【社会】「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 ★4at NEWSPLUS
【社会】「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 ★4 - 暇つぶし2ch223:名無しさん@1周年
19/06/25 22:45:09.17 ihqXgDHB0.net
「3万円あったら何に使いますか?」
(a)アイドルCD、グッズ、ライブチケット
(b)ソシャゲ課金、ゲーム
(c)食事、旅行
(d)ファッション、アクセサリー、エステ
(e)車、バイク
(f)デート、セックス
娯楽の優先順位が変わったんだよ。。。
結婚出産は人生の通過儀礼ではなくなってしまった
世界的にお一人様社会になっていく

224:名無しさん@1周年
19/06/25 22:45:20.15 zMzlJus00.net
>>204
305万人すべてが要介護認定だと思っていそう
もしそうならばとんでもない世間知らず

225:名無しさん@1周年
19/06/25 22:45:50.57 hyCFiJly0.net
文化的模倣のあたりで、なに言ってるのかよくわからないんだが俺だけ?

226:名無しさん@1周年
19/06/25 22:46:00.77 sh4xnZu8O.net
>>206
経営者側としては低所得になるほど国際競争で勝てるって話だったのにな

227:名無しさん@1周年
19/06/25 22:46:12.95 I3pldrzS0.net
結婚考えてる男子は
マジでカネはらって興信所つかって過去調べたほうが良い
何やってたかわからない女が多すぎる

228:要保存(ラスト)
19/06/25 22:46:14.04 ihqXgDHB0.net
幼稚園にかかる学費(授業料/給食費/園外活動費)
公立幼稚園…年22万2264円/3年間666万6792円
私立幼稚園…年49万80008円/3年間149万4024円
小学校にかかる学費(授業料/学校給食費/学校外活動費/修学旅行/学校納付金/学用品/通学費)
公立小学校…年32万1708円/6年間…193万248円
私立小学校…年153万5789円/6年間…921万4734円
中学校にかかる学費(授業料/学校教育費/学校給食費/学校外活動費)
公立中学校…年48万1841円/3年間…144万5523円
私立中学校…年133万8623円/3年間…401万5869円
高校にかかる学費(授業料/学校教育費/学校外活動費)
公立高校…年40万9979円/3年間122万9937円
私立高校…年99万5295円/3年間298万5885円
大学にかかる学費(入学費用/在学費)
国公立…4年間484万9000円
私立文系…4年間695万1000円
私立理系…4年間879万7000円
下宿アパートなど親元離れて一人暮らしする生活費=年220万円(月額18万3416円)
部活動、塾、習い事、贅沢させるともっとかかる
最低限の数字でこれだ
結婚したら逃げられない。。。子供産んだら逃げられない。。。なんて罰ゲーム

229:名無しさん@1周年
19/06/25 22:46:24.68 GjLB0lne0.net
他人と結婚して苦痛を感じるより、ペットを飼った方がいいよ
そのほうが心を癒されるよ

230:名無しさん@1周年
19/06/25 22:46:44.06 hyCFiJly0.net
>>56
あそこも一応先進国

231:名無しさん@1周年
19/06/25 22:46:47.22 M/01x/pe0.net
>>168
いくら見たくても生で見ることは一生無いようなものさえも見放題だからな。

232:名無しさん@1周年
19/06/25 22:47:05.49 tu+YX4zE0.net
>>210
7割の男、8割の女は20代は物凄く遊んでるよ。本当に自由。
縛られてないだけ。アラサーあたりまでに6割は結婚してる。

233:名無しさん@1周年
19/06/25 22:47:07.72 LqnSE4fo0.net
一夫多妻論が激しいからそうなっていくかもしれないが
それはお前らの取り分がなくなることを意味するんやでえ
これから放射能汚染が明らかになり、被曝回避してきた男以外は必要とされなくなるんやでえ

234:名無しさん@1周年
19/06/25 22:47:24.15 sh4xnZu8O.net
>>218
若い娘をすっぽんぽんにできないのはフェミナチスの圧力だと思われ

235:名無しさん@1周年
19/06/25 22:47:26.28 dD8A6UUj0.net
こんな情けない男性しか居ないんじゃ女性は可哀想だわ

236:名無しさん@1周年
19/06/25 22:47:26.58 R8NEjh5Q0.net
我利我利亡者の国に愛なんてないんだよ

237:名無しさん@1周年
19/06/25 22:47:39.24 jla24TpJ0.net
お互い相手に求める理想が高い
男は派遣の癖して若くて可愛くて優しい女の子と結婚したいだろ?
女だって不細工な癖して年収1000万円以上の背の高いかっこ良くて優しい男と結婚したいだろ?
昔みたいに妥協してまで結婚なんてしたくない

238:名無しさん@1周年
19/06/25 22:48:36.12 tu+YX4zE0.net
>>227
無駄だよ。男遍歴なんてわからん。
俺は「今時の普通の女は歳の数は遊んでる」って考えてるし。

239:名無しさん@1周年
19/06/25 22:48:45.39 zMzlJus00.net
>>225
欧米にはあるカップル圧力なる同調圧力のない日本で世間体と言う同僚圧力を粉砕したら欧米以上に自由な社会になった
3行、もとい1行でまとめたらこれ

240:名無しさん@1周年
19/06/25 22:49:20.53 sh4xnZu8O.net
>>239
でも欧米では男女仲が悪くなっています

241:名無しさん@1周年
19/06/25 22:49:24.67 gzy8OclR0.net
人口問題は移民で解決

242:名無しさん@1周年
19/06/25 22:49:28.03 LqnSE4fo0.net
まあ大部分が結婚を辞めるのは仕方ない
放射能対策をしてきてないなら子供は奇形か病気持ち
子供がかわいそうだから子供を作らないのは理にかなっているし、人道的と言える

243:名無しさん@1周年
19/06/25 22:49:32.54 X+MPyq3g0.net
昔はお互いメリットあったから妥協婚が成り立ったけど今はなぁ。
結婚したいはしたいし、子供も欲しいは欲しいけど、失うものの重さが...

244:名無しさん@1周年
19/06/25 22:49:41.38 LCATAOCQ0.net
>>188

ごちゃごちゃ言わずに努力しる

245:名無しさん@1周年
19/06/25 22:50:07.04 ncZzAac40.net
穴に棒を入れたり出したり、何て無駄な時間を費やしているのだろうと日本人は気付いてしまったのさ

246:名無しさん@1周年
19/06/25 22:50:10.32 tu+YX4zE0.net
>>234
先日、貼られてたお見合い4択のイラストも31歳が一番可愛らしく描いてあったな。
フェミナチスのアラサー売りがウザいw

247:名無しさん@1周年
19/06/25 22:51:00.48 QeAhSQ+10.net
誰でもわかってるような作文を書いても医者なら注目される
意味ねえわこういうの

248:名無しさん@1周年
19/06/25 22:51:08.73 WcZizV1J0.net
>>238
そういうビッチとしか付き合ったことないのかな
普通の子は男女とも奥手
そしてそういう普通の子で稼ぎが良くない子が結婚していない
それが一番の問題なの

249:名無しさん@1周年
19/06/25 22:51:09.19 KSK49Y2N0.net
折角 >>1が説明してんのに
何も理解してねぇな
異性の価値基準は資本が重視され
カネがねぇ奴から
結婚が選択肢から消え
恋愛も選択肢から消していってる可能性がある
貧乏人で未婚であるのは
合理的な選択であり賢明とすら言える
と書いてるのに
いまだに恋愛論をぶってる奴は
センスがない

250:名無しさん@1周年
19/06/25 22:51:10.02 zMzlJus00.net
>>240
日本で言う仮面夫婦みたいなものか
それが自然ですよね、人間だもの

251:名無しさん@1周年
19/06/25 22:51:14.94 2a4+VOpb0.net
>>233
結婚したくない男が増えたんだからそうなるのは仕方ないよ
結婚したいやつは何人とでも結婚できる
したくないやつは堂々と独身を主張できる
少子化も解消、女は躊躇せずイケメン金持ちに行ける
女の独占欲だけ封じることができればこれ以上に理に適った制度は無いと思う

252:名無しさん@1周年
19/06/25 22:51:18.31 I3pldrzS0.net
>>238
風俗経験とかAV出演経験とかは調べてくれるだろ流石に

253:名無しさん@1周年
19/06/25 22:51:28.57 7KkQLYxi0.net
でもね、一緒に生活できたほうが何かとプラスですよ
ただし、お互いに合っている相手であれば、ですが
そういう相手を探さないと一生見つかることはありません

254:名無しさん@1周年
19/06/25 22:51:52.98 sh4xnZu8O.net
>>246
流石に酷すぎ

255:名無しさん@1周年
19/06/25 22:51:55.70 tu+YX4zE0.net
>>226
これからが本番だよ。事実上の移民を開始する。
あとは例のバナナ農園状態よw
島国だから何やってもバレないw

256:名無しさん@1周年
19/06/25 22:52:06.30 dD8A6UUj0.net
俺の周りの男性は結婚したいやつばかりなのにお前ら変わってるな

257:名無しさん@1周年
19/06/25 22:52:29.71 IMdrgw7t0.net
>>1
結婚など遠い話だ、ロクな男子がいない

258:名無しさん@1周年
19/06/25 22:52:38.13 KSK49Y2N0.net
>>256
低収入ほど未婚が多い

259:名無しさん@1周年
19/06/25 22:52:38.52 ihqXgDHB0.net
梅毒が増えてるのは日本だけ
これな

260:名無しさん@1周年
19/06/25 22:52:52.17 eQcgk/mf0.net
平和な世で率先して甘やかされるのは女子供なのは真理だからさ
現況に流され易く怠惰でワガママな女が増殖するわけよ
そこにフェミな屁理屈が入って来て
グダグダごねるようになるからさ
ならばそこでバシーンと一発ひっぱたく
そういう男らしさが無いとダメなんだよ
たとえ批判されようと
浮ついたガキに現実を思い知らせる事が大人の役割であり義務だ

261:名無しさん@1周年
19/06/25 22:52:56.87 NMKqfYe90.net
>>257
まともな女子もいないやん

262:名無しさん@1周年
19/06/25 22:53:03.50 Y6VrCKzx0.net
女は高望みだって言いながら自分は若くて可愛い子じゃなきゃやだやだってお前らさあ
スーパーで夫婦見てみ?不細工は不細工同士、美人はイケメンと
釣り合い取れてない夫婦はあまりいないから

263:名無しさん@1周年
19/06/25 22:53:10.54 rUk+FoEy0.net
>>233
衰退過渡期には良い制度じゃ無いか?激減期でそれやると、
遺伝病が数世代後出てやばい。
先進国は、今後ずっと人口減っていくだろうから、
それが嫌なら、一夫多妻が良いかもな。
男の散財、女の救済、理に適ってるだろう。
優秀な女性も、色んな種試したいだろうから、一妻多夫も取り入れて。
まあ、金が無い、対人関係煩わしいで、現状独り身なのだろうから。

264:名無しさん@1周年
19/06/25 22:53:14.00 e8shbB9D0.net
>>77
鬱病で希望を見だせない人が絶賛増殖中の中、
鬱病の人を貶めても何も解決しないのでは?

265:名無しさん@1周年
19/06/25 22:53:33.04 edkR3M4E0.net
>>256
年間出生数100万割れで騒いでいたのが数年前の出来事。
去年の時点で91万だから、今年は消費税10%効果で80万人台確定だろう。
これが現実さ。

266:名無しさん@1周年
19/06/25 22:53:40.30 CF7oBJcp0.net
>>249
だよね。
合理的思考から、結婚は不可能と判断せざるを得ない。そんだけ

267:名無しさん@1周年
19/06/25 22:53:49.34 KSK49Y2N0.net
>>260
>>1くらい読めよ

268:名無しさん@1周年
19/06/25 22:54:01.00 CUzUkwBj0.net
>>1
でもセックスはしたいんだろ?w

269:名無しさん@1周年
19/06/25 22:54:22.33 GjLB0lne0.net
女が遊んでるだけならともかく整形や中絶や性病持ちも居るからな
不良品や事故物件に一生託すのは危険どころかアホだろ

270:名無しさん@1周年
19/06/25 22:54:24.21 sh4xnZu8O.net
>>255
また国際競争か

271:名無しさん@1周年
19/06/25 22:54:35.92 7KkQLYxi0.net
40代売れ残り男子と40代売れ残り女子はきっと上手くいくよ

272:名無しさん@1周年
19/06/25 22:54:43.55 7GeNOS4c0.net
>>188
月代も剃らずに髭ぼうぼうで平民でも刀差してて殺気立ってて怖いよな

273:名無しさん@1周年
19/06/25 22:54:45.62 tu+YX4zE0.net
>>252
甘いな。そういうのじゃなくて、普通の女が性欲に任せて遊びまくってるって話。
早い方で高1あたりから、遅い方で成人式近くあたりからが酷い。乱れまくり。
男もだけどねw LINE世代ってスタンプでツーカー。

274:名無しさん@1周年
19/06/25 22:54:46.17 zMzlJus00.net
>>251
その金持ちと結婚した女子が第二夫人以降の受け入れを許可しないから結局は同じこと
家庭に何人妻がいるかは夫婦で決めることだから夫の勝手は許されない
夫の勝手を許したらイスラム法以下になる

275:名無しさん@1周年
19/06/25 22:55:28.24 WcZizV1J0.net
「稼いでない女性」が結婚できなくなった
専業主婦という枠がなくなって若い女性がすごく余ってる
20代30代の未婚率は急増してる
初婚年齢がもうすぐ女性も30歳を超える
今の男が結婚相手の女性に一番求めるのは「収入」
働いて家事育児もしろと言われて結婚できるのは
ジジババが完全に助けてくれる人だけ

276:名無しさん@1周年
19/06/25 22:55:53.92 4slan3GG0.net
ごつこはしたいし
楽しいよ知ってる

277:名無しさん@1周年
19/06/25 22:56:18.04 tu+YX4zE0.net
>>270
スターリン流に拷問で脅して労働させると、グローバルで勝てるというのが
グローバル派。バナナ農園でバレちゃいましたねw

278:名無しさん@1周年
19/06/25 22:56:22.41 ihqXgDHB0.net
何十人と付き合っても 結婚相手は1人だけ 子供は1人か2人だけ
つまりすべては無駄な時間とお金だったってこと

279:名無しさん@1周年
19/06/25 22:56:46.08 J+K/rCHd0.net
>>268
したいです
セックスだけしたいです

280:名無しさん@1周年
19/06/25 22:57:30.30 5BRXi6rw0.net
>>276
女はな。政治家とかいろんなとこに愛人つくって子供産ませて生活保護うけさせまくりだし

281:名無しさん@1周年
19/06/25 22:57:42.40 4slan3GG0.net
セックス相手を確保しておく
そういう意味での結婚なんかいらないだろ

282:名無しさん@1周年
19/06/25 22:57:46.23 ihqXgDHB0.net
自由恋愛やフリーセックスの結果
→結婚しなくなった
→子供産まなくなった
間違いだった

283:名無しさん@1周年
19/06/25 22:57:56.70 EXnsyCfE0.net
>>1 まぁいい加減な調査結果しか垂れ流さないアホサイトやマスゴミ共よりは
それなりの分析をしてるという点ではマシで評価に値すると思うぞ  
国籍や性別、歴史や宗教・文化の違いに関係なく「オギャー」と生まれてしばらくの間は
恋愛や結婚観、人生観もまったく真っ白な状態で本能が欲する欲求のままに生きてる人間が
社会に出るころには自分なりの価値観や思考・判断基準が出来上がってる
さまざまな意識調査はするが、こうした意識や世代間の違い(変化)がどうして生まれるのか? 
その背景だよ いったどんな教育(生活)環境で? いつ・どんな情報を見聞きすることで? 
こうした恋愛観、結婚や人生観が培われていくのか? というところまで踏みこむことは少ない
この本質まで踏み込むことなく 「いまの〇〇世代は・・・」、「いまの若者は・・・」 こんな結果
でました ってところで終わらせてしまう こうした傾向(姿勢・無責任さ)こそが「人」を軽んじてる
日本の風土そのものなんだな w  

284:名無しさん@1周年
19/06/25 22:58:00.50 tu+YX4zE0.net
>>249
>>1って2世代古いよ。携帯出始めくらいで時代が止まってるんじゃねーかと。
今の子たちの恋愛の要領の良さは凄いぞw

285:名無しさん@1周年
19/06/25 22:58:19.70 BhADLOXG0.net
>>237
情報化社会で可視化された地雷原に突っ込むバカはいない…

286:名無しさん@1周年
19/06/25 22:58:29.58 WcZizV1J0.net
年齢=彼氏いない歴の女性が激増してると思う

287:名無しさん@1周年
19/06/25 22:58:33.21 tVvXCOD/0.net
そのうち徴兵制みたいに婚活パーティに強制参加みたいな制度ができるかもな。

288:名無しさん@1周年
19/06/25 22:58:35.95 NEd6pzE80.net
>>226
竹中平蔵や経団連理論だろ
最近は東南アジア諸国よりアフリカの土人を見習えとw

289:名無しさん@1周年
19/06/25 22:58:56.29 ihqXgDHB0.net
恋愛しすぎると結婚しなくなる(子供産まなくなる)
セックスしすぎると結婚しなくなる(子供産まなくなる)
これは世界共通だな

290:名無しさん@1周年
19/06/25 22:58:59.67 5BRXi6rw0.net
移民だらけだなぁ。 中国人の労働者がすげえ日本人のジジイにいじめられてるのみちゃったよ。
そこまでして日本にきてなにがしてえんだろうなぁ あいつら

291:名無しさん@1周年
19/06/25 22:59:08.67 dD8A6UUj0.net
結局お前らは結婚したいのかしたくないのかどっちなんだ

292:名無しさん@1周年
19/06/25 22:59:15.55 sh4xnZu8O.net
経営者は国際競争も低所得も勘違いしているな
例えば中国で日本人が働くとして中国人の7割り程度の値段で働いてくれるから日本人を雇うことがある
これが低所得で国際競争に勝つということだ

293:名無しさん@1周年
19/06/25 22:59:22.21 kr3MM7od0.net
要は、
何事も損得勘定で行動する計算高い現代人は、
頭でっかちな利己主義者なので、
男女の価値観の刷りあせも出来ないので、
恋愛も結婚も諦めてる
って話だろ。
洗練だの最先端だので語られることではない。
ぶっちゃけ退化w、袋小路に落ち込んだってこった。
で、手軽に独り暮らしができる
結婚に経済的合理性のない社会が到来したはずなのに、
なぜか「婚活」なんてことばが2008年から流行し始め、
いまや「年収は600万以上で3高の長男じゃないイケメン希望」だの「オッパイの大きい萌え系美女で共働き希望」だに
経済的合理性どころか現実性さえ乏しい理想を振り回す
三十路をとうにまわったオッサンオバハンが
婚活市場にあふれ、
互いに影で罵り合いながら、生産性皆無の条件闘争を繰り広げているのはなぜなのか?

ただ、やらなきゃならないことより、自分の欲望を優先して
物事先のばしにしてるダメ人間が増えてるだけだつーのw

294:名無しさん@1周年
19/06/25 22:59:44.58 6quxB+sy0.net
>>268
すぐあきたわ、そんなの

295:名無しさん@1周年
19/06/25 23:00:00.71 tu+YX4zE0.net
>>288
それな。しかも見習うのではなく島国で隔離するんだよ。
島国情報は世界には漏れない。
低賃金だけではなく中国向けの臓器売買処分など何でもありになるだろう。

296:名無しさん@1周年
19/06/25 23:00:19.43 5UxzZv/z0.net
>>291
してる

297:名無しさん@1周年
19/06/25 23:00:22.13 psci6F430.net
>>269
そういう事故物件って洞察力あれば見抜けるもんだけどね
というかそんな相手を引き寄せるなら自分も類友なんだよ

298:名無しさん@1周年
19/06/25 23:00:34.28 5BRXi6rw0.net
>>287
もうそんなの上はかんがえてねえみたいよ。 自分らがどうやっていい女手に入れるかしかかんがえてねえから
このまえも東京の議員が東欧の美少女の処女3億円でオークションで落札しただとこだろ

299:名無しさん@1周年
19/06/25 23:00:36.95 oDd2v7sb0.net
高齢の独身やLBGTが我が物顔で歩ける世の中じゃ、
そりゃあ結婚の縛りをわざわざ受け入れる方が奇特だわな

300:名無しさん@1周年
19/06/25 23:00:53.74 ihqXgDHB0.net
自由恋愛やフリーセックスの結果、
結婚するメリットが無くなってしまった
メリットが無いから結婚しないし子供も産まない

301:名無しさん@1周年
19/06/25 23:00:58.74 6v28cOBF0.net
学習性無力感みたいなもんでしょ、ある意味で最先端を行ってるかもしれんが。

302:名無しさん@1周年
19/06/25 23:01:00.34 KSK49Y2N0.net
>>266
この話で画期的といえるのは
結婚や恋愛を
「経済的な価値観」から
「能動的」に選択肢から消しているであろう
と言ってるところだ
恋愛は素晴らしい!結婚は素晴らしい!
といっても
貧乏人には、手の出ない嗜好品を勧められてるのと変わらないわけだ

303:名無しさん@1周年
19/06/25 23:01:06.38 RohC7a3S0.net
最近は結婚のリスクが表面化する事件ばかり起きてるしねぇ

304:名無しさん@1周年
19/06/25 23:01:06.82 /TRm35rb0.net
社会全体が、痴漢と暴力に溢れた不快なものだから、恋愛とか出産、子育てにはある程度
ピュアな環境が必要であるにもかかわらず、日本の精神環境を自然破壊宜しく、無造作に
破壊してきたツケだろう。国民の心を守るやわらかな宗教みたいなものがないと、日本に
生きている価値が無くなる。

305:名無しさん@1周年
19/06/25 23:01:20.16 x8JpAUAy0.net
>>180
俺の好みのジャンル(英語で検索するならjapanese chubby milf)のは
熟女が多いのにモザ付きが大半
若いモデルのは「モロ&パイパン」が多いのにorz

306:名無しさん@1周年
19/06/25 23:01:42.39 sh4xnZu8O.net
>>303
千葉県のあれは悲惨だったね

307:名無しさん@1周年
19/06/25 23:01:46.76 Y6VrCKzx0.net
>>291
子供まだいないけど結婚してる

308:名無しさん@1周年
19/06/25 23:01:51.59 5BRXi6rw0.net
まあかくいう私も40年童貞でね。 エロゲーでは1000人以上つきあったが

309:名無しさん@1周年
19/06/25 23:01:52.35 tu+YX4zE0.net
>>292
それは既にオワッテル。だから中国資本が日本に作業工場を構えはじめた。
グローバル派の次の手は、例のバナナ農園みたいに暴力で強制労働させることだ。
奴隷制が禁じられているが、そんなもの名称変更すりゃわけない というわけだw

310:名無しさん@1周年
19/06/25 23:01:55.47 FbE1i2xO0.net
まず2000万貯めないと

311:名無しさん@1周年
19/06/25 23:02:00.80 08QVV5hj0.net
本能に負けない理性を持つ事が重要ww

312:名無しさん@1周年
19/06/25 23:02:08.43 dD8A6UUj0.net
お前らは結婚無理だわいろいろ考えすぎるもっと単純に生きろ

313:名無しさん@1周年
19/06/25 23:02:16.29 hfs6fiNf0.net
結婚するにしても出来ちゃったからってのが増えてるしな
仕方なくやることだよ

314:名無しさん@1周年
19/06/25 23:02:27.02 sh4xnZu8O.net
>>305
単なる黄色いポリゴンにしか見えんよな

315:名無しさん@1周年
19/06/25 23:02:30.09 ihqXgDHB0.net
結婚したくない
子供いらない
これが本音

316:名無しさん@1周年
19/06/25 23:02:30.66 ZNva5FEz0.net
>>298
マジかよww
因みになんて人?

317:名無しさん@1周年
19/06/25 23:03:11.70 tu+YX4zE0.net
>>305
お前みたいな2割程度の熟女好きがAV制作やってんのかな?
BBAばっかりじゃないかw まぁ日本の高齢化は止まらないから仕方が無いがw

318:名無しさん@1周年
19/06/25 23:03:31.93 e8shbB9D0.net
>>97
社会保障制度をそれなりに維持する為の掛け金だからね。
今のまま少子化が進めば、最悪年金財源なんて20年以内に枯渇するからね。
それに未婚者だけでなくすべての人から集めれば問題ないのでは?

319:名無しさん@1周年
19/06/25 23:03:35.89 4gDJT7A40.net
>>291
したいように見えるか?

320:名無しさん@1周年
19/06/25 23:03:45.17 KSK49Y2N0.net
>>312
単純に
経済的な価値観から結婚を捉えるようになっただけで
下半身で考えるなら
一時的な快楽を買えばいいだけなわけだ

321:名無しさん@1周年
19/06/25 23:03:48.94 5UxzZv/z0.net
>>311
すまん、負けた

322:名無しさん@1周年
19/06/25 23:04:06.81 5BRXi6rw0.net
>>316
名前わからねえんだよ。グーグルで検索してみ 東欧処女3億 東京の議員 で

323:名無しさん@1周年
19/06/25 23:04:10.99 tu+YX4zE0.net
>>310
平均年収共働き前提だっけ? www

324:名無しさん@1周年
19/06/25 23:04:24.93 dD8A6UUj0.net
会社に気になる女性とか居ないのか

325:名無しさん@1周年
19/06/25 23:04:30.19 sh4xnZu8O.net
>>317
年齢が上に行くほど脱ぎ下に行くほど脱がない

326:名無しさん@1周年
19/06/25 23:04:44.18 Y6VrCKzx0.net
>>312
自己中に考えすぎだと思う
美人や若い子に相手されない!女は高望みだーって
まずお前が高望みなんだよって感じのやつばっかり

327:名無しさん@1周年
19/06/25 23:04:44.93 KSK49Y2N0.net
>>322
それフェイクニュースだよ

328:名無しさん@1周年
19/06/25 23:04:56.73 +NFUYWSs0.net
仕事以外で人付き合いしたくないんでね

329:名無しさん@1周年
19/06/25 23:05:23.44 5BRXi6rw0.net
>>316
URLリンク(lime7.fun)
ほれ。 たぶん圧力かなんかかけられてでねえんだろうなぁ。 自民か民主かもわかんね

330:名無しさん@1周年
19/06/25 23:05:26.18 ihqXgDHB0.net
結婚の自由、出産の自由だよ
社会から強制されるものではない

331:名無しさん@1周年
19/06/25 23:05:30.64 tu+YX4zE0.net
>>318
年金制度は絶対に崩壊しない。
これまでの年金関係省庁の手法を見ると、不足しそうな時に支給年齢を
引き上げる。150歳支給にすれば、今のところ破綻は絶対にないw

332:名無しさん@1周年
19/06/25 23:05:43.17 E7D4Slek0.net
>>328
コレ

333:名無しさん@1周年
19/06/25 23:05:46.45 sh4xnZu8O.net
竹中平蔵「若者のみなさんは全世界と競争させられていく」

334:名無しさん@1周年
19/06/25 23:05:48.29 KSK49Y2N0.net
>>326
パーソナリティーの問題で未婚が増えたなら
低収入ほど未婚が増えるという結果にはならない

335:名無しさん@1周年
19/06/25 23:05:57.75 2a4+VOpb0.net
イケメンの大富豪も年収300万のリーマンも
配偶者は一人と決まってるんだもんな
こんな不平等な制度そのものが欠陥だと思う

336:名無しさん@1周年
19/06/25 23:06:13.84 NMKqfYe90.net
>>331
条件変わるって事は破綻してるんだけどね

337:名無しさん@1周年
19/06/25 23:06:19.61 Ttx4qlTI0.net
戦後の日本の若者は消費者になるため教育しか受けず
人生に意味を積み上げる結婚や恋愛は出来なくなっている。
恋愛や結婚がもっと軽くなって消費行為に歩み寄れば戻って来るよ。

338:名無しさん@1周年
19/06/25 23:06:41.16 5BRXi6rw0.net
>>327
まじで? かなりいろんな週刊誌にのってるみたいだけど

339:名無しさん@1周年
19/06/25 23:06:46.53 ihqXgDHB0.net
「3万円あったら何に使いますか?」
(a)アイドルCD、グッズ、ライブチケット
(b)ソシャゲ課金、ゲーム
(c)食事、旅行
(d)ファッション、アクセサリー、エステ
(e)車、バイク
(f)デート、セックス
(g)…
好きにしろ
恋愛も結婚も義務ではない。。個人の自由だ

340:名無しさん@1周年
19/06/25 23:06:58.75 aOtEv1Yj0.net
子どもを20歳まで育てたら、その夫婦は70過ぎたら安楽死OKにすればいい
みんな必死で婚活する

341:名無しさん@1周年
19/06/25 23:07:32.63 x8JpAUAy0.net
>>283
一番身近でいえば家庭環境
特にお父さんの家庭や社会での扱われ方だな
子供のとっては親の姿が「将来の自分の姿」だから

342:名無しさん@1周年
19/06/25 23:07:37.46 KSK49Y2N0.net
>>338
世界が釣られたフェイクニュースだ

343:名無しさん@1周年
19/06/25 23:07:41.75 tu+YX4zE0.net
>>336
上級国民の利権屋のための制度。破綻はしないw

344:名無しさん@1周年
19/06/25 23:07:42.82 9A4XRKWf0.net
>>293
そりゃ、ブスより美男子や美女がいいわな。
動物の本能だからしょうがない。

345:名無しさん@1周年
19/06/25 23:07:44.87 ihqXgDHB0.net
恋愛はめんどくさい
結婚はめんどくさい
セックスはめんどくさい
子育てはもっとめんどくさい

346:名無しさん@1周年
19/06/25 23:07:52.47 ZNva5FEz0.net
わからんのかーいw
3憶も持ってる人限られてるしあの人かなって思うけどな

347:名無しさん@1周年
19/06/25 23:07:57.56 thtbWqET0.net
日本はガラパゴス年功賃金だから、若者の給料が安い。
恋愛も、結婚も、金がないからムリ。

348:名無しさん@1周年
19/06/25 23:08:05.96 ORB1j2RB0.net
>>311
本能に負けたら負け

349:名無しさん@1周年
19/06/25 23:08:39.24 5BRXi6rw0.net
URLリンク(hokurikufuzoku.blog.jp)
でもこの女処女っぽくねえんだよなぁ。 たぶん処女にもどる手術50まんくらいでうけて
3億で競売にかけてんだろうなぁ。 美人だけどやりまんっぽいわ

350:名無しさん@1周年
19/06/25 23:08:39.81 x8JpAUAy0.net
>>314
んだんだorz

351:名無しさん@1周年
19/06/25 23:08:57.46 sh4xnZu8O.net
竹中平蔵「低所得じゃないと国際競争に勝てないぞ」

352:名無しさん@1周年
19/06/25 23:09:01.32 M4ofFWzW0.net
平安時代より前は乱交状態だったのにな
「夜這い」は田舎では昭和の時代まで残っていたんだけどな
まあ一種の乱交

353:名無しさん@1周年
19/06/25 23:09:07.04 ihqXgDHB0.net
金持ちが女10人くらい養って子供20人くらい作ればいんだよ
貧乏な男たちに期待するな

354:名無しさん@1周年
19/06/25 23:09:15.22 rUk+FoEy0.net
>>275
>今の男が結婚相手の女性に一番求めるのは「収入」
それ、若い男が言っていたなぁ…
「ええ?○○(俺の事)さん、専業主婦ってニートですよ?
ニート飼うんですか?セックスは何れ飽きますw」って。
スゲエ合理的な思考だなぁ…と。

355:名無しさん@1周年
19/06/25 23:09:41.86 dD8A6UUj0.net
普通の男と女は結婚したいはずなんだけどな

356:名無しさん@1周年
19/06/25 23:09:47.15 zMzlJus00.net
>>335
一人につき一つなら、質を度外視したら完全に平等です

357:名無しさん@1周年
19/06/25 23:09:55.66 7KkQLYxi0.net
地方じゃけっこうシングルマザー多いほんとに

358:名無しさん@1周年
19/06/25 23:09:56.82 tu+YX4zE0.net
>>333
その時代も過ぎたもんな。自由競争すると、人材を他国に取られるw
次の時代は、日本に詐欺スレスレで連れてきて強制労働だろ。
バナナ農園の件や国内のどっかの農場の件で明らかだな。

359:名無しさん@1周年
19/06/25 23:10:07.96 pqkjkBvN0.net
>>275
稼いで子育てして家事もしろと?
それ言われて結婚する女はアホだな

360:名無しさん@1周年
19/06/25 23:10:54.04 5BRXi6rw0.net
>>352
明治維新で文明化するにはそうゆうのやばかったからな。
西欧はキリスト教徒で結構性には厳格だったからな。

361:名無しさん@1周年
19/06/25 23:10:55.36 WcZizV1J0.net
>>354
甲斐性のないヒモみたいな男が増えたんだよ
女性をATMだと思ってる
自分ひとりも背負えない
「背中が煤けた男」ばかり増えた

362:名無しさん@1周年
19/06/25 23:10:58.11 NtvPI33X0.net
>>355
それはただの思い込み

363:名無しさん@1周年
19/06/25 23:10:58.35 ZNva5FEz0.net
>>349
こんなん絶対処女じゃないだろ
ジョジョかもしれないが

364:名無しさん@1周年
19/06/25 23:11:01.57 ihqXgDHB0.net
恋愛はめんどくさい。。。。この一言に尽きる
ゲームやアイドル応援や寿司でも食ってる方がマシ

365:名無しさん@1周年
19/06/25 23:11:05.79 5UxzZv/z0.net
家事をして、働いて、セックスする
俺は嫁の嫁

366:名無しさん@1周年
19/06/25 23:11:12.41 R8yR0Oi90.net
GDP成長率先進国最低ですから  これからさらに衰退しますから 期待しないでください

367:名無しさん@1周年
19/06/25 23:11:19.83 oXzo2mEi0.net
>>24
グローバル化が進む中、日本国内での結婚を前提にする必要はないのでは?

368:名無しさん@1周年
19/06/25 23:11:23.54 Uzo3t8au0.net
ある一部の銀行家が
銀行も政治も企業も教育もマスコミも
牛耳ってからこうなった。

369:名無しさん@1周年
19/06/25 23:11:34.08 KSK49Y2N0.net
あと
そんな日本人は賢明ではない
という感想な
前に
文章を理解せずに答えている人の割合
という調査があったらしく
それによると日本人は
五割が理解せずに答えてるんだよ
バカだらけだな
しかし、それで世界トップクラスの読解力なんだとよ

370:名無しさん@1周年
19/06/25 23:11:37.16 tu+YX4zE0.net
>>347
オメデタイ、ゆとり「脳味噌だな。経団連は随分前から45歳あたりでリストラしまくってる。

371:名無しさん@1周年
19/06/25 23:11:39.07 WcZizV1J0.net
>>357
ヤンキービッチの野合のなれのはて
親を選べない子供が本当にかわいそうだ

372:名無しさん@1周年
19/06/25 23:11:45.69 nq+zHQN50.net
先立つもの(金)がねえんだよ
バーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

373:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:00.68 GkDimqh10.net
バブルが崩壊して以降、日本人は受動的になり
自分より弱い者に八つ当たりして暴れる奴以外はずっと大人しくしている
運命を全てただ受け入れるのではなく、
自分と子供をしっかり守れる人間になって欲しい

374:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:03.81 ihqXgDHB0.net
したい奴はすればいいんだよ
したくない奴はしなくていい
義務ではないんだからさ
横並びで考えるのが間違い

375:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:04.41 BOz6B+W10.net
病気持ちになったし、足枷される(結婚子育て)と逃げたくなるタイプで夢見がちで無理。40こえたら後悔するかもしれないけど、それは割り切る覚悟してる。

376:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:10.82 5BRXi6rw0.net
>>363
だな はげどう はげどう

377:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:11.15 E98+zJry0.net
実質的に結婚すらしてない奴には発言権はない
政治だー、社会だーと
タネすら撒けない甲斐性無しの独身がネット上で調子に乗ってるなよ笑
こちとら子供二人立派に育ててんだよ舐めるな
種なしの甲斐性無し
おまえらはくだらない掲示板より現実を見ろ
まずはやることやれ

378:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:18.57 tu+YX4zE0.net
>>368
自衛隊を押さえればスターリンやポル・ポトに勝てる。

379:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:39.54 7KkQLYxi0.net
とにかく結婚する付き合う相手はよくよく判断しないといけません
結婚は恋愛とは違いますお互いに大きな責任が伴います
その責任を背負うメンタリティが育っていなければ生活していけません

380:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:49.04 oXzo2mEi0.net
>>355
オンラインでのコミュニティが増えて対面での出会いを求めていないのが今の普通では?

381:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:49.48 aOtEv1Yj0.net
>>361
なんだよその男女差別思想はw
もう時代は令和だぞ昭和おじさんw

382:名無しさん@1周年
19/06/25 23:12:57.06 ihqXgDHB0.net
「めんどくさい」
5文字で十分だw

383:名無しさん@1周年
19/06/25 23:13:11.27 ZOu2V9AM0.net
で、年100兆円使う国家予算。
バカな国だな
さっさと 破滅しろ

384:名無しさん@1周年
19/06/25 23:13:18.73 x8JpAUAy0.net
>>345

385:名無しさん@1周年
19/06/25 23:13:22.09 WcZizV1J0.net
専業主婦はニートじゃないよ
管理間接部門の社員と同じ
家庭も営業だけじゃ成り立たないんだ

386:名無しさん@1周年
19/06/25 23:13:26.96 5BRXi6rw0.net
>>377
ならまず 子供いねえのに総理やってる安倍総理にいってほしいわ。 

387:名無しさん@1周年
19/06/25 23:13:44.70 2a4+VOpb0.net
>>356
食事に例えてみたらわかりやすい
大食いの肉体労働者とひょろひょろのデスクワーカーに
食事はパンひとつだけだよと決められてるようなものだ
これは数では平等だが満足度では極めて不平等

388:名無しさん@1周年
19/06/25 23:13:50.74 wxWZ4/Lp0.net
全部試験管ベイビーでいい

389:名無しさん@1周年
19/06/25 23:13:51.94 2i4l8CPd0.net
>>265
非婚で出生数のみならず
出生率維持も困難に
なって来たよな、
ミレニアム或いは2001年も
ベビブって起こってないね、
世界各国は歴史上初めて
出現した超少子高齢国家を
どう見てるのだろう、

390:名無しさん@1周年
19/06/25 23:13:55.72 3fFi0iwq0.net
恋愛も結婚も労働もしない引き籠もりの
俺こそ未曾有の最先進人ということだなw

391:名無しさん@1周年
19/06/25 23:13:56.63 KSK49Y2N0.net
>>377
昔から
底辺がやることは
中間層からの富の強奪
って相場が決まってる
これからの時代
家族が入るなら気を付けろよ

392:名無しさん@1周年
19/06/25 23:14:27.08 YH4/Fe+d0.net
ヘンタイ文化とネットが悪い

393:名無しさん@1周年
19/06/25 23:14:27.49 tu+YX4zE0.net
>>367
グローバル系の経団連は結婚を崩壊させるだろう。主婦も子供も労働力にならんからだ。
着実にグローバル系の経団連の思惑通りに日本が動いてる。

394:名無しさん@1周年
19/06/25 23:14:33.90 kr3MM7od0.net
>>344
美女やイケメンが高嶺の花なのは
お得意の経済的合理性でとっくにわかってたはずだろ。
何で婚期も終わろうって三十路過ぎになって、
こんな無茶いい始めるんだ。
出来ないのはわかってたはずだろ?w
ウソウソw
未熟なだけだっつーの。

395:名無しさん@1周年
19/06/25 23:14:34.35 5BRXi6rw0.net
>>378
むかし 226事件とか551ぶたまんじけんがあってだな

396:名無しさん@1周年
19/06/25 23:14:40.57 oHMLcJPnO.net
>>347
海外では若者の失業率は日本よりうんと低いらしい

397:名無しさん@1周年
19/06/25 23:14:55.44 TUC3Hfwu0.net
>>302
休日は誰かと話をする事さえ億劫なんだよな
家で録画した番組見たりネトゲやってる方が心休まる
そして気合入れて仕事に行って疲れて帰って・・・
そんな毎日の繰り返し

398:名無しさん@1周年
19/06/25 23:15:06.82 Y6VrCKzx0.net
結婚して共働き子なしが一番楽だと思う
自分の親が死んだりしても家族はいるし

399:名無しさん@1周年
19/06/25 23:15:12.80 5UxzZv/z0.net
>>390
しゅごい
植物人間?

400:名無しさん@1周年
19/06/25 23:15:16.69 ihqXgDHB0.net
結婚しない、子供産まない人が最先端だ

401:名無しさん@1周年
19/06/25 23:15:34.40 AArUrCFI0.net
>>359
そんなひどい結婚話聞いたことないよな
発展途上国の女すら嫌がりそう

402:名無しさん@1周年
19/06/25 23:15:45.14 rUk+FoEy0.net
>>349
キメセクの処女かぁ…w

403:名無しさん@1周年
19/06/25 23:16:04.77 e8shbB9D0.net
>>159
問題解決するには老人をタヒ刑にした方がバランスが取れますが。

404:名無しさん@1周年
19/06/25 23:16:06.99 x8JpAUAy0.net
>>345
自分の親が少なくとも大学卒業日現在までに
俺や兄に掛けたカネを考えた事があって
その額をこれからの自分が稼げるとは到底思えなかったので
結婚ってか子供を持つ事は早々に諦めたw

405:名無しさん@1周年
19/06/25 23:16:12.39 swHxwgO90.net
デフレデフレで今日より明日、明日より明後日、今年より来年なんでも安くと25年
やらせれまくってずっと競争させられまくってきました。
気がついたら47歳。損害保険業界より。
金融庁や財務省は自分たちの失敗を認めるところから、自分たちの先輩のしてきた政策の過ちを
認めるところから始めないとどうにもならんぞ?

406:名無しさん@1周年
19/06/25 23:16:14.99 KSK49Y2N0.net
>>284
若い子ほど恋愛から遠ざかってるという調査結果はあれど
その逆はない

407:名無しさん@1周年
19/06/25 23:16:23.67 ihqXgDHB0.net
結婚した奴が子供いっぱい産めばいいじゃん?
5人くらい産めよ
そして税金いっぱい払え

408:名無しさん@1周年
19/06/25 23:16:31.74 tu+YX4zE0.net
>>395
でケケ中平蔵が石原莞爾(対外利権の大物)流に鎮圧の陣頭とりそうだなw

409:名無しさん@1周年
19/06/25 23:16:41.32 oPsjHh3i0.net
>>274
あー、一夫多妻って妻の許可ないと第二夫人以降持てないんだっけ?
金の取り分減ると考えたら確かに許可しなさそうだねぇ

410:名無しさん@1周年
19/06/25 23:17:07.66 pqkjkBvN0.net
>>401
男がだらしないと評判の東南アジアや沖縄ならあると思うが、それでも子育てと家事はジジババがやってるからなぁ
今時はジジババもまだ現役で頼れないパターン相当多いだろう

411:名無しさん@1周年
19/06/25 23:17:09.03 ihqXgDHB0.net
仕事=競争
恋愛=競争
友達=競争
つかれるんだよ。。。。うんざり

412:名無しさん@1周年
19/06/25 23:17:18.41 igYEn1xm0.net
>>260
男が昔のように男らしくあったら敵対するのは女だけではなく社会だ
国家や警察は男を許さないぞ

413:名無しさん@1周年
19/06/25 23:17:57.52 BUgnqU/P0.net
>>398
子供がいないと話題もなくなり
夫婦関係も冷えるのが世の常だよ
そんななら初めから独りの方が良い

414:名無しさん@1周年
19/06/25 23:18:05.33 FICAbaXD0.net
どうせ男は余るんだろ
だったら最初から余る側にまわるのも有りだな

415:名無しさん@1周年
19/06/25 23:18:09.57 LqnSE4fo0.net
>>377
なんで子供二人いれば偉いんだ?意味不明だな

416:名無しさん@1周年
19/06/25 23:18:19.81 9A4XRKWf0.net
>>275
まさしくブラック企業だな。

417:名無しさん@1周年
19/06/25 23:18:24.01 aOtEv1Yj0.net
>>400
そんな奴は大昔からいたぞ
歴史上例外なく能力の低い奴がそうだった
今の最先端は共働きで子育て分担だよ

418:名無しさん@1周年
19/06/25 23:18:25.94 5BRXi6rw0.net
まあ女はほとんど金持ちにとられてちまったな。貧乏人の男ばかりが結婚してないらしいし

419:名無しさん@1周年
19/06/25 23:18:30.45 pqkjkBvN0.net
>>405
話題のところ?介護に島流し合わないようにね
金融庁だけではなくここ10年くらいの政治で成功した政策なんてほとんどないわな

420:名無しさん@1周年
19/06/25 23:18:49.86 Y6VrCKzx0.net
>>413
いや子供がいて共働きの夫婦が一番離婚率高いよ
しんどいし時間も金も余裕ないからストレス溜まるんだろね

421:名無しさん@1周年
19/06/25 23:19:09.99 rXVfmEtE0.net
2次元が進んでる国だし

422:名無しさん@1周年
19/06/25 23:19:33.34 tu+YX4zE0.net
>>405
そうなの?経団連勝利の方程式通りに進んでるだけ。
年収1円にしちまえばあらゆるサービスでグローバルに勝てる。

423:名無しさん@1周年
19/06/25 23:19:40.62 b5E3GF3t0.net
告白したら通報されちゃうからね

424:名無しさん@1周年
19/06/25 23:19:58.64 ihqXgDHB0.net
非モテをディスってきた結果だな
非モテにとって恋愛はますます面倒くさいものになってしまった
そういう社会にした日本人の失敗

425:名無しさん@1周年
19/06/25 23:20:07.60 Y6VrCKzx0.net
一方子供さえいなきゃ共働き夫婦は時間も金も余裕あるからね
喧嘩になる一因もいないし

426:名無しさん@1周年
19/06/25 23:20:16.09 zDlVKKu20.net
>>415
昔の日本は子供を産んだ人、結婚した人が偉かったから
時代が変わってきている事を年寄はわからないんだよ

427:名無しさん@1周年
19/06/25 23:20:26.25 TdINNVeO0.net
資本主義に飼いならされた成れの果て

428:名無しさん@1周年
19/06/25 23:20:26.66 aOtEv1Yj0.net
>>415
独身より社会貢献してるからだろ
お前んちはお前が末代でGDPも消滅するが、子ども2人いれば子々孫々まで日本に貢献できる
そりゃお前の負けだよw

429:名無しさん@1周年
19/06/25 23:20:44.74 sh4xnZu8O.net
>>422
天才か

430:名無しさん@1周年
19/06/25 23:20:52.34 8CcrUAUn0.net
>>409
じゃ、試験管ベイビーでいいじゃん

431:名無しさん@1周年
19/06/25 23:20:55.24 5BRXi6rw0.net
>>425
男が告白はきもいw 告白はさせるもんだからw 男はw

432:名無しさん@1周年
19/06/25 23:21:07.35 gJyryy350.net
今から打てる対策としてなら中学と高校の必修科目に恋愛をいれればかなり恋愛するようになるんだがな
こんな時代でも学生時代にいいパートナー見つけた人はそれなりに結婚するからその土壌を育めばよい

433:名無しさん@1周年
19/06/25 23:21:10.57 tu+YX4zE0.net
>>428
どうだろうね。社会=世界 とした場合には子供って邪魔でしかないぞw

434:名無しさん@1周年
19/06/25 23:22:05.15 zDlVKKu20.net
>>428
その子供、こどおじにならない自信あるのか?

435:名無しさん@1周年
19/06/25 23:22:34.47 5BRXi6rw0.net
まあ これからの子供は地獄のような社会だからな かわいそうだわ。
税金もすさまじい勢いであがっていくのに社会福祉はどんどんきられていくしな。
年金もないから死ぬまで働かないといけない

436:名無しさん@1周年
19/06/25 23:22:57.11 WcZizV1J0.net
>>420
奥さんが仕事をやめたいのに
旦那が生活水準落ちるの嫌で辞めさせてくれないで
鬱になる人もいる
ブラック企業ならぬブラック結婚だな

437:名無しさん@1周年
19/06/25 23:23:20.06 ihqXgDHB0.net
結婚しない人たちを 結婚して子供産んだ人たちが支える社会
自業自得

438:名無しさん@1周年
19/06/25 23:23:53.75 TUC3Hfwu0.net
金に生きるは下品にすぎる
恋に生きるは切なすぎる
仕事に生きるはくたびれる
とかくこの世は一天地六

439:名無しさん@1周年
19/06/25 23:24:01.95 XcJtEwBT0.net
ホモレズと同レベルの生産性のない欠陥品が増えすぎ
確かに日本国内でしか生きられないゴミガキを産んでも意味ないけどさ

440:名無しさん@1周年
19/06/25 23:24:16.48 iklrMQP60.net
何にせよ結婚がめでたいという風潮にだけは賛同できない結婚歴15年の俺

441:名無しさん@1周年
19/06/25 23:24:35.28 5BRXi6rw0.net
どうせ10億年もすれば太陽爆発してこの銀河系消し飛ぶらしいしな。子孫なんてののこしても無駄だわ

442:名無しさん@1周年
19/06/25 23:24:43.01 NtvPI33X0.net
さようなら日本

443:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:00.90 ihqXgDHB0.net
人口が一割減ればGDPも一割減る
と考えていい

444:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:01.45 pqkjkBvN0.net
>>436
いや、離婚して転職しろよw
男は養うのが嫌なだけだろ

445:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:08.91 5UxzZv/z0.net
嫁かわいい
毎日キスしてくる

446:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:11.04 kr3MM7od0.net
>>424
日本なんかずっと恵まれてるほうだぞ。
アメリカなんか、社会的地位が高くなきゃ、
オタクなんてゴミ扱いだし、
高校卒業時プロムとかいうパーティで彼女同伴じゃないと、
人として落第突きつけられる。
日本なんかオタクだニートだヒキコモリだ、
ぬるま湯珍文化で世界の笑い者だよ…w

447:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:11.30 o/WWOjzh0.net
どっちに逃げてもこの世には地獄しかないような気がする

448:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:23.86 O3ouDXbC0.net
ハハハ
嫁ラブの俺には関係ないな。
結婚15年でもラブラブよ。
普段は喧嘩ばっかりしてるフルタイム共働きだけどな。
夫婦で稼ぎまくって子育てもしてるゼィ。
今月も二人で98万稼いだ。
ボーナスも二人で140万は行くだろう。
あー嫁ラブ。

449:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:32.15 9A4XRKWf0.net
>>432
余計に萎えて恋愛しなくなるぞ。

450:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:33.51 WcZizV1J0.net
>>440
結婚はめでたいよ
自分たちで自分たちの生活を作っていこうとすることだから
ただそれができない人も多いのに
惚れたせいかできると思いこむ人が多いだけ

451:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:51.79 LqnSE4fo0.net
>>426
なるほど年寄りは時代についてこれてないんだな

452:名無しさん@1周年
19/06/25 23:25:56.83 ihqXgDHB0.net
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は739万人 高齢化率7.00%
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3459万人 高齢化率27.3%
2017年 1億2520万人 平均48歳 ※65歳以上は3515万人 高齢化率27.7%
2030年 1億1662万人 平均51歳 ※65歳以上は3848万人 高齢化率33.0%
2040年 1億728万人 平均55歳 ※65歳以上は3787万人 高齢化率35.3%
2048年 9913万人 平均57歳
2050年 9708万人 平均58歳
2060年 8674万人 平均60歳
2100年 4500万人
団塊世代 一学年270万人
団塊ジュニア 200万人
新成人 120万人
3年前 97万人
2年前 94万人
昨年 92万人
今年 85万人ペース
10~20代合計人口
1997年  3440万人
2017年  2360万人
15歳未満の子供の数
1989年 2320万人
2019年 1533万人
合計特殊出生率
1970年 2.13
2018年 1.42
まあこれが現実だ。。。終了

453:名無しさん@1周年
19/06/25 23:26:05.23 igYEn1xm0.net
>>448
おめでとう
子供生んで育ててくれな

454:名無しさん@1周年
19/06/25 23:26:31.97 S+NXJ/1g0.net
>>438
正しく生きるのを辞めなはれ
最低限の社会のルールだけ守れば良い
自分の信念に生きなはれ

455:名無しさん@1周年
19/06/25 23:27:13.54 LTmCtGqj0.net
>>1
これからの時代は上級国民以外は血縁の維持ができなくなるから
お墓とか高級品になるわけでしょ?
墓所税っていうの創設してはどうだろうか?
墓所として所有している土地100cm2辺り毎年10万円ずつ課税する。
払えないならば墓所は国が没収する。
日本は土地が少ないのに墓地に土地を使いすぎるからな。
墓所税で無駄に使われている土地を国が回収して必要な企業に提供するべきだ。

456:名無しさん@1周年
19/06/25 23:27:45.63 sh4xnZu8O.net
>>446
あんな糞インセル社会でもそんな風潮あるんですかねえ

457:名無しさん@1周年
19/06/25 23:27:53.99 oPsjHh3i0.net
>>430
個人的に子供は培養槽みたいなので作ればいいと思ってるよ
育休や子供に関係した早退やら配置転換とか企業はやりたかないだろ?
労働者や社会に配慮求めるなんて無理なことやるなら社会に合わせた方がいい
話ズレたけども

458:名無しさん@1周年
19/06/25 23:27:58.02 zDlVKKu20.net
>>451
でも年寄が圧倒的に多くて若者が少ないんだな
こんな時代に子供産む奴は特攻部隊だな
事務次官の息子でもヒキコモリになるんだぜw

459:名無しさん@1周年
19/06/25 23:28:02.08 mqEWBAsOO.net
古代ローマみたいに人が居なくなって滅びるならそれでもイイんじゃね

460:名無しさん@1周年
19/06/25 23:28:02.49 L7VjZnoh0.net
>>441
それをいいだしたら
氷河期>破局噴火>大地震
もあるけどな

461:名無しさん@1周年
19/06/25 23:28:14.30 zMzlJus00.net
>>387
食事と労働強度の関係と単なる嗜好である結婚にどんな関係が?

462:名無しさん@1周年
19/06/25 23:28:19.79 aOtEv1Yj0.net
人を好きになった事がないサイコパスでしょ?
感情がない独身には子どもを可愛いと思う能力自体がないんだよ
能力の無い者に何を言っても理解できない

463:名無しさん@1周年
19/06/25 23:28:21.88 iklrMQP60.net
>>450
>それができない人も多いのに惚れたせいかできると思いこむ人が多いだけ
だからめでたいとは言えないんだ

464:名無しさん@1周年
19/06/25 23:28:22.65 pqkjkBvN0.net
>>455
墓じまい急増してて引受先が足りないのはご存知?

465:名無しさん@1周年
19/06/25 23:28:50.33 rUk+FoEy0.net
>>409
その辺きっちりやると、取り分巡ってハーレムのウチゲバ始まるから、
結局、金持っている男は結婚しないで、
認知だけして成人まで、養育費と女の面倒看れば良いだけかもな。
男が死んだら、遺産は愛人に平等分配。

466:名無しさん@1周年
19/06/25 23:28:51.92 PZivTyHq0.net
頭の弱い女しかいないから相手してもらわなくて結構

467:名無しさん@1周年
19/06/25 23:29:06.03 tu+YX4zE0.net
>>406
多分それね、「特定の交際相手の有無」という国の調査を
中年が「恋愛してない」って考えてるだけ。古い時代の恋愛感w
若い世代の恋愛って「特定の相手と交際」って話じゃないんだよ。

468:名無しさん@1周年
19/06/25 23:29:23.96 gJyryy350.net
>>449
上手くいくよ
近年急増中の未婚者は信念をもって未婚なんじゃないからな
チャンスがあれば恋愛も結婚もしてもいいと思っている。ただ、受け身だとそのチャンスがまず来ないだけ
宝くじを買ってないのにあたることは絶対ないからね

469:名無しさん@1周年
19/06/25 23:29:35.24 ORB1j2RB0.net
>>422
目からウロコ

470:名無しさん@1周年
19/06/25 23:29:36.02 xh0o5CIM0.net
社会維持の為に子供が必要ってんなら、公共で生産する道を切り開いた方が良くね。
人工子宮も残すところは倫理問題ってところまで来てるし。

471:名無しさん@1周年
19/06/25 23:29:50.42 zMzlJus00.net
>>434
実家暮らしの正社員のどこが問題なの?

472:名無しさん@1周年
19/06/25 23:29:56.33 5UxzZv/z0.net
>>466
しゅごい
頭強い

473:名無しさん@1周年
19/06/25 23:29:58.21 pqkjkBvN0.net
>>457
諸外国がやってるようにシッターナニーを導入すれば良いんだよ
個人的には3歳になるまで子供ホームがあれば楽だと思うんだけど

474:名無しさん@1周年
19/06/25 23:30:05.82 zDlVKKu20.net
>>462
サイコパスの方が恋愛得意だろ

475:名無しさん@1周年
19/06/25 23:30:34.63 GjLB0lne0.net
これからの時代は年金も無くなり老後は自給自足の世の中になるのに
呑気に女と結婚して子供作ってる場合じゃねーだろ
金のかかる子供よりマジで貯金してないと自分が野垂れ死にするよ

476:名無しさん@1周年
19/06/25 23:31:08.72 WcZizV1J0.net
>>463
めでたい、というのは旅立ちがめでたいということ
末長くいつまでも仲良く暮らしましたとさ、というのはおとぎ話の世界
たしかに別れる確率がきわめて高いヤンキービッチの出来婚は
めでたいとは思わん 子供がかわいそうでならん

477:名無しさん@1周年
19/06/25 23:31:17.87 psci6F430.net
>>413
いやいや逆だよ逆
子供がいないといつまでも男女の関係でいられるんだよ
子供が産まれるとオトン・オカンになってしまうからね
小梨だと年老いても手を繋いでデートするような感覚でいられる人多いよ
チャーミーグリーンのCMの老夫婦みたいで素敵だよ

478:名無しさん@1周年
19/06/25 23:31:20.79 LTmCtGqj0.net
>>464
下級国民の話でしょ
上級国民用の墓地は予約殺到してるよ不動産より熱いんじゃないか?

479:名無しさん@1周年
19/06/25 23:31:51.29 aOtEv1Yj0.net
まあ、独身は考える力が弱いから、自分の親の気持ちとか
先祖の思いとかにまで考えが至らないんだろう
ただ命を繋ぐという事がどれ程渇望され希望となってきたのかが理解できないんだよ
メディアの価値観に侵されて、本当に大切な価値を見失わされてる
哀れな情報被害者
それが独身者

480:名無しさん@1周年
19/06/25 23:32:09.50 5BRXi6rw0.net
>>476
まあ俺の知り合いも3回離婚し4回結婚したけどな もう結婚式によばないでくれといいたいわ

481:名無しさん@1周年
19/06/25 23:32:35.00 bmsjhvyl0.net
こどおじしなかったら金が貯まらない
こどおじしたら結構なペースで金が貯まる
こんな状況でこどおじしないほうがいい理由あるん?

482:名無しさん@1周年
19/06/25 23:32:53.43 tu+YX4zE0.net
>>446
アメリカは高校生用の出会い系サービスがオープンで充実している。
高校内に相談所があったりする。パーティも学校内外で主宰される。
高卒の年収(購買力換算)が基本、日本の2.5倍なので、アホ高卒でも
日本の年収1800万程度の生活

483:名無しさん@1周年
19/06/25 23:32:55.28 ZNva5FEz0.net
おっさんはタピオカ屋でもやるといいよ
頭弱いのに合わせらるぐらい頭良くないと若い子と付き合えないよ

484:名無しさん@1周年
19/06/25 23:32:57.37 O3ouDXbC0.net
>>453
クソ努力してるからな。
家事から子供の勉強から中間管理職の業務やら全力投球だぞ。
泣きたくなるぞ。
でもいい女の嫁と、二人の稼ぎと出来の悪いガキとの生活は大変だが充実してる。
薄ぼんやりしてると置いてかれるぞ。

485:名無しさん@1周年
19/06/25 23:33:08.13 ORB1j2RB0.net
>>479
逆だろ
この不幸の連鎖をここで止めるんだ
結婚したら負け
子供作ったら負け

486:名無しさん@1周年
19/06/25 23:33:09.20 x8JpAUAy0.net
>>422
最終的には
1億総タダ働き
1億総奴隷
を目指してるんだろうな

487:名無しさん@1周年
19/06/25 23:33:14.46 iklrMQP60.net
>>462
お前のその非多様性+排他的なレス自体からサイコパス臭がプンプン匂うわ

488:名無しさん@1周年
19/06/25 23:33:33.30 9A4XRKWf0.net
>>462
DVや子供を虐待している奴はサイコパスではないのか?

489:名無しさん@1周年
19/06/25 23:33:39.00 aOtEv1Yj0.net
独身は子ども育てるよりタピオカの方が大切なんだよなー?w
洗脳被害者ワロタ

490:名無しさん@1周年
19/06/25 23:33:45.80 5UxzZv/z0.net
>>475
独身さんはすごいのだ

491:名無しさん@1周年
19/06/25 23:33:56.41 tu+YX4zE0.net
>>480
普通、二回目からは断われよw
良識ある奴は再婚で呼ばない。

492:名無しさん@1周年
19/06/25 23:34:27.97 HJHdSkEz0.net
>>462
好きになったことがなくても惚れてるように見せかけて
自分の利益のために相手を騙すのがサイコパス

493:名無しさん@1周年
19/06/25 23:34:37.28 qfatFyBA0.net
>>38
本末転倒でござる

494:名無しさん@1周年
19/06/25 23:34:38.62 zMzlJus00.net
>>481
実家暮らしといえばいいのに

495:名無しさん@1周年
19/06/25 23:34:43.19 pqkjkBvN0.net
>>484
頑張ってくれ
こちとらお前さんのように頑張れないからこれからも子無しでまったり生きるわw

496:名無しさん@1周年
19/06/25 23:35:02.56 aOtEv1Yj0.net
>>485
じゃあ、なんでお前まだ生きてるの?矛盾に気付いてないの?頭悪いの?
どっちなの???wwww

497:名無しさん@1周年
19/06/25 23:35:15.89 Uzo3t8au0.net
アメリカ型のグローバル化は
資本家が国という土地を
搾取するための植民地にしてきただけだからな。

498:名無しさん@1周年
19/06/25 23:35:22.72 WcZizV1J0.net
>>494
子供部屋おじさん、って結局流行らなかったね

499:名無しさん@1周年
19/06/25 23:36:05.37 OdUWINCf0.net
>>485
自分は勝ちだと思い込みたいのか
自分しか自分養護してくれないもんな生涯独身は

500:名無しさん@1周年
19/06/25 23:36:07.84 x8JpAUAy0.net
>>477
ウチそれだわw
遅くに結婚したからハナから子供は作っていない
ってか、お互い「ソレ」が条件だた相手がお互い見つかった、という感じ

501:名無しさん@1周年
19/06/25 23:36:32.21 rUk+FoEy0.net
>>448
収入ある女ってのが、やっぱ良いなぁ…
必然的に同志に成って、リスペクトもするか…

502:名無しさん@1周年
19/06/25 23:36:33.25 OdUWINCf0.net
>>499
擁護ね

503:名無しさん@1周年
19/06/25 23:36:34.15 tu+YX4zE0.net
>>486
予想していたら、案の定、某経団連企業がバナナ農園で強制労働&武力制圧やってたからなw
しかも自分らの手は汚さないという狡猾さ。
それに人身売買企業としては「これは奴隷ではない」といえばそうなるらしいw

504:名無しさん@1周年
19/06/25 23:36:35.18 e8shbB9D0.net
>>291
結婚したかった

505:名無しさん@1周年
19/06/25 23:36:52.74 HJHdSkEz0.net
>>498
そんな言葉聞いたこと無いって人がほとんどいないくらいには流行っただろう

506:名無しさん@1周年
19/06/25 23:36:58.89 Xon09kvp0.net
>>44
漏れは少数派だったのかよ!

507:名無しさん@1周年
19/06/25 23:37:01.31 ORB1j2RB0.net
>>496
勝手に産んでおいて自殺しろと?お前の方がサイコパスじゃないか?

508:名無しさん@1周年
19/06/25 23:37:15.06 zMzlJus00.net
>>498
流行らそうとまだ頑張っているのがいるけどね
侮辱したいのがあからさまな言葉を使うほど民度は低くは無かった

509:名無しさん@1周年
19/06/25 23:37:40.09 9BemiQeI0.net
結婚どころかまともに恋愛したことすらない奴らが語る結婚スレ

510:名無しさん@1周年
19/06/25 23:37:43.04 kr3MM7od0.net
>>498
今年の流行語大賞にノミネートされると思う

511:名無しさん@1周年
19/06/25 23:37:49.80 O3ouDXbC0.net
>>495
自分がやった、やってきた結果は
必ず身に振り返ってくる。
これは真実だよ。
宗教じゃない。
適当にやってきたやつ、人を陥れてきたやつ。
いずれもろくな老後は迎えてない。
自分が衰えてきた瞬間やり返される。
人や社会にな。
精一杯誠意を尽くして生きる。
これが俺の信条だ。
じゃーん。

512:名無しさん@1周年
19/06/25 23:38:01.31 R0Iu8LTp0.net
性格ガーとか言う奴はクズや 
見た目が良ければ行動や中身もよく見えるし不細工やとその逆や 
他人が無意識に脳内補正するからな
性格や人間性なんて後天的に影響受けまくるものなんだから醜いほどの容姿の人間が明るく前向きになるわけがない
内面が大切というけど内面こそが外面で決定する 
不細工がどんな人生を歩んできたか想像してみてほしい 
卑屈になるに決まってるわ

513:名無しさん@1周年
19/06/25 23:38:03.88 WcZizV1J0.net
>>505
5chやってる人間しか知らないよw
マイルドヤンキー、と同じだ
もともと不動産屋のあおり宣伝だからな

514:名無しさん@1周年
19/06/25 23:38:06.18 oPsjHh3i0.net
>>473
問題は~歳まで実親が世話しないとダメだって言ってる連中の謎の親子愛信仰だな
そこさえクリアできれば多分アナタのいうような制度も有効活用できるのではないだろうか
昔できてたのに今できないのはおかしいと思ってる連中って時代変わってること理解できてなさそうだよね

515:名無しさん@1周年
19/06/25 23:38:06.87 LE2/rxo00.net
己の価値観を貫けよ
周りに流されて己がないのが日本人
おまえら本当にパートナーや家庭が欲しいのか?
独りが寂しいなんて思うのは無意識に他人と比べてるから出てくるだけだぞ
そもそも寂しいってなんだよ?

516:名無しさん@1周年
19/06/25 23:38:12.92 9A4XRKWf0.net
>>479
もうくたばっている先祖のことなんて知ったこっちゃないよ。

517:名無しさん@1周年
19/06/25 23:38:27.02 zMzlJus00.net
>>505
はやらそうと頑張っているひとはいたけどね
まあ、それを見たことがある人なら結構いるのではないかと

518:名無しさん@1周年
19/06/25 23:38:30.37 aOtEv1Yj0.net
独身は50過ぎたあたりで寂しくなって、昔の同級生に電話掛けまくって同窓会しようとか言うんだろうなw
あれ?そんな事件があったな最近www

519:名無しさん@1周年
19/06/25 23:38:32.62 hfs6fiNf0.net
とりあえず何かしら仕事してたら家と子供くらいは持てるって感じでもないからなあ

520:名無しさん@1周年
19/06/25 23:39:29.11 kr3MM7od0.net
>>509
ドーテーが得意気にGスポットとか言っちゃう感じかw

521:名無しさん@1周年
19/06/25 23:39:30.01 NtvPI33X0.net
>>510
ないな
ここ以外聞いたことないし

522:名無しさん@1周年
19/06/25 23:39:34.82 zMzlJus00.net
>>510
流行らそうと頑張っているのが痛い

523:名無しさん@1周年
19/06/25 23:39:42.55 9BemiQeI0.net
>>512
要するに性格が悪いからいけないって認めてて草

524:名無しさん@1周年
19/06/25 23:39:52.00 5UxzZv/z0.net
>>509
そうなんだ
かわいそう…

525:名無しさん@1周年
19/06/25 23:40:06.72 tu+YX4zE0.net
>>291
相手の資産次第 ってのが大半だろ。
数日前の別スレで4択のイラストお見合いがあったが
圧倒的一番人気は資産家のブスだったwww

526:名無しさん@1周年
19/06/25 23:40:41.68 oHMLcJPnO.net
>>363
これは嘘をついている味だ
ってやつ?

527:名無しさん@1周年
19/06/25 23:40:56.51 iklrMQP60.net
>>479
じゃああなたは渇望され希望となってきたただ命を繋ぐ為にお前は結婚したの?

528:名無しさん@1周年
19/06/25 23:40:59.95 tu+YX4zE0.net
>>518
選挙の依頼じゃねーの? あれ。

529:名無しさん@1周年
19/06/25 23:41:12.23 kr3MM7od0.net
>>513
おいおい、マイルドヤンキーは
天下の博報堂がいい始めた言葉だぞ。

530:名無しさん@1周年
19/06/25 23:41:27.69 9oMOH5Qb0.net
ロリコンみたいな生産性の全くないのを流行らせすぎたね

531:名無しさん@1周年
19/06/25 23:41:28.93 xENvBEdm0.net
麻生太郎です「み、み

532:名無しさん@1周年
19/06/25 23:41:29.55 9A4XRKWf0.net
>>98
要するに結婚して失敗したのね。

533:名無しさん@1周年
19/06/25 23:41:56.95 rUk+FoEy0.net
>>498
普通の労働者も居たしなw
おっさん、おばちゃんがヒキニートで、
親に何時も命狙われている設定じゃ無いと、
インパクトがイマイチ足りないw

534:名無しさん@1周年
19/06/25 23:41:58.47 o/WWOjzh0.net
幸福なのは鋼メンタルの人達だけじゃないかな
俺みたいな豆腐メンタルにとってはどっちの道を選んでも地獄しかないわ
だからまう残された道は現実逃避しかない、そこがパラダイスってわけでもないけどな
夫婦で140万円か、俺は今月1人で200万円稼いだぞ、でも虚しいだけだな

535:名無しさん@1周年
19/06/25 23:42:13.41 UVzvUzKe0.net
滅びはしないだろう
ほっといても勝手につがいになる個体は6割ぐらい存在する
そいつらが赤ん坊を生産する
4割は異性としゃべることも殆ど無いまま生涯を終える

536:名無しさん@1周年
19/06/25 23:42:14.83 aOtEv1Yj0.net
>>516
ほら、ほらほら、人の気持ちを無視する奴が独身なんだよ
オレはご先祖様の事を思うと胸が熱くなるね
よくぞ頑張ってバトンを渡してくださいましたと
自分の腹が減ってるのに子どもに喰わせた時もあったでしょう
寒い冬に身を寄せ合って凌いだ夜もあったでしょう
そして今のオレがある
そう思うと胸が熱くなる

537:名無しさん@1周年
19/06/25 23:42:16.43 WcZizV1J0.net
「非正規や無職の女性が結婚できなくなった」
この事実を世間は早く認めるべきだと思う

538:名無しさん@1周年
19/06/25 23:42:35.91 WcZizV1J0.net
なお男で非正規や無職が結婚できないのはこれまでも当たり前

539:名無しさん@1周年
19/06/25 23:43:07.25 ORB1j2RB0.net
>>530
人口増加率で考えたらロリコンほど生産性のあるものも無いが

540:名無しさん@1周年
19/06/25 23:43:16.20 WcZizV1J0.net
>>529
知ってるよw
あの金髪のアホだろ?

541:名無しさん@1周年
19/06/25 23:43:22.20 sg2LoNPC0.net
36で職歴なしなんだが
今から安定した会社に勤めて、可愛い子と結婚できる?

542:名無しさん@1周年
19/06/25 23:43:26.05 5UxzZv/z0.net
>>534
どんな現実逃避するの?

543:名無しさん@1周年
19/06/25 23:43:45.84 zMzlJus00.net
>>529
それで三浦展さんは大恥かいた
その教訓が今回は匿名と言う結果になった
実際、惨憺たる結果になったが誰も恥をかいていない

544:名無しさん@1周年
19/06/25 23:43:50.66 l8RCmABz0.net
>>291
したいが諦めてる

545:名無しさん@1周年
19/06/25 23:43:53.19 NtvPI33X0.net
>>535
30代の半数は結婚していないぞ

546:名無しさん@1周年
19/06/25 23:44:01.54 aOtEv1Yj0.net
>>527
ただ命をつなぐって何だ?ただって何だ?
それ以上に大切なお前の価値観を教えろや
子どもを作る以上に大切な事なんてこの世にない

547:名無しさん@1周年
19/06/25 23:44:23.13 l9dS2zj10.net
もう先進国じゃないし
ろくな仕事がない年金もない未来がない
結婚も子供も負担でしかない
だから適当にネットでゲームとかしながら死ぬの待つだけ

548:名無しさん@1周年
19/06/25 23:44:27.89 9A4XRKWf0.net
>>462
世間体や稼ぐ力ないし怠けたいから結婚する方がサイコパスだぞ。

549:名無しさん@1周年
19/06/25 23:44:33.12 rUk+FoEy0.net
>>525
歳逝くと、男も女も打算的になって、合理的な思考に成るんだろうな。
集って過すサバイバル的に。

550:名無しさん@1周年
19/06/25 23:44:35.57 AFFIMAyB0.net
既婚はやたらマウント取ってくるけど、そんなに独身が羨ましいの?
別に独身は既婚者のことを馬鹿にしたりしてないのに。
というか、こいつら本当に既婚者なのか?

551:名無しさん@1周年
19/06/25 23:44:56.90 kr3MM7od0.net
>>540
金髪?
髪なんかなかっただろ。
なんか、だまし絵みたいな顔のアレ。

552:名無しさん@1周年
19/06/25 23:45:05.34 FbOYOdYF0.net
金無いけど金持ってるフリしていれば女なんてすぐに寄ってくるのにな
大事なのは落としてからなんだが、金が無いのがバレてもなんだかんだ言いつつ優しくしてやれば女なんて付いてくるもんだけどな

553:名無しさん@1周年
19/06/25 23:45:16.70 9BemiQeI0.net
5chってお見合い文化さえ残ってれば恋愛出来た、結婚できたって言い訳してる奴多いよな
お前らにお見合い話が降ってくるわけねーだろ?

554:名無しさん@1周年
19/06/25 23:45:28.54 Cmb3uIcU0.net
非正規をどうするオランダの選択 - セーフティネットクライシス
URLリンク(www.youtube.com)

555:名無しさん@1周年
19/06/25 23:45:29.18 iklrMQP60.net
>>536
それがお前の結婚の理由なら俺の嫁以上にお前の嫁が可哀想だわ
後付けなら、ここでは結婚の動機や契機を語っているんだから場違いもいいとこ
引っ込んどけ

556:名無しさん@1周年
19/06/25 23:45:34.25 ZNva5FEz0.net
孤独死する方々を看取るビジネスが流行る未来

557:名無しさん@1周年
19/06/25 23:45:43.39 jvRtta0U0.net
結婚したくないけど親戚が余りにも五月蠅いので世間体に負けて5ヶ月前に結婚
お互い子供は欲しくない

558:名無しさん@1周年
19/06/25 23:45:49.17 rUk+FoEy0.net
>>529
ネットじゃ良く聞くが、現実世界で言ってんのは、殆ど聞いた事が無いな。

559:名無しさん@1周年
19/06/25 23:46:02.27 kENMK9YE0.net
これは進化だよ

560:名無しさん@1周年
19/06/25 23:46:18.80 5BRXi6rw0.net
>>518
あれ昔うらみあるやつに仕返しするために情報あつめてたみたいだぞw

561:名無しさん@1周年
19/06/25 23:46:20.51 WgmjK8xV0.net
ついに先進国転落の言い訳をし始めたわけか

562:名無しさん@1周年
19/06/25 23:46:26.83 /qjvfbx/0.net
自分が幸せだと思うのなら、次の世代に繋いでやれ
不幸だと思うなら、その命は自分の代で終わろう
政府は独占業界だと思っているようだが、命も市場原理で変動するんだよ
人口が増えてほしけりゃ、サービスを充実させるべきだし、
政府に余力がなくなれば、国民は過大なサービスを要求すべきではない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch