19/06/24 12:54:56.90 ZJfS0Xes0.net
ずいぶんあちこちに喧嘩売ったなw
859:名無しさん@1周年
19/06/24 12:54:57.40 3uAKcRFl0.net
そもそも創作物そのものに価値なんかねえよ
それに価値を認めるのは人間だろうがw
なのに大衆批判ってその地点でお察しレベルだろwww
860:名無しさん@1周年
19/06/24 12:54:59.83 NQ3rePxq0.net
これは炎上しない
全くその通りだから
お前らも早く5ch止めろw
861:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:05.35 LfoQ01Pd0.net
>>1
スタス★さあ、お前何なの?
コラ画像でスレ建てたり見れないソースでスレ建てたり
いい加減にしろよ
862:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:08.90 gRJEKudB0.net
典型的な東大、朝日文化人
他人を見下して満足している
骨の髄まで庶民なのに、生まれながらの貴族のように勘違いして生きている
863:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:09.72 X0E3jAQR0.net
「コッチミンナニダ!!」まで読んだ。
チョンはちょっと前まで
「ジャップは欧米ばかり注目して生意気ニダ!!もっとウリを見ろニダ!!」
と言っていたのに、最近は見られるのを恐れているw
864:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:10.69 LCPKLDqb0.net
>>1
この人老害なのかな?
865:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:11.42 FHQDrEMv0.net
バカみたいな発想だな、主観でしかない
基本的に統計とか知らない信じない受け入れないだろ
866:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:12.98 JxePF8bj0.net
>>1
それで、遊びなどない「旧ソ連」のようなダークグレーな社会がいいと?(笑)
867:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:13.86 51HfFP/R0.net
この教授は出世等は諦めてるだろ
というか教授の身分なら勝ち組やろ
868:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:20.57 m0+LmdYm0.net
>>768
「金儲け」にきまっておる。
常に財産を効率よく増やすことを考えていないと、富裕層は維持できんて。
869:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:21.46 9SYti+2m0.net
古代ローマで言うところのパンとサーカス
870:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:25.18 BE1mPYL20.net
>>218
871:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:37.24 s6hk83YE0.net
ひねくれてるな~
別に何を好きになろうが自由だろ
872:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:37.53 wTn5cmAq0.net
歴史的に多くの芸術家って
認められず貧しいまま生涯をおえたんでわ
873:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:37.58 srwLuQjV0.net
支配してる人間に矢先が向かないから
飼育されてる家畜同然って言いたいんだよ
874:名無しさん@1周年
19/06/24 12:55:43.68 HeJJhp0E0.net
>>1
お前が1番バカw
875:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:00.22 lU2AMEtC0.net
スレの伸び方が5ちゃんの層の偏りをあらわしている。
876:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:00.32 tOHFUtpm0.net
これはド正論
金はあるやつは好きに使えばいいけど問題は自分の時間だ
他人の為に自分の時間を無駄に消費している
877:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:04.40 6ptHLf5/0.net
大阪芸大から金をもらっているやつが言うことじゃねえわなあ。割腹してから言うか目の前の学生を刺し殺してから言えよ。
878:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:04.95 /Zdv6SldO.net
>>623
どうせ何やっても何一つ変えられんもんな
どう頑張ったって報われんのだから自分の楽しみ追うことに専念した方がいい
879:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:07.94 2rX8/1C60.net
>>1
事実やんけw
880:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:13.04 K6FWhbbG0.net
>>1
大衆が芸術をみてくれない!って本音いえよwwwwww
881:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:13.76 rpLha/Et0.net
朝まで生テレビよりはましだと思うw
882:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:14.68 DRDjywhT0.net
まぁ俺ら大衆の中でも
パチンコとスマホゲーと萌えアニメとワンピースとアイドルオタはバカにされる存在だけどな
あ
883:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:18.10 ac8kqr/k0.net
>>815
イギリスの連中なら
人気がなくてもご安心を
当博物館は盗品も展示しておりますから
とか言いそうだけどな
884:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:18.24 oHCkbTA30.net
IPS細胞の人は、
もともと巨人ファンだろうw
885:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:20.57 8It44xym0.net
ソース消えてね?
886:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:22.32 BLJaS+kK0.net
経済を回してるのはB層に間違いない。感謝が足りない。
887:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:30.46 mS++Qh5x0.net
全方位を敵に回して
このオッサンに何の得があるんだ?
888:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:30.89 fcTMBuTo0.net
要するに仕事しろってか?
889:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:31.04 S1ym0UY/0.net
わからなくはないが、全員が賢いと経済はもっと硬直化しますよ。
そもそも、芸術も否定されますよ。
890:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:32.68 RB476h0P0.net
お前ら批判で伸びる伸びるw
891:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:34.74 57ib7Pc/0.net
そうじゃないと、とっくに革命やテロの嵐になってるだろ。
それとも、そっちの方がお望みなのかな?このパヨク教授さまは?
パンとサーカスは大昔からのならいだろうに?そんな事もわからんのか?ジジイ。
892:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:34.88 vUneWWee0.net
無能な大学教授のぼやきかよ
893:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:39.65 snACaX6x0.net
アホらしい
勝手に高尚な趣味に浸ってりゃいいよ
スポーツ観戦や漫画ゲームの方が絶対面白い
894:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:42.62 +6LA9McO0.net
漫画は子供のものっていうのがもう古いな
イーロンマスクだってオタク宣言したのに
895:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:45.92 ceqJaFby0.net
だからなに?それらをやめたら幸せになるとでも?
896:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:49.17 yuL4tmch0.net
なんか「妄想乙」としか言えないな
自分の周りの貧乏人は年中働きっぱなしだわ
897:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:50.41 E+rtbq+80.net
>テレビ朝日ブレーン として『朝まで生テレビ!』を立ち上げ、
あ、察し
898:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:51.12 dP7kSBxm0.net
味合わせるだってwww
味わわせるでしょwww
899:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:51.21 fUa84Eas0.net
もうちょっと全体的な話がありそうだけど
ソース見られないんだな
900:名無しさん@1周年
19/06/24 12:56:52.25 m0+LmdYm0.net
>>775
煙草の下りだけは、現代でも通じるものがあるな。
901:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:00.57 Wc7M26nV0.net
そりゃそーだと金ないから自分じゃ何もできませーん
902:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:03.65 LZhp38z8O.net
>>807
絵も描けるし楽器も弾けるし詩も哲学もやるけど低俗オブ低俗な俺みたいな奴もいるぞ
およそ文化的な人柄ではない
903:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:05.87 +Md9mg2A0.net
>>859
これだな
904:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:14.57 Jq0rxsOb0.net
今日はこのスレで楽しもう
★20くらいはいくやろ
905:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:20.75 9I3fL+er0.net
生活に余裕があったら
野球とかサッカーでひいきチームを
真剣に応援しなくなるな
906:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:22.28 VB7DLQhi0.net
アニメやアイドルを見せてスポンサー料稼いで 朝まで生テレビが製作できんだよww
純丘、おまえがいちばんアホだ。
907:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:25.99 F0vI1WKA0.net
>>864
変えられるけどね。せめて肉壁ぐらいにはなってほしいんだけど。
まあ愚かな自分以下の人間なんてどうでもいいが
908:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:26.21 2VBP1fSo0.net
やきう脳炎がそれ
909:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:26.84 VS9NXW2T0.net
歌舞伎とか絵画は理解する能力が必要だもんな
910:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:27.14 Vwxkt+iA0.net
>>1
かつての堀江氏のように丸ごと買う事ができないからさ。
911:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:28.82 medCyZKF0.net
>>1
ロジハラやめてくれよー
そりゃ大半の民衆はそんなもんだろ
912:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:30.21 MjJ3cENz0.net
>>858
で、死んだ途端に持てはやされて、作品が高値で取引されたり
そしてその高値で取引して群がってる連中は、>>1でいう貧乏人とは真逆の富裕層
913:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:34.07 J/jLYbDN0.net
他人の創作物あれこれ言うことを飯の種にしてきた人生なだけのジジイが何言ってんだ
世渡り上手だから貧困層に落ち着かなかっただけだよお前は
914:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:35.20 in6x+fhc0.net
これ本当正論
俺語学好きで英語と中国語使えるけど
ゲームのRPGキャラのレベル上げる時間有るなら
単語覚えて自分のレベル上げるわw
スポーツで他人応援する前にお前自身が頑張れよ
915:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:39.48 +PhMJt5G0.net
>>385
つまり、政治家は賢いと
916:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:43.04 51HfFP/R0.net
>>859
単純に馬鹿な貧相は
生活経営能力が無いとヤジってるだけだろ
917:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:43.10 R9viqmuG0.net
三木谷さん、バカにされてますよ
918:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:47.17 pWQeLc3u0.net
毎度の純丘曜彰
919:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:48.20 bFKyTB1P0.net
で、自称賢いマウンティング猿の発言がこれと
920:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:50.30 TTSMldMJ0.net
この人ベクトルは違うけどラノベ原作アニメの俺つえーという主人公とさも変わりなく思える
921:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:52.08 ehioaf2o0.net
まったく同じこと思ってたけど
ここまで厭味ったらしく不快感たっぷりに表現できる
するのは凄い才能w
922:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:52.59 2wk9MC770.net
バカほど自分がないから偶像にハマるってのは昔からで
今さら感が強いんだが
923:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:55.87 cW8ShsIh0.net
当の純丘氏自身も貧困層他人に興味を持って考察に時間と思考を費やしたという落ちですかね。
924:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:56.09 aGDaaZyP0.net
>>1
>純丘曜彰 教授博士
大衆は豚だ、俺たちが理解されないのは世の中が悪い
と言ってるサヨクそのものじゃないか?w
925:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:58.89 KlhB/hki0.net
芸大としては耐えられないよね
芸人養成所と間違えられてる
926:名無しさん@1周年
19/06/24 12:57:59.08 DRDjywhT0.net
この教授の100倍金持ってるcisがドラクエと麻雀ばっかやってるからなぁ
927:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:01.79 FKDbiRuU0.net
アニメT着て街歩いてる人はどう見ても障害者風だしなあ
今までの日本人は暴力とアダルトを子供から遠ざけていたが、本当に子供に近寄らせるべきではないのはアニメ・アイドル・スマホガチャ辺りだろう
昔の思考停止パチンコ中毒に似ている
928:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:02.61 e4sdmnMC0.net
>日本は、資源が無い。そう昔から言われてきた。
それで、戦前は侵略大国に、戦後は加工大国、高付加価値大国になった。
テレ朝ブレーン
日本をよくしようという気はなくて、ひたすら悪い所を探し、なければでっち上げ
上から目線で批判する
俺たちと一緒じゃんw
929:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:04.01 ZddLCcrp0.net
>>871
ほんまや
930:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:09.17 4YGKqz4y0.net
テレビにハマる
が正解
931:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:09.40 F6uR1N1D0.net
何かこんな事言うやつ安倍政権になってから増えたなあ
932:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:10.66 jJE8yrqr0.net
>>672
TVは省いてるからTV見なさい
933:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:12.18 mA/flmL90.net
>貧乏人を見てみろ。収入も少なく、衣食住もまともにできていないくせに、家賃の高い町中に住みたがり、
>部屋の中はガラクタだらけ。これこそが、現代の典型的なバカ貧困層。
本当これ。平成デフレと東京一極集中やめてほしいわ。
934:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:12.32 iW4AqtH+0.net
これがOKで手首切るブスは駄目なのか
935:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:15.04 i8+BwBHs0.net
>>834
「大人でも読める児童文学」を受け継いだのがラノベだな
ふつうの児童文学って意識高すぎでちょっとヤバイし
936:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:20.16 4jOlN1eQ0.net
趣味で大体、そいつの程度がわかるんだよ
残念なことに
937:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:20.44 7wp2YLTT0.net
スマホでメルカリみてるより
テレビの通販番組ずっと見てるほうがアホっぽいけどな
938:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:22.47 Qg1b4lbX0.net
消費がなくて経済が回るかってのw
939:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:24.59 +PhMJt5G0.net
>>247
テレビとお絵かきなら、ほとんどお金を使わない
940:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:24.89 ON6sfN+A0.net
生きてる人間の意識が総員高い状態になって、このオッさんの言うバカが下支えしていた物が一切無くなった社会ってのも、それはそれでかなりヤバそうだな
941:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:26.31 c1HlFnFS0.net
ソースないんですけど逃げちゃいました?
自分は朝ナマは最低に下劣な番組だと思ってます
開き直ってるTVタックルのがまだマシです
ちなみにTVタックル大嫌いです
942:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:30.42 X3quECoY0.net
>>819
だろうね。
でもそれでよいと思う。
一番悪いのは、忠告もしないことだ。
それが平成日本低迷の一因。
経済にしたって、漫画しか読まない連中は、
財務官僚に一方的に騙されるでしょ。
ネットがあるからという割には、
ネットも活用できていない。
この辺は高卒が多いジジババ世代にも負けている。
943:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:30.66 Y3+ANlPS0.net
>>818
ちょっと読んだが角田美代子のことだな
944:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:31.37 cHs+jHft0.net
まあいい年してアニメ漫画アイドルとかに夢中になってるやつなんてその通りやなw
945:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:32.38 EsF7XBdk0.net
基本的にはその通りだが、バカ貧困層がそういうツマラン事に金を使わなくなったら、
デフレはもっとひどいことになるぞ。
資本主義というのはバカを使って経済を大きくしてるんだな。
そのバカの上に富は築かれ、築いた富の上で民主主義が機能してるんだよ。
946:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:33.83 Jq0rxsOb0.net
>>885
確か1に書いてることで足りてるはず
他に補足的なことはなかった
947:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:34.24 VCxipjSC0.net
ファッションが、その最たるもの。
他の動物や昆虫由来のものを身にまとってるだけなのに、
なぜかその色や形で人間の価値が決まると思ってる
まんさん多すぎ。
948:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:39.52 zm/QyxsW0.net
馬鹿だから何番煎じかわからんネタでの炎上商法するんだろうなあ
949:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:46.47 /Zdv6SldO.net
>>687
大阪芸大の駄目さに愛想尽かした連中が立ち上げたのがGAINAXの始まりだっけ?
950:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:51.27 2hMkcCZL0.net
あれは芸術これは娯楽と線引きするマヌケ
951:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:51.82 b0D/aO5i0.net
ガチの貧困層の話なのか、趣味全般の否定なのかによって違う気がするんだが
952:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:55.48 +6LA9McO0.net
世界だってアメコミのアベンジャーズが人気なのに
953:名無しさん@1周年
19/06/24 12:58:56.97 o6MCn1GH0.net
どんどん敵を作る事に気が付かない人達
954:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:00.28 o/+IAkZo0.net
それが庶民だろ。
歌舞伎も浮世絵も庶民の文化。
955:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:03.27 MV4XohAM0.net
それほんとの貧困層と違う
956:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:08.85 m0+LmdYm0.net
>>781
ワゴン車にビルトインナビ、ルームミラーディスプレイ、ピローディスプレイ×4を
装備して、すべてに同じ映像を映している車なら見たことある。
なんの宣伝かとw
957:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:10.66 zgI95j2G0.net
俺はバカじゃない自慢
958:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:11.53 +Md9mg2A0.net
>>672
中国の昔の文人の嗜みの琴棋書画みたいなのが理想なんじゃないか
959:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:15.54 P6ODQ4Zk0.net
>>859
でも大衆が覚醒したらまず消滅するのはパヨク野党なんだがな
960:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:17.21 E+rtbq+80.net
金持ちもアニメやスマホ見るでしょ
貧乏人特有の傾向と論じたいなら統計を取って示せばいいのに
まあ馬鹿という抽象的な文言を使用してるからマウンティングしたいだけだろう
961:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:20.35 lWjLUIY00.net
>>835
旅行で別世界に身を投じるのも、外食で未知の味を味わうのも、
スポーツや音楽演奏などを習熟し自分でやって楽しむのも、ちゃんとした趣味は金掛かるから無理。
時間も金もないんだから、他人がやってるのをテレビやネット越しに見るバーチャルなもので埋めるしかない。
962:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:20.74 ac8kqr/k0.net
>>859
そういうことだが
大衆は、彼を殺すよ
963:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:20.78 57ib7Pc/0.net
芸大という、大して必要ともされてない大学の教授さまが何を言ってんのやら?理解不能だわwww
大体、自分の立ち位置をどう考えてんだか?笑わすなよwww
964:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:24.19 DRDjywhT0.net
これ以外の生き方なんて
クルーザーでカジキ釣りか
思いつめてテロリストになるかぐらいだろ
965:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:24.58 wTn5cmAq0.net
文化は誰のためにあるかって話で
大衆のためにあっても別にいいよね
966:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:27.35 MII2Fwmw0.net
>>900
こんな所に書き込んでる時点でたいした人生でもねぇじゃんお前
正論とか言ってるならまずごちゃんに書き込む事と読む事を辞めろ時間の無駄だろ?
967:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:27.48 oHCkbTA30.net
馬鹿すぎて
お話になならない
秋葉原のラジオヲタが
産業育てたといっても過言ではないだろうw
968:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:32.68 /pONqcrW0.net
>>1
URLリンク(www.insightnow.jp)
ページが見つかりません
ページが見つかりません。アクセスいただいた�
969:yージは存在しないか、削除された可能性があります。
970:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:35.13 fKJK
971:406t0.net
972:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:40.48 Z6gRjNpt0.net
「パンとサーカス」←ググれよみんな
973:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:41.50 MjJ3cENz0.net
>>918
え、そうなのかw
974:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:44.06 UTfXrsqe0.net
>>1
言っていること図星だけど、それを言ってしまうと退屈ばかりしているヒマ人たちだから猛反撃食らうぞ
そのことわかってるのかな?
975:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:51.29 rGHmwPQV0.net
>>1
帝愛のトネガワさんですか?
976:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:53.50 +PhMJt5G0.net
>>921
フランス書院はラノベに入りますか ?
977:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:54.61 ehioaf2o0.net
>>900
なのに5ch好きなの?
978:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:56.00 TieYu/i/0.net
>>1
どんどん日本が貧困化してる中でこういう煽るような言い方はよくないと思うな・・・
というか大学の先生なのにあまり知的じゃないね。発言に余裕がない。この人貧困層だったりして
979:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:58.84 51HfFP/R0.net
上級は金をばら撒く遊び
下流は金がかからない娯楽で満足すればいい
娯楽がなければ、生きていけないぞ
980:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:58.94 CkCcellQ0.net
娯楽の国の行く末
981:名無しさん@1周年
19/06/24 12:59:58.96 fUa84Eas0.net
>>932
あらそうなのか
哲学教授っぽいオチがあると思ったんだけど
これじゃどっかのブログ並だな、残念
982:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:00.27 2SWzvb4N0.net
それがどうした にんげんだもの
983:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:04.12 FHQDrEMv0.net
ようするに
わしの芸術を買え
984:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:17.62 su+dEnXu0.net
哲学にはまる奴も相当の馬鹿だが。
985:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:23.53 EqU/Iu6j0.net
純丘曜彰
こいつ東大バカ
早く病死しろよ
986:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:24.01 mS++Qh5x0.net
>>857
自分から見て低俗で
自分の企画よりもひと目を引く
大衆娯楽が許せないんだろ
だからそれを貧困と
紐付けしている
大衆娯楽が好き=貧困なんて根拠ないぜ
987:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:28.98 zgI95j2G0.net
俺はバカじゃない自慢するバカ発見
988:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:31.07 gMdNhex30.net
まぁ強くは否定できんよなw
989:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:31.15 PeVwrYU50.net
馬鹿がいるからこそ金持ちがご飯を食べられるんだってばっちゃが言ってた
馬鹿が利口になったら困るのは、馬鹿を利用して吸い上げてる金持ちなんだから
自分のライフラインを公の場で貶してどうする
利口な金持ちはもっと上手く立ち回るもんだ
990:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:33.61 38+rfvij0.net
言ってることはだいたい正しいから許す。
991:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:36.88 U14OeysG0.net
で、こいつは何か新しいモノを生み出せたのかい?
何一つ生み出せず新しいモノを頭ごなしに否定する老害にしか見えないのだが
992:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:38.10 lAajn3nr0.net
スポーツにとかアイドルにハマってる人は楽しそうだけどなあ(´Д` )
おれも車でレースしてたときが1番充実してたな。仕事もさっさと終わらせて毎日車ずきと集まって車仕上げてた
993:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:39.40 BXcTwBZm0.net
サヨクがネトウヨ追うのも分析してくれや
994:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:39.56 4jOlN1eQ0.net
>>900
専門的な職業能力を上げるっていうのは中級ね
哲学、芸術、文学、音楽、歴史
一見無駄に見える教養を学ぶ人間こそ、先進国には必要
ま、日本はダメだろうね
欧米植民地行き
995:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:39.63 EEI2UK1d0.net
スマホにハマるってのはどういう状態だ?
スマホコレクターになるってことか?
次々新機種を買って試したくなることか?
996:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:42.17 zfNiaHuq0.net
安倍が日本文化破壊してるんだからサブカルしかないやん
997:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:42.24 +6LA9McO0.net
998:中国はアニメの千と千尋が1位とってたんだが トイストーリー4をおさえて
999:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:44.91 WZSxIRlm0.net
その通りだと思う。
もはや洗脳だよね...
そして衆愚政治の土台になるわけですね
今の日本とかまさに衆愚政治の典型だと思うわ
政治に無関心な癖に有名人がちょっと語るとすぐ扇動される。
そして責任感が無さすぎる。
1000:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:46.38 Hq6lv0I40.net
大体アニメやゲームは飽きる
思い出したように見たりはするけど他にやる事あればそっちやる
目的もなく自己鍛錬だけしてると鬱になるわ
だから教授もフラストレーション溜まって世間批判始めたんやろ?
1001:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:48.35 DhHJD3PK0.net
何事も、批判するには、相応の理由がある(求められる)。
ただただ批判するだけなら、批判される側と、同等である。
1002:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:55.16 v7d3f0I30.net
貧困層程ギャンブル、煙草、アルコールにはまるが正解なのでは?
1003:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:56.47 o6o7dqL60.net
>>1
つかぬことをお伺いいたしますが、あーたのズリネタはなんですか
官能小説、裸婦像、物を作ることに長けているようなので
ご自分でズリネタをこさえるのかも知れませんね
1004:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:57.81 ZddLCcrp0.net
>>818
境界性パーソナリティ障害者の事を「ボダ」というのか
この記事はこの記事で面白いな
1005:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:57.86 AE33Ff/w0.net
>>1
いやいや、ブルジョワも似たもんですよセンセ
流行りもの好き、モノへの執着は階級関係無いですって
俗なご意見だ
家だろうと、クルマだろうと、形あるものはいつか壊れる
失われる
別に英語で言う必要は全くないけれど
Nothing is forever.
ってとこですわ
その真理に気づかないのは貧困層に限ったことじゃない
1006:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:58.66 ax7llKPd0.net
>>1
へー娯楽を全否定するんだ。
さぞかしお勉強ばかりやってるんでしょうねー
1007:名無しさん@1周年
19/06/24 13:00:58.90 8pladKrY0.net
夢も希望もありゃしないさ
1008:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:00.09 m0+LmdYm0.net
>>807
絵画(萌え絵師)、音楽(Youtuber)、読書(なろう系)
なんだ、若者なかなかやるじゃんw
1009:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:00.68 x760JagX0.net
>>366
サッカーがナンバーワンスポーツの地位を磐石にしてるトコばっかだね。あ、フィリピンはバスケか
1010:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:09.39 /Zdv6SldO.net
>>584
某アニメに出てきたオジロスナギツネ?
1011:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:09.66 4pqXY+TI0.net
群れが特に行き先もなく集団生活してんだよ
作物育てるのがいる
家作るのがいる
誰かが馬鹿やって笑う
びっくりするもの作るのがいる
競争してるのがいる
そんなで暮らしていくより無い
1012:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:10.79 FKDbiRuU0.net
パチンコとスマホガチャゲーやってる人時間が大切な人生をムダに食いつぶしてるだけですよ
1013:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:22.05 aNSWlEjK0.net
あらま、あってる。
1014:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:23.17 /U6VJDqn0.net
貧乏で芸術にはまるやつはいいってことか
あっ貧乏人は芸術に関心無いか
1015:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:24.00 u/8fe7cG0.net
まあ昔から「TVなんて馬鹿が見るもの」って言われてたしなあ
それの選択肢が漫画アニメスマホと増えただけの話でしょう
1016:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:27.73 0Ag/NcSN0.net
その大阪芸大出身がサブカルをさらに巨大にしちゃってんだよw
取り返しのつかない�
1017:ルどに
1018:名無しさん@1周年
19/06/24 13:01:28.40 K6FWhbbG0.net
>>978
それを無料掲示板で語ってる時点でアレだがw
1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 55秒
1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています