19/06/12 13:55:47.68 6PJa4isl0.net
>>1
. . . . ∧_∧..∧_∧. . ∧_∧.. ∧_∧
...,.<丶`∀´>-( @m@ )-. <`∀´ r > -<`ё´ r >ヽ
....(__) 総連 (_)| マスコミ |(_)|. 民団.|(_)| 革●.(__)
.,. .|.|.....| .|...,.|.. ..|.∧_∧|..|.中核 |.|
.,. .|.|.....| .| ∧_∧ < `Д´.メ>. |∧_∧|.|
.... |.|.∧__.∧ /( ゚ ◇ ゚.)二´ ス \.(`・・_,´ )__)
.... ヽ ( `з´ )∪民主党 ヽ/ パ. /#)/ 中国.`ヽ
.....(_/日教組`ヽ____.(⌒\_イ_/ / ∧_∧ /./
......|. ...ヽ、\.. .~\______ノ. ( ゚ε°)./
...____|. ...|.ヽ、二⌒)____\/... (._)
...|\ .|. ...\.|| .立憲民主党..|| 自治労 |
...| .\ヽ、__..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || .....|
立憲民主党は、中国・ 韓国・ 朝鮮の為に活動している
多重国籍議員、朝鮮議員、革マル議員、生コン議員、反天皇議員がいる特亜スパイ政党。
自衛隊を縮小弱体化、多文化強制庁を作り、
外国人参政権を推進し、日の丸に違和感を抱くような
旧民主党の亡霊、反日立憲民主党を、私たち日本国民は許しません!
日本国民は立憲民主党にNO!
、、gn
3:名無しさん@1周年
19/06/12 13:55:54.89 x6tewHac0.net
デフレって言ってるアホ共。従来の容量減に加え今年に入ってから食品の値上げラッシュも酷いからな
最低賃金1000円すら上げたくない糞たちに明るい未来なんぞ1ミリも無いわ
完全にスタグフレーションですわ
4:名無しさん@1周年
19/06/12 13:55:58.95 GxqlHDFw0.net
安倍政権になってから戦後最悪の数値ばかり
0081 山師さん@トレード中 2019/05/10 13:09:23
実質消費
2014~2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010~2012年 3.2%
2013~2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪)
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
アベノミクスの破壊力(笑)
0182 山師さん@トレード中 2019/05/10 13:13:31
2012年民主党政権末期 日本のGDPは中国の6割
2019年安倍政権 日本のGDPは中国の3割(しかも40兆円水増ししてこの数字)
5:名無しさん@1周年
19/06/12 13:55:59.88 ipNd/8lp0.net
トリクルダウン!!!
6:名無しさん@1周年
19/06/12 13:56:09.47 7qT5PUQg0.net
>>1
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね!
7:名無しさん@1周年
19/06/12 13:56:34.00 UadDrKiO0.net
ぽまえら増税 公務員無限昇給
アベ政治を許すな!
8:多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
19/06/12 13:56:35.62 JBWLQ0zA0.net
>>1
.
> 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
> 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。
> 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」
.
政策としての『待機児童対策』 は、“少子化解消”にはなりえない。
.
.
日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。
.
“真の少子化対策”は「未婚率」を“低減”させ「晩婚化」を“回避”してゆくこと。
なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。
URLリンク(www.ipss.go.jp)
だから、「待機児童対策」や「イクメン」を推進しても少子化対策にはなりえない。
.
.
.
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」して、
「労働参加率が上昇」すると、「結婚年齢が上昇」して“少子化傾向”になる。
(UPW670)
.
.
少子高齢化と称し、 「数兆円規模の予算」 が投入されてきたが、
多くは 『保育支援』 であって、 “少子化対策ではない”。
.
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが男性諸氏にはお解りにならない様だ。
.
問題は、 “今時の女性” が 「結婚に価値を見いださず」、
「結婚したいと思わなくなった」 ことに原因がある。
.
【小池 百合子】
.
URLリンク(o.8ch.net)
9:名無しさん@1周年
19/06/12 13:56:40.94 tGq4+clH0.net
アヘ「貧富の差拡大!
10:名無しさん@1周年
19/06/12 13:56:42.94 U+xfGVLo0.net
人手不足倒産だから景気がいい証拠だろうな
11:多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
19/06/12 13:57:02.89 JBWLQ0zA0.net
>>1
.
> 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
> 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。
.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる■
.
《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
●【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】●
.
根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国が1つも選ばれておらず、
「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。
.
URLリンク(www.seisaku-center.net)
.
(UPW670)
.
「単年度会計主義」で生きている霞ケ関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒き浪費する。
.
『待機児童対策』の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4,937億円で行っている。
4,937億円を待機児童7万人で割ると、児童1人当たりで年間「705万円」ということになる。
.
.
“保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、
.
“年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る” 驚くべき“高コスト”である。
.
.
経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、
.
『比較優位の原則』 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
.
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大教授 鈴木 亘】
.
URLリンク(o.8ch.net)
12:名無しさん@1周年
19/06/12 13:57:04.74 c99pXqIu0.net
<全産業が壊滅 住宅、車・・ 小売だけでは無い>
最近の政治家は馬鹿なんで、経済統計すら見ていない
URLリンク(www.boj.or.jp)
これ日銀の報告書なんだけど、46P以降みてみな
マイナスだらけで、こんな状況で消費税増税したら経済クラッシュすることはアホでもわかるから
13:名無しさん@1周年
19/06/12 13:57:17.35 rF2kUl2a0.net
中華料理店 インド料理店 韓国料理店は、最初から潰す予定の移民ビジネスじゃね?
今時 キャッシュレス使えない店は行かないし。
14:名無しさん@1周年
19/06/12 13:57:17.66 u+SsVD850.net
>>4
これじゃまるで安倍さんがバカみたいじゃないか!
15:名無しさん@1周年
19/06/12 13:57:19.74 arsxgayH0.net
これがアベノミクスの果実!
どうだ?うまいか?
16:名無しさん@1周年
19/06/12 13:57:27.16 nDo3glHa0.net
ID:c99pXqIu0
17:名無しさん@1周年
19/06/12 13:57:28.07 uif/sjW60.net
貯蓄0が4割ってどーすんだコレ
アベサポ死ね国賊
■可処分所得が激減
URLリンク(imgur.com)
■消費支出が激減、エンゲル係数は急上昇
URLリンク(Imgur.com)
18:名無しさん@1周年
19/06/12 13:57:48.29
19:lp1NdDbn0.net
20:名無しさん@1周年
19/06/12 13:57:50.29 dp17EaAo0.net
>>12
無駄に衣食住要らんし
21:資本家による「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された
19/06/12 13:57:50.73 JBWLQ0zA0.net
>>1
.
> 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
> 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。
.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる■
.
《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
政府が推進する『男女共同参画社会』の本質とは、
資本家を儲けさせるための“グローバル化推進社会”である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから賃金水準は“下がる”ことはあっても上がることはない。
.
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
1999年から施行された『改正男女雇用機会均等法』では「男女の均等取扱い」と引き換えに、
「女子保護規定」が“撤廃”され“女性”の「残業」「休日労働」「深夜業規制」が“なくなった”。
.
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
.
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
.
【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】 (UPW670)
.
URLリンク(o.8ch.net)
22:名無しさん@1周年
19/06/12 13:57:59.93 75TIwVfz0.net
ちなみにもやし一袋はだいたい200グラムで40円ぐらいだが
大根一本で1.5キロで200円程度
なので市販価格だともやしより大根のほうが圧倒的に安い
もやしを安いからといって買ってる奴はバカでしかない
23:名無しさん@1周年
19/06/12 13:58:07.27 VJUxoCE30.net
いきなり閉店
24:名無しさん@1周年
19/06/12 13:58:26.94 99T/S2zi0.net
飲食はみんなよくみるだろうけど
あの店潰れたのかと
思ったらまた新しく居抜きで開業
また潰れたのかと思ったらまた違う店が開店
とかよくあるからな
飲食はそういうもんだろ
25:資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
19/06/12 13:58:27.33 JBWLQ0zA0.net
>>1
.
■「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された■
.
《資本家推進の「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる》
.
.
“フェミニズム”は家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”させ、
仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
.
しかし、現実としては“女性”を「市場社会」と
「賃金労働社会」に“奉仕”させることになる。
.
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、
結果的に“新自由主義(グローバリズム)”に従属させた。
この供給過多による「労働市場の賃金低下」で、
庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
.
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、
“男女”を共 に 「低賃金」 で “働かせ” て、
.
「育児の社会化」のために“莫大な税金”を払わせ、
「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に「労働」を“強制”させられているので、
労働の権利というのは欺瞞で、「労働義務」というのが正しく、
.
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、
「働くことを強要」 された “女性” たちは、
.
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、
「貧困層」 を創ってしまったのである。
.
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】(UPW670)
.
URLリンク(o.8ch.net)
26:名無しさん@1周年
19/06/12 13:58:28.40 H2bcxHsx0.net
飲食店に物を卸してる製造も虫の息ですよ。
上級国民の方々には関係無いだろうけどさ。
27:名無しさん@1周年
19/06/12 13:58:33.35 PSOkI1Md0.net
いきなりステーキで社長の聞き取りにくい社員募集音声流れてて草
28:名無しさん@1周年
19/06/12 13:58:35.31 uif/sjW60.net
貯蓄0が4割ってどーすんだコレ
アベサポ死ね国賊
■8%の増税直後には物価が104%へ上昇
逆に名目賃金さえ99%と下降
URLリンク(imgur.com)
↓
■昨年の貯蓄額は「0円」が4割…
URLリンク(imgur.com)
絶対にアベノミクス失敗を認めない!
安倍のメンツを守る為に消費税10%へ二度目の増税!
社会保険も増加、食品も値上げ…
でも4ヶ月後には消費税10%
2000万円の貯金も必要
ほんと死ねよ国賊アベサポ
29:名無しさん@1周年
19/06/12 13:58:39.14 2di8cdHc0.net
負けるな
自民党工作員!
ここが踏ん張りどころだ!
30:名無しさん@1周年
19/06/12 13:58:46.96 UTKzWiT/0.net
ラーメン屋焼肉屋ちゃんこ屋とかだろ
ラーメン屋は最初だけ集客力あるから客引いたらまた移転するを繰り返す
焼肉屋ちゃんこ屋は有名人と契約して高級店にして儲けたらさっと引く
老舗や開業年を気取るのはかなりの実力派だけだよ
31:名無しさん@1周年
19/06/12 13:58:51.26 wYkaIT+90.net
>>1
アベノミクスの真実www
32:名無しさん@1周年
19/06/12 13:58:55.31 buxzBtss0.net
>>5
上級は潤ってますが
33:資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
19/06/12 13:59:04.15 JBWLQ0zA0.net
>>1
.
●○●『資本家の利益のために女性雇用政策は推進された』●○●
.
《資本家が推進する「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる》
フェミニズムを推進しているのは“強欲”『国際金融資本』“グローバリスト”
.
だから、「労働者の賃金抑制」と「家族の解体」を推進させる事が大きな目標
・人件費削減の一環として女性の雇用市場参入で労働者の賃金が抑制される
.
・「男性世帯主の賃金」が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
・“共働き”をせざるを得なくなる事で一世帯当たりの税負担額が増大する
.
・共働き「育児の社会化」政策による“社会保障費の増大”で消費税率も上る
.
ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。
.
俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
.
財団が全部の新聞やTVで取り上げさせ、活動も後押ししたんだ。
理由は、課税対象を増やすためと、母親が仕事に行くので、
.
子供たちを家族から引き離して、特定の価値観や思想を植え付けられる。
.
家族は解体され、社会(権力)が子どもたちの家族になる。
【アーロン・ルッソ『ニコラス・ロックフェラーへのインタビュー』より】
.
(UPW670)
.
URLリンク(o.8ch.net)
34:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:04.56 aB0kWY8e0.net
不況と言うより過当競争って感じだけどな
勝ち組でどんどん寡占化していって負け組が淘汰されてるだけじゃねえの?
もう掃いて捨てるほど外食産業の店って乱立してるもん
35:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:05.18 bCS6sDAS0.net
まあ帝国データは大本営と違ってウソつかないからな
36:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:05.82 cT/5WnGF0.net
増税で一体何人が自殺することやら
37:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:14.47 c99pXqIu0.net
>>10
<人手不足は嘘 消費者行動に異変>
「個人消費の様子がおかしい」スーパー経営者が指摘
URLリンク(business.nikkei.com)
10%への消費税率引き上げが10月に予定されているものの、マクロ経済統計を見ると、4月の消費動向調査で消費者態度
指数が7カ月連続で低下。3月の毎月勤労統計調査速報では実質賃金が前年同月比マイナス2.5%になり、2015年6月以来
のマイナス幅を記録した。
そうした中で、消費者の価格選好や生活防衛意識の強弱を敏感に感じ取ることのできる立場にあるといえるスーパーマーケット
の複数の経営者から、10月の消費税率引き上げによる個人消費へのダメージを危惧する声が聞かれるようになっている。
これより前、4月1日には日本経済新聞が、「小売り現場の景況感は? 消費変調 長引く恐れ」と題した、首都圏と関西圏に展開
している別のスーパーの社長インタビューを掲載した。記事中には、「(商況は)よくない。昨年12月あたりから急速に悪くなって
いる」「低価格な商品だけをいろいろなお店で買っている消費者が目立つ」
38:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:18.58 1l++bGw20.net
>>3
イギリスの経済学者が
日本は今所得層によって
インフレとデフレとスタグフレーションが同時に起きてる特異な状態って言ってたな
高所得者のはデフレ 中間層はインフレ 低所得層はスタグフレーションと
39:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:19.49 lupft6WQ0.net
金融機関もゆとりがないから見切りが早いのだろうね
40:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:20.22 Rjz8FFRS0.net
儲かってた時期に海外でロレックス買いだめして100本くらい所有してるが、
消費税アップで商売厳しくなったらコレクション放出するしかないか。
41:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:26.94 nDo3glHa0.net
>>21
重さ、で買うのかよ。
なら大根だけくっとけ、キャベツだけくっとけってなるやん。
42:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:30.22 eOy5DrEo0.net
これに文句言ってるやつは
民主党時代を思い出せよ
43:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:35.34 ipNd/8lp0.net
>>23
この数年ですなんで急にそのスタイルが増えたの?
44:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:38.81 lp1NdDbn0.net
>>4
ちょ、完全に終わってんじゃん。これで次も自民ならどんだけ日本人はマゾになったんだよ。って世界で言われるわなw
45:資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
19/06/12 13:59:40.05 JBWLQ0zA0.net
>>1
.
❶産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.
↓
.
❷政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
URLリンク(www.gender.go.jp)
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.
↓
❸国民への影響 ⇒ >>20
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.
↓
.
❹政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
○「社会保障費」の“増大”
.
↓
◎『増 税』 ← ★今ココ!
【結 論】
“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策のために
“母親”から『育児の権利』と“子供”から『母親の愛情』を“奪い”
「社会保障費」を“増大”させ、国民に『増税の負担』を強いている
(UPW670)
URLリンク(o.8ch.net)
46:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:42.98 80d0NWp90.net
>>7
アベ政治より、むしろ創価政治
国民に直接、被害を出しているのは
創価政治
47:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:52.80 GfKYkY/w0.net
祖父が呑み 父がはしゃいで子が盲信 孫がくたばる平和憲法
もはやくたばればマシな方
チャイナの奴隷が濃厚
48:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:54.53 zsnh7W8r0.net
父さん倒産です
49:名無しさん@1周年
19/06/12 13:59:58.94 bPCQdv3D0.net
>>12
安倍とその一味「国民からおかねを絞り取れば、ボクタチおかねもちのままでいられるぞお」としか思ってない奴らだぞ
50:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:00.59 UadDrKiO0.net
2000万貯めないとね
消費は最小限に
51:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:10.58 1Sv1aUeg0.net
民主党だったらもっと不景気だろ?
52:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:23.88 GxqlHDFw0.net
安倍政権になり富裕層一割五分、貧因層八割五分に分けられた
中間層は貧因層に入れられた
アベノミクスで庶民の所得は減り、年金基金は株で溶かされ、
増税、増税、社会保険料値上げ
外食産業倒産過去最多、内需産業崩壊寸前、移民だらけ
そして死ぬまで低賃金で働き貢げ
安倍はどこまで日本人が憎いのか?
53:『育児は社会で負担しろ!』論争は「前提条件」が“間違っている”
19/06/12 14:00:27.23 JBWLQ0zA0.net
>>1
『保育園落ちた、日本死ね』(育児は増税で負担しろ)論争は、
自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
この論争自体の「前提条件が間違っている」と言わざるを得ません。
.
このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、
.
“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、
「利用する権利がある」 と思っているようです。
.
.
しかし、それは “大きな間違い” です。
保育事業は 「福祉施策」 です。
.
では、そもそも“福祉”とは何か?
.
福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、
「税金を使って支援する」ことを言います。
.
.
障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、
そう考えるとしっくりくると思います。
.
みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、
ちゃんと “理由” があるのです。
.
.
保育事業は、「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」という大前提の上で、
“何らかの理由”で「子供を保育する事ができない家庭」を支援する施策です。
.
病気やケガで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけない等、
“理由” がある家庭を、 「税金」 を使って “支援” するものです。
.
.
かつて“児童福祉法”には「保育所は保育に欠ける児童を対象」と書かれてました。
ですから、保育所に入るには入所基準があり、
それぞれの「家庭の状況」に応じて“点数化”されるわけです。
こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。
.
自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
『自助』 ⇒ 『共助』 ⇒ 『公助』 の順番を、間違えてはならないのです。
.
.
しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、
一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
.
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、
反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。
.
施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」
「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、
21世紀の日本で(グローバリズム/新自由主義として)実践され様としてます。
.
.
【『産経新聞』2016年7月4日】 (UPW670)
URLリンク(www.sankei.com)
.
URLリンク(o.8ch.net)
54:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:30.49 ipNd/8lp0.net
帝国データバンクなんて悪そうな名前だけどな
カイジに金貸してそう
55:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:40.28 U720lniS0.net
食べる量には限界があるから新規出店ラッシュの今だと閉店も多いだろ
56:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:42.55 75TIwVfz0.net
>>40
大根は安売りで買ってちゃんと保存すれば日持ちするし用途も多い
もやしはすぐいたむ
57:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:43.25 zOOY02UV0.net
>>41
思いだしたしても、今の自民党はクロすぎる
何するかわからん。
58:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:44.85 nDo3glHa0.net
>>39
その為に買ったのに、なにをいってるの。
あの世でちんこにまでロレ巻きつけるつもりか。
つこうてなんぼ
59:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:45.41 jycQGFij0.net
>>1
> 2000年度以降で最も負債総額が多かったのは、1,600億円超だった2004年度、ついで1,200億円超だった2001年度となる。2008年度に930億5,400万円となって以降は比較的負債額は減っており、2012年度以降は200億円台の後半から300億円台に留まっている。
2004、2001、2008、2018年、全部自民党政権や。悪夢や。
60:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:52.62 dp17EaAo0.net
こだわりある神奈川人わ嫌いだ
61:名無しさん@1周年
19/06/12 14:00:55.25 iGmtL3qc0.net
人手不足なんでしょう
62:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:04.47 sUBkGhZQ0.net
自己責任だな自己責任
63:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:05.53 J3z0Z9cI0.net
>>41
生活は民主政権時のが楽だった
64:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:10.82 D9ghGwfG0.net
景気は緩やかに推移、戦後最大の好景気、トリクルダウン w
これだけのデーターが出たのに増税一辺倒、自公の余裕屑っぷりに
怒りを覚える
65:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:11.29 kaBvkQr90.net
安倍に任せておけば全て大丈夫だから心配するなよ
66:全女性の労働参加『子育ての社会化』を進めたソ連が齎した“大惨事”
19/06/12 14:01:17.22 JBWLQ0zA0.net
>>1
1917年ロシア共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆」を弱めさせた。
.
『全女性の労働参加』と供に『家事・育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子が増えた。
.
.
しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・
.
❶「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行」が“急増”した。
新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
.
❷「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドンファンに、
破壊され、何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
.
❸堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、『出生率』が“急減”した。
それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
.
.
こうして、1934年には国家はこの様な“混乱”の対策に精力を消耗する事に耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
“社会の柱”(pillar of society)である『家族』を“再強化”する以外に方法はなかった。
.
※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
.
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
.
最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
.
それによると、生後3ケ月~4歳半の時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに“乱暴”に振る舞ったり、先生に“反抗”したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
.
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
「自宅ベビーシッター」に見て貰った場合でも結果は同じ。子供の性別・家系も結論に影響しなかった。
.
.
この結果は、「子どもが乳幼児期」に“安易
67:”に「夫婦が共働き」をして、 「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。 . アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、 子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。 . 乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、 . その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが不十分だった人間は、 . “情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。 . 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 (UPW670) . http://o.8ch.net/zq51.png
68:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:17.97 XMdV5Jtk0.net
アベノミクスについてこれない底辺たちが発狂しててワロタ
69:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:20.44 99T/S2zi0.net
景気が良いと
開業、起業が増えるからな
不景気ではそんな開業資金もない
からできない
景気が悪くない証拠が
飲食業界の開店閉店の回転
70:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:30.31 PSOkI1Md0.net
>>38
個人経営なら国金で十分なんだが
71:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:33.84 ft7v0D740.net
アベノミクスのおかげで俺たちはまだ延命出来てんだよ
そこんとこ勘違いすんな
72:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:38.20 Rjz8FFRS0.net
>>41
背に腹は変えられないってやつ。
世の中良くなって自分だけ沈むのもバカらしいじゃん。
73:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:44.83 gaKPeYKt0.net
今更感が・・
74:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:45.88 U+rRSudn0.net
>>53
旧社名 帝国興信所よりは…
75:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:49.41 GfKYkY/w0.net
>>45
庶民は忙しい
政治家がどうにかしろ
庶民は忙しいから政府に運営を任せてるんだ
76:名無しさん@1周年
19/06/12 14:01:57.00 D37US5bk0.net
潰れるだけ開業してるってこと
今日も天然鯛焼きなる意味不明な新店舗を発見
77:日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』
19/06/12 14:01:59.39 JBWLQ0zA0.net
>>1
.
減税で日本を取り戻す“グローバリズム体制打破”『国民保守党』
●国民の格差是正で、一人の失業者もいない日本へ●
.
・消費増税絶対反対 消費税を5%に
.
・デフレ脱却へ 積極財政で内需拡大
.
・財.務.省.改革し財政危機論の嘘を暴く
.
・移民(多民族)政策反対
.
・食糧安全保障体制・エネルギー安全保障体制の確立
.
・国土強靭化、防災予算を倍増、国民の生命財産を守る
.
・北朝鮮拉致被害者を全員帰国
.
・少子化対策の戦略的体制確立
.
・放送法改正 国民の手にメディアを取り戻す
.
URLリンク(www.dreamlifecatcher.com)
.
(UPW670)
.
URLリンク(o.8ch.net)
78:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:10.38 DiqV6c1N0.net
>>39
どうせ偽物やろ。時計なんて持っていても価値が無い。
金やプラチナなら指輪かネックレスの方が溶かしても金になる。
79:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:11.61 Rf72y0kG0.net
>>23
参入障壁が極端に低いからね。
俺の友達も2名が飲食店オープンさせたが
どちらも2年持たなかった。
儲かるがキツイってのが原因
80:。 リーマンからの参入は、辛いと感じるようだ。
81:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:17.45 6/KCSCNw0.net
韓国化
82:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:18.23 9BDR0Q6G0.net
アメリカのように金利で調整する余裕がない
結局、量的緩和政策に依存してしまう
これって、黒田氏は強弁するけど失敗だよな
83:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:23.04 ke5phZ+q0.net
安倍サポ 「帝国バンクはチョン!」
84:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:25.42 aBzW/nlc0.net
だよねえ。都心に近い私鉄急行停車駅の近くに住んでるけど、ここ5年くらい、駅ビルや駅近ショッピングビルの閉店した店の代わりが半年くらい入らないのがザラ。
それも一軒や二軒じゃない。
以前は閉まる店があってもすぐ次が入ったのに。
85:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:27.75 ipNd/8lp0.net
>>72
そんな名前だったんだ・・
カタギじゃないな怖い
86:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:29.30 1l++bGw20.net
>>38
今は金借りてくれって銀行が頼み込んでる状態だぞ
87:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:29.71 jycQGFij0.net
安倍内閣は嘘つき
帝国データバンクは嘘つかない
88:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:34.75 Un0WnXmP0.net
アベノミクスで空前の好景気なんだから倒産は反日行為だぞ
89:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:39.33 bPCQdv3D0.net
>>46
自民党「中国はわしが育てた」
育てた中国にGDP負けて、領土侵略されててワロス
90:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:48.49 lp1NdDbn0.net
税金の取り立てが昭和のサラ金並って話もあるね
どんだけ財政が厳しいんだよ。本当に次も自民公明なら日本は発展途上国になるんじゃねwww
ヒャッハーの始まりだよwill
91:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:58.91 4te12/mj0.net
民間の調査なんか信用出来んわ。反日工作員が入りこんでるだろ
政府がきちんと調べて都合の悪い報告書は受け取らなければ日本は永遠に好景気だぞ
92:名無しさん@1周年
19/06/12 14:02:58.92 OmN4v5g10.net
時給900円前後で奴隷やるか?って話
日本の接客はやりすぎなんだよ
93:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:01.72 nMYR6Czo0.net
飲みやの類を営業禁止にしろ
94:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:05.83 nDo3glHa0.net
>>55
だがうまい。
食費を切り詰める為の選択肢としてという前提の話か?
独り身だろうと冷蔵庫を小さくして馬鹿でかい冷凍庫買うのが一番やね。
95:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:06.39 UPgxi/Ob0.net
シャッター通りや商店街の既得権者が老化により店じまいの時代
96:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:10.09 cskmynM+0.net
人手不足倒産??
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
97:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:30.83 02dBBD6A0.net
この状態で消費税上げたらどうなるか猿でもわかる
98:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:32.73 dxXE4tbT0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
スレリンク(mnewsplus板)
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
.
.6279057
99:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:33.01 99T/S2zi0.net
不景気だと
閉店したらずっと閉店のままだからな
まだ借りて居ないのかとよく見たかが
いまは
閉店したらまたすぐ他の人が
新しく開店するwww
100:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:33.42 iGmtL3qc0.net
飲食店は回転が早いから
活発な証拠でしょう
101:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:39.54 YpwBBr6f0.net
2025年問題も絡んでるんじゃないの
団塊世代の高齢化や少子化とか
102:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:44.86 dxXE4tbT0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
URLリンク(i.imgur.com)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓�
103:ッ国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」 安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった 安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない . .520564
104:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:51.42 D2dS6ZXT0.net
安倍「あーあー何言ってるかきこえない、あーあー」
105:名無しさん@1周年
19/06/12 14:03:59.00 lHS7Ospm0.net
人手不足で倒産廃業は多くなってる印象だな
106:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:00.31 J3z0Z9cI0.net
>>83
でも借りたら速攻で貸しはがしに来るんだろ
107:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:00.67 erj/X8Ty0.net
廃業してる飲食店が増えたんだろ
団塊の世代が70代だし
今年だけで近所の飲み屋と定食屋と焼き鳥屋が廃業
108:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:08.92 Pt1jLSp/0.net
食事の半分以上がコンビニだからな。
近頃、飲食店て、めったに行かなくなった。
109:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:11.25 lp1NdDbn0.net
>>88
じわじわ来るwww
110:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:13.03 5zbsvRNb0.net
>>21
もやしもまとめ買いで1.5kg買えば200円くらいだろうな。もっと安いかも。
111:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:13.52 qy9w6LA70.net
>>87
ネンキンは詐欺
わざわざ受給年齢を遅らせるよう騙そうとしてるし
112:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:16.56 KkYt86XM0.net
日本ヤバくねぇか
113:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:17.61 KGuHCvQc0.net
>>64
大丈夫?移民党の政策だよ?w
114:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:20.05 5f3LICvt0.net
中国共産党「サンキュー、アベ」
115:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:20.83 qHVTSi/20.net
まあここで憂国してもしょうがないんだが世の中の流れの確認はしないとね
景気は大企気がするわ業はいいが中小は悪くてインフレも進んでる
116:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:27.24 vlJqtFMk0.net
2000年度以降で過去最高ってなんかもやっとするな
117:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:28.03 AqbjwDQC0.net
ケンタッキーよりスーパーのチキンのほうがうまいってバカ舌しかいないんだから仕方ない
118:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:37.28 kcujHQNG0.net
なんか退職金ビジネスみたいのあるのかね
うちの姉も会社辞めて苦しんでるわ
119:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:38.47 FDZlVvcl0.net
外食しなくなったものなあ
食料品と違って消費税率引き上げでの軽減税率の対象外だし
それと、韓国ほどではないにしろ人件費高騰で小規模の個人でやってるような店は人を雇えず廃業するしかないだろう
120:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:39.79 6Q+0DIKI0.net
そりゃ中流層が安倍の所為で貧困化したからな
121:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:41.05 c99pXqIu0.net
人手不足は嘘 輸出も壊滅
<輸出壊滅しました 前年度比半減で、更に拡大中>
財務省が14日発表した2018年度の国際収支速報によると、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支は
19兆4144億円の黒字だった。前年度比12.4%減となり、5年ぶりに前年度を下回った。
輸出から輸入を差し引いた貿易黒字が84.4%減の7068
122:億円と大幅に減少したことが主因
123:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:45.74 nAfJ9H9Z0.net
バブル超えの好景気をさらに超えてリーマンショック超えの超好景気か
124:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:48.48 80d0NWp90.net
>>73
30年前からあなたを殺すという事で、
与野党が合意しています (意図した少子化&早死に促進政策)
それでも任せるなら、お好きにどうぞ
125:名無しさん@1周年
19/06/12 14:04:52.82 ipNd/8lp0.net
>>109
ファミ通の攻略本?
126:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:00.09 EjxRagx40.net
>>37
わかるけど大多数は低所得か中間だろうから基本全体としてはスタグだろうな
中間層もそのうちスタグになるだろうし
ごく少数の高所得者はデフレで楽に感じるてすごい環境が良いんだろう
127:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:00.28 IARUb9F80.net
1年持たないのがほとんどの飲食業は
開店数も出さないと閉店が多い=不景気とは言えんよ
128:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:11.10 UTKzWiT/0.net
今は潰れたくなくて潰れてんじゃなくて潰したくて潰してんだからそりゃ多いよ
129:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:13.53 hSHiLADn0.net
【特攻の拓】の作者が正論「共産党の小池さんと自民党の安部さん、どっちが“味方”なのか!?知ったほうがいいぜェ・・・?」
URLリンク(i.imgur.com)
130:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:21.18 P+Tc0vT10.net
飲食がギリギリまで頑張ってたんじゃね
家電や衣類や貴金属とか
そういうのはもう淘汰されてるから
人間とって最後の砦の食までも
節約しなきゃ生活出来ないレベルになって来てるんだよ
131:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:23.44 XKU9hsUm0.net
超絶好景気なんだが
アベノミクスの果実を受け取れない無能に用はない
132:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:31.54 GfKYkY/w0.net
>>86
日本経済はもとより、世界を混乱に陥れてるのは
他ならぬ平和憲法礼賛の日本人と自民党
日本は「独裁国支援国家」だよ
制裁を受けてもおかしくない
133:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:33.24 1l++bGw20.net
>>102
昔と比べればかなり緩いぞ
一昔前はちゃんと定額支払いしてても
いきなり見せしめしたりしてたけどな
今はそういう話を殆ど聞かなくなった
134:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:36.23 XLfD+/Zt0.net
GDP確定値で年率2.2%増に上方修整してきたからな
消費税増税は盤石
135:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:50.96 02dBBD6A0.net
>>91
冷蔵庫はなぜか大きい冷蔵庫の方が小さい冷蔵庫よりも
電気代が安いから小さい冷蔵庫はおすすめしない
136:名無しさん@1周年
19/06/12 14:05:56.11 MlxqagA80.net
消費税増税中止か
137:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:00.30 X0GuNgNE0.net
>>85
どうやってやんの?
138:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:03.94 c99pXqIu0.net
>>129
<4月の貿易黒字は9割減少 中国向け輸出が不振> 2019.5.22 09:43
財務省が22日発表した4月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は604億円の黒字
となった。3カ月連続の黒字は維持したが、前年同月比では90・3%の大幅減となった。
米中貿易摩擦の影響を受けた中国向け輸出の減少傾向が続いているほか、原油価格の上昇で輸入額が増加した。
139:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:04.02 vlJqtFMk0.net
>>127
日本凄すぎだろ
140:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:04.49 /SRWcHDT0.net
そりゃあ、ヘンテコな消費税増税で
食品小売りが潰れていくのは当たり前
141:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:07.31 P+Tc0vT10.net
>>41
え?民主の頃がまだ良かったんだが
142:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:11.18 YpwBBr6f0.net
>>113
ケンタもスーパーの惣菜もしょっぱすぎて食べられないよ
143:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:11.90 bPCQdv3D0.net
>>21
大根やすいから食い過ぎて嫌いになった
なんか言ってることが戦中大根飯ばっか食って嫌いになった年寄りみたいだが
144:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:12.85 maJh7y+v0.net
安倍支持者は売国奴だってことだけは、覚えておけよ
145:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:13.86 LthGcsF/0.net
ありがとう、移民党
146:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:14.58 evqM72Dk0.net
この記事って
新規店舗数とか
閉店事由とかないのな
不景気煽りしたいだけで調査データとしては値打ちないな
147:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:15.11 8HIG2aeC0.net
飲食業界の長時間労働・休み無し・低賃金がひどいらしいな。
ブラック飲食業界の掃除が必要
148:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:17.45 K3kM0Umq0.net
たしかに今の時代、首脳外交は大切だけど、安倍さんは、もっともっと国内を歩いたらいい。数字だけ見てちゃだめだ。
149:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:18.87 D2dS6ZXT0.net
全ては低賃金が悪い
人手不足でも外人ももう来ないし
日本人が働いてもマトモに暮らせない
最低賃金大幅に上げろよ
それで潰れるようなゴミ会社は淘汰されて当然
150:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:24.87 nDo3glHa0.net
>>104
どっちも高杉やろ。
まあ買い物を、調理を仕事だというなら月一いっぺんに買う買、あとはコンビニ。
151:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:27.56 WrB/ZD6y0.net
当たり前じゃん
我も我もで飲食店作り過ぎて供給過剰だもん
恵方巻き廃棄と同じだよ
経営者側の人間の数が多すぎる
あの京都の和食の店みたく技術もないのにいきなり社長(店長)やるのが多すぎ
金を回すだけで利潤を発生させてる方々これが諸悪の根源
乗せられたアブク稼業は淘汰されるべくして淘汰されるだろ
152:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:27.74 aBafY5Fr0.net
てか飲食店なんて開店から1-2年で5割ぐらいは閉店しちゃうって言われてるしな
URLリンク(news.livedoor.com)
153:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:33.14 0VxV0gjp0.net
でも新規開業件数はバブル期並なんだとか。
154:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:33.61 qHVTSi/20.net
>>37
いい分析だな
まさにそんな感じ
155:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:46.57 bCS6sDAS0.net
>>66
マイナス指標だらけのアベノミクスについていくほうがヤバいだろw
156:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:47.69 dU1qmUZT0.net
どれだけその意図があるのかは知らないけど、結果としてものすごい中小いじめの政策ばっか打ち出してるよね。
これからもっと増えて日本から中間層がごっそり消えると思います
157:名無しさん@1周年
19/06/12 14:06:55.14 W4Ny/3me0.net
馬鹿みたいに乱立させて、安い代わりに不味くて何食わされてるのか解らない、しかも従業員はバイトテロなんて潰れなきゃおかしいわ
158:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:09.30 c99pXqIu0.net
>>141
<アメリカから警告>
2019.4.5 不安出ずる国、日本の消費増税 The Wall Street Journal?
安倍晋三首相は年内に消費税率を引き上げ、景気を悪化させると固く心に決めているように見えるのだ。
日銀が1日発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)は、警戒感を助長する内容だった。企業の景況感を示す業況
判断指数(DI)は大企業・製造業でプラス12となり、昨年12月の19から悪化。7ポイントの悪化は2013年以降で最大となった。
中小企業の業況判断も同様に暗くなった。これより先に発表された2月の小売売上高と鉱工業生産もさえない内容だ。鉱工業
生産指数は1月までは数カ月連続で低下していた。
安倍首相の増税は自分で自分の首を絞めることになるだろう。
159:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:11.08 mAaU8MWQ0.net
そりゃそうだ。
今回GDPが2%位上がったのだって、内需がボロボロになって輸入が激減、金額にして八兆円も減ったからだしな。
輸入が減ればGDPは上がるので、ここまでぶっ壊した結果GDPが上がりましたとさ(笑)
160:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:19.30 +Opoa+6i0.net
地方はずっと不景気と災害だったんだけど
大本営トンキンは知らんぷりの酷い時代
161:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:19.94 3OByksu20.net
で、誰が困るの?事業主だけじゃないの?
162:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:22.42 wQxUgBRa0.net
飲食店に限って言えばコミュ障が多くなってるのもあるだろ
コンビニ弁当で缶ビールのほうが手軽で安いし時間もかからん無口でカゴに入ったもの出せばいいから
同僚と飲みに行く若い世代も減ってるんだろうな
会社の飲み会でも若いのは欠席者が結構いるし
163:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:30.24 AO5bVQPQ0.net
貧乏人は
2%ごときの消費税を
払うのも大変そうで
可愛そうですね(´・ω・`)
164:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:32.64 evqM72Dk0.net
前年比をデータの中心に持って来るのもなあ
100店舗増えて90店舗閉店と
300店舗増えて150店舗閉店ですら
後者のが失敗扱いになりかねない数字拾ってくる話だろ?
165:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:34.50 bPCQdv3D0.net
>>143
雅子妃殿下のように国内公務嫌いだからな安倍ぴょんは
166:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:40.67 oYiY+6zC0.net
外食をしない・コンビに行かない・服は買わない・百均で済ます
これで生活防衛はバッチリ
167:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:49.53 X0GuNgNE0.net
町がどんどん寂れていくよね
168:名無しさん@1周年
19/06/12 14:07:58.21 nDo3glHa0.net
>>130
何故かやない。常識や。
それでも小さい奴を薦める。無駄がでない
169:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:01.46 dZ//zFqw0.net
>>87
いくら円刷ってもブタ積みされるだけで金が回らないのって
サラ金の規制が厳しくなったせいもある気がする
銀行はサラ金に金貸しとけば無難だし、サラ金から借りるアホは破産する程カネ使ってくれるし
170:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:06.81 c2WdI62s0.net
単に高齢化で閉めてる店が多いのに
171:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:22.83 05Rs9ivz0.net
思うに、日本政府はトランプとは逆で、資本家に富が集中する傾向を
大きくして行きたいんだよ。トリクルダウンは無くても集約政策を続けるっていうのはそういう事だろ
つまり、日本経済において一般国民の購買力が影響力を持たないような構造にしていくつもり・なんだな。
当然それは、現在の内需60%依存から、外需依存度がもっと大きい経済構造を目指しているんだろう。
つまり国民が貧乏でもいい居らんでもいい構造を目指しているといえる。
人間が減っていく中で、経済規模を維持するために考え
172:たんだろうが、 外需依存には競争力が必須。しかし今の日本は競争力がかなり低くなっているため、 計画はとん挫していると言って差し支えないだろう
173:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:27.90 C7EdaPpG0.net
全体の倒産自体は減ってるからブラックが消えてるだけだろ
174:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:28.77 b8/bq1Db0.net
商売やってるけど正直去年より今年の方が酷いぞ
175:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:35.57 GfKYkY/w0.net
>>134
冗談抜きで凄いよ
平和ボケが極まって世界の癌になってる
176:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:35.60 8qREB1AT0.net
飲食店って言っても色々あるからな
お色気ぼったくり系もここに入るし
177:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:35.71 kHpCCmts0.net
>>143
安倍は空母には乗るが漁船に乗ったところを見たことがないw
178:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:45.12 2TWfeyvN0.net
>>131
リーマンショック超えならリーマンショック級じゃないから増税だよ。
179:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:48.69 CR+OrEMo0.net
>>1
日本の外食産業は、今世紀に入ってから
ずっと右肩下がりなので、当然だわ
人件費と家賃と価格とのバランスがあってない
日本は先進国の中で最も外食の価格が安い国だわな
180:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:48.93 qHVTSi/20.net
>>162
地方はやばいな
比較的東京に近いはずなんだが一等地にも空き店舗が目立つ
181:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:52.60 D5jf8cnU0.net
この10年くらいで飲食店増えすぎなんだよ
182:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:52.84 HYKrfR8t0.net
アベノミクス
ばんざぁーいw
ん?
どうしてこのスレお通夜なんだw
空前の好景気なのにw
あ?
お通夜じゃない 樹海に行く前だって
めんごwめんごw
183:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:53.74 C6GPaaPW0.net
路上では自転車、スクーター、自動車の駐車取締りが厳しいからな。
人が動けなくなれば金の回りも悪くなるさ。
子共さえ100円(駐輪料)持ってないと自転車で出かけられないんだからな。
184:名無しさん@1周年
19/06/12 14:08:56.12 vPG/bqoL0.net
これで消費税増税はマジで終わる可能性高いな
185:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:03.97 80d0NWp90.net
>>114
45歳で首を切られたリーマンの
退職金を狙って、起業コンサルが
襲い掛かる予定です
「脱サラ蕎麦屋」
「脱サラパン屋」
「脱サラ居酒屋」
コンサルティングではなく、
高額な設備を買わせる事が目的の
「販売」で~す
世界中で金利が縮小してゆくなか、
投資信託も売り付ける予定だから、
苦労して貯めた貯金も用意して待っててネ!
186:元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
19/06/12 14:09:07.33 0IukaPcu0.net
安倍晋三信者と自民党工作員と公明党工作員とネトウヨが必死になって書き込みしていますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!
年金100年安心は嘘www
消費税10%wwwwwwwwwwww
女は子供3人以上産めwww
アベノミクス失敗www
消費税上げてF35大量購入wwwwwwwww
大格差社会日本wwwwwwwww
詐欺師安倍晋三自民党wwwwwwwwwwwwww!
日本終了www.www.www.www.www.www.www.
全ては自民党のせいです!!!
お前らいい加減さあ目を覚ませよ!!!!!!!!
な!!
な!
187:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:08.14 lTQ6h5v10.net
引きこもりが増えたから飲食店が潰れてるんだろ
188:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:09.00 iGmtL3qc0.net
飲食アパレル美容
は派手に見えて大変だねぇ
189:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:09.03 X0GuNgNE0.net
>>143
そうよね
190:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:10.95 ipNd/8lp0.net
日本人全体が飲食店や介護士のお世話になってるのに最近冷たいよね
�
191:ゥ下してる人多過ぎ
192:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:12.21 UadDrKiO0.net
>>155
だよね、、
トンキンのあほさには呆れる
地方は閉店ラッシュ 新陳代謝はおこらない
193:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:14.14 Ip3CDDx30.net
●れいわ新選組 政権取ったらすぐやります
URLリンク(www.reiwa-shinsengumi.com)
■消費税は廃止
参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、
1人あたり賃金が44万円アップします。
■安い家賃の住まい
空き家、中古マンション、団地を活用し安い家賃で住める公的住宅を拡充します。
■奨学金チャラ
555万人を奨学金徳政令で救います。
■全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」
中小零細企業に影響がない様に、不足分は国が補填。
■生活保護基準も引き上げます。 年収200万円以下世帯をゼロに。
■公務員を増やします
保育、介護、障害者介助、事故原発作業員など公務員化
1万人あたりの公務員数をみると日本は、英国の約3分の1、米国の約2分の1です。
公務員を増やす。安定雇用も経済政策です。
■一次産業戸別所得補償
食糧安全保障は国を守る上で最重要事項。
第1次産業に就けば安定した生活が送れるよう政府が戸別に所得補償します。
■災害に備える
コンクリートも人も? 本当の国土強靭化、 ニューデイールを?
何かと悪者にされる公共事業・公共投資ですが雇用や防災を考えれば必要不可欠。
防災対策だけでなく水道、鉄道などの公共性の高いものは国が主導し積極的に支出します。
194:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:14.87 HYwWWM0O0.net
悪政をはぐらかすのに必死wwww
195:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:19.53 l6SrhhHG0.net
>>37
中間層なんかいるのか?
196:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:26.37 GEx8lIM+0.net
安倍に投票するバカども!
安倍は自分とお友達さえ無事ならそれでいい、愚鈍な政治家。
自民党に多くの票が入るのは、年寄りは今のままで逃げ切りたいから。
若者にツケをすべて押し付けて!
197:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:27.49 MnD4d6zv0.net
>【リーマンショック超え】飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る
しかし,国家公務員と地方公務員の給料・ボーナスを毎年毎年アップさせている安倍晋三!
おまけに,都市手当もアップさせたしな。
198:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:30.14 Ip3CDDx30.net
●れいわ新選組 政権取ったらすぐやります
URLリンク(www.reiwa-shinsengumi.com)
■お金配ります
この政策ならば、確実にデフレ脱却は出来ます。
一人あたり月3万円を給付。二人ならば月6万円、4人ならば月12万円。
インフレ率2%に到達した際には、給付金は終了。次にデフレ期に入った際にまた再開します。
■財源はどうするの?
~デフレ期にしかできない・財政金融政策~
新規国債の発行です。確実に足りない分野と人々に大胆に、
財政出動を行い、生活を支え積極的に経済をまわします。経済成長すれば当然、税収は増えます。
国債発行は無限ではありません、リミットがあります。インフレ目標2%に到達するまで、です。
到達後、金融引き締めで増税まで必要な場合には税の基本(応能負担)に還ります。
法人税にも累進性を導入します。
■真の独立国家を目指します?地位協定の改定を?
■「トンデモ法」一括見直し・廃止
TPP協定、PFI法、水道法、カジノ法、漁業法、入管法、種子法、
特定秘密保護法、国家戦略特別区域法、所得税法等の一部を改正する法律、
派遣法、安全保障関連法、刑訴法、テロ等準備罪など
■原発即時禁止
199:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:34.41 PSOkI1Md0.net
速攻で貸し剥がしするようなところに融資は出ないw
200:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:36.84 XKU9hsUm0.net
増税で外食業は壊滅だろうな
軽減税率は外食は適用されなくて高くなるからな
201:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:43.83 C7EdaPpG0.net
別に失業率は上がって無いから
別の産業に吸収されてるしなあ
202:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:45.15 jycQGFij0.net
個人消費だだ下がりなのに好景気だから倒産増えたとか、スーパーウルトラアクロバティック擁護もいい加減にしなさい
203:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:45.82 Ip3CDDx30.net
●みんなが食い物にされている!! れいわ新選組代表 山本太郎
URLリンク(youtu.be)
あなたが経団連の関連の起業の御曹司だったら話は別かもしれない
海外に資産大量に移して、この国からいつでも逃げられるって状況だったら
助かるかもしれない
でも1人1人この国に生きる大多数はこの国で生きるしかないわけでしょ
だったら政治変えるしかないじゃないかよって話なんですよ
もう食い物にされてるんだよ 全員が!
何もかも壊された人なんかいっぱいいますよ!!
働き方ムチャクチャにされて !
誰が救うんだよこれを
政治しかないだろって
その政治変えるのってみんなじゃないですか!
204:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:45.90 bCS6sDAS0.net
>>125
そうだろうな
エンゲル係数が上がっているということはまずは食以外が節約されていたわけだ
しかしそのうち食以外では節約しきれなくなり、食を節約することになると
その後は何を節約するんだろうね…
205:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:49.56 c99pXqIu0.net
東条英機の太鼓持ちがわらわらと沸いてきた
ミッドウェー海戦敗戦(消費税8%失敗)を隠蔽し、ガダルカナル、サイパン島陥落、硫黄島玉砕ときているのに
そろそろ本土空襲、原爆投下だぞ
206:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:51.93 EmnEhUXy0.net
消費税増税待ったなし
207:名無しさん@1周年
19/06/12 14:09:54.92 6Q+0DIKI0.net
高齢化理由にするには後継者が全くいない不況っぷりにいきつくぞw
208:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:01.88 evqM72Dk0.net
飲食店のデータの話でも
理屈漬けて不景気にして安倍安倍言うのな
先に正しいわかりやすいデータ持ってこいっていっても
安倍なのな
209:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:04.42 cskmynM+0.net
外食にはきっちり課税されるんだから
消費増税されたら客減るだろうな。
軽減税率言いだしっぺの公明党は本当に何考えてるんだかね・・・。
210:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:04.47 Ip3CDDx30.net
●国が壊れるとかじゃない、 あなたが壊れるんだ! れいわ新選組代表 山本太郎
URLリンク(youtu.be)
痛みを伴う改革 その後に残ったものはなに?
疲弊した人々じゃないですか
痛みを伴う改革によって何が生まれたか
20年のデフレですよ
政治の舵取りぜんぶ間違ってるじゃないですか
もう嫌だって話なんですよ
これ以上続いたら国が壊れるとかじゃない
あなたが壊れるんだ
みんなが壊れるんだ
211:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:08.87 AryS/+QT0.net
本当に外交でうまくやってるように見えてるけど内需ボロボロだろ
これ挽回するの増税しても多分無理だぞ
もう少し腰落ち着けてよく考えて欲しいな
これで少子化するな
212:って方がおかしい 未来が暗過ぎてまともな人なら子供を作らない
213:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:12.98 vPG/bqoL0.net
地方はここ数年相当やばいな
今回の増税で一気に逝く感じか
214:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:25.15 Ip3CDDx30.net
スマホ、カーナビ、パソコンからもNHK受信料を取ろうとするNHKをぶっ壊す!
NHK職員の収入は平均1700万円 これ、すべてみんなの受信料。
立花は消費税廃止、財政出動も言ってる
●参議院選挙に立候補する方を募集しています。
スバリNHKから国民を守る党は次の参議院選挙で2~3議席を獲得できるでしょう。数字の根拠あります。
URLリンク(www.youtube.com)
●NHKから国民を守る党 東京選挙区
参議院選挙の時の東京都内のポスター掲示板イメージ
候補者11人で選挙ポスター掲示板をぶち抜く戦略
URLリンク(www.youtube.com)
215:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:26.78 9wUT5ZzE0.net
竹下通りの地下のラーメン屋もすぐに無くなってたな
今は回転寿司だけどいつまでもつか
216:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:32.15 VPM8F6RZ0.net
>>41
もうそういうはぐらかしが通用しない段階。残念だったな。
217:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:34.59 GfKYkY/w0.net
>>143
殺されるだろ
218:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:38.23 X0GuNgNE0.net
大根って、ほとんどただの水だよ
もやしの方が栄養が多い
219:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:39.37 J3z0Z9cI0.net
>>172
もはや屁理屈だな
220:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:42.20 dZ//zFqw0.net
>>161
もやしの衝動買いを止めてニンジンや大根にする
これを今日学んだわ。すぐ痛むからゴミになる事も多かったんだよな
221:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:44.33 Z2sFF6fI0.net
それでも景気は良いんでしょ?
222:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:45.35 Cb8O7dpl0.net
>>141
ほんこれ
223:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:46.99 bPCQdv3D0.net
>>171
安倍ぴょんにとって第一次産業ってなんなんだろうな
TPPを超速で通しちゃったのを見るといらない産業としか思ってないんだろうが
224:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:49.67 RWu92YeS0.net
>>198
マスコミ「勝てる戦争なぜやらぬ!」
225:名無しさん@1周年
19/06/12 14:10:55.31 AO5bVQPQ0.net
年金をたくさん貰いたかったら
消費税20%も止むなし(´・ω・`)
226:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:00.39 yOmETmfK0.net
>>143
その数字も改竄されてそうだね
227:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:01.80 nDo3glHa0.net
立憲はないわ。
228:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:07.06 c99pXqIu0.net
>>194
あのー、最強産業でも壊滅していますけど?ここが逝ったのに、他に優秀な物ありますか?
優等生ファナック、「営業益半減」の衝撃度 26年ぶり利益率20%割れ、何が起きたのか
URLリンク(toyokeizai.net)
市場関係者にとってファナックの業績予想は、FA業界底打ちの「最終確認」となるはずだったが、その期待はもろくも崩れ去った。
229:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:08.54 02dBBD6A0.net
消費税が5%から8%に上がった時たった3%やんw
と余裕こいてたが実際はそれまでの5%の税込み価格に対して
8%の消費税をかける便乗値上げするスーパーが続出
今回は2%増えるだけで済むといいな
230:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:16.64 g/qnpie90.net
底辺は不景気だろうが好景気だろうが最低時給以上に儲かるわけないのに何騒いでんの?
231:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:19.28 qHVTSi/20.net
>>188
大企業のリーマン医者弁護士あたりは中間層だろ
最近
232:減ってきてるとは思う いることはいるが少なくなってきてる
233:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:23.79 SJE4EAbr0.net
自民「これは受け取り拒否です」
234:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:23.92 LTofGT+P0.net
>>43
他がいないから
235:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:28.35 X0GuNgNE0.net
>>174
おれ、一応東京なんだけどね
とほほ
236:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:30.92 UadDrKiO0.net
>>205
東京だけ消費税50%
地方は0にしてほしいわ
東京一極集中やめろ
237:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:35.07 C7EdaPpG0.net
>>175
2000年代の就職氷河期辺りから急激に飲食サービス増えたからな
238:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:35.82 c2WdI62s0.net
安易にカフェ出し過ぎ
239:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:37.32 Ip3CDDx30.net
【急募】参議院選挙に立候補してくれる方を大募集しています【NHKから国民を守る党】
URLリンク(youtu.be)
政党助成金について詳しく解説します あなたの1票には240円の価値があります。
URLリンク(youtu.be)
240:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:39.34 NqrjS4wp0.net
飲食店が何軒潰れようがリーマンショック超えにはあたらないと閣議決定
241:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:39.69 1l++bGw20.net
>>121
確かにここ数年間で賃金はかなり上がってるが
経営が上向いたおかげじゃなくて
人手不足による抱え込みのおかげで給与あがってるだけだもんな
そのうち限界がきて苦しくなるのは目に見えてる
242:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:53.03 zOOY02UV0.net
>>178
増税させて、自民党の闇を露呈させたほうが
いいよ、クロすぎるよこの政党。
ちょっと問題あると、自分等で改竄して
良好な状態を装う超ブラック政党
243:名無しさん@1周年
19/06/12 14:11:53.36 D2dS6ZXT0.net
10月までに持株処分したいなー
でもトランプの馬鹿が相場下げてるからなー
244:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:05.86 GfKYkY/w0.net
>>198
もう弱い
245:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:08.34 4Zn1ac080.net
トリクルアップ完了!
246:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:08.53 kaBvkQr90.net
糞不味い店が多いんだろ。何でもかんでも景気のせいにするなよ
247:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:08.97 SF5vAdBa0.net
全然大丈夫だよ
パチンコ、アイドル、プロスポーツ、音楽、ゲームとか生きていくために
必要のないものに金を浪費できてるんだから
248:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:12.21 dTufhbLO0.net
世代人口比率からして老年廃業も増えてるんじゃないかな。
249:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:14.00 RNStm6uU0.net
落ち着いて保守速報を見るんだ、民主と韓国と中国の話をして現実逃避するんだ
250:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:19.14 6Q+0DIKI0.net
輸出より輸入の減りが大きいと景気回復したことになるんだろw
251:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:19.55 yx3XelB70.net
円安誘導+人手不足から来る当然の帰結よ
内需向けの産業はこれからどんどん死ぬよ
252:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:30.71 u/YJOq0W0.net
開店閉店見ると、コンビニばっかりよ
イオンのテナントやら、個人系の飲食は潰れまくっとる
253:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:34.77 L5VcNzKU0.net
景気いいから飲食志望が減ってる
254:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:34.88 1LJQPkwa0.net
ぽんぽん新しいの出来てるじゃんw
255:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:35.57 evqM72Dk0.net
>>200
そもそも飲食店って儲かってねえぞ
70歳以上が夫婦でやってる店って年収100万すら怪しいケースもざらだぞ
そのうえで家賃かからないから存続できているってだけなのに後継者はどっから来るんだ?
40年以上前の自営業、夫婦営業があたりまえの時代の遺物でしかないのに
跡取り跡取りってさ
256:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:36.94 CR+OrEMo0.net
>>162
地方小
257:都市の商店街は 郊外型大店舗に競争で負けたので仕方ないわ 店舗主たちは、損ぎってでも手放して 大きい土地で再編しないと無理
258:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:38.56 nDo3glHa0.net
>>212
大丈夫かよ、、、
ちょっと調べたら全部本当かは兎も角色々書いてあるだろ。
好きでもないもやしは上手くないだろ
259:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:38.69 J3z0Z9cI0.net
>>215
外資に高く売れる産業
260:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:39.78 gOSo7M1F0.net
値上げ、消費税、2000万円貯金は無理、色々あるもんな
そりゃ外食は倹約するだろ
261:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:40.09 iGmtL3qc0.net
>>231
正直、飲食店がどうなろうが知ったことではない
製造業の倒産が増えると不況だなって思うけど
262:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:40.16 PKcr+hfw0.net
安倍ちゃん「消費税はあげまあす!」
263:コンサルタント
19/06/12 14:12:41.24 AGUYx1+e0.net
スレ削除しろや
戦国最長の景気拡大中ですが?
264:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:42.90 Ip3CDDx30.net
■京急線の京急富岡駅で人身事故が発生 2019/02/27
■湘南新宿ラインが一時運転見合わせ 人身事故の影響 2019/02/27
赤羽ー池袋で20代男性が自ら踏み切りに入った
■西立川駅で人身事故、青梅線が一時運転見合わせ 2019/02/27
■発寒踏切で人身事故 列車60本運休 2万人に影響 2019/02/25
男子高校生が自殺
■東武東上線で人身事故 31歳女性、列車にはねられ死亡 遮断機下りた踏切 に入る
2019/02/23
■西武新宿線の井荻駅と上井草駅の間で人身事故が発生 23日午後10時1分頃
JR中央線、人身事故で一時運転見合わせ
2019/02/18
■西武・飯能駅で人身事故 男性が線路に飛び込み、列車にひかれ死亡
2019/02/16
■西武新宿線で人身事故 踏切に立っていた男性、 急行列車にはねられ死亡
2019/02/15
■東武伊勢崎線で人身事故 列車が駅通過の際、線路転落の女性はねられ死亡 女性は30~50代
265:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:46.17 75TIwVfz0.net
>>212
人参はラップに包めよ
そのままだといたむのがはやい
縦置きがいいけど
うまく保存すれば2週間以上持つ
266:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:46.36 mmOGco550.net
まあ多すぎやしな
267:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:51.26 Kjihl0t10.net
>>96
そうでもねぇよ
空きテナントが増えてるぞ
近所の飲食が何件か閉店して、不便になったわ
268:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:52.13 pEPa19fr0.net
安倍ちゃんの日本潰し順調だな。
269:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:53.21 qbbmx0340.net
外国人を安く長時間働かせるブラックは消えておk
270:名無しさん@1周年
19/06/12 14:12:59.31 X0GuNgNE0.net
>>197
いのき、だろうな
271:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:00.22 F9VZyPdQ0.net
みんな将来が不安でお金使えない
最初に切るのは外食
次に衣服だろうな
272:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:00.62 Ip3CDDx30.net
■JR武蔵野線で人身事故 男性はねられ死亡
2019/02/12
■JR京浜東北線で一時運転見合わせ 上中里駅で人身事故
2019/02/12
■東武東上線で人身事故 駅手前の線路に男性入る…急ブレーキ間に合わず
2019/02/12
■JR埼京線の人身事故 大学生が死亡…駅に列車進入の際、ホーム飛び降り
9日午後11時26分頃、京浜急行線の八丁畷駅で人身事故が発生した
2019/02/09
■西武池袋線で人身事故 女性死亡…遮断機下りた踏切に入る
2019/02/08
■東武佐野線で 運転見合わせ 田島駅で人身事故
2019/02/02
■人身事故で運転見合わせのJR横須賀線が再開
29日午前10時28分頃、
273:JR横須賀線の逗子?鎌倉駅間で人身事故が発生 2019/01/28
274:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:09.02 80d0NWp90.net
>>189
「少子化の所為」
「老人の所為」
この二言は
自民・公明が、悪事の言い訳用に
常に口の中でしゃぶってる飴よ?
275:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:16.19 FauYMioo0.net
バカバカしい
なんのサプライズもネーのに何いってんだか
276:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:18.29 Ip3CDDx30.net
■藤沢駅、人身事故でやべぇ
URLリンク(twitter.com)
■(埼玉新聞)
JR高崎線で人身事故 線路に立つ20~30代の男性はねられ死亡
埼玉新聞-2019/03/24
■(埼玉新聞)JR高崎線で人身事故 男性死亡…遮断機のバーをくぐり、列車の前に入る
2019年3月12日(火). JR高崎線で人身事故 男性死亡…遮断機のバーをくぐり、列車の前に入る
■【守口市】2日続けて守口市駅で人身事故発生
号外NET 守口・門真-2019/03/26
■JR東海道線茨木駅で人身事故 約2万5千人に影響
産経ニュース-2019/03/24
24日午後2時35分ごろ、JR東海道線茨木駅(大阪府茨木市)で、
線路内に立ち入った男性が同駅を通過中の大阪貨物ターミナル発金沢貨物ターミナル行き上り貨物列車にはねられた。
(deleted an unsolicited ad)
277:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:19.69 QFMDs/Bx0.net
リーマン級超いただきました
安倍ちゃんどうすんのさ
278:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:24.55 VE2ajJyU0.net
倒産は弁護士に金払わないとできまい(最低10万! 金のない会社から!!)
東日本大震災時やミンス時代は,金のない廃業がほとんどで
倒産処理なんておよそできない!
アベノミクスは黒字倒産だから,倒産処理が用意に可能!!
アベノミクスで市中の金回りがよくなったろんってのが
よくわかるるん事例だな!
279:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:26.29 KyE5skhA0.net
いったい何が起こってるんだ?
食のレジャー化とは嘘だったのか?
280:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:28.30 hK/T3gPF0.net
もうろそろそ ファミレスとかファストフードの大量リストラくんじゃね?
281:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:30.73 WIoudKha0.net
外食すら出来ないほど貧しくなってるのか
282:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:35.20 Ip3CDDx30.net
■相鉄線で人身事故 二俣川駅-希望ヶ丘間の踏切で接触 飛び込み自殺か
2019年3月25日
■大磯駅で人身事故「線路に靴落ちてる」東海道本線が遅延 飛び込み自殺か
2019/3/26
■東陽町駅で人身事故 飛び込み自殺で東西線遅延「生存確認後に保護」
2019/3/25
■生駒駅で人身事故 先頭車両下から救出 近鉄奈良線遅延 飛び込み自殺か
2019/3/21
■横須賀線で人身事故 逗子駅付近で接触 駅大混雑 飛び込み自殺の可能性
2019/3/21
283:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:41.96 PbzAO4MV0.net
令和元年が危機的な状況の始まりである根拠
新天皇の正式な即位は大嘗祭(11月)とされていることは、私もつい最近知ったが、恐らく大半の国民は5/1が即位と思われていると思う。
天皇とはこの国の秩序の中心であり、この秩序の中心たる天皇が仮免状態であることも原因の一つかもしれない。
逆説的に考えると秩序の中心が仮免の(存在しない)ため、このことを理由に更なる犯罪が多発することも危惧される。
このことも追記するが、現上皇が突然退位をしなければこの様な不測の事態にはならなかったことも、言わざるを得ない。
★2019/6/10 上皇后さま 心臓の弁で血液が逆流する症状と宮内庁発表 経過を観察 京都訪問は予定通り
ぽんくら上皇に対する最大の天罰ww
平和(平成)が無くなる(令)和の国と言えなくないが、逆説的に考えると、平和が必要ない日本国である事を諸外国に宣言してしまった。
理由:
資源のない国のくせに、世界中の資源を貪り続け、いまや世界の工場はすでに中国にその座を奪われ、3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使う
あらゆる商品・設備などの日本国民1億2000万人分の電力供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。
京都議定書も大嘘だったことになる。
284:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:44.73 c99pXqIu0.net
>>253
<4月の貿易黒字は9割減少 中国向け輸出が不振> 2019.5.22 09:43
財務省が22日発表した4月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は604億円の黒字
となった。3カ月連続の黒字は維持したが、前年同月比では90・3%の大幅減となった。
米中貿易摩擦の影響を受けた中国向け輸出の減少傾向が続いているほか、原油価格の上昇で輸入額が増加した。
285:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:46.70 mmOGco550.net
>>212
もやしは今日使う分を今日買うもんやろ
286:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:47.61 qHVTSi/20.net
チェーン店も結構閉店してるな
行きつけの店が閉店してちょっと不便だわ
287:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:49.16 kORdHqmD0.net
>>223
旧試組のおっさん弁護士は小金持ちだけど最近の弁護士は数が増えたせいか収入低いらしいよ
歯医者は更に悲惨だけど
288:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:49.78 Ip3CDDx30.net
■朝霞駅で人身事故「先頭車両下らしい」東武東上線遅延 飛び込み自殺か
2019/3/18
■京王線で人身事故 聖蹟桜ヶ丘駅~百草園間の踏切で接触 飛び込み自殺か
2019/3/17
■水戸線で人身事故 下館駅~新治間で接触「凄い音した」飛び込み自殺か
■百合ケ丘駅で人身事故 飛び込み自殺の目撃情報 小田原線が運転見合わせ
2019/3/14
■東武スカイツリーライン人身事故 北千住-牛田間で接触 飛び込み自殺か
2019/3/12
■川中島駅で人身事故 特急列車と人が接触し篠ノ井線遅延 飛び込み自殺か
2019/3/8
■西船橋駅で人身事故「ホームに黒焦げた匂い」武蔵野線遅延 飛び込みか
2019/2/28
■安土駅で人身事故「バーンて音で急停車」窓ガラス破損 飛び込み自殺か
019/2/27
289:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:50.03 C7EdaPpG0.net
昔みたいに氷河期世代を安く手に入れられなくなってるからな
290:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:53.36 PbzAO4MV0.net
予想:
この様な決定を下したのは首都東京の権力者であるが、原発については西日本は9基稼働しているのに対して、東日本は1基も稼働していない。
よって北海道から関ヶ原付近(中部電力管轄の浜岡原発も稼働していない)までは、戦略核で焼き尽くされるだろう。
京阪神に近い将来首都が誕生する可能性大※攻殻機動隊ご参照
新浜県新浜市(兵庫県神戸市)
新浜市は一時的な首都、令和元年~令和10年まではご想像にお任せする。
回避する方法:現天皇は即時退位し、まだ元気な上皇を復帰させる、またはウーマンリブの世の中なので、愛子内親王を即位させ、別の元号に改元するべき
★2019/6/10 上皇后さま 心臓の弁で血液が逆流する症状と宮内庁発表 経過を観察 京都訪問は予定通り
※上皇妃とやらが崩御すると、諸外国も一旦鉾を収めてくれるかも、その間に余に全権限が委譲されるなら、日本国全体が救われるであろう
清盛入道ゆかりのものより、文句があるなら福原(神戸市付近)に来い!
291:名無しさん@1周年
19/06/12 14:13:56.83 /Ixfj3pC0.net
都心の繁華街が暇だろ?六本木新宿赤坂渋谷あたり
もともと赤坂はオワコンだが
292:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:03.56 Ip3CDDx30.net
■品川駅で人身事故 飛び込み自殺でフロントガラス破損 横須賀線が遅延
「ブルーシートで覆い血が滴り落ちながら運ばれた」などという目撃情報。
男性会社員は全身を強く打ち死亡。
2019/4/3
■塚口駅で人身事故「複数のものを乗り越えた音」阪急神戸線が遅延
2019/4/3
「明らかに今何か複数のものを乗り越えた音が電車の下からした」「人身事故で乗ってる電車が人引いて停止」
「救急車や消防車が来た」などと現場の情報に関するツイートが多数ありました。
■西武新宿線で人身事故 鷺ノ宮駅-下井草間で接触 帰宅ラッシュで大混雑
2019/4/2
■志紀駅で人身事故「車両の真下で凄い音」大和路線遅延 飛び込み自殺か
2019/4/2
■南武線で人身事故 久地駅-宿河原間で接触し遅延 飛び込み自殺の可能性も
2019/4/1
■東大宮駅で人身事故 飛び込み自殺でフロントガラス破損 宇都宮線遅延
2019/4/1
293:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:08.95 qbbmx0340.net
>>212
もやしは冷凍したらいいじゃない
294:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:09.89 P//S7UjL0.net
米中経済戦争中なのに増税と移民を公約に掲げて勝ってしまいそうな自民党
既に論理的正論が通らなくなっていて、何が起こってるのか分からない
295:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:18.22 e5RTHxsl0.net
潰れてるのは在日アルーかニダーのとこばっかりだったりしてw
296:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:19.28 Ip3CDDx30.net
■小田急線で人身事故 相模原駅-相武台前駅間の踏切で接触 飛び込み自殺
2019/4/3
■東上線で人身事故 武蔵嵐山駅付近でお年寄りと接触 Twitterに目撃情報
2019/4/4
■小田急江ノ島線で人身事故 桜ヶ丘駅-高座渋谷間で接触 自殺の可能性も
2019/4/5
■麻植塚駅で人身事故「腕や足がバラバラに散らばってる」徳島線が遅
2019/4/5
■小田急相模原駅で人身事故「下で変な音響いて急停止」飛び込み自殺か
2019/4/6
■京急線で人身事故 弘明寺駅付近で接触「首がなかった」飛び込み自殺か
2019/4/8
297:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:20.83 nzVLlMni0.net
>>253
大本営発表ってこういう人が騙されてたんだろうな
298:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:21.58 1l++bGw20.net
>>149
高所得者がなぜデフレなのかわからないが
中間層(正社員)への賃金アップのしわ寄せを低所得層(非正規)が負ってる状態だもんな
299:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:29.35 PbzAO4MV0.net
令和元年が危機的な状況の始まりである証拠
2019/5/4 「梅田大丸 飛び込み事件」(悲劇開幕を予想させる令和元年)
※この内容はネット上以外では、事実上一切報道されていない。「」内容をヤフーで検索:ぞっとする内容
2019/5/7 平成最後の株価を今後、回復しないと思われる、令和元年の日常がスタート(2019/4/26終値22474円)
300:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:34.31 Ip3CDDx30.net
■池袋線で人身事故 椎名町駅-東長崎間で接触し遅延「車両の真下捜索
2019/4/8
■京急線の人身事故で横浜駅が大混雑 入場規制が掛り構内が地獄絵図
2019/4/8
■宇都宮線で人身事故 矢板駅-野崎間で接触「ブルーシートで隠してる」
2019/4/9
■日光線で人身事故「血痕らしきものを見た」下野大沢駅-今市駅間で接触
2019/4/9
■天王寺駅で人身事故「人がバラバラ」利用客がパニック 飛び込み自殺か
2019年4月10日
301:■神田駅で人身事故 20代女性が飛び込み自殺 通勤ラッシュと重なり大混雑 2019/4/11 ■阪急神戸線で人身事故 梅田駅-中津間で接触「電車に引かれて血みどろ」 2019/4/11
302:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:38.72 PSOkI1Md0.net
「デフレスパイラルで給料上がらない」と言ってた頃がなつかしいなw
303:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:47.78 GfKYkY/w0.net
嘘も百回言えば百回嘘をつくやつというだけだぞ安倍
304:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:51.16 PbzAO4MV0.net
2019/5/11 日本維新の会の丸山議員 戦争容認発言後に、言論の自由確保を主張する論理破たん者が国権の最高機関の国会議員をしている。
※意味不明な行動は現在も継続中・長谷川豊氏も上記政党の公認者
2019/5/11 トヨタ社長、終身雇用無理発言
2019/5/14 政府・景気後退局面正式コメント
2019/5/24 リヨン市テロ
実行部隊:
イスラム教徒・中国人・朝鮮人?
武器:
小包爆弾※単なる手荷物程度の大きさ
死亡者の人口比:
50万人弱/7人死亡
背景
核保有国・軍隊有り・実戦経験多数
305:名無しさん@1周年
19/06/12 14:14:52.41 CR+OrEMo0.net
>>177
大きい町で
一般人が大挙して自転車移動してるのって
もう先進国中日本ぐらいしかないよね
マナーも最悪