【秋田県】「イージス引き受けないのは非国民」「日本の何の役に立っているのか」との批判が県内外から★2at NEWSPLUS
【秋田県】「イージス引き受けないのは非国民」「日本の何の役に立っているのか」との批判が県内外から★2 - 暇つぶし2ch993:名無しさん@1周年
19/06/26 08:02:07.23 Slw46GXB0.net
>>987
レーダーは平時と有事では出力を変える。
平時は敵の妨害がまずないので、出力はあまり高くなく健康被害も起こらない。
有事には敵の電波照射による探知妨害が予想されるので、出力を大幅に上げる。
その場合は、電子機器などにかなりの影響がある。
湾岸戦争やイラク戦争で、空母甲板から戦闘機の発進を行った映像をCNNが
公開していたが、レーダー電波の影響で画像にノイズが入りまくっていた。
「レーダー出力を最大まで上げているので、我々もここに長くとどまれません」
というコメントまであったと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch