19/06/19 12:25:03.00 bN15Aayi0.net
>>77
じゃあ負けたと言われても黙ってろよ
都合が悪いときだけ俺は敗者でいいと言われてもなw
101:名無しさん@1周年
19/06/19 12:25:14.62 neL/ZsCa0.net
>安部に○○と思われたらシャクだから
そんな理由で方針決めてるのかよ
小学生かよw
102:名無しさん@1周年
19/06/19 12:25:31.67 HJLHgaKW0.net
>>95
どうかな?
維新が死んだ今公明がどう動くか
楽しみだねw
103:名無しさん@1周年
19/06/19 12:25:47.71 bN15Aayi0.net
>>101
いつから小学生ではないと錯覚していた?
104:名無しさん@1周年
19/06/19 12:26:05.48 Uy0HdooV0.net
もう解散確定だな
105:名無しさん@1周年
19/06/19 12:27:09.03 HCGiPFCk0.net
どのくらい腰が引けてるのか
党首討論見てみるか
106:名無しさん@1周年
19/06/19 12:27:11.61 neL/ZsCa0.net
>>103
ていうか小学生に失礼だった
小学生のみなさんごめんなさい
107:名無しさん@1周年
19/06/19 12:27:15.78 IEO3+QhM0.net
政権奪取のチャンスな解散総選挙を嫌がる野党って何?
108:名無しさん@1周年
19/06/19 12:28:02.19 ggHc4OXB0.net
>>100
枝野ら民主政権の増税法案に安倍は戦わずに賛成票を入れたのに、それを今頃悪夢の時代だったって言ってんだぜ。
どの面下げてまた増税強行する気なんだか。
どっちもどっちだろ。
109:名無しさん@1周年
19/06/19 12:28:20.06 Sy+QcnnQ0.net
自民党(統○教会) と公明党(創○学会)が日本を良くするわけないだろ
110:名無しさん@1周年
19/06/19 12:28:51.46 KW3CaOKt0.net
負ける自覚かあんのか
111:名無しさん@1周年
19/06/19 12:29:01.12 77dt3nQ/0.net
解散させるための不信任案なのに
解散されたら困るってww
立憲は何がしたいの?
112:名無しさん@1周年
19/06/19 12:29:44.35 2cgqo6Vr0.net
>>111
何もしたくない
113:名無しさん@1周年
19/06/19 12:30:10.49 ggHc4OXB0.net
>>110
民主政権の時代にそれぐらいの感覚があったなら、
野田政権みたいなデフレ派政権は生まれなかったのにな。
114:名無しさん@1周年
19/06/19 12:30:25.27 neL/ZsCa0.net
>>77
負けるとわかってるから戦わないけど悪口と負け惜しみだけはめっちゃ言うってヘタレよりショボいw
115:名無しさん@1周年
19/06/19 12:30:32.62 9UAOhckV0.net
>>1
枝野は馬鹿
116:名無しさん@1周年
19/06/19 12:31:22.00 Uy0HdooV0.net
>>105
震度6強の翌日なら復旧優先名目で逃げてもいいのに
117:名無しさん@1周年
19/06/19 12:31:28.20 pnICWWGw0.net
>>112
マジで、批判するだけ党のポジで安穏としたいみたいだな
118:名無しさん@1周年
19/06/19 12:31:29.48 ggHc4OXB0.net
>>111
職を失いたくない。野党時代に何もしなかった安倍や麻生と同じ。
119:名無しさん@1周年
19/06/19 12:31:38.35 C6LQ5m7z0.net
ダブル烈風拳
120:名無しさん@1周年
19/06/19 12:31:55.69 9UAOhckV0.net
立憲は万年野党で遊んでたいだけだから
121:名無しさん@1周年
19/06/19 12:32:43.26 HJLHgaKW0.net
枝野は分を弁えているだけなのにお前ら必死だなw
122:名無しさん@1周年
19/06/19 12:32:44.51 BxMI/Yh40.net
>>70
選挙で勝ったら、安倍4期目突入。
123:名無しさん@1周年
19/06/19 12:33:33.32 Z+FDTgpb0.net
>>19
これ
124:名無しさん@1周年
19/06/19 12:34:21.23 ggHc4OXB0.net
>>114
ヘタレとかショボイとか発想がDQNなんだよ。
単に、政策、発言に一貫性がなく国民から信用されるような議員ではない、とはっきり言えばよい。
125:名無しさん@1周年
19/06/19 12:35:44.03 7WYAQEE+0.net
そりゃ3.3%だもんなぁ
126:名無しさん@1周年
19/06/19 12:36:02.67 S/m3OyKF0.net
(* ̄m ̄)プッ
127:名無しさん@1周年
19/06/19 12:36:18.19 BxMI/Yh40.net
>>118
安倍は解散させたじゃん。
128:名無しさん@1周年
19/06/19 12:36:24.54 jMT4dCuN0.net
コイツら揚げ足取ることしか考えてないなw
129:名無しさん@1周年
19/06/19 12:39:53.03 HBVyl45u0.net
全野党議員(山本太郎除く)「解散は嫌だ! ずっと議員で居たい! 政権とか要らんわ!」
130:名無しさん@1周年
19/06/19 12:40:19.31 Zd1NZ1KP0.net
不信任案を出さないってことは安倍を信任するってことだな
これは総括が必要だ
131:名無しさん@1周年
19/06/19 12:40:32.63 ggHc4OXB0.net
>>127
議員削減すると野田を騙したんだったな。党首同士の約束すら守らないとはしょぼい奴だなw
132:名無しさん@1周年
19/06/19 12:40:52.40 RcH4uOv30.net
>>84
だから今選挙したところで過半数は取れないんだって。
また増税延期でもされたら野党が悪者のような印象になってしまう。
それより消費増税した後国民がその重圧を実感してからが勝負だよ。
どうせ2%だろってタカくくってる奴らもまだいるからな。
便乗値上げされて初めて気付くのさ。その重さをな。
133:名無しさん@1周年
19/06/19 12:41:00.30 neL/ZsCa0.net
>>124
ネトウヨとかDQNとか二言目にはレッテル貼りしてマウントとりたがるのは知性が低いからだよw
134:名無しさん@1周年
19/06/19 12:43:40.95 jb1L17620.net
なんだよこの状態なのに衆参同日選挙しねーのかよ
135:名無しさん@1周年
19/06/19 12:44:53.97 lNI3xVX00.net
選挙が怖いなんて政治家の資格はないんだぞ
自分達の政策が立ち位置が良くないのを自覚している証拠だからな
何時でも受けて立つ…むしろサッサと解散しろ 党勢を増やすチャンスだ、、であるべきなんだよ
解散が怖い奴は税金泥棒やから落とすべし
136:名無しさん@1周年
19/06/19 12:44:57.13 EBRZGtQA0.net
>>11
枝野の頭金が良いとか頭悪過ぎだろ
哀れになる位馬鹿だな
137:名無しさん@1周年
19/06/19 12:45:46.53 ggHc4OXB0.net
>>133
なら、おれみたいにバシっと枝野を批評してみろよ。おまえの高い知性でw
> 単に、政策、発言に一貫性がなく国民から信用されるような議員ではない、とはっきり言えばよい。
138:名無しさん@1周年
19/06/19 12:48:02.19 NdbYqgaT0.net
衆院議員は常在戦場by二階
139:名無しさん@1周年
19/06/19 12:48:58.41 2J7siNIo0.net
立憲民主は勝ち負け以前の問題としてダブル選を戦う資金がないらしいよ
140:名無しさん@1周年
19/06/19 12:49:01.66 7xelg4TC0.net
もう闘うポーズすら取れなくなっちゃった。
141:名無しさん@1周年
19/06/19 12:49:46.91 F552eOlx0.net
野党なら与党を解散に追い込まんかいカス共
142:名無しさん@1周年
19/06/19 12:50:13.25 U916iJMk0.net
フルアーマーwwww
保身だけのクズ
143:名無しさん@1周年
19/06/19 12:50:36.58 ggHc4OXB0.net
>>136
原発事故のときの対応は立派だったよ。あの手の仕事はよくできるが、
何が正しい政策かになると途端に何も分かってない馬鹿になるのが致命的。政策がコロコロ変わる。原口も。
144:名無しさん@1周年
19/06/19 12:50:57.34 aKFdOpKn0.net
これなら山本太郎の方がマシ
145:名無しさん@1周年
19/06/19 12:51:33.56 khv7yrCG0.net
全部枝野の妄想です
146:名無しさん@1周年
19/06/19 12:51:38.81 QB6m2X3W0.net
提出したらダブル選挙、どうせ否決されるのに足引っ張るバカ
引っ込めたらヘタレチキン
どう転んでも負け
147:名無しさん@1周年
19/06/19 12:52:07.18 ggHc4OXB0.net
山本太郎は低学歴すぎて安倍、麻生同様、簡単に官僚に騙されるだろう。
148:名無しさん@1周年
19/06/19 12:52:12.93 pgfVXTKx0.net
安倍「おい枝野、見送れよ」
枝野「はい」
149:名無しさん@1周年
19/06/19 12:52:57.28 rf/SkjT00.net
お得意のフルアーマー戦術ですね
150:名無しさん@1周年
19/06/19 12:53:04.79 ggHc4OXB0.net
>>146
すでに負けてる相手にはめっぽう強く容赦ないネトウヨw
151:名無しさん@1周年
19/06/19 12:53:07.57 jQYfM4h70.net
自民の議席減らす事が大義だろ
国民の望んだことをやってくれる政党が、マジでないな
152:名無しさん@1周年
19/06/19 12:53:48.14 qPB2Ky2F0.net
上級国民様の公務員の為に安倍チョン自公と
5年連続公務員昇給賛成可決してるグルの立憲を含めて
移民推進派新自由主義ネオリベ自公民3党はブッ潰すからw
153:名無しさん@1周年
19/06/19 12:54:03.34 jQYfM4h70.net
山本太郎しか居ないのか
154:名無しさん@1周年
19/06/19 12:55:08.13 jQYfM4h70.net
>>151
公務員の給与は、上げないとダメ。
そうしないと、民間が追随出来ない。
155:名無しさん@1周年
19/06/19 12:55:30.44 qPB2Ky2F0.net
上級国民様の公務員増加公約してるメロリンもブッ潰すからw
156:名無しさん@1周年
19/06/19 12:56:07.99 VsbO+QaA0.net
え?
信任するなら野党要らんがね
157:名無しさん@1周年
19/06/19 12:56:40.55 cI1Dy8rg0.net
なにが解散権をもってるだよバーカ
158:名無しさん@1周年
19/06/19 12:57:04.60 spKhZddq0.net
選挙で勝てないのわかってるからミリ程度の延命にきたか
159:名無しさん@1周年
19/06/19 12:57:14.87 ggHc4OXB0.net
山本太郎は公共事業連呼し始めたから、言わんこっちゃない。簡単に騙される低学歴。
人気がでるとそれを利用しようとする悪人が近寄ってくる。それを選別できる知能が彼にはない。
160:名無しさん@1周年
19/06/19 12:59:28.18 ggHc4OXB0.net
>>156
安倍は増税しようとしてるのに増税法案通した奴が不信任できなでしょうw
建前は野党ですけど、ホンネは増税連立政権ですよ。
161:名無しさん@1周年
19/06/19 12:59:37.57 heuda0940.net
解散の時は今だ!
162:名無しさん@1周年
19/06/19 13:03:20.49 BxMI/Yh40.net
>>132
野党もほとんどが増税路線。
どう戦うの?
163:名無しさん@1周年
19/06/19 13:07:40.88 yV44eIda0.net
消費増税が迫り年金のことがあっても今がチャンスと攻勢をかけられない野党
164:名無しさん@1周年
19/06/19 13:09:01.37 0BSaIferO.net
>>134
その状況がよくないから同日選には乗れないのに、馬鹿はどこを見てるんだか。
165:名無しさん@1周年
19/06/19 13:09:38.99 EPT8ExeB0.net
W選挙に一番良いタイミングなのにな。
安倍ちゃん何やってんだよ?
166:名無しさん@1周年
19/06/19 13:10:50.13 bYPIJReN0.net
>>1
信念がねーなw
167:名無しさん@1周年
19/06/19 13:13:12.45 6AUC9Vwi0.net
内閣不信任案が提出されて解散するようなら、されなくても解散するし、
解散するつもりがないなら内閣不信任案が提出されても解散しないと思うけど
解散はあくまで残り任期と今の勝算との兼ね合いで決まることで、内閣不信任案はそれに何の影響も及ぼさないだろう
だから、変に日和ったと支持者から思われるより提出していいんじゃない
168:名無しさん@1周年
19/06/19 13:15:58.54 HWd4c1Vu0.net
既得権を守りたいだけの野党ってw
169:名無しさん@1周年
19/06/19 13:20:30.35 IlNTh6+a0.net
勝てないからできるだけ選挙避けたいというのはわかるとして
こんな調子で腰引けてたら、いつ勝てるようになるんだか。
170:名無しさん@1周年
19/06/19 13:21:00.32 0BSaIferO.net
>>151
>自民の議席減らす事が大義だろ
自民の議席減らして政権交代に追い込んで、今に至るまで支持を取り戻せない連中にこっちが付き合う理由はねえよ。
例え時間がかかっても国民の信を再び得るのが立民の戦う大義と書くならまだわかるが、過去の失敗をなかったことのようにただ自民の議席減らす事が大義とか書いてる輩の支持する政党など誰が支持するかよ。
このふたつは似て非なるものだ。
171:名無しさん@1周年
19/06/19 13:23:54.43 Dnw/T9Fv0.net
自分で火を付けておいてこれはどういう状態だ?w
172:名無しさん@1周年
19/06/19 13:24:04.02 neL/ZsCa0.net
>>137
知性にコンプレックスがあるからそんな無駄に言葉を並べたてて意味の無い作文するんだってw
バカだなと感じたらバカでいいしヘタレと感じたらヘタレでいいんだよ
173:名無しさん@1周年
19/06/19 13:27:45.26 YnFZEBy30.net
ショボいな
174:名無しさん@1周年
19/06/19 13:31:15.59 Cy0luHAz0.net
ヘイヘイ、ビビってる!
175:名無しさん@1周年
19/06/19 13:32:11.64 IlNTh6+a0.net
与党は、野党がダメなだけでも支持守れるけれど、
野党は、与党より期待できると思われないと支持奪えない。
与党下げが、必ずしも野党上げにつながるわけではないのが
与党と野党の立ち位置による違いだよね。
176:名無しさん@1周年
19/06/19 13:32:16.51 ggHc4OXB0.net
>>172
おれの指摘に無駄な言葉なんて一言も入ってないだろう。
逆におまえは背伸びしたけど文章なんて書いたことないから下品な言葉しか出てきませんでしたってことだろう。
しょぼw
177:名無しさん@1周年
19/06/19 13:32:28.64 t/HUM7q2O.net
下手に政権とっちゃって年金2000万の責任負わされるのは嫌だ、と。
178:名無しさん@1周年
19/06/19 13:33:04.77 Cy0luHAz0.net
解散するなよ!
絶対に解散するなよ!!
絶対にだぞ!!!
前振りかな?
179:名無しさん@1周年
19/06/19 13:34:28.98 n8L5GPdy0.net
というか、毎回国会閉廷前に惰性で不信任案出してるのがおかしいと気付けよ
否決されるのが分かった上で、しかも可決されても困るってんなら最初から出すな
完全に時間の無駄だろ
国会運営1時間あたりいくら掛かると思ってんだ
180:名無しさん@1周年
19/06/19 13:35:15.59 0qbnbO4V0.net
フルアーマー理論
181:名無しさん@1周年
19/06/19 13:35:35.48 n8L5GPdy0.net
>>77
え、じゃあ立民ってネトウヨだったんだ?w
182:名無しさん@1周年
19/06/19 13:36:34.75 ggHc4OXB0.net
>>179
議員の給与下げようぜ。国会で寝てる奴多いから寝た奴は問答無用でクビで。
183:名無しさん@1周年
19/06/19 13:37:25.49 ggHc4OXB0.net
>>181
そこだよ。ネトウヨってのは日本語読解力が致命的に不足している。
184:名無しさん@1周年
19/06/19 13:39:59.30 XDnyNID/0.net
連立構想に枝野も加わるのかw まさかなw
185:名無しさん@1周年
19/06/19 13:40:08.10 9PXFKI4b0.net
これはそうした方がいいな。10月にスムーズに消費税上げる為にも
ダブル選挙は避けたいところだし年金問題のお陰で与党もおよび腰だしな
186:名無しさん@1周年
19/06/19 13:43:37.06 Do77e1u70.net
革マル王子
187:名無しさん@1周年
19/06/19 13:45:48.45 QXNtn1iv0.net
国民に信を問うという建前とは真逆だなw
188:名無しさん@1周年
19/06/19 13:46:44.53 Okm4S8+i0.net
賢明と思う
与党の議席は多少減るかも知れないけど、政権交代には尚早
189:名無しさん@1周年
19/06/19 13:47:09.30 neL/ZsCa0.net
>>176
わからないのかな
枝野なんて最早批評にすら値しない存在
嘲笑や暇潰しの対象でしかないんだよ
まあ5ちゃんねる緑化には結構貢献してるかもだけどw
190:名無しさん@1周年
19/06/19 13:53:06.58 d61V7edJ0.net
結局
・今の自分たちは政権担当能力がない
・今の自分たちは国民の信任を受けていない
ということを自覚しているってことだろ?
もう政治家やめたらいいんじゃ
191:名無しさん@1周年
19/06/19 13:58:01.75 ggHc4OXB0.net
>>189
そのとおり。なのにいちいち記事にしてる記者は何かしらの意図がある。明白だけどな。
増税するためだよ。そんなことも知らずにヘタレとかショボとか言ってるアホネトウヨ。
麻生と同じく財務省の掌で踊るヘタレネトウヨw
192:名無しさん@1周年
19/06/19 13:58:28.82 LcuegoSa0.net
いつ選挙しようが自民の圧勝だからなあ。
193:名無しさん@1周年
19/06/19 14:05:38.78 ZKHisibB0.net
別に安倍は解散するなんて言ってないのに勝手にシャドーボクシングやり出してKOされてやがる
194:名無しさん@1周年
19/06/19 14:06:52.65 vX/ybzVu0.net
解散についてはウソをついていいという習慣がある
安倍ちゃんからすれば、直前まで解散断念の空気を作って野党を油断させてから解散したい
枝野からすれば、直前まで不信任提出断念の空気を作って与党を油断させてから提出したい
まぁ、内閣不信任が提出されなくても安倍ちゃんは解散するだろうけどね
195:名無しさん@1周年
19/06/19 14:07:51.98 KKyzfDr80.net
ここが小沢と違う、覚悟を決める時は
決める、Wでいいし、消費税前に野党が負けた事がない
勝負にでなければ、政権は取れない
勝負に出るべき
196:名無しさん@1周年
19/06/19 14:09:02.81 49Y6zEh90.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です
↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
.
.604064
197:名無しさん@1周年
19/06/19 14:09:13.07 1j7VOvrw0.net
>>194
嘘なんて誰もついてないだろ
今この時に解散は無いと言っていても
次の瞬間に解散しようと思うかもしれない
そういう言い回ししか歴代首相はしてない
何月何日までは解散しませんなんて言い方した首相なんていない
198:名無しさん@1周年
19/06/19 14:11:38.06 49Y6zEh90.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
URLリンク(i.imgur.com)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
25+7
199:名無しさん@1周年
19/06/19 14:11:55.45 vX/ybzVu0.net
>>197
「解散と公定歩合は嘘をついても良い」というのは昔からある言い回しだから、嘘とは何かという哲学論を始められると困るぜ
200:名無しさん@1周年
19/06/19 14:12:43.07 8k7Wwd7O0.net
選挙を歓迎しない野党に存在価値あるの?
201:名無しさん@1周年
19/06/19 14:14:35.51 gv68PtAp0.net
>>9
オリンピック、パラリンピック終了の祝勝ムードで解散では?
202:名無しさん@1周年
19/06/19 14:15:41.64 TkSIN2ra0.net
お前らダブルでもトリプルでも関係ねぇから心配すんな
203:名無しさん@1周年
19/06/19 14:18:24.39 neL/ZsCa0.net
>>191
ザクザクにそんな深い裏があったとは知らんかった!
そこに気づくなんておまえ凄いなw
204:名無しさん@1周年
19/06/19 14:23:09.68 GzveA+IK0.net
立民の敵は自公じゃなくて裏切り物の
国民民主だし
205:名無しさん@1周年
19/06/19 14:27:17.80 k/qIDAkU0.net
【立憲】枝野代表、内閣を信任する
206:名無しさん@1周年
19/06/19 14:28:55.35 PDK/rMun0.net
>>1
((σ-`д・´))ばーか ばーか
207:名無しさん@1周年
19/06/19 14:32:29.10 PDK/rMun0.net
>>12
だって国民は不安になんてなってないからな
受給年齢の押し上げの話とか前からやってたし、聴取方式から税金方式になるとかも言ってたし
誰も信用なんかしてないよ、払ってた年を誤魔化されてた人も居たんだから
5年払ってたのに記録が無いから無効になった人もいるんだぞ?
自分から支払ってたって証拠を出さないと、そんな機構誰が信用するんだと
208:名無しさん@1周年
19/06/19 14:33:22.17 80v5/I+d0.net
だっさ。元民主党議員を絶対に許さない
民主党 「埋蔵金はありまーす」
↓
【民主党政権】 政府は2011年度第1次補正予算案を閣議決定した。
財源には、基礎年金の国庫負担割合(2分の1)を維持するための2兆4897億円を流用
URLリンク(www.jiji.com)
↓
【民主党政権】 政府は2012年度予算で、基礎年金の国の負担分の財源不足約2兆6000億円を補うため、
将来の消費税率の引き上げで返済することを前提とした「つなぎ国債」を発行する
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
↓
消費税上げなくちゃならないのも民主党政権のせい
↓
年金ガー 消費税ガー アベガー
209:名無しさん@1周年
19/06/19 14:39:13.03 6NdVhlvL0.net
なけなしの支持率がさらに落ちるのが怖くて逃げたのかw
210:名無しさん@1周年
19/06/19 15:02:25.12 GB924UCK0.net
アベ政治を許さないんじゃなかったのか・・・?
211:名無しさん@1周年
19/06/19 15:13:40.38 el+OtLWu0.net
アハハハハハハハ!
世界第二位の重税国家の
国民の俺は税金の高さに辟易しているし国家による年金振り込め詐欺に合い年金がもう無いので
自分で2000万円貯蓄しろ!だの!本来大企業が払わなければいけない税金を減税して
その穴埋めを消費税と言う税金を上げて又上げて又又上げて国民に払わせてようとする
野党も糞だが一番の糞自民売奴国党では間違い無く日本が潰れると思う
ので誰が何言おうが世直し政党!新党「オリーブの木」を支持、応援するわ!
やっと!やっと!本当に日本国民の為に命をかけて政治をしていたが我々日本国民の為に殺された
元民主党の石井紘基先生の跡を継ぐ様な命を懸けて日本国民の為に働く議員、新政党が立ち上がった。
全国各地で安倍やめろ!デモや全国各地の人材派遣会社パソナの前で売国奴竹中平蔵やめろ!デモをして
浜松市では水道民営化反対!デモを浜松市民と協力してストップ迄させた人達が政党を立ち上げた!
YouTubeで「ピープルパワーTV政党」で見てほしい!共同代表の黒川敦彦さんさんのスピーチだけ
でも見て欲しい2分間ぐらいだから!!日本の闇を(何故日本が没落したか?)をそこまで言っていいの?と言う所まで
詳しく説明している!是非とも己の利権や金だけの政治家にウンザリしている日本国民なら応援、支持して欲しい!
iu674
212:名無しさん@1周年
19/06/19 15:17:15.72 NsIRAsII0.net
国会で反論しない野党
選挙で政権交代を目指さない野党
日々政策をブラッシュアップしてより良い政治を目指さない野党
213:名無しさん@1周年
19/06/19 15:24:30.61 76eqABzu0.net
>>1
ちっ
214:名無しさん@1周年
19/06/19 15:37:38.31 vkcceVxc0.net
くすくすくすくすく
215:名無しさん@1周年
19/06/19 15:42:41.96 9PXFKI4b0.net
>>200 仕方ない。今はヘタにダブル選で消費税が議論なるよりも
このまま何事も無く10月に消費税引き上げるのが与野党共に大事な事だ。
216:名無しさん@1周年
19/06/19 16:00:23.76 Jl8CYJqs0.net
党首討論 枝野氏、衆院解散の質問せず
URLリンク(www.nikkei.com)
18日夜に新潟県村上市で震度6強を観測した地震に冒頭で言及した後、老後に2000万円の金融資産が必要との試算を示した金融庁の報告書についてすべての質問時間を割いた
217:名無しさん@1周年
19/06/19 16:07:49.24 Bc85/+QW0.net
>>1
立憲民主党が政権を取る気があるならダブル選挙はwelcomeなんじないのか?
218:名無しさん@1周年
19/06/19 16:11:29.99 9PXFKI4b0.net
>>217 それより大事な事は10月に無事に消費税引き上げを始めるのが
先決。選挙はその後でも良いのでしょう。先ずは消費税引き上げを無事に終える事。
219:名無しさん@1周年
19/06/19 16:15:02.57 QZrE5Jbg0.net
>>136
枝野は頭いいだろ
ただし、与党をあえて取らずに確実な票田で当選して、うまくバランスを取ってやってるずるがしこさだけが目立つが
220:名無しさん@1周年
19/06/19 16:22:52.83 qPB2Ky2F0.net
は、どんだけ安倍チョン自公のアシストしてんだ
ダブル選挙が不味いのは
衆院選でもネオリベの安倍チョン自公民3党が負けたら
消費増税も移民政策も頓挫するからかグルの豚枝野w
221:名無しさん@1周年
19/06/19 16:35:34.43 AFkKyAfE0.net
コイツラの内閣不信任案なんて結局その程度の薄っぺらなもの。
自分たちで証明しちゃったねぇ~w
222:名無しさん@1周年
19/06/19 16:39:06.94 9+i8R7/f0.net
エダノってズラなん?生え際おかしいし
ズラじゃなくてもなにか盛ってるだろ
223:名無しさん@1周年
19/06/19 16:39:07.54 C9Uh3Y3W0.net
参院だけなら自民の議席が減るのが予想できるが、ダブルだと票が読めなくなるからだろ。
224:名無しさん@1周年
19/06/19 16:39:33.48 X+JnmOPn0.net
小池より枝野の方が組みやすいから持ち上げられたのが分からない
枝野は用済みで今度は山本
小池より馬鹿な枝野を持ち上げ
枝野より馬鹿な山本を持ち上げ
野党は木っ端みじん
225:名無しさん@1周年
19/06/19 17:13:01.38 QiuL1BDp0.net
まあ解散したら2人くらいになってまうしな