【エコ終了】太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促すat NEWSPLUS
【エコ終了】太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す - 暇つぶし2ch529:名無しさん@1周年
19/06/13 01:41:00.30 2xXvpAzz0.net
震災のほとぼり冷めたから再生可能エネルギー事業者潰しか。

530:名無しさん@1周年
19/06/13 01:49:37.47 8hVxHQ0S0.net
>>436
メガソーラーとも言ってた

531:名無しさん@1周年
19/06/13 02:02:09.93 LsQHn4mf0.net
昨年の台風でパネルヤラれて
雨漏りしまくり。
もうウンザリです。。

532:名無しさん@1周年
19/06/13 02:04:59.52 fj1ZUvEA0.net
>>515
更にいえば家庭用だと固定資産税が掛かるし
耐久年数超えると償却なしの上利益は雑収入になるから20万超えると所得税が発生する
がんばって節電すればいいわけでもなくきちんとした知識と日々の計算が必要
労力と見合うだけの儲けがでたかどうかは15年くらい経ってみないと分からん

533:名無しさん@1周年
19/06/13 02:15:24.59 ZU3li8SR0.net
つうか、VHFのアンテナを鼻に刺すと
⚡(><)おおっ!

534:名無しさん@1周年
19/06/13 02:21:41.13 ro+DNCjP0.net
FITの新規申し込みが終わるだけで、
すでに申し込んでる人は当面の間高額買取でウハウハなんだが

535:名無しさん@1周年
19/06/13 02:21:46.97 w0c+q1vl0.net
蓄電池買ってもいい時期が来たら教えて

536:名無しさん@1周年
19/06/13 02:37:45.60 s8VJEFio0.net
個人でならソーラーパネルとグリッドタイインバーターも有用かも試練ね

537:名無しさん@1周年
19/06/13 02:46:26.28 HdK4g2jo0.net
震災前から設置してたのにブームに乗ったみたいで嫌だなって感じになってた、一般家庭の太陽光の扱いはどうなるの

538:名無しさん@1周年
19/06/13 02:52:53.49 bZkGnEBB0.net
問題は高い時に申請して年数経って安くなってから設置したメガソーラー
その悪事をなんとかしろ。
新規の買取価格は安いからそれは別に良いんだよ。
だから終了は構わんが新規の受付終了だけってのはお門違い

539:名無しさん@1周年
19/06/13 03:24:19.49 6ungjOET0.net
よーわからんけど、パネルない家は何も関係ないんだよね?

540:名無しさん@1周年
19/06/13 03:53:58.73 yWNr3DGe0.net
>>529
FIT(全量買い取り制度)により年2兆7000億円、持たざる者が持ってる人達(外国人も含む)に支払ってるだけ
ノーモアFIT、FITなんてもういらない

541:名無しさん@1周年
19/06/13 03:57:23.63 bZkGnEBB0.net
>>529
太陽光に参入(家庭用・事業用)をちょっとは考えてる。って人だけの問題かな。

542:名無しさん@1周年
19/06/13 04:40:39.45 euYjWyBA0.net
亀井静香が太陽光ビジネスやってるけど破産するんじゃねwww

543:名無しさん@1周年
19/06/13 04:55:12.60 Gipdt+ld0.net
去年の大阪直撃した台風で、築年数の浅い住宅の屋根の上に置いてた台風光パネルが強風で飛ばされ、それと共にパネルの下の屋根が捲り上がるように一面が引き剥がされて屋根が無くなった家があったわ。
そこの屋根と天井がなくなって2階から空が青天井になってた。
その後、家を修理し終わったのが今年の5月頃。
軽い屋根に太陽光パネルって、台風の強風でやられるって顕著な例を見た。

544:名無しさん@1周年
19/06/13 04:56:37.89 Gipdt+ld0.net
修正w
>台風光パネル
正 太陽光パネル

545:名無しさん@1周年
19/06/13 05:42:52.82 /OOKvs9T0.net
買い取りがなくなることは数年前から言われていた
これは新規の話
既存の太陽光パネラーはすでに発電制御の準備をしろという案内がきて準備をさせられてる
要は既存の太陽光パネラーは売電の量を減らすことで対応

546:名無しさん@1周年
19/06/13 05:51:28.79 yBi+628U0.net
>>535
買い取り契約も変えられるということだな、良いことだな

547:名無しさん@1周年
19/06/13 05:53:51.86 xnGK


548:wnY/0.net



549:名無しさん@1周年
19/06/13 05:55:46.38 cCIDYPME0.net
>>515 壊れた時に計算しないと分からない 耐用年数も維持費も不明

550:名無しさん@1周年
19/06/13 05:57:06.96 I91UXrhc0.net
管の愚策、民主の負の遺産

551:名無しさん@1周年
19/06/13 05:57:31.77 j4NVIw+Y0.net
>>517
>>522
ありがとう。家庭用が微妙なのはわかった。
親戚は事業として中規模で始めたんだけど
どうでしょうか?

552:名無しさん@1周年
19/06/13 05:58:34.16 j4NVIw+Y0.net
>>538
ありがとう。

553:名無しさん@1周年
19/06/13 06:01:38.43 I91UXrhc0.net
再エネ促進賦課金が1割以上とられるなんて、おかしかったんだよ
なにもしてないのに罰金払ってたようなもんだ

554:名無しさん@1周年
19/06/13 06:07:56.20 xnGKwnY/0.net
冠に福祉と環境をつけておけば文句をつけにくい
韓国人政権にうまく付け込まれたな

555:名無しさん@1周年
19/06/13 06:10:41.66 /OOKvs9T0.net
>>542
今年載せる予定の人の分があるから最低でもあと20年は賦課金払わないとだめ

556:名無しさん@1周年
19/06/13 06:10:51.47 ZaC1V+bY0.net
>>524
新規申し込み:終了
10年前に太陽光発電設置した世帯:順次買取終了
じゃね

557:名無しさん@1周年
19/06/13 06:11:42.61 QH62jKpm0.net
>>540
産業用は今でも10年前後で回収できるよ
初期のやつは6~7年で回収したのも珍しくない

558:名無しさん@1周年
19/06/13 06:17:07.05 CVWwpoAZ0.net
>>533
そうゆうのかなりでてるはずなのに報道されない闇

559:名無しさん@1周年
19/06/13 06:18:07.05 Qf5rHKv/0.net
不足額は税金で埋めるw

560:名無しさん@1周年
19/06/13 06:21:16.19 /OOKvs9T0.net
>>547
あれは太陽光つけてない家も大変なことになったから太陽光が原因とは言えないだろ
太陽光つけてる家だけ被害にあったなら問題視するべきだが

561:名無しさん@1周年
19/06/13 06:26:26.88 Q4sFTHQz0.net
太陽光発電やっといて良かった
これで人生100年安心だ

562:名無しさん@1周年
19/06/13 06:26:39.57 XxjRjD9g0.net
パネルは邪魔だから撤去
コンクリートのブロックは残る
周囲は何もない野原や山
騒いでも怒られないバーベキュー会場にするか

563:名無しさん@1周年
19/06/13 06:29:42.62 Q4sFTHQz0.net
馬鹿な野次馬が嘘ばっかり書き込んで溜飲下げてるのが哀れw
20年買取価格固定で超余裕
法治国家万歳だな

564:名無しさん@1周年
19/06/13 06:35:19.74 MetmcfKI0.net
でもどこのサイトのどの記事にも既存の太陽光は保障されるなんて書いてねーぞ
まあ常識的に考えたら保障されるだろうが

565:名無しさん@1周年
19/06/13 06:38:15.40 UbNZlBPE0.net
うち、屋根に載せてて20年売電保障ついてるはずなんだけど、それも終了なん?
蓄電池探さないと…

566:名無しさん@1周年
19/06/13 06:39:51.69 sJxQBSQ00.net
菅直人と孫正義のせいで毎月3000円、年間36000円も電気代が高くなった。この怨みは忘れない

567:名無しさん@1周年
19/06/13 06:41:12.29 uTbi1s780.net
糞民主党政権の糞遺産。
今頃になってようやく処理する無能官僚&無能自民党。

568:名無しさん@1周年
19/06/13 06:41:37.70 97e755hF0.net
菅と孫が悪い

569:名無しさん@1周年
19/06/13 06:45:27.49 ZaC1V+bY0.net
>>554
2009年に太陽光発電を設置してたらあと10年は売電保証なんじゃね

570:名無しさん@1周年
19/06/13 06:47:07.78 /6ToulH40.net
>>37
残ったソーラーパネル発電業者に処理費用を負担させればよいよ

571:名無しさん@1周年
19/06/13 06:47:42.37 LBlbpzOc0.net
自然の山々を破壊して設置したソーラーパネルを撤去して元の山に戻すまでキッチリやれよ

572:名無しさん@1周年
19/06/13 06:52:17.26 MGyNUHBb0.net
結局パネルの生産過剰と価格下落を招いて
メーカーで儲けたやつは極めて少ない
初めから太陽光は実用的ではなかったバカすぎる

573:名無しさん@1周年
19/06/13 06:53:04.01 /OOKvs9T0.net
廃止を検討するのは、大規模発電施設などによる事業用の太陽光や風力の買い取り制度。
廃止によって、発電事業者は自分で売り先を見つけて相対で取引したり、電力卸売市場で
売ったりすることになり、販売価格も変動する。市場価格が急落した場合は国が一定の
補塡(ほてん)をすることも検討するとみられる。家庭用の太陽光については、
買い取り制度を残す方向で調整する方針だ。
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞のサイトには、事業用が対象で、家庭用はそのままと書いてる。

574:名無しさん@1周年
19/06/13 06:54:20.07 b6EZ6tav0.net
個人で投資した奴は全員採算割れじゃん 2020年買い取り終了だと

575:名無しさん@1周年
19/06/13 06:55:46.15 IxmQWse/0.net
どこの誰が貪ったのか。
利権政治屋と、欲ボケ官僚はタヒね

576:名無しさん@1周年
19/06/13 06:56:18.52 Q2G63y9v0.net
>>280
頭大丈夫か?

577:名無しさん@1周年
19/06/13 07:02:37.99 UbNZlBPE0.net
>>562
うち、屋根に載せてるけど事業用扱いだわ…
補填も無理目だね
まだ、充電池高いんだよね

578:名無しさん@1周年
19/06/13 07:05:26.73 b6EZ6tav0.net
投資の二倍ほどのリターンが20年でやっと戻ってくる事業とすると、実はあまりよくないのでは?

579:名無しさん@1周年
19/06/13 07:07:03.16 kE2T0xqb0.net
>>563
10年契約があるから
大手だと20年契約それを一方的に破棄はできない

580:名無しさん@1周年
19/06/13 07:11:44.90 q26TKTaI0.net
これ勘違いしてる人が多くいるようだけど
初めに原発は危険で、今後これに代わる安全な電原に変換していきますということで始まったんだよ
それでその事業に協力してくださる企業と民間の方々ということだったんだよな
つまりタダで始めた人は一人もいないんじゃないの
初期費用がかなり掛かるけど、危険な電源からの変更に協力しようじゃないかということで始めた人ばかりだから
初期費用が出せない人は再エネ賦課金で協力しましょうねって話でしょ

581:名無しさん@1周年
19/06/13 07:12:19.16 jE7NyjKC0.net
民主党の負の遺産

582:名無しさん@1周年
19/06/13 07:12:46.99 iCYgTEL50.net
結局何十兆円も国民からむしり取って、クソの役にも立たなかったな
低脳の考える事はこの程度

583:名無しさん@1周年
19/06/13 07:13:18.99 RLAOncl70.net
>>553
赤い大地新聞の記事には、既存の太陽光発電の売電価格はそのままって書いてあった。

584:名無しさん@1周年
19/06/13 07:16:00.98 UJEnzhig0.net
何年か前に、山切り開いてソーラパネル設置したところあるんだけど
それらはどうなるの?

585:名無しさん@1周年
19/06/13 07:20:17.04 MetmcfKI0.net
>>572
そんな新聞ねーよw

586:名無しさん@1周年
19/06/13 07:22:00.78 FqfH113K0.net
腐れハゲ汚物チョンとスッカラカンの残したウンコか
ほんと寄生虫はウンコとハゲしか残さないな

587:名無しさん@1周年
19/06/13 07:23:41.61 yBi+628U0.net
>>571
日本の官僚な

588:名無しさん@1周年
19/06/13 07:25:49.72 s2pAjtP50.net
大型バッテリー市場が動き出し、エネルギークラウドが発生。
エネルギー自給比率が上がる。

589:名無しさん@1周年
19/06/13 07:34:10.46 USW2C1pv0.net
>>571
再生エネルギーに使われているだけずっと良いだろ
原発ムラや特殊法人天下りに使われる金は今後も続いていくんだぞ

590:名無しさん@1周年
19/06/13 07:40:31.10 VYQPrLip0.net
家庭用は買い取り残すけど金額は下げるんだろ
事業者の分は�


591:�札にすると 自由化したんだから当然の処置ではあるな



592:名無しさん@1周年
19/06/13 07:43:06.28 s2pAjtP50.net
原子力規制委員会が再稼働に急に冷淡になった。

593:名無しさん@1周年
19/06/13 07:44:16.74 y3jPM3yd0.net
菅直人と孫正義が残した負の遺産がようやく終わるのか。
もっと早くやめるべきだった。

594:名無しさん@1周年
19/06/13 07:46:01.00 s2pAjtP50.net
既に関電が1万個のバッテリーをクラウド化させる事に成功。
九電は供給が需要を上回る日が発生している。

595:名無しさん@1周年
19/06/13 07:48:33.00 q26TKTaI0.net
文句言うくらいだったら自分もやれば良かったんじゃないってだけの話でしょ
初期投資できなければ賦課金払えばいいんだし
それもいやというなら電気使わなきゃいいだけの話なんじゃなんだから
ただし協力できない人は原発の汚染処理費用を負担してくださいねってことで、お互いにウィンウィンでいいんじゃないの

596:名無しさん@1周年
19/06/13 08:01:51.45 xnGKwnY/0.net
>>581
いやいや 民主党バージョンは始まったばかり

597:名無しさん@1周年
19/06/13 08:04:10.09 yv37LhMc0.net
>>10
松林がやられた
松茸とか網茸とか出たのに

598:名無しさん@1周年
19/06/13 08:07:34.51 8+USO9C30.net
杉桧林頼む

599:名無しさん@1周年
19/06/13 08:09:09.52 TiE6/bA70.net
民主党に請求しろ
貧乏人イジミやめろ民主党のクズども

600:名無しさん@1周年
19/06/13 08:11:28.94 MetmcfKI0.net
正直既存使用者を補償するかどうかも含めて今後話し合っていくんだろ
現状まだ決まってないからどこにも明確には書いてない
既存の使用者は対象外なら、下がった分を補填するとかしないとかそんな話出てこないと思うぞ

601:名無しさん@1周年
19/06/13 08:16:28.07 Q+1cEDXq0.net
菅直人をやめさせるためだけの政策だったけか。

602:名無しさん@1周年
19/06/13 08:17:18.48 Q+1cEDXq0.net
これでさらに太陽光の事業者並びに業者は潰れるなw
ざまーみろ。

603:名無しさん@1周年
19/06/13 08:21:14.97 FKjLSa2+0.net
>>63
逆反射されるぞ!気をつけろ!

604:名無しさん@1周年
19/06/13 08:21:41.84 LujS13m90.net
エコだ新エネだと大騒ぎして、結局やってる事は、
今まで電力会社が5で売っていた電気を新電力会社に3で売るように強制し、新電力会社が4で売る。で消費者が1を賦課金で補填する。
新電力の1の利益を作るためだけに電力会社が1、消費者が1を負担する生産性のない仕組。
まぁ、電力会社から電源開発の原資を無くすだけだったな。

605:名無しさん@1周年
19/06/13 08:21:55.31 FKjLSa2+0.net
民主党のせいで電気代が酷い

606:名無しさん@1周年
19/06/13 08:22:08.82 0PirnfZt0.net
なんで既存契約分まで終了になると思ってるバカ多いんだ?
さすがに文盲すぎるだろw

607:名無しさん@1周年
19/06/13 08:23:58.68 s2pAjtP50.net
地方でエネルギー自給率を上げ、自給率の低い件に課税。
東京から人を減らす。

608:名無しさん@1周年
19/06/13 08:24:45.69 xT8zZ4dH0.net
屋根につけてる家はありゃ買わされて後は朽ちるだけなのかい?
(´・ω・`)

609:名無しさん@1周年
19/06/13 08:30:35.78 1xnzWDoP0.net
>>3
せっかく遮るものがないんだから太陽光パネル設置しろよ

610:名無しさん@1周年
19/06/13 08:33:44.02 89rlvs5L0.net
家庭用の太陽光パネルは該当しないんだろう
空き地とかに並べてる大規模の奴だろう
電力会社の買取義務を廃止するから市場で売れと言うことだよね
最適価格を決めてそれを下回るときは国が補填するとかわけのわからん
ことをするみたいね

611:名無しさん@1周年
19/06/13 08:35:28.95 uouE719G0.net
>>513
そう来ると思ったよ
まず論点として自民党がそういう政党であるという点を認めるんだな?
それなら話を続けてやっていいぞ

612:名無しさん@1周年
19/06/13 08:38:25.21 89rlvs5L0.net
今朝のテレビニュースでやってた
再エネ賦課金が平均で9千円くらいになってるから電力会社の
買取義務をなくすらしい。これから新設の分は自分で市場で売れってよ

613:名無しさん@1周年
19/06/13 08:39:11.86 ef5DJclI0.net
たまに太陽光に親を殺されたように憎んでる奴いるよな

614:名無しさん@1周年
19/06/13 08:47:35.13 qihvd2ht0.net
怪しげな業者たちを過剰に儲けさせるために
電気料金の1割も強制的に搾取されているんだからな
再エネ普及は大事だと思っていても不愉快極まりない
再エネ賦課金は毎年2、3兆円になるんだから少しは効率的に増やしてほしかった

615:名無しさん@1周年
19/06/13 08:50:26.88 B2hTOBwg0.net
>>559
最後に中国人に経営を売って経営者は治療終わると会社倒産させて帰国

616:名無しさん@1周年
19/06/13 08:51:27.81 1xnzWDoP0.net
>>601
再エネ賦課金として金取られてるから

617:名無しさん@1周年
19/06/13 08:59:02.04 CGZcY3ul0.net
>>601
そりゃ結構な金額の再エネ発電促進賦課金取られてるからな
はっきり言って迷惑でしかないがな

618:名無しさん@1周年
19/06/13 09:00:40.62 +v3lxd6q0.net
太陽光事業に参入した企業は、負債処理すればいいとして、個人は元取れないまま借金だけが残るとか?

619:名無しさん@1周年
19/06/13 09:05:00.30 q26TKTaI0.net
>>604
>>605
だから賦課金払わなくていいんじゃないの
その代わりと言っちゃなんだけど
この先原発逝っちゃったりしたら賠償金負担すればいいだけなんだし
今の原発汚染物質の処理費用も負担しちゃえばいいというだけの話なんだから
こういう人が増えてくれるとありがたいよね

620:名無しさん@1周年
19/06/13 09:05:26.84 WzUz1IUb0.net
>>601
毎月のように金取られるからじゃね

621:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:07.30 MetmcfKI0.net
>>594
いや>>562の記事をみてくれ。市場価格が下がった場合は国が補填すると書いてある。
これから新規の事業者のを国が補填するっておかしくないか?

622:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:01.63 PBC2n6p60.net
>>599
別に構わんよ。言ってみ。

623:名無しさん@1周年
19/06/13 09:15:26.00 7zhmde5Y0.net
>>6
あーゆーのは日本じゃ無理だな
わざわざ山切り開いて破壊して作るもんじゃない。
ビルの屋上の方がまだまし

624:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:42.63 N/9YyhX60.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.c

*iPhoneの【PS4コントローラー化】とは
メモを取って無かった頃に、パクられました
考案した理由とは、PS4に「キーボードが無かった」ので
PS4アプリ「PS4 Second Screen」に、キーボード機能が付いたらなと思いましたが
SONYアプリなので、SONYに任せるしか無いと考え、卯の花放送内で伝えました
--
*今回「Mac Pro」を販売された理由とは
私の仄めかし的な製品を販売すれば、フジテレビより「10兆円」貰えるから、売れなくても良かったらしい
未だに、フジテレビはアップルに「10兆円」を支払わずにいる bn
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

625:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:16.02 eK0ZYg330.net
どこかの谷を埋めて大規模発電所建造は今日も進んでいるの? 伊豆半島だっけ?中国地方だっけかな

626:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:26.04 89rlvs5L0.net
電力の競争が始まり電気料金が安くなるなら嬉しいけどなあ
今のとこは電気料金は高くなるだけだよね
収入が増えないからきつくなるばっかり

627:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:53.34 uouE719G0.net
>>610
国民がまともな政党を育てられなかったんだよ
自民党ばかりに投票するからな

628:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:15.76 MuLo9E2E0.net
自宅の風呂でも沸かしとけよ

629:名無しさん@1周年
19/06/13 09:42:39.74 X5BNtiII0.net
どういういみ?

630:名無しさん@1周年
19/06/13 09:43:05.04 X5BNtiII0.net
>>615
でも他はもっと酷いからな

631:名無しさん@1周年
19/06/13 09:46:47.60 uouE719G0.net
>>618
他がひどいのも、国民が自民党に投票し続けたせいだ

632:名無しさん@1周年
19/06/13 09:51:34.05 PZrmERrp0.net
真空管太陽光温水器がマストなのに国は動かない。。

633:名無しさん@1周年
19/06/13 09:58:35.94 hcCnibJw0.net
やっと立民失策の掃除が終わったか

634:名無しさん@1周年
19/06/13 09:59:28.62 25xwfwii0.net
買い取り拒否が出てる状況で値段が付くのかね?

635:名無しさん@1周年
19/06/13 10:05:37.83 VroR8Myh0.net
結局メンテ費用等で赤字になるのか?

636:名無しさん@1周年
19/06/13 10:08:40.30 bDDAgPzV0.net
詐欺だという書き込みがあるけど
これまでに固定価格で組んできた人は予定時期まで続行で、
これから組む人が固定ではなくなるんでしょ?
うちの家、年度末あたりに完成しそうなんだが
ぎりぎり滑り込んだほうがいいのか、外してしまったほうがいいんだろうか

637:名無しさん@1周年
19/06/13 10:12:00.15 qihvd2ht0.net
>>624
住宅用は継続するらしいよ

638:名無しさん@1周年
19/06/13 10:21:16.65 M0UDrzfJ0.net
>>625
そうなの、それだとひと安心だが
今週末に営業に会うときにはとことん聞いてくるわ

639:名無しさん@1周年
19/06/13 10:26:00.76 KG8R7dO+0.net
経産省に電話かけて確認しました。
既存事業者には影響なしと。
ネットにデマが書かれていることも承知してるとのこと。

640:名無しさん@1周年
19/06/13 11:04:41.94 MetmcfKI0.net
>>627
それほんと?どこの窓口よ?
まだ検討段階の話なのに、省庁の人間がそんな無責任に断定するような話しないでしょ

641:名無しさん@1周年
19/06/13 11:06:34.10 Cvuo9Q8A0.net
脱原発太陽光推進派涙目

642:名無しさん@1周年
19/06/13 11:15:47.85 uouE719G0.net
既存事業者に影響があると思うやつが何人かいたとして
この日本社会になんの影響もないけどな

643:名無しさん@1周年
19/06/13 11:18:03.79 TAhR6Fri0.net
マジかよ
ソーラーパネルのっけてる家けっこう見かけるけど元取れたのかな

644:名無しさん@1周年
19/06/13 11:41:48.72 7CUUY0fN0.net
買取はしないと法律が出来た後の設備に対応されるだけだよ

645:名無しさん@1周年
19/06/13 11:44:47.17 7CUUY0fN0.net
早く法律を成立させろよ。賦課金が負担になるほど高くなってるよ

646:名無しさん@1周年
19/06/13 11:45:38.44 1Lz2ihNj0.net
20年後以降も7円で買い取るのか 良かったw

647:名無しさん@1周年
19/06/13 12:01:24.86 eswVNcp30.net
>>280
カンチョクトとソンマサヨシのゴールデンコンビによるものだよ

648:名無しさん@1周年
19/06/13 12:04:22.10 qihvd2ht0.net
>>628
検討がどうとか以前に
契約を反故にしたらそっちの方が大変なことになる
ありえないことぐらいわかるだろ
わからんのか

649:名無しさん@1周年
19/06/13 12:10:38.17 KG8R7dO+0.net
>>628
資源エネルギー庁です。
もちろん、検討段階だから確定ではなく、
我々はこう考えているという回答です。
電話番号は0570-057-333です。
ご確認ください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


650:名無しさん@1周年
19/06/13 12:13:52.66 i+f0+0FA0.net
メルカリみたいなもんだな、個人の不用品だから売っても売らなくてもいいけど、売る努力をしなかったらゴミになるだけだよって感じの
放っておいてもそれで成り立つ地盤が出来上がってるので全量買取りまで面倒見なくても市場は機能するし、そうさせるために地盤が整うまでの投資をする必要はもうなくなったってことで


651:しょ もっと言えば、ソーラは持続的な国策ではなくただの短期ビジネスだったってことか それでも向こう10年は既存のソーラー設備で電力を補いつつ別なエネルギーシフトへの移行を模索できるし、一応の目的は達成したんじゃないのかね



652:名無しさん@1周年
19/06/13 12:36:04.12 5PTEfyjI0.net
特別立法で、現状の高値買取をやめるのではないの?
20年後とか、アホとしか思えん。

653:名無しさん@1周年
19/06/13 12:47:43.65 i+f0+0FA0.net
>>639
良く言えば市場の自由競争化
買取価格が高止まりのままだと、転売価格もそこを底辺とした高止まりのままになるからね
そのせいで高く売りたいという連中のしていることがインフラの高騰を招く、極めて矛盾した構造になってるわけだ

654:名無しさん@1周年
19/06/13 12:48:22.25 vYcZwB+b0.net
>>639
憲法違反になるというのが通説

655:名無しさん@1周年
19/06/13 12:55:59.17 kE2T0xqb0.net
>>623
うちは7年だけどメンテに一円もかかっていない、台風の時に飛んできた枝を
自分で屋根に登ってとったのが一回きり

656:名無しさん@1周年
19/06/13 12:58:25.14 7ubdZ6u90.net
朝日ソーラーも問題の多い会社だったな

657:名無しさん@1周年
19/06/13 14:15:19.93 fk8NPD+u0.net
スーパーとかコンビニ、あらゆる工場も賦課金払ってるんだろ
商品が高くなる異常な制度だよな

658:名無しさん@1周年
19/06/13 14:23:45.02 21yb2oaP0.net
>>561
生産が増加して量産効果で価格が下落するように
買取り制度を始めたワケだがw

659:名無しさん@1周年
19/06/13 14:27:52.73 21yb2oaP0.net
>>644
アベノミクスのインフレ政策に合致する素晴らしい制度じゃないかw

660:名無しさん@1周年
19/06/13 14:28:53.15 F+AUxfad0.net
マンションの屋上に太陽電池を義務づけて売電収入で管理費修繕費を0にするとかすればいいのに

661:名無しさん@1周年
19/06/13 14:32:09.30 3PAY8yAy0.net
家庭用だったら、自分の家で使えばいいから、そんなに損はしてないだろう。
問題は、企業などが投資して造ったソーラーパネルだな。
たぶん、元取れない。
そっち方面に転職しなくてよかった。

662:名無しさん@1周年
19/06/13 14:35:19.78 21yb2oaP0.net
>>648
新規受付が終了するだけで、既存のは何も変わらないよ

663:名無しさん@1周年
19/06/13 14:38:15.58 JbH39P3U0.net
>>648
いい加減学習しようよ

664:名無しさん@1周年
19/06/13 14:39:50.03 I1gsU92L0.net
今つけちゃってる人は今更失敗だったと思っても認めたくないだろうな

665:名無しさん@1周年
19/06/13 14:40:46.49 21yb2oaP0.net
つか、原発10円、火力13円で、太陽光の今年の買取り14円だし、このペースなら来年は10円だろうし
もう、FITが有っても無くても変わらない所まで来た

666:名無しさん@1周年
19/06/13 14:41:02.78 KKSdE5BF0.net
これから作る予定だった人大変だな

667:名無しさん@1周年
19/06/13 14:43:11.49 KKSdE5BF0.net
まー自分で買ってるより高く売れてたんだから続くはず無いな

668:名無しさん@1周年
19/06/13 14:43:51.03 21yb2oaP0.net
住宅用は続くぞ

669:名無しさん@1周年
19/06/13 14:44:14.01 3PAY8yAy0.net
>>649-650
固定金額での買取を止めて、価格競争させるって話だろう。
売電業者は、売り上げが減るじゃないか。

670:名無しさん@1周年
19/06/13 14:45:52.92 KKSdE5BF0.net
しかし原子力に注力するのはもうすぐ来る来るって言われてる南海トラフ地震後にしてくれ。今の原発がM9に耐えられるとは思えん。

671:名無しさん@1周年
19/06/13 14:46:00.18 Y5mp8InN0.net
低品質コンバーターで儲ける悪徳メーカーのせいで思ったより普及しなかったな

672:名無しさん@1周年
19/06/13 14:46:04.38 21yb2oaP0.net
>>656
新規で始める事業者はな

673:名無しさん@1周年
19/06/13 14:46:46.91 CBZ4BsS+0.net
流行り始めにメガソーラーに投資した奴らは逃げ切り勝利か
まあこの手のは早


674:めにトレンドに乗ってすばやく逃げるハイエナがいつも得する



675:名無しさん@1周年
19/06/13 14:48:02.61 JbH39P3U0.net
>>656
既存の契約は保護される
固定価格での買取期間が終了後、市場価格で売却する事になるのは今回の決定とは関係ない

676:名無しさん@1周年
19/06/13 14:51:24.15 2EHo/AaF0.net
儲けたいヨゴレが一通り儲けたから打ちきりよ。

677:名無しさん@1周年
19/06/13 14:54:54.43 to0Vn6Bi0.net
個人で使うには便利でいいけどなあ

678:名無しさん@1周年
19/06/13 14:58:59.52 21yb2oaP0.net
つか、俺は4円位になるまでFIT続けた方が良いと思うけどなぁ
今まで原発や火力より高かった分が賦課金として加算されていた訳だから
原発や火力より安くなった分は、当然、賦課金から減額されて
電気代が下がるはずだからw

679:名無しさん@1周年
19/06/13 15:03:35.14 1Ly64ThR0.net
タダで湧き出てくるモンに
買い取るとかとんとこおかしいww

680:名無しさん@1周年
19/06/13 15:03:46.16 39fgRslh0.net
>>642
で、買い取り価格の総額いくらになってるか計算してみたか?

681:名無しさん@1周年
19/06/13 15:06:25.54 qCy6Sxdw0.net
>>1
入札なしw

682:名無しさん@1周年
19/06/13 15:07:38.26 MetmcfKI0.net
というか紙面の新聞買ったら普通に新制度施行後に稼働する設備が対象になる見通して書いてたわ

683:名無しさん@1周年
19/06/13 15:08:56.33 KKSdE5BF0.net
固定買取終了後に湯を沸かすくらいしか使えんとかないやろw
その頃にはEVが主流だろうしそれに相応して蓄電池もコスパ良くなってるから自己消費できると思うわ。
メガソーラーとかはどーすんのかね。今のうちに工場と契約とかEV用充電施設用の土地でも探しとく感じかな。

684:名無しさん@1周年
19/06/13 15:10:09.90 IquEV1Ei0.net
バカみたいにパネル買っちゃった人大丈夫?

685:名無しさん@1周年
19/06/13 15:11:12.86 kvSEgSY00.net
一体どれだけ電気代がねあがってしまったんだろうか・・・
ほんの一部の奴らが儲けるために滅茶苦茶になってしまったからな

686:名無しさん@1周年
19/06/13 15:12:36.22 +SWha4ns0.net
>>671
オール電化の家は地獄だってさ

687:名無しさん@1周年
19/06/13 15:13:42.94 21yb2oaP0.net
>>671
料金明細見てないのか?
原発のと違って太陽光のは、はっきり書いてあるはずだがw

688:名無しさん@1周年
19/06/13 15:14:18.61 05W0L+f/0.net
>>672
何で?
都市ガスよりも電気の方が安いだろ
プロパンなら圧倒的に

689:名無しさん@1周年
19/06/13 15:17:19.18 KKSdE5BF0.net
プロパンのコスパは最悪やね。維持費に半分以上もってかれる

690:名無しさん@1周年
19/06/13 15:22:43.38 k9wPiyly0.net
800万借金して土地とパネル買ったんだがどうなるん?
売電して元が取れるし利益が出るっていうから金借りて設置したのに!
国の制度だから間違いないって言ってたのに!
本当にどうなるのよ!
借金抱えるだけになるの?

691:名無しさん@1周年
19/06/13 15:26:55.37 +SWha4ns0.net
>>674
友人が北海道に住んでるんだけど、冬場は暖房も電気で賄うから
賦課金だけで5000円近く払ってるんだってさ

692:名無しさん@1周年
19/06/13 15:33:20.31 k9wPiyly0.net
誰か教えてよ!
借金返せるの!

693:名無しさん@1周年
19/06/13 15:33:46.22 05W0L+f/0.net
>>677
都市ガスと比べたら安いわけでしょ?
5000円も4ヶ月くらいの合計だろうし

694:名無しさん@1周年
19/06/13 15:34:30.55 0PirnfZt0.net
>>639
契約してるのを一方的に破棄ってどこの国の事後法だよ、
あっ(察し

695:名無しさん@1周年
19/06/13 15:35:17.19 KKSdE5BF0.net
>>678

696:名無しさん@1周年
19/06/13 15:35:51.41 KKSdE5BF0.net
>>678 もう稼働して�


697:ネらだいじょぶじゃね?



698:名無しさん@1周年
19/06/13 15:41:10.77 k9wPiyly0.net
>>682
大丈夫?今返済して8万くらいの上がりがあるけどなくなる事ないよね!

699:名無しさん@1周年
19/06/13 15:47:28.64 lk7VcVOJ0.net
最初に契約した奴らは永続的に高い価格で金が入ってくるんやろ
さっさとそこら辺も値段下げろや

700:名無しさん@1周年
19/06/13 15:50:21.85 +SWha4ns0.net
>>679
残念ながら1か月分…
ただでさえ高い電気代+再エネ賦課金5000円ほどですって

701:名無しさん@1周年
19/06/13 15:51:18.00 KKSdE5BF0.net
制度の変更は段階的にやるもんだよ。まだ稼働してない設置中なら心配だろうけど。
これが今までの契約破棄してすべての人が対象ならデモじゃすまないレベル。

702:名無しさん@1周年
19/06/13 15:59:35.81 XJIi/Lsg0.net
ソーラみたことか

703:名無しさん@1周年
19/06/13 16:07:07.84 bYU2E5gw0.net
>>685
賦課金が5000円だと電気代は6万円弱くらいか
電気に拘らずに石油か薪ストーブでも使う方が安くなるんじゃね?

704:名無しさん@1周年
19/06/13 16:07:55.42 KKSdE5BF0.net
これからやり始めるヤツの20年固定買取は廃止にしますよー って事だろね

705:名無しさん@1周年
19/06/13 16:09:11.33 k9wPiyly0.net
>>686
よかったー

706:名無しさん@1周年
19/06/13 16:10:13.60 w/Cwzu2q0.net
7年前に20年買取契約した人は大丈夫なんでしょ?
近所のオッサン一億円近く借金してパネル整備してんだけど

707:名無しさん@1周年
19/06/13 16:12:02.67 JvArpu8q0.net
>>686
願ったり叶ったり
他の国民に年2兆7000億円、今まで16兆円を支払わせている守銭奴どもにデモやらせたらいい
石投げられるだけだろうがなww

708:名無しさん@1周年
19/06/13 16:16:03.03 MetmcfKI0.net
>>676
>>691
過去ログ嫁
2020年以降に稼働する設備が対象になるって書いてるだろ

709:名無しさん@1周年
19/06/13 16:16:29.92 JvArpu8q0.net
太陽光発電のFIT(全量買い取り制)の問題は今国民に負わせている年2兆7000億円もそうだが、
菅政権時の買い取り料が高い時に申請したものがまだ3分の2ぐらい申請だけで残ってること
申請出したままで周辺地の問題や資金の問題で手を付けてないところばかりだが、
この菅政権時の負の遺産の処遇をどうにかしないといけない
あのバカ菅は原発爆発させただけじゃない

710:名無しさん@1周年
19/06/13 16:16:47.79 JfH1RrJc0.net
原発利権のせい

711:名無しさん@1周年
19/06/13 16:18:01.81 JvArpu8q0.net
利権の挿げ替えのせい
なのは賢い国民なら分かってる

712:名無しさん@1周年
19/06/13 16:19:53.72 JvArpu8q0.net
さらに太陽光発電は伊豆の太陽光発言で問題になったように、外国人も申請や運用に絡んでる。
何が嬉しくて全く関係ない外国人に再生可能エネルギー賦課金を払わないとならないんだか

713:名無しさん@1周年
19/06/13 16:21:29.60 tYkhsfXM0.net
ローン組んで建てちゃった人達はもう笑うしかないだろな

714:名無しさん@1周年
19/06/13 16:22:18.13 fLo+xEqB0.net
原発爆破
諫早湾拗らせ
太陽光詐欺
いやんバ菅

715:太陽光発電事業、破綻確定
19/06/13 16:22:37.77 lYgjiySK0.net
山林を丸裸にして土砂災害を喚起し、景観を台無しにして観光産業にダメージを与え、日本の国土を破壊したソラー発電事業。

国定価格での電力買取が、消費者の負担増の結果となり、固定価格買い取り制度を廃止へ。
これで、大喜びで設備投資した日本中の地主さんたちは、買取価格の暴落、「初期設備費用不要」詐欺などで大打撃。
業者も計画キャンセル続発で、倒産、また、倒産。怒り爆発。破産して首吊りも多数。打ち捨てられたソラーパネルは破壊され、老朽化して惨めなゴミの山に。
太陽光発電事業を推進した安倍とかいう愚鈍に批難殺到。だが、後の祭り。破壊された国土は、元に戻らず。
URLリンク(richardkoshimizu.exblog.jp)

716:名無しさん@1周年
19/06/13 16:56:39.87 w/Cwzu2q0.net
>>693
ありがとー^^

717:名無しさん@1周年
19/06/13 16:59:22.32 dp8run7z0.net
割れたら土壌汚染ヤバいしな
何で自然に優しい扱いされてたのか意味分からん

718:名無しさん@1周年
19/06/13 17:20:55.92 b04oWj9w0.net
これからも台風とか大型になるのにこんなので災害が拡大するんだろうね

719:名無しさん@1周年
19/06/13 17:22:06.53 Wj4VMREo0.net
即時終了でいいだろ
固定資産税で回収しろよ

720:名無しさん@1周年
19/06/13 17:30:28.04 qoTcD+si0.net
馬鹿が禿に騙された後始末を今頃になってやっとか・・・

721:名無しさん@1周年
19/06/13 18:15:30.29 6DZ+htle0.net
>>686
日本人はデモしないから大丈夫

722:名無しさん@1周年
19/06/13 18:31:45.35 dg34bHpW0.net
中東で戦争が始まりそうだ

723:名無しさん@1周年
19/06/13 18:38:19.57 /nzKQNaQ0.net
>>3
マジで毛の無い所全面にパネル貼り付けてみてくれ。
スマホぐらい充電できるかもしれない。

724:名無しさん@1周年
19/06/13 18:39:26.11 +DB/K0h+0.net
YouTubeで売電煽ってた奴ら死亡だわ

725:名無しさん@1周年
19/06/13 18:40:09.00 dg34bHpW0.net
石油の価格が急上昇

726:名無しさん@1周年
19/06/13 18:40:16.74 M8aAsQpe0.net
>>280
確かに始めは麻生だったけど、自分を首にさせたいならこれを通せって脅迫した菅。
一応麻生のときは10円台だったのを4倍にしたのは菅ー孫。

727:名無しさん@1周年
19/06/13 18:41:48.20 IA8mGaB/0.net
>>95
大嘘つきは真っ赤にしてあげるよ

728:名無しさん@1周年
19/06/13 18:47:46.17 ausm2GCt0.net
屋根の上の粗大ゴミ

729:名無しさん@1周年
19/06/13 18:59:10.11 sV3NskJk0.net
やっとか…

730:名無しさん@1周年
19/06/13 19:07:04.67 dg34bHpW0.net
原油の先物価格が上昇

731:名無しさん@1周年
19/06/13 19:29:38.98 W3ChAkGo0.net
>>697
日本の省エネに貢献する人にはご褒美で貢献しない奴にはペナルティー
簡単な話

732:名無しさん@1周年
19/06/13 19:55:10.49 uouE719G0.net
再生エネ100%になればホルムズ海峡で脅されても怖くない

733:名無しさん@1周年
19/06/13 19:56:15.22 fj1ZUvEA0.net
賦課金を拒否する方法ってないの?

734:名無しさん@1周年
19/06/13 19:59:02.44 vlSk0jSf0.net
>>718
商用電力を一切使わない

735:名無しさん@1周年
19/06/13 20:08:25.19 NfAtnPxu0.net
>>711
サヨクからしたら、そんな理由があろうが、実行したのは麻生で安倍が悪い
これしか言わないぞ

736:名無しさん@1周年
19/06/13 20:19:48.57 G03GQyD70.net
>>711
麻生は48円だろ

737:名無しさん@1周年
19/06/13 21:04:49.02 AxV9YLyZ0.net
原発関係に流れてる税金をとめろよ

738:名無しさん@1周年
19/06/13 21:05:13.93 Ry81t8cc0.net
万歳

739:名無しさん@1周年
19/06/13 21:06:35.41 ygJuvAkF0.net
こういったらなんだが個人用途以外は最初から入札でよかったのでは?
まぁおかげで儲けさせてもらったけど

740:名無しさん@1周年
19/06/13 21:11:57.58 JattRyb00.net
儲けた金で環境破壊グッズを買い込むんだろ?
くだらない
何のためにやったんだ

741:名無しさん@1周年
19/06/13 21:13:28.47 C7+5kLRD0.net
買取価格はそのままでも
送電負担金かなんか課金して
いぜんの契約者からも取れよ

742:名無しさん@1周年
19/06/13 21:17:52.08 50czX4RV0.net
東京電力は一般家庭に1kwhあたり31円で売ってるんだからさ、それより安いなら買い取ってやればいいじゃない。

743:名無しさん@1周年
19/06/13 21:19:21.65 8khM


744:mx700.net



745:名無しさん@1周年
19/06/13 21:21:42.89 JattRyb00.net
マジでろくでもない連中のくっだらない僕の考えたちきゅーおんだんかたいさく
全く意味が無い
死んでればよかったのに、今からでも死ね!

746:名無しさん@1周年
19/06/13 21:26:56.22 XW/MXoLC0.net
先月電気代4500円の内500円が再生エネ負担金だった、高い、何で11%も払わなアカンねん!初め120円くらいの約束やったやろ!全再生エネ買い取り固定を止めろ!契約?負担増は消費者側は了承していない、太陽光発電会社相手に全国民で裁判や!

747:名無しさん@1周年
19/06/13 21:31:00.30 dg34bHpW0.net
マズいな火力発電のコストが高くなる

748:名無しさん@1周年
19/06/13 21:33:09.89 fj1ZUvEA0.net
>>719
つまり無いってことかぁ……
ちなみに商用電力を一切使わない方法で金額を調べてみたよ
太陽光発電の初期費用+1世帯を賄う蓄電池(500万円)
雨や曇り用の他発電機(10万円以下)+燃料(1世帯1日2000~5000円)
大雑把だけど20年間で換算すると月の電気代は6~7万円だね
電力会社がどれだけありがたいのかよく分かる
でもソーラー事業でいまだ国民に負担をかけまくる当時の政権は絶対に許さないよ

749:名無しさん@1周年
19/06/13 21:37:56.48 7iV07cOc0.net
これで時の政府民主党から利益誘導を受けた禿バンクはいくら儲けたんだ?

750:名無しさん@1周年
19/06/13 21:40:08.28 JattRyb00.net
むしろ太陽光パネル製造エネルギーや不当に儲けたアホの無駄遣いで地球温暖化がひどくなったよな

751:名無しさん@1周年
19/06/13 21:41:51.39 JattRyb00.net
最初っから解っていて結果的にこうなりました、ぐらいの
あームカつくな

752:名無しさん@1周年
19/06/13 21:46:33.76 AxlWFYLi0.net
>>1
2兆4000億円も余分に電気代を払わせるまでやめなかった経済産業省は、くそ。

753:名無しさん@1周年
19/06/13 21:49:14.20 /gepLgcX0.net
国土ボロボロになっただけワロタ・・・ワロタ・・・

754:名無しさん@1周年
19/06/13 21:52:23.86 KNBpF0f50.net
原発再稼働なくして日本経済の再生はない

755:名無しさん@1周年
19/06/13 22:02:38.99 JattRyb00.net
そういう事言うとドブサヨがかーっとなって原発の前で座り込みとか始めちゃうからね

756:名無しさん@1周年
19/06/13 22:25:38.03 Qsuz4EH20.net
>>293
二酸化炭素しか目に入らないバカ発見
山林には治水・貯水の機能も備わっている。
雨が降ると洪水になるのは、山林を破壊したのも一因

757:名無しさん@1周年
19/06/13 22:29:20.38 JattRyb00.net
>>740
まーね
木や草を植える
ダムなど貯水池を作って、暑い時はそこに水を撒く
たったこれだけの事が何で出来ないのか?と思うね
誰かがカネを儲けたいがためにいろいろと捻じ曲げてるんだよな
ばからしい!
人類が熱中症で絶滅しても俺は自業自得だと思う

758:名無しさん@1周年
19/06/13 22:30:10.21 0pM3Y2le0.net
元々田畑をソーラー発電に転用するだけなら良かったのに、森林を切り開いて設置しているから、洪水とか崖崩れで人的被害は原発の比じゃ無くなるだろう。

759:名無しさん@1周年
19/06/13 22:31:50.92 94aCOieK0.net
>>92
買い取るのはいいけど、最低でも施設の老朽化に伴う保全費をペイできる価格で買い取ってくれるのかが問題だろ?

760:名無しさん@1周年
19/06/13 22:33:16.31 vWwiJkKZ0.net
>>718
自宅の屋根に太陽光を付ける、だな
賦課金より売電金額の方が多いから、賦課金なんて簡単にチャラになる

761:名無しさん@1周年
19/06/13 22:33:30.10 JattRyb00.net
ドブサヨ連中と言えど欲望の塊のドクズでした、というだけの話

762:名無しさん@1周年
19/06/13 22:36:08.16 uouE719G0.net
太陽光があろうがなかろうが、短時間に何百ミリも降れば洪水になる
そもそも雨量が増えたのは、人類が地球温暖化させたせいなのだから
CO2を減らすのために太陽光発電を増やす必要がある

763:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼
19/06/13 22:38:28.72 gNRskzZt0.net
うちの田舎はパネルだらけだよ

764:名無しさん@1周年
19/06/13 22:40:34.56 +6up8ZQF0.net
買取するといって買わせたのか
詐欺やん

765:名無しさん@1周年
19/06/13 22:45:05.38 94aCOieK0.net
>>746
火山が一発噴火しただけで水の泡。
人類が温暖化に若干の影響を与えたのは否定しないけど、人類が温暖化の中心だなんてのは傲慢だよ。

766:名無しさん@1周年
19/06/13 22:46:16.21 JattRyb00.net
砂漠化なのに雨量が増えたとかバカ言えよ
海水温が下がらないのだって、陸地に降って冷えた雨が海面に流れ込まないから冷却作用のメイン手段の一つが無くなったからだろ?

767:名無しさん@1周年
19/06/13 22:47:30.03 JattRyb00.net
ほんとドブサヨはぺらぺら言い訳うっさいな
大失敗した癖に自分は悪くないみたいな顔しやがってキチガイ

768:名無しさん@1周年
19/06/13 22:51:33.09 vWwiJkKZ0.net
>>751
いや大成功だろ
買取り無しで火力や原発とほぼ同価格まで来た
ドイツが20年掛かった事を10年でやったんだからな

769:名無しさん@1周年
19/06/13 22:52:03.51 7CUUY0fN0.net
2020年と言えば来年じゃん
なら今年中に設備をしたら固定買取をしてもらえるわけだな
まあ、よかったよね。これ以上再エネ賦課金が増えたら貧乏人は堪らんわー

770:名無しさん@1周年
19/06/13 22:53:58.80 JattRyb00.net
>>752
あっそー
じゃあ補助金全く必要ないね~
電力会社も自前で太陽光発電設備作るだろうし
てめーらで勝手に消費してくれよ

771:名無しさん@1周年
19/06/13 22:55:24.46 JattRyb00.net
実質的に昼間の二時間しか発電しないくせに良く言うわ
クソみたいなおもちゃを自画自賛
恥ずかしくないのか、嘘ばっかついて

772:名無しさん@1周年
19/06/13 22:57:14.55 7CUUY0fN0.net
太陽光発電は無限に使えるだけで今の技術ではコストが高いから
電気料金は安くはならないと偉い人が言ってた

773:名無しさん@1周年
19/06/13 23:01:10.35 JattRyb00.net
無限には使えないだろ
11時~13時の日差しが一番高い時だけだな
夜とかどうするの?って問いにドブサヨが回答することは百万年たっても無いだろ

774:名無しさん@1周年
19/06/13 23:01:11.22 7CUUY0fN0.net
太陽光が使い物にならない国が注目してるのが日本の
石炭火力発電所なんだってよ。世界の国から視察に来てるとか

775:名無しさん@1周年
19/06/13 23:03:35.61 vWwiJkKZ0.net
>>756
卒FITの買取価格を見ると安くなりそうな感じはするが
核廃棄物の処理費用なんかを再エネ補助金と統合して上乗せして取るとかいう話もあるし
安い電気代への道はまだ遠そうだ

776:名無しさん@1周年
19/06/13 23:08:50.25 7CUUY0fN0.net
太陽光パネルで発電するのではなくて太陽熱を集めてボイラーで発電する
のが実用化されていて蓄熱してるので夜も発電可能なんだそうだよ
日本でも実験をやったが日本では実用化は難しいとか

777:名無しさん@1周年
19/06/13 23:11:03.47 JattRyb00.net
西オーストラリアの砂漠地帯でこないだやりだした溶融塩使う奴だろ?
100世帯だか1000世帯くらいが7-8時間で使い切るそうだが

778:名無しさん@1周年
19/06/13 23:12:54.54 JattRyb00.net
はっきり言えば、太陽光パネルバカ騒ぎに費やした金>>>巨大な植林等での冷却効果、だった事は間違いないわ…�


779:ルーんとクソばっか



780:名無しさん@1周年
19/06/13 23:15:24.92 fj1ZUvEA0.net
>>744
それほんと?
ソーラー設置すれば毎月の電気料金総計で賦課金分のプラスでます?
工事費含めたすべての設置が250万前後って聞いたんだけど……
うちは月5000~8000円の電気料金
賦課金を含めた毎月の売電金額が固定資産税と所得税を差っ引いても10年で初期費用を本当に上回るのかが知りたい
もちろん生活レベルを下げるつもりはないのでエアコンとかガンガン使うつもりです
晴れの日を250日だとして家庭用太陽光発電が稼ぐ金額を実際に数字で出してもらえるとありがたいんだけど……

781:名無しさん@1周年
19/06/13 23:17:52.73 39fgRslh0.net
賦課金じゃ元をとったことにならんわな

782:名無しさん@1周年
19/06/13 23:18:15.85 ly/evOWp0.net
>>754
負け犬なみの頭の悪い噛み付き方だな

783:名無しさん@1周年
19/06/13 23:30:33.90 PwG8pYST0.net
>>742
管理されてない山林はもともと土砂崩れの危険性はらんでるけど?
ソーラーになるのはそういういらない土地ばっかだし。
金になるなら山林潰すバカはいない

784:名無しさん@1周年
19/06/13 23:50:12.26 g0lngYFP0.net
>>763
無理
それだと月4万近い利益が必要になる
最初期の買取利率でも不可能

785:名無しさん@1周年
19/06/14 01:09:27.31 20zFOh1A0.net
>>766
ソーラー設置するには、設置工事に使う道路と、送電に使う電線が無いとだめなので、
道路の近くで、かつ既存の電線も通ってる場所ばかりだよ
山奥の秘境の管理されてない場所に設置してるのではなく、道路沿いでかつ電線もある場所に設置してるんだよ

786:名無しさん@1周年
19/06/14 08:47:23.69 wAZPr8OG0.net
騙された・・・

787:名無しさん@1周年
19/06/14 08:55:15.03 4PvoplE30.net
>>749
地球温暖化を信じないグループの人の中だけで、そういう話はしてくれ

788:名無しさん@1周年
19/06/14 09:04:06.95 hzpk5zVO0.net
×不都合な真実
○都合のいい虚言

789:名無しさん@1周年
19/06/14 10:28:53.29 2i3E225I0.net
>>766
かろうじて木々や竹の根で支えていた土砂が
その最後の木々を切り倒したら、土砂崩れ一直線なんだけど・・・

790:名無しさん@1周年
19/06/14 10:41:22.89 00MrY4Ny0.net
>>10
杉は手前と費用をかけて植えてるから、
たかが電気 代ぐらい途中で切って新たな設備を設けるのは簡単には出来ないの。

791:名無しさん@1周年
19/06/14 10:54:43.15 3pQrZkxO0.net
>>772
まともな開発業者ならちゃんと土砂崩れ対策してるでしょ?
なんで不良業者前提なの?

792:名無しさん@1周年
19/06/14 11:57:46.61 +pFvHRQC0.net
農家みたいに自分で出荷しろよ。

793:名無しさん@1周年
19/06/14 13:50:42.06 nkFMnmTg0.net
入札までして高い電気買う必要ないから、電力会社より安い額になるよね、そうすると3円とか4円じゃないの

794:名無しさん@1周年
19/06/14 14:00:36.90 V9jeOkzL0.net
>>774
コストのために山を切り崩すようなやつらが金かけて対策?

795:名無しさん@1周年
19/06/14 14:39:16.77 66MH/XF/0.net
>>777
大規模な開発には許可がいるし、行政がチェックしなきゃいけない。

796:名無しさん@1周年
19/06/14 14:41:46.76 InVFMKHn0.net
太陽光厨死亡

797:名無しさん@1周年
19/06/14 14:42:23.39 u65dHvW10.net
>>776
電力市場価格が史上最高値100円
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

798:名無しさん@1周年
19/06/14 14:43:06.58 oxyGSRBL0.net
太陽光需要に乗っかって、


799:失敗して死んでいった人も沢山いるだろうなあぁ…!



800:名無しさん@1周年
19/06/14 15:15:28.20 InVFMKHn0.net
>>780
新電力は死亡してるな

801:名無しさん@1周年
19/06/14 15:52:28.91 2CQdxAd80.net
夕方5時前後の時間帯か。
売れる電力が市場から無くなって
買えなくなっちゃったんだね。

802:名無しさん@1周年
19/06/14 16:03:05.93 66MH/XF/0.net
>>783
いんや旧地域電力が売り惜しみして釣りあげてる。
東電が何度か広域機関から注意受けてるのに改善なし。

803:名無しさん@1周年
19/06/14 16:05:23.51 2CQdxAd80.net
>>784
旧地域電力は普通に契約すれば売るだろ。

804:名無しさん@1周年
19/06/14 16:22:07.85 InVFMKHn0.net
新電力は規模が小さくて、保険代わりの電力供給契約結んでないんだろうな
東電は契約履行してるだけ
契約以上に電力売る義務はないからな

805:名無しさん@1周年
19/06/14 16:23:53.14 BDAZnOfB0.net
終了はええ。
ウチの近所とか、3年前にでっかいのができたばっかなのに。
かわいそうに。

806:名無しさん@1周年
19/06/14 16:27:24.09 InVFMKHn0.net
>>787
いや、新規買取停止でしょ
現在買取中のは継続されるよ

807:名無しさん@1周年
19/06/14 16:30:55.53 2i3E225I0.net
>>774
まともな開発業者なんてほとんどいないだろw

808:名無しさん@1周年
19/06/14 16:35:00.56 4PvoplE30.net
日本のFITは普及の妨げになっていた
自由競争によってこれから劇的にコストが下がるよ

809:名無しさん@1周年
19/06/14 16:36:52.84 7mBR0dZJ0.net
エコカンハウス

810:名無しさん@1周年
19/06/14 16:44:54.94 InVFMKHn0.net
太陽光はゴミだけど、風力は多少ましだからな、そっちで頑張れ

811:名無しさん@1周年
19/06/14 16:49:54.05 zGd4BYos0.net
毎月の再エネ料は10%超えてるんだが...資源もないのに、脱原発だの再エネだの結局すべて利権がらみ。
ソフト・Bの孫正義はモンゴルに太陽パネル設置して、韓国経由で輸入って言ってたけど...。

812:名無しさん@1周年
19/06/14 17:21:23.28 InVFMKHn0.net
この制度導入する時は、スペインやドイツで財政負担に耐えられなくて買取やめたあとだからな
リーマン・ショックの時ではあるけど、そういう先行事例もあったのに、菅直人の辞任と引き換えって理由もあって、十分研究しなかった
菅直人と枝野は原発爆発の責任とらせて逮捕して処刑しないといけなかったんだろうな

813:名無しさん@1周年
19/06/14 18:13:21.89 nsQBrcq00.net
欧州で既に失敗してる制度を意気揚々と導入するのはなんでだろうな?
移民もアホだろ。

814:名無しさん@1周年
19/06/14 18:28:53.11 a66dPNiP0.net
>>794
また嘘を。
財政負担じゃなくて嫉妬。
本来二酸化炭素削減義務があって炭素税で非関税障壁作ってる。
嫉妬で中止、裁判に負けて価格を下げる代わりに超長期の買取約束してる。
そもそも海外は完成するまで買取価格が確定しない。

815:名無しさん@1周年
19/06/14 18:33:01.57 9PU2tjdz0.net
2018年3月
原発 38GW
太陽光 45GW
大半は事業者による発電量なので、潮時やね。
問題は原発の送電容量が使われていない点だ。
これを手放すと、電力会社は負の遺産を抱え込む。
まあ電気代に上乗せだろう。

816:名無しさん@1周年
19/06/14 19:17:49.48 E1u4Wdg30.net
>>797
ブサヨクはこういう嘘を良く臆面もなくつくよな
止まってる原発と使えない太陽光の比較とか意味不明なんだけどね
死ねよ、お前は~ゴキブリ、ダニ、害虫

817:名無しさん@1周年
19/06/14 19:18:55.69 YUKTebwZ0.net
あらら。
自家消費してる人はいいけど、大規模ソーラーはどうなる。

818:名無しさん@1周年
19/06/14 19:34:54.64 E1u4Wdg30.net
>>799
自家消費してないで調子�


819:ヌすぎる話なんか通用しないよ、あのバカども 役立たずのバカは全員淘汰に決まってる それは資本主義の原理に反するからな



820:名無しさん@1周年
19/06/14 19:55:16.13 966BBFtn0.net
>>798
関電が1万個のバッテリーを組み合わせてエネルギーのクラウド化に成功。
パネルと電池で今なら300万円ってとこだろう。
タンス預金40兆円/300万円=1300万件
夜間電力も含めて、死に金で既に原子力と同等の供給力がある。

821:名無しさん@1周年
19/06/14 20:05:37.22 966BBFtn0.net
年金不安煽りからの~
スマートハウス減税!

822:名無しさん@1周年
19/06/14 20:07:03.18 966BBFtn0.net
事業者倒産->債権回収で格安パネル流通->スマートハウス化加速

823:名無しさん@1周年
19/06/14 20:27:08.24 BR5jN2680.net
>>422
初めの奴の言ってることは正しい
片方は耄碌してる感じだな

824:名無しさん@1周年
19/06/14 20:37:05.18 c2Y0lvPF0.net
そんなことより、発送電分離まだ~?
そっちのほうが大事

825:名無しさん@1周年
19/06/14 20:42:55.78 c2Y0lvPF0.net
>36
テロ対策を放ったらかしてたら規制委員会が設置期限一週間前には停止命令出すとかで3基くらい止まるから心配要らないよw

826:名無しさん@1周年
19/06/14 23:41:48.42 CIPyU0Mn0.net
日本は法治国家なので新規の契約をしなくなるだけで今契約済のはそのままだから
これ以上増えなくなるだけで今のが減るわけじゃない

827:名無しさん@1周年
19/06/14 23:46:56.44 InVFMKHn0.net
これで、太陽光の実力がわかるな
太陽光の発電が今後も増えるなら、競争力のある発電って事だし、新規が無くなれば、買取制度による太陽光の低価格化は失敗だったことになる

828:名無しさん@1周年
19/06/15 01:15:55.06 rTVEquY70.net
12月に注文住宅建てるワイは屋根に太陽光のせるべき?

829:名無しさん@1周年
19/06/15 01:17:13.11 ogAYTgH60.net
ソーラ見たことか(´・ω・`)

830:名無しさん@1周年
19/06/15 01:21:36.62 T6+nGEFa0.net
>>809
自分の電器は自分で賄う
これからはこれが基本になる

831:名無しさん@1周年
19/06/15 01:30:30.83 93DihpNq0.net
>>807
約款は隅々までよく読んだ方が良いぞ

832:名無しさん@1周年
19/06/15 01:33:43.46 If4CF8EG0.net
>>809
買取ないとマイナスじゃないかな
電気買った方が安くなると思う
ソーラーの営業によく話聞くべきだな
趣味のつもりで設置すればマイナスでも腹も立たないよ

833:名無しさん@1周年
19/06/15 01:39:20.98 covCCvE/0.net
なんか、日本全国ゴミの山になりそうだなwwww
日本人の民度なんぞこんなもんだ。

834:名無しさん@1周年
19/06/15 01:54:46.01 If4CF8EG0.net
関電や北電で1キロワットを7、8円で買うって話だな
3kwh分くらい屋根に載せたら、一日に6~9kwhの発電かな?
毎日60円から70円の売上

835:名無しさん@1周年
19/06/15 02:00:17.42 dqjRkdwF0.net
>>814
でも、在チョンを住まわせてやる位にはお人好しなんだぜ
だからお前が生きていけるんだよ
感謝しろ、在日のゴミチョン

836:名無しさん@1周年
19/06/15 02:13:26.51 +slMxVQ20.net
全量固定価格が始まってもうじき丸7年だけど9割占める太陽光じゃなく
地熱や風力なんかの方の再エネは設置費用低下を促せたんか?

837:名無しさん@1周年
19/06/15 05:35:41.95 1zbUi4Tr0.net
>>814
シェールガスと似た展開。

838:名無しさん@1周年
19/06/15 07:43:12.69 T6+nGEFa0.net
>>817
地熱も風力も問題があるからな
低周波がどうのであっちでもこっちでも裁判起こしてるんだからどうにもなん�


839:ネい 地熱は地熱で、温泉協会が煩くて全くダメみたいだし



840:名無しさん@1周年
19/06/15 08:10:47.69 If4CF8EG0.net
最近は地熱もきついかもな
大分県とか地震で地下水脈変わって湧き水かれたりしてた
箱根も地震で温泉枯れてたところあったな
まぁ、枯れないかもしれない事のが多いし、保険もあるから、やるだけやってみるのには反対しない

841:名無しさん@1周年
19/06/15 08:15:40.79 kXCXLbIJ0.net
クソみたいなパネルを山の斜面に乱造しやがって
絶対に許さんわ何処がエコやねん
放射能より先に土砂崩れで死ぬわボケが

842:名無しさん@1周年
19/06/15 08:17:54.59 kXCXLbIJ0.net
>>774
まともな業者www
現実見ろやカスが!去年も新幹線止めたし
山の斜面に作ったカス業者でまともに基礎や崩落時の防護壁作ってる業者なんて一度たりとも見た事ないわ
適当な事言うなよ

843:名無しさん@1周年
19/06/15 08:30:10.17 f5Oe1IRP0.net
>>611石油藻培養する水槽のほうも良くない?制震にもなるし消化用水としてもつかえる。

844:名無しさん@1周年
19/06/15 08:51:24.96 nOt2RyhC0.net
>>822
東関道通ってみ?

845:名無しさん@1周年
19/06/15 09:08:53.40 kXCXLbIJ0.net
>>824
よく分からんがグーグルマップで見たら平地に設置されてるだけやん
山の斜面に基礎をせずに設置してるケースが悪質なんや

846:名無しさん@1周年
19/06/15 09:36:13.88 x0WbaXUP0.net
>>823
同じエネルギーを取り出すのに太陽電池の何十倍も面積が必要な上、その広い面積からプランクトンを集めて油を取り出さないといけないんだぞ?
経済的に成り立たないわ。

847:名無しさん@1周年
19/06/15 09:53:35.23 nOt2RyhC0.net
>>825
東関道にはSAの斜面に昔からある。
悪質な業者だけ抜き出すのはフェアじゃない。

848:名無しさん@1周年
19/06/15 10:14:35.60 x0WbaXUP0.net
>>827
ごく稀な例を出すのもフェアじゃない。
問題起こすのはまともじゃない業者なんだから。

849:名無しさん@1周年
19/06/15 10:21:48.04 If4CF8EG0.net
自然界の太陽エネルギーを藻で受け取るのは太陽光パネルより効率は悪いだろうな
自然の光合成のエネルギー変換効率は1%くらいだったような
しかも、藻の肥料も大量にいるし、雑菌が入らない管理もいる
結局農業なんだよ
日本の農業の生産性の低さ考えろよ

850:名無しさん@1周年
19/06/15 10:26:40.11 OXLxvzbb0.net
>>6
堤防決壊は、責任問題決着ついたんだっけ?

851:名無しさん@1周年
19/06/15 10:30:51.81 AiDa47080.net
>>828
ごく稀な例というなら統計データあるの?
斜面設置の何%が事故起こしたか。

852:名無しさん@1周年
19/06/15 10:32:17.83 AiDa47080.net
>>830
行政が民有地の土手を勝手に堤防と認識してただけで
法的規制も、税制優遇などの保全措置もとっていなかったんで有耶無耶。

853:名無しさん@1周年
19/06/15 10:34:58.65 QJviVKbd0.net
ニートに発電させればタダなのに

854:名無しさん@1周年
19/06/15 10:35:46.00 x0WbaXUP0.net
>>831
というより、建築基準法などによる規制がないってところが問題なんだよ。

855:名無しさん@1周年
19/06/15 10:46:06.85 AgaaVept0.net
ソーラーパネルもメンテナンスとか金かかるの一切言わずに売り抜けた業者の勝ちだよ

856:名無しさん@1周年
19/06/15 10:48:20.18 9cOgbKDA0.net
買い取りを終了したところで電気代は安くはならない
もんじゅの年間維持費は200小倉

857:名無しさん@1周年
19/06/15 13:23:40.28 AiDa47080.net
>>834
電気技術解釈などちゃんと法令あるよ。
それは構築物として建設基準法を守るのが大前提。
建設基準法に直接太陽光発電所が


858:書いてないだけで、守らないでいいという訳でもないし、それを誤解してる業者を例に上げて全部をゴミと判断するのは 全国にある、ワ◯ミがクソだから居酒屋全部クソと言うのに等しいだろ?



859:名無しさん@1周年
19/06/15 13:24:26.55 AiDa47080.net
>>836
いや2020年に再エネ賦課金と原発補助金混ぜるんだな
これg

860:名無しさん@1周年
19/06/15 13:25:40.40 U5JOZsen0.net
>>838
原発の電気も1キロワット40円で買うのかな?

861:名無しさん@1周年
19/06/15 13:26:48.57 AiDa47080.net
>>839
廃炉と放射線廃棄物の保存考えると行くだろうね。

862:名無しさん@1周年
19/06/15 13:40:30.82 xLkdY+vX0.net
>>837
建築基準法から除外されているわけだが?
URLリンク(www.mlit.go.jp)

863:名無しさん@1周年
19/06/15 13:44:36.68 Tt2BohqW0.net
>>841
建築確認を要しないというだけだけど?

864:名無しさん@1周年
19/06/15 13:45:48.72 VXKxhKg40.net
太陽光の営業って底辺の集まりだから騙すことについてなんの良心も傷まないんだよな
営業は人を見て買いましょうってこと

865:名無しさん@1周年
19/06/15 13:54:49.56 FWF0cDQ30.net
おおそーれー見ーろー♪
屋根がバカのようだ

866:名無しさん@1周年
19/06/15 14:10:13.53 Q9W/b1UJ0.net
今までの契約分は買い取り制度のままだから結局再エネで負担してる電気代は下がらんのよね

867:名無しさん@1周年
19/06/15 14:15:22.38 If4CF8EG0.net
>>845
毎年、太陽光の買取分は減っていくので、太陽光の買取は減ると思うけど、風力や小規模水力増えて行くから、それで相殺だろうね

868:名無しさん@1周年
19/06/15 14:15:50.15 tJkqGKl80.net
ハシゴを外されたのねw

869:名無しさん@1周年
19/06/15 14:19:14.59 If4CF8EG0.net
屋根にパネル設置しようと登ったら、降りる時梯子がなかった事案かwww

870:名無しさん@1周年
19/06/15 14:20:49.35 FWF0cDQ30.net
>>847
文字通り屋根から降りれないパネルw

871:名無しさん@1周年
19/06/15 14:29:13.34 lzyrJezq0.net
家に太陽光発電設備つけてる人は全員騙された人ってことだな

872:名無しさん@1周年
19/06/15 14:35:46.17 xLkdY+vX0.net
>>842
「建築物」ではないのにどうやって適用すんの?

873:名無しさん@1周年
19/06/15 14:38:03.39 tFxX8JxO0.net
これにより粗悪なパネル使用した業者は故障したまんまで放置して逃げるんだろうな。後の産業廃棄物の処理費用は日本人の税金使うのか?
ホントアホな行政やな。

874:名無しさん@1周年
19/06/15 15:23:51.00 tJkqGKl80.net
この国は本気でエネルギー政策に取り組む気が無い

875:名無しさん@1周年
19/06/15 16:31:58.53 7kQshLVK0.net
>>809
日照条件等によっても違うから
建設会社に相談してシミュレーションしてもらう
自己消費分は電力会社から買わずに済むから電気代24円の得になるし
売電した分は僅かでも小遣い銭が入って来る
条件が良ければ載せない手はない
保険は入っとく前提
【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でした
スレリンク(newsplus板)

876:名無しさん@1周年
19/06/15 17:55:46.38 u8WNpXWY0.net
>>850
情弱って馬鹿にされるから過去ログちゃんと嫁

877:名無しさん@1周年
19/06/15 22:59:00.45 b08cziN/0.net
これ中国と戦争になるだろ。
今後50年間に渡り4倍の価格で引き取ると約束したから中国企業が参加してくれたのに。

878:名無しさん@1周年
19/06/16 01:34:43.17 vrMRmd4c0.net
>>853
どんなものでも政府が推奨したり補助したりするものに乗っかったら負け

879:名無しさん@1周年
19/06/16 10:37:27.54 52hco/vC0.net
もうあかん。

880:名無しさん@13周年
19/06/16 12:58:32.24 1ivH7rjF0
さて次は太陽光発電売電を煽ったくずどもを処罰するか

881:名無しさん@13周年
19/06/16 13:03:04.23 SON09s8Ra
日本中がメガソーラーだらけになった今、もはや手遅れ。
残るのは、コンクリで固められて、二度と何の役にも立たなくなった田畑だけ。
大和盆地でさえ既にメガソーラーだらけだ。
もうちょっとしたら、古墳や史跡に指定されてる土地以外、全ての田畑がメガソーラーに変わったろう。

882:名無しさん@13周年
19/06/16 13:10:42.99 x2m3VnoPG
家に付いてるのは別に構わんだろ。
元々、何の役にも立たなかった自宅の屋根が、多少なりと世のため人のためになるのだ。
自腹を切って社会貢献するんだから、むしろ感心するよ。
その契機として、最初だけ、多少は得させてやるという政策は間違ってない。

あらゆる意味で間違ってるのはメガソーラー。
農業利用は、土地に降り注ぐ太陽光の、最も有益な活用法だった。
それを潰して、電気などという、他にいくらでも供給手段のある、全く無駄なものに換えてしまった。

元々工業用地だった所は除く。

883:名無しさん@1周年
19/06/16 19:35:26.22 v7w/yj3u0.net
このスレを総括すると
・自が情けねえからお前ら(左)ちょっとやってみろ(国民)
・あれー!? できもしない公約を叫んでたらなんか政権取っちゃいましたよ!?(左)
・原発反対! クリーンな太陽光発電へ!(左政権)
・ドイツすら兆単位の赤字国策事業を日本に導入するだと!? 狂ったのか!?(右と保守)
・中共の国家事業なので金出すしかないんすわwwww(左政権強行)
・ヤベやっぱ兆単位の赤字ww まあジャップの電気代と上げれば解決だしww(左政権)
・あれ? 電気代上げただけじゃ駄目だわ…じゃあ公約違反だけど消費税倍にすっかwwww(左政権)
・ざけんなゴラァァァァ!(国民と右)
・政権が戻る
・アカンッ! 法案で決まった消費税増税は限界まで引っ張らないと日本経済が亡ぶ!(現政権)
・アホ政権がメチャクチャにしたせいで財源が足らんぞ!?
・国内で安定していたライフラインに他国の赤字事業を参入させるとか正気か! 国が亡ぶぞ!
・駄目だ国内で広まりすぎた…年間約3兆円の赤字は賦課金と税金の両方を上げる必要がある… ←イマココ
こんな感じで合ってるかい?

884:名無しさん@1周年
19/06/16 19:38:27.51 //H6FWmp0.net
近所の畑にチマチマ作られるとは思わなかったなぁ
もっと大平原とか使えない土地に大規模で作るのかと思った

885:名無しさん@1周年
19/06/16 20:02:56.07 zy2ZmvlB0.net
ぢお

886:名無しさん@1周年
19/06/16 20:06:29.06 HRb/gzhh0.net
再エネ発電はコストは高いんだから電気料金は安くはならないだろう

887:名無しさん@1周年
19/06/16 20:09:20.78 F/NWEALs0.net
何で、どう発電しようが、フクシマの原発よりは安いだろ!www
ぎゃははははははは

888:名無しさん@1周年
19/06/16 20:12:24.49 mQwwVAqN0.net
まあ屋根にゴミが乗っかってるだけと思えば諦めも着くだろ
つか、こんな詐欺みたいな仕組みに乗っかった自分がゴミだけどな

889:名無しさん@1周年
19/06/16 20:13:13.14 MLaV3enY0.net
うんうん。酸っぱいブドウw

890:名無しさん@1周年
19/06/16 20:14:33.26 5VY53CzY0.net
>>865
足らないところが
高いのから
買えばいいだけだろw

891:名無しさん@1周年
19/06/16 20:14:47.52 HRb/gzhh0.net
電気料金が安くなれば再エネ発電を広めれば良いんだろうけど
再エネ賦課金が高くなるばっかりだよね
貧乏人には負担が重過ぎるわ

892:名無しさん@1周年
19/06/16 20:18:51.24 uPvcsmh60.net
>>862
だいたい合ってる(白目
つーか羅列されると俺たちの馬鹿さ加減が浮き彫りになるな

893:名無しさん@1周年
19/06/16 20:20:05.26 JntSJ/700.net
>>862
・原発美味しい
・ジャマする奴殺す
二行で済むわ

894:名無しさん@1周年
19/06/16 20:26:13.75 HRb/gzhh0.net
買い取り制度を止めるのならそれが良いわ。
再エネ発電はやりたい人がやるのが良いよね。何の批判も受けなくてすむ

895:名無しさん@1周年
19/06/16 20:37:17.09 dwzKiQnr0.net
これだけやっても再エネ付加金がないと
採算取れないなら、当分採算が取れることはないだろう。
やめたほうが良い。
個人では無理でも
大規模業者で採算が取れるなら、
黙っててもやるだろうから、
やはり再エネ付加金はいらないことになる。

896:名無しさん@1周年
19/06/16 20:54:51.25 uPvcsmh60.net
皮肉しか言えないってことは、ソーラー発電が日本を全く賄えないことくらい詐欺業者も分かってんだな
そんなに日本が憎いなら頼むから出てってくれよ

897:名無しさん@1周年
19/06/16 21:27:38.88 r1d/3rsn0.net
ダニは絶滅して下さい

898:名無しさん@1周年
19/06/16 21:50:25.23 HRb/gzhh0.net
本当に再エネ発電を将来的には主電源にするつもりなら
原発のように国策でやればいいんよ。

899:名無しさん@1周年
19/06/16 21:53:02.40 MLaV3enY0.net
>>875
?九電や四国電力で7割以上賄う時間がでて来てるんだが?
つかね。これは完全に行政の無能。
始まってすでに7年経っても電力会社の配電子会社は分散型電源を利用する配電網を整備しない。
義務づけられてないから。
個人が多い小規模発電所の高価買取案件の稼働率は68%。
海外資本や上級国民さまの計画で今頃高価買取発電所の稼働率は16%。
本来後者を問答無用で取り消せば良いだけ。
でも取り消ししないんだ。

??

900:名無しさん@1周年
19/06/16 22:10:43.31 L3m64PFd0.net
原発10.1円、石炭火力12.3円、LNG火力13.7円
太陽光の固定買取価格:2017年21円、2018年18円、2019年14円
この調子で固定買取価格が下がって行くと
来年には火力を、再来年には原発を下回ることになる
もう役目を終えただろうねぇ
固定買取は

901:名無しさん@1周年
19/06/16 22:24:09.25 v7w/yj3u0.net
賦課金はソーラー購入した情報弱者が全て負担すればいいと思うの
元々ソーラー事業は赤字になるって言われてた詐欺事業なのに利権と税金対策で無理やり施行されたわけだし
年間2兆7000億の赤字出す事業が撤退せず、その損失を国民が埋めるって詐欺どころかもはや社会主義じゃん
日本は資本主義なんだからソーラー入れた1世帯あたりに年間100万を課すのが妥当(残りは事業用パネル購入企業が払え)
なんでソーラー持ってない1億人以上の国民が肩代わりしてやんなきゃならないんだよ

902:名無しさん@1周年
19/06/16 22:27:35.35 HmC0gTOA0.net
>>880
その資本がソーラー購入なんだと思うが…

903:名無しさん@1周年
19/06/16 22:35:52.80 MLaV3enY0.net
>>880
なにを言ってるかわからんが
アベノミクスは景気浮揚策だから設備投資やら家購入は正義だったんだよ。
だから太陽光発電投資は正義。
投資もしない、家も作らないというアベノミクスの敵の貧乏人は賦課金で貢献しろってだけ

904:名無しさん@1周年
19/06/16 22:50:04.57 v7w/yj3u0.net
>>882
アベノミクスと太陽光発電事業に何の関係がある
補助金ビジネスで広めたのはのは民主でしょ?
パヨはソーラー負債で上がる税金も安倍のせいにしようとしてんのかよ……

905:名無しさん@1周年
19/06/16 22:53:36.18 L3m64PFd0.net
>>883
反対なら政権交代してすぐ止めれば良かったんだよ

906:名無しさん@1周年
19/06/16 23:01:29.93 Oh8m5X1H0.net
>>883
そう、押し進めたのは史上最悪と呼ばれた菅直人
なまじ頭がよかっただけにあいつに比べたら鳩ポッポの方がまだマシ……いやそうでもないな

907:名無しさん@1周年
19/06/16 23:09:58.95 z5ZAoGiE0.net
再エネのせいで賦課金が毎月1万円なのがキツい

908:名無しさん@1周年
19/06/16 23:14:28.29 cSR/2Uoc0.net
孫正義・・

909:名無しさん@1周年
19/06/16 23:15:11.12 ooVRrq690.net
山の中やダム湖の中は太陽光パネルでギラギラしてる千葉

910:名無しさん@1周年
19/06/16 23:18:10.33 L3m64PFd0.net
良いじゃないか
将来安くなるのが確定しているんだし
卒FITの買取は8円前後&賦課金無しだし

911:名無しさん@1周年
19/06/16 23:18:52.87 vcja6yJw0.net
仕事柄太陽光発電がらみの連中と付き合いあるけどホント屑ばっかだからな
つうかまともな奴はさっさと辞めちゃう
ただ、反対派の連中も屑というか日本語通じない基地外ばっか

912:名無しさん@1周年
19/06/16 23:20:12.19 I+SP+xbt0.net
>>888
成田着陸前に飛行機から見下ろした千葉の景色が一面メタリック色でキモかったです。

913:名無しさん@1周年
19/06/16 23:25:27.14 K6XKJbHW0.net
>>884
国が承認して始めた事業は簡単には止まらない
隣の国みたいに政権が代わったからってなかったことにはできないんだ
軟着陸させる為には徐々に縮小させないと国家の信用がなくなってしまう
死にかけてるお隣さんが綺麗なお手本

914:名無しさん@1周年
19/06/16 23:45:01.97 L3m64PFd0.net
どうせするならオバマの功績を潰しまくってる
トランプを手本にすればいいw

915:名無しさん@1周年
19/06/16 23:53:35.73 l5tsoZ/R0.net
再エネ付加金も含めて電力会社に金やりたくないならエネファームtypeS(SOFC)付けるのがいいよ
同じエネファームでもパナ製PEFCとは違ってタンクがお湯で満タンになると発電止まるとかもないし
発電効率がいいから発電量当たりのガスの消費量も少ない
エネファーム用のガス料金とオール電化用の夜間料金を熱量換算して比べてもガスの方が半分以下な所も多い
今年から太陽光と組み合せたダブル売電も解禁になって発電効率のメリットも出やすい
エネファーム「W売電」19年に解禁へ、FIT太陽光と同時逆潮
URLリンク(www.gas-enenews.co.jp)
ZEHの定義見直し、SOFC逆潮組み入れ
URLリンク(www.gas-enenews.co.jp)

916:名無しさん@13周年
19/06/17 06:18:34.79 iK47+CvZz
太陽光発電の買い取り終了へ

大賛成である
あんな制度は早く廃止すればよい

917:名無しさん@1周年
19/06/17 07:51:43.69 pNzHHatz0.net
【エネルギー】米国 再エネの発電容量が初めて石炭を越す 今年4か月で風力1.5GW太陽光1.4GWが接続済み 石炭段階的廃止が進む[06/10]
スレリンク(scienceplus板)
またガラパゴスになる日本

918:名無しさん@1周年
19/06/17 08:13:35.46 IsMVZAo80.net
>>882
カンチョクトとソンマサヨシによる


919: 環境詐欺ビジネスの共謀



920:名無しさん@1周年
19/06/17 08:18:05.61 6si+Jqig0.net
>>896
気候も地形も違う外国と比べてる時点で話にならんわ

921:名無しさん@1周年
19/06/17 08:18:05.96 1tHZepkx0.net
>>896
アメリカは乾燥地帯が多く、そういう所で十分に初期投資したら
確かに都市の電力を賄える
だが日本じゃ雨ばっかり降って太陽光は難しく、風力も場所が無いんだよなあ。
沖縄で太陽光発電とかアホかって感じ

922:名無しさん@1周年
19/06/17 08:24:19.20 TlXw4rT20.net
>>676
このスレのニュースは影響無いだろうけど、そもそも最低限、土地は自己所有じゃないと採算取れない可能性の方が高いだろう。
何でその販売店が自前でやらないのか考えようよ。

923:名無しさん@1周年
19/06/17 08:24:19.82 R1olmuNL0.net
>>898
地震の多い日本で原発は自殺行為だよな

924:名無しさん@1周年
19/06/17 08:48:17.68 juHz22tJ0.net
道路や鉄道の上にソーラーパネルの屋根をつければいい

925:名無しさん@1周年
19/06/17 08:54:27.55 x0Kbg9Cv0.net
再エネは国策でやらないとうまくいくわけがないじゃん
コストが高い再エネ発電を民間でうまくやれるわけがない

926:名無しさん@1周年
19/06/17 08:56:34.52 DSKD1O7M0.net
>>899
年中曇りだしな。
観光で行った時は数枚風で飛んだのか歯抜けだらけ

927:名無しさん@1周年
19/06/17 09:28:42.97 /h9HEjTv0.net
>>2
うちの社長だわ
工場の屋根に去年の始めに取り付けたわ
従業員の給料上がらないわけだわ

928:名無しさん@1周年
19/06/17 09:33:03.84 u9J5Da7S0.net
ヤシマ作戦はどうなるん?

929:名無しさん@1周年
19/06/17 09:42:50.09 HM0TnXgg0.net
やっぱ原発増やすしかないな

930:名無しさん@1周年
19/06/17 10:29:09.15 9KkV83kR0.net
建築屋の俺が教えてやる
ソーラーは2年ほどで花粉や苔で本来の性能は期待できなくなる
定期的に屋根にあがって掃除するわけではないだろう?
あれ着けてる家は、業界ではバカ発見器と言って、
悪徳リフォーム業者のターゲットになる
うちの会社の工場は大型のトラックが出入りするんで千坪ほどの広場があるのよ
そこに目を着けた関電の子会社かなんかの人が来て
『ここにソーラーパネル置いて売電しませんか?』って言うから
『土地を貸してやるからお前がやれよ。儲かるんだろ?』って言ったら帰って行った
実家が田舎の土地持ちだから、300坪ぐらいの土地にソーラーパネル設置してる
そこの土地はもともと月極5000円の駐車場にしてたんだが、1人しか借りてくれなかったから方針変更した
だけど新しく固定資産税もかかってくるから、結局トントン
9年で初期費用回収の見込みで、部品の寿命が10年だそうだ
親は「まあ、遊びやな」と言ってた
そんなもんだろ
大半の人は減価償却、と 発電による儲けどちらが大きいか計算できない
補助金入れても、儲からないのに加えて
撤去費用とか処分費用とかすごく掛かるのに
ただし、なにか大規模な停電が起こったときはいいかもしれん
直下型地震が来たら、屋根ごと潰れて使えないけど
個人的には、将来蓄電池技術が追い付いて、安価にならない限りないわ
しかし聞いた話では、ハトよけに驚異の効果があるといふw
鳩避けになんかなるもんか。
うちの納屋の屋根いっぱいにソーラーパネル付けてるけど、鳩は元気にやってくる。
奴等はどこまで図々しいんだー!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch