【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★3at NEWSPLUS
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/06/18 01:29:12.81 UdXWMRNe0.net
#山本太郎 街頭演説会@調布駅前
公務員の給料が高過ぎるんじゃない。あなたの給料が安過ぎるんです!!
URLリンク(twitter.com)
 
公務員の給料を減らすんじゃなく、みんなの給料を上げなきゃ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:名無しさん@1周年
19/06/18 01:29:17.36 23t/NSvl0.net
頼むわ

4:名無しさん@1周年
19/06/18 01:29:57.41 BiVWVUzj0.net
このハゲー!

5:名無しさん@1周年
19/06/18 01:30:07.14 dC47pARH0.net
ここまで減税減税言ってくれたら
支持もしたくなるわ…
政治家で一番まともになってきてる

6:名無しさん@1周年
19/06/18 01:30:13.47 pDry+pjf0.net
ブームとか一回やらせてみようとか
ぜったいにやめろよ

7:【大衆迎合】単なる無責任なパフォーマンス“山本太郎”【反日左翼】
19/06/18 01:30:33.79 YhqycFuj0.net
>>1
.
 > 以前、小沢代表からも怒られた“お葬式パフォーマンス”で有名な、
.
 > 山本太郎氏が「夏の参議院選挙で勝つための手段だ」として、
.
 > 「消費税の撤廃や最低賃金の全国統一を打ち出す」と発言。

.
この人が言うと、単なる無責任な“パフォーマンス”にしか聞こえない。

.
山本太郎は典型的な「大衆迎合主義」で、その本質は“反日左翼”。

■山本 太郎 〔思想・政策〕
 ・「竹島は韓国にあげたらよい」と発言(2008年7月20日)
.
 ・村山談話・河野談話を引き継ぐべき
 ・総理は靖国神社に参拝すべきでない
.
 ・憲法9条改正と集団的自衛権の行使に反対
 ・日本の核武装について、将来にわたって検討すべきでない
.
 ・(家族制度を破壊するといわれている)「夫婦別姓制度導入」に賛成
 ・中核派・反原発組織NAZEN(事務局長:中核派全学連前委員長・織田陽介)・呼びかけ人
  URLリンク(agora-web.jp)
 ・共謀罪は一般人に関係ないとしてるが“我々の様な者は一般人に入ってない”
  (2017年4月6日「共謀罪法案の廃案を求める4.6大集会」での発言)
.
【“Wikipedia”『山本太郎』より】  (WOT370)
.
URLリンク(o.8ch.net)

8:名無しさん@1周年
19/06/18 01:30:34.89 cgVBMqVf0.net
また元民主に乗っ取られそう(´・ω・ `)

9:名無しさん@1周年
19/06/18 01:30:39.70 HgHGJdxL0.net
減税はいいけど竹島あげちゃ駄目でしょ

10:名無しさん@1周年
19/06/18 01:30:45.95 Itp2iGbG0.net
子どもの発想

11:名無しさん@1周年
19/06/18 01:30:51.79 hyaH+3TK0.net
>>5
消費税廃止する代わりに地方交付税廃止ね、を受け入れられない時点で論理破綻しています。

12:名無しさん@1周年
19/06/18 01:30:54.51 xGxCn2w/0.net
そもそも小選挙区制だから勝ち上がってるだけで実際に比例に入れてる人間は
2017年与党45.79%野党54.21%
国民の過半数は安倍政権嫌いな
結集すれば容易で覆せんだけど

13:名無しさん@1周年
19/06/18 01:30:55.87 z8Z5Q70l0.net
今の政治家全員ダメ
総入れ替え希望

14:名無しさん@1周年
19/06/18 01:31:07.58 b5Kr+MXf0.net
増税するなら自民に入れる意味ねーな。山本にも入れないけどなw

15:名無しさん@1周年
19/06/18 01:31:20.09 NgR2ozCi0.net
だからと言って頭プー太郎はねーわw

16:名無しさん@1周年
19/06/18 01:31:31.41 8qp7cYxK0.net
>>10
子ども以下の成長率しか実現できない自民党w

17:日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』
19/06/18 01:31:36.42 YhqycFuj0.net
>>7
.
個人的に『反・グローバリズム』『反・緊縮財政』『反・構造改革』派だが、
.
「大衆迎合主義」で、その実態は“反日左翼”の山本太郎だけはありえない。

『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』を標榜している、
三橋の『令和の政策ピボット』呼び掛け人にも、「国民保守党」の水島総や、
.
「新しい歴史教科書をつくる会」理事の河添恵子、他、多数の保守勢がいる。

水島社長も2月の結党宣言で「信頼できる人を参院選候補として内定」と発言、
.
もし保守派なら、わざわざ“反日左翼”の山本新党を選択する必然性はない。

.
■日本を取り戻す“グローバリズム体制打破”『国民保守党』
.
URLリンク(www.dreamlifecatcher.com)

●国民の格差是正で、一人の失業者もいない日本へ●
.
・消費増税絶対反対 消費税を5%に
.
・デフレ脱却へ 積極財政で内需拡大
.
・財.務.省.改革し財政危機論の嘘を暴く
.
・移民(多民族)政策反対
.
・食糧安全保障体制・エネルギー安全保障体制の確立
.
・国土強靭化、防災予算を倍増、国民の生命財産を守る
.
・北朝鮮拉致被害者を全員帰国
.
・少子化対策の戦略的体制確立
.
・放送法改正 国民の手にメディアを取り戻す

(WOT370)
.
URLリンク(o.8ch.net)

18:名無しさん@1周年
19/06/18 01:31:43.24 MOo1Ah880.net
100点満点中
自民党が30点
野党が0点から20点
山本太郎35点
これが今の日本

19:名無しさん@1周年
19/06/18 01:31:59.81 34Gh5CWH0.net
悪いが日本に文在寅は必要ない
お断り
851 名無しさん@1周年 sage 2019/06/18(火) 01:19:12.35 ID:ZcUKfdAq0
>>827
えー!山本は公務員増やすってよ。
URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しさん@1周年
19/06/18 01:32:02.50 ZcUKfdAq0.net
【真の愛国者】山本太郎 伝説の演説
URLリンク(www.youtube.com)
これみてきたよ。
内容
票をくれー!分身するぞー!安倍やめろー!安倍が悪い!うわーん(情緒不安定)。日本はホロン部。
これのどこが伝説なんだ…
時間を返してくれよ。

21:日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』
19/06/18 01:32:27.29 YhqycFuj0.net
>>17
.
平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
歴代政権は、「国民が豊かに、安全に生きることを実現する」
.
経世済民の精神を放棄、緊縮財政や小さな政府という大方針に固執。

特定ビジネスの利益拡大を目的とした“構造改革”や、
.
“グローバリズム”政策ばかりが繰り返され、結果、
.
国民の貧困化と格差の拡大を招き、国家の著しい衰退が進んだ。

新たな御代においては、政府が経世済民の精神に立ち返り、
.
「豊かさ」と「安全」を国民が取り戻し、
.
繁栄する国家を将来世代に残さなくてはならない。

.
 上記の見解の下、過剰な緊縮・グローバリズム・改革が、
.
 大きな弊害をもたらしているとの認識の下、

「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「反・構造改革」の
.
三つの基本方針への政策転換を促すこととした。

.
●『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』●
.
  URLリンク(reiwapivot.jp)

.
(WOT370)
.
URLリンク(o.8ch.net)

22:名無しさん@1周年
19/06/18 01:32:29.97 KaMu/Uc40.net
ないない

23:名無しさん@1周年
19/06/18 01:32:30.10 8qp7cYxK0.net
>>11
痴呆公務員削減で無問題

24:名無しさん@1周年
19/06/18 01:32:45.25 dC47pARH0.net
>>18
的確やな
山本は40点あげてもええわ

25:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:02.43 i/bPznn60.net
誰でも良いから
とにかく清和会を止めてくれないと困る

26:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:04.89 5u16K7KZ0.net
はぁ…まともな野党がいれば自民なんて終わって日本も良くなるだろうになぁ

27:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:09.49 ru8FPjpl0.net
>>8
民主の帰化人は全員立憲に行って、
国民民主は自由党と合わさって消費税廃止掲げてるから
既存利権とは完全に切れてる

28:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:20.20 xGxCn2w/0.net
>>18
自民30点なら
太郎は70点はあげていい

29:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:25.00 t10lPimX0.net
???
安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大???
そもそも保守層が山本太郎に興味持つのか?
安倍政権に不満で、維新あたりに票を変えるなら分かるが
何故山本太郎???

30:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:28.60 KTQX/DNC0.net
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!
■現在、政府が金を借りているのは95%が日本人
(銀行や保険会社などを経由して)から借りている
100パーセント円建て、自国通貨立て。
日本国民が政府にお金を貸している
日本国民が1000兆円の資産(債権)を持っているということ
■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
URLリンク(i.imgur.com)
■外国人から借りているのは5%ぐらい。
(財政破綻した国は、ドル建て国債とかで外人に金を借りていた。
勝手にドル刷って返す?それ偽造。やっちゃダメ)
 日本銀行は日本政府の子会社なので借金を返さなくてもいいし
(父ちゃんが母ちゃんに金を借りてるようなもの)
 仮に政府が借金を返す場合、家計とは違って3つの手段がある
■日銀が通貨を発行して買い取る
■新たな債権を発行して交換する
(返済を1万年後とか無期限にしてしまうことも可能)
■増税する
プライマリーバランス
(基礎的財政収支、家計のように収入の中で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!!!
財政問題というのは日本にはない!

31:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:36.43 hyaH+3TK0.net
>>23
ですから、地方交付税廃止は踏絵なんですよ
これを受け入れいれば、後は地方自治体が好きに消費税率を決めればいい。
0%にしたって誰も文句を言わないし困らない。

32:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:37.65 sOXpjLJ40.net
なにげに5千円を寄付してしまったw
太郎が完璧で満足とは言わないけど現状にNOを突き付けたいからね

33:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:38.40 b+p10Dko0.net
>>18
山本太郎って何かした?
演説が上手いとか本当にくそゴミほどどうでもいいんだが

34:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:40.81 5tXysPQM0.net
>>1
山本太郎を支持すると竹島が減るね。どんどん日本の領土減っていく

35:馬鹿
19/06/18 01:33:42.09 /IzTsS7u0.net
増税は必要ない。
パチンコ税、宗教税新設
外人生保禁止
公務員削減
天皇制維持費半額へ
軍事費を減らし、浮いた税金を若い夫婦に渡す
これやれば可能
反論してみろ!!馬鹿ども!!

36:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:45.43 4CGRddTv0.net
ここまで頭のおかしい文章を書けるというのもすごいな

37:名無しさん@1周年
19/06/18 01:33:46.31 DJox7fYr0.net
安保法案廃止や集団的自衛権廃止など、民主党政権より山本太郎の外交政策が駄目過ぎる。

38:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:04.84 ahWJgZKu0.net
>>5
実行力はダントツで無いけどなw

39:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:12.03 ZcUKfdAq0.net
>>24
これみてきてみ。ぱよちんいわく伝説らしいがスッカスカ。
ただ感情的になって批判してるだけ。
こんなので騙せる5%はチョロいな。
【真の愛国者】山本太郎 伝説の演説
URLリンク(www.youtube.com)

40:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:16.81 JRJVFyMX0.net
昔ゲンダイが小沢一郎ブームってことにしようとしたように
山本太郎ブームってことにしたいんだな

41:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:22.40 5tXysPQM0.net
山本太郎を支持してる人って消費税廃止への具体的な策を知ってるの?

42:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:33.82 5V1+XIoY0.net
安倍信者はひとでなし

43:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:38.99 UDkwAiLa0.net
>>35
絵に描いた餅
ハイ論破

44:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:43.13 /WodTwZL0.net
>>11
法人税でいいよね

45:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:45.91 dC47pARH0.net
>>33
支持上がってるやん
民衆がようやく気づいたんだよw

46:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:48.80 fE5+jlk20.net
アホの安倍、麻生コンビには絶対入れない
ミンスは枝野大嫌いだから入れない
消費税増税を反対する政党に入れるときめているけど今のところは山本か維新かな

47:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:52.89 ru8FPjpl0.net
消費税廃止掲げてる所は、それだけで50点はある
やれば確実に日本の消費が好循環になり消費が回復する

48:名無しさん@1周年
19/06/18 01:34:56.80 34Gh5CWH0.net
>>23
ふやすと言っているではないか?

49:名無しさん@1周年
19/06/18 01:35:05.13 ZcUKfdAq0.net
>>32
個人の自由だから別にいいけど、山本に何をのぞんでいるの?求めているの?

50:名無しさん@1周年
19/06/18 01:35:09.78 5V1+XIoY0.net
>>41
もちろん。知らないやつはバカ。

51:名無しさん@1周年
19/06/18 01:35:12.47 bWX8Bfgh0.net
うーん、いつブームになったのか
私が世間と隔絶しているのでしょうかね

52:名無しさん@1周年
19/06/18 01:35:18.79 xGxCn2w/0.net
>>37
安倍の移民法即可決に勝る悪政はない

53:名無しさん@1周年
19/06/18 01:35:32.28 5tXysPQM0.net
山本太郎を支持してる人は天皇に手紙あげる行為はokてことでいいの?

54:名無しさん@1周年
19/06/18 01:35:35.87 ru8FPjpl0.net
>>46
維新はグローバリストだから、自民党と飼い主が同じだぞ

55:名無しさん@1周年
19/06/18 01:35:37.82 dC47pARH0.net
>>38
自民なんかもっとないやん
増税は決断力速いなwww

56:名無しさん@1周年
19/06/18 01:35:45.68 b+p10Dko0.net
>>14
まあこれが普通の感覚だわな
消費税反対→自民には入れない←分かる
→だから山本太郎に入れる←理解不能

57:名無しさん@1周年
19/06/18 01:35:58.87 /dAuPgtc0.net
>>34
北方領土が減ったことにはだんまりのネトサポさん

58:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:00.66 hyaH+3TK0.net
>>44
ありえません。
そもそも鳥取県のような八王子市以下の人口の既得権益自治体が、県を維持する為に、消費税を創設したのです。
なぜか?鳥取県が法人税を取れなくなったから。取れなくなったところの法人税を増税しても意味が無いんですよ。

59:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:19.23 5tXysPQM0.net
>>50
では、教えて。リンク先でもok。その策を読んでみたい

60:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:22.86 sOXpjLJ40.net
自民も民主も既得権益が透けてどっちも嫌なんだよ
消去法だけど太郎に支持するのしか考えられない

61:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:36.45 Py/AoIgQ0.net
>>23
どういう根拠で?

62:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:36.90 DJox7fYr0.net
>>51
たけしの元気がでるテレビでしょうね。
 確かにブームだったわ

63:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:41.54 Wbf3JzKK0.net
公務員「廃止なんて無理だろ」

64:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:49.26 7Fbz9evm0.net
>>38
失われた20年作った自民党の実行力って何?
売国?

65:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:56.88 sOmgmybk0.net
安倍は日本を滅ぼす元凶

66:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:57.04 Cb6XNq7l0.net
>>1
この政策で保守?笑わしよんなーw。

67:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:57.62 kknhG8E10.net
  
こんなクズを持ち上げなければならないとか、
低脳パヨク陣営も、もう限界だろ。w

68:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:57.75 b5Kr+MXf0.net
保守は維新に入れてパヨは太郎に入れりゃいいでね?

69:名無しさん@1周年
19/06/18 01:36:59.62 +yVnf2ro0.net
自民は老害

70:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:06.40 +SY9S5lJ0.net
あのヒョコヒョコ牛歩してた馬鹿支持する奴居るんだ

71:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:07.93 5tXysPQM0.net
>>57
山本太郎を支持するとさらに領土が減るよね。この事実は無視?

72:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:14.64 b+p10Dko0.net
>>29
保守は政治に詳しいから
山本太郎が左巻きなの分かってるから
まず支持しないんだよなあ
どんだけ保守をアホだと見積もってんのかと

73:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:19.26 VSUQoU8n0.net
>>52
>>37
移民法は国に中から壊れるからな、特に国防動員法のある支那人を大量に入れるのは売国行為

74:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:21.15 ru8FPjpl0.net
立憲民主は帰化人でヤバいけど、
国民民主は消費税廃止掲げてて、過去の民主の主要メンバーとは切れてるな

75:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:25.48 kcNI1ym30.net
TPPに断固反対し抵抗する山本太郎
URLリンク(youtu.be)
一方でTPP断固反対から断固賛成に変わった自民党は・・・・

76:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:32.31 xquC4S4h0.net
現実的で具体的な主張してる奴が居ないから投票しようがない

77:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:36.68 hsCWBulh0.net
>>33
これからだろ

78:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:37.58 ahWJgZKu0.net
>>55
山本太郎に何か実績があるなら教えてくれ

79:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:44.00 Cb6XNq7l0.net
>>60
与党の既得権益って?

80:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:45.97 /dAuPgtc0.net
>>59
自分で調べることもできないのに批判から入っていたとはとんだノータリンがいたものだ

81:名無しさん@1周年
19/06/18 01:37:52.27 dC47pARH0.net
>>67
それだけクズ政治家しかいないってことや
まともな政治家挙げてくれよ

82:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:11.38 jN8BV+7W0.net
あのさ、現実が嫌だからとヤケクソになって何も出来ないやつを持ち上げるのもういい加減にしてくれ

83:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:19.99 JSigb46R0.net
どうせ自公が勝つんだから、俺はコイツに入れるわ
ガンバレ

84:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:23.94 /dAuPgtc0.net
>>71
支持してんのに減ってないんだけど
どこにそんな事実があるの?君の脳内?

85:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:23.97 ZcUKfdAq0.net
>>75
それもまたギャーギャー騒いで安倍やめろなんでしょ?
君たちのおすすめをみたけど時間の無駄すぎる。
まあ暇だから別にいいけどさ。

86:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:28.48 5tXysPQM0.net
>>49
誰でも天皇へ手紙を渡せる世界なんじゃないかな?(予想)

87:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:29.62 dA4fkAnl0.net
>>1
反日左翼の山本押しの工作員が湧いているな
「保守だが、自民支持だが、元ネトウヨだが…山本に投票する」の捏造レス

88:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:32.68 JRJVFyMX0.net
山本太郎をブームにしたいのはわかるけど
原宿でタピオカの代わりにクサヤ流行らせるくらい無理ゲーだろ

89:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:34.97 w8tkDIrz0.net
前回投票した
今回も入れようかな

90:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:36.25 kknhG8E10.net
>>81
安倍晋三。

91:馬鹿
19/06/18 01:38:37.76 /IzTsS7u0.net
>絵に描いた餅
・・・アホ!これ最強の政策だ!!俺のアイデア政策だ!!
誰も反論できない!!

92:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:39.17 5V1+XIoY0.net
>>59
日本銀行を知らない人は常識が欠落してる頭の悪いB層。
なんであなたは国がお金を発行してることすら知らないんですか?
山本に経済音痴と言われて鼻で笑われるレベルですね。

93:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:39.40 K+FfkkOqO.net
>>7
安倍首相、日韓議連会長に「前向いてがんばってほしい」
URLリンク(www.sankei.com)

94:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:49.08 OhtGNchI0.net
安倍政権を打倒するのには党名ロンダを繰り返す旧民主党議員を一掃することが先決だ。
彼らがあまりに愚劣なので相対的に安倍がマシに見えてしまい、これが政権の長期化につながっている。
隠れ安倍支持だからわざとアホな言動を繰り返して安倍政権を支えてるのか、とさえ疑うほど酷い。

95:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:50.08 Xg16kRUy0.net
政治なんかどうでもいいから早くメロリンQやって欲しい

96:名無しさん@1周年
19/06/18 01:38:55.14 b+p10Dko0.net
>>45
私は「実績」を聞いてるんだが
みんなが支持してるんだから支持しましょうー
とかほんとこれまたくそゴミほどどうでもいい

97:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:02.52 xGxCn2w/0.net
>>53
あれは太郎も反省してるぞ
天皇陛下に福島の現状を手紙で伝えたいというのは青臭いが
お友達に10億の土地ポーンとあげたり公文書改竄よりよっぽどマシだろうな

98:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:03.62 hyaH+3TK0.net
消費税を廃止、減税する方法は一つしかありません。
下記全てを同時にする以外にない
① 地方交付税廃止
② 自治体が好きに、消費税率を決め、全て自治体財源とする。
たったこれだけの条件を満たすだけで可能なんですね。

99:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:13.24 8yOfHa4Q0.net
ブーム?
わろた

100:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:20.65 7Fbz9evm0.net
>>11
法人税からとればよいだけ
頑なに資金を溜め込んでる企業の法人税について一切言及のない時点で話にならん

101:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:21.69 fE5+jlk20.net
この10年、すでに政権とって失敗した旧ミンスの枝野のところと今の安倍麻生は絶対ありえない
そして何よりのポイントは消費税増税
これにはっきりノーと答える政党に俺は投票するよ

102:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:29.62 5tXysPQM0.net
>>84
竹島あげると発言してる人を多数が支持するとそうなるよね。

103:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:30.04 /dAuPgtc0.net
>>85
平日の夜中に暇って何だよ
働けニート
ああネット掲示板に書き込むことがお仕事か失礼した

104:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:31.89 DJox7fYr0.net
>>52
入管法改正して不法外国人は減ってるけどな。
 そもそも外国人が反対なのか? 今いる300万人以上の外国人をどうするんだ?

105:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:32.06 V3p5c+j/0.net
スレリンク(newsplus板:992番)
それなら「社会保障は選挙の対象にしない合意」の確認書は作ってないから
野党が年金を選挙の対象にしようが法律違反ではないな

106:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:49.39 ZcUKfdAq0.net
>>86
天皇陛下に手紙を渡して世界が変わるとか思ってたんですかね。
それなら安倍に手紙を渡した方がまだいいのに(笑)

107:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:51.79 K+FfkkOqO.net
>>72
経団連べったりの移民推進のエセ保守に言われてもなあ…

108:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:55.15 kcNI1ym30.net
>>70
恥をかいてでも理不尽に抗う議員様が馬鹿だって?
国士の間違いだろ、移民法に賛成した自称保守こそが馬鹿

109:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:57.09 5jDIDIEP0.net
>>33
今日本にある問題の全ての元凶が消費税なんですよ
山本太郎は今までにないまともな経済政策を言い出した
まだまだ荒削りだけどね

110:名無しさん@1周年
19/06/18 01:39:57.15 J9tdZPfL0.net
小沢一派だったか?こんな話題しかなくて終わってるな小沢一郎も

111:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:01.97 GJrfUypF0.net
東京選挙区6枠で自公2と共産1は堅そうだけど残りの3枠に滑り込めるのかな
立民2名擁立予定で大混戦になりそうだし

112:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:04.57 5V1+XIoY0.net
>>98
B層はまず勉強しましょう。
話はそれから。

113:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:11.85 gGDDu+bm0.net
野党がどうやって実績つむの?
つみ方教えてよ

114:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:16.07 ZcUKfdAq0.net
>>103
てかここにいるのは暇だからじゃないの!?

115:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:16.65 b+p10Dko0.net
>>81
真面目な話
まだ、立憲の連中とかの方がマシと思うぞ

116:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:18.08 87etN7G60.net
どこの政党も政権握ったら官僚の言うがままなんだろ

117:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:23.87 7okDoqKh0.net
当たり前の話を言うと、みんな裕福になりたいから放っておけば勝手に経済成長するのに
謎理論から来る経済政策を打ち出して実行した結果
20年以上経済成長ゼロとかいうマイナス向力を発揮する自由民主党

118:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:30.99 7Fbz9evm0.net
>>98
財源を法人税にする

119:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:31.88 ru8FPjpl0.net
今回の選挙は、とりあえずディープステート排除すれば、その後はどうとでもなる
国民が政治家を選別していかないといけない
ディープステート所属議員は下の特徴がある
・移民推進
・労働派遣緩和
・緊縮財政
・海外支援に積極的
まさに自民党がやってきた負の特徴を持ち合わせている

120:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:33.07 hyaH+3TK0.net
>>100
だったら鳥取県は鳥取県の法人税だけでやるということですね?
当然、地方交付税廃止は絶対条件ですよ。
都民の稼いだ金を鳥取県の地方公務員と天下り組織の人件費、年金に回すことを主張したら論理破綻になります。

121:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:44.48 xGxCn2w/0.net
>>68
移民法に賛成した維新が保守とか冗談をw

122:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:55.95 Cb6XNq7l0.net
>>96
議員やってもうけっこう長いよなー。

123:名無しさん@1周年
19/06/18 01:40:59.28 34Gh5CWH0.net
>>93
あー!これは自民もないかなぁ

124:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:04.77 5tXysPQM0.net
>>97
天皇に手紙渡す茶番やるような人を支持してるってこと?俺なら恐れ多くてできないんだけど、山本太郎は天皇を軽視してるのかな?

125:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:06.47 ZcUKfdAq0.net
>>98
ならうちは消費税100%な(笑)

126:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:12.00 5V1+XIoY0.net
>>115
マシな点を言ってみなw

127:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:26.98 fE5+jlk20.net
俺はむしろ消費税は減税(5%か3%)すべきだと思う
そういう政策を掲げる政党が出てきてほしいと思うよ

128:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:29.91 /WodTwZL0.net
>>58
それを法人税で維持すればよいよね

129:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:34.39 /dAuPgtc0.net
>>102
長い安倍政権のせいで考えが麻痺してるんだろうけど山本の一存で国の領土を他国に献上なんて不可能なんだが

130:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:43.94 b5Kr+MXf0.net
>>121 でお前はどこに入れんの?

131:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:50.18 Cb6XNq7l0.net
>>97
まーだモリカケ話してんのかw。

132:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:52.51 b+p10Dko0.net
>>87
毎回そのパターンなんだよね
毎回選挙で大敗してるのに、何で作戦を変えないんだろ

133:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:55.00 u+aTqSSE0.net
政権から一番遠くにいるイロモノ議員に対するお遊びみたいな感覚でしょ
えだのん党の当てこすりくらいにはなってんじゃないの

134:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:55.37 wyXIGlbj0.net
>>120
国債をインフレ率が3パー程度になるまで発行して財源にする

135:名無しさん@1周年
19/06/18 01:41:58.95 HyxXY2Hp0.net
また願望と妄想で記事書いてる

136:手紙
19/06/18 01:42:00.45 /IzTsS7u0.net
お前らも天皇に手紙あげれば?
内容
皇室の維持費減らせ~~
外人生保禁止しろ~~
これな!!

137:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:02.20 hyaH+3TK0.net
>>118
ですから、財源を鳥取県の法人税にして、それで賄うならば賛成ですよ
その代わり、地方交付税廃止です。都民が稼いだ金を鳥取県に回せでは、これ山本らの論理破綻です。
東京都から立候補ですよね?都民の利益を最優先にしないと。

138:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:08.51 5tXysPQM0.net
>>98
具体的な数字を知りたい。山本太郎は本当に消費税廃止への課題的な策ってあるの?

139:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:11.02 QHMSkP+30.net
ヘイヘーイ バッター移民党ビビッてる。
壮絶なビーンボール期待してるぜメロリン。

140:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:15.00 U+anh1Y10.net
普通に次は山本が政権取るんじゃないの?
それぐらい勢いある

141:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:17.48 Wbf3JzKK0.net
>>90
いくらなんでもそれはネタにもならん

142:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:25.46 jN8BV+7W0.net
>>46
この消去法至上主義者の思考がまったく理解出来ん

143:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:26.19 7Fbz9evm0.net
>>120
鳥取以外のところから再分配すればよいだけ

144:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:26.30 WWa3caD70.net
山本太郎総理になったら日本復活するわ

145:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:32.17 ru8FPjpl0.net
財務省解体して特別会計白紙化しないといけない

146:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:35.17 /dAuPgtc0.net
>>114
確かにそうだな
こりゃごめんなさいだわ

147:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:36.78 34Gh5CWH0.net
>>117
民主党時代はどうしたの?
民主党って20年以上前だったか?

148:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:52.92 Cb6XNq7l0.net
>>101
老人なのか?でなきゃ自分の負担を重くするだけなんだが。

149:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:55.33 kcNI1ym30.net
>>130
維新が移民法に賛成した自称保守であることは否定しないんだなw

150:名無しさん@1周年
19/06/18 01:42:58.39 HqxeJ38x0.net
反グローバリストが欲しい政策全部のせてんこ盛りだもんな
共産党ですらMMTはちょっとつーてるのにw

151:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:05.19 hyaH+3TK0.net
>>128
なぜ東京都から立候補して3、都民の利益を明らかに損ねる主張になるのですか?
論理破綻しているでしょ。
地方交付税廃止に無条件賛成しないとおかしい。

152:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:07.52 ZcUKfdAq0.net
>>136
外国人ナマポは都道府県知事レベルの権限で今すぐにでも廃止できる。

153:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:09.26 xGxCn2w/0.net
>>104
移民って100年単位で影響出るタブーなんだよねぇ
時の政権程度がやっていい事じゃない訳よ

154:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:10.02 5V1+XIoY0.net
>>117
1行目はまさに自民の考え方。
だから規制緩和だの小さな政府だのやってるわけだ。

155:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:10.26 EGospeUy0.net
肉体労働系の奴はこいつに入れとけ
会社からは自民党に入れろと言われるだろうが自民党じゃ日当は上がらない

156:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:12.46 7okDoqKh0.net
>>129
議員になって発言されるだけで迷惑なんでダメです

157:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:22.89 +yVnf2ro0.net
消費税はコストが大きすぎるのはみんな知ってる

158:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:23.63 +SY9S5lJ0.net
消費税廃止や減税なんて言うだけなら誰でも出来る
公務員給料を先進諸国並に下げるなら納得するけど

159:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:25.62 gGDDu+bm0.net
ねえねえ、野党の人間がどうやって実績つむの?
選挙では勝ってるよ?
与党の人間でさえ政策実現できてないやつばっかなのに
野党の人間にも求めるの?

160:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:31.05 ZcUKfdAq0.net
>>146
どんまい!気にせず全力でいこうぜ。

161:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:33.38 b5Kr+MXf0.net
>>149 だから保守はどこ入れんだよw

162:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:41.47 VSUQoU8n0.net
>>120
>当然、地方交付税廃止は絶対条件ですよ。
はい、デフレになります。今もデフレ経済ですからもっと酷くなります。
実質賃金もさがります。

163:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:43.13 7Fbz9evm0.net
>>137
別に破綻しないよね

164:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:56.98 kknhG8E10.net
>>141
いや、実績残してるだろ。
例えば外交で言えば、「自由で開かれたインド太平洋戦略」とか、
世界がやっと安倍さんに追いついてきたところだわ。
現状で仲の悪いメルケルとトランプの仲介が出来る首脳は、
安倍さんだけとも言われている。
更に安全保障面では、アメとの同盟強化は勿論だが、
イギリス・インド・オーストラリア・ニュージーランドとの
重要な準同盟国の条約も結べたし、経済においては
空中分解しそうだったTPPを、日本主導で纏め上げて
発効させたし、内向きに成りかけているアメを牽制する、
EUとのEPAも締結して発効したよ。
まあ他にもアジア外交も上手く行ってるし、書ききれないわ。w
内政では
教育再生・自虐史観からの脱却
武器輸出三原則の見直し・防衛装備強化・防衛費増
特定秘密保護法成立・安全保障法案成立・組織犯罪処罰法改正
JA中央無力化
発送電分離・ガス事業法改正
内閣人事局設置・etc・・・・
どの課題も、一内閣で出来るかどうか分からない位の難題を、
安倍政権で成立させてる。
特に官僚利権に関わる大改革が進められて、今後の規制緩和は
更に進む事だろう。

165:名無しさん@1周年
19/06/18 01:43:58.32 UdC7thrE0.net
朝日の願望かあ

166:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:00.66 Cb6XNq7l0.net
>>107
山本の政策が保守に見える保守はいねえわw。

167:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:03.78 sVCamYDK0.net
>>7
を見るにどうやって保守層を切り崩すのか理解できない。

168:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:07.21 5tXysPQM0.net
>>129
そうなる方向へは進むよね。韓国が欲しいと言ってんならあげようって思想なんだから。
政治を理解してないでしょ?

169:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:09.27 b+p10Dko0.net
>>103
平日の夜中だから
働いて帰ってきてのんびりするんだろ普通
長いこと働いてないから忘れたのか?

170:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:10.89 hyaH+3TK0.net
>>143
それでは山本が東京都か立候補することが矛盾しています。
都民や東京都の企業の利益を大きく損ねている。会社で言うところの背任だ。

171:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:10.94 xGxCn2w/0.net
>>131
事実だろw

172:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:14.22 4CGRddTv0.net
単発工作員じゃま

173:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:19.21 OzD/tRXe0.net
消費税増税を止めるのは賛成だが、山本太郎に票を入れる気にはならん
維新か国民民主にするよ

174:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:26.94 JSigb46R0.net
コイツは本気だよ
立民のポーズだけのやつらとは違う

175:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:31.31 ZcUKfdAq0.net
ぱよちんすら敵にまわす政策。
URLリンク(i.imgur.com)

176:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:34.34 h76x1SGm0.net
太郎の目指すのはオールウェイズ三丁目の夕日の世界だな。

177:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:38.56 iWRZnZw50.net
ブームではない
減税こそ正義だ

178:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:38.83 RiUJsNNE0.net
こいつ死刑でええやろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

179:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:48.58 pDry+pjf0.net
山田太郎は政治家じゃないぞ
パフォーマーだぞ

180:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:48.70 DJox7fYr0.net
>>127
それが民主党政権だったわけです。 増税はしないをマニフェストにしてたからね。
 でも一年後に消費税を10%以上にするって決めたから、信用を無くした。

181:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:56.00 3Ejj5F2E0.net
保守層の自民支持は揺るぎない
統一教会や日本会議関係な奴が多いしなw

182:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:59.86 6FywkRU70.net
蓮池さん以外にまともな候補者いてます?
最低でも5人は当選してほしい

183:名無しさん@1周年
19/06/18 01:44:59.88 M8F+lpy50.net
大ナタ振りかざす系のアフォ議員は大好き

184:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:01.25 /WodTwZL0.net
>>151
憲法読んだことある?
国会議員は全体の代表だぞ

185:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:01.32 K7DUsvyw0.net
>>94
確かに
山本が大量得票して、旧民主党を初め既存野党は反省してほしい
それを反省せずに足引っ張ってばかりいるから有権者に見放される

186:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:03.22 kcNI1ym30.net
>>166
保守ってなんなん?
韓国の批判だけしとけばTPPや移民法に賛成しても保守でいられるの?

187:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:04.21 PU0X+0Pg0.net
>>18
太郎は主張だけなら50点以上でも良いんだけど、
実績がないから、俺も点付けるなら大体そんくらいだわ。
民主系と共産は論外で。
とにかく消費税減税は必須。
いつまで「失われた○○年」を更新して行くんだって話よ。
いい加減、二極化対策をやるのと
国民の消費マインドを刺激するのを頑張らんと、
どーにもならんよ。

188:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:05.25 8qp7cYxK0.net
>>137
ウザい鳥取県は島根県と合併しろよ

189:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:08.38 wyXIGlbj0.net
消費税は撤廃。代わりの財源は国債でいいじゃん。

190:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:16.70 64miplVx0.net
絶対に自民に入れたくはない
だが、韓国大好き立憲も嫌
創価でもない
どこに投票すればいいんだよ

191:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:17.21 Cb6XNq7l0.net
>>118
企業経営苦しくしてどうすんだっつの?

192:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:19.56 fE5+jlk20.net
安倍麻生は老人とゆとり世代に絶対的に人気あるからな
働き盛りの我々年代が他行かんとまたあいつらが馬鹿勝ちする
移民、増税とかやばすぎるよ

193:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:21.83 hyaH+3TK0.net
>>162
だったら消費税増税に賛成して、地方交付税を維持して欲しいの答しかないですね。
論理破綻していますよ。
減税するということは、何らかの支出を削減するしかない。

194:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:30.80 JRJVFyMX0.net
>>179
パフォーマーってエグザイルメンバーみたいだな

195:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:32.13 wmA407iL0.net
>>164
ええけど経済なんとかしてくれや

196:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:33.23 rSqhxCqu0.net
>>33
ちったあ活動見てから批判しろ
【山本太郎事務所編集】2018.4.18 資源エネルギーに関する調査会「東電よ福島県農民連の声を聞け」
URLリンク(www.youtube.com)
○山本太郎君 電離則や炉規法であっても放射線管理区域は一平方メートル当たり四万ベクレル。
東京電力の施設内でも一平方メートル当たり四万ベクレルであれば当たり前、そこは放射線管理区域になります。
この放射線管理区域を超える汚染の中で農家に被曝をさせているのが国の実態で、その原因をつくったのは東京電力です。
資料の一、福島県農民連が実際に土壌を測定したデータ、二〇一七年四月、表の真ん中、色の付いた部分が一平方メートル当たりの汚染。
百四十か所の果樹園を測ったうち、二か所を除いた全て一平方メートル当たり四万ベクレルを超える土壌だった。
一番右、薄緑の部分が空間線量、表の一番上、緑と、表の一番上の黄色を見ていただくと、
福島市仁井田字糀屋で、空間線量が毎時〇・二マイクロ、〇・二マイクロシーベルトの場所でも、
実際土壌を測ると二十二万ベクレルの汚染。放射線管理区域の五倍以上ですよね、これ。
これを見て分かるのは、空間線量がたとえ低くても、一平方メートル当たり四万ベクレル、
つまり放射線管理区域を大きく上回る桁違いの汚染が数多く存在することが確認できる。
空間線量だけで、大丈夫、帰れ、復興だ、国がそううそぶき、人々に帰還を迫る。
空間線量だけでなく土壌の汚染もセットで考えた安全でなければ、人々の将来の健康を担保することは厳しいと考えます。当たり前です。

197:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:34.70 PyZBP9hd0.net
山本太郎に風が吹いてる政治状況ってヤバいなあ

198:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:43.25 bsjttcMp0.net
まあこれが一番効果あるのに何故他もやらないんだか
詐欺フェスの残党はやれないだろうけど

199:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:44.17 UBCYVk5e0.net
>>12
あくまで結集出来ればのお話
実現しても連帯政権なんか、何も出来ないうちに解散するわ

200:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:45.70 ru8FPjpl0.net
自民党の悪政
移民推進、消費税増税で自国制裁、水道民営化、外交全滅、北方領土放棄、海外バラマキ400兆円、公務員と大企業優遇、株式非課税、少子化推進政策全力、特別会計、統計詐欺、年金崩壊
普通の国なら全員投獄、主要メンバーは死刑だろうな
少なくとも、二度と政治参加させてはいけない

201:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:49.14 VSUQoU8n0.net
>>117
>当たり前の話を言うと、みんな裕福になりたいから放っておけば勝手に経済成長するのに
デフレ経済では無理なんだよ。理由は儲からないから。

202:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:49.93 kcNI1ym30.net
>>161
れいわ新選組だけど?

203:名無しさん@1周年
19/06/18 01:45:57.04 xGxCn2w/0.net
>>166
移民反対
水道法反対
消費減税して日本再生
むしろ山本以上の保守いないんですが…

204:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:04.58 7Fbz9evm0.net
>>191
法人税は、利益課税だ

205:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:06.91 8qp7cYxK0.net
>>145
売国財務省を歳入庁に格下げしたら
景気が爆上げは常に言われてる

206:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:25.05 0/yrEJk00.net
新しい中道政党だと思うよ
反TPP反グローバルで国内農業を守る

207:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:25.38 CTA1sMxe0.net
法人税が上がると、純利益圧縮に掛かるから、
退職金積立額とお前らの給与所得が上がるんだぜ。
福利厚生費も上がるんだぜー
嫌でも借金してなにやるんだぜ。

208:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:33.78 wyXIGlbj0.net
>>193
支出そのままで国債発行で賄えばいいじゃん

209:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:36.29 34Gh5CWH0.net
>>188
お前の言うこと嘘だったな
ん?
公務員増やすと言ってるではないか?

210:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:37.17 K+FfkkOqO.net
>>200
安倍首相、日韓議連会長に「前向いてがんばってほしい」
URLリンク(www.sankei.com)

211:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:51.68 8qp7cYxK0.net
>>158
安倍ちゃんが約束してたハズなんだけどな

212:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:53.64 dC47pARH0.net
>>179
小泉もそれで乗り切ったやんけ

213:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:53.93 HT8RhbbT0.net
勝手にブームにするなよ
一部のキチガイトンキンだけだろ

214:名無しさん@1周年
19/06/18 01:46:55.10 GarqSvsD0.net
アベしちゃお!とか山本太郎が誰も知らない大ブームになる朝日界隈

215:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:00.46 fE5+jlk20.net
枝野は1番嫌いだからミンスはなし
アホの安倍麻生もなし
新しい勢力を求む
消費税増税は絶対反対だ

216:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:06.54 xcFHlrus0.net
国会で安倍さんに向かってお焼香してた馬鹿か

217:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:07.55 GT9aYTsK0.net
新選組
ただ侍の真似事がしたかっただけの惨敗負け組の抵抗勢力って事ね?

218:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:09.98 hyaH+3TK0.net
>>184
東京都から立候補するならば、都民の代表であるから、都民と都の企業の最大利益を追及しないと背任です。
鳥取県の地方公務員と天下り組織の人件費、年金に回すならば、都民の利益を最大化するのが常識。

219:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:14.30 jN8BV+7W0.net
>>83
一人で死んでくれ

220:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:22.74 4CGRddTv0.net
>>175
すげえ
小学生の方がマシな政策考えそう

221:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:23.88 ZcUKfdAq0.net
>>196
続きは?今のところデータをだしただけだよ?

222:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:33.19 AEG3ljhI0.net
園遊会の一件がなければ真面目に話を聞くやつももう少し増えたと思うけどな。致命傷だったな

223:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:37.27 VSUQoU8n0.net
>>98
>① 地方交付税廃止
>② 自治体が好きに、消費税率を決め、全て自治体財源とする。
はい、デフレになります。まずデフレとは何かを理解しましょう。
需要が足りないってことです。

224:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:37.52 ahWJgZKu0.net
>>202
山本太郎て保守以前に日本のまともな歴史すら知らないだろw

225:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:39.29 kcNI1ym30.net
>>209
公務員増やすことの何が悪いのかも言えないくせによく言うわ

226:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:52.26 DJox7fYr0.net
>>153
入管法改正しなくても外国人労働者は不法外国人を含めて毎年何万人も入ってくるんだぞ。
 入管法改正してからは外国人労働者が減っているのが現実。
 

227:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:53.66 60B+MO9a0.net
まあー嫌いだが選挙を戦うのに人を引き寄せる当たり前の作だ罠
増税糞安倍自民党、立憲とか入れたい所ねぇーじゃねぇーか!

228:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:53.84 rFrxNItt0.net
親分が金権=田中の子分の小沢のそのまた子分(孫分)だから、国民は騙されたりされんぞ。

229:名無しさん@1周年
19/06/18 01:47:55.13 gGDDu+bm0.net
政権与党でなければ政策実現できない状況で
野党の人間に実績がないからダメというのは卑怯でしょ
どっかの知事やらないと無理じゃん
そんなのジジイとババアしか不可能だよ

230:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:01.65 CkPYZpL40.net
まあ、わけの分からん中国人が当選するんだから、山本が当選しても不思議じゃないな

231:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:04.87 RKHGwXy10.net
これは正論。
日本は消費税を導入した平成からおかしくなった。消費税なんか廃止した方がいい。
北欧みたいに税をたくさん取ってもその分がきっちりと国民に還元される社会制度が出来ていればいいが、日本は取るだけ。経済発展て繁栄してきたのに経済にブレーキをかける消費税導入とか愚策中の愚策。国民の頑張りを台無しにしてしまう愚策。即廃止しかない。
政治家が財務官僚に騙されているだけ。
橋本龍太郎元首相がそう言って悔やんでいたのは有名。なのに2度も増税する安倍さんは??

232:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:08.42 5V1+XIoY0.net
>>209
公務員を増やすと言ってるから
保守に支持されてるんだよ。

233:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:08.88 +yVnf2ro0.net
新しい世界を創造しよう僕と君が報われる世界

234:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:16.71 2p6CFtRT0.net
ここしか入れるところがない

235:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:18.74 hyaH+3TK0.net
>>223
つまり減税効果を否定するんですね?
論理破綻しているじゃないですか

236:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:19.87 Cb6XNq7l0.net
>>155
法人税増税では日当は下がるんだが?

237:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:21.58 NuM0nDuP0.net
>>193
そもそも税金って財源じゃないの
インフレ抑制の手段でしかないの

238:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:23.70 b5Kr+MXf0.net
>>202 保守の多数が太郎に入れるとは思えんが。

239:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:25.37 tYtAK9ZF0.net
山本太郎ブーム??
どこでブームになってんだよ

240:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:27.61 h76x1SGm0.net
>>203
実はヘイトスピーチ規制法も反対なんだよなw表現の自由を侵害するからって。有田が激怒してたけど。
もしかしたら日本第一やN国と表裏一体かもな(笑)

241:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:28.18 DtsNt9sz0.net
単なる勘だが、強引にブレイクさせようとする背後の力を感じるわ

242:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:36.04 ru8FPjpl0.net
>>205
アメリカが日本の予算を財務省に一元化して管理してる
財務省は元々、アメリカを経由した海外の銀行屋の直轄組織なのよ
だから他の省庁とは異なる
ここをブロックしないと日本人は永久に奴隷化したまま

243:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:40.43 HqxeJ38x0.net
>>17
保守が反グローバリズムとくっつくと結局、軍事費に全部金使っちゃうから
貧乏人に回って来ないんだよねぇ

244:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:41.59 5tXysPQM0.net
山本太郎は、反グローバルなの?
アメリカとの関係は?

245:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:44.19 kcNI1ym30.net
>>224
歴史を知らないどころか修正するような奴らが政権取ってるんですけど?
否定する要素には全くならないなw
歴史を知らないなら勉強してもらおうじゃん

246:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:44.27 /WodTwZL0.net
ここ20年で起こったことは単純
強者(企業)の負担を弱者(家計)に移転しただけ
衰退して当たり前
資金余剰
家計部門↓
企業部門↑
URLリンク(i.imgur.com)
税負担
家計部門↑
企業部門↓
URLリンク(i.imgur.com)

247:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:45.27 8qp7cYxK0.net
>>209
高給公務員を減らせ

248:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:47.06 xGxCn2w/0.net
>>224
安倍や麻生より遥かに詳しいぞw

249:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:51.53 GT9aYTsK0.net
>>213
土民のよしみで兵庫に連れて帰ってくれよ

250:名無しさん@1周年
19/06/18 01:48:55.06 jN8BV+7W0.net
>>186
逆に聞きたい、TPPや移民拒否するのが保守なのか?

251:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:04.71 RJEKH41r0.net
うーん。こんなブームきてないような。

252:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:09.52 ZcUKfdAq0.net
>>226
理解したくないひとに丁寧に説明しても無駄だよ。
レッテルでしか判断できないんだから。

253:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:12.93 GarqSvsD0.net
>>175
高速無料化という幻の政策を思い出した

254:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:26.35 8qp7cYxK0.net
>>213
子供部屋おじさんは外に出てみたら?w

255:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:29.58 34Gh5CWH0.net
>>225
ん?
ID:8qp7cYxK0が公務員を減らすと言ったからだが?
ID:8qp7cYxK0と喧嘩するならどうぞ
文在寅みたいな経済音痴は日本に要らん

256:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:30.18 r9zyxgHl0.net
山本信者の自作自演スレw

257:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:30.96 b+p10Dko0.net
自民票を削るために保守に媚びた発言してるのがバレバレすぎて
保守は支持しねーし
保守寄り意見だから反自民の支持も取れないし
橋下の時からすごーーーーーく言ってるんだが
保守のフリする戦略
一番悪手だってーの
前回の選挙で立憲がまあ割と取れたように
反自民の票を取る戦略の方がまだいいと思うよマジで

258:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:37.24 jN8BV+7W0.net
>>190
お前が立候補すればいいとおもう

259:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:40.99 MsfgI8vm0.net
減税は良いけど他の政策でクソなのが混じってるのが悩ましいなぁ

260:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:48.69 HyxXY2Hp0.net
ブームw

261:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:51.11 wmA407iL0.net
>>250
保守の基本は鎖国

262:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:54.46 Cb6XNq7l0.net
>>174
まあ、バカだからな。

263:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:55.44 0/yrEJk00.net
反移民派の保守も取り込んでる
右でもない左でもない
下翼だな

264:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:56.77 ZcUKfdAq0.net
>>239
共産党のナマポ公務員。

265:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:56.92 ahWJgZKu0.net
>>245
修正てどこ修正したの?

266:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:57.19 /WodTwZL0.net
>>218
その考えに依拠しても
消費税を上げないことによる便益は都民にもある

267:名無しさん@1周年
19/06/18 01:49:57.37 dC47pARH0.net
>>239
次も当確っぽいでwww
いてる以上はブーム継続するわ

268:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:04.21 5V1+XIoY0.net
>>236
なんで下がるんだよw
法人税は給料を払った残りの利益からとるから
下がらないよw

269:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:14.50 ru8FPjpl0.net
とりあえず、国民が目覚めるのが "また" 遅すぎた
ズタボロにならないと目覚めないのが日本人

270:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:15.35 wfzIEOyp0.net
山本太郎を支持してる連中ってなんか気持ち悪いよね

271:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:16.79 HFTDqn820.net
山本太郎を知ろうとしなければ全く目につくことないな
ここにはネット軍師しかいないからなーんも変わらんわ

272:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:22.36 ChCneLTu0.net
自民支持の在日と上級どもが焦りだしたな
れいわ新撰組頑張れマジで
絶対票入れるから

273:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:28.40 wyXIGlbj0.net
>>262
いいじゃない

274:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:38.32 kknhG8E10.net
>>195
一国でどうにかなる物じゃないが、
欧州や支那・南朝鮮土人国では、
若年者の失業率が高く暴動も起きてるが、
安倍政権の下では過去最高の内定率と
過去最低に近い失業率に成ってるよ。

275:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:39.02 kcNI1ym30.net
>>250
保守を自負するなら日本人ファーストであるべき
お前の言う保守とは一体誰を守るつもりなのか?安倍か?アメリカか?一部の上級か?

276:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:44.69 DJox7fYr0.net
>>215
与野党含めて消費税を本当に反対してるのは共産党だけ。
 でも共産党は議席が少ないから無理。

277:アホ
19/06/18 01:50:45.77 /IzTsS7u0.net
>絶対に自民に入れたくはない
だが、韓国大好き立憲も嫌
創価でもない
どこに投票すればいいんだよ
・・だからNHK党、日本第一党、維新党、宗教OKなら幸福党でもいい。
お前らの地域に必ず上記の人いるだろう?

278:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:46.63 VSUQoU8n0.net
>>193
>減税するということは、何らかの支出を削減するしかない。
はい、デフレになります。需要を削っているってことです。
GDPを削ってるとも言えます。 また実質賃金さがるなーw

279:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:48.38 5tXysPQM0.net
>>261
それ右翼

280:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:48.71 OzzcL1VX0.net
まあ、メディアは、山本とり上げても色物キャラとしての紹介(ネガティブ)ばかりで
山本太郎の具体的主張にはまず切りこまないよねw
ここの工作も一緒だけどww
とりあえず、色物キャラという固定概念を捨てて
山本の主張、理屈も聞いてみたいと思った
判断はそれからだなw

281:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:50.45 2BpR1xTe0.net
いいよなぁ。無責任なでまかせ言い放題で。
そんなん、責任もって実行する気がなけりゃ誰だって言える。
税金一切なし。ベーシックインカム一人あたり年間500万。
医療費全額無料。教育費全員大学院まで全額無料。
成人式には男子全員にGTRかNSX支給。
女子には1000万まで旅行費か整形費用支給。とかさ。

282:名無しさん@1周年
19/06/18 01:50:55.32 K+FfkkOqO.net
>>205
財務省を解体して歳入庁にするプランは民主党時代にあったが、何故か自民党が猛烈に反対してたのを覚えている

283:名無しさん@1周年
19/06/18 01:51:10.90 8qp7cYxK0.net
>>236
内部留保を人件費に吐き出すだろ

284:名無しさん@1周年
19/06/18 01:51:23.39 5V1+XIoY0.net
>>270
気持ち悪いのは安倍信者。
カルト宗教やってるからね。

285:名無しさん@1周年
19/06/18 01:51:29.91 wfzIEOyp0.net
都民は名前知ってるだけで投票するからチョロいんだろうな

286:名無しさん@1周年
19/06/18 01:51:37.20 ru8FPjpl0.net
二つの事実
① あの選挙区では山本は確実に通る
② 自民党はゼロ議席予想も出ている(まあ当然だが…)

287:名無しさん@1周年
19/06/18 01:51:37.33 Cb6XNq7l0.net
>>186
お前は何を日本の保守だと思ってんだ?日本が潰れたらどうにもならんだろ?

288:名無しさん@1周年
19/06/18 01:51:37.78 HqxeJ38x0.net
>>257
維新は小さい政府のグローバリストでしょ
全然、違うわ

289:名無しさん@1周年
19/06/18 01:51:50.75 CTjwgzMa0.net
信じてないけど、今の自民も信じられないからダメ元で新撰組入れてみるよ。
でも、これで裏切ったら山本太郎は本当に命無くなるよ。
それぐらいの覚悟でやってくれる事を期待して1票入れたるわ

290:名無しさん@1周年
19/06/18 01:51:52.49 ChCneLTu0.net
自民工作員が必死だがれいわ新撰組に傾きかけてる流れは止められないよ

291:名無しさん@1周年
19/06/18 01:51:57.69 ZcUKfdAq0.net
>>281
なんで男子だけ2000万円相当なんだ!差別ニダ!!

292:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:03.22 92v+/FdD0.net
★自民党
出生数過去最低
実質賃金過去最低
格差過去最大
消費税10%
公文書改竄
移民法通過
水道民営化
デフレ20年
自民党=20年やって結果ゼロの無能
20年無能が30年目に覚醒する事なんてない
新規政党じゃなきゃこの国もー無理

293:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:05.17 hyaH+3TK0.net
>>278
おかしいですね。鳥取県が好きに消費税税率を決めて、法人税増税など、それこそ山本が言うようにやればいいでしょ?
国債では無く、地方債を発行してやればいいじゃないですか。
論理破綻しているんですよ、アンタの主張は。

294:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:06.38 Omc7eQbY0.net
年金も減らせ

295:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:07.69 NuM0nDuP0.net
>>250
日本国民を低賃金競争に巻き込むことは保守なのか?

296:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:08.23 8y0Si1y90.net
民主より安倍のウィークポイント探すのがうまいよな

297:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:08.97 wfzIEOyp0.net
>>284 そういう言い方が気持ち悪いよw

298:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:09.13 8qp7cYxK0.net
>>255
下朝鮮の工作員乙

299:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:21.89 +LwCSVjI0.net
だいたい、桜使って煽ってるばっかりだしねえ
自民の二番煎じは自民よりも印象悪いわな

300:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:25.53 Bz9fdQiM0.net
支持者の層が前回は意識高い系()だったのが今はキモオタが多いな

301:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:25.92 GarqSvsD0.net
山本がいいよ〜すごいよ〜〜と言ってるのが
どこがいいのか全然説明出来てない!
頑張って!

302:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:27.35 kknhG8E10.net
>>281
山本太郎君は、算数苦手なんだからしょうがないだろ・・・。

303:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:31.52 kcNI1ym30.net
>>265
安倍政権の記録が書き換わったり消えまくってるんですけど?
後世に記録残さなくていいのかい?

304:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:31.54 QHMSkP+30.net
え?老後に2000万円必要だって?
お宅の会社って退職金積立で節税したり
しないわけ? どんな無能社員の集りですか?

305:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:34.51 +yVnf2ro0.net
税金は市場から金を吸収する事

306:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:38.34 jN8BV+7W0.net
>>231
崩壊の原因はその前から出来るんだ
消費税でいきなり悪くなるとか問題のすり替え

307:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:38.91 34Gh5CWH0.net
>>247
俺に言うなよ
アホか?

308:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:45.49 cxFrQCa00.net
>>203
外国人参政権賛成ニダ
改憲反対ニダ
原発反対ニダ
辺野古移設反対ニダ。デニー最高!

309:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:51.61 Cb6XNq7l0.net
>>196
放射脳じゃねえかw。

310:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:53.88 8qp7cYxK0.net
>>253
高速1000円でも消費が増えたよ

311:名無しさん@1周年
19/06/18 01:52:56.20 ru8FPjpl0.net
れいわは何とか各地で自民党を押し出せる議員数を擁立してほしいね

312:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:05.00 K+FfkkOqO.net
>>243
よく分からん
今のグローバリズムのほうが経団連の軍事企業やアメリカ軍産のために軍事費を使いまくりになる

313:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:07.78 0/yrEJk00.net
>>281
今までの政党は適当に言ってただけだから現実味がないし財源は?となってたけど太郎はMMTっていうきちんとした学問を持ってきたからなぁ

314:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:09.00 SCDBO3gK0.net
いやいや、どれだけ安倍政権に不満があろうと、こいつを支持する保守なんておらんだろ

315:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:12.70 7okDoqKh0.net
朝日が後押しする山本太郎
これだけですべてがわかる
口や文字に騙されずに周りを見渡し真実を見抜け

316:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:22.42 h+F7aQnY0.net
自民は泥船で立憲も腐って日本の未来は真っ暗だから
どうせ終わるならキチガイにやらせてみようかなと自暴自棄になってるんだよ

317:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:25.94 7Fbz9evm0.net
>>236
下がるわけない

318:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:26.17 hyaH+3TK0.net
消費税減税、廃止したいならば、地方交付税廃止が絶対条件ですよ
これは踏絵なんだよw

319:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:26.87 wyXIGlbj0.net
>>293
だから債券発行で解決だろ

320:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:38.70 5tXysPQM0.net
>>275
保守っていうのは自分を守り喧嘩しないことが基本だから日本ファーストでもない。
日本ファーストなら右翼。又は鎖国するなどの左翼的な行動。
勘違いしてる人多いけど、今のグローバルな時代において鎖国するという行為は左翼だからね。

321:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:44.78 7Fbz9evm0.net
>>270
北方領土を捨てた安倍よりマシだよな

322:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:46.14 i5sPcjzH0.net
山本ブー太郎に見えた

323:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:47.86 KVziO9Gk0.net
あれだけ偉そうに口だけたたいてた売国民主の糞っプリを経験してたら、この程度の口だけで票入れようとは思わんな。

324:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:51.04 Cb6XNq7l0.net
>>202
この政策でどこが保守?

325:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:56.34 b+p10Dko0.net
>>288
同じだよ
保守のふりして自民票を取る戦略

326:名無しさん@1周年
19/06/18 01:53:59.58 g9mt/u/u0.net
山本太郎ブームって記事を探したら
5ちゃんねるのスレタイだけだった。

327:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:03.24 NuM0nDuP0.net
>>293
仮に鳥取県に通貨発行権があるならいいさ

328:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:05.35 kknhG8E10.net
>>310
山本太郎君のお蔭ですね?w

329:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:17.27 PEiMV30X0.net
どちらにしろ増税掲げるだけの自民党が票を増やすなんてことは無い

330:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:19.27 ru8FPjpl0.net
>>295
正真正銘の売国奴だよ
国民の生命(出産含む)と財産を守るどころか海外バラマキ
自民党は嘘つきなのが始末に負えない
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:23.62 7Fbz9evm0.net
>>318
それは君みたいな法人部門も無視する経団連の回し者の非合理的意見だから相手にされないだろ

332:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:23.99 stDGMp+k0.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)

333:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:30.94 Cb6XNq7l0.net
>>203
現状維持すら不可能で保守も何もない。

334:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:30.97 kcNI1ym30.net
>>324
これで保守じゃなくて他に何を望むんだ?
お前の「保守」を言ってみてくれ

335:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:32.92 1zkIz/qv0.net
とりあえず法人税を累進課税にするのは名案だと思う
税率一律課税なんてものは消費税と同じで逆進性が強く中小企業が苦しむことになる
この国を支えてきた中小企業を苦しめるとか日本弱体化を狙ってるとしか思えん

336:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:33.93 Wbf3JzKK0.net
>>164
軍艦島や慰安婦弁済やレーダー有耶無耶とか実質賃金とか増税とか北方領土3000億付きとか消費低下とか捏造関連とか過去の発言をなかった事にする嘘吐きばっかとか、もうどうでもいいんだなネトウヨは...

337:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:34.74 34Gh5CWH0.net
>>298
最低賃金1500円
公務員を増やす
在寅の政策そのままだが?
馬鹿なのか?
お前が朝鮮人なのか?
どちらかだなww

338:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:35.87 wyXIGlbj0.net
>>313
MMTやってくれるのは山本だけ
他政党は財源問題で何もできんよ

339:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:39.38 jN8BV+7W0.net
>>275
お前の発想は保守ではなく民族原理主義
共産党とかナチスの発想

340:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:42.52 hyaH+3TK0.net
>>219
ですから、地方交付税廃止は当然受け入れられるでしょ?
その代わりに、消費税率を自治体が好きに決めて、その税収は全て自治体がとればいい。
これで全て解決じゃないですか。

341:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:48.68 OzD/tRXe0.net
>>231
俺は消費税自体にはそこまで反発しないけど、増税のタイミングが毎回アホみたいに悪いのは何とかしないと駄目だと思ってる。
インフレ率が3%とか4%になってバブルに備える必要が出てから増税すりゃ良いのに、景気が回復する兆しが見えたら即増税するから腰折れしてデフレが進む。
正直、山本太郎や立憲民主に政治を任せたいとは1ミリも思わんので、野党ならまだマシな維新か国民民主に投票するつもり。理想は自民がデフレ脱却の失敗を認めてくれるのが一番なんだけどな。

342:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:55.33 ahWJgZKu0.net
>>303
えらく最近の歴史なんだなw

343:名無しさん@1周年
19/06/18 01:54:58.17 HqxeJ38x0.net
>>312
本物の保守なら当然、反米でしょ
親米なら自民党と変わらんし

344:名無しさん@1周年
19/06/18 01:55:10.96 jN8BV+7W0.net
>>261
違うね

345:名無しさん@1周年
19/06/18 01:55:11.23 YqbUbMyG0.net
>>175
文ちゃんみたい

346:名無しさん@1周年
19/06/18 01:55:12.13 5V1+XIoY0.net
>>297
言い方なんかどうでもいいw カルトのほうがキモい。

347:名無しさん@1周年
19/06/18 01:55:17.64 3Fv3Bq6U0.net
>>276
ぶっちゃけ消費税が8%から10%になろうがたいしたことないよ。
それより、正社員にはわからんだろうけど、年収270万しかないのに、
国民年金20万
住民税20万
国民保険35万
所得税15万
って高すぎじゃないか?
これで家族持ってるんだぜ。まじ無理。
子供は妻の扶養だけどさ。
まじでやっていけないよ…

348:名無しさん@1周年
19/06/18 01:55:27.58 8qp7cYxK0.net
>>307
池沼に論理を求めるなw

349:名無しさん@1周年
19/06/18 01:55:43.94 cxFrQCa00.net
>>334
日本第一党だろう

350:名無しさん@1周年
19/06/18 01:55:46.38 xGxCn2w/0.net
>>314
むしろ移民法通した時の国会見たら
保守層こいつに入れるしかねーんだけど

351:名無しさん@1周年
19/06/18 01:55:58.96 b+p10Dko0.net
前回は小池→立憲
今回は山本太郎
どんどん押しがしょぼくなってますなあw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch