【外国人すごい】科学論文の生産性 日本のトップは沖縄科学技術大学院大学・・・授業は英語で行われ教員や学生の大半は外国人at NEWSPLUS
【外国人すごい】科学論文の生産性 日本のトップは沖縄科学技術大学院大学・・・授業は英語で行われ教員や学生の大半は外国人 - 暇つぶし2ch415:名無しさん@1周年
19/06/22 22:30:45.82 rmZogjSL0.net
既得権擁護が甚だしいなwww
>1997年の任期制導入
>それは某三流省庁が主導したんだろ。
→文科省は「全員」に任期制を求めた。
  大学の組合はそれを反故にして、「新規採用者だけ」任期制にした。
  これが既得権のはじまり。
>焦土化とみなされる典型的な変化は、講座制の解体。
>これは小講座制の解体って言いたいのか?
>バブルの前から大講座制の学部も多いだろ・・・
>大体、海外の有名大学で講座制のところあんの?
海外の有名大学のラボはポスドクの数がちがう。
論文書けない准教授がポスドク雇う金を持ってること自体がおかしい。
>いまは予算削減などを理由として(実際には運営費交付金は増えているが)、
>ウソ書いちゃいかん。絶賛、削減中。
1997年以前より確実に増えてるよ。前年より1%減ったとか言うなよ。
>正規雇用のバブル助教授たちが教授たちの支配から独立し、単一のラボを作ったため
>老害教授乙。教授が全部、業績を持っていくシステムが無くなって良かった。
ポスドクを使う資格なし。自分のことしか考えていない。
昔だったら学生運動で燃やされてたレベル。
>年功序列で教授にまで昇進することはできなくなった。
>まあ、実力主義になったんだし、これは良し悪し。
下だけ実力主義の建前にして、海外留学組しか論文出せないようにしただろ。
それが日本の大学が没落した原因。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch