>57
利息の付かない普通預金は、制度上無いね。
利息の付かない決済用資金が全額保護。
いわゆる法人口座とか、ゆうちょの通常貯金で基準額超過部分とか

998:名無しさん@1周年
19/06/27 18:41:44.54 nldYcac40.net
スルガをtateru

999:名無しさん@1周年
19/06/27 18:51:01.35 H9D0lW2E0.net
やっと

1000:名無しさん@1周年
19/06/27 18:51:05.90 H9D0lW2E0.net
終わり

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 22分 7秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch