【トランプの安倍いじめ!】米、新たなイラン制裁発表 安倍首相イラン訪問中に ★ 3at NEWSPLUS
【トランプの安倍いじめ!】米、新たなイラン制裁発表 安倍首相イラン訪問中に ★ 3 - 暇つぶし2ch210:名無しさん@1周年
19/06/13 08:52:53.00 H/5dNA6s0.net
別にいじめでも何でもない 最初から相手にされていないだけ

211:名無しさん@1周年
19/06/13 08:52:56.44 GvDlqROg0.net
さすが外交の安倍、猛獣使い

212:名無しさん@1周年
19/06/13 08:53:05.44 i8CaibxB0.net
「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 - アメリカ最大手CME グループ - CME Group
URLリンク(www.cmegroup.com)
安易なポジションはロングもショートもマネーゲームの燃料になります

213:名無しさん@1周年
19/06/13 08:53:05.73 yZ/3hq9X0.net
>>196
つうか、左翼とのパイプでさえアベまりあより弱いミンスの存在意義って何?
ってのが、政権当時の民主党への評価だよな

214:名無しさん@1周年
19/06/13 08:53:20.32 qcUhbyP20.net
安倍ちゃんの来訪を報じるイラン地元紙
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
「アメリカのメッセンジャー」「空虚なセレモニー」
「トランプが送ってきたヤギ」「トランプお抱えのスタッフが東京からやってきた」
「安倍よ、どうして戦争犯罪者を信頼するのか!?」

215:名無しさん@1周年
19/06/13 08:53:42.79 4DF4B8070.net
オバマ核合意を追認しちゃったって
外交的に大失敗だな
テロ支援国家ランク格上げやないか

216:名無しさん@1周年
19/06/13 08:53:58.27 H5njtp5V0.net
■忖度より正規の購読費の方が
 圧倒的に巨額な事に気付かず撃沈w
#花田紀凱 「産経新聞が心配だ。
赤字幅は前期の4倍以上。
スレリンク(newsplus板)
★購読者の応援で生き残り
菅官房長官とバトル…望月衣塑子記者「官邸から抗議文9回。反論、時に謝罪を入れて突き返してます」…
東京新聞に声援多数で“続投”
スレリンク(newsplus板)

217:名無しさん@1周年
19/06/13 08:54:23.00 9Qr4/NY90.net
トランプ株価操作しまくりだから値幅で儲けられる

218:名無しさん@1周年
19/06/13 08:54:29.91


219: ID:/4L2E8Rg0.net



220:名無しさん@1周年
19/06/13 08:54:49.27 oVxqw4IE0.net
>>155
そして一年後安倍ちゃんはカタワになって救出されるんだね><

221:名無しさん@1周年
19/06/13 08:55:01.38 4DF4B8070.net
>>200
オバマ核合意は核開発資金を提供し
ヒズボラの容認だからトランプは許さないよ

222:名無しさん@1周年
19/06/13 08:55:05.91 UNCoEMv70.net
いくら安部が池沼だからって一応建前は独立国なんだから日本の首相をパシリに使うなよ。

223:名無しさん@1周年
19/06/13 08:55:17.93 qGCveuKG0.net
えええ、これからハメネイと会う直前に酷えタイミングだな…。
安倍の面目丸つぶれじゃねーかw
これ、戦争マジで起こるんじゃ…。

224:名無しさん@1周年
19/06/13 08:55:24.66 ZEmHt4Vi0.net
馬の骨出身のリーダーなら戦争したいかも知れないが絶大な権力持ってる人たちが空爆されて地下を逃げ回りたいと思うわけがないから戦争なんかしないよ

225:名無しさん@1周年
19/06/13 08:55:25.82 qru2sir+0.net
>>195
証拠出せ。
アベトモは犯罪犯しても逮捕もされない人治国家。
マスコミも官僚もダンマリの独裁国家。

226:名無しさん@1周年
19/06/13 08:56:19.54 wvlsw1Sw0.net
イランの件で出光興産と日本の偉大さ、
人種差別主義の白人どもに立ち向かう気概を思い知った

227:名無しさん@1周年
19/06/13 08:56:23.54 yZ/3hq9X0.net
>>205
それが何か???
早慶や外国大学なんて金次第で入れるところ、実力勝負の成蹊大のアベさんや、関東学院の小泉Jr.の方が実力えるだろ
入った後も己を磨き続けてる
アベ氏は、1回目の総理大臣の後の成長が凄い
ジジイになっても成長出来るのを見せつけられたよ。

228:名無しさん@1周年
19/06/13 08:57:06.07 4DF4B8070.net
>>221
>人種差別主義
これイスラム教の間違いやろw

229:名無しさん@1周年
19/06/13 08:57:17.24 E8HXjVuZ0.net
>>191
アホの韓国の外交をみればわかりやすいとおもうが
目先の効果だけみて漁夫の利を狙った結果
どこからも信用をなくす―ということはある
外交にはブローバック(反動・ブーメラン)がある
それは強国であるアメリカにもある
オバマは強行な制裁よりもルールを守らせ
世界の秩序のほうを欧米の価値観に引き上げようとした
トランプはみずからルールを放棄し大義名分を捨てて強行に制裁に踏み切る
当然、トランプのほうがブローバックは大きくなるが
そのころにはトランプはいないだろう
ただトランプのほうが結果的に即効性はあるので
ブロック経済をつくるのはオバマより早い

230:名無しさん@1周年
19/06/13 08:57:18.06 qFHsNcqT0.net
トランプ「馬鹿正直にイランに行くと思ってなかったわw空気嫁よwww」
こんな感じか?

231:名無しさん@1周年
19/06/13 08:58:06.99 mKjUXlvb0.net
アベウヨ発狂やなw

232:名無しさん@1周年
19/06/13 08:58:09.81 wMQuXgRZ0.net
すげーな
トランプのこと詳しいやつ日本にいすぎだろ

233:名無しさん@1周年
19/06/13 08:58:30.16 yZ/3hq9X0.net
>>220
証拠出せ

まさに犯罪者の論理
犯罪者とまでは言わんが、民主党はカネカ的

234:名無しさん@1周年
19/06/13 08:58:45.52 6nn/Ic/W0.net
>>58
現実逃避して韓国とか中国とか関係ないことを持ち出す病気

235:名無しさん@1周年
19/06/13 08:58:46.11 vURqKuz60.net
>>210
安倍ンジャーズw

236:名無しさん@1周年
19/06/13 08:58:57.39 i/6UesrO0.net
ロウハニ大統領「私たちは平和的核活動をやっているわけでありますからこの分野でも両国が協力できると思います」
アメリカの原爆投下は良い原爆投下だって全ての日本人が共有している事すら理解できないから
安倍さんとの共同会見でこんな頓珍漢な事をいう。真面目に核放棄する気あるのか?

237:名無しさん@1周年
19/06/13 08:59:07.10 4DF4B8070.net
>>227
マスゴミがフェイクニュースばかり流すから
トライサンドエフェクトだろ

238:名無しさん@1周年
19/06/13 08:59:08.73 qfPoBlwj0.net
>>225
     <ひんと>   メジャー SQ

239:名無しさん@1周年
19/06/13 09:00:00.01 RdQQsbyC0.net
>>23
運じゃなくて、世界経済がそう判断しているってことだろ。
民主→自民の政権交代で、何億も設けた海外投資家は沢山いるぞ。

240:名無しさん@1周年
19/06/13 09:00:24.39 3PAY8yAy0.net
安部晋三の心境って、赤穂の浅野内匠頭みたいなのかな

241:名無しさん@1周年
19/06/13 09:01:02.33 9EepU4nX0.net
安倍は米国の立場を伝えるだけの、トランプの特使でしょ?
イランは、日本国旗でなく、星条旗で迎えればキツイメッセージになったと思う。
トランプだけ喜んでイランと対話する気になったかも知れない。

242:名無しさん@1周年
19/06/13 09:01:16.66 qru2sir+0.net
>>222
出来の悪い奴でも早慶に捩じ込むが、
安倍は出来が悪すぎて早慶にも捩じ込めなかっただけ。
デンデン支持する、デンデン以下のネトウヨ君はお分かりかな?

243:名無しさん@1周年
19/06/13 09:01:38.47 wvlsw1Sw0.net
無知なパヨクどもは
日章丸事件とか知らねえんだろうな(笑)

244:名無しさん@1周年
19/06/13 09:01:54.65 yZ/3hq9X0.net
>>224
欧米中国日本などの合意で出来た、国民トレード型奴隷制度の要が、黒人であることを目くらましにしたオバカ大統領だろ
トランプが、本当はヒッピー的な真自由民主主義者なのは分かってるくせに

245:名無しさん@1周年
19/06/13 09:02:37.48 9oOPK8Zz0.net
てか安倍なんて眼中にないだけだろw

246:名無しさん@1周年
19/06/13 09:02:39.69 a7deBsnv0.net
立命館が生んだホームグロウンテロリストがバングラデシュでテロやったお詫びの口止め料配ったり
安倍は何がしたいんや

247:名無しさん@1周年
19/06/13 09:02:54.56 qru2sir+0.net
>>228
結局ネトウヨは証拠出せずに負け犬の遠吠えか。

248:名無しさん@1周年
19/06/13 09:03:15.75 qfPoBlwj0.net
>>232
    ∧_∧
   ( ´._ゝ`)   < 「ストライサンド・エフェクト」  だからな・・・w   
   /

249:名無しさん@1周年
19/06/13 09:03:28.43 0lir68Vr0.net
安倍の話を聞かないと待ったなしだぞと言うトランプのメッセージかな?

250:名無しさん@1周年
19/06/13 09:03:35.69 a7deBsnv0.net
>>236
アメリカの意思を伝えるなら
オバマ核合意の追認なんて間違ってもやらんだろ

251:名無しさん@1周年
19/06/13 09:04:03.03 Qu5dUFv90.net
西側の首脳と初めて会談するハメネイ最高指導者。
対米強硬派という話も聞くが、実際はどうなのだろうな。
会談内容が非常に楽しみ。

252:名無しさん@1周年
19/06/13 09:04:20.29 yZ/3hq9X0.net
>>237
早慶のバカや
東大卒ニート
の金持ちの息子なんて都内にゴロゴロいるんだよ
そいつらを全部アベに出来たら日本は超帝国になるよ
ほんと

253:名無しさん@1周年
19/06/13 09:04:24.25 E8HXjVuZ0.net
>>239
正直なところ
まだオバマやトランプを評価するのは早いとはおもう
中国を国連に入れたニクソンですら評価は難しいから

254:名無しさん@1周年
19/06/13 09:05:03.63 H5njtp5V0.net
■浪費、散財が猛獣使いに見える産経w
#花田紀凱 「産経新聞が心配だ。
赤字幅は前期の4倍以上。
スレリンク(newsplus板)
★購読者の応援で生き残り
菅官房長官とバトル…望月衣塑子記者「官邸から抗議文9回。反論、時に謝罪を入れて突き返してます」…
東京新聞に声援多数で“続投”
スレリンク(newsplus板)

255:名無しさん@1周年
19/06/13 09:05:03.68 +f4DEvlZ0.net
安部はばら蒔き、トランプはパワハラ外交。
そら無理あるわ

256:名無しさん@1周年
19/06/13 09:05:3


257:2.60 ID:gU2VioqM0.net



258:名無しさん@1周年
19/06/13 09:06:00.10 4MxFBM940.net
流石安倍首相

259:名無しさん@1周年
19/06/13 09:06:08.07 a7deBsnv0.net
制裁なかったら間違いなく
売国してきてたな
危ない危ない

260:名無しさん@1周年
19/06/13 09:06:14.09 /j4hzQRC0.net
>>8
国内経済を上向きにさせたお陰で、退任時でも支持率が
50%超えてたんだがな。

261:名無しさん@1周年
19/06/13 09:06:50.67 ZvjdunmH0.net
>>224
共和党はぶん殴ってからテーブルに着かせる
民主党はテーブルに着かせてからぶん殴る
って昔から言われてるんやで

262:名無しさん@1周年
19/06/13 09:07:22.63 pkJl7F110.net
日本が仲裁してもダメだったって既成事実を作る為じゃん
トランプはやる気だよ

263:名無しさん@1周年
19/06/13 09:08:54.36 zR0DHR0h0.net
安倍「そりゃないですよドナルド」
トラ「ん?何の話だ?」
安倍「何って、イランに行って仲介してこいとあなたが言ったから・・・」
トラ「確かに言ったがアイツが素直に応じるわけないからな。で、首尾は?」
安倍「衝突は避けるようお願いはしましたが、アメリカの対応次第では厳しい答えを出すと」
トラ「だろ?アイツに弱みを見せたらダメなんだ。これからも頼むぞシンゾー」
安倍「そ、そんなぁ」

264:名無しさん@1周年
19/06/13 09:08:58.00 NTJTnPox0.net
安倍はレキ食其のポジション

265:名無しさん@1周年
19/06/13 09:09:02.19 a7deBsnv0.net
>>256
安倍に弁解の余地を与えるために
行かせてやったのかw
惨めだなwww

266:名無しさん@1周年
19/06/13 09:09:14.94 XCwbmG8g0.net
ロウハニ大統領からの依頼での訪問
友好ムードを国民に必死にアピールしてたしな
苦しんでるのさ

267:名無しさん@1周年
19/06/13 09:09:26.93 yZ/3hq9X0.net
>>255
言い当て妙だな。
kkkと奴隷商人由来のアメリカ民主党らしいわ。
共和党がぶっ潰したCIA(kkkを国営ばした)の秘密の隠れ家では、座らせた相手をボコボコにする拷問やってたんだよな

268:名無しさん@1周年
19/06/13 09:09:56.03 XOkBAwuF0.net
安倍政権は当時のオバマ政権をガン無視して、
北朝鮮と2013年に単独交渉して、
交渉条件の拉致問題調査の証拠が提示されないのに北朝鮮への経済制裁を一部解除して、
ニコニコ動画はひろゆきが北朝鮮旅行する様子を大々的に放送した。
民主党政権だったらやらなかっただろう

269:名無しさん@1周年
19/06/13 09:10:24.63 tPiPzDiM0.net
トランプと相談せずにイランに行ったのなら
逆に安倍を見直すかも。

270:名無しさん@1周年
19/06/13 09:10:58.65 H8On9RPv0.net
>>3
しかも、就職率悪すぎて、ハロワにすら人が行かなくなったのを良い事に、
失業率は回復していると言い切る鬼畜だからな。

271:名無しさん@1周年
19/06/13 09:10:59.90 f/fP3PHl0.net
日頃から話し合いで解決とか言ってるのに
安倍ちゃんのイラン訪問をせせら笑う連中
何なんだろう?

272:名無しさん@1周年
19/06/13 09:11:17.63 qru2sir+0.net
勝手に行ってたとしても、トランプの指示で行ってたとしても、
顔に泥塗られまくりの安倍はトランプの飼い犬で、無能なバカ。
こんな無能バカをいまだに支持してるアホウはネトウヨレベルのバカしかいない。

273:名無しさん@1周年
19/06/13 09:11:21.36 XOkBAwuF0.net
イランと北朝鮮は、北朝鮮が兵器をイランに売るような関係だっけ

274:名無しさん@1周年
19/06/13 09:11:57.32 E8HXjVuZ0.net
安倍はいちおうネタニヤフとも電話会談している
アメリカの制裁はイスラエルを裏切らない―というアメリカの意思表示
そもそも「アメリカに死を」が挨拶代わりのイランとアメリカが
対話したところで折り合いがつかない
それは日本が韓国と対話しても意味がないことと似ている
だから何かが前に進むとすれば
それはイランとイスラエルの落とし所を見つけること

275:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:04.34 NAy9Qtqd0.net
>>239
反対派からフセイン大統領と呼ばれないのは何故?

276:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:17.44 a7deBsnv0.net
>>265
話し合いなら
オバマ核合意を追認するなよw
ウソで上塗りするからヤギとか言われるんやぞ

277:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:26.22 Sfw/kHKv0.net
安倍ちゃんは結局なんか成果出したの?
一緒に記者会見しただけでしょ

278:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:56.16 N/9YyhX60.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.c

*iPhoneの【PS4コントローラー化】とは
メモを取って無かった頃に、パクられました
考案した理由とは、PS4に「キーボードが無かった」ので
PS4アプリ「PS4 Second Screen」に、キーボード機能が付いたらなと思いましたが
SONYアプリなので、SONYに任せるしか無いと考え、卯の花放送内で伝えました
--
*今回「Mac Pro」を販売された理由とは
私の仄めかし的な製品を販売すれば、フジテレビより「10兆円」貰えるから、売れなくても良かったらしい
未だに、フジテレビはアップルに「10兆円」を支払わずにいる af
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

279:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:56.42 nEb9duL30.net
ハメネイ「おいシンゾー、これはどういう事だ?お前は一体何をしに来たんだ?」

280:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:16.37 S26nGHTN0.net
>>224
そのルール守らずにやれるのが中国ってかやってたからね
トランプの主張通りに中国から引き揚げる時に技術を中国に引き渡すのやめろやってのに同意しとけばよかった

281:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:24.04 Z597xoIU0.net
>>172
安倍がムーニー(文鮮明支持者)だとトランプはわかっていて
半ばバカにしている

282:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:38.64 fK2LKhIw0.net
アメリカが日本経由で飴をあげに行ったんでしょ
北朝鮮より扱いは良いんだよ

283:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:51.50 yZ/3hq9X0.net
>>265
左翼や法律家ってのはそういうもん
法的には数百万払えばすむんだよ
ゲラゲラゲラ
とやって、
ボクサーにkoされた上、
ちんこ切り落とされた弁護士いたろ?
あれが民主党やその中身のイメージ

284:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:58.77 dAf2v7JF0.net
どうみてもこれは作戦だろ

285:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:14.17 Od7A9kAL0.net
朝のNHKニュース7
この後なぜか抹消される
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:29.02 6e71R5EI0.net
殆どの中東評論家は関わらない方がいいって言ってるのに
何でクビ突っ込んじゃったんだろう

287:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:50.36 JruRc+Ex0.net
安倍が活躍すると困る連中が必死w

288:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:51.90 XOkBAwuF0.net
>>268
イランと話しつけるにはイスラエルを制御出来ないといけないからね。
米国がイスラエルを抑えて、日本がイランに話しつけるという仲裁なら格好良かったんだけど。

289:名無しさん@1周年
19/06/13 09:15:20.69 to0Vn6Bi0.net
安部ぽちは喜んでトランポ様のケツの穴の奥深くまでなめなめしますぅ~~って感じかな? それともマゾちゃう?

290:名無しさん@1周年
19/06/13 09:15:45.34 5verjXQO0.net
そもそも安倍が訪イしても解決する力ないし
無能なくせにしゃとゃり出てきやがるわ

291:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:21.78 NTJTnPox0.net
安倍「謀ったなアアアア!!

292:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:25.53 H8On9RPv0.net
まぁ、明らかに米国の意向を伝えに行かされてるんだろうな。
その意思表示の制裁って事は・・・。
まぁ・・・ただのパイプ扱いなのかな?
逆に融和路線じゃない方が、日本に対する関税とかの問題は被害が少なくて済んでるのかもな・・・。
日本の立場として、石油買えないのきついもんな。

293:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:38.09 Od7A9kAL0.net
「日本のサムライ」が使用してるのは
キャプテンアメリカの盾
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

294:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:57.12 Qu5dUFv90.net
イスラエルだけでなく、サウジアラビアやUAEともイランは敵対している。
安倍総理は今回のイラン訪問への理解を、事前にこの3カ国から得ている。

295:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:59.21 /Ufu9eL90.net
トランプさんはペットの犬をためらいなくぶん殴れる男やでえw

296:名無しさん@1周年
19/06/13 09:17:04.77 XOkBAwuF0.net
>>279
アメリカにイスラエルの攻撃を止めさせろと。
イランからしたら当然の主張

297:名無しさん@1周年
19/06/13 09:17:12.31 a7deBsnv0.net
>>280
>>256あたりの理由じゃないか

298:名無しさん@1周年
19/06/13 09:17:16.56 qru2sir+0.net
>>265
無能バカ安倍のは話し合いでなく、トランプのパシリ。

299:名無しさん@1周年
19/06/13 09:17:48.86 GvDlqROg0.net
>>281
安倍ちゃんの活躍に期待!!
戦争回避でノーベル平和賞は確実!!

300:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:15.45 ZvjdunmH0.net
サウジやイスラエルが一応うんと言わなきゃあそこに行けないだろうしな

301:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:17.28 yZ/3hq9X0.net
>>268
イランとイスラエルに太いパイプある政権だからなぁ
麻生さんとネタニヤフがヘブライ語で会話してて、英語しか分からない朝日の記者が恥かかされたと激怒してるシーンがユーチューブとかニコニコにあったよなぁ
あの後漢字が読めない麻生さんみたいな記事を朝日が書いてるの見て、妻と切ない気分になったのを思い出した

302:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:26.46 VwR+OK0i0.net
そのうちアメリカとイランで会談が始まるよ
そのセッティングに行ったわけな

303:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:30.77 p8zFShFs0.net
馬鹿サヨがトランプの行動にホルホルしてやがるwww
アメリカに苦境に立たされたイランが、ますます日本の申し出を有り難がるに決まっているだろが、あほたれ供w
これって、アメリカの援護射撃やぞ
国際社会や政治・経済ってこう読むんだよ
それが分からないから馬鹿サヨやってんだろうけどな
低脳ジジイ供www

304:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:32.42 YwbrxLaC0.net
これは忠誠心を試すテストだろ

305:名無しさん@1周年
19/06/13 09:19:07.99 D8sXNKCH0.net
ファッキン下痢野郎安倍死ね

306:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:50.61 XOkBAwuF0.net
イスラエル軍、シリア内のイラン標的に攻撃と発表
URLリンク(www.bbc.com)
アメリカ、サウジアラビア、イスラエルが安倍さんとイランの交渉結果に従うというのであれば、
イランは安倍さんと交渉する意味がある。

307:名無しさん@1周年
19/06/13 09:24:09.19 ZvjdunmH0.net
>>300
ただのお使いのはずなのに、ほんと責任重大だぜw
みんな注目しすぎだろ
安倍に穴空くわwwwww

308:名無しさん@1周年
19/06/13 09:24:32.41 B5aeLytt0.net
>>180
(゚Д゚)ハァ?
オバマが支那畜に何もしなかったせいで
今どうなってるかわかんねーの?w
南シナ海だけでもすげーことになってるじゃんw
地上波と新聞しか見ないじじぃかよw

309:名無しさん@1周年
19/06/13 09:24:33.57 E8HXjVuZ0.net
>>287
ちょっと菊花紋章にも似てる

310:名無しさん@1周年
19/06/13 09:24:36.23 qru2sir+0.net
>>297
トランプのパシリの無能バカ安倍をいまだに支持してる
凄まじく頭の悪いバカネトウヨ。
トランプに屈せずに韓国を戦場にしない絶対に国民を護るムンジェイン>>>>>>>>>>>>>日本に核ミサイル撃たれようが、外国人いれて混血がすすんで純粋日本人が滅亡しても構わない無能無責任バカ安倍

311:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:19.41 xkWLDZ8A0.net
>>52
たしかトランプて、wweの髪切りデスマッチに乱入してたよな。
安倍ちゃん総理降りたら相撲の返礼でwweに乱入しに行くと思うわ。

312:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:45.97 6I0PcJW10.net
>>2
分からんぞ
安倍ちゃんが話まとめた瞬間に取り消して「阿部スゲー!!」を演出するためかも

313:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:47.50 B5aeLytt0.net
>>304
ネタでいってるのか?ってくらいワロタw

314:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:21.59 FAh9K3PD0.net
安倍を人質にして構いません
代わりはいますから

315:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:22.27 xhv24+Qb0.net
>>235
『ちがうだっちゃ
もろに星が当たった 世界一の浮気者の、darlingだっちゃ!』

316:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:34.29 E8HXjVuZ0.net
>>304
韓国人は
本気でそうおもってそう

317:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:03.75 KJ0dY0VP0.net
安倍の首を晒して、トランプに屈しない決意を示してやれよ、どうせ犬だし

318:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:04.52 XOkBAwuF0.net
>>301
安倍総理がアメリカ、サウジアラビア、イスラエルをイランとの交渉結果に従わせることが出来ないなら、
「Youは何しに来たの?」
なわけでね

319:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:50.73 pFQKCsLK0.net
>>304
韓国人様、朝から出張ご苦労様ですw
文様は、本当に政治の天才 外交の天才 経済の天才
もう才能に満ち溢れていますからね。どんどん世界が韓国から孤立していますよねw

320:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:25.80 aArjvK1w0.net
安倍が北朝鮮と向き合う→会談決裂
イランとの仲介役で会談→制裁追加
トランプは安倍の逆をやるんだなw

321:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:37.01 qru2sir+0.net
>>307
全く現実が理解できてないバカネトウヨ丸出しで笑ったwww

322:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:47.45 RTxey+R40.net
>>300
安倍さんここで役者になるんですね!

323:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:45.21 KJjanDOP0.net
ヨーロッパがやってるような制裁対象にならない石油取引を日本も始めるというのも
イランに対する支援の一つとなるだろう
それだけじゃなくて制裁対象外のイランの製品を日本でもっと売れるように
国が後押しするという方法もある
日本が信用されるようにならなくてはいけない

324:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:48.35 aArjvK1w0.net
日中友好→中国制裁
安倍が北朝鮮と向き合う→会談決裂
イランとの仲介役で会談→制裁追加
トランプは安倍の逆をやるんだなw

325:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:49.65 LioeXNY10.net
>>254
CNNか?ヒラリートランプ選挙戦見たのか?全部ヒラリー寄り
でフォックス以外はフェイクだよ。今の安倍ヒラリーが押さえてる
日本のマスコミのようにね、

326:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:04.14 qru2sir+0.net
>>310
凄まじく頭の悪いネトウヨ以外のマトモな日本人は全員思ってるが。

327:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:12.87 XOkBAwuF0.net
安倍さんに同行した人達がイランからの石油の輸入を続けるための方法を裏で相談しているのかな?

328:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:19.37 kGvfUxgj0.net
>>187
そうだね~
高速道路無料とか、事業仕分けで数十兆円財源捻出とか
素晴らしかったね、意気込みだけは

329:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:17.15 Qu5dUFv90.net
NHK BSのワールドニュースで、文大統領の北欧訪問も短くやっていたが、
米朝首脳会談、南北首脳会談と騒いでいたな。
何しに北欧に行ったのだ?

330:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:18.04 b4XITWII0.net
意図があるな。
安倍はアメリカのサインが無いとイランなんかには行けない。
安倍とトランプの共同作戦やんね

331:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:40.16 kqbHTbrE0.net
イラン訪問中の安倍、始終困った顔してるねw

332:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:51.39 aArjvK1w0.net
>>317
EUのそれは制裁の対象にするとこの前警告をしてない?

333:名無しさん@1周年
19/06/13 09:32:04.84 YlwIsE8K0.net
パヨク発狂w

334:名無しさん@1周年
19/06/13 09:32:34.49 N/9YyhX60.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【あくまで噂ですが】

*大手銀行を破綻させて、ペイオフを発動して
安倍首相の体制維持、フジテレビ(Android陣営)の為に
株価の維持に使う可能性あり
*最近の株価の上昇は、個人と云っても関係者に
株を買わせて資産移動したと云うか、喰い物にしたと云うか...
aj

335:名無しさん@1周年
19/06/13 09:32:45.93 qru2sir+0.net
>>313
孤立しようが、絶対に韓国を戦場にしないムンジェイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポチでパシリで原発銀座に核ミサイルぶちこまれて放射能まみれにして日本を絶滅させる無能無責任バカ安倍

336:名無しさん@1周年
19/06/13 09:33:11.59 yZ/3hq9X0.net
>>305
相撲系レスラーを連れたアベちゃんが
ミリオネア新シリーズでトランプ軍レスラーと絡んでくのかw
しかし、トランプさんは大丈夫だったが、wweレスラーのパワーボムとか受け切れるんか?

337:名無しさん@1周年
19/06/13 09:33:13.48 UhQMvvkH0.net
イラン「犬は飼い主のところへ」
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:14.04 xhv24+Qb0.net
>>283
アメさんの男妾らしいわ
戦国武将が後ろで ほくそ笑んでることでしょう

339:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:40.83 D8sXNKCH0.net
下痢クソ野郎安倍死ね

340:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:59.74 yZ/3hq9X0.net
>>309
第1話は地球人類の命運をかけた鬼ごっこだったから、今回のは楽勝だな

341:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:09.71 YlwIsE8K0.net
アメポチパヨクにはできない芸当だよね

342:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:12.64 eXesOuJl0.net
せっかく忠臣が取り成しに行ってるのに、ご主人様はお構いなしに爆弾投げ込むなあw

343:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:40.97 IB63RUqW0.net
交渉を有利にすすめるアメとムチじゃん。共同のこの悪意のある書き方よ。

344:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:45.81 HKivzSpX0.net
ハシゴもってくなやww

345:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:15.26 sFvIgUlg0.net
お友達と勝手に思っているのはアホ基地外安倍だけw
トランプにすれば、アメリカ国民よ、舎弟の安倍がアメリカ景気を支えてくれるぞってだけwwww

346:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:59.85 XOkBAwuF0.net
>>331
そういう嫌味じゃなくて、米国にイスラエルを止めさせないと話しにならないという、
順当なことを言っているだけでしょう

347:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:08.68 Q5hP4NN/0.net
>>331
>イラン「犬は飼い主のところへ」
河野太郎の訪問時にあてつけで弾道ミサイルの実験やったのがイランという国。
親日とかバカな幻想は捨てろアホども。

348:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:20.53 qru2sir+0.net
>>322
献金・闇献金目当てで国民の血税を食い荒らして借金まみれにし、
サギノミクスで国民を極貧にし国民の年金も溶かした詐欺師の安倍
を盲信するネトウヨも流石だな。

349:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:25.48 bsiivLrG0.net
ネトウヨのアクロバット擁護が見れると聞いてwww

350:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:48.48 /4L2E8Rg0.net
>>324
安倍政権をつぶすために、アメリカは同意したんじゃね?
サウジやイスラエルが激怒するのは、分かりきった事だろ。
どうせイラン訪問の背後に、プーチンがいるのかもな。
安倍首相は、プーチンと親密だからねww

351:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:52.55 WqnoTV5q0.net
>>331
しーっ こっち来んなってなっとるやんw

352:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:54.49 kqbHTbrE0.net
中東の歴史ってのはよく分からないけど参考までに。
URLリンク(www.youtube.com)

353:名無しさん@1周年
19/06/13 09:38:46.26 E8HXjVuZ0.net
>>341
ようはアメリカと同じことをしてるわけだな
「国内の強行派へのガス抜き」という考えは
「絶対」にないのかい?

354:名無しさん@1周年
19/06/13 09:39:19.39 9MA0HH2J0.net
イランことしたなw

355:名無しさん@1周年
19/06/13 09:39:20.77 EewV2/4l0.net
イスラムは敵視シタクナイ!

356:名無しさん@1周年
19/06/13 09:40:01.65 6ZFzEtgL0.net
イランお世話やw

357:名無しさん@1周年
19/06/13 09:40:04.58 x4lEOkwB0.net
パヨクのお爺ちゃんたちの、妄想大爆発スレww

358:名無しさん@1周年
19/06/13 09:40:27.85 lvbHJxeD0.net
金バラ撒いて帰ってくるに1000万ウォン

359:名無しさん@1周年
19/06/13 09:40:39.14 fdjivRFj0.net
>>1
こっちは友達だと思ってるけど、むこうは思ってないのよねw

360:名無しさん@1周年
19/06/13 09:40:55.03 yZ/3hq9X0.net
>>332
戦国武将の場合、ぶち込まれる方が上だろ?
多くの勇士がぶち込みたい大将軍みたいな
女帝システムの男版だからね。あれ
研究は韓国の花郎道の方が進んでるけどね。

361:名無しさん@1周年
19/06/13 09:41:04.43 NJzD6qGA0.net
あべちゃん ドナルドのアナル美味しいよ!

362:名無しさん@1周年
19/06/13 09:41:15.97 AL3u+5CE0.net
> イラクに拠点を置く企業1社と2人の個人が対象という。
ショボい制裁だな

363:名無しさん@1周年
19/06/13 09:41:23.37 qlGsvBXO0.net
>>331
クッソワロタw
中立ならば、安倍はアメリカにも言わないとな、
トランプよ、国際社会が合意した核合意に戻れ、と

364:名無しさん@1周年
19/06/13 09:41:45.01 xhv24+Qb0.net
>>324
日本ちゃん、中東へ投資しろよ。ってことだろう

365:名無しさん@1周年
19/06/13 09:41:51.66 cV/hTeRf0.net
>>352
チョンモメン乙

366:名無しさん@1周年
19/06/13 09:42:07.53 Q5hP4NN/0.net
>>347
北朝鮮にオイルダラーを与えて核兵器を共同開発しているのがイラン。

367:名無しさん@1周年
19/06/13 09:42:19.26 sFvIgUlg0.net
パヨクだの
おじいちゃんだの
全部ブーメランじゃんwwww

安倍サポ、アホウヨの主婦なりすましには笑ったわwwww

368:名無しさん@1周年
19/06/13 09:42:30.96 h0t6E+3v0.net
>>210
センスあるっていうか結構絵のディテールが正しい、まるで日本人が描いたみたい

369:名無しさん@1周年
19/06/13 09:42:39.59 n6OO2zBo0.net
害交の安倍だからね
むしろご破談の方が余計な事されないで済むからマシかも

370:名無しさん@1周年
19/06/13 09:42:41.74 kq7KWfC30.net
安倍いじめじゃなくて安倍殺しまで昇華させんと
こいつは最後は必ず裏切ると思うぞ?w 当選した時のこいつの調子のよさを考えてみろよ
殺害を考えてるならなら手伝うぞ ほんとに
俺が殺人役でも良いし

371:名無しさん@1周年
19/06/13 09:43:00.85 x4lEOkwB0.net
最高指導者と会うだけでも国際的に評価されるのに、宥和的な発言を引き出したらノ-ベル平和賞ものだろ。
と、パヨクのお爺ちゃんたちを煽ってみるw

372:名無しさん@1周年
19/06/13 09:43:17.18 yZ/3hq9X0.net
>>341
親日だからでなく、安倍ちゃんだから会った
ここら辺をミンスは勘違いしてるよね
ミンスにもそういう人は居たろうけど、ハッタリ真紀子が中国とのパイプ実際はなくて大恥

373:名無しさん@1周年
19/06/13 09:43:38.07 qlGsvBXO0.net
>>353
安倍は、さすがにアメポチすぎる
これまで日本が民間やボランティアを中心に築いてきたイスラムとの関係を悪化させてるわ
イスラムに対してだけではなく、安倍は国際社会から信用ないわ

374:名無しさん@1周年
19/06/13 09:43:55.75 E8HXjVuZ0.net
>>360
それなら
イラン核合意をアメリカが破棄するのは
筋が通らない

375:名無しさん@1周年
19/06/13 09:43:57.01 EGQTq0iZ0.net
強硬策を打たれてイランが折れるわけないから
交渉やめて撤退しろというトランプの指示だろうな

376:名無しさん@1周年
19/06/13 09:44:06.82 MH7QwbR20.net
>>364
通報しました

377:名無しさん@1周年
19/06/13 09:44:17.85 XOkBAwuF0.net
中国と日中合意文書をやりとりし、その中に尖閣諸島を入れることになっても、早急に中国との関係改善を進めたのは、経団連の意向が大きかったように、
イランからの石油の輸入が止まったら困るからなんとかしてくれと経団連に言われてイランに行ったものの、特に打開案は無いとか

378:名無しさん@1周年
19/06/13 09:44:19.14 qlGsvBXO0.net
>>362
www

379:名無しさん@1周年
19/06/13 09:44:30.10 RDV28uQN0.net
>>81お腹の調子を壊すとまともに歩けない
そんな一国の首脳に期待し得る最良の対応を答えなさい

ロウハニ大統領「シンゾー…これはどういうことかな?」プルプル
安倍「んなもん決まってるでしょ。アメさんはイラン絶対殺すマンだし」ハナホジ
ロウハニ大統領「!!」
安倍「ぶっちゃけ、アンタらはアメさんの言い値で譲歩するしかないの
   この期に及んで俺がイランに来たのも『日本ですらサジを投げた』と言うアリ
   バイ工作のため。アンタらとつるんできたことで、日本もアメに睨まれてる
   からね。その落とし前で、泥をかぶりに来ただけなんすよねー」トホホ
ロハウニ大統領「泥をかぶる? つまり開戦ということか?」gkbr
安倍「当り前田のクラッカー。ワシントンには、すでにアンタラの後釜になる亡命
   イラン人のシャドーキャビネットがスタンバってますしおすし。皆さん、
   財産や親族の命を奪われて国を追い出された連中の子孫だから、あんたらに
   復讐する気まんまんでっせ? 俺らも石油の窓口が彼らに切り換わるリスク
   を思うと、アンタらにベッタリのイメージは不利だしね……
   どーする? 会談、続ける?」
ロハウニ大統領「・・・少し中座したい。私一人では決めかねる」

こういう流れだろ。ある意味トランプによる米国の同盟者への、援護射撃だよ

380:名無しさん@1周年
19/06/13 09:44:31.25 sFvIgUlg0.net
>パヨクのおじいちゃんたち

禿じじいの主婦なりすましの安倍サポ、アホウヨwww
あれは生涯殿堂入りだわwww

381:名無しさん@1周年
19/06/13 09:44:54.82 EewV2/4l0.net
イスラム国家イランを敵に
まわしたくない!

382:名無しさん@1周年
19/06/13 09:44:57.54 E8HXjVuZ0.net
>>367
URLリンク(www.youtube.com)

383:名無しさん@1周年
19/06/13 09:45:30.04 yZ/3hq9X0.net
>>361
お爺さん同士の大人気ない言い争い
なのは、SNS時代になってバレてるだろ。

384:名無しさん@1周年
19/06/13 09:45:42.91 sFvIgUlg0.net
>>210
一刀両断糞ワロタwwwwwwwwwww
今こそ中国を非難するべきなのに
何としても経済で縁を切れず、黙認中の菅wwwwwwwwwwwwwwwww

385:名無しさん@1周年
19/06/13 09:45:48.75 Q5hP4NN/0.net
>>366 トランプへの取りなし依頼はしたいから会っただけだな。 イランも折れる気はないが、安倍を旨く使えば時間稼ぎにはなる。



387:名無しさん@1周年
19/06/13 09:46:20.13 yZ/3hq9X0.net
>>365
核合意維持だから、超成果出たぞ

388:名無しさん@1周年
19/06/13 09:46:40.33 qlGsvBXO0.net
>>376
本音部分な
アメポチすぎるからな
イスラエルとの関係も

389:名無しさん@1周年
19/06/13 09:46:48.85 FAh9K3PD0.net
イランもアメリカのポチになれって言いに行ったのか
安倍ポチ

390:名無しさん@1周年
19/06/13 09:47:03.66 aArjvK1w0.net
トランプ「日本は原油が足りないなら米国へ工場移転をしろ!」

391:名無しさん@1周年
19/06/13 09:47:11.35 Q5hP4NN/0.net
>>368
アメが核合意を破棄するのは北朝鮮と同列において断罪するためだが。

392:名無しさん@1周年
19/06/13 09:47:38.20 sFvIgUlg0.net
>>377
バレたのは、安倍サポ、アホウヨの禿じじいだろwwwwwwwwwww
あれだけなりすましといて、映り込んでバレちゃうとかwwwww
生涯殿堂入りだろwwwww

393:名無しさん@1周年
19/06/13 09:48:03.37 qlGsvBXO0.net
>>384
国際社会
一方的に核合意から離脱したアメリカが悪いわな

394:名無しさん@1周年
19/06/13 09:48:11.94 yZ/3hq9X0.net
>>374
お爺ちゃん同士の争いなんだから、少しは落ち着け
おっさんの一人として切なくなるわw

395:名無しさん@1周年
19/06/13 09:48:22.98 W9RksflP0.net
そもそも保護主義ガッチガチのトランプとぱっくりグローバリスト安倍ちゃんが相容れるわけがないのよ
ニコニコゴルフしてるのなんておかしいわけ
仲良しでも何でも無いよね
仲裁に行っている最中とか、それがどうしたのとw

396:名無しさん@1周年
19/06/13 09:48:28.44 NtyCpTtQ0.net
>>2
はしご外されたってのは協力者が協力しなくなった時に使う表現だろ
この件は安倍が対イランでスタンドプレーの勝手なことをしたからお仕置きされただけ

397:名無しさん@1周年
19/06/13 09:48:36.54 PXLj1ZMJ0.net
安倍ちゃんは体張ったコントも板についてきたな

398:名無しさん@1周年
19/06/13 09:48:47.01 rvXiIvf70.net
日本に影響力なんて皆無

399:名無しさん@1周年
19/06/13 09:48:51.22 4fP/griv0.net
厳しいな 現地報道
アメリカから原爆落とされた国の人が
何でつるんでんだ?って見られてる

400:名無しさん@1周年
19/06/13 09:48:56.03 Q5hP4NN/0.net
>>386
EUは北朝鮮への制裁にも反対。

401:名無しさん@1周年
19/06/13 09:49:19.14 CcqDVoZh0.net
左翼のレベル低下もここまで来たか、、、、

402:名無しさん@1周年
19/06/13 09:50:17.16 i/6UesrO0.net
>>365
日本とイランは平和的核活動の分野でも協力できると思う
ってロウハニが言っていたが安倍ちゃんは否定しなくていいのか?
そんなもんに協力したらノーベル平和賞どころか悪の枢軸だぞ

403:名無しさん@1周年
19/06/13 09:50:32.87 yZ/3hq9X0.net
>>379
池田大作が習近平の日本後見人だったから、昔も何とか戦争回避出来たけど、ミンスのおかげでヤバかったのを、よーく思い出したよ。

404:名無しさん@1周年
19/06/13 09:50:40.41 kq7KWfC30.net
>>370
通報しても殺害計画の変更とかは無いよ
駄目なものは駄目だから

405:名無しさん@1周年
19/06/13 09:50:40.48 qlGsvBXO0.net
>>393
そうなるわな
対話と圧力なら、同等かむしろ対話だろからな
イランとの関係も、安倍はまず、トランプに核合意に戻れといわないとな
イランに対して、おそらくアメリカの要求をいうだけではな

406:名無しさん@1周年
19/06/13 09:51:14.82 x4lEOkwB0.net
パヨクのお爺ちゃんたちのイライラMAX!!
大丈夫だよ、たかだか数時間の会見で成果なんか出せないって。
まあ、世界は最高指導者と話せたことを評価するだろうけどさ。
それも日本のテレビは報じないから、問題無し!
むしろ「何の結果も出せない無駄足」って叩くでしょう。
だから、お爺ちゃん界隈のアベガ-体制は安泰だよw

407:名無しさん@1周年
19/06/13 09:51:17.12 E8HXjVuZ0.net
>>384
北朝鮮は六者会合から一方的に抜けて核開発をした
アメリカ側に大義名分がない
むろん「戦略」なら約束は守らなくてもいいのだが
大義名分がないとあとがしんどい

408:名無しさん@1周年
19/06/13 09:51:42.32 sFvIgUlg0.net
>>387
やめてくれよwwwwwww

お前さっきから左翼ガー、ばっかじゃねえかwwwww
安倍サポ、アホウヨの主婦なりすましを突かれると、どっちもじじい同士だからとかwwww
やめようよ、みっともなさすぎwwwwww

409:名無しさん@1周年
19/06/13 09:51:59.43 xfsIwozi0.net
ムンジェイン2号w
馬鹿は外交すんな引っ込んでろ

410:名無しさん@1周年
19/06/13 09:52:02.72 Qu5dUFv90.net
日本の野党も、安倍総理の国会開催中の平日の異例の外国訪問。
国会軽視とか言うのかと思っていたが、そこまで愚かでは無かったようだな。

411:名無しさん@1周年
19/06/13 09:52:42.33 yZ/3hq9X0.net
>>394
いや、氷河期奴隷にすれば、リストラしなくて良いじゃん?
分け前うちらにも頂戴ね~

って言ってた30年前に左翼は死んだんだよ

412:名無しさん@1周年
19/06/13 09:52:48.79 wRguCgKu0.net
トランプ「シンゾーしかいない、たのむ」
安倍「わかった平和のためにイラン行ってくる」
パヨク「アメポチアメポチw ATMATMww ギャハハwww」
パヨクさぁ、生きてて恥ずかしくないの?

413:名無しさん@1周年
19/06/13 09:52:48.97 sFvIgUlg0.net
>パヨクのお爺ちゃんたちのイライラMAX!!

ソラちゃん怒りのパヨク攻撃wwwwww

414:名無しさん@1周年
19/06/13 09:52:59.22 0GGMpHk40.net
トランプとあほは仲良しだとダマスゴミはずっと垂れ流しているが。

415:名無しさん@1周年
19/06/13 09:53:03.59 CJoW5qrS0.net
>>1
制裁と言っても対象が企業1社と個人2人。イラン訪問中の安倍首相がトランプ大統領の使いではないことを発信する予定通りの発表だろう。

416:名無しさん@1周年
19/06/13 09:53:07.10 H5njtp5V0.net
 # STAP外交は ありまぁす

417:名無しさん@1周年
19/06/13 09:53:09.13 brNY9HCh0.net
馬鹿にされてんな安倍w
どこのアホが言いだしたんだ外交の安倍って

418:名無しさん@1周年
19/06/13 09:53:09.98 szC1dK+u0.net
その二人の中に首相が含まれてるの?

419:名無しさん@1周年
19/06/13 09:53:14.91 i/6UesrO0.net
>>395の平和的核活動ってのは原発とかじゃなくて核、弾道ミサイル開発の事な
日本は平和の国であり、私たちは平和的核活動をやっているわけでありますからこの分野でも両国が協力できると思います
っという言い回し

420:名無しさん@1周年
19/06/13 09:53:45.26 qlGsvBXO0.net
>>403
国会軽視だけどな

421:名無しさん@1周年
19/06/13 09:54:01.80 Q5hP4NN/0.net
>>398
現実にイランがサウジなどスンニ派勢力へ攻勢をかけている以上、それは無理だ。
あのサウジがイスラエルと共闘している時点で中東はかつてない異常事態に陥っている。
アメは制裁を止める気はまったくない。

422:名無しさん@1周年
19/06/13 09:54:04.30 XOkBAwuF0.net
>>384
トランプ政権は、北朝鮮問題に対して動き鈍いけど何かやってくれそうかな?
米朝会談で、
「俺が、朝鮮半島の非核化を約束させたぞ!」
ってアピールした後は、
「韓国と日本は、俺がなしつけてやったのになにをまごまごしているんだ!」
って感じで、韓国と日本にお任せって風に見える

423:名無しさん@1周年
19/06/13 09:54:11.74 qlGsvBXO0.net
>>413
予算委員会開かないで逃げ回ってるしな

424:名無しさん@1周年
19/06/13 09:54:21.67 C0dueI/l0.net
アメリカのいいなりに戦闘機でもなんでも買ってるのに
金だけとって知らんぷりはひどすぎる

425:名無しさん@1周年
19/06/13 09:54:41.89 EewV2/4l0.net
ロシアとも駄目になり
数少ない親日国イランとの
仲も裂かれそう?w

426:名無しさん@1周年
19/06/13 09:55:04.04 sFvIgUlg0.net
>>410
天下のNHK、岩田明子なんてもっと凄いもんなw
あれは、ほんと歴史に名を残したわ
あれ超えるやつ、今後出てこんわ絶対w

427:名無しさん@1周年
19/06/13 09:55:10.02 qlGsvBXO0.net
>>414
アメリカが核合意から離脱した
これはありえない
国際社会が合意した約束をアメリカがやぶったわけだからな

428:名無しさん@1周年
19/06/13 09:55:29.34 yZ/3hq9X0.net
>>401
じゃあ、 俺が、立花グレタちゃん14歳中2役でカキコミすれば落ち着いてくれるか?
基本環境保護至上主義の設定な

429:名無しさん@1周年
19/06/13 09:55:41.86 T7dOuDr00.net
左翼じゃ無くてただの反米
反米イラン強硬派は主義主張考えたら左翼の大っ嫌いな方だし
ベネズエラのマドゥロやチャビスタ擁護してるのも同じ感じ

430:名無しさん@1周年
19/06/13 09:55:59.51 qlGsvBXO0.net
>>419
NHKじたいが公共放送ではなく安倍チャンネルみたいだわな

431:名無しさん@1周年
19/06/13 09:56:13.72 SV5Qi87Y0.net
安倍ちゃんはトランプに頼まれて
イランまでファンタ買いに行ってます

432:名無しさん@1周年
19/06/13 09:56:23.64 Q5hP4NN/0.net
>>415
当分の間は北朝鮮に対して何もしないだろう。
イランを陥とせば石油利権が手に入ってアメ産業界は大喜びだが、北朝鮮を陥としても難民が湧くだけで大赤字。

433:名無しさん@1周年
19/06/13 09:56:34.97 UojHX5fi0.net

これじゃうちの安倍ちゃんただのバカじゃん

434:名無しさん@1周年
19/06/13 09:56:47.60 76/FYwWc0.net
>>2
籠池にやったことをやり返されたんか?

435:名無しさん@1周年
19/06/13 09:57:04.82 Q5hP4NN/0.net
>>420
他国に軍事攻撃を仕掛けてる国と合意を守ってる方がおかしいわけだが。

436:名無しさん@1周年
19/06/13 09:57:20.59 sFvIgUlg0.net
>>423
NHK
日本会議放送協会

437:名無しさん@1周年
19/06/13 09:57:26.96 xfsIwozi0.net
>>418
元々トランプの目的がそれだから
中東で独自の立ち振る舞いをする日本とイランの関係を断ち、抜け穴を埋める
一緒にゴルフして1人舞い上がってイランまで行った安倍はピエロでしかない

438:名無しさん@1周年
19/06/13 09:57:47.77 qlGsvBXO0.net
>>428
核合意は、国際社会が合意したわけだ
イギリスもフランスもドイツもアメリカを非難

439:名無しさん@1周年
19/06/13 09:58:03.14 FyHf8ajW0.net
参院選とG20のホスト国
一応頑張っているアピール
他国はイランに口出しする状況にないからG20でも引き続き日本に期待程度の話になるだろう
成果が無くても別に日本にマイナスはない
それにしても香港の一件で習近平は肩身が狭いだろうなw

440:名無しさん@1周年
19/06/13 09:58:03.23 qlGsvBXO0.net
>>429
www

441:名無しさん@1周年
19/06/13 09:58:03.58 E8HXjVuZ0.net
>>367
「イスラム」といっても
「アラブ」と「非アラブ」の国があって
「イラン」と「トルコ」は「非アラブ」になる
なぜかこの2国は日本と関係が良い
で「非アラブ」だと
その他大勢の「アラブ諸国」が加勢しない

442:名無しさん@1周年
19/06/13 09:58:03.83 qBPWXT5V0.net
>>23
運持ってる奴が総理ってのは、国としては最強だわな。

443:名無しさん@1周年
19/06/13 09:58:32.01 0wPtyws70.net
ホワイトハウスにて
側近 「安倍総理が現地に到着しました」
トランプ 「よし わかった 早速あれをやれ」
側近「ハイ」

444:名無しさん@1周年
19/06/13 09:58:50.46 qlGsvBXO0.net
>>432
年金、生活、国会、公文書、不正統計、、
マイナスだな

445:名無しさん@1周年
19/06/13 09:58:53.92 XOkBAwuF0.net
>>389
イランからの石油確保するため、米国の意向を無視してイランに行ったから、
米国から嫌がらせをされたと。
それなら上手いヘタはともかく日本のために独自外交頑張っているとも考えられるか。

446:名無しさん@1周年
19/06/13 09:59:05.75 PQQe8drV0.net
トランプ社長と安倍部長って感じだな
トランプはシンゾーとディールしているつもりはなく単純にイランに行ってメッセージを伝えろと命令しただけ

447:名無しさん@1周年
19/06/13 09:59:14.16 qTvwpJ2L0.net
安倍なら怒らずにニヤニヤ笑ってるだけだろうしな
トランプは良い手下を見つけたわ

448:名無しさん@1周年
19/06/13 09:59:19.65 oS+R2LKJ0.net
はめられとるw

449:名無しさん@1周年
19/06/13 09:59:27.97 qlGsvBXO0.net
>>434
オマーンやカタールはイランと関係悪くないだろう

450:名無しさん@1周年
19/06/13 09:59:43.64 PI+e2BwC0.net
>>395
日本はフクシマのアレがあっても
将来の電気の原発の割合は20%目指してるんだと
で、国内でのイメージも最悪になって
先細りもしていく原発技術の後継者を
残さないといけないけど、なり手がいないんだってさ
ちなみに原発のインフラを外国に売り込むってのは
安倍ちゃん肝いりの経済政策だった気がするな
東芝だか日立か、どこだかは忘れたけど
建設進まねぇから、現地会社買ったら
大赤字で不良債権化しちゃったとかって話も出て
儲けるどころか国富が逃げてんじゃないかって話もあるが
イラン側からの誘い水のつもりだったんじゃねぇの?

451:名無しさん@1周年
19/06/13 09:59:49.42 uD2BbTtW0.net
イランて北朝鮮と同じようにならず者国家に認定されてるのに、こんな国と仲良くしてる日本もならず者国家ということだろうな

452:名無しさん@1周年
19/06/13 09:59:54.80 ofh8uPdn0.net
イランと日本の仲を割くための作戦だったんだとしたらトランプは相当の策士だな
まあ何も考えずにやってるのが真相だろうがw

453:名無しさん@1周年
19/06/13 09:59:55.67 qlGsvBXO0.net
>>435
ん?
悪化

454:名無しさん@1周年
19/06/13 10:00:17.07 qlGsvBXO0.net
>>440
たしかに

455:名無しさん@1周年
19/06/13 10:00:22.00 Q5hP4NN/0.net
>>431
重要なのは、イランも北朝鮮も支那やロシアさらにEUを相手にしたパワーゲームのカードにすぎないということ。
EUには独自に名乗りを上げる権利があるし、別のターンで仕掛けることも可能。
だが日本にはそんな権利はまったくない。立場が違いすぎる。

456:名無しさん@1周年
19/06/13 10:00:24.54 XOkBAwuF0.net
>>414
サウジアラビアはワッハーブ派が主流じゃなかったっけ?

457:名無しさん@1周年
19/06/13 10:01:00.94 qlGsvBXO0.net
>>443
原発はすべて失敗した
安倍が売り込みに失敗

458:名無しさん@1周年
19/06/13 10:01:07.85 sFvIgUlg0.net
>>430
で、外交的原因の物価上昇ばっかというw

459:名無しさん@1周年
19/06/13 10:01:15.83 UoZYlhpW0.net
>>1
どこの企業の誰が制裁されたんだ?
チョン関係とか?

460:名無しさん@1周年
19/06/13 10:02:01.11 NtyCpTtQ0.net
>>416
決めるべき予算が今無いのに予算委員会?

461:名無しさん@1周年
19/06/13 10:02:05.80 qlGsvBXO0.net
>>448
日本は、安倍になってから、
国際社会から信用をなくしたわ
ロシア、北朝鮮の問題も、うまくいかない

462:天一神「底抜けジャーナル」
19/06/13 10:02:11.95 EuAMFWiG0.net
天皇陛下は世界史をよく知っている
トランプが来日して川崎の事件が発生した。
台湾は日本の領有権放棄をトランプが知ってアメリカが台湾国家とした。
トランプは英国に行き 英国の植民地であった香港でデモが始まり
イランに安倍総理がいき アメリカが制裁
そして北朝鮮が
世界は繋がっています。あからさまに国際金融資本が動いていますが
中国人民によるブロックチェーンは共産党は関与できないでしょう。
日米英の孤立は確実ではないでしょうか。
外の国はアメリカを無視し相手していない様に見えますが。

463:名無しさん@1周年
19/06/13 10:02:13.44 yydQC+g50.net
外交の安倍さん空回り
海外メディアが総スルーなのが悲しい
全く相手にされてない何のために行ったのか…

464:名無しさん@1周年
19/06/13 10:02:52.81 MH7QwbR20.net
>>397
君、もうアウトだな

465:名無しさん@1周年
19/06/13 10:02:53.13 qlGsvBXO0.net
>>456
国際社会から、もはや安倍は信用されてないやろ

466:名無しさん@1周年
19/06/13 10:04:03.97 Q5hP4NN/0.net
つかスタンフォード卒で鳩山の後輩でもある国際派の河野太郎が何も仕事してない件w

467:名無しさん@1周年
19/06/13 10:04:13.03 vfmjwz8R0.net
>>112
日本は韓国の植民地
植民地から宗主国への移民はハードルが高い

468:名無しさん@1周年
19/06/13 10:04:30.55 xfsIwozi0.net
>>456
下手にアホアベが引っ掻き回して自体を複雑化、悪化させるよりは全く相手にされず成果ゼロの方がよっぽどいい

469:名無しさん@1周年
19/06/13 10:04:32.13 UoZYlhpW0.net
パヨさん、
でも、今は決断する時なんですよ。
さあ、アメリアにしますか、中国にしますか?
もはや待ったの時間なし。

470:名無しさん@1周年
19/06/13 10:04:48.04 NtyCpTtQ0.net
>>454
1年交代で総理大臣がコロコロ変わってた約10年間は
マジで日本は国際社会で相手されてなかったぞ

471:名無しさん@1周年
19/06/13 10:04:48.05 6koMwn620.net
「疑惑のJAL123便墜落」国土交通委員会 質疑(2019.6.12)
URLリンク(youtu.be)

472:名無しさん@1周年
19/06/13 10:04:53.21 sFvIgUlg0.net
>>456
世界中にアホ安倍晋三という日本の基地外を笑いもの、見世物にするために受け入れたんだよwwwww

473:名無しさん@1周年
19/06/13 10:05:24.04 qlGsvBXO0.net
>>463
いまはさらに悪化
安倍じたいが、信用されてないやろな

474:名無しさん@1周年
19/06/13 10:05:24.78 ofh8uPdn0.net
安倍ちゃんはトランプの太鼓持ちぐらいにしか思われてないわな
米国追従のことしかやってないし

475:名無しさん@1周年
19/06/13 10:05:29.56 wss4dDUF0.net
そうやって甘い対応してた中国韓国北朝鮮はどうなった?

476:名無しさん@1周年
19/06/13 10:05:31.76 JbVpfHYs0.net
「トランプさん、すみません調停できませんでした」
「気にするなシンゾー、これで攻め込む正当性ができたというもんだ
自衛隊出動の準備しとけ」
「わかりました、参院選勝てそうだし自衛隊も任せといてください」
「シンゾー、お前だけが頼りだ、がんばってくれ」
かくして安倍ちゃんの支持率はうなぎ登り

477:名無しさん@1周年
19/06/13 10:05:49.21 qlGsvBXO0.net
>>467
www

478:名無しさん@1周年
19/06/13 10:05:52.92 uD2BbTtW0.net
安倍はトランプに友人だと言われてるけど信用しているとか、友人以上の評価はされてない
金は信用しているとか言われてるから、トランプの評価は金>>>>>>安倍
しょせん日本とは金だけの繋がりだよ
金の切れ目が縁の切れ目

479:名無しさん@1周年
19/06/13 10:06:06.05 atmfek3x0.net
永田町自民党本部より国際電話
麻生「よー あべちゃん どうよ?」
側近「それが・・・ トイレで泣いてます」

480:名無しさん@1周年
19/06/13 10:06:09.21 Od7A9kAL0.net
>>210
キャプテンアベリカが持ってる盾をよく見てほしい
これは日本の菊花紋章
その真ん中にアメリカの星が一つ
つまりイランからしたら既に日本はアメリカの属州とみなしてる

481:名無しさん@1周年
19/06/13 10:06:22.85 aArjvK1w0.net
>>456
海外旅行の安倍

482:名無しさん@1周年
19/06/13 10:06:48.18 yJ9QXYpd0.net
でも日本はイランとの接点は絶対
キープしておく方が国益にかなう
会うって事はそれなりに得るものがあるものだ

483:名無しさん@1周年
19/06/13 10:07:01.97 XOkBAwuF0.net
>>458
日本の金の力は強力で安倍政権の政権基盤は盤石。
安倍さん本人はよくわからない人でも付き合う�


484:」力はある



485:名無しさん@1周年
19/06/13 10:07:15.21 u9gtVtEf0.net
>>466
コロコロ変えてもダメ
一人に長くやらせてもダメ
日本詰んどるね

486:名無しさん@1周年
19/06/13 10:07:16.27 owOMJjyO0.net
トランプは有色人種をバカにしてるわな。

487:名無しさん@1周年
19/06/13 10:07:29.25 E8HXjVuZ0.net
むろんパヨクが安倍をバカにするのは理解できる
われわれも不安しかないし、うまくいく気がしない
中東のインテリジェンスで日本は欧米と比べ物にならん「はず」(知らんけど)
情報戦争はおろか、そもそも興味・関心がない
それは韓国とイランのスレの数を比較したら一目瞭然
調べようにも Pars Today(旧イランラジオ)の記事の確度が低すぎる
ロシアのスプートニクなみに胡散臭い
しいていえば
余計な情報がないから客観的な意見がいえるぐらいだろ

488:名無しさん@1周年
19/06/13 10:07:32.57 qlGsvBXO0.net
>>473
面白い指摘だ

489:名無しさん@1周年
19/06/13 10:07:34.19 i/6UesrO0.net
>>443
原発ならまだいい(それに失敗して東芝死んだしよくないが)けど
イランの言う平和的核活動って核・ミサイル兵器の事だからね
原爆食らった事あるし平和的核保有を目指す我々の気持ちはわかるだろうって意味>>412

490:名無しさん@1周年
19/06/13 10:08:14.32 4gBtOxCY0.net
>>1
イラクには、同じような規模の2つの軍、国軍と革命防衛隊がある
今回、制裁対象になったのは革命防衛隊へ武器を密輸していた企業
今年4月に米国は革命防衛隊をテロ組織として認定したので
その流れっぽいな
経済制裁とは別口なので、安倍の行動には対して影響無いんじゃね?
URLリンク(www.reuters.com)

491:名無しさん@1周年
19/06/13 10:08:37.25 uujvZlxd0.net
福音派の排他主義者がイスラエル援護のためにイラン虐めてるだけ
アベが行ってどうこうなるものでもないだろ

492:名無しさん@1周年
19/06/13 10:08:56.40 qlGsvBXO0.net
>>476
アメリカの犬でしかない
しかし、アメリカとも根本部分では信用はないだろう
アメリカやイギリスやフランスからすれば、日本の歴史修正主義は相容れない

493:あ
19/06/13 10:09:21.86 xPfyBJJz0.net
いやこれは安倍への援護射撃だ
なあ~んてな

494:名無しさん@1周年
19/06/13 10:09:22.80 1Z4JeFHP0.net
中国がここまで経済成長できたのも、日本企業のおかげ
日本企業の中国進出を後押ししたのは、自民

495:名無しさん@1周年
19/06/13 10:09:54.46 sFvIgUlg0.net
>>462
今こそ、中国を非難して世界をリードすべきじゃないの?
何で、菅は黙認してんの?wwww

今非難しないってどういうこと?

496:名無しさん@1周年
19/06/13 10:09:55.11 UoZYlhpW0.net
>>484
どこから書き込んでるんだ?

497:名無しさん@1周年
19/06/13 10:10:52.97 xfsIwozi0.net
>>475
ねーよ
北方領土交渉でプーチンを山口まで呼んで日本が何か得たものがあるか?
失ったものの方が遥かに多いだろうが
「無能な働き者は害悪である」 byゼークト
「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない」 byゲーテ
「無能な味方よりも有能な敵のほうが役にたつ」 byマキャヴェリ
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」 byナポレオン

498:名無しさん@1周年
19/06/13 10:11:03.09 V8++baxN0.net
>>1
安倍の今回の目的は
イランのナンチャラ言うイスラム法師様と面会するコトだろ?
あのヒト、欧米人と�


499:ヘ会いたくないらしいから、 現時点で彼に会えそうで、かつ、アメリカと意思疎通が可能で、 ついでに言えば、この先世界各国の首脳と会談するチャンスのある人物と言えば 今月下旬にG20を控える日本の安倍しかいねーだろ。 イスラム法師様との会談内容を持ち帰って、来るG20に日本に集まる 欧米首脳とか、プーチンとか、キンペーとかと協議し直して、 その結果を伝えに再びイランを訪問するってえのが、日本政府の青写真だろ? 言うなれば、シャトル外交だよ。まだ始まったばかりだけどね。



500:天一神「底抜けジャーナル」
19/06/13 10:11:10.55 EuAMFWiG0.net
天皇陛下は世界史をよく知っている
トランプが来日して天皇陛下の即位をお祝いした。
台湾が日本の領有権放棄をトランプが知りアメリカが台湾を国家とした。
その後トランプは英国に行き 英国の植民地であった香港でデモが始まり
純粋な市民によるデモと言えるでしょうか
イランに安倍総理が行き アメリカがすぐさま制裁
そして北朝鮮と世界は繋がっています。
あからさまに国際金融資本が動き、アメリカが暴れていていますが
中国人民によるブロックチェーンは共産党は関与できないでしょう。
日米英の孤立は確実ではないでしょうか。
外の国はアメリカを無視し相手していない様に見えますが。
又敗戦国側に見えますが戦略は正しいでしょうか。

501:名無しさん@1周年
19/06/13 10:11:18.09 7CCKTmIM0.net
>>3 トンネル現象。

502:名無しさん@1周年
19/06/13 10:11:38.49 yZ/3hq9X0.net
>>405
結局、票が欲しいだけなんだよな
全ての行動が。
左翼で評価できるのは、山本太郎と辻本清美だけ

503:名無しさん@1周年
19/06/13 10:12:06.40 qlGsvBXO0.net
>>490
アメポチでは無意味だわな

504:名無しさん@1周年
19/06/13 10:12:26.10 E8HXjVuZ0.net
>>486
中国を世界の工場にしたのにはニクソンです
日中国交正常化も田中角栄ではなくニクソンがやったようなもの
それは中国が豊かになれば
「日本のように民主化するだろう」と思ったからです
だがそうはならかった
中国は「自由主義」を悪用したしたのです

505:名無しさん@1周年
19/06/13 10:13:35.61 KHEdTmu90.net
まーた靴で餌出されるのか

506:名無しさん@1周年
19/06/13 10:13:52.33 x4lEOkwB0.net
パヨクのお爺ちゃんたちの妄想炸裂小噺、面白いね♪
日刊ゲンダイあたりでコラム化すると面白いのにw

507:名無しさん@1周年
19/06/13 10:14:26.98 1Z4JeFHP0.net
>>495
日本企業は中国と合弁会社設立して技術提供したし
中国への投資額は○兆円になる
日本企業と自民が中国を育てた

508:名無しさん@1周年
19/06/13 10:14:55.30 UoZYlhpW0.net
>>491
つまり、中国人は中共があろうとなかろうとどーでもよいって事言ってわけでしょ?w
なんで日米英が孤立するんだ?www
おまえはいつも的外れだなw

509:名無しさん@1周年
19/06/13 10:15:10.87 SCC+9LkO0.net
これはなかなか簡単じゃないよ
パヨチンの安倍外交批判に全く具体性が無いから
もしかしたらまた上手くいくんじゃないかと思えちゃうけど

510:名無しさん@1周年
19/06/13 10:15:29.28 XOkBAwuF0.net
>>484
金はある。地位も長続きしている。
でも頭悪そうだったら、外国からすれば利用しやすい便利な人。
ロシアにももう少しで日本に何の得もない条約結びそうになった

511:名無しさん@1周年
19/06/13 10:15:36.83 6XYeUsi+0.net
>>389
ずっと盗聴してて、進展がなさそうだから、予定通りの事をやっただけ

512:名無しさん@1周年
19/06/13 10:16:00.88 E8HXjVuZ0.net
>>498
合弁会社でなければ外国企業が進出できない―などいうルールを
勝手に作ったのが中国です
それが「自由主義の悪用」だといってるわけです

513:名無しさん@1周年
19/06/13 10:16:19.33 W1VpibsL0.net
さてさて俺は良いディールだと思うけどな
アメとムチだよ。俺はイラン折れるべきだと思うし
核はダメだよ。

514:名無しさん@1周年
19/06/13 10:16:31.19 /UHRTHbj0.net
アメリカの指示通りに動いてるんだろうな総理

515:天一神「底抜けジャーナル」
19/06/13 10:16:35.49 EuAMFWiG0.net
中国は「自由主義」を悪用したしたのです
>>1
自由貿易に勝ちアメリカの衰退を招いた

516:名無しさん@1周年
19/06/13 10:16:40.87 yZ/3hq9X0.net
>>459
学部出ただけなんて無意味だからな。

517:名無しさん@1周年
19/06/13 10:17:43.44 1Z4JeFHP0.net
>>503
日本企業は中国のおかげで儲けたから共犯関係
しかし、つけを払う時期にきた

518:名無しさん@1周年
19/06/13 10:17:48.66 1O2WmMbf0.net
>>462
イギリスですらファーウェイを受け入れたりしてアメリカを無視した選択をしたりしてるから、そういう全体的な色分けは無意味になってきてる
アメリカ一辺倒じゃなく国益第一に考えて組む国を変えたりで多極化してるのが今の世界
英で5Gサービス提供開始 ネットワーク機器にファーウェイ製品も
URLリンク(news.livedoor.com)

519:名無しさん@1周年
19/06/13 10:17:51.68 XOkBAwuF0.net
>>487
自民党は経団連の意向で、尖閣諸島に対して日本の立場が後退しかねない日中合意文書をとりかわしてでも、
中国との関係を大急ぎで修復したぐらいなので

520:名無しさん@1周年
19/06/13 10:18:32.09 W1VpibsL0.net
>>491
めちゃくちゃ関与してると思うよ関与してても悪さはできないけど
でもウィルスぶちこまれたら終わりだから。あくまでも数字の羅列だから
知識ないことばれるからやめとけ

521:名無しさん@1周年
19/06/13 10:18:33.21 EewV2/4l0.net
台湾の国家承認もそうだけど
日本は今後色々アメポチ忠誠心
を試されそうだな...
ただのニコニコおべっか使いの
気持ち悪い猿なのか...w
これ本当に東京オリンピック
無事平穏に開催されるのかね?
静かになった北朝鮮、中国も
不気味に感じるww

522:名無しさん@1周年
19/06/13 10:18:44.06 sFvIgUlg0.net
>パヨクのお爺ちゃんたち
>パヨチンの安倍外交批判に全く具体性が無いから
もしかしたらまた上手くいくんじゃないかと思えちゃう

これは、普通の日本人から理解すると
安倍サポ、アホウヨはお爺ちゃんです
外交批判に具体性があり厳しいので、またいつものやっているキャンペーンを日本会議放送協会のNHKが報道します
ってことだな

523:天一神「底抜けジャーナル」
19/06/13 10:18:51.36 EuAMFWiG0.net
日本企業と自民が中国を育てた
>>1
アヘン戦争からの英仏ヨーロッパ勢力の弱体化に成功した。

524:名無しさん@1周年
19/06/13 10:18:57.85 qlGsvBXO0.net
>>504
まず、アメリカが核合意に戻らないとな

525:名無しさん@1周年
19/06/13 10:19:19.12 tWESanUC0.net
なんだ共同通信の記事か・・・ 終了

526:名無しさん@1周年
19/06/13 10:19:37.81 qlGsvBXO0.net
>>501
ロシアは交渉うまい
日本は下手くそ
アメリカも結構下手

527:名無しさん@1周年
19/06/13 10:19:52.91 gltssjeF0.net
戦闘機とイージスアショアを返品しろよ

528:名無しさん@1周年
19/06/13 10:19:55.01 E8HXjVuZ0.net
しいていえば
アメリカも「自由主義」を悪用したのです
・スーパー301条
・プラザ合意
・日米貿易摩擦、ジャパンバッシング
・日米繊維交渉
・バイ・アメリカン法等々
どこが自由なんでしょうか
戦前も石油、鉄鋼、天然ゴムの対日輸出の全面的禁止がありました
いまのイランとまったく同じですよ
助けて何が悪い

529:名無しさん@1周年
19/06/13 10:19:58.86 yZ/3hq9X0.net
>>473
まあ、日本人が書いたんだろうけどね。
日本で書いてネットで原稿送信してんだろw

530:名無しさん@1周年
19/06/13 10:20:05.80 UoZYlhpW0.net
>>509
日本人はファーふぇーいと付き合う事を国益とは思ってないんだからいいじゃない

531:名無しさん@1周年
19/06/13 10:20:10.37 i/6UesrO0.net
>>504
安倍ちゃんは昨日、核合意支持を表明したぞ
かと言って何か戦略があるわけではなく行き当たりばったりで当たり障りのない事を言ってるだけだとは思うが

532:名無しさん@1周年
19/06/13 10:20:41.18 qlGsvBXO0.net
>>509
そういうこと
持ちつ持たれつ
共存

533:名無しさん@1周年
19/06/13 10:20:56.99 vAVUHo2Z0.net
日本がイランの原油をたくさん輸�


534:�してるということを除けば 【トランプの安倍使い!】だろ? 1.は訂正しろ



535:名無しさん@1周年
19/06/13 10:21:27.12 lu7wMDKO0.net
安倍「お金あげるから喧嘩はよしてください」
   (さて増税増税)

536:名無しさん@1周年
19/06/13 10:21:58.02 vAVUHo2Z0.net
この前 レーワで用もないのに食事に来てもらったから
そのお返しの 使い走り

537:名無しさん@1周年
19/06/13 10:22:01.04 yZ/3hq9X0.net
>>489
そんなに、丸山ほだかを追い詰めるなよ

538:名無しさん@1周年
19/06/13 10:22:09.11 bTGWKspC0.net
教祖をいじめられて激怒の安倍サポ
「Fuck you very much Donald Trump!」

539:名無しさん@1周年
19/06/13 10:22:13.54 sFvIgUlg0.net
>>521
で、こうやってナショナリズム基地外が発狂して
日本の技術力は低迷し続けるとw

540:名無しさん@1周年
19/06/13 10:22:24.69 R8eMWLcE0.net
プーチンに蹴飛ばされてトランプにも蹴飛ばされたら
キンペーしかいないじゃん
安倍ちゃん外交の成果焦ってるからやばいぞ

541:名無しさん@1周年
19/06/13 10:23:21.12 i/6UesrO0.net
>>521
NECもサムスンと提携したし自由、民主主義といった価値観を共有し同盟国の企業であるサムスン製に限るよな

542:名無しさん@1周年
19/06/13 10:23:33.83 vAVUHo2Z0.net
二人とも何やってんだか
仕事できないセールスマンの訪問数稼ぎに近い

543:名無しさん@1周年
19/06/13 10:23:35.53 UoZYlhpW0.net
>>529
お前が言い出したんだろ。それぞれの国々が国益考えて採用不採用すればいいってw

544:名無しさん@1周年
19/06/13 10:23:42.49 qlGsvBXO0.net
>>529
正解
アメリカも国力は落ちていくわ、研究分野ふくめ
アメリカの強みは人種も考え方も多様性だったから。

545:名無しさん@1周年
19/06/13 10:24:11.53 23JAlhpd0.net
>>525
それで済めばどんなにいいか。
今回ばかりば、金では解決できん。

546:名無しさん@1周年
19/06/13 10:24:35.88 vAVUHo2Z0.net
戦闘機って納品される前に新型が出るの知ってる?
つまり開発費獲得なんだよ

547:名無しさん@1周年
19/06/13 10:25:15.45 V8++baxN0.net
>>494
パヨク脳のオマエには残念な話だがな、
中国のキンペーな、
「何で小日本の安倍なんだよ!大国のアタシの方が適任アル!」って
今ごろ歯ぎしりしてるの思うぜ?

548:名無しさん@1周年
19/06/13 10:25:16.79 vAVUHo2Z0.net
軍需はもちろん悪徳商人でも正式な商取引でも
現金

549:名無しさん@1周年
19/06/13 10:25:16.80 u2bN6VLX0.net
トランプって本当アホだな

550:名無しさん@1周年
19/06/13 10:25:30.41 pqa2JmoK0.net
イラン人頑張れ

551:名無しさん@1周年
19/06/13 10:25:40.12 CvP58pQc0.net
テレビメディアを抑えてるから
何やっても「安倍さん凄い」と報じてくれるのに
なんでわざわざキナ臭い中東なんか行くんだろ?
その辺歩いてるだけでも絶賛報道してくれるだろ
名誉欲のなせる業なんかね

552:名無しさん@1周年
19/06/13 10:26:03.18 vAVUHo2Z0.net
F35を105機買うのは日本の総資産がそのまま突然減るということ

553:名無しさん@1周年
19/06/13 10:26:22.71 p8zFShFs0.net
>>304
馬鹿サヨが間違い指摘されたら、こんどは連呼しかできないでやんのwwwwwwwww

554:名無しさん@1周年
19/06/13 10:26:22.98 qlGsvBXO0.net
>>537
意味不明

555:名無しさん@1周年
19/06/13 10:26:39.35 RDV28uQN0.net
今回、安倍は言うほど気負いだっていないっていうか、浮かない顔してただろ
あの人、すぐ顔に出るから内情が分かりやすい
>373で書いたように、イラン関係では日本だってアメリカの不興を買ってまで
つるんできたというマイナスポイントがある。だから引導を渡す役をやらされる
アメリカ軍を後ろ盾にした新生内閣


556:がイランに生まれれば、イランの人権弾圧の DQNぶりb熕「界に暴露さb黷ト、そういう麹曹ニ仲良くしてb「た日本もけっbアうな イャ=[ジダウン。麹。回の訪問は次bフ政権に顔つなbャするための、b「わば罰ゲーム



557:名無しさん@1周年
19/06/13 10:27:13.85 pqa2JmoK0.net
>>55
売ってなんかないよ
粗大ゴミみたいに引き取ってもらってるだけだよ

558:名無しさん@1周年
19/06/13 10:28:08.49 qlGsvBXO0.net
>>542
福祉、医療の研究開発費、教育、難病や闘病患者の治療費などに使う方がよっぽど良い

559:天一神「底抜けジャーナル」
19/06/13 10:28:50.59 EuAMFWiG0.net
自由貿易は文字通りで有り米中が勝手な経済ルールをすれば
もめることは当然で戦前はそれによって世界戦争に至り
反省から国際機関 国連の公正な審議として憲法にあるだろう。
けれど
国連常任理事国が守らずして国際法は守れないだろう。
根本的に国際法を守っていないところに問題点があり
日本のマスコミがそのような基礎が解っていないので
世界情勢を見誤ることになる。
国際金融資本の見解だけが日本社会に流れるだけだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch