【経産省】再生可能エネルギー 固定価格の買い取り制度終了へat NEWSPLUS
【経産省】再生可能エネルギー 固定価格の買い取り制度終了へ - 暇つぶし2ch1:みつを ★
19/06/13 04:29:26.68 ehgZmZop9.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
再生可能エネルギー 固定価格の買い取り制度終了へ
2019年6月13日 4時05分
経済産業省は太陽光や風力で発電した電力を、国があらかじめ決めた価格で大手電力会社が買い取る制度を終了させる方向で調整に入りました。かわりに価格競争を促す新たな仕組みの導入を検討しています。
太陽光や風力などの再生可能エネルギーの電力は、国の制度に基づいてあらかじめ決められた価格で、大手電力会社が事業者から買い取ることを義務づけています。
その費用は家庭などの電気料金に上乗せされていますが、標準的な家庭の上乗せ額は年間9000円を超え、負担が重くなっています。
このため経済産業省は、制度を抜本的に見直し、規模の大きい太陽光や風力で発電した電力を、大手電力会社が決まった価格で買い取る制度を終了させる方向で調整に入りました。
かわりに、再生可能エネルギーの事業者には、みずから、市場などで販売することを求め、価格が一定の基準を下回った場合には国が補填(ほてん)する制度を検討しています。
経済産業省は今月下旬の審議会で新たな仕組みの具体的な案を示し、早ければ来年の通常国会で必要な法改正を行いたい考えです。
固定価格の電力買い取り制度とは
(リンク先に続きあり)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

118:名無しさん@1周年
19/06/14 07:20:19.11 034E3hM20.net
>>34
 1970年 水田三喜男 : 間接税 導入論
 1979年 大平正芳  : 一般消費税 導入閣議決定→断念表明
 1987年 中曽根康弘 : 売上税 法案提出→廃案
 1989年 竹下登   : 消費税 導入 3%
 1994年 細川護煕  : 国民福祉税 構想
 1994年 村山富市  : 消費税 増税 4% (地方消費税 1%)
 1997年 橋本龍太郎 : 消費税 増税 5%
 1999年 地域振興券 、通信傍受法、国民総背番号制
 2010年 自民党総務会: 消費税10%方針
 2010年 菅直人   : 消費税10%参考→参院選議席減
 2012年 参院本会議 : 消費税 2014年8%、2015年10%
 2014年 安倍晋三  : 消費税 増税 8% (10%延期)
 2015年 安倍晋三  : 法人実効税率 減税 34.62%→32.11%
 2015年 安倍晋三  : 法人実効税率 減税 31.33%
 2016年 安倍晋三  : 法人実効税率 減税 29.97% (消費税延期)
 2018年 安倍晋三  : 法人実効税率 減税 29.74%

119:名無しさん@1周年
19/06/14 07:53:32.30 034E3hM20.net
>>113
× 2015年 安倍晋三  : 法人実効税率 減税 31.33%
〇 (2016年 安倍晋三  : 法人実効税率 減税 31.33%)

120:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch