【リーマンショック超え】飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査★5at NEWSPLUS
【リーマンショック超え】飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査★5 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@1周年
19/06/12 15:16:04.44 C7EdaPpG0.net
飲食サービスの市場規模自体は増加傾向だから
市場の入れ替わりが活発化してるだけじゃね

151:名無しさん@1周年
19/06/12 15:16:14.57 SQgJLnp00.net
トンキンオリンピックまでは似非好景気だと思ってたんだがな
もうボロボロじゃんw

152:名無しさん@1周年
19/06/12 15:16:20.11 kORdHqmD0.net
>>97
言ってることは分かるけどネットがないのは嫌だから現代でいいや

153:名無しさん@1周年
19/06/12 15:16:27.63 kWrqE9Hp0.net
>>117
その権利が在日外国人にはないんだよ…

154:名無しさん@1周年
19/06/12 15:16:29.37 80dGiYEp0.net
安倍って究極のバカだから「令和の時代に三本の矢。デフレ脱却を果たす」とか、
完全に壊れたレコーダーのごとく以前と全く変わらないフレーズの繰り返しだからなwww
こんなキチガイに期待してる連中は間違いなくカルト宗教のキチガイ信者のみ

155:名無しさん@1周年
19/06/12 15:16:35.79 DIgSETyN0.net
>>148
できるかねえ

156:名無しさん@1周年
19/06/12 15:16:40.57 CVlede2e0.net
外食しなくなった。外で飲まなくなった。 ← いまここ
コンビニで買わなくなった。
自給自足。

157:名無しさん@1周年
19/06/12 15:16:42.51 ec1iIkNg0.net
流行りに乗せて作られたどうでもいい増えすぎた店が勝手に潰れてるだけだろ。

158:名無しさん@1周年
19/06/12 15:16:47.01 QXCMFtwe0.net
安倍不況やん

159:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:06.63 u+SsVD850.net
倒産件数の多い年(2000以降)
1.2011年 震災
2.2017年 一昨年
3.2009年 リーマンショック
4.2018年 去年
ヤバいじゃん。

160:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:11.27 bNp8ZSgW0.net
これだけ長期間通貨安だとそりゃね

161:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:17.01 0by0svGV0.net
賃金ケチって、国滅ぶ
お金は血液と同じ。一部の富裕層だけ儲けててもダメなんだよ。末端の毛細血管までお金が行き届かないと人間は死ぬ。

162:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:17.86 3EcDRk1A0.net
そろそろ乳児死亡率上がってくるやろな

163:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:19.30 eb1vpcnu0.net
これはほとんどが人手不足閉店のことだからな
どんどん外国人労働者を増やさないと景気は良くならない
安倍さん以外にこれだけ外国人労働者を増やしてくれる総理はいないだろう
チョンやパヨクは日本の景気が良くなってほしくないから反安倍しているだけだからな
売国野党やプロ市民には絶対に騙されるなよ!

164:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:36.96 OdEtrQ4p0.net
安倍が悪い
せやろ?

165:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:37.08 ECE2Zp3C0.net
>>97
沈むだけの時代とか、世界的にレアでラッキーじゃん!

166:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:41.68 TJ866Vvo0.net
これで増税したら
本物の馬鹿としか思えない

167:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:49.98 oTcEvQfY0.net
飲食店はちょくちょく新しい店ができるけど長続きしないな

168:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:57.45 C7EdaPpG0.net
倒産件数全体はずっと減少傾向だろw

169:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:57.57 MEnpyGRc0.net
中食が伸びたからなぁ。
疲れた帰りに外食は懐厳しくても、中食ならコンビニでワンコイン

170:名無しさん@1周年
19/06/12 15:17:58.65 ONDhSE3T0.net
>>156
自給自足だって土地と設備が必要だぞ
プランターのミニトマトだけ食っていきられるか

171:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:00.91 dZ//zFqw0.net
帝国データバンクって事は自営業じゃなくてある程度資本のある法人限定の話だよね

172:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:02.57 K60tgpwM0.net
>>149
そんで規制かけて聖域化した方が良いよ
飲食は持ちビルとか一定の権利買わないと
開業できないとかした方がイイ
カネの流れや取引も透明になるし

173:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:04.58 SCWaWSuF0.net
その倒産により困る消費者はいるのか?
飲食店多すぎ

174:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:07.83 x1p5Z8e90.net
>>124
5ch安倍支持者は増税賛成なんだな。
安倍ちゃんは財務省と戦ってるー設定は
受けが悪いから、もうやめたのか?w

175:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:08.32 VjtJiwpd0.net
去年?改竄をしすぎて安倍政権はばれたんだよねw

176:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:20.34 oiecILjI0.net
東京で1500円ランチなんてまず無いとNPで言っていたし。
せいぜい800円のかつ丼くらいだろと。

177:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:26.47 QAAXgqYM0.net
倒産させると儲かるからね

178:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:26.82 XUVctGvZ0.net
増税は必須てことだね

179:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:26.92 vNQTFlOL0.net
ついでにもう一つ
いよいよリサイクルショップも売る物がなくなって倒産廃業

180:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:30.27 PwtjnJFJ0.net
>>145
あとは韓国と在日チョンのせいにすれば満点やな
自民党マンセー

181:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:35.38 32qLresP0.net
>>1
ブラック
無能経営者
ワンマン経営者
が淘汰されてるだけだから無問題
企業単位のリストラ

182:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:35.67 jDUxtUYY0.net
消費増税で飲食、小売りは終わるな

183:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:36.38 zjF6Y2tf0.net
経営者が高齢で店畳むとか多いんじゃないの
数年後には団塊世代が外食もままならないくらいの高齢になるし外食産業なんてよくて現状維持か寂れていくだけじゃん

184:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:36.98 XblT1ys80.net
ネトウヨ安倍ウヨは毎月必ず100万円以上使えよ
貯金すんなや

185:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:39.34 DIgSETyN0.net
>>163
外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一
URLリンク(diamond.jp)
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題
URLリンク(gendai.ismed....jp)
非正規雇用は38%もあり賃金は上がらなくなるだろう。内部留保を吐き出したくないだけ
自民党の移民政策によって民間の給与は上がらなくなるでしょう。
人手不足の何が悪いのか!人手不足こそが賃金を押し上げるのだ。
ブラック企業を全て抹殺するチャンスではないのか。

186:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:43.50 KI8L04KY0.net
飲食店の休廃業は景気が良くなっても増え
るんだが。イケイケドンドンで開業が増えれ
ば行き詰まるやつも当然増える。
だから休廃業の多さが景気政策の失敗を意味
するとは言い切れない。
報道の客観性が全く担保できんから、何とも
言えんな。

187:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:44.54 XxHNV1Ad0.net
金ないからストロング買って家で飲むわ←これがアベノミクスの結果です

188:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:47.18 g1+CqGQZ0.net
韓国料理店はいつも満席だけどな

189:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:47.67 hu5SsGsq0.net
おそらく今増税したら
向こう数年で日本経済は崩壊する

飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
 帝国データバンクの調査によると、2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散件数は、2000年度以降で最高となったことが分かった。
あわせて今後も消費税アップなどによる業界全体の厳しさが続くことを指摘している。

190:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:48.67 QXCMFtwe0.net
リーマンショック超えって
どんだけ経済音痴なん安倍
無能かよ安倍

191:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:49.85 r0SpK++t0.net
日本人が応募しても
経験が年齢が、って言って採用しないのに
人手不足倒産っておかしくね?

192:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:52.98 lp1NdDbn0.net
>>115
本人はわかってるよw

193:名無しさん@1周年
19/06/12 15:18:54.23 evqM72Dk0.net
会社が永久に存在し
潰れることがなく栄えるのがあたりまえ
これって病気じゃねえの?
大手飲食チェーンでも
つぼ八、、村さ来、養老乃瀧なんかが栄え続けることできず激減したのに
かつてどこにでもあった店でも相当消えたのに
子供だからかもう忘れているからかまだ栄え続けるって思ってるんだよな
3年以内にだいたい閉めるし
すぐ新しいのできるんだから
倒産件数じゃなくて推移で出すべきなのに推移は結局出してこないで
安倍安倍安倍

194:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:00.74 43DMPHzV0.net
氷河期世代が若い頃安い賃金で真面目に働いたからなw

195:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:06.24 SQgJLnp00.net
議員や公務員は自分たちの給料確保することしか頭にないからな
餓死しそうな農民から取り立てる悪代官そのものだな

196:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:09.74 vBGfG9Zj0.net
ニッポンの終わりのはじまり
もう終わりが見えてきたな

197:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:16.27 1nz3nRNF0.net
飲み屋って、今どきどんだけ金あったって行かない所だろ
時代遅れで完全に廃れたんだよ

198:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:16.38 Wcw0y7ve0.net
嘘で成り立ってる安倍政権
国会議員の年収多すぎ
人数半分でいい

199:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:25.08 XUVctGvZ0.net
支持率みろよ、連呼リアンw

200:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:27.74 t7boKjAI0.net
2020終わったら完全に終わるじゃん。この国

201:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:33.95 x1p5Z8e90.net
安倍大不況
安倍大恐慌

202:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:35.35 MG3GjT370.net
>>73
バカだなw

203:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:39.47 Ayyk0R6M0.net
無能が出店して勝手に自滅してるだけ
どうせクソ不味いメシ出してんだろ?

204:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:42.72 vPG/bqoL0.net
>>163
長期的に移民は社会保障圧迫要因になるというデータが出てるよ

205:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:45.12 9e33mFOG0.net
どうせインスタントコーヒーと温めるだけホットサンドで1000円ぐらい取る店だろ

206:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:52.50 XUVctGvZ0.net
デマした分、野党らの支持率が暴落

207:懐疑の白兎
19/06/12 15:19:52.55 m+TsvenQ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>125丸亀は客単価あげた途端に左前w
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,2%増税で更にくるだろw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

208:名無しさん@1周年
19/06/12 15:19:57.59 47xU5eQ00.net
>>174
国民のほとんどが増税賛成だぞ?

209:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:03.92 PSOkI1Md0.net
>>168
パヨクには休廃業と倒産の区別がつきませんw

210:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:11.22 lD5zNO5n0.net
高度経済成長期もバブル期もいらん
若い人が普通に就職して
普通に結婚して子供生んで
家やマンション買って
子供を立派に成人まで育てられる

そんな普通の国にしてくれや

211:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:22.11 PwtjnJFJ0.net
>>199
野党が悪いからこうなった
もう野党はしっかりして

212:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:22.91 SA7F9/mZ0.net
正直自分は95~00年代の自殺者三万人越え、暗黒時代のコンテンツや風潮の方が今から見ると好きだったな
自殺系の陰鬱な映画やドラマも流行ったしおっさんがリストラされて切羽詰まって飛ぶ描写とか
自殺サイトも黎明期で全盛で曲の歌詞にも悲嘆なものがあった
2ちゃんやネットも黎明、普及期で慰安婦レイプや韓国人誘拐レイプだの植民地の悪行だのサヨのプロパガンダに対してまだウヨが反論し出してお互い緊張感があったから
まだかつての本軍の失敗や精神論や日本の空気主義に対する批判があったし、それを論拠に応用して様々な社会問題改善のための批判が通じた
今のネトウヨは韓国ネタ開き直って日本すごい安倍さんすごいで現実に向き合わないし話が通じないからつまんないし
そこに日本の将来のヤバさもあると思う
日本には再び絶望感が必要だよ

213:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:27.48 SQgJLnp00.net
>>193
飲食店なんて名前変えて同じことやってるだけだから
あっちの焼き鳥屋チェーンが潰れたらこっちに移動みたいで栄枯盛衰とか意味ないわ

214:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:38.53 evqM72Dk0.net
>>203
あの店つぶれるなって思ってて
案の定つぶれても
安倍アンチのために不景気の材料行きみたいだしな

215:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:39.75 yqq7Zawn0.net
消費増税と軽減税率で外食産業は大打撃だろうなあ
オリンピックが終われば牛丼チェーン店がメガバンクのように合併してそうw

216:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:40.76 P+Tc0vT10.net
>>156
本当にそうだな外で食わない飲まないは
もう10年単位
コンビニにさえ極力行かないが数年単位

217:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:46.99 XDBMDtW30.net
安倍「帝国データバンクはチョン、選挙前には出さない約束だろ、8月公表にするって」

218:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:48.64 47xU5eQ00.net
>>11
Kyashで実質消費税5%

219:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:48.85 C7EdaPpG0.net
飲食サービスの雇用者数はほとんど減ってないし
開業も増えてるんだろ

220:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:54.91 ipNd/8lp0.net
帝国データバンクなんて帝国金融みたいな名前の会社は信用できないからやり直し!!

221:名無しさん@1周年
19/06/12 15:20:56.56 vcE1CIPl0.net
一体いつになれば
倭人國は財政破綻するんでちゅか?
誰かおせーてくらはいな
( ゚∀゚)<プップー

222:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:02.32 K+qOhTaY0.net
池沼安倍内閣
リーマン超えはリーマン級ではない、と閣議決定

223:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:04.69 MG3GjT370.net
>>82
一番の売国奴は自民だろ

224:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:05.98 DIgSETyN0.net
>>192
常人の神経じゃ無理だろ

225:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:06.64 H+moadsb0.net
俺の婆ちゃんが畑に豆植えだした年はヤバイ説
それが今年だ!

226:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:20.28 Z0I07U3r0.net
食材が高いもんな、価格上げたら客が消えるし。

227:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:33.98 LtzFhB4T0.net
この頃微妙に寝上がってきてるわ怖い

228:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:34.30 80dGiYEp0.net
消費動向調査5月分 見ての通りロクな結果ではない。
① 令和元(2019)年5月の消費者態度指数(二人以上の世帯、季節調整値)は、平
成 31(2019)年4月の 40.4 から 1.0 ポイント低下して 39.4 となり、8か月連続
で前月を下回った。消費者態度指数を構成する4項目全てが前月から低下した。
② 消費者態度指数の動きから見た5月の消費者マインドの基調判断は、弱まって
いる。(据置き)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

消費者態度指数、8カ月連続で悪化 内閣府
URLリンク(www.nikkei.com)

こんなザマだから倒産休業する店が増えるのも当然。何が景気がいいだキチガイめ

229:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:34.65 QXCMFtwe0.net
このニュースもどんどん広がる
年金2000万円も広がる
アベノミクス大失敗!

230:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:40.86 3EcDRk1A0.net
帝国データバンクは忖度してくれなかったな

231:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:46.12 kORdHqmD0.net
>>192
麻生さんはサイコパスぽいからなぁ

232:名無しさん@1周年
19/06/12 15:21:51.13 0VxV0gjp0.net
倒産より起業の方が多ければ、トータル飲食店数は増加する。

233:懐疑の白兎
19/06/12 15:22:01.47 m+TsvenQ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>203みなさん数字を見てください!!政治は結果なんです!!
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,こう喚いてどや顔したのはお前らの安倍ちゃんだぞw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ出てる数字から逃げるなよw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

234:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:06.89 evqM72Dk0.net
>>232
でもデータは載せない

235:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:10.63 x1p5Z8e90.net
>>196
引きこもりやニートを一番虐待している自民への
熱狂支持を、引きこもりやニートが
ネットで必死になってやってる。
そんな時代に、何を言ってももう無理だと思う。
洗脳がキツすぎる。

236:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:14.71 xkZ48w4X0.net
低価格競争しているような業界の企業は
全部潰れていいと思う

237:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:14.86 32qLresP0.net
>>183
計画的に跡継ぎ育成しなかったのが悪いんだし
倒産=悪じゃない

238:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:19.73 Dk/9Jlxd0.net
>>1
>中華・東洋料理店が174件(前年度比:34.9%増
ようは嫌われたってことじゃね

239:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:20.04 rlju1Ii70.net
実際当時よりサイフのヒモ固いわ

240:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:32.58 fPkj2bax0.net
普段安部が悪いとか言ったことないが今回だけは安倍内閣に変わってから飲食業界やばくなった。消費増税のせいか公務員優遇のせいかわからんが

241:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:35.47 Og4M3Bzc0.net
焼肉屋と蕎麦屋って潰れないよね

242:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:50.64 ONDhSE3T0.net
はいはい都合の悪い統計はフェイクで戦後最長の好景気なんでしょ。
お前がそう思ってそれで良いなら良いじゃないか、なにか問題でもあるのか?

243:名無しさん@1周年
19/06/12 15:22:54.66 vcE1CIPl0.net
令和1発目の
大型倒産は
果たしてどこでしょう?

244:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:02.17 eOy5DrEo0.net
みんな胸に手をおいて考えてほしい
民主党時代どうだったかを

245:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:02.50 iWnkyhSN0.net
ホント所得が横這いか下がる一方なのに物価はドンドン上がってる
スゴい状況だよな今
一部の物は20年前と比べたら数倍になってるのがある
海外から買われまくって相場が上がってしまって
国内の人は全く買えない関係ない相場になってしまった

246:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:04.47 f5UN5REU0.net
じゃあ消費税増税は無理だね。

247:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:05.44 M96FYmRH0.net
半年前に行列ができてた店に久々に行ってみたら潰れてた
最近は流行り廃れのサイクルが早すぎるね

248:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:16.63 XblT1ys80.net
地方じゃ空きテナント増えてるな

249:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:20.36 lp1NdDbn0.net
増税完了後に、バタバタとリストラが増え、給料が下がる。
まぁ、見ときなさいw
給料アップとかその場しのぎの誤魔化しw

250:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:22.77 u+SsVD850.net
>>159
>>193
倒産になるくらいのそこそこ大きい飲食店の倒産がここ20年で一昨年と去年とベスト4に入っている。
その他は震災とリーマンショック。
個人店の廃業は過去最高。
どう見ても景気後退だろ。

251:2chのエロい人
19/06/12 15:23:24.80 BZCRi7QR0.net
帝国データバンクはパヨクだな。
こんな、安倍政権に都合の悪い情報は隠蔽するのが愛国企業というものだ。

252:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:25.96 SQgJLnp00.net
人手不足ならコンビニを潰せ
ATMに便所があれば十分だから

253:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:37.05 imhzbslC0.net
人口が減って高齢化して外国人が増えてるんだから飲食店の需要は下がる

254:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:46.18 0by0svGV0.net
近未来、セブン、ファミマ、ローソンが合併する…かもねw

255:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:49.47 2OVq32ic0.net
さっき100万円で飲食店開業出来ないって書いた馬鹿と、サブウェイは1500万円掛かるってズレてる馬鹿出てこい。

256:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:51.04 3wyjcj040.net
>>13
困った

257:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:51.75 231NUtaB0.net
麻生財務相が語る「通貨戦争」の真実=日米激突の回避策は
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
髙橋洋一 x 原真人
URLリンク(www.youtube.com)

258:名無しさん@1周年
19/06/12 15:23:52.94 K+qOhTaY0.net
>>244
自民党の尻拭いに大変だったね

259:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:00.90 x5zU9GTf0.net
>>210
他人の生活を妬み合ってるうちは、普通の生活など到底無理。
今は完全に潰し合い。

260:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:12.38 s0oj/lFc0.net
>>223
在日草加と連立を組んでる時点で明白なのにな

ネトウヨは都合の悪い部分はガン無視ですわ

261:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:13.81 2c4oPogx0.net
【ビジネス】首都圏のタワーマンションがパタリと売れなくなった…一時、契約率3割の記録的低水準★5
スレリンク(newsplus板)
■ バブル崩壊時以来の契約率50%割れも
2017年はそれでもまだ70%台を維持する月が少なくなかったのですが、2018年に入ると3月に
一度70%を超えて以来、2019年2月まで11カ月連続して70%割れが続いています。
わけても、2018年12月には49.4%と、1991年のバブル崩壊時以来という50%割れを記録しました。
首都圏全体の契約率が49.4%まで下がった2018年12月には31.4%という記録的な低さになりました。

262:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:14.64 x1p5Z8e90.net
この1年で
寿司ネタも半分ぐらいに薄くなってるし、
うどん屋の天ぷらや付け添えも
目に見えてショボくなった。
誰だって、そりゃ行くの控えるよ。

263:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:17.71 ipNd/8lp0.net
飲食店は減ったけど、リサイクル店は増えてる
産業には流行り廃りがある

264:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:19.17 xkZ48w4X0.net
>>240
デフレと低賃金で恩恵を受けてた業界だからな

265:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:24.40 ASH9QvUw0.net
からの~消費増税!

266:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:26.14 OdEtrQ4p0.net
ゲリーマンショック
消費税増税で年金100年安心! 幼保大学無償化!

267:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:40.08 iTzjjaxL0.net
飲食店多過ぎなんだよw

268:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:46.86 0VxV0gjp0.net
飲食店の総数が増えてればリーマンショック並の表現に違和感がある。

269:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:48.47 XblT1ys80.net
大企業の夏の賞与が減るってやばいだろ

270:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:50.59 3wyjcj040.net
>>207
法則発動

271:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:53.82 dZ//zFqw0.net
>>170
千葉辺りがヒャッハーな事になって移民がヤマギシ会みたいなのを作るんだろうね

272:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:55.35 8Bgr8oCE0.net
>>244
悪夢だった
やっぱり安倍さん最高!
普通の日本人なら2000万貯金とか余裕だしね
ギャーギャー喚くのはこどおじや貧困層
さっさとこいつらは殺処分して欲しい

273:名無しさん@1周年
19/06/12 15:24:55.44 FWrZ4F7J0.net
倒産してんのはブラック経営が疑われる企業や浪費家ばかり相手にしてる個人企業だとお気付きだろうか?

274:懐疑の白兎
19/06/12 15:24:59.39 m+TsvenQ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    安倍さぽ、どぉ~すんのよ?これw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

275:名無しさん@1周年
19/06/12 15:25:06.20 MEnpyGRc0.net
>>241
潰れるよ?

276:名無しさん@1周年
19/06/12 15:25:10.43 HVwgAGqA0.net
岩戸景気超えとは何だったのか
統計不正による水増し景気
ばれちゃった
安倍政権

277:名無しさん@1周年
19/06/12 15:25:21.38 GojFt6pE0.net
もう1回立憲民主党にやらせてみよう
次は愚民にも分かりやすくうまくやるはず

278:名無しさん@1周年
19/06/12 15:25:31.00 qs2fctF20.net
今までが増えすぎなんだよ
淘汰されて当然
そこそこ食えればいいわ

279:名無しさん@1周年
19/06/12 15:25:40.50 ONDhSE3T0.net
外国人も増えてないし、引きこもりもどこにもいない。
若者が車を買い、年金もみんなたくさんもらえて、どのお店も大繁盛。
本当にそう思ってるならそれで良いじゃん?

280:名無しさん@1周年
19/06/12 15:25:40.86 ke5phZ+q0.net
安倍 「主婦がパートに出れば月25万ぐらいは稼げるから無問題」

281:名無しさん@1周年
19/06/12 15:25:42.41 s1B//f6g0.net
ただでさえ締まり始めてる財布なのに
2000万円問題
これで増税とくればもう外には金は回っていかんよ

282:名無しさん@1周年
19/06/12 15:25:55.90 TxOA5T0a0.net
景気後退だからとか頭悪いなー
人口減なんだから当たり前だろうに
老舗なんか後継者不足でどんどん潰れてるし
悪意ありすぎ

283:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:02.24 8Bgr8oCE0.net
俺たち国民は100年安心
お前ら棄民は知らんw
こどおじ、貧困層は仲良く死ねw

284:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:02.67 ipNd/8lp0.net
リサイクル店の数を調べてみな!
出店ラッシュで廃業なんかほとんどないから!
メルカリも急成長したから!

285:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:02.81 6urGDap70.net
これは安倍ちゃんGJだね

286:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:03.76 32qLresP0.net
>>210
子供公立行かせて海外旅行控えて
郊外で家買えば何とかなるわ
一部の強欲が勝手に都心に住んで
子供身の丈に合わない私立通わせて
贅沢してるだけじゃんw

287:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:07.58 0fa4p9Vg0.net
搾取される側の一般国民が安倍自民を支持すること自体おかしい

288:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:07.66 49dMSkEN0.net
URLリンク(www.youtube.com)
武田邦彦先生に聞く年金の真実。
手取りで2~3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。節約だ美徳です。

289:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:11.35 HVwgAGqA0.net
>>278
いや減ってたよ
更に減った

290:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:12.32 evqM72Dk0.net
>>250
増加しないといっぱい倒産できねえぞ
増加量が多いとまとめて倒産するぞ
リーマンから今の間でどれだけ店増えたかが大事じゃねえか
リーマンや震災後それほど店が増えていないのに
去年やばいくらい倒産したってなら完全に不景気だけどさ

291:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:14.64 u+SsVD850.net
>>159
>>168
どう読んだらそうなるんだ?

292:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:14.98 XxHNV1Ad0.net
円安で物価上がっても収入増えなければ当然庶民は節約に走ります
外で飲んでた奴外食が多かった奴が家で飲んだり食ったりするようになる
土鍋が売れる←これその証拠数年前から言われてた
アベノミクス←トリクルダウンが起きなかった時点で失敗だったんだよ

293:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:17.52 0VxV0gjp0.net
>>263
飲食店数は減ってないぞ。

294:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:22.83 XblT1ys80.net
丼物チェーン店か格安食い放題焼肉屋しか流行ってないべ

295:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:27.86 m7dA/ddl0.net
弱い企業や店は淘汰されるのが当たり前でしょ

296:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:33.23 P+Tc0vT10.net
>>273
ブラック経営じゃない飲食店なんてあるのか?

297:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:44.35 eb1vpcnu0.net
>>204
日本を心配しているフリをして景気を悪化させようって魂胆だろうがそうはいかない
安倍政権が今後も続けば外国人労働者に社会保障を配ることはない
何故なら外国人労働者は移民ではないからな
もし今後、売国野党に政権交代したら移民として迎え入れるかもしれないがな
日本にとってもはや安倍政権以外の選択肢は無い

298:名無しさん@1周年
19/06/12 15:26:49.51 uhXm50Y/0.net
人口減ってるんだから減るのは当たり前
少子化推移してるからね

299:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:07.62 K+qOhTaY0.net
>>273
たとえばブラック企業大賞受賞してる企業のどれ?

300:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:08.04 rw9skeuc0.net
飲食は馬鹿でも始められるからな
そりゃバカがやってりゃ潰れるわwwwwwwwww

301:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:09.30 x1p5Z8e90.net
>>240
早く安倍政権がおかしいと思わないから、
自分らにお鉢が回ってきたんだろ。
あの英一郎さんと同じで、肉屋を支持する豚そのもの。
自業自得すぎる。

302:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:12.07 1D7mfItO0.net
どんなに数字を捏造しても 報告書を受け取らなくても
国民の生活が自然に数字を形作るものだ

303:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:22.29 jiWs/xQw0.net
TPPで何か安くなってるか
パンでも肉でも値上がりしてる感じだが

304:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:30.85 s0oj/lFc0.net
>>244
民主時代は物価も安くて、庶民は暮らしやすかったわ
上級国民・公務員が「あの頃は地獄だったーーーー」って言ってるだけだ

305:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:40.36 lp1NdDbn0.net
>>229
失敗を誤魔化す為に増税の為にお友達に間接的に血税をばら蒔く為に、株を操作してるんだよなw
怖い政権だよw

306:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:45.63 OdEtrQ4p0.net
まかせて安晋とはなんだったのか

307:懐疑の白兎
19/06/12 15:27:48.86 m+TsvenQ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>278今までって何時の事いってんだ?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,好景気のと言われてからもずっと減っってんだけどw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つチェーンも減りだしたから年齢問題も理由にならないw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄要は実質所得を減退させ続ける安倍の責任が明らかになっただけw

308:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:49.82 MG3GjT370.net
>>286
ますます不景気になるじゃねーかw
アホかよw

309:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:53.33 egkrwcZ10.net
これぞまさに
「令和枯れすすき」であります
凄い破壊力です売国ミクス

310:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:56.47 lRysi5po0.net
文句言ってるのは努力が足りない人だけ
アベノミクスの恩恵がないのは本人の実力不足だから
大多数の日本市民は安倍政権を支持している

311:名無しさん@1周年
19/06/12 15:27:57.61 C7EdaPpG0.net
外食産業市場規模は安倍政権になってから増加傾向なので
開業も普通に増えてるのでは
雇用者数だって増えてるし

312:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:05.04 3wyjcj040.net
>>287
えっ

313:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:05.53 0fa4p9Vg0.net
>>288
同意するがなけなしの貯金を現金封鎖でゼロにしそうな安倍自民

314:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:18.25 HVwgAGqA0.net
>>298
安倍政権による水増し景気
ばれちゃったね
どーすんの?

315:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:25.47 evqM72Dk0.net
店舗数や総従業員は減っていないって言われる中
倒産数が多いを連呼するやつが多い状態
ここ3、4年の開業数が多すぎただけじゃねえか

316:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:40.12 JbKvbSpC0.net
同じような駅前と同じようなチェーン店とパチンコ屋ばかりなるとその街は衰退してるとしか考えられない

317:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:41.36 vNQTFlOL0.net
10円→11円 わかる
100円→110円 うん
1000円→1100円 チッ!
10000円→11000 なめてんのかふざけんな!
100000円→110000 買うのやめっか?
1000000円→1100000円 アホらし
俺の境目は1000円からだ

318:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:53.14 lSIJXYd70.net
潰れるべき会社が潰れてるだけ
ブラックで生き残るよりずっといい事だよ

319:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:53.54 lXZKl1fR0.net
サイゼリアとスシローだけあれば、日本人は生きていける

320:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:54.80 evqM72Dk0.net
もしも新規開業禁止すれば
倒産数も1/10くらいになって好景気って騒ぎ出すのかな?

321:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:54.83 0ysDvkpi0.net
外食店の食べ物には精子や痰、ゴキブリが入ってたりするからね

322:名無しさん@1周年
19/06/12 15:28:57.89 6urGDap70.net
円安の負のドミノ倒し
アベノミクスの犠牲者

323:名無しさん@1周年
19/06/12 15:29:01.02 K+qOhTaY0.net
>>304
正論

324:名無しさん@1周年
19/06/12 15:29:03.50 ONDhSE3T0.net
>>244
確かに社会の停滞感はあったが、今ほど狂ったひどい世界ではなかった
停滞感は震災でひっくり返ったけどな

325:名無しさん@1周年
19/06/12 15:29:17.17 8dSIr2PD0.net
田舎だからか 飲食だけでなく他業種もたくさん閉店してる
衣類は大手以外は厳しいそうでこの数ヶ月でかなりだよ

326:名無しさん@1周年
19/06/12 15:29:19.39 OBtK5cAE0.net
増税したらもっとヤバい

327:名無しさん@1周年
19/06/12 15:29:23.42 XxHNV1Ad0.net
民主時代は物価が安く生活しやすかったその上経済成長が安倍政権の倍あった←悪夢だった?

328:名無しさん@1周年
19/06/12 15:29:45.59 8Bgr8oCE0.net
>>304
庶民がどうなろうが知ったこっちゃねーだろ
国民ヅラすんじゃねーよタコ

329:名無しさん@1周年
19/06/12 15:29:52.21 N2ikotFq0.net
雇用は減ったの?
人材の推移みないと
意味なくない?

330:名無しさん@1周年
19/06/12 15:30:03.59 TL84hOSP0.net
飲食店多すぎるから潰れていいよ

331:名無しさん@1周年
19/06/12 15:30:03.85 4CtFeLJy0.net
>>103
在特会と在特会亜種やんけ

332:名無しさん@1周年
19/06/12 15:30:10.43 ONDhSE3T0.net
>>328
おめーは庶民じゃないのかよ

333:名無しさん@1周年
19/06/12 15:30:18.07 lRysi5po0.net
安倍さんの経済、外交は素晴らしい成果を出している
各国が日本を羨むのも無理はない

334:名無しさん@1周年
19/06/12 15:30:22.44 Cy2RF5E90.net
リーマン級の不況になれば増税延期するって言ってたよね?
けどスタバはコーヒー高いのに繁盛してるね。

335:名無しさん@1周年
19/06/12 15:30:27.64 xkZ48w4X0.net
銀行がキャッチボールで金儲けできなくなって
馬鹿にもお金を貸すようになったからね

336:名無しさん@1周年
19/06/12 15:30:32.57 0fa4p9Vg0.net
>>327
利権がなくなった安倍友や公務員にとってはね

337:懐疑の白兎
19/06/12 15:30:35.33 m+TsvenQ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   全部安倍のせい!!これは間違いなく100%!!
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

338:名無しさん@1周年
19/06/12 15:30:37.06 u+SsVD850.net
>>290
個人店の廃業や休業が前年比30%増で過去最悪で倒産も近年2年連続で過去最悪水準だぞ。どうしたら楽観出来るのか?

339:名無しさん@1周年
19/06/12 15:31:00.44 8Bgr8oCE0.net
A級国民は賃金は上昇中
お前らB級国民(別名:棄民)は賃金減少w

340:名無しさん@1周年
19/06/12 15:31:03.62 4jUba4HS0.net
帰れマンデーが・・・

341:名無しさん@1周年
19/06/12 15:31:08.67 fPkj2bax0.net
不味い安い飲食店乱立したせいもあるがな。老舗の旨いラーメン屋潰れてショックだったや。チャーハンとスープ旨すぎた。カロリーも高すぎた

342:名無しさん@1周年
19/06/12 15:31:20.31 IhI+bx+V0.net
アベノミクスで内需が完全に死んだからな

343:名無しさん@1周年
19/06/12 15:31:29.90 BcsXoahs0.net
>1 >200-340
>1平時にしかイキれない、自民党、自公○○ノミクス政権w
今すぐ、アメリカと、シナ、イラン、北朝鮮の、ユーラシアナチス>1が、
アジア大戦 狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、
日本国民の政治意識が急上昇、
パンデミック、
すぐに、自公アベスタン朝から、政権交代だなw
もうすぐ、自公アベスタン朝日本でも、
>1令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw
高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発暴動。
直後、狂乱物価 オイルショックがおきる。
昭和から平成に。
1980年代後半ー1990年代前半。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。
宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人
足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人
元自衛官 中村橋派出所 襲撃 警官2人殺害事件。
湾岸危機戦争での資源価格急騰での、
インフレ加速。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から、野党連合に政権交代。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。オウム真理教同時多発テロ。

2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。
いざなみバブル景気風味末期。
警視庁警官 知人女性射殺 無理心中。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。
リーマンショック後におきた
グローバル資源価格急騰での、
オイルショック気味 狂乱物価気味へ。
アラブの春ギガ暴動。
西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。
自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。
ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。
平和友愛民主党への政権交代。

344:名無しさん@1周年
19/06/12 15:31:33.42 3OByksu20.net
別に飲食店が廃業しようがどうでも良いよ、みんな弁当にすれば解決する

345:名無しさん@1周年
19/06/12 15:31:45.37 C7EdaPpG0.net
外食産業市場規模の推移見ると
07~11は縮小してるが、13~18年は拡大してるので
別に外食産業は不況じゃ無いんじゃね
単に入れ替わりが活発化してるだけで

346:名無しさん@1周年
19/06/12 15:31:55.40 HVwgAGqA0.net
>>327
上級国民にとっては悪夢
国家公務員にとっては悪夢
こういうこと
つまり、上級国民と国家公務員の息子や孫である引きこもりネトウヨにとっては悪夢

347:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:01.36 evqM72Dk0.net
>>338
なんでそんなに閉店できるだけの店舗数があるの?
それは異常なまでに出店したからだろう
儲かる見込みもないのに、体力もないのに出店したのが原因だな
問題だと思うなら出店させるなよ

348:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:05.72 Gfu0UKUN0.net
自民は上級国民しか見てないんだよ・・・それよりマシな政党は日本にはいないし
地方は過疎化で東京に一極集中化で経済回らず国力下がるだけだよ

349:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:05.83 BcsXoahs0.net
>1 >300-350
もうすぐ、ID:BcsXoahs0
ここらのシナリオ>1がリアルにww
元日経新聞 主幹 水木 楊 著 「銀行連鎖倒産」
近未来の日本。社会福祉テラ増大、
重税加速、インフレ加速のスタグフレーション慢性的構造大不況。
偶発的に起きた、>1大企業連鎖破綻、巨大オンライン障害の連鎖
から、
日本国債が大暴落。日本国債金利ハイパー上昇からギガ増税加速、
巨大取り付け騒ぎ、狂乱物価 オイルショック、ブラックアウト、
巨大預金封鎖 財産税 デノミへ。

元 経済企画庁 長官 堺屋 太一 著 「平成 30年」上下。
近未来の日本。
社会福祉テラ増大、各種重税加速、インフレ加速、
日本国債金利急上昇から、
ギガ増税加速、スタグフレーション慢性的構造大不況の激化。
中東から西アジアでの、ユーラシア大乱激化から、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
出口戦略 構造改革 総量規制、緊縮財政 ギガ増税から、
杜撰化、怠惰化、愚鈍化していた
ゾンビ化していた、大手製造業メーカー破綻から、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖 財産税 デノミへ。

村上 龍 著 「半島を出よ」
近未来の日本。
社会福祉テラ増大、各種重税加速、インフレ加速、ギガ増税加速、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化。
アメリカと、イラク イラン シリア リビア スーダンでの、
中東大動乱激化のはて、アメリカの「世界の警察」の放棄、敗走。
オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト気味、出口戦略で、
日本国債大暴落。
日本国債金利超上昇での、異次元のギガ増税から、
構造改革 総量規制、緊縮財政での、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖 財産税 デノミへ。     

350:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:20.42 4CtFeLJy0.net
>>283
底辺層がこの言葉吐いてんだからどうしようもねぇな

351:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:20.63 vNQTFlOL0.net
安倍 「ラーメン屋や定食屋にも特別地方税を金額関係なく課税しようかな

352:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:26.67 dZ//zFqw0.net
>>254
中国の無人コンビニとかに負けたらヤバイよな

353:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:29.22 LOhvqh0U0.net
>>2
年金制度廃止にしてくれ

354:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:35.49 NMAkGW220.net
アベノ大晋災

355:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:40.59 lp1NdDbn0.net
>>284
不況の証拠を自ら言うなよwww

356:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:45.90 oiecILjI0.net
鳥取市のスタバが潰れたら認めるんじゃない?

357:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:55.54 y/vT57xJ0.net
新規出店は中国料理店、ナンとカレー店そしてケバブ店
まあ
ゲリとドアホウのミクス大勝利だわ
死ねよ
このドアホウが

358:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:57.58 yqq7Zawn0.net
>>317
国がトイチの闇金やってるようなもんだな

359:名無しさん@1周年
19/06/12 15:32:58.25 ipNd/8lp0.net
>>286
そんなん残酷だわ
そんな育てられ方されて問題なく家庭が持てた総中流時代は終わったよ
今の子は留学させとかないと将来確実に不利
うちは私立育ちからの大学トップ校だけど留学費用を捻出できなかったことを申し訳なく思ってる

360:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:07.99 Sv6SEAUg0.net
ゴミどもは手遅れになってから騒ぎ出す
安倍は民族浄化のプロ
日本は既に滅んでる

361:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:10.63 TL84hOSP0.net
オーナーが感じ悪いイタリアンも潰れてたざまあ

362:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:12.65 0VxV0gjp0.net
日本料理店は増えてても、韓国料理、中国料理の店は減ってる。

363:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:13.63 0fa4p9Vg0.net
>>334
その割に近所のスタバはなくなった

364:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:18.67 HC9ndvPP0.net
>>223
どっちもどっちだわ。
ていうか元民主党や国籍不明の議員ばっかの所とか嫌だし
自民党も二階やパチンコ岩屋とか公明党連立とかもキモいんよ。
日本の保守政党は死んだ、新たに保守政党を作るべき。

365:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:24.34 UQe0ufmt0.net
潰れてる理由が東日本大震災やリーマンショックとは違うだろう。
これらは日本全体がボロボロになってほんの一握りしか利益を上げていなかったが、今回に関しては店の売り上げはそれほど変わってないのに潰れてる。
ということはそれ以外の支出要因で人件費が上がったから。そんな賃金が払えないような会社も働いてる人間も全く健全ではない。むしろ潰れて清々しいね。より良い環境で働こうとする労働者とそれをいかに用意して人手を集めるかのバランスがやっと取れるようになってきた。

366:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:30.12 HVwgAGqA0.net
あべのけいきは不正による水増し景気

367:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:31.80 BcsXoahs0.net
ID:93eYnn4m0 >1 >300-360
隠蔽 改竄 捏造は、
ID:BcsXoahs0 ソ連崩壊、アラブの春など、ここらと同じ
いまから、ID:BcsXoahs0
東京スタンピード巨大暴動開始だ!!
もうすぐ、ここらの
ID:BcsXoahs0 シナリオ>1がリアルにww
【氷河期 ゆとり世代は、強制収容所送りだ!】
不安定な仕事はやめよ 自公アベスタン朝日本国が支援、氷河期世代改め人生再設計世代に、労農強制、
猟奇多数殺人多発、警官殺傷事件相次ぐで。
2019年5月30日08時30分 朝日新聞
各種重税加速 インフレ誘因スタグフレーション慢性的構造不況な、
猟奇多数殺人、警官殺傷事件が相次ぐ、
殺伐化エスニック トロピカル バイオレンス日本で、
>1自公アベスタン日本幕府は、どうやら、
村上 龍 著  希望の国のエクソダス 半島を出よ
深町 秋生 著 東京デッドクルージング
森 達也 著 東京スタンピード
故 打海 文三 応化戦争記  ハルビンカフェ
故 半村 良 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
水木 楊 著 2055年までの人類史  後半
ゲーム   バイナリ―ドメイン 前半
アニメ シャングリラ ウイッチブレイド
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子  エロゲ 凍京ネクロ
漫画アニメ アキラ 2019年~2020年 先軍国家 日本
漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラ
ここらで描かれている、
東京スタンピード巨大暴動発生、
貧困層収容強制収容所、和製ゲットー、和製ラーゲリ、
「>1官製スラム」でも作る気かw

368:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:32.67 Zjjj7OHG0.net
安倍の破壊力がリーマンショックを超えたか

369:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:37.06 xkZ48w4X0.net
NHKから国民を守る党って参院選で社民党と組むとこだぞw

370:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:40.02 Ig7WT3Ns0.net
捏造政府 東京だけ繁栄すれば良い政府

371:名無しさん@1周年
19/06/12 15:33:52.79 rRBOgqZY0.net
シャッター街を増やしたのは自民
消費に罰金掛けてみんなの消費を減らすという愚行を自民が全部やった結果がこれ

372:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:03.56 8uRUEQAZ0.net
100年安心、計算いじって出てきた景気回復中
こんなの信じてる奴、原発ぽぽぽんしたの忘れてんの?

373:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:10.05 6/j55+gz0.net
これでなんと朝鮮ラブの安倍チョン移民党でございます

374:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:10.32 P+Tc0vT10.net
丸亀で今はうどん頼まずに
130円のライス頼んで
無料の天かすとネギ入れて天丼のつゆ
かけて貰う130円丼が流行ってんだろ
そういう事だよ
うどんさえ勿体無くて食べない

375:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:15.55 sO5dlDy/0.net
2014年の8%の時にマクドとミスドが閉店したもんな。
10%になったら大手スーパー以外は閉店ラッシュやな。

376:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:16.14 C7EdaPpG0.net
外食産業店舗数の伸びを見ると
16~17年にはプラスになってんだよな

377:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:25.22 Zk1N3Bs90.net
引きこもり馬鹿にしてたようなやつらが一気に無職の借金おじさんになったかと思うとメシウマだぜ
ババア!飯持ってこい!

378:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:34.33 Cy2RF5E90.net
清掃業に応募したら倍率10倍で落ちたことあるw
軽作業派遣も登録して仕事応募しても「もうそれはありません」
と何度も言われたなあ。人手不足って本当なん?

379:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:40.47 HVwgAGqA0.net
アベノミクスとは安倍の不正

380:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:50.96 fPkj2bax0.net
前に安倍内閣が公務員に言ってたよな。給料上げたから飲食店利用しろて。
現実は皆溜め込んで飲食店利用しなくなった

381:名無しさん@1周年
19/06/12 15:34:53.65 /NfsX8HH0.net
オリンピックで上級国民だけが儲けて逃げ切って終わり

382:名無しさん@1周年
19/06/12 15:35:02.45 YWkUEP7F0.net
飲食店と行っても、スナックとかそういう夜のお店も入ってるんだろう?
うちの方でも、いわゆる夜の繁華街は壊滅してるわ。

383:名無しさん@1周年
19/06/12 15:35:08.91 vNQTFlOL0.net
>>375
ミスドと不二家はもうだめだろうね

384:名無しさん@1周年
19/06/12 15:35:24.32 f1NQzXAT0.net
マスコミも批判を控えて7年も超安定政権でここまで経済を滅ぼすなんて天才としかいないw

385:名無しさん@1周年
19/06/12 15:35:25.65 TL84hOSP0.net
飲食店67万件
多すぎない??
美容院23万店

386:名無しさん@1周年
19/06/12 15:35:36.48 9e33mFOG0.net
何がやばいって業績不振の倒産なんかより
人手不足や後継者不在の店じまいだよな
終末期を感じる

387:名無しさん@1周年
19/06/12 15:35:46.14 g95MY3mL0.net
<大本営発表> 住宅、車を含め全部崩壊しています。
最近の政治家は馬鹿なんで、経済統計すら見ていない
URLリンク(www.boj.or.jp)
これ日銀の報告書なんだけど、46P以降みてみな
マイナスだらけで、こんな状況で消費税増税したら経済クラッシュすることはアホでもわかるから

388:名無しさん@1周年
19/06/12 15:35:48.02 lRysi5po0.net
悪夢の民主時代に戻してはならない!
100年安心自民党で行こう!

389:名無しさん@1周年
19/06/12 15:35:51.05 Rr6yaT+C0.net
はっきり言って

先の見えない大不況

390:名無しさん@1周年
19/06/12 15:35:58.36 YbbhrKfs0.net
>>11
安倍「このみちしかない!」

391:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:03.13 XxHNV1Ad0.net
リーマンショック・東日本大震災よりも経済的大被害を起こしたアベノミクス←これこそ正に悪夢

392:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:04.82 hSOF3TFn0.net

消費税でトドメw

393:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:08.56 HVwgAGqA0.net
>>375
コンビニの方がやばい

394:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:12.01 2EZA7xsU0.net
みなさーん、訳のわからん文章張っつけてんのあべだよー

395:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:23.78 0VxV0gjp0.net
>>363
スタバができた頃はレギュラーコーヒー1杯180円だったけど、今は300円位なので行かなくなった。

396:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:26.17 /RXUJcnk0.net
こんな結論ありきのインチキデータに騙されんな
上念氏が虎の門ニュースあたりで解説してくれるだろう
そもそも飲食店ってのは3年で7割が店閉めるんだよ
10年持てば老舗と言われてる
「天気予報で今年の夏は例年より2度高いです」
あー暑いたまらん
「最高気温40度で記録更新しました」
はー死ぬー
こんな感じで毎年同じ気温になるとは限らないわけで
飲食店の倒産件数にも同じことが言える
帝国データバンクはクズ 小学生でもだまされんわい

397:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:30.04 O4l7C2dN0.net
そしてみんながイオンに集うのだHAHAHA
いや、うちの田舎はそうなってるんだ・・・

398:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:30.15 lp1NdDbn0.net
アベノミクスの破壊力は凄すぎる。もうすぐ団塊ジュニアの年金も無くなる
どんだけ悪魔と契約したら、権力を維持出来るんだろうね。

399:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:34.69 C7EdaPpG0.net
外食産業市場規模推移見ると2013年以降は拡大してるので
少なくとも安倍政権以降に外食産業がダメになってるようには見えないな

400:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:36.38 PSOkI1Md0.net
創業初年度でなければ消費税は前年度納付額を基に中間納付w

401:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:39.25 8hbO95Ji0.net
焼肉店は実は回転率が悪いから
客入りが悪いとすぐ苦しくなる

402:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:41.59 ipNd/8lp0.net
>>378
シルバー人材の優先雇用じゃないの

403:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:41.74 MG3GjT370.net
>>364
山本太郎も売国奴に見えるの?

404:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:47.38 3EcDRk1A0.net
効果的な経済制裁やね

405:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:49.93 2ztl31uZ0.net
>>244
麻生政権で株価6000円台まで落ち込んでたから
民主党政権はそれより株価落ちなかったし麻生政権よりマシだったw

406:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:50.55 evqM72Dk0.net
飲食店の店舗数、倒産廃業数って景気に関係あるのかも謎
不景気の場合こそ会社に居場所ないうえでやることないから誰でもできる飲食店初めてもおかしくないし
好景気は当然儲かる見込み見出して新規開店してもおかしくない

407:名無しさん@1周年
19/06/12 15:36:51.88 egkrwcZ10.net
俺なんて晩飯は業務スーパーの
一袋16円の中華麺を湯がいて冷やし中華にしてるよ
具なんてゴマだけ
あとはキャベツと納豆で総額一食50円
麻生よ、カップ麺は400円もしねえぞ

408:名無しさん@1周年
19/06/12 15:37:02.14 f1NQzXAT0.net
ジャップセルフ経済制裁w

409:名無しさん@1周年
19/06/12 15:37:12.13 7FmqhdTR0.net
アホノミクス

410:名無しさん@1周年
19/06/12 15:37:18.01 3EcDRk1A0.net
>>396
しっかりしろ

411:名無しさん@1周年
19/06/12 15:37:25.00 eG26Btaw0.net
中食は?

412:名無しさん@1周年
19/06/12 15:37:42.55 sMS8IuEK0.net
でも新しく出来てるのも多い

413:名無しさん@1周年
19/06/12 15:37:44.65 vNQTFlOL0.net
>>407
豆腐が値上がりしたらやばい

414:名無しさん@1周年
19/06/12 15:37:46.74 hDN9wbdY0.net
バブル崩壊時には業績が良くても銀行の貸し渋りで倒産
今は人材が集まらなければ多少業績が良くても倒産

415:名無しさん@1周年
19/06/12 15:37:55.31 evqM72Dk0.net
飲食店の店舗数が増えていることも
不景気っていうんだろうな
コンビニが増えているのも不景気
安倍がいるのも不景気
給料あがっても下がっても不景気

416:名無しさん@1周年
19/06/12 15:38:00.03 g95MY3mL0.net
<12月からクラッシュしていた 人手不足は嘘 消費者行動に異変>
「個人消費の様子がおかしい」スーパー経営者が指摘
URLリンク(business.nikkei.com)
10%への消費税率引き上げが10月に予定されているものの、マクロ経済統計を見ると、4月の消費動向調査で消費者態度
指数が7カ月連続で低下。3月の毎月勤労統計調査速報では実質賃金が前年同月比マイナス2.5%になり、2015年6月以来
のマイナス幅を記録した。
そうした中で、消費者の価格選好や生活防衛意識の強弱を敏感に感じ取ることのできる立場にあるといえるスーパーマーケット
の複数の経営者から、10月の消費税率引き上げによる個人消費へのダメージを危惧する声が聞かれるようになっている。
これより前、4月1日には日本経済新聞が、「小売り現場の景況感は? 消費変調 長引く恐れ」と題した、首都圏と関西圏に展開
している別のスーパーの社長インタビューを掲載した。記事中には、「(商況は)よくない。昨年12月あたりから急速に悪くなって
いる」「低価格な商品だけをいろいろなお店で買っている消費者が目立つ」

417:名無しさん@1周年
19/06/12 15:38:05.55 2ztl31uZ0.net
>>304
公務員は日本史上なかったほと賃金カットくらったから
死ぬほど民主党恨んでるもんなw

418:名無しさん@1周年
19/06/12 15:38:17.72 lp1NdDbn0.net
麻生さんは教義と逆の事をしてるから、この人は間違いなく地獄行きだよ。

419:名無しさん@1周年
19/06/12 15:38:23.18 MQynh3Nc0.net
不況だな
安倍のクソ経済政策にはうんざり

420:名無しさん@1周年
19/06/12 15:38:28.72 sMS8IuEK0.net
飲食店なんて別にどうでもいい

421:名無しさん@1周年
19/06/12 15:38:42.05 eG26Btaw0.net
外食ばかりはよくないよ
お母さん手作りのご飯が1番

422:名無しさん@1周年
19/06/12 15:38:46.63 t7boKjAI0.net
俺にレスしたの誰(;ω;)??誰もレスしてないのに(1)とか怖ええよ!

423:名無しさん@1周年
19/06/12 15:38:56.81 u+SsVD850.net
>>347
なんかアベノミクスで出店ラッシュが起きたがここ数年で淘汰されたとでも言いたげだな。
飲食店総数も毎年減ってるとのことだが。

424:名無しさん@1周年
19/06/12 15:38:56.40 QIIvU0Zt0.net
擁護してる奴って民主時代の廃業はボロクソに叩いてたんだろうな

425:名無しさん@1周年
19/06/12 15:39:10.72 HVwgAGqA0.net
そりゃ統計不正による水増し景気だもん
ふたあけてみりゃ何もない

426:名無しさん@1周年
19/06/12 15:39:41.72 XjCXEBuo0.net
安倍政権と心中する道を選んだ日本人w

427:懐疑の白兎
19/06/12 15:39:44.52 m+TsvenQ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   安倍さぽw諦めろw安倍の内政は終わったんだw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,というより、最初から終わってたんだw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

428:名無しさん@1周年
19/06/12 15:39:48.34 OdEtrQ4p0.net
内需総崩れ
小売外食株、壊滅!w
アベノミクスやべーわ

429:名無しさん@1周年
19/06/12 15:39:51.15 8hbO95Ji0.net
民主党時代が良かったなんて言ってんのは
生活保護で食ってた朝鮮人だろ

430:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:08.43 vRxpePKV0.net
最近通り道に新しく出来た店
整骨院、ジム、リサイクルショップ、中古服、タピオカ屋(ガラガラ)
もうこれダメだろ

431:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:08.61 eG26Btaw0.net
安倍さんの責任

432:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:09.62 XtheclNY0.net
>>1 アホノミクスwwwwww
消費増税売国奴安倍自民党 民主党時代との比較(戦後最悪どんどん更新中)
実質消費
2014~2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010~2012年 3.2%
2013~2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
アベノミクスの破壊力スゲー

433:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:16.52 ipNd/8lp0.net
そういえば破産者マップって一瞬で見れなくなったな

434:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:25.30 mQHfxXxQ0.net
少子高齢だからな
デリバリーの方が脈がある
サブリースアパートなんかも全部アウトだろ

435:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:26.38 Cy2RF5E90.net
>>374 それ南極観察隊の悪魔のおにぎり由来?

436:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:38.90 MQynh3Nc0.net
株価見るしか能がない安倍は
個人消費を6年かけて
壊し続けた

437:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:43.21 44sX4P+s0.net
>>65
完全な客不足だろ

438:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:44.30 g95MY3mL0.net
<2020年不動産大暴落濃厚>
URLリンク(mansion-uru.jp)
①消費税増税による需要の冷え込み
②羽田空港の新ルート増設による騒音問題
③キャピタルゲイン狙いの海外投資家による売り圧
④2020年の省エネ基準義務化によって一部の不動産の資産価値が下がる
⑤供給過剰による潜在在庫の増加

439:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:50.21 jXmbhKFE0.net
>>5
そりゃそうだろ

440:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:52.46 lp1NdDbn0.net
>>416
みんな10%に備えて消費をしないように心掛けてるからね。
予行練習って事よw

441:名無しさん@1周年
19/06/12 15:40:56.67 xFdodz3m0.net
2000年のころ、50代60代だった人が、
年取ってしんどいから、店畳んだんだよ。
それだけ。

442:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:11.30 HVwgAGqA0.net
>>429
上級国民と国家公務員と引きこもりネトウヨの子、孫だよ

443:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:19.46 NMAkGW220.net
世界銀行のだした日本の成長率と合てくるな
ちなみに先進国では最下位でアフリカと同じくらいだった

444:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:19.40 Z+8YEwJT0.net
>>7
4割がエタヒニンか

445:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:19.66 2iUDW8wjO.net
すたみな太郎が潰れる時代が来たぞ

446:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:22.98 wvbby+t/0.net
>>434
案外弁当宅配が良いかも?

447:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:30.45 oiecILjI0.net
旅番組ですすめされた店に
行ったら潰れていたというケースが多々あるし。

448:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:32.06 enJ1qXkv0.net
ヨーロッパとかすごい店少ないもんな
飲食は奴隷バイトで成り立つ歪んだビジネスモデル
就職出来なかった氷河期奴隷バイトのおかげ
しかも文句言わずに安月給で黙々と働いてくれて使い捨てし放題だった
今みたいなバイトテロもしなかったしね

449:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:38.01 O4l7C2dN0.net
>>5
でもここ数年ずっと首相やってるのは誰?
その結果日本経済は回復したのかい?庶民は?

450:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:39.71 R1u00vYS0.net
>>1
その調査報告もなくなる

#自民党 の #森山国対委員長 「この(2000万円)報告書はもうなくなったので予算委員会では審議しない」
スレリンク(newsplus板)

451:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:44.36 RmTWahMg0.net
アハハハハハハハ!
世界第二位の重税国家の
国民の俺は税金の高さに辟易しているし国家的詐欺に合い年金を払う金がもう無いので
自分で2000万円貯蓄しろ!だの野党も糞だが一番の糞自民売国党では間違い無く日本が潰れると思う
ので誰が何言おうが新党「オリーブの木」を支持、応援するわ!
やっと!やっと!本当に日本国民の為に命をかけて政治をしていたが我々日本国民の為に殺された
元民主党の石井紘基先生の跡を継ぐ様な命を懸けて日本国民の為に働く議員、新政党が立ち上がった。
全国各地で安倍やめろ!デモや全国各地の人材派遣会社パソナの前で竹中平蔵やめろ!デモをして
浜松市では水道民営化反対!デモを浜松市民と協力してストップ迄させた人達が政党を立ち上げた!
YouTubeで「ピープルパワーTV政党」で見てほしい!副代表の黒川敦彦さんさんのスピーチだけ
でも見て欲しい2分間ぐらいだから!!日本の闇をそこまで言っていいの?と言う所まで
詳しく説明している!是非とも己の利権や金だけの政治家にウンザリしている日本国民なら応援、支持して欲しい!&S=W&S(#n78

452:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:52.02 Sv6SEAUg0.net
安倍は移民と緊縮やりつつ
老後は2000万貯めなければ死ねと言いいながら
デフレで消費税増税をかます逝かれ野郎
日本は既に滅んでる

453:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:52.34 xkZ48w4X0.net
>>424
現に民主党政権で日本が死にかけたからなw

454:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:55.02 oTcEvQfY0.net
>>383
不二家のレストランは大したことないのに高いな

455:名無しさん@1周年
19/06/12 15:41:59.32 IjshyUhj0.net
ちょっと前に日本のエンゲル係数が上がってるのは食のエンターテインメント化がすすんで外食が増えたからって言ってたよな。
なんで飲食店の倒産、休廃業が増えるんだ?
相変わらず安倍はウソ、口からでまかせばっかりだな。

456:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:08.70 C23gTz5M0.net
創業してどれくらいで倒産なんだろうな?
最近は後継者無くて閉じてる場所も増えてるし
飲食店はちょっと供給過剰だと思うけどな

457:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:09.85 hmP5jhFS0.net
少子化だし、時代の流れじゃん
ただ流れを読めないゴミ共が多すぎたって話

458:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:21.87 uvN/p/D+0.net
>>374
イカ天併せて260円くらイカw

459:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:23.11 evqM72Dk0.net
>>423
飲食店は増えてるって言ってる人いるけど
具体的な数字どっかにない?
それと中食と人口も入れた場合でもしっかり減ってる?

460:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:26.22 Z4KTLkAN0.net
>>317
俺は3%でも同じ気持ちだ

461:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:26.99 uqHWOP3F0.net
>>88
郵便局は通販とメルカリやヤフオクなど個人売買による小荷物の爆増かな
ただし人手不足で遅配が常態化してる地域も出てきてる
ホムセンやスーパーは生活に密着してて切り離せない
現実的に日常生活に役立つ商売は潰れるまで行かずに踏みとどまれてるはず
>>93
チェーン系も大本がいろんなフランチャイズをとりまとめてる状態
食材を大量に仕入れて系統の店で使うようにしてコスト削減
いつも行くA店とB店の元締めが実は同じだったりする
個人店舗は仕入れ原価と売れ行きのアンバランスさに太刀打ちできなくなって倒れるけど
個人店舗がなくなると作れる人がいなくなるなどいろいろまずくなるからできるだけ行くようにしたい
>>97
当時の大映映画とか見たらいいよ
70代後半~80代のじじばばに話を聞くのもいい
希望を捨てなかった人や戦争で何もなくなってしまったところから日本をよくしようとする人がいたから高度成長が実現したんだなとつくづく思う
今足りないのはまさにそれで一日中状況に不満と文句ばかりで
個人レベルでできることもあるはずなのに何も変えようとしないんだから世の中だって変わりようがないんだわ

世の中が変わるのをただ待つより自分が変わった方が早い
これな

462:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:36.72 rlju1Ii70.net
>>416
内容量詐欺やった商品は絶対に買わないを実践してるし
PB品に手を出すことも増えた

463:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:38.04 zv2FVkiS0.net
かといって外食しようとすると発狂して邪魔してくるしな

464:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:42.07 XxHNV1Ad0.net
トリクルダウンが起きなかった時点で政策転換が必要だった
貧富の差が開き個人消費が冷え込むことはその時点で分かってた筈
自らアベノミクスの失敗認めたくなかった←これだけの為に大損害

465:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:47.33 9e33mFOG0.net
好意的に見ればイートインの普及だな
近くのスーパーコンビニはほぼ全部イートイン備わってる
駐車場も電気もあるし個人経営みたいなとこは苦しいだろうな

466:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:51.21 C7EdaPpG0.net
宿泊・飲食サービスの就業者数は2013年以降は増えてるし
やはり入れ替わりが増えてるだけなんでは

467:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:52.78 F7RUtvpV0.net
貯蓄0が4割wwww

戦後最長の好景気wwwwwww

468:名無しさん@1周年
19/06/12 15:42:58.73 sO5dlDy/0.net
地元の商店街が消滅したからな。ワンルームマンションとか学生専用アパートとか
公文の学習塾になったわ。

469:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:03.25 lp1NdDbn0.net
ちょ、マジで自民公明には入れんわ。めちゃくちゃやん。怖くなってきたw

470:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:11.88 XtheclNY0.net
>>1
★ アベノミクスwww 消費税増税と 円安行き過ぎと社会保険負担増で国内消費撃滅★
・「バーガーキング」が22店舗閉店⬅★New!
・かっぱ寿司50店閉鎖・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖・ローソン260店舗閉鎖・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
・マクドナルド190店舗閉鎖・ユニー50店舗閉鎖
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖・東京チカラめし100店舗全滅
・西武・そごうを40店舗閉鎖
・サーティワンアイス、40年ぶり赤字
・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却、テレビ事業を中国海信集団に売却 (TOSHIBAブランドの使用権込) 
・ソニー本社売却モバイル2100人削減
・シャープ本社売却3200人削減、亀山工場 派遣社員3000人雇い止め
・横河電機1105人削減
・サンヨー消滅
・田辺製薬 2550人に早期退社
・日立建機 35歳以上に早期退社
・JT 1754人削減
・アシックス350人削減
・あいおいニッセイ同和損保400人削減
・損保ジャパン200人削減
・KADOKAWA・DWANGO232人削減
・ニッセン150人削減
・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
・富士通、PC事業を中国レノボに売却
・NEC 3000人削減(早期退職募集) PC98シリーズ等レノボに売却⬅★New!
・パイオニア 香港の投資ファンドに身売り
・カシオ計算機 200人早期退職募集⬅★New!
ジャパンディスプレイ(JDI)、1094億円の赤字 早期希望退職者1000人募集 ⬅★New!
・エーザイ300人早期退職
・アルペン355人早期退職⬅★New!
・日ハム200人早期退職募集⬅★New!
・コカ・コーラジャパン700人早期退職募集⬅★New!
・協和発酵キリン296人早期退職⬅★New!
・三越千葉店閉店
・パルコ千葉店閉店、大津店閉店
・伊勢丹松戸店閉店
・そごう柏店閉店
・西武八尾店閉店、旭川店閉店、筑波店閉店、小田原店閉店
・さくら野百貨店仙台店破綻 
・丸栄名古屋栄店閉店 
・イオンつくば駅前店閉店
・ヤマトヤシキ姫路店閉店
・宇部井筒屋閉店
・丸井水戸店閉店
・伊勢丹相模原店閉店、伊勢丹府中店閉店
・新潟三越閉店⬅★New!
・函館棒二森屋閉店⬅★New!
・一畑百貨店出雲店閉店⬅★New!
・パルコ宇都宮店閉店、熊本店閉店⬅★New!
ほか

471:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:13.90 p54Uybtl0.net
この状況でマジで増税するのか?正気なのかジャップ!!

472:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:15.39 M5rToEzD0.net
近所にいい感じの喫茶店あるんだけど
跡継ぐ人いないから廃業するんだろうな、と

473:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:28.41 enJ1qXkv0.net
>>446
老人相手や引きこもり相手のデリバリー弁当に活路あるだろうね
生存確認も兼ねて
パルシステムとか不況知らずだもんね

474:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:28.47 LUgyiipp0.net
韓国とどっちが酷いの?

475:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:33.51 PSOkI1Md0.net
>>455
倒産は資金ショート
休廃業は理由はどうあれ債務清算して事業辞めただけ

476:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:37.76 0VxV0gjp0.net
>>374
それは価格の問題じゃなくて、美味いから食べてるだけだろ。
俺も食べてみたい。

477:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:38.48 rrplozOt0.net
じっくり味わえw
 
 
10年前にクソタレさせられて辞任に追い込まれた復習の果実だwwwwwww
 
 

478:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:43.04 r5A/VZyt0.net
まあ、あらゆる数字見ても確実にリセッション、不況入りだな。
増税特攻も避けられんし、2019年後半から地獄だわな。

479:名無しさん@1周年
19/06/12 15:43:44.44 vNQTFlOL0.net
>>454
最後に入ったのは15年前。ホットケーキ8人前食ったのが最後で
知らないうちに潰れてた

480:名無しさん@1周年
19/06/12 15:44:01.93 3bEz/8yi0.net
おれ株もリーマンショック並みだぞ

481:名無しさん@1周年
19/06/12 15:44:27.63 kORdHqmD0.net
>>448
パリとか規制が凄いからなぁ
営業権とかいうのがあって莫大な金が掛かるから資本がないと開業できない

482:名無しさん@1周年
19/06/12 15:44:27.88 rVCXZb+20.net
>>1
ミンスよりマシ

483:名無しさん@1周年
19/06/12 15:44:33.14 QJnYsdj80.net
そういや居酒屋の類いは本当に行かなくなったな
昔は毎週金曜に数千円~1万はかけてたのが嘘みたいだ
あんなもんに金かけてたのがそもそもアホなんだが
しかし、この国はもうだめかもわからんね
増税、物価高、実質賃金の低下

484:名無しさん@1周年
19/06/12 15:44:37.38 IjshyUhj0.net
>>475
なんで外食増えてるハズなのに資金ショートするんだよ

485:名無しさん@1周年
19/06/12 15:44:40.77 ebaaTyK30.net
投資家と銀行が儲かってるだけだしなアベノミクスとか
年金18兆ぶち込んでんだぞ

486:名無しさん@1周年
19/06/12 15:44:41.68 n80GDKCv0.net
消費税増税に耐えられると言った麻生の年間飲み代が2000万
やはり上級国民は言うことが違うな

487:名無しさん@1周年
19/06/12 15:44:52.95 bQsbD/rM0.net
倒産件数は減ってるんだな
自主廃業・自主解散はどうでも良い
新規開店数もあわせて出してくれないと意味がない

488:懐疑の白兎
19/06/12 15:44:57.55 m+TsvenQ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   >>455受けるwwwwwそういや、そんな出まかせいってたなw
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   どこまでもウソ!!永遠に嘘をつき続ける朝鮮人安倍w
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, あいつ、絶対に日本人じゃないwww
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

489:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:03.05 EQtH6paR0.net
>>79
つい最近開業ラッシュだった接骨院はいまどうなんだろう

490:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:08.08 R1u00vYS0.net
リスクのない方法
 
■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ

とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
できんのか?w
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられませんかーーーーっ?w

491:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:11.96 v0ReFTQs0.net
戦後最長の好景気w

492:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:13.05 tklqxhX60.net BE:892319211-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>441
ソースは?

493:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:13.24 g95MY3mL0.net
不動産バブル崩壊の予感 「その後」に何が起きるのか
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
日本の不動産市場にはピークアウト感が広まっている。昨年の「かぼちゃの馬車・スルガ銀行事件」によって、個人向け不動産
担保融資が引き締められている。その結果、個人投資家向けの収益物件はハッキリと値下がり傾向を示している。
中古マンションも、一般人の目に触れる売り出し価格に大きな変化はないが、仄聞する成約価格は下降線をたどっている。
新築マンションデベロッパーの多くは「もう限界だろう」と考えている。今より高く買っても売れないのは目に見えている。それ
でも売り物を作らなければいけないから惰性で買っているだけだ。
このままでは10月から消費税が上がってしまう。そうしたことを考慮すると、早くて2019年中、遅くとも2020年の後半には今の
局地バブル崩壊が見えるのではないか。では、その後にどんなことが起こるのか。簡単に予測してみる。
① 不動産投資ブームで資産を拡大させた個人投資家(サラリーマン大家など)の大量破産、あるいは自殺の急増
② 経済合理性を欠いた水準まで値上がりした湾岸エリアのタワーマンション流通価格が暴落
③ リート(不動産投資信託)の資産内容悪化から価格が急落(利回りは多少上昇)
④ リーマンショック時にも生き残った独立系専業のマンションデベロッパー数社が倒産
⑤ 大量に売れ残っている郊外の新築大規模マンションで大幅値引き販売が急増
⑥ 都心エリアでは局地バブルで値上がり傾向を続けた中古マンションが可視的に値下がり

494:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:24.37 6kBhv4iO0.net
ああ
大不況

495:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:34.77 C7EdaPpG0.net
しかし、倒産件数全体はずっと減少傾向なのに
ブラックが多い飲食サービスだけで騒ぐのはさすがにアホすぎではw

496:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:39.28 x1p5Z8e90.net
>>441
儲かる店だったら、いくらでも売れるし継ぐって。
アルバイトの調理師で、世の中あふれかえってるのに。
そんな簡単な事も理解出来ないの?

497:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:48.80 XtheclNY0.net
>>209
自民党ネトサポをパヨクって言うのか?あ?

498:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:49.95 3EcDRk1A0.net
またアベノミクスで優勝してしまった

499:名無しさん@1周年
19/06/12 15:45:59.11 enJ1qXkv0.net
>>466
今の飲食って投資して雇わればかりの奴隷産業じゃん
アベノミクスで大金手にした投資家たちが飲食に投資して一時的に雇用が増えてるんじゃね
でもそんなのが長く続くとは思えないわ
とにかくマズい店ばかり

500:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:06.08 QnCdQyP60.net
ファミレスも用なしになって来てるのにな
ましてや高級レストランなんか

501:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:06.32 OdEtrQ4p0.net
個人消費右肩下がりの衰退国日本
もう終わりやね

502:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:07.79 uNPGiZRV0.net
>>416
世界的に12月から世界が変わった

503:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:10.65 7DIv6WRE0.net
ありがとな、オメーらがゼーニチと闘ってくれたおかげが
見事移民国家だよ

504:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:11.15 ipNd/8lp0.net
個別学習塾、主婦向けジム、犬猫用の服屋、は体感で増えてるよ
犬用の誕生日ケーキが5000円
バブル景気みたい

505:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:25.60 HuIbHemD0.net
今年増税で落ちる
来年オリンピック後に更に落ちる

506:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:25.74 lp1NdDbn0.net
麻生さんは教義に反したから地獄に行きます。だから好きにさせてくださいwww

507:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:26.04 Cy2RF5E90.net
>>402 シルバーじゃないけど常連さんがいるみたいな感じだった。
そこにブ私大卒が行っても仕事くれない感じ。

508:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:28.20 EpvavsP30.net
>>485
国家による犯罪だな

509:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:34.17 zG2UaLAz0.net
安倍捏造政権の偽りの好景気だからな

510:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:35.72 bnjxhsUe0.net
アベノミクスがリーマンショックに勝ったか
まあ当然だわなw

511:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:36.38 XtheclNY0.net
★ アホノミクスwww 消費税増税と 円安行き過ぎと社会保険負担増で国内消費撃滅★
・「バーガーキング」が22店舗閉店⬅★New!
・かっぱ寿司50店閉鎖・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖・ローソン260店舗閉鎖・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
・マクドナルド190店舗閉鎖・ユニー50店舗閉鎖
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖・東京チカラめし100店舗全滅
・西武・そごうを40店舗閉鎖
・サーティワンアイス、40年ぶり赤字
・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却、テレビ事業を中国海信集団に売却 (TOSHIBAブランドの使用権込) 
・ソニー本社売却モバイル2100人削減
・シャープ本社売却3200人削減、亀山工場 派遣社員3000人雇い止め
・横河電機1105人削減
・サンヨー消滅
・田辺製薬 2550人に早期退社
・日立建機 35歳以上に早期退社
・JT 1754人削減
・アシックス350人削減
・あいおいニッセイ同和損保400人削減
・損保ジャパン200人削減
・KADOKAWA・DWANGO232人削減
・ニッセン150人削減
・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
・富士通、PC事業を中国レノボに売却
・NEC 3000人削減(早期退職募集) PC98シリーズ等レノボに売却⬅★New!
・パイオニア 香港の投資ファンドに身売り
・カシオ計算機 200人早期退職募集⬅★New!
ジャパンディスプレイ(JDI)、1094億円の赤字 早期希望退職者1000人募集 ⬅★New!
・エーザイ300人早期退職
・アルペン355人早期退職⬅★New!
・日ハム200人早期退職募集⬅★New!
・コカ・コーラジャパン700人早期退職募集⬅★New!
・協和発酵キリン296人早期退職⬅★New!
・三越千葉店閉店
・パルコ千葉店閉店、大津店閉店
・伊勢丹松戸店閉店
・そごう柏店閉店
・西武八尾店閉店、旭川店閉店、筑波店閉店、小田原店閉店
・さくら野百貨店仙台店破綻 
・丸栄名古屋栄店閉店 
・イオンつくば駅前店閉店
・ヤマトヤシキ姫路店閉店
・宇部井筒屋閉店
・丸井水戸店閉店
・伊勢丹相模原店閉店、伊勢丹府中店閉店
・新潟三越閉店⬅★New!
・函館棒二森屋閉店⬅★New!
・一畑百貨店出雲店閉店⬅★New!
・パルコ宇都宮店閉店、熊本店閉店⬅★New!
ほか

512:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:37.84 evqM72Dk0.net
>>489
無資格マッサージ屋の部類なら頭打ちになったか潰れ始めた、チェーンの拡大ペース絞ったな
まだまだ多いけど
柔整持ちだとそれほど消えないかな

513:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:38.43 TVlHZ2UD0.net
32歳無職童貞年金未払い3年以上糖尿持ちですが60までに2000万貯めるルートは残されていますか?

514:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:39.03 +HSJuO8Y0.net
良い傾向だ
悪質・低賃金の店が潰れるだけw

515:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:45.26 x1p5Z8e90.net
ネットサポ
廃業は倒産とは違って好景気の証拠。

こんなの信じるのは、英一郎属性の人間位のもの。

516:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:56.79 PSOkI1Md0.net
>>484
>>1に答え書いてある
販売不振と人手不足

517:名無しさん@1周年
19/06/12 15:46:58.65 3EcDRk1A0.net
>>504
富裕層は増えとるんよ

518:名無しさん@1周年
19/06/12 15:47:11.18 kBUPUigt0.net
人手不足倒産ってやつだな
値上げの仕方分からない所は潰れていく

519:名無しさん@1周年
19/06/12 15:47:25.52 /mocNPwb0.net
スーパー乱立と閉店時前にやる半額弁当に客が群がり過ぎw
個人店の飲食なんて利益で無くて赤字になる前に畳む所多いよ。
人手不足で良い金貰えて半分の労働時間で良いんだし。まぁ2000万は
貯まらないと思うけど

520:名無しさん@1周年
19/06/12 15:47:37.04 C7EdaPpG0.net
2013~2018で外食産業の市場規模は明らかに拡大してるので
開業、廃業共に増えてると見る方が自然だろう

521:名無しさん@1周年
19/06/12 15:47:37.89 BbKD7qrl0.net
>>490
自動翻訳でもいける?

522:名無しさん@1周年
19/06/12 15:47:42.46 JwnuMMq00.net
こんだけ税金ぶち込んで景気が悪くなってんだから
相当無能だよ

523:名無しさん@1周年
19/06/12 15:47:52.44 wvbby+t/0.net
>>7
安倍側餅とか言いたく無いけど
安倍側勢力は
平安時代の桓武朝廷とは
対立軸にあるような?
でも財界の支援があるからね!

524:名無しさん@1周年
19/06/12 15:47:53.36 w5e8H4ay0.net
俺みたいに調理出来れば自宅飲みは手軽で気楽に窘める上に経済的だからな
ここ数年は気の合う友人たちと飲んでるけどやっぱいいよね
居酒屋なんか嫌々仕事の付き合いぐらいで半年に1回行くか行かないの頻度になってしまった

525:名無しさん@1周年
19/06/12 15:48:06.04 AgmnlDZh0.net
最近良く見るのがウーバーイーツとか、飲食も配達が主流なんだろ
蔦屋が軒並み店舗潰してるし配信に勝てない、日本総出不精状態


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch