【調査】世界一幸福な国1位はフィンランド 日本54位/韓国57位/ロシア59位【世界幸福度報告書】at NEWSPLUS
【調査】世界一幸福な国1位はフィンランド 日本54位/韓国57位/ロシア59位【世界幸福度報告書】 - 暇つぶし2ch241:名無しさん@1周年
19/06/12 18:26:06.28 oR1bhfmS0.net
ブラジルが28位とかw
どんな基準なんだ?w

242:名無しさん@1周年
19/06/12 18:26:23.95 xp5Lq4670.net
>>217
>ただ北欧は実は人種差別が凄いからな
>移民には厳しいぞ
確かにな。黄色人種の俺たち私たちとすれ違うだけでアメリカ人の中でも
あからさまにイヤな顔をしたり舌打ちをしたりする者もいる。
だがな、キリスト様の教えを受け入れてる国、温かい人がいるんだよ。
そんな仏の○○さんのようなのがけっこう散在しているものだから
その人を知ってる人はすごくいい人もいるという希望となるわけだ。
いっぽう、ここ日本ときたら、見渡すかぎりハリボテの笑顔ですわな。

243:名無しさん@1周年
19/06/12 18:26:32.08 hHbk7+xd0.net
ネトウヨの皆さんが、
ウリの脳内体感値の違う!
とファビョってたよ。

244:名無しさん@1周年
19/06/12 18:26:53.36 Kp3Xmb9h0.net
幸福の定義を押し付ける馬鹿白人

245:名無しさん@1周年
19/06/12 18:27:05.92 0oH7wcJm0.net
性に対する寛容さを加味して測定すれば真の幸福度が測れる

246:名無しさん@1周年
19/06/12 18:27:08.01 FcoUHtFO0.net
54位?高いなオイ

247:名無しさん@1周年
19/06/12 18:27:19.30 6Qe4FTIc0.net
>>241
ブラジル人は満足しているってことだろ?

248:名無しさん@1周年
19/06/12 18:27:28.27 eSItqazw0.net
>>198
日本の家事もこういうのでいいと思うけどな
家事も労働なんだから、最小限にするのが正解だろう

249:名無しさん@1周年
19/06/12 18:27:28.62 kJyHmdtO0.net
>>213
北欧に行った日本人の話で
向こうの奥さんが食器洗って洗剤を水で流さないので驚いてたら
「水を多く使うのはエコじゃない。それに天然由来の洗剤だから体に害はないから」
とふつうに言われて、さらに驚いたという

250:名無しさん@1周年
19/06/12 18:27:41.69 RWGsq6aN0.net
それでも俺は自民党に投票し続ける。こうなれば意地だよ。

251:名無しさん@1周年
19/06/12 18:27:44.25 iO00uNwz0.net
>>231 自由でのびのびせいせいした幸福な気持ちが持てる状況
ってのはあるな  金とか持ち物や地位とかじゃなくて

252:名無しさん@1周年
19/06/12 18:27:49.45 ahpfnLPP0.net
>>241
>ブラジルが28位とかw
>どんな基準なんだ?w
朝鮮人の比率だよ

253:名無しさん@1周年
19/06/12 18:27:57.75 reyY7uvM0.net
そもそも北欧はどこも資源大国でその割りに
人口が少ない
そんだけ恵まれてたら指標は良くなるに
決まってる

254:名無しさん@1周年
19/06/12 18:28:02.07 PJAeZaeG0.net
日本はもうオワコン

255:名無しさん@1周年
19/06/12 18:28:13.00 SF5rE72Q0.net
福祉充実の北欧の高福祉国はもうすぐ破綻するよ、サラリーの7割が税金って
国民は幸せじゃないだろ

256:名無しさん@1周年
19/06/12 18:28:33.48 /B2qEpyp0.net
フィンランドは極右政党が僅か1議席差で第2党になった国。
反フィンランドにはしっかりとNOが言える国。だからフィンランド人は幸せなんだと思う。
日本みたいに反日工作員ばかりの政党や反日半島カルト宗教により国が歪められ、20年間以上も経済成長を全くしない国は国民の幸福度が低いのも当たり前だと言える。
いつまでも気付かない国民がバカだ。

257:名無しさん@1周年
19/06/12 18:28:38.36 oR1bhfmS0.net
メキシコ28位wブラジル28位w
順位の基準が分からんw

258:名無しさん@1周年
19/06/12 18:28:45.27 PQmRgsdQ0.net
安月給の長時間労働
年金もらう前に死ね
これじゃあ幸せにはなれないね~

259:名無しさん@1周年
19/06/12 18:28:50.02 iO00uNwz0.net
>>244 これ自分の国の評価らしいぞ

260:名無しさん@1周年
19/06/12 18:29:01.95 qmyv1oeL0.net
>>11
自分の小さい不幸と他人の大きい不幸、になると幸せにすら感じるもんなw

261:名無しさん@1周年
19/06/12 18:29:03.03 upSSKy/r0.net
有名なフィンランド人といえばシモ・ヘイヘとトーベ・ヤンソンとミカ・ハッキネンと
えーと
あと知らん

262:名無しさん@1周年
19/06/12 18:29:13.86 bdStiaLW0.net
日本は儒教文化と全体主義教育を近代的に変えて民度を上げて悪政を正せば
あっという間に世界一の幸福国になれるよ
ポテンシャルは十分なのにボタンを掛け違えているだけ

263:名無しさん@1周年
19/06/12 18:29:18.23 SMR/W6FI0.net
じゃあ何でみんなその北欧に移住しないの?
移民しか入ってないのは何でなの?
スェーデン娘がイスラムに犯されてるニュースしか聞こえてこないぞ

264:名無しさん@1周年
19/06/12 18:29:25.83 3vOb2piM0.net
>>211
イタリアとかは日本よりもすっごい料理やるので、勿論男はあんまり家事出来るとか言わない
ドイツも、北欧寄りだから、男女分担高いことになってる

当然、日本の何もやらない男でも、電子レンジであっためるくらいはやるので、北欧男女よりは料理してることになる。。。

265:名無しさん@1周年
19/06/12 18:29:31.63 6Qe4FTIc0.net
>>255
その代わり、老後は保証されている

266:名無しさん@1周年
19/06/12 18:29:32.90 02rmpH5Z0.net
>>1
フィンランド社会、衝撃の「出生率1.40」「我々は「ヨーロッパの日本」になってしまった……」
URLリンク(i.imgur.com)

267:名無しさん@1周年
19/06/12 18:30:01.92 hHbk7+xd0.net
確かに保守派の皆さんを見てると幸せそーに見えないよね。

268:名無しさん@1周年
19/06/12 18:30:10.71 f1NQzXAT0.net
上級国民にとってはジャップは一位だろ

269:名無しさん@1周年
19/06/12 18:30:27.09 mvNIxYpj0.net
日本は今後数十年間は落ちぶれていく一方やで
その後上向きになるかは知らん

270:名無しさん@1周年
19/06/12 18:30:56.21 oR1bhfmS0.net
あんな汚ない水を飲むブラジルが幸福と感じて24位とか
ブラジル人は自国しか知らんのか?w

271:名無しさん@1周年
19/06/12 18:31:01.63 6Qe4FTIc0.net
>>263
北欧は人種的な対立がひどいから
アジア人が住んでも幸福になれない

272:名無しさん@1周年
19/06/12 18:31:22.29 Y0En1GC60.net
>>13
女の人生の満足度は孫の数に比例すると言われている。

273:名無しさん@1周年
19/06/12 18:31:40.45 KmE6XewS0.net
ニッポンスゴーイデスネ脳がいちゃもんつけててわろた
ウヨとかアフィの養分でしかないのにな

274:名無しさん@1周年
19/06/12 18:31:43.45 eSItqazw0.net
>>247
ブラジルに住んでた夫婦知ってるけど、日本に帰らなきゃいけなくなった時、夫婦で泣いたらしい、帰りたくないと
ブラジルはノリが軽くて明るくて、毎日楽しかったと言ってた
そういう幸福感は住んでみないとわからないだろうな

275:名無しさん@1周年
19/06/12 18:31:51.54 rxIIUcoF0.net
>>261
エンヤ

276:名無しさん@1周年
19/06/12 18:31:56.47 1jdCYVnH0.net
>>249
天然由来のトリカブトとかフグとか食わせてみたいなw

277:名無しさん@1周年
19/06/12 18:32:05.51 tdZDLoUQ0.net
アニメをオリジナルで見れる日本に生まれて幸せです

278:名無しさん@1周年
19/06/12 18:32:16.39 XMn6tTJm0.net
後にいる者が先になり、先にいる者が後になる。 マタイ20:16より

279:名無しさん@1周年
19/06/12 18:32:30.71 6Qe4FTIc0.net
>>273
単に感想いいあっているだけなのに
それにイチャモンつけるあんたの方がどうかしているよ

280:名無しさん@1周年
19/06/12 18:32:34.25 Ddwbv6kb0.net
いきなり順位出されて
メキシコやアルゼンチンより下って言われても
そう…としか言いようないわこんなん

281:名無しさん@1周年
19/06/12 18:32:40.51 SF5rE72Q0.net
あてにしている海底油田ももはや枯渇寸前、たくさんの油井が生産を止めている

282:名無しさん@1周年
19/06/12 18:32:46.62 hHbk7+xd0.net
>>275
スタンド使いするあの婆さんか。

283:名無しさん@1周年
19/06/12 18:32:49.09 bdStiaLW0.net
>>263
アジア人はボコボコにイジメられて車椅子にされる

284:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:01.73 5w3kSjeb0.net
>国内総生産、寿命、寛容さ、社会的支援、自由さ、汚職水準
これが幸せの定義と同意できる人にだけ向けたランキングってことね
幸せはいつも自分の心が決める
 みつを

285:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:07.78 XMn6tTJm0.net
北欧のノリに着いて行ってはイケマセンね

286:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:08.19 1jdCYVnH0.net
>>261
作曲家ならシベリウスがいるなー

287:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:21.08 gkwb84og0.net
>>277
今は海外が先行配信だったりするんだよな~

288:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:41.37 o2qLHfZQ0.net
平和が入ってない時点で微妙だわ
南米よりしたってことはないだろ

289:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:45.25 6Qe4FTIc0.net
>>280
あくまでも自己評価だからな

290:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:45.46 da/hnD9j0.net
>and 117 countries by the happiness of their immigrants.
何だ、この基準?

291:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:47.82 0NACgwWE0.net
まあ日本はストレス社会だからね

292:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:56.83 p5YuXs3K0.net
>>1
韓国が57位とか信憑性ないな

293:名無しさん@1周年
19/06/12 18:33:57.35 6/KCSCNw0.net
[2018年度最新版]オーストラリアの最低時給は23.66ドルです。
つまり、最低年収は500万円です。
URLリンク(kangaroodays.com)

294:名無しさん@1周年
19/06/12 18:34:05.18 hHbk7+xd0.net
>>284
薬物ヤッてハイなるのが幸せだと思う人もいるからな。

295:名無しさん@1周年
19/06/12 18:34:06.70 4AJjNYa90.net
>>40
日本人は神社いくとお賽銭投げるけど、あれは含まれんのか?

296:名無しさん@1周年
19/06/12 18:34:12.87 oR1bhfmS0.net
>>274
ブラジルから日本に来た人を知ってるけど
ブラジルに帰らずに帰化して日本人になったよ
今その人、隣組の班長になって頑張ってるわw

297:名無しさん@1周年
19/06/12 18:34:28.34 upSSKy/r0.net
○○ネンって名前が多いのはフィンランドでええねん?

298:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:17.39 1jdCYVnH0.net
>>288
安全性や治安は含まれず
寄付をしたかどうかが採点基準になってるわけだ
変なのw
まあ、強権的な独裁国家の方が治安が良い場合もあるし
このあたりも幸福かどうか判断に困るところだけど

299:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:19.43 hHbk7+xd0.net
日本てボランティア活動する人が少ないんだよね。、

300:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:22.68 bdStiaLW0.net
何とかして日本人を幸せにしたい

301:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:25.29 59TdlYkd0.net
>>261
牧場の少女カトリ

302:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:29.14 4bY5jc200.net
落ちぶれたもんだなあ
振り返れば韓国か

303:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:29.15 6Qe4FTIc0.net
>>297
ナンデヤネン

304:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:32.28 liNXhlnZ0.net
下痢移民の格差社会のせいか5ちゃん見ても怨嗟や不満に溢れかえっているし納得の順位だな

305:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:36.15 zQPOEuxy0.net
実際に暮らしやすいのは日本と米国で
欧州は観光には良いが、不便で住み辛い

306:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:50.91 57pHugV00.net
国家主権がなくなってブレグジットしたいイギリスが19位で日本が54位なの?

307:名無しさん@1周年
19/06/12 18:35:52.08 evqM72Dk0.net
>>296
日系に限らずブラジル人増えて帰って行かないもんな
一方ブラジル移住は棄民の頃くらいで最近は話すらないし

308:名無しさん@1周年
19/06/12 18:36:08.49 1Cl2M2jR0.net
幸福度が
わりと「GDP 比での子育て支援財源の規模や、教育寄付制度の規模」に比例してるな
子供が幸せな国は、全体が幸せになってるってことか
先進国のなかで年金財源だけが高い国
◯スペイン、日本、イタリア、ギリシャなど
GDP 比で、子育て支援財源が著しく低い国
◯韓国、日本、スペイン、イタリア、ギリシャ、エストニア、ポーランド、チェコ
ずばり、幸福度が低いな

309:名無しさん@1周年
19/06/12 18:36:14.11 3OByksu20.net
毎日毎日雪下ろしご苦労様です(大笑)辺境の地でどこが幸せ何だか?w

310:名無しさん@1周年
19/06/12 18:36:31.41 5QOqU5Nk0.net
実はは今の生活維持するのは厳しいらしいぞ
勘違いした北欧人は何も知らずにしあわせ実感してるけど

311:名無しさん@1周年
19/06/12 18:36:33.26 1jdCYVnH0.net
>>295
そういえばそうだなw
アンケートに答えた人の主観によるんじゃね?

312:名無しさん@1周年
19/06/12 18:36:42.44 6Qe4FTIc0.net
>>306
あくまでも自己評価
日本人は自己評価が低い

313:名無しさん@1周年
19/06/12 18:36:45.01 NOQrI8/h0.net
>>3
チョンのいない社会

314:名無しさん@1周年
19/06/12 18:36:47.17 IQHK+b+z0.net
>>16
すまん。意味わからん。
太田裕美「しあわせ未満」がとっさに頭に浮かんだが。

315:名無しさん@1周年
19/06/12 18:36:47.43 6/KCSCNw0.net
グローニンゲン 自転車 世界一 Netherlands Groningen Bicycle City 前半 1/2
URLリンク(www.youtube.com)

316:名無しさん@1周年
19/06/12 18:36:50.88 HrNAa4ep0.net
ロシアもせっかく連邦崩壊させたのに意味ないやん

317:名無しさん@1周年
19/06/12 18:37:13.26 Qi/jQF3v0.net
2019 フィンランド 
全人口 557万722人
70歳から74歳 6.5% 36万4098人
0歳から4歳 5.3% 30万208人
2019 日本 
全人口 1億2540万2911人
70歳から74歳 7% 886万3677人
0歳から4歳 4% 512万7722人

似たような老害が多い国でも全然違うな
日本は下手に人口多いだけに方向転換に完全失敗したまま

318:名無しさん@1周年
19/06/12 18:37:21.73 aLoBkROu0.net
こういうランキングは白人の価値観を基準にしてるだろ

319:名無しさん@1周年
19/06/12 18:37:24.39 tdZDLoUQ0.net
>>287
うんうん
でも字幕やクソ吹替じゃなくて
文化や流行りのニュアンスも分かるのは
オリジナルの特権でしょ

320:名無しさん@1周年
19/06/12 18:37:47.97 6CB5Sb/80.net
小国の方が幸せなのかな

321:名無しさん@1周年
19/06/12 18:37:49.05 Ch3I1+My0.net
こんな調査当てになるんか

322:名無しさん@1周年
19/06/12 18:37:53.47 6/KCSCNw0.net
銀魂の歌手がスウェーデンを旅する
URLリンク(www.youtube.com)

323:名無しさん@1周年
19/06/12 18:37:58.24 1Cl2M2jR0.net
でもロシアだけ例外か
あんだけ子育て財源つぎこんでるのに

324:名無しさん@1周年
19/06/12 18:38:17.75 p2HPl+uQ0.net
サウナがあるからな

325:名無しさん@1周年
19/06/12 18:38:23.92 DT7b97CT0.net
フィンランド人が何故か日本に帰化する不思議
井の中の蛙

326:名無しさん@1周年
19/06/12 18:38:24.05 QSQMX9eQO.net
>>1
日本は地震や火山も多いし、何より中国や朝鮮半島が近すぎるから、住みにくいのは間違ってない

327:名無しさん@1周年
19/06/12 18:38:29.26 aW72Y/Rk0.net
北欧ってデスメタルが盛んだよね

328:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:08.97 1jdCYVnH0.net
>>314
東に住む人はしあわせ
北に住む人はしあわせ
南に住む人はしあわせ
西に住む人はしあわせ

329:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:11.71 14tQQT8F0.net
今日食べられる幸せ、寝られる場所がある幸せ、仕事のできる幸せ、家族がいる幸せ、幸せなんてどこにでもあるよ。
多くを求めず、今の幸せを感じて生きることが幸せなんだよ。
上を見たらきりがない、下を見れば自分がいかに幸せか感じることができる。
今ある幸せで充分だと思う。

330:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:15.25 u1vrBGby0.net
人の幸せを勝手に数値化するな

331:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:16.22 bdStiaLW0.net
>>312
自己評価が低い奴は不幸だよね
だからこれはだいたい合ってる

332:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:18.81 1Cl2M2jR0.net
GDP 比の子育て支援財源の規模
教育寄付制度の有無
ここらでほぼ説明つくじゃん、これ

333:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:20.12 hHbk7+xd0.net
>>324
サウナでは全裸が基本て幸せだよね。
うら若き乙女たちとサウナっす。
幸せっす。

334:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:22.50 odOqhRDy0.net
デンマークとかノルウェーとか
そのうちまたドイツに侵攻されるだろww
不逞移民たちにwwww

335:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:24.33 0fc5o+5h0.net
報道の自由度ランキングで韓国より下の日本さま

336:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:36.92 7Oj6YIMpO.net
>>274
そういう夫婦もいるだろうが
フランスワールドカップ
(日本初出場の)
日本代表のロペス ワーグナー
子育てにはブラジルはあまりに治安が悪くて日本帰化 決意した と言ってた

337:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:42.11 Zk2gw7C50.net
クソみたいなランキングでマウントされたら、そりゃあ幸福度も下がるわ

338:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:44.83 de9kKVkN0.net
>>269
今、結婚出来るのが美男美女、経済力の有るやつだとすると、その子供の世界がやってくる。日本の未来はバラ色だ。これからは、谷間の時代だが・・・

339:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:46.75 oezpw0EA0.net
嫌なら出て行け

340:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:56.53 gdqAgckA0.net
日本にくんなフィンランド行けよ

341:名無しさん@1周年
19/06/12 18:39:59.60 rxIIUcoF0.net
>>282
すまん
一応確認でググってみたんだが、アイルランド人だったw
フィンランドっぽかったから勘違いしてたわ

342:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:01.19 6IvDjyh50.net
>>312
その通り
普通の日本人なら客観的に見て北欧人より幸せな暮らししてるだろ
最近のボーナスも50-100万は貰ってるだろうし

343:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:14.62 w/xvdYka0.net
北欧の年金って、実はそんなに充実はしていない。
OECD平均年金所得代替率(総)が、53%なんだけど、
北欧勢は上回ってるとはいえ、その近辺の中位で、上位じゃないから(ちなみにフィンランドは57)。
上位のオーストラリアとかは90%以上、北欧でもデンマークのみ86%と高い(ここ資源収入を年金基金にして稼ぎ凄いんで北欧でも別格)。
日本は35%と下位グループ、ただ少子高齢化で老人比率高いんで、
OECD平均GDP比7.5%を上回る、9.4%なので、上位に含まれる程度に、
年金自体に金は使っているが、老人自体が多過ぎて、一人当たりだと低くなる。

344:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:31.26 xRPRG7hb0.net
俺は今就活受けてる企業に入れれば幸福度上位国並みの人生が送れる
ダメだったらダメだわ

345:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:32.55 1jdCYVnH0.net
>>335
あれも一部のアンケートだろ
あんなの信じてるのバカだけだぞw

346:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:34.63 tEOaRGtR0.net
>>3
愛してくれるそこそこの美人がいることじゃないだろうか

347:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:38.02 TU5Nmae+0.net
なあ、俺ら東京と大阪は仲良くしないか?
同じ日本に生を受けて歪み合う必要はないよ
苦しい時はお互いに励まし合って生きれる日本にしようや
俺らが争っても損しかない

348:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:41.42 1Cl2M2jR0.net
イタリア、日本、エストニア
子育てに口だけだして、金を出さず
税金は全て医療年金に
共通点ありまくりだな

349:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:45.99 Njml+Y/P0.net
>>299
仕事がキツすぎてそんなエネルギーが無いんだよ

350:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:53.30 1W8uKf2b0.net
韓国よりも上でよかったね

351:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:53.46 klvL1zvu0.net
まーたネトウヨが調子こいてるのか

352:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:55.12 D8e8A1O10.net
在日コリアンを追い出せば10位くらい簡単に上がる

353:名無しさん@1周年
19/06/12 18:40:56.61 hHbk7+xd0.net
>>337
下方比較と上方比較て奴だな。
君は上方比較が苦手だろ。

354:名無しさん@1周年
19/06/12 18:41:13.33 bdStiaLW0.net
日本が東アジアじゃなく
オセアニアの近くにあって英語が母国語なら
だいぶ違っただろう

355:名無しさん@1周年
19/06/12 18:41:32.94 De7FmpIeO.net
>>201
最低でも子供も夜に平気歩けないとな。塾とか習い物で送り迎えが必要な時点で平和じゃない。

356:名無しさん@1周年
19/06/12 18:41:40.89 6/KCSCNw0.net
アイスランドの漁師 平均年収2500万円
URLリンク(jp.stanby.com)

357:名無しさん@1周年
19/06/12 18:41:47.47 bxgB9ZxGO.net
>>342
日本ではボーナスの殆んど無い中小零細企業に勤めてる社員の方が多いだろ

358:名無しさん@1周年
19/06/12 18:41:49.59 5c8pQ7Dw0.net
>>3
満足感

359:名無しさん@1周年
19/06/12 18:41:54.93 14tQQT8F0.net
多くを求めず、今の自分にある幸せを感じて生きることが何より幸せなんだと思う。

360:名無しさん@1周年
19/06/12 18:42:00.44 1Cl2M2jR0.net
このデータが正しいのなら
子育て財源を年金財源なみにつぎ込めば、日本もすぐに上位に上がっていきそうな気もするな

361:名無しさん@1周年
19/06/12 18:42:06.82 hHbk7+xd0.net
>>349
労働時間が長いのは確かだな。

362:名無しさん@1周年
19/06/12 18:42:18.37 QpRbikpA0.net
いつもの北欧基準ですな。
北欧の人って、そんなに幸せそうかね?
ツルネン・マルテイとか、そんなええ国を捨てて、なんで日本におるんやね?

363:名無しさん@1周年
19/06/12 18:42:25.46 y3WEHCPD0.net
>>261
エイノ・ユーティライネンとニルス・カタヤイネン ガール・グスタフ・マンネルハイム   ミリオタなら常識
ユハ・カンクネンにトミ・マキネン アリ・バタネン それにJ・Jレート  モータースポーツマニアなら常識
ヤンネ・アホネン  ウィンタースポーツマニアなら常識

まぁマニア以外は知らんと思うが

364:名無しさん@1周年
19/06/12 18:42:26.84 1jdCYVnH0.net
>>354
いや、さっき話にあったけど
神社やお寺の「賽銭」を寄付に含めたら
一気に上位に行くぞ、これw
寛容さ(チャリティなど寄付したかどうか)の数値が
極端に低いのが日本だからな

365:名無しさん@1周年
19/06/12 18:42:49.92 DAtKxXoo0.net
上げるには田布施システムが邪魔

366:名無しさん@1周年
19/06/12 18:42:57.19 u1vrBGby0.net
じゃあフィンランドで一生暮らして良いよと言われても絶対に断るだろ
日本の利便性に慣れてたらフィンランドなんかで暮らせん

367:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:08.40 C6cra/mb0.net
先行きが不安だからなぁ
10年後、日本が今より良くなってると考えれるか?

368:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:08.46 9iP7IPkE0.net
ヨーロッパって自分たちの基準で勝手にランキングを作って
やっぱりヨーロッパが上位でした
ってホルホルするのが好きだよな
衰退してるとそうでもしないとやっていけないんだろうな

369:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:08.59 uRwLolGG0.net
フィンランドはノルウェー、ノルウェーはフィンランドが隣にあるから幸せなんじゃね?

370:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:13.45 LoP30vk40.net
日本の良いところは単一民族国家である事
漫画アニメエロゲがすぐ読めること

371:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:14.66 0NACgwWE0.net
我慢我慢の社会だものな

372:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:24.54 klvL1zvu0.net
ネトウヨが気持ち悪いからこの順位は納得だな

373:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:25.26 hHbk7+xd0.net
>>364
賽銭に幾ら使ってるんだよw

374:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:33.35 Njml+Y/P0.net
>>347
5chで毎日罵り合いが絶えないけどやっぱりそれも良くないわな
みんなもう少し抑える心が大事

375:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:34.20 Z/Z4YbCE0.net
>>367
考えられない

376:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:45.10 k2cxRAd10.net
また白人のオナニーランキングだ。
白人による白人の為の白人のランキングだからな。
落ち目の白人が。北欧が有利になるように評価基準を決めている。

377:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:48.02 gitow4yl0.net
韓国のたった3個上
じゃっぷホルホル情報操作のひどさよ

378:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:50.29 1jdCYVnH0.net
>>373
熊手に8億使う人もいるんですがw

379:名無しさん@1周年
19/06/12 18:43:52.97 aZ7RahQy0.net
このくらいでちょうどいいわ
他所から変なのが来られても困る
スウェーデンなんか高い税金と移民の大量流入、治安の悪化で
不満溜まりまくりっていうけど実際はどうなんだろ

380:!id:ignore
19/06/12 18:43:54.21 Ky0/maem0.net
>>5
フィンランドは老人自殺率も高くて日本とドッコイドッコイ。
移民が汚れ仕事やっててめーらが「幸せ」
アホかって思うわ。

381:名無しさん@1周年
19/06/12 18:44:09.89 w/AE+v5Q0.net
俺も北欧白人に生まれたかった

382:名無しさん@1周年
19/06/12 18:44:19.99 6IvDjyh50.net
>>357
大企業や公務員、外資、士業で過半数だろ
男限定だと7割くらい

383:名無しさん@1周年
19/06/12 18:44:22.03 hHbk7+xd0.net
>>370
アベベが単一性の破壊を目論んでるぞ。

384:名無しさん@1周年
19/06/12 18:44:25.71 1Cl2M2jR0.net
冷静にデータをみてみれば、すぐに傾向もつかめるし
どうすれば幸福度も上がるのかすぐに分かってくるんだな
今までしっかり見てなかったわ
要は子育て財源、GDP 比の子育て財源
教育への寄付制度
ここらだな

385:名無しさん@1周年
19/06/12 18:44:49.80 4ePSbiKV0.net
ソ連に組み込まれなくて良かったと思ってるだけじゃねーのか?

386:!id:ignore
19/06/12 18:44:53.46 Ky0/maem0.net
>>369
ノルウェーとフィンランドの間にスウェーデンがあるんだけどな。
北極圏のうえーーーのほうで接してるだけ。

387:名無しさん@1周年
19/06/12 18:45:08.85 u1vrBGby0.net
あんな寒そうな国のどこが幸福やっちゅうねん

388:名無しさん@1周年
19/06/12 18:45:17.84 bdStiaLW0.net
日本は労働拘束時間がやたら長いくせに生産性が先進国最下位って時点で
精神的にヤバイ鬱々とした匂いしか感じない

389:名無しさん@1周年
19/06/12 18:45:28.40 jWGsJT8W0.net
幸福の科学も真っ青~~♪

390:名無しさん@1周年
19/06/12 18:45:35.84 hHbk7+xd0.net
桜井誠さんとか不幸せそーな生き方してるよな。

391:名無しさん@1周年
19/06/12 18:45:36.04 ZRxWEU7j0.net
単に自分の国大好きランキングだろコレ

392:名無しさん@1周年
19/06/12 18:45:47.50 H8meeDB70.net
韓国に勝っただけで十分

393:名無しさん@1周年
19/06/12 18:46:02.75 De7FmpIeO.net
>>370
アニメは昭和~平成初期に比べたら規制が厳しくなりすぎたな

394:名無しさん@1周年
19/06/12 18:46:03.65 +Goz4AJQ0.net
>>6
あの国の隣ってだけで幸福ランクは30位ぐらい下がるからなぁ

395:名無しさん@1周年
19/06/12 18:46:37.78 hHbk7+xd0.net
>>392
それは保守派だな。
低レベルな奴と比べて満足w

396:名無しさん@1周年
19/06/12 18:46:41.43 gBx1AmhK0.net
環境じゃないんだろな 己自身の問題だろ

397:名無しさん@1周年
19/06/12 18:46:52.40 8eeCsjGn0.net
またまた下らないランキング出してきたな
日本が54位www
ベスト3には入るだろがどう見ても

398:名無しさん@1周年
19/06/12 18:46:53.57 gdqAgckA0.net
だから日本も消費税24%に上げればいいんだよ

399:名無しさん@1周年
19/06/12 18:47:22.48 +L1qsSPB0.net
>>376
そら幸せを構成する要素を考えて
それを実現するために社会を変えてきた結果なんだよ
福祉のwelfareって言葉も幸福って意味も含んでるわけで
一方日本で「福祉」というたら負のイメージしかないからな

400:名無しさん@1周年
19/06/12 18:47:22.59 sMS8IuEK0.net
振り返れば韓国ww

401:名無しさん@1周年
19/06/12 18:47:25.20 7Oj6YIMpO.net
>>335
>> 報道の自由度ランキングで韓国より下の日本さま
〇それ国境無し記者団のランキングな
理由は簡単
排他的な記者クラブの存在
外人、週刊誌、ネットなど排除してるから
記者クラブの改善を国境無し記者団は毎回、日本に求めてる

402:名無しさん@1周年
19/06/12 18:47:28.38 oR1bhfmS0.net
>>355
地元は夜中に女性が一人でポケモンGOして出歩いてる
子供の場合は夜10時過ぎると子供の外出が条例で禁止されてる自治体が多いから、親御さんが迎いに行く
これは防犯より非行防止の要素が大きいんやで

403:名無しさん@1周年
19/06/12 18:47:35.23 RQRE+2Z20.net
>>1
調査手法を公開しないと、真実味がない。
とりわけ、韓国とロシアが直近にいるとか、嘘くさくて笑える(w)。

404:名無しさん@1周年
19/06/12 18:47:49.62 hHbk7+xd0.net
>>393
まいちっんぐマチ子センサーとか、
もー無理ぼいよな。

405:名無しさん@1周年
19/06/12 18:47:56.88 gGKywA900.net
なんのランキングなんだ
日本ほどいい国なんかないだろ
こじらせてる基地外パヨや
シナチョンどもは何をほざくかは知らんが

406:名無しさん@1周年
19/06/12 18:48:05.75 sMS8IuEK0.net
>>366
マジ行きたいわww

407:名無しさん@1周年
19/06/12 18:48:07.42 u1vrBGby0.net
むしろ過酷な自然環境の住みにくい国ランキングだな

408:名無しさん@1周年
19/06/12 18:48:15.96 pd3lddVR0.net
北欧は幸せのハードルがかなり低いと言われている

409:名無しさん@1周年
19/06/12 18:48:23.38 bdStiaLW0.net
日本人が幸せになるには破壊しなきゃならない物が多すぎる
不安を感じやすい日本人はそれに抵抗するからいつまで経っても自殺率が下がらない

410:名無しさん@1周年
19/06/12 18:48:25.07 +y4lw9860.net
36で職歴なしの男なんだが
このスレで日本を絶賛してる奴に言いたい。
俺は院卒後就職決まらないで、結果的に社会から排除されて
引き籠りになった。
大学でやったことも何も評価していれくない上に
働いてないというだけでごく潰しのように言われる毎日と
不当に社会から排除する企業と会社。
こんな国がまともだと思うか?

411:名無しさん@1周年
19/06/12 18:48:39.18 fQBShHaq0.net
>>1
なんでそんなに韓国が好きなの?

412:名無しさん@1周年
19/06/12 18:48:43.42 O2UBocsP0.net
韓国とか日本に何の縁もない国の情報いらんやん

413:名無しさん@1周年
19/06/12 18:48:54.74 sus0PtKJ0.net
韓国にはなんとか勝ってるから日本は今のままでいいと思う。
最強の四季もあるし。

414:名無しさん@1周年
19/06/12 18:49:00.84 hHbk7+xd0.net
>>402
沖縄なら米兵に犯されるぞ。

415:名無しさん@1周年
19/06/12 18:49:21.26 6bsYzQqx0.net
国民がわざわざ不幸になる政党ばかりではフィンランドの足下にも及ばない。
日本の不幸は~
福沢諭吉に学ばない現代日本人。
福沢諭吉が既に結論を出している。
福沢諭吉は正しかった。半島カルト宗教のせいで日本はどんどん不幸になる。

416:名無しさん@1周年
19/06/12 18:49:23.85 Qi/jQF3v0.net
欧州でも金持ちはドイツ語フランス語通じるスイスに逃げてるという
そのうち100人は1000億円以上の資産を持ってる超富裕層
日本も日本語通じる陸続きのタックスヘイブンがあったら勝ち組から逃亡してんだろ
経済大国とはしょせん奴隷国家なのだと勝ち組こそ知っている

417:名無しさん@1周年
19/06/12 18:49:30.07 MuEC9lQF0.net
>>406
徒歩圏内にコンビニないぞ、あとクソ寒いぞ

418:名無しさん@1周年
19/06/12 18:49:48.65 6/KCSCNw0.net
25年前に生まれて世界を制覇した、Linuxの物語
URLリンク(wired.jp)

419:名無しさん@1周年
19/06/12 18:49:53.03 S86sA+To0.net
そりゃ、冬になったら冬眠なんて暮らししてたらなぁ

420:名無しさん@1周年
19/06/12 18:50:04.35 hHbk7+xd0.net
>>408
それはそれで幸せだよね。
満足出来るに越した事は無い。

421:名無しさん@1周年
19/06/12 18:50:13.57 3vOb2piM0.net
>>316
ロシアは、ソ連と同じ規模の連邦に戻ってるよ
というか、連邦再編成に失敗したのは日韓朝台湾のみ
だから、4国で負け組になってる

422:名無しさん@1周年
19/06/12 18:50:15.42 Rf3eVeQJ0.net
>>3
ポン酢醤油

423:名無しさん@1周年
19/06/12 18:50:19.17 H6uTAsxK0.net
フィンランドでもヘルシンキとラップランドじゃ全然違うもんな
ヘルシンキはそんなに雪もつもらない
東京の方が寒いくらい
一方、ラップランド地方は北海道より寒い北極圏
はっきり言ってヘルシンキなら住みたい
日本より全然住みやすい

424:名無しさん@1周年
19/06/12 18:50:20.61 5+VRi9ne0.net
>>1
くだらない調査だな。幸福など自分が感じるものだ。外的なもんじゃあ無い。
こう言う調査やるバカて、何なのかね。

425:名無しさん@1周年
19/06/12 18:50:22.02 oR1bhfmS0.net
>>410
>企業と会社?
そこは普通、企業と社会やろ
これだから無学のニートは・・・

426:名無しさん@1周年
19/06/12 18:50:25.66 jRN6u9hy0.net
こういうののおかげでイスラム系難民が日本に来ないのだから感謝しなければ

427:名無しさん@1周年
19/06/12 18:50:47.96 wBbL8j4f0.net
>>13
何そいつ頭悪そう!

428:名無しさん@1周年
19/06/12 18:51:03.65 1jdCYVnH0.net
>>410
社会学なんか勉強してもどこで使うんだよ

429:名無しさん@1周年
19/06/12 18:51:10.60 dNC+xvu40.net
>>317
そもそも「老害」という概念自体薄いのだろう。
日本は「社会のお荷物は排除すべき」というミニファシズムになってきてる。
フィンランドは民族愛や家族愛が強い国で、同胞ならば助け合うのが当たり前。
同じ敗戦国でも日本のように卑屈さや、伝統や先人への敬意のなさが感じられない。
悪い意味での個人主義や全体主義がない。

430:名無しさん@1周年
19/06/12 18:51:31.03 QpRbikpA0.net
>>410
いや、おまんがマトモないだけや。
頭いいんなら、作家とか、自宅勤務のプログラマーとか、喰う道はいろいろあるやろに。

431:名無しさん@1周年
19/06/12 18:51:32.93 HvOHruEp0.net
>>24
富山は自殺者とホームレスいない
持ち家率100%
ムラ化して共同体になっている

432:名無しさん@1周年
19/06/12 18:51:36.41 +y4lw9860.net
>>428
実学だけやるのが学問じゃないだろ。
どうして、日本の企業はそれが分からないんだよ。

433:名無しさん@1周年
19/06/12 18:51:38.75 6/KCSCNw0.net
超複雑時計の世界 ~スイス・独立時計師たちの小宇宙~ (01 of 04)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

434:名無しさん@1周年
19/06/12 18:51:43.11 oR1bhfmS0.net
>>414
沖縄でもそんなに頻繁に襲われないやろ?w
数年に一度やろそんなニュースはw

435:名無しさん@1周年
19/06/12 18:51:46.60 /o4Zfpi00.net
ロシアの順位笑わすなよ
ネタにもほどがあるだろw

436:名無しさん@1周年
19/06/12 18:51:50.51 MQeByCWx0.net
南チョンの順位が低いからパヨチョンは祖国に帰って貢献しろよw

437:名無しさん@1周年
19/06/12 18:52:00.52 Us7ocb1n0.net
>>425
コピペだぞ
社会学(笑)専攻してたらしい
普通に考えて、古市みたいなのが民間企業務まるわけないじゃん

438:名無しさん@1周年
19/06/12 18:52:22.58 SuySXS0U0.net
調査してるヤツらの国はどうなんやろね

439:名無しさん@1周年
19/06/12 18:52:23.73 1jdCYVnH0.net
>>432
自分で起業すればいいんだよ

440:名無しさん@1周年
19/06/12 18:52:34.06 6GzdD3mT0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【天安門事件とフジテレビ】

*発生年月日/1989年4月15日 - 1989年6月4日
1989年→8ch、Qさま(脳科学)
15日→苺(私の松果体の意味)
--
天→十字架、天国
安→フジテレビ抱える安田電子体、安田カラス
あん→Android
あん→私、杏、赤毛のアン(ソバカス)、キャンディー(ソバカス)、アナ(ana、ソバカス)と雪の女王 ac

441:名無しさん@1周年
19/06/12 18:53:15.42 coPcNDa00.net
心が豊かかというだけやな
実質的に豊かかという話ではない

442:名無しさん@1周年
19/06/12 18:53:15.93 0i2cKHil0.net
最近は休みが増えて残業も減ったからなんとなく幸福感はある
残業時間が減った分、給料は下がったが

443:名無しさん@1周年
19/06/12 18:53:17.98 De7FmpIeO.net
>>404
今はゴールデンで放送できる内容が限られすぎてるからな。内容関係なく深夜枠に放り込まれてるが

444:名無しさん@1周年
19/06/12 18:53:22.42 x9eShrrm0.net
地上の楽園朝鮮www

445:名無しさん@1周年
19/06/12 18:53:24.21 +y4lw9860.net
>>428
社会学だけじゃない。
俺は院卒後、親父に入れてもらった会社で3か月も働いている。
試用期間までだが、社会学を専攻した上で実社会を経験した。
その結果分かったが
日本社会はあまりにも下らなさすぎる。

446:名無しさん@1周年
19/06/12 18:53:43.38 6bsYzQqx0.net
東アジアの国と順位を競っている時点で日本は既に終わっている。
少なくとも30年前なら絶対にあり得ない。
自公政権20年間のツケ。
公明党なんかと組むからだ自民党。

447:名無しさん@1周年
19/06/12 18:53:52.93 7Oj6YIMpO.net
自殺率が高いのがランキング下げてるんだろうな
其れは兎も角
日本が(男限定だが)
徴兵制の有る国より日本の方が良かったと思うやつが多いと思うが
フィンランドは確か徴兵が有ったと思うが ?

448:名無しさん@1周年
19/06/12 18:54:03.27 hHbk7+xd0.net
オラ一級建築士だけど趣味で社会学を勉強したいなー。
放送大学行こうか迷う。

449:名無しさん@1周年
19/06/12 18:54:07.57 BAdHBr4u0.net
アジア首位が台湾かよ

450:名無しさん@1周年
19/06/12 18:54:15.73 MX1txyER0.net
つーか3月に2019年版が出て、寛容性がどうのとか騒いでたのに
何で今さら2018年版で騒いでいるの?

451:名無しさん@1周年
19/06/12 18:54:17.85 g6Q0emPe0.net
チョンと互角にされてんのに
支持してるキチガイワロタw

452:名無しさん@1周年
19/06/12 18:54:30.33 /Rir5xkK0.net
北朝鮮が1位でないのか。意外
上位にくるのは「幸福は市民の義務」タイプの国だと思っていた

453:名無しさん@1周年
19/06/12 18:54:50.03 oR1bhfmS0.net
>>437
コピペとは薄々気付いてだけど、突っこまずにはいられなかったe

454:名無しさん@1周年
19/06/12 18:54:57.13 tovAvRNa0.net
>>176
韓国人もしくは北❤

455:名無しさん@1周年
19/06/12 18:55:01.08 GhYgVfPD0.net
失業保険貰ってる今が一番幸せかな?
自分だけ辞めたんならともかく会社破産だから罪悪感もないし

456:名無しさん@1周年
19/06/12 18:55:11.02 7Z+VEwCu0.net
>>3
他と比べて自分の環境は優れてると思えること

457:名無しさん@1周年
19/06/12 18:55:11.76 hHbk7+xd0.net
>>443
志村けんもオッパイも使えないし、
規制が多過ぎるとボヤいてたよね。

458:名無しさん@1周年
19/06/12 18:55:24.39 HvOHruEp0.net
>>450
Steve Mittonさん
日本で生活して10年の俺が確実に言えることといえば、日本は完全にレイシストってことだな。
でもだから何だ?日本は自分たちの人種と文化に誇りを持っていて、またそうあるべきだと思うよ。 
日本人は文化や伝統を保持することに関心があるわけだ。
欧米のリベラルな国では、レイシストって言われるのは想像できる中でも一番最悪な侮辱の言葉だけど、
最低でも日本はこの点に関して、変化の激しい世界の移り変わりに立ち向かいつつも、「日本らしさ」を保てている国だよ。
俺はむしろ、スコットランド人やアイルランド人、アメリカ人、フランス人なんかも日本と同じように、
自国の文化を保つために早いとこ手を打つべきだと思う。そしてそれが将来、うまくいけばいいと思うね。
俺は日本も日本人も大好きだし、もし日本人が”進歩的な”欧米から「差別的だ」と責められるなら、
それは日本の言語と文化を保つために必要な小さな代償だ。
URLリンク(bl)〇og.gaijinpot.com/japan-foreigner-friendly/

459:名無しさん@1周年
19/06/12 18:55:39.40 QmNs3dvV0.net
>>285
そこは「イケヤせんね」だと座布団一枚。

460:名無しさん@1周年
19/06/12 18:55:44.50 t0G/lUeb0.net
日本は クオリティー国家を目標とする
世界一住みやすい国をつくる
戦後75年
日本を 基礎から 作り直す
令和維新を 行う
憲法を作り直す
中央集権 → 道州制
税制 教育 年金 医療 住宅 
高齢化 人口減 国家債務危機
問題 山積み 
安倍首相は なんの 実績も 残していない

461:名無しさん@1周年
19/06/12 18:56:00.72 5gk3bHm60.net
第一次世界大戦頃のフィンランドを舞台にした牧場の少女カトリってアニメが昔あってね
それによると冬場は極夜でほとんど日が出ないから春が来るまでの数ヶ月は家から一歩も外に出ないってやってた
流石に今の時代、外に出ないことはないだろうけど日が昇らないのは耐えがたいなあ

462:名無しさん@1周年
19/06/12 18:56:12.23 bdStiaLW0.net
日本の好きな季節
1位 秋 雨も少なくアウトドアも快適。最高
2位 冬 寒が雨が少なく燃料さえあれば快適
3位 春 風が強く雨ばかり。暑かったり寒かったり狂ってる
4位 夏 エアコンがないと死ぬこの世の地獄。虫だらけで気持ち悪い

463:名無しさん@1周年
19/06/12 18:56:21.36 uEfKV5Dw0.net
どんなランキングでも日本と韓国はいつも同じような順位
気味の悪い民族同士

464:名無しさん@1周年
19/06/12 18:56:33.93 Yoefizv60.net
地上の幸楽苑、日本

465:名無しさん@1周年
19/06/12 18:56:40.44 ZeC/APkl0.net
 +5℃ フィンランド人はスイミングを始める
  0℃  水が凍り始める
-10℃ フィンランド人が日光浴を始める
-20℃ フィンランド人は外へ出てスポーツを始める
-30℃ フィンランド人はシャツのボタンを閉め始める
-40℃ フィンランド人は家の暖房を入れ始める
-50℃ フィンランド人はジャケットを羽織り出す
-60℃ フィンランド人は帽子をかぶり始める

466:名無しさん@1周年
19/06/12 18:56:58.77 pTmGNoY80.net
高まる「嫌韓」 対韓強硬論にこれだけのリスク
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
こんなにたくさんのリスクがあるとは思わなかった!
アベははやく文大統領に謝罪してG20で話し合わないと日本がヤバイ

467:名無しさん@1周年
19/06/12 18:57:13.36 oLli7FFc0.net
フィンランドってフィンランド化してんじゃなかったのかよ

468:名無しさん@1周年
19/06/12 18:57:21.32 7WRT5M3X0.net
日本の順位の推移は?

469:名無しさん@1周年
19/06/12 18:57:23.37 RQRE+2Z20.net
>>410
院卒ならある程度、論理力があるだろう。だから、問う。
・就職が決まらなかったのは何故か?
・院に進学したときに、キャリアについて考えていたか?
・「大学でやったことも何も評価していれくない」 → 評価してもらうべく努力したか。
 評価とは受動的なものではない。そのために、考え・創意工夫して説明したか?
最後に、社会から排除されたというが、「引き籠った」のであれば、自分から扉を閉ざしたのではないか。
大学院卒は採用されにくいと聞く。しかし、どこの大学で何を学び、それをどう活用できか説明することが大事だ。
たまに、努力せずとも、他人は良いように自分を理解してくれると勘違いしている人がいる。そんな人間になってませんか?
今からでも、資格等を獲れば良いと思います。
アルバイトをしながらでも、公認会計士など目指されては如何ですか。

470:名無しさん@1周年
19/06/12 18:57:38.89 x52WuXEq0.net
フィンランドは良いロックバンドが多い

471:名無しさん@1周年
19/06/12 18:57:39.15 oR1bhfmS0.net
>>1
サウスコリア表記は韓国的に無問題なんか?これ?

472:名無しさん@1周年
19/06/12 18:57:42.52 7WRT5M3X0.net
フィンランドってノキアが売れなくなっても経済は好調なんか

473:名無しさん@1周年
19/06/12 18:58:04.62 xgbFGflT0.net
フィンランドも社会問題で調べると
続々出てくる事で
結局はこの世の楽園なんてものは何処にも無い
住めば其処が都なんだろ

474:名無しさん@1周年
19/06/12 18:58:08.91 9KOMGucO0.net
ジャップwww

475:名無しさん@1周年
19/06/12 18:58:18.89 d7Sg/rtA0.net
日本はこれだけ自由な国なのに自由さや寛容さが何故か低いランキング

476:名無しさん@1周年
19/06/12 18:58:19.62 M2cXhEeP0.net
日本そのものが評価されてるんでなく、チョンやチュン、露助に囲まれてる境遇が不人気の原因
まあそれを考慮しても日本自体に魅力が無いのは否定できない

477:名無しさん@1周年
19/06/12 18:58:25.47 0NACgwWE0.net
文明は発展してても幸福度は低い
まさに心のまずしさよ

478:名無しさん@1周年
19/06/12 18:58:37.13 xyGNZLfQ0.net
>>3
余裕のことだろうな

479:名無しさん@1周年
19/06/12 18:58:37.64 i4aqd5fq0.net
むしろ、中国は何位だ?

480:名無しさん@1周年
19/06/12 18:58:59.72 QpRbikpA0.net
>>431
そりゃ、あんな寒いとこ、ホームレスはおらんわな。
あー、そうか。
北欧もホームレスは凍死しちゃうから、結果として生きとる奴は幸せ感が高いという訳か。

481:名無しさん@1周年
19/06/12 18:59:05.99 6/KCSCNw0.net
【2019年版】製薬会社世界ランキング 売上高トップはロシュ、2位はファイザー―上位陣は軒並み増収
URLリンク(answers.ten-navi.com)

482:名無しさん@1周年
19/06/12 18:59:10.03 Yoefizv60.net
>>479
ランク外

483:名無しさん@1周年
19/06/12 18:59:13.99 jka/5No80.net
姉妹がノルウェーとカナダに住んでるけどほんと幸せそう。
精神的にも経済的にも余裕あるから人々も余裕ある。

484:名無しさん@1周年
19/06/12 18:59:16.42 TPmN4z6G0.net
>>26
土人国家しかねーじゃねーか笑笑

485:名無しさん@1周年
19/06/12 18:59:19.24 HHkqyYF/0.net
フィンランドとか牧場の少女カトリでしか知識がないぞ

486:名無しさん@1周年
19/06/12 18:59:22.04 i4aqd5fq0.net
>>466
それ何のリスクも書いてねえぞ、見出しの割に。

487:名無しさん@1周年
19/06/12 18:59:45.19 K0tnP6wu0.net
>>17
ブータンはアンケートの取り方に問題が指摘されてる

488:名無しさん@1周年
19/06/12 18:59:46.99 uEfKV5Dw0.net
>>477
日本では人間そのものが生まれない選択をしているしね

489:名無しさん@1周年
19/06/12 18:59:56.72 c7u00grd0.net
>>472
ノキアがなくなったおかげでスタートアップが盛んになった
もともと技術力あるし

490:名無しさん@1周年
19/06/12 19:00:12.44 rEpoLX+L0.net
日本の順位は謙虚なのか卑屈なのか
よく知らないフィンランドを疑っている発言を見ると後者かな?

491:名無しさん@1周年
19/06/12 19:00:17.06 oR1bhfmS0.net
>>474
残念ながら韓国は日本より下やどw

492:名無しさん@1周年
19/06/12 19:00:40.22 2/Ob5gup0.net
>>475
なんか息苦しいだろうたぶん

493:名無しさん@1周年
19/06/12 19:00:54.15 vXq0PXe/0.net
>>57
既に底ついてる日本よりは幸せじゃね?

494:名無しさん@1周年
19/06/12 19:00:59.41 0hxPhgqU0.net
幸せの定義がいまいちだが、
ノルウェーが2位はうそだろう。
ロシアに領土を少しずつ奪われているのに。幸せ=平和と考えているなら、ノルウェーはもっと下のランクにこないとおかしい。
フィンランドが1位は納得かな。昔フィンランドの刑務所の実態を紹介する番組企画があって、
すごく平和そうだった。

495:名無しさん@1周年
19/06/12 19:01:02.13 eUsszaWn0.net
ブータンは王様が変わってネットや衛星テレビを普及させてしまった
他国の様子がわかるようになって自分たちの貧乏さがわかってしまい幸福度が下がった

496:名無しさん@1周年
19/06/12 19:01:06.69 C2WIvLPE0.net
>>48
病院ストライキで死亡率減ったって調査あるらしいよ

497:名無しさん@1周年
19/06/12 19:01:19.32 uMghm1tm0.net
オリンピックで投資や消費が増えて気持ちが盛り上がっているはずの今でさえ54位じゃ
五輪が終わったらどん底まで落ちていくんだろうなあ

498:名無しさん@1周年
19/06/12 19:01:28.26 SIlb7b+/0.net
>>3
不安や苦痛が少ないこと
夢中になれる何かがあること
周囲の人もちょっぴり幸せにできること
ただし
これが行きすぎるとカルト信者になる
まあ、あいつらも本人としては幸せなのかもしれんが

499:名無しさん@1周年
19/06/12 19:01:32.20 ZCENmpOy0.net
>>470
欧州が良質なメタルに恵まれてるのは陰鬱な人が多くてマイナーキーを多用するメタルと親和性が高いんじゃないかなと

500:名無しさん@1周年
19/06/12 19:01:42.04 oR1bhfmS0.net
>>495
まじか!!w

501:名無しさん@1周年
19/06/12 19:01:46.82 OZDHyJqU0.net
スーパーセルも中国傘下

502:名無しさん@1周年
19/06/12 19:01:49.26 GZMTpC4m0.net
日本の公務員の幸福度はもっと上位だろうな

503:名無しさん@1周年
19/06/12 19:01:51.76 bSYoKg0b0.net
>>5
調査には移民の幸福も反映されるからじゃね
難民型の移民にしたら労せず先進国の生活ができるようになって
ハッピー100%でしょ

504:名無しさん@1周年
19/06/12 19:02:09.23 7WRT5M3X0.net
たぶん同性婚が許可されたりしたら急激にランクが上がったりするパターンのランキングだろ

505:名無しさん@1周年
19/06/12 19:02:17.77 xyGNZLfQ0.net
>>492
それな
日本独特の息苦しさって
法律とか政治のせいというよりも
国民性の問題が大きい感じがする

506:名無しさん@1周年
19/06/12 19:02:28.24 pGfUScUN0.net
まあた韓国と似たような順位かよ

507:名無しさん@1周年
19/06/12 19:02:30.24 Yoefizv60.net
>>493
底って、下にあと140ヶ国あるぞ

508:名無しさん@1周年
19/06/12 19:02:36.47 7e1Z/eQK0.net
朝鮮とロシアなみって
一応先進国もどきの国でこれって…

事実上のワーストキング

509:名無しさん@1周年
19/06/12 19:02:37.23 7Oj6YIMpO.net
>>458
米国は公には
メリークリスマス
じゃ無く
ハッピーホリデーが推奨だっけ?
トランプが勝つわけだな

510:名無しさん@1周年
19/06/12 19:02:40.63 uEfKV5Dw0.net
>>490
おまえが現実の見えない目を持っているだけ

511:名無しさん@1周年
19/06/12 19:02:41.46 6bsYzQqx0.net
フィンランドにしっかりとした保守政党は有っても、共産党は無い。
当たり前だが朝鮮カルトも無い。
反フィンランド国の傀儡政党も無い。
だから国民の幸福度が高いのだろう。
EU諸国に比べ日本の何周も遅れた有権者はどうしようも無い。

512:名無しさん@1周年
19/06/12 19:02:53.05 OKO7uwDH0.net
>>495
なんか寓話にありそうな話だ

513:名無しさん@1周年
19/06/12 19:03:01.66 xgbFGflT0.net
>>485
ムーミンを忘れないであげて
テーマパークが飯能に出来たばかりだから

514:名無しさん@1周年
19/06/12 19:03:02.17 H6uTAsxK0.net
日本は働く事が人生みたいになってる
欧州や南米なんか余暇をいかにして過ごすかが人生の中心
もうこの時点で幸福度が違う

515:名無しさん@1周年
19/06/12 19:03:17.27 sSbWddmD0.net
清貧ブームと一緒でブータンが幸福は無い

516:名無しさん@1周年
19/06/12 19:03:23.60 NayUMvoh0.net
北欧って「俺らって幸せ」教に入信してるからね・・・・
スウェーデンなんて教育ボロボロで、財政が厳しいから医療費の削減の為に
大きな街の総合病院なのに夜の当直医が1人とかだぞ。

517:名無しさん@1周年
19/06/12 19:03:32.49 ICIY4cnd0.net
ロシアや韓国よりはだいぶ幸せだと思うわ

518:名無しさん@1周年
19/06/12 19:03:34.78 6/KCSCNw0.net
日本の企業、全体的にブラックかもしれない話
URLリンク(storys.jp)

519:名無しさん@1周年
19/06/12 19:03:47.73 0i2cKHil0.net
フィンランドっていったらエイラの出身国かぁ
食べ物は美味しいのか?

520:名無しさん@1周年
19/06/12 19:04:05.32 P0KtaJFk0.net
韓国人も日本並みに幸せだってことだ。

521:名無しさん@1周年
19/06/12 19:04:06.74 uEfKV5Dw0.net
>>505
土人土人言われるけど
金儲けとモノ作りがうまいだけの土人だと思うわ

522:名無しさん@1周年
19/06/12 19:04:10.29 RrxuC/YQ0.net
毎度毎度スレタイに「韓国」入れるなよ

523:名無しさん@1周年
19/06/12 19:04:28.22 RQRE+2Z20.net
>>445
「くだらない」というのは、評価ですよね?それは君の価値観だけで判断したことであり、事実ではない。
文章を読んでいて、あんまり勉強してきた雰囲気がしない。
「院卒」と言っているが自慢しない方が良いし、「社会学」なんて漠然とした言い方をするあたり、本当に修士課程で学んだのかと思う。
今からでも遅くないから、ぐちぐち不満ばかり言っていないで、真剣に勉強すれば良いと思う。
自営業なら一生働けるから、失った時間は取り戻せなくても、なにかを残すことはできるだろう。
頑張りましょう!

524:名無しさん@1周年
19/06/12 19:04:38.26 Yoefizv60.net
>>514
けどさこの幸福度ランキング見るたびに思うんだわ
欧州は各国に10%以上はいる移民には聴いて無いだろうなって

525:名無しさん@1周年
19/06/12 19:04:39.41 jka/5No80.net
>>497
オリンピックなんて庶民は望んでないしね
盛り上がってるのは上級国民様だけw

526:名無しさん@1周年
19/06/12 19:05:00.43 xyGNZLfQ0.net
>>514
仕事が生きがいで幸せを感じられるのはほんの一握りの
選ばれた者、才能のある者だけなのに
底辺でこき使われている労働者階級までもが仕事=人生みたいになっているから
そりゃあ、幸せ感じられないわな

527:名無しさん@1周年
19/06/12 19:05:03.34 UfP3Vdj90.net
あんな寒そうな国で幸せなのか?
感覚が麻痺してるだけじゃね?

528:名無しさん@1周年
19/06/12 19:05:11.53 SF5rE72Q0.net
精密に計算したわけじゃないが、オレの場合もろもろの税金で稼ぎの5割は取られているな

529:名無しさん@1周年
19/06/12 19:05:22.48 7e1Z/eQK0.net
戦前のアメリカが作成した日本人の特徴動画な
不幸が服着てる日本人だったわ
地獄ってああいうのだって感じの

あれはそのまんま今に当てはまるんだよな

530:名無しさん@1周年
19/06/12 19:05:24.67 uEfKV5Dw0.net
>>522
欧米基準でランキングを作ると
日本と韓国は毎度毎度同じような順位になるからしょうがない

531:名無しさん@1周年
19/06/12 19:05:24.80 vXq0PXe/0.net
>>176
社会インフラの安さは見習った方が良い
外国人は日本の公共料金の高さに驚愕するらしい

532:名無しさん@1周年
19/06/12 19:05:50.71 HHkqyYF/0.net
寒い方が味噌汁とか飲んで「うめー」ってなるじゃん
暑い時に食って「うめー」ってほとんどないだろ

533:名無しさん@1周年
19/06/12 19:06:04.30 FwN4J7yV0.net
今の日本で幸福なのは、上級国民とバカのネトウヨだけだからな

534:名無しさん@1周年
19/06/12 19:06:08.20 xgbFGflT0.net
>>514
日本人は真面目すぎるのかもな
なんでも真面目にやろうとするんだ
遊びも仕事も・・・・

535:名無しさん@1周年
19/06/12 19:06:10.43 6/KCSCNw0.net
「グリペンE」スウェーデンが誇るスホイキラー、特徴はステルス性能にあらず
URLリンク(www.businessinsider.jp)

536:名無しさん@1周年
19/06/12 19:06:15.36 vXq0PXe/0.net
>>507
そりゃ北朝鮮やサウジ、アフリカ諸国と比較すりゃ良い国だろw

537:名無しさん@1周年
19/06/12 19:06:19.45 2/Ob5gup0.net
>>505
上手く言えないけど
そうだよな

538:名無しさん@1周年
19/06/12 19:06:59.25 xyGNZLfQ0.net
>>527
サウナに入った後に
裸のまま雪の中に突撃するのは、かなり幸福感があるんじゃないか?

539:名無しさん@1周年
19/06/12 19:07:14.78 FwN4J7yV0.net
>>526
他人が親の金で遊び回っていたら、働け!だからな
なんか、おかしな国だ

540:名無しさん@1周年
19/06/12 19:07:20.60 FWrZ4F7J0.net
安倍首相になってからいくつ落ちたんだろうね?笑

541:名無しさん@1周年
19/06/12 19:07:24.63 RWGsq6aN0.net
>>525
日本は祭典が好きな民族だよ。どんどん祭りが無くなってきてるから、心が貧しくなった。

542:名無しさん@1周年
19/06/12 19:07:26.45 v+kqwbAN0.net
夏のむし暑さを除けば結構幸せだよ。

543:名無しさん@1周年
19/06/12 19:07:49.78 R5iJRW0d0.net
>>495
わかる。あの国で現実を知ったら誰だって最初は「俺たちすげえ貧しいじゃねえか!」になる。
そのうえで「わたしは幸せです!」って言える家族や国にならなきゃ意味がないっておもう。
ワンチュクさんもそれを狙ったんでないかな?

544:名無しさん@1周年
19/06/12 19:07:51.26 mTLnwuMF0.net
寄付の項目で落ち込んでるだけ定期
日本人には寄付の習慣なんてないし
まず富裕層が寄付しないんだから庶民にそれ求めるのは無理筋
チャリティ番組でもノーギャラ出演とかありえない
忘年会にはノーギャラで出るのになw

545:名無しさん@1周年
19/06/12 19:08:24.75 Pgfuxwxq0.net
わざわざ言うのも馬鹿らしいが言っておかないとな
本当にくだらないランキングだ

546:名無しさん@1周年
19/06/12 19:08:31.83 oR1bhfmS0.net
>>533
パヨクが虐げられて不幸なのは同意する

547:名無しさん@1周年
19/06/12 19:08:41.14 uEfKV5Dw0.net
>>537
また日本人は上には媚びて下はいたぶりまくるいじめが大好物であるから
半分以上の幸福度が極めて低いのは当然だな

548:名無しさん@1周年
19/06/12 19:08:46.23 jka/5No80.net
>>541
生活が貧しくなってくればお祭り気分になれないからね

549:名無しさん@1周年
19/06/12 19:08:56.42 emNRMkGY0.net
くっそ寒い国が幸福なわけないじゃんww
青森とか秋田が幸せか?
常識的に考えようぜw

550:名無しさん@1周年
19/06/12 19:08:57.68 yV4tSsgq0.net
趣味嗜好の分野だけでも今、日本に生まれたことを感謝してる

551:名無しさん@1周年
19/06/12 19:09:26.46 4AJjNYa90.net
>>410
普通はいいとこに就職決まらなかった時点で、とにかく生きてくためにやりたくないことでも働くだろ?
俺も就職できなくて20年間フリーターで生きてきたけど、結局最後のバイト先で懇願されて社員になったよw

552:名無しさん@1周年
19/06/12 19:09:29.24 uEfKV5Dw0.net
しかも評価基準を見るとこれから落ちるだけだな

553:名無しさん@1周年
19/06/12 19:09:33.57 QpRbikpA0.net
>>57
北海油田の恩恵を享受しとったのは、ノルウェー,デンマークやな。
フィンランドは関係ない。
フィンランドがTOPにきとるのはその辺の関係かね?

554:名無しさん@1周年
19/06/12 19:09:33.84 tovAvRNa0.net
((笑))幸福とは自からが感じる一つの幻想に他ならないから機械的にデータに表すのは滑稽ですね
北朝鮮でも自分は幸福だと思っている人が少なくないのがいい例😁

555:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:05.80 tmhngXS+0.net
汚職水準にジャップ特有の
公共事業とキャッシュバックとか
連鎖コンボ天下りとか
もう書ききれないくらい有るジャップ土人習慣は入ってないだろ
バレてないとか言って堂々とやってるけど
毎年被害額数兆円規模だろ

556:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:09.72 vXq0PXe/0.net
>>547
それネトウヨかよ

557:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:09.75 RWGsq6aN0.net
>>548
貧すれば鈍するから仕方ないけど、ほんと日本は何も展望が無くなって寂しいね。

558:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:12.67 y3WEHCPD0.net
>>485
ニルスの不思議な旅もあるだろ!

559:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:17.37 MtHNA0Xo0.net
いま自分は幸福だ
と思うほうが逆にまずいんだよ
人間は未来に希望を持てなくなると今現在は未来と比べたら幸せなんだと思うようになる
今はそんなに幸福でも不幸でもないが未来は良くなるだろうと考えるのが健全な状態

560:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:22.66 kwFopyrG0.net
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。

561:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:28.35 2yPALTJe0.net
幸福なのは義務なんです

562:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:33.15 3OByksu20.net
貧乏で幸せなんだろうな

563:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:34.43 mTLnwuMF0.net
>>549
国内の指標でも福井が幸福度一位だったろ
要するに、過ぎた娯楽を知らん地域は今あるもので幸福を感じるってことだ

564:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:47.19 vge+hGaM0.net
こんな首相がいたら不幸だよな
【悲報】安倍聖帝「今回の件で公的年金の信頼性はより強固になった」 [112216472]
スレリンク(poverty板)

565:名無しさん@1周年
19/06/12 19:10:52.18 7e1Z/eQK0.net
海外の日本動画って絶対に風景が暗いだろ
中国や朝鮮の目線ですら日本人動画は暗い背景

嫌がらせだと思うなよ
誰も嫌ってねえよ
でも陰湿で暗いイメージなんだ
抑圧的で上の言うことに絶対で文句は言わせない空気
これがブラック国家でなくてなにを言う

566:名無しさん@1周年
19/06/12 19:11:03.11 7utpBVmF0.net
自民党が移民も幸福も運んでくれる 投票は自民党へ!

567:名無しさん@1周年
19/06/12 19:11:10.02 uEfKV5Dw0.net
これから
国内総生産 落ちる
寿命 維持
寛容さ 無くなる一方
社会的支援 無くなる一方
自由さ 無くなる一方
汚職水準 上がる一方

568:名無しさん@1周年
19/06/12 19:11:12.24 6bsYzQqx0.net
日本のマスコミが極右政党と卑下する政党が躍進しているEU
実際はただの国と国民を大切にする政党
だからフィンランド人の幸福度が高い。
日本みたいに売国政党ばかりでは順位が上下がるのも当然の結果だろう。

569:名無しさん@1周年
19/06/12 19:11:30.50 hBaVMX250.net
人生短い、あっという間にジジイだよ
貴重な時間を労働に費やしてる場合じゃない
生活保護受けて時間を有意義に使おう
たった一回の人生なんだから

570:名無しさん@1周年
19/06/12 19:11:31.20 +qzDW4O90.net
何なんだよ北欧

571:名無しさん@1周年
19/06/12 19:11:53.38 FwN4J7yV0.net
引き籠もりネトウヨは、毎日正月だから幸福だけどな

572:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:06.62 w5VsCJoQ0.net
日韓露仲良しかよ

573:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:06.81 3OByksu20.net
イスラムは幸せの国フィンランドを目指した方が良い

574:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:18.29 AHM9ajcA0.net
弟に負けたな、兄国よw
そしてこれからは日本では無くフィンランド目指せ!

575:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:18.29 6/KCSCNw0.net
「日本最高!移住したいね。でも絶対働きたくない」スウェーデン人が語る日本の労働環境の歪み
URLリンク(rutty07.com)

576:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:20.04 uEfKV5Dw0.net
>>556
ナチュラルに全体主義がやれる稀有な国
合わないと地獄でしかない

577:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:20.80 oR1bhfmS0.net
>>505
やっぱりレオパレスみたいに壁が薄いアパートとか住んでると幸福とは思えない?

578:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:22.54 TSD8rJ8J0.net
>>559
で、日本人は未来に希望持ってんのか?
俺はそんな奴ネットでもリアルでも見た事ないけど。

579:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:26.25 BwWgGTiHO.net
自己申告かな?
どんな奴らが欧州なんて選んでるんだろな

580:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:33.39 1iIdxWfr0.net
ヘヴィメタル三昧だし確かに幸せそう

581:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:50.18 emNRMkGY0.net
知的障害者(ダウン?)に幸福かと聞いたら健常者より幸福と答える割合が多いらしいなw
こんなランキングだたらめだろ
本当にそうなら在庫が挙ってフィンに移住するわなww

582:名無しさん@1周年
19/06/12 19:12:57.89 jka/5No80.net
>>549
北欧は家がしっかりしてるからそこまで苦痛ではない
通勤も会社近くに住むのが主流だから辛くない

583:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:09.04 +L1qsSPB0.net
日本はだいたいの指標で高水準だけど
他人に不寛容で怒りや悲しみを抱えてる人が多いと言われると
確かにである

584:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:09.11 R5iJRW0d0.net
とりあえず日本はトイレットペーパーが、流せる国でよかったと思う。
国によっては左手はトイレ用だったりする。右手は食事用な。

585:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:10.07 tnuxGQQ20.net
こないだ遺伝子の研究でデンマーク出てたけど室内のデザインとかすごいカッコ良くて先進国だな~って思ったw

586:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:20.46 qpqSGKtP0.net
いじめるだけの人生の人もいるから

587:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:21.46 zzLbQ0JL0.net
今(現状)を幸せと思えって教育か、もっと幸せになろうぜ
っていう発展思考かの違いだろ

588:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:22.09 XDP5P8p90.net
まあ、日本も悪くないけど他に国に住んだことないからな

589:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:31.63 RWGsq6aN0.net
おそらく皆が感じてると思うけど、日本人がどんどん不幸になってるのは朝鮮人が原因じゃないだろうか。

590:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:50.95 6uYGcRtN0.net
>>40
なんだそれw
客観的な基準では無く主観中心で
自虐的な思考を持つ奴が多い国ほど順位が下がるってわけか

591:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:56.19 oR1bhfmS0.net
>>582
あっちの国とか冬場の通勤とか大変そうだよね

592:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:57.12 uEfKV5Dw0.net
>>578
日本はもう終わってる
北朝鮮さながらの幸福プロパガンダだらけ

593:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:58.45 mV1ZCduC0.net
福祉国家と言われている国は、街の造りが良いとかじゃ無くて人が良い。お節介さんが多い
北欧はそんな国が多いかもね

594:名無しさん@1周年
19/06/12 19:13:59.73 qpqSGKtP0.net
いじめる事が人生とか

595:名無しさん@1周年
19/06/12 19:14:00.04 C2WIvLPE0.net
オーストリアとか普段気にしてないような国が実は良かったりするから
情報の偏りっていやだわな

596:名無しさん@1周年
19/06/12 19:14:13.39 H6uTAsxK0.net
日本人は英語が話せない
余計に井の中の蛙
なのにこの順位
もしもっと世界を知ったら落胆するだろうな
上位は母国語が英語ではないが英語が堪能な国ばかり

597:名無しさん@1周年
19/06/12 19:14:17.74 AHM9ajcA0.net
>>567
じゃあさっさとフィンランドにでも逃亡したら?ナマポも無くなる一方だろうし
なおフィンランドは税金と物価高も世界一クラスですw

598:名無しさん@1周年
19/06/12 19:14:28.87 GrsWz0Xl0.net
旅行いった限りではヨーロッパはそこまでいいとこじゃ無い気はしたけどな
トルコは昔は親切な人多くてよかったけど。今は知らんが

599:名無しさん@1周年
19/06/12 19:14:46.15 HHkqyYF/0.net
大人が働いてくれてるおかげで、
俺たちは子供時代に思う存分遊べたんだろ。
子供時代の幸福度も調べるべきだな。

600:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:05.49 lL2WNeR20.net
一部の既得権者だけバカ笑いが止まらない国何て
一般人が来たがる訳は無いんだよな

601:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:09.75 0GznDU9K0.net
日本はGDPや寿命やらの全ての項目の数字が高いのに
Dystopiaという謎の項目だけは低いから
こいつが足引っ張ってんなと思って調べてみたら
ネガティブ思考や意識高い系の連中が多いと低くなるらしい
なんじゃそら

602:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:10.81 tovAvRNa0.net
自由は幻滅の裏返しがわかってない人が多い
わかるね

603:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:21.49 xgbFGflT0.net
日本はなんか上のブータンの話じゃないけれどさ
自国の状況を他国と比べ過ぎなんじゃないのか
隣の芝生は青いじゃないけれども
変なとこで他国に習えって慣習に従おうとしてるとこもあるじゃない

604:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:24.45 nCADZIO20.net
徴兵ないのに韓国と同じって日本ヤバすぎだろ

605:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:26.24 VLnX2uOA0.net
接近してんなー  日本、もっと上のはずじゃ?

606:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:28.39 Hyne+KNE0.net
>>599
低いぞ

607:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:44.26 mV1ZCduC0.net
>>549
俺も日本海側の北国出身だけど、寧ろあんな冬じゃないと物足りない
それより連日猛暑日の方がずっと苦痛

608:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:50.35 uEfKV5Dw0.net
>>583
裕福で便利というところは否定できないな
それなのにこれなんだから
日本社会はかなり陰険陰湿冷淡残酷ということ

絶望の国 日本は世界一「若者自殺者」を量産している
URLリンク(president.jp)
若者の“自殺”深刻 NPOなどが対策協議
URLリンク(www.news24.jp)

609:名無しさん@1周年
19/06/12 19:15:52.68 4AJjNYa90.net
>>514
仕事にちょっとした楽しさを見つけるのはとても大事なこと
これがないと仕事はただ稼ぐための苦痛な時間になる気がするな

610:名無しさん@1周年
19/06/12 19:16:15.71 rWiG9Oq90.net
3位差で韓国に勝利!!!!!!!!!!!!
在日悔しいか?

611:名無しさん@1周年
19/06/12 19:16:22.53 6/KCSCNw0.net
手配師を世界にアピールするような国だからな
【朝から晩まで完全密着】24歳 PASONA社員の1日
URLリンク(www.youtube.com)

612:名無しさん@1周年
19/06/12 19:16:22.63 dmizpxn40.net
ナンバーワンにならなくてもいい もともと特別なオンリーワン

613:名無しさん@1周年
19/06/12 19:16:43.71 O3Mlmv7k0.net
よくこんなもんに興味持てるよなぁ
細木数子とかハマってた層なのかな

614:名無しさん@1周年
19/06/12 19:17:03.77 uEfKV5Dw0.net
>>597
こういうのが日本の幸福度を下げる一因だろうな

615:名無しさん@1周年
19/06/12 19:17:51.67 ACQ6WIsM0.net
やっぱ人を幸せにするのは左翼なんだよなあ
右翼は全員船に詰め込んで南スーダン送りにしてほしいわ

616:名無しさん@1周年
19/06/12 19:17:52.35 aJ/J8q4u0.net
日本もフィンランドの税制パクればいいんだよ
消費税3倍にして所得税3分の1にして
住民税2倍にして法人税半分にして相続税廃止すればいい

617:名無しさん@1周年
19/06/12 19:18:10.06 XUl4Xfkk0.net
白人にとって幸せな国なんだろ
フィンランドなんかアジア人蔑視もろじゃん

618:名無しさん@1周年
19/06/12 19:18:26.12 hBaVMX250.net
無理して低賃金で働くくらいなら無職で住民税非課税、年金免除の方がいいよ
特に大きいのが国民健康保険料。年収200万でもう20万近く発生する。
だから、俺は家計を支えるために働かない。
親も年金暮らしだから、その方が助かるんだ。

619:名無しさん@1周年
19/06/12 19:18:29.59 4pa358+20.net
別指標で12位なんだよな
寛容さがどれだけ下げてるのか分かる
別に必ずしも悪いものじゃないと思うけど

620:名無しさん@1周年
19/06/12 19:18:34.97 +L1qsSPB0.net
>>601
別スレの電車の広告とか
看板なぎ倒すおじさんの話とか見てると
個人的には納得できるんやけど

621:名無しさん@1周年
19/06/12 19:18:43.49 8J4E7ESK0.net
もし日本が銃社会だったら
自殺する?他に向ける?

622:名無しさん@1周年
19/06/12 19:18:44.14 rEpoLX+L0.net
年金を払っているのに老後2,000万円必要な国だもんな

623:名無しさん@1周年
19/06/12 19:18:55.97 uEfKV5Dw0.net
世界最高レベルで裕福で便利なのにこの順位ということは
社会の雰囲気は世界最悪レベルということだろうな

624:名無しさん@1周年
19/06/12 19:18:59.35 PsO8ECFH0.net
>>614
これある~

625:名無しさん@1周年
19/06/12 19:19:09.83 81geD2Fv0.net
日本が他国に劣ってる点を指摘されると出て行けだの脊髄反射してくる痴呆がでてくるが
こいつら何年経っても芸が変わらんな

626:名無しさん@1周年
19/06/12 19:19:10.72 QpRbikpA0.net
>>610
いや、正直、韓国なんか、ブッチギリじゃないと嬉しくない。

627:名無しさん@1周年
19/06/12 19:19:11.43 H6uTAsxK0.net
>>609
と、多くの日本人は洗脳されてるが
それを考えるのは経営者の仕事
一般の労働者階級が仕事に楽しみなんて見出す必要は無い
決められた時間、決められた仕事をこなして
その対価として正当な賃金を得る
それだけでいい
人生において仕事以外に楽しい事はいくらでもある
そっちの時間こそもっと有意義に考えるべき

628:名無しさん@1周年
19/06/12 19:19:38.22 wDjHsUEY0.net
なぜ日本に文句言ってるパヨクはフィンランドに移住しないんだい?(´・ω・`)

629:名無しさん@1周年
19/06/12 19:19:55.06 E20DyPFC0.net
>>1
娘2人と愛妻に囲まれてそれなりに幸せやと思うております

630:名無しさん@1周年
19/06/12 19:20:30.24 uEfKV5Dw0.net
>>624
よくないところをよくしよう!
じゃなくて
社会のせいにするな!
出て行け!
だもんな

631:名無しさん@1周年
19/06/12 19:20:52.52 ICIY4cnd0.net
ロシア並は流石に違和感あるわ
わずか数百人の人間が国の富を独占してる超格差大国ロシアだぞ

632:名無しさん@1周年
19/06/12 19:20:53.69 zvt/DrJq0.net
あんな木しかないクッソ寒い所が幸せなわけないだろ

633:名無しさん@1周年
19/06/12 19:20:54.84 m9Nwqm2l0.net
寒いだけで幸福度2割減だと思う

634:名無しさん@1周年
19/06/12 19:21:52.43 uEfKV5Dw0.net
そりゃ日本から出て行って人口も減るだろ

635:名無しさん@1周年
19/06/12 19:21:55.55 hBaVMX250.net
フィンランドに自分の土地があってフィンランド語が話せて永住権がもらえるなら
明日にでも移住しますよ

636:名無しさん@1周年
19/06/12 19:22:00.41 oPfKzv5+0.net
フィンランドの男と結婚した日本人妻の
サークルがある、東京にも支部がある、恵まれてるのは間違いない
妊娠から政府の補助があるし、年金は日本の基礎年金
掛け金なしで1人15万円だし、年とった両親も税金で介護士雇える
とにかく、なんかすごい補助がある、北欧の中でも分厚い
子供も先生が基本15人に1人つく、これは国で義務化してる
医療も教育も無料だし、だから北欧狙い日本女子はすごい数いる

637:名無しさん@1周年
19/06/12 19:22:03.07 LE6TR1/E0.net
日本以上に不景気、少子化でボロボロなのに幸福とはねw

638:名無しさん@1周年
19/06/12 19:22:09.82 81geD2Fv0.net
>>630
よくないところ良くするのに賛同したら上級国民が割を喰らうからでしょ
上級国民保護するためのマニュアルでレスしてるんだから主張は変わらないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch