【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★4at NEWSPLUS
【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★4 - 暇つぶし2ch743:名無しさん@1周年
19/06/22 11:09:15.48 nHwcgMx60.net
>>694
アレは勘違いする人が多いんだけど
夫が厚生年金で払ってるんだわ
会社が支払ってる分がそう

744:名無しさん@1周年
19/06/22 11:09:22.06 vUVHIL0P0.net
>>738
なお生存権がなくなっている場合はナマポできません

745:名無しさん@1周年
19/06/22 11:09:34.06 jcz35fsu0.net
詐欺ぎぎぎぎwwwwwww

746:名無しさん@1周年
19/06/22 11:09:38.75 AsBKVaCP0.net
>>740
大減税だわ。

747:名無しさん@1周年
19/06/22 11:09:39.19 MMMf9fTQ0.net
いらんから今まで納入したぶん返せ

748:名無しさん@1周年
19/06/22 11:09:39.88 hLU5LQSX0.net
ほんまやりたい放題やな
中共より性質が悪いわ

749:名無しさん@1周年
19/06/22 11:09:40.04 BwfiirV80.net
2年ごとに支給開始年齢を3年づつ引き上げていく既定路線
10年後には、80歳支給開始になる予定

750:名無しさん@1周年
19/06/22 11:09:53.86 RbU2tpUg0.net
>>689
政権与党が衆参で圧倒しているから法案通し放題
それで移民法案も通っちまった

751:名無しさん@1周年
19/06/22 11:10:06.78 f0XvGKt40.net
>>726
ナマポの財源は市町村の税金(国は関わっていない)。
年金の財源は年金保険料(国の管轄)。
年金が足りないのとナマポは無関係。
息を吐くように嘘を吐くな。

752:名無しさん@1周年
19/06/22 11:10:22.17 t4jp9QL40.net
>>739
財源ガー財源ガー
でも国連にはポンッと1兆円

753:名無しさん@1周年
19/06/22 11:10:41.79 vT5ISz9I0.net
だから組合にあいさつしに行ったってことだから関係者はわかってんだろうな
わたしはわからんなどう影響するのか

754:名無しさん@1周年
19/06/22 11:10:54.49 wQVIpVlZ0.net
これ以上、年金をないがしろにするなら
自民党は生きておれんぞ

755:名無しさん@1周年
19/06/22 11:11:21.42 sTAsSP3Y0.net
カイジの利根川かよ
出すが・・・まだその時と金額の指定まではしてない。そのことをどうか諸君らも思い出していただきたいとか
それで国がその気になれば受給は75歳80歳でも可能だろうと言うこととか言い出すんだろ

756:名無しさん@1周年
19/06/22 11:11:30.10 8UHJodxf0.net
>>751
固定資産税は地方税だからな。
ナマポ廃止で固定資産税地方税減税w。

757:名無しさん@1周年
19/06/22 11:11:30.32 iHperdC60.net
パヨク政党が政権取ったら、
また、韓国と通貨スワップを実施。
徴用工も満額支払。
兆円単位になるがな。
それで、また財源足らなくなる。
韓国はウハウハ。

758:名無しさん@1周年
19/06/22 11:11:38.43 mbI8N8OD0.net
>>751
嘘だよ。ナマポ費の3/4が国の負担、1/4が地方の負担だ。

759:名無しさん@1周年
19/06/22 11:11:48.06 t4jp9QL40.net
>>751
外国人ナマポの財源は県と国だよ

760:名無しさん@1周年
19/06/22 11:11:51.62 B9eb7T7s0.net
>>722
第一次氷河期世代だけど
自分を含め、自分の周りの氷河期は
左翼野党が大嫌いやで
バブル崩壊後、実は新卒の雇用は
そこまで悪化してなかった
新卒求人率1.0の年もあったほど
それが一気に悪化するのは96、97年
給料下げるなら新卒いれるな!
って労組が運動したこと
戦後の混乱期より求人率が最低な年もある
(最悪なのが昭和51年組)
だから、氷河期は労組の支持うけてる
左翼政党が大嫌いなんやで

761:名無しさん@1周年
19/06/22 11:11:55.25 DZ3fVdmy0.net
>>739
経済成長しないと作れるもんも作れんだろう。
そして成長させてこなかったのは自民党の政策なんだが…。
少子化人口減の国は多々あれど、成長してないのは日本だけ
国民への投資を世界で最もしていないから

762:名無しさん@1周年
19/06/22 11:12:18.26 s34jYucg0.net
3000万で済まねえよ。
1億だと正直に言えよ。
枝野も枝野だ。
年金の手厚い手当てじゃなくて、年金制度は損しますと
正直に言えよ。
年金も国保・社保も任意加入にしろ。
足らないと血税から回すんだろ。
社会保障は公務員食わす為と正直に言えよ。

763:名無しさん@1周年
19/06/22 11:12:32.92 UDuiof0b0.net
2000万円貯金の話題より受給が遅れる方が普通に市ネル
持ち家を手放して底辺で生き延びるコースに

764:名無しさん@1周年
19/06/22 11:12:35.92 nFuX49Fg0.net
>>588
GPIFは超長期投資でリターンの主となるのは国債の利子と株の配当金なのよ
概ねポートフォリオ通りに配分してるから、日本株が上がって利確した分は国債か外国株に回す

765:名無しさん@1周年
19/06/22 11:12:37.42 Z++7D+I20.net
年金なんぞ信じてないと常日頃吠えてる癖に老後に年金受け取る気は満々な奴www

766:名無しさん@1周年
19/06/22 11:12:49.12 kDK8Zrj/0.net
>>733
な訳ない
1000万円の価値に値する
主婦業はあるかもしれないが

767:名無しさん@1周年
19/06/22 11:12:53.43 ZJ4yCqXN0.net
年金もナマポもすべて廃止する代わりに
グレイスフルエンドホームってのを作るんだよ
そこに入ると二度と外には出られない代わりに
1年間、何でも食べられるし、ゲームだろうがギャンブルだろうがやり放題
セックスもOK、麻薬ですらOK
そして毎日の食事に入っている薬物のせいで1年くらいで身体が弱っていき
最後は幸せな夢を見ながら安らかに死ねる

768:名無しさん@1周年
19/06/22 11:13:11.86 HJT3zjSX0.net
>>713
生保の個人年金保険の場合、赤字にならないよう保険料引き上げ続けるだけだからな
公的年金の場合は年金保険料や消費税になる
でもあんまり引き上げると現役世代の負担も重くなるし反対も多いからあんまりできない
もうどうしようもない

769:名無しさん@1周年
19/06/22 11:13:35.76 8UHJodxf0.net
>>762
1億だと、平均的サラリーマンの生涯所得だよwww。

770:名無しさん@1周年
19/06/22 11:13:59.53 vQs0blqy0.net
移民労働者のどこが悪いの?他党も移民排斥しないだろ
プライドが高い氷河期世代が年下や低学歴の上司の元で、低賃金、重労働の
職に就かないから、穴埋めのために移民労働者を呼ぶのだろ
移民労働者が働けば、税収、健康保険、厚生年金の補填になる
移民労働者は無職になれば自国へ送還だから生活保護費の心配もない
入管法が強化されたし、犯罪行為をしないように、管理をすればいい
帰化しない限り、投票権もない
移民労働者の導入のどこが悪いの?

771:名無しさん@1周年
19/06/22 11:14:21.86 vUVHIL0P0.net
>>767
それいいね!
ぜひそれを採用しよう

772:名無しさん@1周年
19/06/22 11:14:29.80 ZJ4yCqXN0.net
>>733
そんなの超一流企業のリーマンの年収が2000万と言ってるのと同じ
家政婦のミタみたいなスーパー主婦の仕事なら1000万円もらえるかも知れないけど
大半の主婦の仕事ぶりなら200万くらいが相場

773:名無しさん@1周年
19/06/22 11:14:32.54 iCJAPR0k0.net
年金の支給開始年齢を、平均寿命マイナス10歳にすれば
こんなくだらない論争をしなくてもいいし
世代間の不公平もなくなるし
年金財政も安定化するし
いいと思うよ

774:名無しさん@1周年
19/06/22 11:14:43.75 iHperdC60.net
自民党が駄目だとして、他の政党なら大丈夫だなんて、
どういう理屈で?
レンホーみたいなキチガイがたくさんいるのに。

775:名無しさん@1周年
19/06/22 11:14:48.05 vQs0blqy0.net
自公、維新は素晴らしい移民法を作った

776:名無しさん@1周年
19/06/22 11:14:48.96 gpQtOZgv0.net
68歳じゃダメ、75歳くらいにしないと年金を払ってる若者が可愛そうだ

777:名無しさん@1周年
19/06/22 11:15:13.14 DZ3fVdmy0.net
>>770
どこがって、非人道的な扱いしてるから。

778:名無しさん@1周年
19/06/22 11:15:15.15 uGtrH9+v0.net
>>767
それSFとかの元ネタとかあるんか?
なんか小説で書いたら結構面白そうなの出来そうなんだが

779:名無しさん@1周年
19/06/22 11:15:17.89 jMO1Z/An0.net
みんな生活保護で財政破綻すればいいんじゃね。

780:名無しさん@1周年
19/06/22 11:15:19.69 kDK8Zrj/0.net
>>767
末期癌の終末期って大体それだね

781:名無しさん@1周年
19/06/22 11:15:27.31 nHwcgMx60.net
>>776
そもそも年金なんて廃止して欲しい

782:名無しさん@1周年
19/06/22 11:15:32.32 sTAsSP3Y0.net
こんなの年金払い終わったら氏ねと言うようなもんだろ
詐欺だろ。どんどん契約内容が変わるんだから

783:名無しさん@1周年
19/06/22 11:15:51.29 HRoYIll80.net
しんじろうなどという馬鹿が部会長やってるんだろ?
終わってるんだよこの国はwwwww

784:名無しさん@1周年
19/06/22 11:15:52.73 8UHJodxf0.net
>>770
ヨーロッパのムスリム移民見てればダメだろwww。

785:名無しさん@1周年
19/06/22 11:15:59.91 B2NeA/Gu0.net
>>733
家事代行サービスを頼んだらそれくらいだけど現実的にはその3分の1の300万くらいでしょ

786:名無しさん@1周年
19/06/22 11:16:03.01 0/14YyGK0.net
とりあえず個人が受け取る株の配当所得は300万円までは非課税にすべき。

787:名無しさん@1周年
19/06/22 11:16:07.08 ZJ4yCqXN0.net
>>771
これ本当に作ったらまずは自殺志願者が全員入ると思うんだよな
ナマポとか人生の先が見えない人とか氷河期の人達とか孤独な老人とか
セックスボランティア(AV嬢とかソープ嬢を高額で雇うとかして)も含めて
運営費は馬鹿高くつくけど、20年もしたら日本から非生産的な層が一掃されるだろう

788:名無しさん@1周年
19/06/22 11:16:16.18 TkBN/fZB0.net
これって厚生年金も?
今回のボーナスで厚生年金10万も引かれてるんだけど
もらえないのに10万払うとかアホすぎる

789:名無しさん@1周年
19/06/22 11:16:39.09 jMO1Z/An0.net
>>770
豚肉食わないところ。

790:名無しさん@1周年
19/06/22 11:17:11.05 s34jYucg0.net
パチンコ屋が経営できるのは、客が大損させられてるからだ。
国家が経営できるのは、国民が大損させられてるからだ。
年金も国保も社保も任意加入にしろ。
軍事費も天皇制もオリンピックも万博も血税を払いたい奴が払えばいいの。
護って貰わなくとも、何の恩恵にも与らなくて結構だから。

791:名無しさん@1周年
19/06/22 11:17:12.08 jlTTo+Ta0.net
>>733
夜のお勤めやって女をすけこませればタダ
結局人間も性欲で動く

792:名無しさん@1周年
19/06/22 11:17:39.71 nHwcgMx60.net
>>787
夢を操る装置とか脳みそに直接影響するVRとか100年掛からない気はする
そうなると色んな問題が解決して人類が滅ぶ

793:名無しさん@1周年
19/06/22 11:17:55.43 TXKnpHVC0.net
>>773
じゃあだれも払わなくなる
会社員やりたがらなくなるね
だからだまして先送りしてるんだからなw

794:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:02.40 iHperdC60.net
外国人に生活保護と年金支給してる時点で、穴のあいたバケツ。
増税しようが、開始時期遅らせようが、全部在日にかすめ取られて、おしまい。

795:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:03.76 8UHJodxf0.net
>>786
株券の時価の2%を所有税として毎年取れwww。

796:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:04.98 d68aI0wN0.net
キチガイ自民党政府「都合の悪い報告はするな!クソ国民なんて騙せばいいんだよ」
 

797:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:15.94 iCJAPR0k0.net
年金だけで生活できると考えていたウッカリさんは
↓こちらへどうぞ
URLリンク(pbs.twimg.com)

798:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:32.96 ZJ4yCqXN0.net
>>778
元ネタないよ
>>780が書いてる末期癌患者専用のホスピスから思いついた
癌患者のホスピスだとモルヒネ打ち放題(自分で打つわけじゃないけど)で
幸せな気持ちで死ねるとか
洋画で観たのは人口が増えすぎて、60歳以上はシューティングゲームの的にされるとか酷いのばっかり

799:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:33.39 BAJQC18w0.net
>>770
最終的にはナマポになって逆に国のお荷物になる
移民入れるにしても先ずは生活保護を廃止してから

800:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:39.07 s34jYucg0.net
国家はボッタクリバーと同じだぞ。

801:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:51.47 vQs0blqy0.net
>>777
別に人権なんて抑圧してない
労働してる間は日本に滞在できる
犯罪か仕事を辞めなれば送還もない
結構保険を払ってるから病気のときも日本人と同じ待遇
本国へ帰るときも厚生年金の脱退金が貰える

802:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:51.55 LAeSzRjM0.net
このままだと年金世代が一番の票田になるから今よりもっと年寄り中心の政治になるんだよな
でもそれは国にとっての死に近い
そこを見越して考えると、そのうち選挙権が65までに制限される可能性もある
暴走事故や免許返納はその年寄り制限の走りになるんではないだろうか?

803:名無しさん@1周年
19/06/22 11:18:59.64 nHwcgMx60.net
>>788
10万円じゃなくて会社負担もあるから20万円
そのうち10万円は一応返ってくる
残りの10万円は今のジジババに消えてる
さあ怒れ

804:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:06.96 xEHk/Ll00.net
これ民主党が与党時代のみ制作のせいなんだよな
まじ日本潰したよなあいつら

805:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:10.41 +BVZZiXS0.net
3年ずらすのかw
姑息すぎるw

806:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:13.04 eyyDEsgk0.net
今でも35歳以上は転職もままならない社会やん
大企業ですら終身雇用見直すと言ってる中
多くの老人は受給年齢上げても働く場所ないやろ

807:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:18.39 +EjqvN3D0.net
70過ぎ辺り1番死ぬから68ベストだわ

808:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:25.66 bEnrrTSO0.net
年金未納の俺大勝利www

809:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:28.53 uGtrH9+v0.net
>>792
水槽に浮かぶ脳が現実になっていく
僕らは段々サーバーになっていくのさ

810:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:33.47 0j5rHM2K0.net
>>770
平時はいいんだが国が壊滅的になったときに残って立て直そうではなく
次に移ろうされる可能性があるから

811:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:34.56 TXKnpHVC0.net
>>788
いいじゃんボーナスちゃんともらえる会社にいるんだから
名ばかり正社員はそんなものない
失業者とかねつ造だらけどうにかした貰いたいねw

812:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:43.24 NziEX7MS0.net
>>769
氷河期は6000万円くらいかな

813:名無しさん@1周年
19/06/22 11:19:51.50 vQs0blqy0.net
>>799
だから、仕事を辞めたら送還だって
労働力として入国してるのだから

814:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:04.70 ubnDSW5o0.net
これ、払わずナマポの方が得じゃねーか

815:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:06.49 d68aI0wN0.net
 
65歳を過ぎると癌などの大病リスクが大きくなる
  
 
キチガイ自民党政府「年金を貰う頃には死ぬだろうw」
 

816:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:15.92 +ZJO1K+f0.net
安倍政権を支持してる奴って日本人の生活をどうしたいの?

817:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:17.99 +uKyIU4r0.net
復興税ももう廃止でいいわ
全然レポートもないしどこに金流れてんだと

818:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:22.14 Uya+5rDB0.net
定年上げてから支給上げろよ
一番カネ持ってる世代がますます消費しなくなる

819:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:27.83 POhKG4vN0.net
どうせお前ら選挙行かないんだからこんなところで書き込みしても無駄なのw

820:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:28.34 bRv4FPRU0.net
国民の為に制度がある国から制度の為に国民がいる国になっちまったな

821:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:35.50 TkBN/fZB0.net
>>803
なるほど
まあおじいちゃんおばあちゃんからもうすぐ死ぬしってことで500万もらったからとりあえずいいか

822:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:44.12 kDK8Zrj/0.net
>>788
長生きすればもらえるよ
要するに
年金は長生きという不幸に備える保険だから

823:名無しさん@1周年
19/06/22 11:20:48.42 ZJ4yCqXN0.net
>>778
でも小説で書いたら、自殺願望で入った主人公が脱出するとか
終末パラダイスという触れ込みで入ったら臓器売買の巣窟だったとか
そんな感じになっちゃうよね
何人かのケースを綴ったオムニバスで、現世の悲惨な生活と
ホームに入ってから死ぬまでの幸せな暮らしを描いた作品にしたら
(どのエピソードも最後は幸せな夢をみて死ぬ)非難囂々なんじゃなかろうか

824:名無しさん@1周年
19/06/22 11:21:06.17 vQs0blqy0.net
>>810
働かない無職の穴埋めだろ
危機的状態で無職が役に立つ?
移民と同じだよ

825:名無しさん@1周年
19/06/22 11:21:25.33 nHwcgMx60.net
>>793
とりあえず会社員が不利なのは分かっている
辞めて独立事業主でやる方法も検討したところ、厚生年金や税金払っても、会社員でいるメリットが大きいから続けてる
今の会社じゃなきゃとっくに辞めてる

826:名無しさん@1周年
19/06/22 11:21:29.44 b6SUbIr30.net
いまの自民政治に不満あるけど野党に入れるのも嫌だしってやつは
よく考えろよ
重要な衆議院は自民に任すしかないからそこは変えられない
参院で自民に危機感をあたえるしか方法はない
このチャンス逃したら次は相当待たなければならない
今しかない

827:名無しさん@1周年
19/06/22 11:21:37.01 R8+bQLb70.net
安心しなさい。
チャイナ。チョーセン、ブラジル、
べトナムの実習生の子供たちが教育を
受けさせてもらったことに感謝して、
きっとうちらを支えてくれる。

828:名無しさん@1周年
19/06/22 11:21:40.74 K5Qa1EOz0.net
>>816
消去法で自民党しか残らないからな
消費税だって自民党以外は上げるだろ

829:名無しさん@1周年
19/06/22 11:21:43.04 HJT3zjSX0.net
>>773
年金制度スタートした当時は平均寿命60代だったから、ちょうどそんなもんだっただろうけど、
平均寿命は毎年過去最高を更新するくらい年々伸びていってるし、平均寿命100歳になると90歳年金支給開始とかになってしまう
受給開始年齢引き上げだけでは厳しすぎる
だから保険料や消費税引き上げも併用していくしかないんだろう
それでも激変緩和するくらいでいつかは必ず耐えきれなくなり限界がくる
少子高齢化がずっと続く限りは
特に高齢化率が爆発的に進行していく日本では、もう根本的に年金制度は無理だと思う

830:名無しさん@1周年
19/06/22 11:21:48.20 bEnrrTSO0.net
>>13
止める訳ねーだろwww
今の政治家に年金機構とか潰せる奴が
いないだろwww

831:名無しさん@1周年
19/06/22 11:21:53.14 B9eb7T7s0.net
年金支給は70歳からでいい
場合によって75歳からでも
そうじゃないと、もう現役世代の負担が
たえられない
だけど、選挙で票持ってるのは老人票
老人は現役世代のことなんか微塵も考えてないから
年齢引き上げをいうと、選挙に勝てなくなるから
誰も言わない

832:名無しさん@1周年
19/06/22 11:22:05.54 ubnDSW5o0.net
>>778
世界観的にはマトリックスもこれ

833:名無しさん@1周年
19/06/22 11:22:10.53 DZ3fVdmy0.net
外国人労働者を現地まで選びに行き、性の捌け口にしてるみたいな例もあるみたいだからな。
移民を連れてくる連中には、そんなヒヒおやじも普通に居るらしいし
また緩和してけば、どんどんそんな問題が噴出してくるだろう

834:名無しさん@1周年
19/06/22 11:22:15.56 c6PPATVy0.net
目測通り給料は増えずインフレだけ進むだろうし
年金も株運用で大損するだろうから
5000万ぐらい貯金がないと厳しくなりそうだな

835:名無しさん@1周年
19/06/22 11:22:17.79 TkBN/fZB0.net
>>811
ボーナスもらえなくて年金払ってる額少ないやつも同じ額もらえるわけじゃないよね

836:名無しさん@1周年
19/06/22 11:22:35.52 nHwcgMx60.net
>>806
コンビニとか飲食店が人手不足だから老人でも働ける

837:名無しさん@1周年
19/06/22 11:22:37.94 Sh5lTJ500.net
議員年金の見直しや公務員改革しないで金足りないと言ってるのがおかしくて
この国バカなの?

838:名無しさん@1周年
19/06/22 11:22:42.47 kDK8Zrj/0.net
>>778
銃夢とかソイレントグリーンとか

839:名無しさん@1周年
19/06/22 11:22:58.52 bt+BpnhA0.net
年金保険料を納付した人全員が90歳まで生きる制度設計になっていないから
単純計算で、年金納付期間が40年で受給期間が30年で、毎月6万円受給したければ、納付は6万円x30/40=45000円を毎月納付する必要がある
それを全員が90歳まで生き残るわけではないと想定て、制度設計当時の平均寿命等から計算して、納付する保険料を計算しているんだろう
昔は保険料100円とかだったそうだが
逆算すると、
今の年金保険料16000円として、毎月6万円もらうとすると、
16000円x12ヶ月x40年=7680000円
7680000円/60000円/12ヶ月=約10.66年
約10.6年、毎月6万円を受給できる計算だ
これを30年もらうには、単純に計算して、年金納付者3人に対して受給者は1人ならば可能だな
3人に2人は、年金受給開始年齢になる前に死ななければならない
90歳まで全員が生きて、全員が10年間年金をもらうには、年金受給開始年齢が80歳ならば可能
平均寿命が80歳ならば、70歳受給開始で可能

840:名無しさん@1周年
19/06/22 11:23:03.78 ZJ4yCqXN0.net
>>792
昔の手塚治虫の火の鳥シリーズにそういうのあったよね
ムーピーという、何でも好きな夢を見させてくれる
不思議な宇宙生物を地球に持ち帰って増やしたら
数十年後には街で働いているB級市民は実はみんなAndroidで
人間であるA級市民はカプセルホテルみたいな冬眠ボックスで
幸せな夢を見ながら眠り続けているという

841:名無しさん@1周年
19/06/22 11:23:25.43 d68aI0wN0.net
 
キチガイ自民党政府「日本は北欧に比べて税金が安すぎるだよ。もっと上げよう」    
北欧人「税金高いけど年金で生活はできるし、医療費は無料です。日本は?」
 
キチガイ自民党政府「ウルセー黙れ!選挙妨害だ!!」
 

842:名無しさん@1周年
19/06/22 11:23:28.81 Bl13aAJ20.net
>>831
現役世代の負担じゃなくて
富裕層の負担に変えれば良いのじゃね?

843:名無しさん@1周年
19/06/22 11:23:38.46 9vFsurJl0.net
ん?何か問題でも
ここで騒ぐより
首つった方が早いんじゃないかな

844:名無しさん@1周年
19/06/22 11:23:46.90 b6SUbIr30.net
力のある安部が総理の間に
経団連や官僚なんかは国民が嫌がるようなやりにくい政策ををいっきにやってこうって腹だからな
残り任期がすくないから本当にいっきにやってくるぞ
ここだけは止めないといけない

845:名無しさん@1周年
19/06/22 11:23:51.26 uGtrH9+v0.net
>>798
無いのか、発想は面白いと思う
物語にするなら、1年後に死ぬ運命は公表しないで
そういう解放区の様なものが作られる、入れる人間は選ばれた幸運な人間
だが実は選ばれたのは社会に不要な自堕落な人たちだったという、そんなオチで
シリーズ化するなら1作目は主人公がそれを暴いていく感じ、でも最後は死ぬー

846:名無しさん@1周年
19/06/22 11:24:11.26 TkBN/fZB0.net
>>837
そう言ってる奴を当選させまくるから馬鹿なんだろうな

847:名無しさん@1周年
19/06/22 11:24:14.63 TXKnpHVC0.net
>>825
ブラックでなければそれがイイね
社畜頑張ってくれ
皆悲観的なレスばかりだけど所詮お金の問題で平和なもんだわ

848:名無しさん@1周年
19/06/22 11:24:18.57 vQs0blqy0.net
>>833
そのおやじが外国人を養子にして
連れてきても同じ結果だろ
悪いことをする奴は移民が無くても他の方法でやる

849:名無しさん@1周年
19/06/22 11:24:27.17 EZhKh+RP0.net
>>767
止めてくれ!
安部ちゃん直ぐに採用すっからw

850:名無しさん@1周年
19/06/22 11:24:30.21 s34jYucg0.net
国家は知恵遅れを騙してるボッタクリバーだぞ。
国家の仕事は警察と消防と最低限のインフラでいいの。
政治家や公務員を儲けさせる為のものじゃないの。
図書館も文化振興もスポーツ振興も民営でやれ。
天皇教もオーム教みたいに民間でやれ。
軍事費もチキン護ってちゃんだけで払え。
護って貰わなくとも結構だから、こっちに血税の付けを回すな。
社保も国保も年金も入りたい奴だけが払え。
頼んでねえのに、こっちに付けを回すな。
国家には何も期待してねえから、金をボッタクるな。
国家はボッタクリバーだぞ。

851:名無しさん@1周年
19/06/22 11:24:36.20 OaCqIZwX0.net
もうさ、子供を二人以上育てた人とそうでない人で受給差をつけるとかしないと
節約と子供産まなくなるのは見えてんじゃん

852:名無しさん@1周年
19/06/22 11:24:45.91 xWxUzLfC0.net
厚生年金制度辞めたら?
そんな保証のない一方的な年金の支払いとか若者が可哀想
民間の保険の方が信用できるw

853:名無しさん@1周年
19/06/22 11:24:48.72 5fWQ40h80.net
株を買い支えるだめに支給年齢遅らせるからな

854:名無しさん@1周年
19/06/22 11:24:58.09 B9eb7T7s0.net
>>842
となると、富裕層は資産を海外にうつして
間違いなく日本からでていくで

855:名無しさん@1周年
19/06/22 11:25:03.32 Bl13aAJ20.net
>>836
と、世間知らずは思っているが、
現実は、コンビニバイトも飲食も介護も
未経験のおっさんなんてまず採用しない。

856:名無しさん@1周年
19/06/22 11:25:03.98 SpMp2xs30.net
>>743
それは嘘
夫は1円も負担していない
給料明細に妻の分なんて無いからな

857:名無しさん@1周年
19/06/22 11:25:10.70 nHwcgMx60.net
>>831
だから振り込め詐欺が流行るわけで
あとは頭のいい人は老人に合法スレスレで課金する

858:名無しさん@1周年
19/06/22 11:25:16.42 wbn87e2o0.net
富裕層は搾取の成功者か既得権益者なんですよ。

859:名無しさん@1周年
19/06/22 11:25:22.55 d68aI0wN0.net
 
キチガイ自民党政府「年金は68歳そして70歳!これでいいだろう」
 
国民「 70歳まで元気で働けると思っているのか?キチガイ」
  
キチガイ自民党政府「年金貰う前に死ねwww」
 
 

860:名無しさん@1周年
19/06/22 11:25:41.15 TkBN/fZB0.net
>>855
未経験なら若い移民だよな

861:名無しさん@1周年
19/06/22 11:25:47.68 Bl13aAJ20.net
>>854
資産を移すのに莫大な税金をかければいい

862:名無しさん@1周年
19/06/22 11:25:55.08 xzNxqpkW0.net
刀一本で生きる時代に戻るだけだ、大丈夫、日本人ならDNAに刻まれてるはず

863:名無しさん@1周年
19/06/22 11:25:59.98 vQs0blqy0.net
移民労働者が来れば老人を支える人数も増える
なぜ、移民労働者が悪いの?厚生年金も払うのだぞ

864:名無しさん@1周年
19/06/22 11:26:20.47 8UHJodxf0.net
>>861
ナチスだなwww。

865:名無しさん@1周年
19/06/22 11:26:23.78 B9eb7T7s0.net
>>861
中国人資産家「仮想通貨一杯買うアル」

866:名無しさん@1周年
19/06/22 11:26:25.82 xWxUzLfC0.net
てか、国は毎月引き落とされる年金を
運用してるんでしょ?
普通の預金じゃないし、利息は大きいと思うよ

867:名無しさん@1周年
19/06/22 11:26:25.96 N/Dn9AqcO.net
>>13
本当そう

868:名無しさん@1周年
19/06/22 11:26:38.32 kLbyv3vx0.net
>>852
どうせ足りないんだから国民年金だけでもいいよね
足りない分は個人年金にでも回せばいい

869:名無しさん@1周年
19/06/22 11:26:43.63 jlTTo+Ta0.net
>>854
今は海外に資産を移そうとするとマイナンバー提出させられる
いざとなったら海外の資産も課税される

870:名無しさん@1周年
19/06/22 11:26:49.09 nHwcgMx60.net
>>856
アレは会社が負担してるから載らないんだよ
独身だったり共働きだとジジババに会社分が回されて不利なんだよ
だからうちは専業主婦にしてる
制度を理解しないと

871:名無しさん@1周年
19/06/22 11:26:50.86 TkBN/fZB0.net
>>863
移民悪いなんて論調ないだろう
与野党ともに移民は推進だろ

872:名無しさん@1周年
19/06/22 11:27:00.25 LLgT7LU/0.net
>>854
出ていけばいいじゃんww

873:名無しさん@1周年
19/06/22 11:27:05.09 4SYnHCTP0.net
ちゃんとまともに働けば
お前らは早期リタイアできるだろ
嫁子供いる人と比べるなよ
楽な仕事選んでるだろ?
安アパート住んでギャンブル風俗行かず
フル掛け持ちすればバイトでも絶対貯まる

874:名無しさん@1周年
19/06/22 11:27:07.14 d68aI0wN0.net
  
 
日本の不幸は嘘インチキだらけの自民党政治が元凶
  
 

875:名無しさん@1周年
19/06/22 11:27:27.70 +ZJO1K+f0.net
>>828
> 消去法で自民党しか残らないからな
> 消費税だって自民党以外は上げるだろ
国民民主党は消費税減税も選択肢にある、だってよ。
あれ?おかしいな、消去法にかけたら国民民主党が残ったぞ?w

876:名無しさん@1周年
19/06/22 11:27:31.48 s+Iqhi1h0.net
損得だけで考えるなら年金未払い&ナマポコースの方が圧倒的にメリットがデカい。

877:名無しさん@1周年
19/06/22 11:27:53.51 xWxUzLfC0.net
老後は病気入院で出費は嵩むでしょ
ガンとか発症率高いから悲惨だよ

878:名無しさん@1周年
19/06/22 11:27:58.28 uGtrH9+v0.net
>>823
オムニバス良いね、色んな人生見せられるのは面白い
人間模様とか想像膨らむわー、学生時代に落ちこぼれとエリートで
別々の人生を歩んでた奴等が、中で再開するとか色々書けそう

879:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:01.16 iHVIvayS0.net
55で仕事を辞めれるはずだったのにな、定年までいるしかないな
クソが

880:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:12.06 TXKnpHVC0.net
>>852
ただ支払い多いと翌年度死ぬほど上がるけどねw
わかりやすいとこだけは支持できるけど

881:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:12.24 5iQ7jB8D0.net
医療職で年収2400万円ポッチだけど
子ども2人私立に行かせたらそれでカツカツだよ
土日も働かないと食料も買えない。
貧乏暇なしだわ。
弁護士とか公務員が羨ましくてしょうがない。

882:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:24.13 BAJQC18w0.net
>>813
実際問題大泉町とか外国人ナマポであふれてるだろ
西欧だってそうなってる
生活保護廃止するしかない

883:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:25.50 EfdFeVOh0.net
財務検証は参院選まで出さないらしいぞ
ここまでクズな政権ってあったかな?
安倍ほど卑怯な男っているかな?
これでもまだ安倍を支持する奴は同類

884:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:26.12 8UHJodxf0.net
>>877
厚生年金、未納率50%超えてるんだぞw。
未納企業を公表しろwww!

885:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:30.11 mNCFJA9E0.net
早く来い来い参議院選挙

886:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:46.22 Bl13aAJ20.net
>>876
年収500万の仕事がある方が
俺は良いぞ

887:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:49.69 vQs0blqy0.net
>>871
移民党とか揶揄する連中が居るからさ
引きこもり無職より、移民労働者のほうが
日本国のために役に立ってると述べたかった

888:名無しさん@1周年
19/06/22 11:28:58.17 LLgT7LU/0.net
>>862
大半は侍の子孫じゃないからな
軟弱で卑怯な精神の持ち主ばかりなのはそのため

889:名無しさん@1周年
19/06/22 11:29:07.92 d68aI0wN0.net
キチガイ自民党政府の少子高齢化推進政治
 
老後に備えて安月給から貯金してたら子供どころか家すら買えない
 

890:名無しさん@1周年
19/06/22 11:29:15.22 s+Iqhi1h0.net
早くリタイアしたい人は残り5万まで資産を使い切ってナマポ申請やな。

891:名無しさん@1周年
19/06/22 11:29:22.57 OaCqIZwX0.net
>>30
なんで?
そうしたら即刻払い損組が保険脱退するのがわからないの?

892:名無しさん@1周年
19/06/22 11:29:56.29 zw7sT62t0.net
>>881
夫婦で医者?

893:名無しさん@1周年
19/06/22 11:30:08.82 d68aI0wN0.net
 
周りは癌だらけ
 

894:名無しさん@1周年
19/06/22 11:30:11.11 4SYnHCTP0.net
未経験のおっさん採用しない
↑ソースはネットなw
こういうこと言うやつ
ろくに応募してない。一度二度ですぐ挫折

895:名無しさん@1周年
19/06/22 11:30:15.73 OaCqIZwX0.net
>>31
ジャイアンのみかじめ料だろ
自前ならもっと金かかるし中国は同程度じゃビビらない

896:名無しさん@1周年
19/06/22 11:30:20.93 TXKnpHVC0.net
>>881
弁護士は300百万なんてざらだけどな
無職ニートお疲れ!!

897:名無しさん@1周年
19/06/22 11:30:38.35 GP8/yf/K0.net
逃げ切れると思って他人に説教してるやつも今後巻き込まれる可能性高いんだから他人事にして偉そうに自己責任とか言わないほうがいい。

898:名無しさん@1周年
19/06/22 11:31:02.47 8UHJodxf0.net
>>888
オイラは一向一揆の末裔w。
昔は百姓も戦ってたんだよwww。

899:名無しさん@1周年
19/06/22 11:31:03.82 MLvtVRZH0.net
自給自足な時代が来るかもねって数年前に親と話してたけど、本当にいつかそうなりそう

900:名無しさん@1周年
19/06/22 11:31:04.69 vQs0blqy0.net
>>882
それは違法滞在者
旅行ビザで居座ったりしてる外国人だろ
違法に居る人間に生活保護などない

901:名無しさん@1周年
19/06/22 11:31:13.76 mNCFJA9E0.net
中小企業が倒産廃業2019年年末2020年年明けに
借金踏み倒して夜逃げが続出
年金なんて何?てな具合に

902:名無しさん@1周年
19/06/22 11:31:20.21 dCyhrKSQ0.net
さあ、ついになりふり構わなくなってきたな。
もうお終いだよこの国は。

903:名無しさん@1周年
19/06/22 11:31:26.84 s34jYucg0.net
年金も国保も社保の任意加入でいい。
年金抜けたい奴には・・・・・・・今まで国家に強奪された分を全額返す。
年金受け取ってるが抜けたい奴には・・・・・・今まで強奪された分から貰った額を差し引いて、全額返す。
差し引いてマイナスの奴は、支払う。
マイナスの奴は、年金抜けないと思うが。
トニカク社会保障は任意加入だ。国家は強盗と同じだぞ。

904:名無しさん@1周年
19/06/22 11:31:43.30 B9eb7T7s0.net
>>872
アフリカのある国が白人の資産家を
追い出したけど、どうなった?
東南アジアでバカ正直なアホが
資産家殺しまくったけど、どうなった?

905:名無しさん@1周年
19/06/22 11:32:34.48 +ZJO1K+f0.net
>>828
> 消去法で自民党しか残らないからな
> 消費税だって自民党以外は上げるだろ
ああ、あと山本太郎ははっきり消費税減税を推してるな。

906:名無しさん@1周年
19/06/22 11:32:38.67 TXKnpHVC0.net
>>904
平和になった。w
クズはいらん!

907:名無しさん@1周年
19/06/22 11:32:45.42 nHwcgMx60.net
>>881
それは使い方を間違えてるぞ
俺はその3分の1しかないが、社宅で家賃18万を6万に圧縮してクルマ無し、専業主婦の嫁の料理で不味い外食は控えて、物価の安い下町で一番良い食材で、ガキが出来たら全員公立だ
それで浮いたお金は毎年の9泊の北欧旅行と嫁の美容だ

908:名無しさん@1周年
19/06/22 11:32:49.33 mNCFJA9E0.net
企業がブラック化になったな
儲けもない赤字経営の大手会社が倒産する時代だぜ

909:名無しさん@1周年
19/06/22 11:32:50.52 GP8/yf/K0.net
>>901
もうすでに零細とかは後継者が居ないとかで廃業してる。育てなかっただけなのにね。

910:名無しさん@1周年
19/06/22 11:32:54.87 HJJrXwVH0.net
もう年金やめて、税金を充当して老人ホームの無料券でも配った方がいいんじゃない?

911:名無しさん@1周年
19/06/22 11:32:56.00 jlTTo+Ta0.net
>>904
今の日本の資産家って親から土地や証券を相続しただけで
どちらかというと馬鹿に分類されるからなあ
知識人層ではないから

912:名無しさん@1周年
19/06/22 11:33:05.85 d68aI0wN0.net
   
キチガイ自民党政府と年金 
 
年金では生活できないから貯金2000万円必要

5年後

年金では生活できないから貯金3000万円必要

更に5年後

出す金はもうない。月/3万円が限度。老後の生活は自己責任で!

913:名無しさん@1周年
19/06/22 11:33:10.25 Bl13aAJ20.net
>>894
甘いこと思ってるようだが
それが現実だぞ。

914:名無しさん@1周年
19/06/22 11:33:40.70 TXKnpHVC0.net
>>905
あとは共産党もあるんだけどね
あそこは消費税廃止とか過激だったね

915:名無しさん@1周年
19/06/22 11:33:46.12 xWxUzLfC0.net
共産党志位さんは、ハッキリ言ってるね
改憲、安保、消費税率増税反対、
学費半額、年金保証の充実
その負担は、余分な防衛費、政治家や富裕層からの負担も考えると
危険承知で共産党応援して、安倍政権に一撃食らわすくらいしないと、彼らは反省しないと思う 脳が腐っている
何が美しい日本、豊かな日本、民意を伺う反映するだ、嘘ばっかし

916:名無しさん@1周年
19/06/22 11:33:59.15 KvdA2Vdr0.net
>>907
嫁の美容・・・

917:名無しさん@1周年
19/06/22 11:34:01.75 h+C9p0JX0.net
定年退職後って仕事あるのかね

918:名無しさん@1周年
19/06/22 11:34:26.46 NyLdAT030.net
完全なガセやん笑
現在でも60~70の選択制なのに、
わざわざ一律68にする意味がない。

919:名無しさん@1周年
19/06/22 11:34:34.43 4LRSwqQZ0.net
2000万が多いのではなく少ないから受け取らなかった、ということ?

920:名無しさん@1周年
19/06/22 11:34:46.60 D7GHceqo0.net
真面目に働いて真面目に払うほどバカを見ると言っただろファイナンシャルプランナーも自己責任言ってたじゃん

921:名無しさん@1周年
19/06/22 11:34:47.50 a47JKhAg0.net
>>71
よく言った。
お前が実践して餓死してくれ。そうすれば一人分の生活保護費が浮く

922:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:10.69 GP8/yf/K0.net
>>908
そもそも財務活動が目立ってる会社は会計学上では死んでる会社で、そういうのを助長する経営者を「カリスマ」ってもてはやしたのが21世紀初頭からの流れだからな
だから基幹事業を分社化したりとか、企業体力減らすようなリストラしたりとかね。見せ黒字つくって投資家さえ募ってたら自分の任期は安泰だったからそのツケ
まあツケを払うのはアラフォーから若い世代なんだが

923:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:18.56 OMflyOXZ0.net
>>26
在日にばらまくのは売国安倍総理の意志です

924:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:18.65 xWxUzLfC0.net
>>884
じゃあさ、それ解決してからの年金額でしょ 早く解決しなさいよ

925:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:20.01 9vFsurJl0.net
君たち何を言っても変わらないんだから
この世に生まれた事を後悔して
涙で枕濡らしてなさいw

926:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:26.85 nHwcgMx60.net
>>916
いや、重要だろう
嫁が綺麗じゃ無ければ人生負けだ

927:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:41.03 d68aI0wN0.net
 
キチガイ自民党政府「年金で生活はできない!消費税も大増税する」
 
国民「消費しないで貯金しよう」
 
キチガイ自民党政府「消費しないと景気が良くならないから、金使え!」
 
国民「 知らんがな、キチガイ」
 

928:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:44.98 nVk8jUzL0.net
>>767
動物みたいに麻酔かけて塩化カリウム投与すればいいだけ
最後の晩餐とか最後のセックスぐらいサービスしてくれればなおいいけども一晩でいいや

929:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:45.83 8UHJodxf0.net
>>915
オイラは年金や医療保険は民間でやればイイと思ってるw。
キョーサントーはありえないwww。

930:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:47.64 BAJQC18w0.net
>>900
いや、普通に労働者として受け入れた連中だ
ちょっと調べれば分かるだろ

931:名無しさん@1周年
19/06/22 11:35:48.32 TXKnpHVC0.net
>>913
未経験ではなく
人格の問題。
経験では判断しないよ!採用する側の立場なったことない奴にはわからんだろうね
高望みできる職種じゃないのでねw仕事が。
だから会った時の第一印象で不快感感じる奴が、不採用。覚えておいたほうがいいww

932:名無しさん@1周年
19/06/22 11:36:11.65 DZ3fVdmy0.net
今の日本はアメリカのディープステートのエサ。
種子法廃止、水道民営化、原生林伐採50年民間開放、
食品農薬基準緩和、移民、派遣会社蔓延、全部グローバル資本の利益になる事をやってるから。
食べて応援運動なんかもロックフェラー家が関わっている。
オリーブ政党が脱植民地と言ってるのは問題の本質をそのまま言ってる
山本はハッキリとは言わないけど、日本側がディープステイトの要求に従わなければいいというスタンス

933:名無しさん@1周年
19/06/22 11:36:12.71 vQs0blqy0.net
>>915
防衛問題でもそうだけど
たとえ、政権が絶対無理だと分かっていても
共産主義者には票は入れぬ
維新か国民のほうがマシ

934:名無しさん@1周年
19/06/22 11:36:17.38 LLgT7LU/0.net
>>904
日本人をアフリカの黒人にたとえるお前は日本から出てい行けよ
金持ちでなくても賢いやつはいっぱいいるからな
利権を独占してる連中が出ていけば賢い人間がまた金持ちになるから問題ない

935:名無しさん@1周年
19/06/22 11:36:23.59 5iQ7jB8D0.net
>>892
嫁は産休中で講師業やってるけど年収換算で800万程度しか収入がない
>>896
パヨクは頭の病院へ
>>907
ありがと。
税金で半分持っていかれて
子どもの学費に月20万ずつ
住宅ローンと学資保険,それに車のローン・生命保険で
終わってしまう・・・
もう働くの嫌だお

936:名無しさん@1周年
19/06/22 11:36:34.41 s34jYucg0.net
>>915
共産党も自民党も同じ社会主義だ。
国家は頼んでもないものをやり、血税を食い荒らして国民から金を強盗する
強盗団だ。
国家は振り込め詐欺と同じだぞ。

937:名無しさん@1周年
19/06/22 11:36:36.11 uGtrH9+v0.net
>>896
弁護士もピンきりなんだよね
仕事を貰えなければ、ただ法律に詳しい人でしかない
翻訳機で通訳が仕事を奪われるように
弁護士も司法AIとか出てきて仕事無くなるんじゃないかと思う
あと15年ぐらいしたら弁護士雇わずに人工知能で裁判とか増えそう

938:名無しさん@1周年
19/06/22 11:36:53.06 EZExaxQc0.net
>>38
元議員で貰ってるのは20年前に辞めた奴らだけだぞ?
今の議員は国民年金のみ

939:名無しさん@1周年
19/06/22 11:37:04.15 B9eb7T7s0.net
>>911
いや、先祖代々の資産家は賢い人が多いよ
先祖の遺産を自分の代で潰すわけにはいかない
ってことで、ちゃんとしてる人が多い
俗にいう、紳士録にのるような人たち
ちゃんとしてないのは、一代で富を
気づき上げた人とその遺族が多いな
必要なことなのに、金ケチることが多い
節税しすぎると、損することもあるのに
節税、節税としかいわない

940:名無しさん@1周年
19/06/22 11:37:05.90 k5smG0Ph0.net
それでも自民なら大丈夫、それでも自民なら大丈夫・・・
大東亜戦争を負けたときと一緒になってきたな。

941:名無しさん@1周年
19/06/22 11:37:10.23 Bl13aAJ20.net
>>918
今はも60~65は選択できなくなったはず。
同じように移行期間中だけ選択制になるだろうが
最終的に70になるのじゃね?
底辺は死ぬまで奴隷しろってことだ

942:名無しさん@1周年
19/06/22 11:37:14.05 GP8/yf/K0.net
>>926
トロフィーワイフって言葉あるぐらいだしなあ

943:名無しさん@1周年
19/06/22 11:37:22.96 mNCFJA9E0.net
経団連企業が老害でケツが重い古臭いイメージが浸透している
新しい事業には疎いし
経営陣はまだ昭和のバブル期を思い起こして
気分も昭和のバブル期の気分

944:名無しさん@1周年
19/06/22 11:37:25.88 xWxUzLfC0.net
>>907
それは共産党社会党を支持すべき
いま言われる中流ではないねw

945:名無しさん@1周年
19/06/22 11:37:52.07 d68aI0wN0.net
 
  
知恵遅れネトウヨ「嘘インチキ自民党に反対する奴は反日だ!!」
  

946:名無しさん@1周年
19/06/22 11:38:05.08 nHwcgMx60.net
>>935
支出と仕事を見直した方がいい
少なくとも働くのが嫌な状態は最悪だから

947:名無しさん@1周年
19/06/22 11:38:16.83 NyLdAT030.net
>>941
なにいってんの。
できますよ、ふつうに。
長生きになってきて、選択する人は減ってるけど。

948:名無しさん@1周年
19/06/22 11:38:26.26 sAHhXKCd0.net
財政検証遅らせているのはこのせいか

949:名無しさん@1周年
19/06/22 11:38:29.28 dCyhrKSQ0.net
日本人に生まれたら負けだなw
こんな国で出産してる親もキチガイだな。

950:名無しさん@1周年
19/06/22 11:38:32.31 vQs0blqy0.net
>>940
共産党を選んで毛沢東の粛清の再現か?
文化大革命だああああああ

951:名無しさん@1周年
19/06/22 11:38:34.92 D7GHceqo0.net
>>918
だから63~73の選択制になるんだよその次は65~75になる
そのときは満額納めても65だと支給は月3~4万でしょ

952:名無しさん@1周年
19/06/22 11:38:35.58 PpDDqCWx0.net
今年いっぱいで定年で
60歳から65歳までは貯金で食いつなぐ予定なのに
それで68歳支給なんてなったら目も当てられない
今回は自民の嫌がる立民に入れるわ

953:名無しさん@1周年
19/06/22 11:38:49.18 GP8/yf/K0.net
>>915
そもそも伝統や文化を誇るけど、殆どの一般家庭はそれを蔑ろにして生活が成立してるもん。行事なんて娯楽イベントだしな
先祖のこともふわっとしか知らない、盆正月に墓参りだけ、寺社仏閣は観光地。誰かが維持してくれてるモノ以外は消えていってる。

954:名無しさん@1周年
19/06/22 11:38:57.35 d68aI0wN0.net
 
 
嘘インチキ自民党「クソ国民を死ぬまで働かせたらいいじゃないかww」
  
 

955:名無しさん@1周年
19/06/22 11:39:01.73 TXKnpHVC0.net
>>935
常識がないね
世間知らずも甚だしいねww
内も親戚は医者だけどもう少しまともだわ
総合病院経営とクリニック経営、あとは会社経営
ああ、俺は周りが上級国民だから常識あるんだなあww

956:名無しさん@1周年
19/06/22 11:39:04.60 xWxUzLfC0.net
>>936
じゃどこを支持する?
今は野党の方がまともな事を言ってる

957:名無しさん@1周年
19/06/22 11:39:13.25 vDIuM3qO0.net
国民年金だけだと無理です。今でも無理
ナマポに移行した方がいい

958:名無しさん@1周年
19/06/22 11:39:24.13 s34jYucg0.net
パチンコ屋が経営できるのは、客が大損させられてるから。
国家が経営できるのは、国民が大損させられてるから。
どう考えたって、
国家に強盗された金から、膨大な運営費差し引いた絞りカスが国民の取り分だぞ。

959:名無しさん@1周年
19/06/22 11:39:34.71 Bl13aAJ20.net
>>931
人格以前に年齢と経験の有無だけを
最初の電話口で聞いて、求人に応募する事自体を
断るケースが多いのだが?

960:名無しさん@1周年
19/06/22 11:39:38.33 dCyhrKSQ0.net
この国で子供産んだ時点で虐待だね。

961:名無しさん@1周年
19/06/22 11:39:48.79 nHwcgMx60.net
>>942
トロフィーワイフっていうのとはちょっと違うかな
30歳とか40歳過ぎてもキラキラして優しく美しい感じ
石田ゆり子さんとかそういうイメージ

962:名無しさん@1周年
19/06/22 11:39:55.25 KvdA2Vdr0.net
>>937
弁護士、司法書士、税理士、医者は将来なくなる職業に必ず乗ってるからね。

963:名無しさん@1周年
19/06/22 11:39:57.91 LLgT7LU/0.net
>>950
やったな。上級大粛清だなんて万々歳だなwwwwwww

964:名無しさん@1周年
19/06/22 11:40:03.22 NyLdAT030.net
>>952
63からにする意味がない。
60からの受給者はその分減らされるだけだから。

965:名無しさん@1周年
19/06/22 11:40:06.73 B2NeA/Gu0.net
>>845
早く書いて発表してくれ

966:名無しさん@1周年
19/06/22 11:40:07.33 IFz6EFjO0.net
高齢化してるんだから支給年齢引き上げ自体は別にいいけど
定年延長(と高齢者の待遇改悪の禁止)と
現受給者の大幅カットは必ずセットで議論しろ

967:名無しさん@1周年
19/06/22 11:40:17.85 vQs0blqy0.net
日本はアジア諸国やアフリカに比べたらマシだろ
流石にヨーロッパの福祉大国に比べたら不幸かも知れないけど

968:名無しさん@1周年
19/06/22 11:40:24.12 GP8/yf/K0.net
>>937
代書はともかくそれは無理。AIがちゃんと汲み取れるような法律相談って割と少ないからな。
頭でっかちは「消える職業」って言い続けてるけど、一定数は残ると思う。完全には消えない。ここにいる人が考えるよりも話を聞かないキチガイは本当に多いぞ

969:名無しさん@1周年
19/06/22 11:40:38.22 nDSE6OyP0.net
もっと働けということらしいけど、
年齢があがるほど、良い仕事はないんだよ。
建前は年齢不問なんだけど、現実はね。

970:名無しさん@1周年
19/06/22 11:40:46.85 nHwcgMx60.net
>>956
どこも支持出来ない

971:名無しさん@1周年
19/06/22 11:40:50.60 NyLdAT030.net
>>951
の間違い

972:名無しさん@1周年
19/06/22 11:40:50.99 TXKnpHVC0.net
>>937
結局仕事は
人つながりだと思う
コミュニケーション能力高くないと成功しないw
人脈こそが財産。
つくづくそうおもうこのごろだ

973:名無しさん@1周年
19/06/22 11:41:07.61 DZ3fVdmy0.net
>>940
まあ支配層が同じなんだし、信じて好きにさせとけば当たり前な展開だよね
どこへ引っ張られてくのやら

974:名無しさん@1周年
19/06/22 11:41:23.90 GP8/yf/K0.net
>>962
といいつつも原始的な職業って残り続ける気がする
消える消える言ってて消えつつあるのはモギリとレジぐらいか?

975:名無しさん@1周年
19/06/22 11:41:24.87 B2NeA/Gu0.net
>>821
税務署「詳しく」

976:名無しさん@1周年
19/06/22 11:41:34.97 vQs0blqy0.net
>>963
上級のみで収まらないのが粛清だろ
仲間までもターゲットになる
おそろしい。

977:名無しさん@1周年
19/06/22 11:41:45.97 s34jYucg0.net
国家は任意加入と民営化でやれ。
頼んでもないのに勝手にやって、金を強盗するな。
国家には何も期待してない。なにもやって貰わなくとも結構。
だから金を強盗するな。

978:名無しさん@1周年
19/06/22 11:41:53.57 7QnH7ilI0.net
>>1
前に需給費減額は無い言うとったに嘘ばっかや

979:名無しさん@1周年
19/06/22 11:42:05.60 d68aI0wN0.net
 
嘘インチキ自民党政府「消費税増税分はトランプ様から10兆円分兵器購入に充てる。」
 
 

980:名無しさん@1周年
19/06/22 11:42:07.06 xWxUzLfC0.net
>>881
2,000万オーバーなら勝ち組と言われるべきなのにね
でもどこの家庭も目指すものが大きければカツカツと思うよ

981:名無しさん@1周年
19/06/22 11:42:15.52 B9eb7T7s0.net
>>934
次の富裕層を育てるための資本家が居なければ
あらたの富裕層も現れないってこと
日本が明治維新を成功させたのは
日本多くの商人、富裕層がいて
スポンサーになったことが
鍵だったともいわれてる
で、そういう富裕層、資本家が居なかった国は
日本みたいに明治維新ができなかった
今の富裕層を追い出したら
自分たちが富裕層になれるとは思わないことだ

いや、赤い貴族だったからなれるかも
共産党員なら貴族扱いな生活してたからね
国は間違いなく滅びるけど

982:名無しさん@1周年
19/06/22 11:42:27.69 GP8/yf/K0.net
>>972
裁判より顧問が多いのを弁護士とつながりのない人は知らないからね。
顧問だって経営陣に会いに行って酒を飲んで他の人を紹介してもらうってのが多い

983:名無しさん@1周年
19/06/22 11:42:29.57 LLgT7LU/0.net
>>976
俺上級の仲間じゃない
上級大粛清やったああwwwwwww

984:名無しさん@1周年
19/06/22 11:42:39.46 TXKnpHVC0.net
>>959
だから職種といっただろw
贅沢言える職業でない業界は
人格が何より優先する。
鍛えれば使えるんだよ、人としてちゃんとしてればな
仕事教えたくないからな、会社は実は関係ないw
教える側の立場になって考えようね?ww

985:名無しさん@1周年
19/06/22 11:42:57.77 zjHXpO6a0.net
増税に年金不安
これで景気が良くなるわけない
自民と官僚は国民の生活なんてどうなっても良いんだなマジで

986:名無しさん@1周年
19/06/22 11:43:09.66 Bl13aAJ20.net
>>977
俺は
むしろ税金制度でやれ
と思ってるけど?

987:名無しさん@1周年
19/06/22 11:43:13.89 GP8/yf/K0.net
>>975
贈与のやり方も知らない人増えたよね
もともと500万渡すッテ契約なら分割して渡しても税金かかるって点も理解できない人とか

988:名無しさん@1周年
19/06/22 11:43:14.53 8UHJodxf0.net
>>974
掃除婦とか土方は未来永劫残る仕事かwww?

989:名無しさん@1周年
19/06/22 11:43:26.32 ABrp1ik80.net
68歳って何を根拠言っとるん?
マネーポストって前にもデマ記事書いて騒ぎを起こしてたとこだろ、専業主婦は年金半額になるってやつ。

990:名無しさん@1周年
19/06/22 11:43:38.36 s34jYucg0.net
>>940
自民工作員ウザい。
ネトウヨレベルの知恵遅れしか騙されねえよ。

991:名無しさん@1周年
19/06/22 11:43:56.97 xWxUzLfC0.net
>>970
それは駄目だよ
バランスを取るために野党に入れないと 安倍一強を止めてバランス取らないと
自由党とかいいんじゃないw

992:ばーど ★
19/06/22 11:43:57.84 tVAG+E7r9.net
次スレ
【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★5
スレリンク(newsplus板)

993:名無しさん@1周年
19/06/22 11:44:02.51 uGtrH9+v0.net
>>956
供託金廃止を訴えてる宇都宮弁護士を支持したい、地裁は負けたけど
供託金が無けりゃ、自分で立候補して言いたいことを訴えたら良いんで
本来支持政党が無ければ自分で立候補したら良いんだよ、それが正しい

994:名無しさん@1周年
19/06/22 11:44:02.98 d68aI0wN0.net
  
嘘インチキ自民党政府「クソ国民はトランプ様の為に死ぬまで働けwww」
  
国民「死ねやキチガイ」
 

995:名無しさん@1周年
19/06/22 11:44:07.64 LLgT7LU/0.net
>>981
明治維新はイギリスとユダヤの支援だ
日本人が自力でやったなんてのは大ウソ。大日本帝国はイギリスの非公式植民地

996:名無しさん@1周年
19/06/22 11:44:19.67 B9eb7T7s0.net
>>987
毎年110万なら
深刻しなくてもいいって
思ってる人も多いし
税務署ニヤリだよw

997:名無しさん@1周年
19/06/22 11:44:28.70 GP8/yf/K0.net
>>988
結局は形を変えて残るんじゃない?
揚げ足なんだろうけど。工員だってオペレーターとして残ったりしてるし

998:名無しさん@1周年
19/06/22 11:44:32.62 nHwcgMx60.net
>>980
本当に贅沢を気にせずしたかったら年収は1億は必要
それでも全く自由にってわけではない
例えばファーストクラスで家族旅行を年3回とかは無理
それで3000万飛ぶから

999:名無しさん@1周年
19/06/22 11:44:38.58 VGCff1K70.net
>>498
賄えない氷河期世代は皆死ぬじゃん

1000:名無しさん@1周年
19/06/22 11:44:47.95 8UHJodxf0.net
>>986
やめろw!政治家官僚に金を持たすなwww!
できる限り小さな政府を目指すべきwwwww!

1001:名無しさん@1周年
19/06/22 11:44:50.20 vQs0blqy0.net
>>983
下流が権力独占のために下流を粛清するのさ
文化大革命だあああああ

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 18秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch