【アニメ】けものフレンズ2、ブルーレイ売上458枚 ★5at NEWSPLUS
【アニメ】けものフレンズ2、ブルーレイ売上458枚 ★5 - 暇つぶし2ch479:名無しさん@1周年
19/06/12 19:24:24.78 WKxXcYcL0.net
普通にたつきに任せときゃよかったのにな

480:名無しさん@1周年
19/06/12 19:24:30.03 Re9cg0ci0.net
すまん
全部知らんwww

481:名無しさん@1周年
19/06/12 19:25:08.30 l1qVwbouO.net
>>454
キルミーはボックス6000売って名誉挽回したんだっけ

482:名無しさん@1周年
19/06/12 19:25:51.87 m02gJsCl0.net
まあこんなこと言うと信者怒るかも知れんがけもフレもけもフレ2もケムリクサも全部ゴミアニメなんですけどねwこんなの面白いとか言ってる奴は頭悪いでしょ

483:名無しさん@1周年
19/06/12 19:26:08.23 FVx3FDC90.net
>>465
サークレットプリンセスだけ覚えればいい

484:名無しさん@1周年
19/06/12 19:26:40.73 Re9cg0ci0.net
あ、どろろってあの手塚治虫のか?なら知ってる
他のだとしたら本当に一度も聞いたことすら無い
昔はアニメオタクだったんだけどなー

485:名無しさん@1周年
19/06/12 19:27:42.59 XMn6tTJm0.net
作戦名:Concealed the Conclusion 発動です

486:名無しさん@1周年
19/06/12 19:27:49.36 M9xkJSyQ0.net
最下位じゃないじゃん

487:名無しさん@1周年
19/06/12 19:28:15.83 Hzkh9RRM0.net
>>431
ファミリー層向けのけものフレンズwwwwwwww

488:名無しさん@1周年
19/06/12 19:29:04.35 Re9cg0ci0.net
>>468
ぐぐった
美少女バトルうんちゃらとか
知るわけがないなぁ
いや
一度ドブス戦隊とか出せばいいのに

489:名無しさん@1周年
19/06/12 19:32:05.76 NmICGLBY0.net
>>471
減少率は史上最高やぞ

490:名無しさん@1周年
19/06/12 19:33:29.26 CbB+XpSK0.net
他の数字見ても不景気な業界だな
雀の涙だな

491:名無しさん@1周年
19/06/12 19:35:36.02 h96UH9OS0.net
スケープゴートを嬉しそうに叩いてるあたりで
全員頭悪

492:名無しさん@1周年
19/06/12 19:39:38.68 ZlVefvMt0.net
ケムリクサの売り上げ怪しすぎるw

493:名無しさん@1周年
19/06/12 19:42:15.83 K9hhyscL0.net
>>441
そのコラ待ってた

494:名無しさん@1周年
19/06/12 19:42:23.65 wPVbwkFz0.net
>>477
普通に自社買いじゃね
チョンと一緒
ネット書き込み工作の手口も一緒

495:木村隆一
19/06/12 19:42:44.47 sFp97UoF0.net
しごとください

496:名無しさん@1周年
19/06/12 19:44:38.97 2GEiFaSY0.net
自社書いして458枚なのか…

497:名無しさん@1周年
19/06/12 19:45:10.11 pyIhPAv60.net
アニメ円盤ワーストで調べて比較するとそこまで悪い数値ではないと思える。不思議!

498:名無しさん@1周年
19/06/12 19:45:18.82 tkOq6mih0.net
信者じゃないけど
ケムリクサ良かったわー
けもふれ1より好き

499:名無しさん@1周年
19/06/12 19:46:41.12 tWxXFt0r0.net
一巻14000強
二巻13000強
全く不自然な動きじゃないけど何がおかしいんだ?
ちなみに同監督による無料公開5分アニメが6000、12分アニメが4500売れたぞ
けものフレンズ2の売上の酷さが変わるわけじゃないのに前監督の作品持ち出してどうした?

500:名無しさん@1周年
19/06/12 19:46:45.70 /hBqFXjg0.net
>>1
不器用以下吹いた

501:名無しさん@1周年
19/06/12 19:50:10.28 NmICGLBY0.net
足立君がいますねー自社買い自社買いwww

502:名無しさん@1周年
19/06/12 19:51:01.13 JqHbfybE0.net
何だかんだ言って
けもフレ騒動は俺は一生忘れられないよ

503:名無しさん@1周年
19/06/12 19:53:52.70 +NRjF7Ka0.net
えっと、イコラブちゃん版の舞台のブルーレイ


504:はいつ発売になるか聞きたくてこのスレ来たのですが



505:名無しさん@1周年
19/06/12 19:53:58.43 LwdivZWM0.net
>>437
それはアニメイトのランキングじゃないな
イベント20人の大爆死アニメなんだからけもフレ2に対抗しようとしないでw

506:名無しさん@1周年
19/06/12 19:55:09.02 UIpSPQTo0.net
ケムリクサの売り上げ怪しすぎるよな
普通に自社買いだと思う

507:名無しさん@1周年
19/06/12 19:57:12.48 EmnEhUXy0.net
アニメイトのランキングじゃないのにアニメイト特典つくの?

508:名無しさん@1周年
19/06/12 19:57:26.50 Z8JCkXUp0.net
弱小でどうやって自社買いすんだよw

509:名無しさん@1周年
19/06/12 19:57:49.77 Z4qz+NSv0.net
>>480
(偽装工作の)仕事はしています

510:名無しさん@1周年
19/06/12 20:02:21.00 gXZoBlGd0.net
すげえ、458枚も売れたんだw

511:名無しさん@1周年
19/06/12 20:03:49.00 wPVbwkFz0.net
>>489
ケムリクサのイベント20人しか来なかったんか?(笑)

512:名無しさん@1周年
19/06/12 20:04:57.05 wPVbwkFz0.net
>>490
ネット書き込み工作やってるぐらいだからな
お察しよ……

513:名無しさん@1周年
19/06/12 20:05:26.43 qJ5UK67Q0.net
それでもそれ以下の作品もあるんだな

514:名無しさん@1周年
19/06/12 20:06:15.14 QCpXh6hq0.net
話題独占だったあすかより売れたとか覇権じゃん

515:名無しさん@1周年
19/06/12 20:06:28.51 NmICGLBY0.net
すげえな
今更相手にされないことを延々と言い続けることになんか意味あるんか?

516:名無しさん@1周年
19/06/12 20:07:39.43 xoIrd4n30.net
>>252
採算ラインって勝手ハードル下げてるけどさ
制作1クール2億程度かかるんだから円盤収入のみなら1万くらい売れないと無理だぞ
円盤以外も含めた総収入でいいなら円盤0枚でも回収あり得るし
つまり個別形態によるので5000枚たら4000枚を一般値として当てはめるのは全く無意味

517:名無しさん@1周年
19/06/12 20:07:50.79 aWShjUIo0.net
>>495
めっちゃ盛り上がってたよ
URLリンク(youtu.be)

518:名無しさん@1周年
19/06/12 20:10:12.59 Jp4teLu/0.net
自社買いで458枚か

519:名無しさん@1周年
19/06/12 20:10:46.18 IzxkGRRc0.net
>>464
実際の原因はなんだろね?
いろんな記事見て自分の見解は「周囲に周知無しに勝手なことした」ってなったけど・・
でも正直、自分の見解通りなら約束や決め事を守れない人とは怖くて仕事出来んわな。

520:名無しさん@1周年
19/06/12 20:10:48.39 YlrEGK7j0.net
どーでもええわ

521:名無しさん@1周年
19/06/12 20:11:25.62 l1qVwbouO.net
>>497
そもそも最初に知名度が来るからな
知名度があって、内容が良くて、何度も見返したくなる作品しか売れない
ギャグ系は最後で落とされるし

522:名無しさん@1周年
19/06/12 20:12:35.30 iQjqezTp0.net
ケムリクサは7月末に行われる1300人×2回の有料イベントが完売してたぞ

523:名無しさん@1周年
19/06/12 20:12:44.02 I4DqqEg90.net
>>459
おかしいんだよ
前作は20万枚売れてるんだから
2.6%だったら5000枚売れないとおかしい計算
0.26%だったら丁度計算が合うんだよな

524:名無しさん@1周年
19/06/12 20:13:10.90 9zxNDBz50.net
けものフレンズ2の信者って何人くらいいるの?
300人くらい?スタッフだけ?

525:名無しさん@1周年
19/06/12 20:13:17.40 FlJPPnYC0.net
こんなとこで工作してないで、BD買ってやれよw
まあ458人の中の1人かもしれないけどさw

526:名無しさん@1周年
19/06/12 20:14:33.34 +cMzsM950.net
>>508
あとは炎上を楽しむ輩位
ファンは全滅した

527:名無しさん@1周年
19/06/12 20:15:47.61 oifCvuc+0.net
>>507
前作の数字が実は2万枚だったなら合うな

528:名無しさん@1周年
19/06/12 20:15:55.95 GufpRLa00.net
>>367>>368
そもそもDMMと角川で仲悪いからありえない

529:名無しさん@1周年
19/06/12 20:16:11.07 l1qVwbouO.net
>>503
自分の推測だと「テレビ東京細谷Pの逆恨み」かな


530: 話題になってる12.1話とかあれ細谷も事前に報告受けてて、リアルタイム実況する為に深夜まで起きてて 「キタコレ!!」とか「天才。。」とかTwitterでやってたのよ 後で恨みがましく愚痴り始めたのは、上司に「あにてれ独占にすれば加入者増えただろ!」とか怒られたんだろうなってw



531:名無しさん@1周年
19/06/12 20:16:40.90 I4DqqEg90.net
>>510
公共の放送でアニメと言う媒体を使った前作への呪詛そのものだったからな
おまけにSNSや他媒体で呪詛を補完する徹底ぶり
アニメの皮を被った呪い以外の何物でもない

532:名無しさん@1周年
19/06/12 20:16:57.23 l1qVwbouO.net
>>507
20万は3巻累計だぞ
単巻割りなら6万

533:名無しさん@1周年
19/06/12 20:17:01.43 PPsn2oQG0.net
最初のも普通につまんないけどオタクには評判いいんだな

534:名無しさん@1周年
19/06/12 20:17:48.19 Z8JCkXUp0.net
>>503
直接、話を聞きに言った日清は、ケムリクサとコラボしたが、つまり君の聞いた話は嘘だと話になる。

535:名無しさん@1周年
19/06/12 20:18:28.34 EmnEhUXy0.net
3巻の帯に20万枚って書いてあったんだから
2巻までで20万枚ってことでは?

536:名無しさん@1周年
19/06/12 20:18:45.32 l1qVwbouO.net
>>517
グッスマもケムリクサの「りん」出してるしな…

537:名無しさん@1周年
19/06/12 20:19:10.53 MbSZc/Md0.net
まだふぁねるの開示という核爆級の地雷が眠ってることを忘れるな

538:名無しさん@1周年
19/06/12 20:19:15.35 I4DqqEg90.net
>>515
6万でも1500枚以上売れてないと・・・
と言うか、けもフレ2の2巻以降が458枚以上売れる気がしないので
3巻合計で1000枚くらいか?

539:名無しさん@1周年
19/06/12 20:19:15.68 G3J5NhKD0.net
むしろあれだけ内容が酷い酷い言われたのに買うやつがいたのかよ

540:名無しさん@1周年
19/06/12 20:20:19.40 nMiRNvaM0.net
>>517
日進みたいな貧乏人相手のインスタントラーメン屋がなんだよw
大企業でもあるまいしw

541:名無しさん@1周年
19/06/12 20:20:58.70 l1qVwbouO.net
>>518
出版社は発行部数使うのが慣例だから、3巻発売に合わせた帯は3巻の部数も含められる
要は確実を期す為に、可能な限り少なく見積もった「最低」を言ってる

542:名無しさん@1周年
19/06/12 20:21:03.42 FcoUHtFOO.net
けものフレンズ2
屋形船が開催人数に満たず欠航相次ぐ

543:名無しさん@1周年
19/06/12 20:21:09.67 kVrRL9X50.net
本当にアニメ史に残ったな。百年語り継がれるレベル

544:名無しさん@1周年
19/06/12 20:21:26.11 0QNFxW4d0.net
>>518
書籍は独特のカウントをとるのよ

545:名無しさん@1周年
19/06/12 20:21:39.84 NmICGLBY0.net
けもフレって3巻だっけ?4巻だった記憶

546:名無しさん@1周年
19/06/12 20:21:44.56 JEyjHtY/0.net
ケムリクサにぶち当てて問答無用で爆死してほんと草なんだ
ムクムクは死んでいいぞ。ていうか死ね

547:名無しさん@1周年
19/06/12 20:22:34.73 FlJPPnYC0.net
>>522
キャンセル不可の予約をしてしまった哀れな被害者とか
そんな彼が、ここで自らの過ちを認めたくなくてみんな買ってるはずなんだと暴れていると思うと、哀れみすら感じる不思議!

548:名無しさん@1周年
19/06/12 20:22:40.89 NmICGLBY0.net
>>523
すげーなお前皮肉か?
資本金比べてみろよ

549:名無しさん@1周年
19/06/12 20:23:01.13 QEc/RQDh0.net
>>503
俺はネットの記事で結論を出すような奴とだけは仕事をしたくない

550:名無しさん@1周年
19/06/12 20:23:39.27 Z8JCkXUp0.net
>>531
工作員に10円恵んでやんなよw

551:名無しさん@1周年
19/06/12 20:23:44.57 rlVSE7pg0.net
ところでフリージ入ってないな

552:名無しさん@1周年
19/06/12 20:23:51.48 G3J5NhKD0.net
>>530
ああ、なるほどねえ
不祥事報道の�


553:ュ治家でも票が入るのと同じくらい不思議だったが、そういうことねえ



554:名無しさん@1周年
19/06/12 20:24:35.49 1J5mh95J0.net
確かに日清とコラボしてるな
どん兵衛 × ケムリクサ 「月見そば」
URLリンク(www.youtube.com)

555:名無しさん@1周年
19/06/12 20:24:48.39 FcoUHtFOO.net
>>529
スケジュール足りないのに無理やりケムリクサにぶつけて
ケムリクサはおろかへんたつ、傾福さん(再販)、24回CGアニメコンテスト作品集にまで殴り飛ばされたっていう

556:名無しさん@1周年
19/06/12 20:25:39.10 +cMzsM950.net
>>529
しんではないが今順調に炎上拡大中
テレビ東京とかKADOKAWAもヤバいかもな
電話でテレビ東京も少しずつではあるが、折れてきたし
けものフレンズ2問題の新情報に振り回されるな! アニメに恩返しするチャンスは今! URLリンク(nico.ms)
5分以内にわかる!? けものフレンズ問題で今やるべきこと URLリンク(nico.ms)

557:名無しさん@1周年
19/06/12 20:26:55.71 FcoUHtFOO.net
>>536
放送開始前からコラボ
Dパート(ストーリー組み込み)
そばを食べてない
もちろん円盤収録
原作も監督の同人アニメというのを考えたらかなり異例

558:名無しさん@1周年
19/06/12 20:27:48.75 K2pvzmO70.net
てか、監督変わったら、ケロロみたいなセル塗りの動物ほのぼのギャグ路線にしとくんとちゃうかったん?
てっきりそうするもんや思とったわ

559:名無しさん@1周年
19/06/12 20:31:27.89 myHlF2eZ0.net
マナリアってなんでこんなに売れたんだと思ったら
AKB方式みたいなもんか

560:名無しさん@1周年
19/06/12 20:31:52.88 NXoiYp6l0.net
韓国向けに作ってたから日本で売れないのも当然ですな

561:名無しさん@1周年
19/06/12 20:31:58.32 4QR1ivGi0.net
そもそもドラマ、アニメ、バラエティ、スポーツ、映画でも、DVD買って何度も見ようって気にならない
たぶんどれだけ気に入った動画サイトの短い動画でさえも3回以上は見ることがない

562:名無しさん@1周年
19/06/12 20:32:37.89 fFxqDdfx0.net
視聴した人の数やCMなんかに対して売り上げがありえないレベルで少ないんじゃね?

563:名無しさん@1周年
19/06/12 20:32:42.99 tXgLGwdF0.net
ケムリクサは全部見たけどけもフレ2は見なかったわ

564:名無しさん@1周年
19/06/12 20:32:54.34 NKS1MlcW0.net
なんでこれがこの板にあるのかw
細pはザマアだが

565:名無しさん@1周年
19/06/12 20:33:19.92 FcoUHtFOO.net
>>543
ところがその 動画サイトの短い動画 の円盤が4500枚以上売れてます

566:名無しさん@1周年
19/06/12 20:33:28.13 aWShjUIo0.net
>>503
自分の見解では「勝手なことをした」という噂を流された、って感じだったな
「あいつは勝手な奴だ」って悪評は、出る杭を打つには効果的
そうは思わない、という反論はしにくいから、よく事情を知らない奴は
無自覚に賛同してしまう

567:名無しさん@1周年
19/06/12 20:34:06.84 NmICGLBY0.net
>>533
アンカつけちゃってごめんね
折角だからまとめる
日清   資本251億 純利益185億
テレ東  資本100億 純利益47憶
角川   資本292憶 純利益35億
セガHD  資本440億 純利益12億

568:名無しさん@1周年
19/06/12 20:35:01.15 FlJPPnYC0.net
>>540
たつきに対する嫉妬心で作られたが故に、そのような"ありきたり"な作品にすることは許せなかったんじゃないかなーと邪推

569:名無しさん@1周年
19/06/12 20:35:17.89 DHpQDupt0.net
>>549 ジャストプロ 資本金 1000万 AGN 資本金 1000万



571:名無しさん@1周年
19/06/12 20:35:50.52 FIaHikSg0.net
けも2工作員がここぞとばかり工作に走ってて笑うw

572:名無しさん@1周年
19/06/12 20:36:53.97 NmICGLBY0.net
>>551
これで発言力強いの怖いですね怖い

573:名無しさん@1周年
19/06/12 20:37:38.87 wqdL2xcj0.net
>>521
1期の本は「3000円」
2巻で12万部、3巻で20万部
単巻だと約6万部
買いやすい値段も影響してたと思う

574:名無しさん@1周年
19/06/12 20:38:12.48 ayuTt4Ou0.net
功労者追い出してコノザマらしいけど
大爆死の責任は誰にあるの?

575:名無しさん@1周年
19/06/12 20:38:21.89 JEyjHtY/0.net
>>537
根本的にシナリオ設定すべてがけもフレ1への怨念に満ちたけもフレ2が時間が足りててもどうにもならんかったと思う

576:名無しさん@1周年
19/06/12 20:39:01.89 FIaHikSg0.net
普通の価格とみても2万~3万になる訳か…

577:名無しさん@1周年
19/06/12 20:39:38.77 KHU1pdNN0.net
おい、サークレット・プリンセスを買った98人が恥ずかしい思いするからやめろ!

578:名無しさん@1周年
19/06/12 20:40:00.19 CKqjjS720.net
無料でやっているものを金出して買うような奇特層の好みなだけで
売上と面白さにはそれほど関係ないからな

579:名無しさん@1周年
19/06/12 20:40:39.45 d7WRv7em0.net
>>549
日清おそるべき利益率だな

580:名無しさん@1周年
19/06/12 20:42:24.99 l1qVwbouO.net
>>555
商業的な成功の責任を負うのは、一般的にはプロデューサーだね
ディレクター(監督)は商品の品質の責任者で、広報とかマーケティングの責任無いから

581:名無しさん@1周年
19/06/12 20:42:44.82 DHpQDupt0.net
>>559
配信でほぼ見れる昨今円盤なんて
ちょっとしたパトロン気分で買うもんだからな

582:名無しさん@1周年
19/06/12 20:44:14.23 zGDmqqrK0.net
一期はニコ生のみ
二期はニコ生+最新作1週間無料公開あり
つまり二期は自分で動画を保存した層もいるから売り上げが減っても仕方ない

583:名無しさん@1周年
19/06/12 20:44:30.44 LwdivZWM0.net
>>531
インスタントラーメン食べるのは貧乏人ぐらいだよ
最低でも年収1000万あればカップラーメンなんて食べれない
そんな貧乏人相手に商売してる企業が大企業と言えるか?
就職したところで周りに自慢できる企業としての格なんてあるの?w
ゴミ監督とお似合いなんだよ

584:名無しさん@1周年
19/06/12 20:47:06.32 HyidUOl+0.net
思ってたより売れないんだね~円盤って
名前知ってるようなアニメも1000枚も行かないんだなぁ

585:名無しさん@1周年
19/06/12 20:48:09.11 K2pvzmO70.net
>>565
番組数多過ぎだしね

586:名無しさん@1周年
19/06/12 20:48:25.34 NmICGLBY0.net
大企業でもあるまいしとか言った後にこれであるwww

587:名無しさん@1周年
19/06/12 20:49:24.25 FcoUHtFOO.net
JRAにケンカ売ったKFPがなんだって?

588:名無しさん@1周年
19/06/12 20:49:39.23 l1qVwbouO.net
>>562
それが制作には一銭も入らない、2期は予算減らされて別制作にすげ替えられると知らしめちゃったのも細谷Pの功績だなぁ
ワンパンマン2期も細谷P

589:名無しさん@1周年
19/06/12 20:51:22.46 IArfvJlw0.net
>>431
つまり一期最高ってことか

590:名無しさん@1周年
19/06/12 20:52:16.51 om9BHqR/0.net
>>564
えっインスタントラーメンって夜食とかおやつじゃないの。
忙しい時に食べるもんじゃない?
嗜好品だろ。
あれがメイン食事って発想なかったわ。

591:名無しさん@1周年
19/06/12 20:52:23.90 nV64cwA/0.net
5スレなんだね!すっごーい

592:名無しさん@13周年
19/06/12 20:55:01.85 EMreU6M9G
現実世界の宗教はキリスト教がイスラム教に強くてイスラム教が仏教に強くて
仏教がキリスト教に強�


593:「三すくみの関係でじゃんけんだとカエルがキリストでヘビが釈迦でナメクジがムハンマドだしキリスト殺しは竜の槍で行われ釈迦殺しは猫の剣で行われムハンマド殺しは鳥の弩で行われたんだよな…キュルルがキリストでセルリアンが釈迦でアムールトラがムハンマドとして描かれていたしアムールトラが下敷きになった瓦礫の上でライブやったのも鳥のペパプだから屋外にいるアムールトラに瓦礫を降らせたのもどうせ飛行能力のあるゴマすりクソバードと鳥のフレンズたちだよキリスト教徒が飛行機でイスラム教徒を空爆してる様子になぞらえてるんだろ



594:名無しさん@1周年
19/06/12 20:54:58.33 3zUV8+7E0.net
>>523
流石にその認識は世間知らずにも程がある

595:名無しさん@1周年
19/06/12 20:56:14.94 NmICGLBY0.net
何度も何度も何度も言われてるけどけも2が1万も売れてるなら
もうカドカワはPSCをメインに打ち出してるんだって

596:名無しさん@1周年
19/06/12 20:57:08.04 HyidUOl+0.net
でも458枚ならひとつの県に9人も買った人がいる計算じゃん
やったじゃん

597:名無しさん@1周年
19/06/12 20:58:15.23 aEjehLFR0.net
けもフレ2とケムリクサを正面からぶつけた結果たつきの勝利だったわけか
しょーもな

598:名無しさん@1周年
19/06/12 21:04:22.20 IbE4Vg480.net
>>569
ワンパン2期も評判悪いらしいな
さすがほそにい

599:名無しさん@1周年
19/06/12 21:07:47.17 yM2W/IXr0.net
>>266
舞台からもなにも、今も昔もナイロン100℃の本業舞台役者
エヴァが終わってアニメにどう肉体性を結びつけるか悩んでた庵野が
演劇に関心を持ったなかでKERAを紹介されて、
おそらくそれで見たナイロンの舞台で新谷真弓を見たんだと思う
デビュー当時から「生涯子役」と言われる存在感が異彩を放ってた

600:名無しさん@1周年
19/06/12 21:10:53.95 0nl4eORN0.net
ワンパン2期も制作変わって
1期は超作画だったのが2期しょぼいエフェクトカットで胡麻化してるのに
落としたっていう…

601:名無しさん@1周年
19/06/12 21:11:14.71 mu59xudu0.net
>>503
双方が嘘を言ってない(全部伝えているとは言ってない)と仮定して言うならば、
ヤオヨロズ社の脇の甘さ(契約の不備やら立場の弱さ)をKFPが衝いて続編から外しただけだよ。
外した理由はわからんけど、双方から直接話を聞いた企業がどっちに付いたかを考えれば、問題があったのはどちらか予想が付くかと…。

602:名無しさん@1周年
19/06/12 21:14:22.45 cTKRR6My0.net
120話やるから、まだ続編あるだろ
けものフレンズ2w

603:名無しさん@1周年
19/06/12 21:15:43.38 K2pvzmO70.net
>>579
ほっほー
関心高まったわ

604:名無しさん@1周年
19/06/12 21:17:18.62 W0ykUs5o0.net
>>576
そう考えるとレアすぎでワロタw

605:名無しさん@1周年
19/06/12 21:18:30.46 K2pvzmO70.net
小桜エツコ
犬山イヌコ
新谷真弓
こうしたポジションかのう

606:(´-`).。o山中狂人
19/06/12 21:20:01.26 MwgxlA6c0.net
URLリンク(img.5ch.net)
「えんどろ~」が「けもフレ2」に勝ってて、ヨカッタ!
癒やしアニメとしては、「えんどろ~」のほうが上!

607:名無しさん@1周年
19/06/12 21:20:11.60 pw9WUd+E0.net
これしか売れないんじゃ最初から受注生産とかでもいいな
無駄に生産するのがもったいない

608:名無しさん@1周年
19/06/12 21:21:33


609:.00 ID:XJu0cvaI0.net



610:名無しさん@1周年
19/06/12 21:24:11.20 IbE4Vg480.net
>>588
いちおう3000~5000がラインだと聞いたことはある
幅がでかいな

611:名無しさん@1周年
19/06/12 21:24:56.31 DHpQDupt0.net
>>588
グッズが売れて黒字になるパターンもあるからなんとも
製作費2億くらいが回収できれば黒字

612:名無しさん@1周年
19/06/12 21:27:48.93 SSItJUnmO.net
>>588
難しいな
円盤だけで制作費と宣伝費を賄うならそりゃ3000枚位が最低ライン
ただ、ジャンプとか漫画に連載中の作品や、
例えばプリキュアみたいなグッズ売り上げがある作品は
そっちで儲けを出せば良いので円盤なんか売れなくても良い

613:名無しさん@1周年
19/06/12 21:31:12.99 9HABQ7CQ0.net
>>588
どれくらいお金掛けてたかにも左右されますから一概には言えませんね。
ただ、けもフレ2は1話作るのに高級自動車1台分のお金を掛けたそうです。

614:名無しさん@1周年
19/06/12 21:33:46.65 P9a30HOn0.net
1よりはるかに予算がかかって
1よりはるかに売れてない(円盤もグッズもコラボも)
責任者どうすんねんこれ・・・

615:名無しさん@1周年
19/06/12 21:35:04.30 FIaHikSg0.net
監督に押し付けて雲隠れ、監督も助監督に押し付けて飲み会

616:名無しさん@1周年
19/06/12 21:35:09.22 yWyrKZMA0.net
1期信者が必死ですねwwww まったく惨めな連中だよ

617:名無しさん@1周年
19/06/12 21:36:19.28 9HABQ7CQ0.net
>>593
会社には「社会の厳しさとして飲み込ませる」つもりなんじゃないですかね?実際プロデューサーはなんの処分も受けてませんし

618:名無しさん@1周年
19/06/12 21:37:29.06 prF+8eTZ0.net
和田明夫のCDと同じぐらい売れているんだから誇っていい

619:名無しさん@1周年
19/06/12 21:41:47.05 cFydsmF10.net
>>596
なら逃げる必要は無いよね
何故逃げる??

620:名無しさん@1周年
19/06/12 21:44:44.01 nV64cwA/0.net
>>582
終 わ ら な い ア ゴ ニ ー

621:名無しさん@1周年
19/06/12 21:45:37.77 XMK2p8+v0.net
けもフレはグッツやイベントは売れると騒いでるけどこの前の屋形船だって出航率5割切ってましたよね…

622:名無しさん@1周年
19/06/12 21:47:54.93 WA+wWbth0.net
屋形船って膿の家みたいなもんか・・・

623:名無しさん@1周年
19/06/12 21:49:15.39 2/todvBn0.net
こういう製作者側のゴタゴタとかってファンが一番嫌がるのにな

624:名無しさん@1周年
19/06/12 21:49:35.47 9HABQ7CQ0.net
>>598
株主様には言えないんでしょ。

625:名無しさん@1周年
19/06/12 21:51:49.18 R90nwv8g0.net
>>27
でもケモフレ1と同じような世界観な作品だったな

626:名無しさん@1周年
19/06/12 21:52:19.70 Bmoy8iLj0.net
けもフレ2の500枚より、そのけもフレ2よりも売れなかった作品の方が気になる
そんなに面白くないの?

627:名無しさん@1周年
19/06/12 21:52:44.31 9HABQ7CQ0.net
>>602
ゴタゴタどころか、台本盗用から脚本印税未払い疑惑、挙げ句の果てには前監督への暴言。おまけに景品表示法違反までやらかしてますからね。これらのせいで信用はマイナスレベルまで下がってますよ

628:名無しさん@1周年
19/06/12 21:53:38.55 KiwRLULF0.net
>>296
けも2の関係者はけも2でケムリを公開処刑とか言ってたからなあ

629:名無しさん@1周年
19/06/12 21:53:44.93 9xwMvjFd0.net
ブギーポップなんて20年前の
作品なんだから今更アニメ化して売れるはずがない
キノの旅の数字上みたらそれ
以下になるのはわかりきってた
需給ないんだからね

630:名無しさん@1周年
19/06/12 21:54:45.85 mu59xudu0.net
>>602
ログインボーナスといわれるくらい毎日のようにKFP公式


631:が不祥事垂れ流してくれましたからね、 もう慣れましたよハハハ…



632:名無しさん@1周年
19/06/12 21:56:27.70 l1qVwbouO.net
>>605
名前知らなかったでしょ?
そゆこと
知名度×内容×繰り返し需要

633:名無しさん@1周年
19/06/12 21:58:04.25 Pvqojbmd0.net
え、パパには無理でしょ

634:名無しさん@1周年
19/06/12 21:58:44.87 stEstEgP0.net
>>609
元ファンが拾うんじゃなく
経営者が勝手に垂れ流すんですよ
多分経営者側にたつき派の人間が残っていているか、やはり裏切り者がいる可能性が高い

635:名無しさん@1周年
19/06/12 22:00:04.51 2/todvBn0.net
>>606 >>609
心中お察ししますわ…

636:名無しさん@1周年
19/06/12 22:02:56.84 bHGSefiB0.net
>>500
製作委員会の採算と幹事会社である円盤会社の採算を混同してはいけないんだよ
製作委員会が赤字でも円盤会社が黒字なら続編は作られる傾向にあるようだ
円盤が収益の8割とされ、円盤のロイヤリティは高くても円盤小売価格の30%程度とされている
最近、多いような気がする1クール全3巻各巻15000円(ゾンビランドサガ、ゆるキャンなどが該当)で、
総製作費2億の場合、その8割である1億6千万を円盤で売り上げるには…
1億6千万円÷(1万5千円×30%)=3万2千枚(1巻あたり約1万600枚)
とたしかに1巻あたり約1万枚の売上が採算ラインだということが解る
近年のオリコンの捕捉率は70%-80%程度と言われているので
オリコン上で7000-8000枚程度が採算ラインということになる
だが円盤会社はロイヤリティーだけでなく円盤そのものの売上が入る
円盤会社に入る円盤売上は小売価格の6割だそうだからロイヤリティを差し引くと
小売売上の3割が円盤会社そのものに入る
これに加えて円盤のロイヤリティも得られる
円盤会社の出資率は一般的に40%程度だそうなので総製作費2億の場合、8000万円出資
円盤の小売売上の3割+円盤会社のロイヤリティ取り分(30%の内の40%だから12%)=小売売上の42%で
円盤会社が出資の8割を得るには…
8000万円×8割÷(15000円×42%)=約10158枚(1巻あたり約3386枚)
となりオリコン捕捉率も考慮すると
1巻あたり約2400-2700枚で幹事会社だけは採算に達する
(原作者・脚本家への印税や円盤自体の製造コストなども含めるともう数%程度採算ラインが上がるみたいだが
その程度はとりあえず無視で)

637:名無しさん@1周年
19/06/12 22:03:33.56 f70HzlPO0.net
>>542
韓国人も中国人もキレてるぞこれ

638:名無しさん@1周年
19/06/12 22:06:59.89 9HABQ7CQ0.net
>>615
qrr是人間之屑ってコメント見て、中国での評価って知った時は草生えた

639:名無しさん@1周年
19/06/12 22:07:28.32 R90nwv8g0.net
>>608
ブギーポップは難易度高かったな
キャラ立ちもいまいちだったし
これは売れないと思った

640:名無しさん@1周年
19/06/12 22:07:59.32 EmnEhUXy0.net
日本でなんでカレーじゃなくてチゲ鍋なんだよって言われてた料理が
韓国でこんなんチゲでもねーよって言われてるの笑う

641:名無しさん@1周年
19/06/12 22:08:37.27 lHfTMOh10.net
>>542
キムチ鍋出されて「カレーだろ!そこは!」と韓国人が切れてたぞw

642:名無しさん@1周年
19/06/12 22:09:24.85 c2hFG8gP0.net
>>605
エガオノダイカという作品は2話までに獲得した視聴者を最終回までにどれだけ振り落とせるか試したとしか思えないシナリオだったw

643:名無しさん@1周年
19/06/12 22:10:43.14 WA+wWbth0.net
エガオノダイオウイカ?

644:名無しさん@1周年
19/06/12 22:13:04.79 l1qVwbouO.net
>>614
けもフレの幹事はAGNらしいが、幹事が円盤会社って�


645:フはどこ情報?



646:名無しさん@1周年
19/06/12 22:18:57.94 i6jb3YFq0.net
まだやってんのかw

647:名無しさん@1周年
19/06/12 22:19:10.92 lHfTMOh10.net
>>605
ブギーポップは悪くは無かったけど
買う気にはならない内容だった
限定小説つけたら売れたんじゃないかな
エガオは最後の最後でサイコパステストになってた意識他界系マジ怖い
あすかは話題にはなってたけど放送時間があまりにも遅くて視聴者が異常に少なかったのとグロ系混ざってたから見る奴選んでた

648:名無しさん@1周年
19/06/12 22:24:08.90 eRHG5foW0.net
黒歴史が成立する過程をリアルタイムで観察すると言う稀有な体験が出来たありがとう
余りにも綺麗にキマリ過ぎて教科書に載るレベル

649:名無しさん@1周年
19/06/12 22:24:28.30 NDrsCqBB0.net
>>124
結局最後までけものフレンズ2を見てしまったカイジ達の反応 URLリンク(nico.ms)

650:名無しさん@1周年
19/06/12 22:25:30.72 JjMtEVrr0.net
教科書に残らないほどまっくろくろすけなんだよなぁ

651:名無しさん@1周年
19/06/12 22:26:40.60 bnL3ckzR0.net
たつきにスポットライトがあたりすぎたというのはあったのかもな
メディアミックスが失敗し、敗戦処理のはずのアニメが奇跡的にあたったという事情から仕方ないことではあるんだが
ゲームや漫画のスタッフは心中複雑になってもおかしくはないわな

652:名無しさん@1周年
19/06/12 22:28:21.80 oi3rcowz0.net
>>549
リーマンのころから食品の強さは顕在化してた気が

653:名無しさん@1周年
19/06/12 22:28:24.17 bHGSefiB0.net
たしかに製作委員会の中の人は「採算ラインは1万枚」とか言ってることが多いんだが、
オリコン売上を見るとオリコン捕捉率を考慮しても
1万枚に達してなさそうな売上のアニメ(オリコン上で5000-6000くらい)が
2期を作られることが多くあった
それはどうも上記のように幹事会社=円盤会社の採算が取れてた結果だったみたいだ
製作委員会の他メンバーは赤字で去っていっても、
新しい出資会社を集めれば2期は作れる
>>622
幹事会社が円盤会社なのは一般的なことでけもフレの方が例外だな
URLリンク(www.bus.nihon-u.ac.jp)
>製作委員会の幹事会社にはDVDメーカーが立つことが多く

654:名無しさん@1周年
19/06/12 22:28:50.47 l1qVwbouO.net
>>628
ネクソンには熱烈な復活要望行ってたし、フライ版終了も惜しまれてたろ

655:名無しさん@1周年
19/06/12 22:29:39.70 l1qVwbouO.net
>>630
なる、サンクス

656:名無しさん@1周年
19/06/12 22:39:08.36 JjMtEVrr0.net
>>628
当時は創造神吉崎と隆盛神たつきとか言われてお祭り騒ぎだったのになぁ
なんでムクっちゃったかなぁ

657:名無しさん@1周年
19/06/12 22:40:13.88 /DHct7tM0.net
>>586
飲み物飲んだ時のクピュクピュは色々と衝撃だったw

658:名無しさん@1周年
19/06/12 22:40:28.03 oi3rcowz0.net
>>40
むしろそんなに値段がつくのがすごい

659:名無しさん@1周年
19/06/12 22:43:13.74 6cuHKW+S0.net
>>614
はー

660:名無しさん@1周年
19/06/12 22:43:27.22 qzdMVD180.net
負け者フレンズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

661:名無しさん@1周年
19/06/12 22:45:42.04 KcKqnWlc0.net
>>1
もともとカドカワ通販限定でしか売ってなくて急遽アマゾンで売った結果がこれなんじゃないの
通販はオリコンにカウントされないし
それでも2000枚とかだと思うけど

662:名無しさん@1周年
19/06/12 22:50:20.45 oi3rcowz0.net
>>54
歴史的記念物ではある
連中がなかったことにしようとした場合動かぬ証拠になるしな

663:名無しさん@1周年
19/06/12 22:51:30.43 oi3rcowz0.net
>>63
現物支給じゃないだけまし

664:名無しさん@1周年
19/06/12 22:52:46.81 oi3rcowz0.net
>>79
名前が縁起悪すぎたな

665:名無しさん@1周年
19/06/12 22:52:48.88 8LpJqE7p0.net
前回は20万だったけw

666:名無しさん@1周年
19/06/12 22:53:37.08 8LpJqE7p0.net
503枚だろw

667:名無しさん@1周年
19/06/12 22:54:35.88 tBczUdgj0.net
>>630
何を言ってるんだこいつは
2期なんて円盤爆死でも作ってるアニメいくらでもあるだろがw
賭ケグルイとか円盤何枚だったんだ?w
円盤会社?ww
円盤権利だけ販売する場合もあるのにかw

668:名無しさん@1周年
19/06/12 22:58:09.18 mI9wBvi60.net
>>638
カドカワストアでも宇宙とつながるパワースポットカードっていう胡散臭いグッズより売れてなかったぞ

669:名無しさん@1周年
19/06/12 22:58:30.11 8mdmDR4Q0.net
>>161
多少出来が悪くても
五等分は原作の売り上げを考えると妥当
巻割でニセコイ超えてるレベルのラブコメだしね

670:名無しさん@1周年
19/06/12 22:59:33.77 6cuHKW+S0.net
>>644
://aniotakaigi.com/2017-summer/anime7su/18615/
結構枚数厳しかったんやな
イキシマでスピンアウトしたらオモロイんかいな

671:名無しさん@1周年
19/06/12 22:59:37.21 EeVMjFeB0.net
上野さんは、前クールで面白かったんだけどな。娘たちも喜んで見てた。でも全然売れないんだな。

672:名無しさん@1周年
19/06/12 23:00:59.98 0eCz5Ovz0.net
>>642
定価3780円、実勢3000円前後、2巻まで発行部数累計12万部、3巻までで20万、単巻当たりで約6万部な
通常価格補正すると2万~3万枚規模のヒットだったってことだな
参考:2万枚×2.6%=520枚

673:名無しさん@1周年
19/06/12 23:01:18.32 DdsWWRpu0.net
けもフレは、ケロロじゃなくてキルルじゃなくてキュルルを主人公で
10年は続けたいとか2期スタッフは言ってたよな
続編いくらでもやれるって
続編ありますか

674:名無しさん@1周年
19/06/12 23:07:08.43 4K2PZLJx0.net
わーるどで公開されたトンデモ設定をけもフレ2の進行ペースでやろうとしたら余裕で10年行ける
まぁネタバレしちゃったからもう無理だけど

675:名無しさん@1周年
19/06/12 23:09:23.84 5OtDJ6/o0.net
で、アニメって1枚につき何話収録?

676:名無しさん@1周年
19/06/12 23:10:10.23 2PiDq4r80.net
優良コンテンツを不良コンテンツに落としたカドカワの凄さには驚くね。

677:名無しさん@1周年
19/06/12 23:12:49.79 y7A6Mx470.net
>>649
あの騒動で97.4%のファンが離れたということか・・・
そしてケムリクサの方へ

678:名無しさん@1周年
19/06/12 23:13:14.30 oi3rcowz0.net
>>115
工作員の寝返りまであった模様

679:名無しさん@1周年
19/06/12 23:13:56.47 nqjrcyXH0.net
全部2期スタッフの意向を反映したキュルカスのせい

680:名無しさん@1周年
19/06/12 23:13:59.76 siuNyi/T0.net
大爆死で草

681:名無しさん@1周年
19/06/12 23:14:25.69 15b3Oo/j0.net
学生の頃は円盤買いまくってたな

682:名無しさん@1周年
19/06/12 23:14:50.23 siuNyi/T0.net
バーチャルさんにも負けとるんか…

683:名無しさん@1周年
19/06/12 23:15:26.34 y1UR4mkc0.net
まさにけもの草

684:名無しさん@1周年
19/06/12 23:17:18.82 FcoUHtFOO.net
>>618
しかも けものフレンズ2カレー の発売が決まってたのに、カレーにしなかった

685:名無しさん@1周年
19/06/12 23:17:26.06 mSy2njxR0.net
ひとつの県で10枚も売れてない計算か

686:名無しさん@1周年
19/06/12 23:17:42.11 oi3rcowz0.net
>>141
アインズ様のあんなお姿が!!

687:名無しさん@1周年
19/06/12 23:18:32.10 m/HDHbgD0.net
なおKFP幹事会社だったAGNの加藤英治氏が新しい会社立ち上げ
URLリンク(orange-company.co.jp)
住所そのまま事業そのまま
AGNを計画倒産させる前準備ではと話題に

688:名無しさん@1周年
19/06/12 23:18:51.86 eiLQ9pLu0.net
ここまで売り上げ落とした作品って他にある?

689:名無しさん@1周年
19/06/12 23:19:17.57 w22+yIKi0.net
傾福さんも売れたし
ミュージックコレクションアルバムがアマラン2位に

690:名無しさん@1周年
19/06/12 23:19:24.12 6cuHKW+S0.net
>>661
あ、そういう事

691:名無しさん@1周年
19/06/12 23:19:35.14 siuNyi/T0.net
>>664
まさに半グレのやり口

692:名無しさん@1周年
19/06/12 23:19:56.75 8LpJqE7p0.net
カドカワだとおそ松さんも2期は落ちただろ
このスバぐらいじゃないか何とか凌いだの

693:名無しさん@1周年
19/06/12 23:20:44.13 2rkMs2/N0.net
まじでセガが可哀想
たつきの所で協力してやれよ
ケムリクサの方で

694:名無しさん@1周年
19/06/12 23:21:46.42 ojRDgiFz0.net
結構売れたじゃん

695:名無しさん@1周年
19/06/12 23:21:51.06 li8hb66E0.net
>>664
真っ黒すぎる
業界がもう汚泥なんだろうな

696:名無しさん@1周年
19/06/12 23:22:13.63 4K2PZLJx0.net
シャチバトに震えろ

697:名無しさん@1周年
19/06/12 23:25:12.06 siuNyi/T0.net
>>669
おそ松さんとカドカワ関係なくね

698:名無しさん@1周年
19/06/12 23:25:27.78 IbE4Vg480.net
>>664
手慣れた感じが凄いね

699:名無しさん@1周年
19/06/12 23:27:54.45 UUJyIT8o0.net
>>1
なんで売り豚スレがニュー速+に立ってるんだよ

700:名無しさん@1周年
19/06/12 23:28:50.54 li8hb66E0.net
>>115
今でも謎の細谷擁護があるがあれは工作員でなくて本人だったんだろうか…

701:名無しさん@1周年
19/06/12 23:29:55.68 lHfTMOh10.net
>>664
なんじゃこりゃwww
警察につーほーだなww

702:名無しさん@1周年
19/06/12 23:30:10.86 FcoUHtFOO.net
>>677
ことあるごとに「素人が!」って言うから
少なくとも業界関係者w

703:名無しさん@1周年
19/06/12 23:31:26.03 siuNyi/T0.net
ケムリクサはけものフレンズ1期と同じような売れ方してるて話出てたが本当にそうなったな

704:名無しさん@1周年
19/06/12 23:32:19.27 ukzT3bct0.net
ありとあらゆる意味でオワコンとしか言い様のない何かになってしもた

705:名無しさん@1周年
19/06/12 23:32:22.07 iVAvp7bz0.net
>>665
ハルヒは3分の1になったけど
98%減は聞いたことないな

706:名無しさん@1周年
19/06/12 23:32:50.48 N82s2PS60.net
カワンゴお膝元のここでけもフレ爆死スレ立てるとか死ぬ気かよ

707:名無しさん@1周年
19/06/12 23:33:14.57 W0ykUs5o0.net
458枚って、2期とか関係なく大爆死じゃん

708:名無しさん@1周年
19/06/12 23:35:41.91 ukzT3bct0.net
まぁ、あのゴミとしか言い様のない出来から考えたらこれでも売れてるように見える不思議w

709:名無しさん@1周年
19/06/12 23:38:03.53 FcoUHtFOO.net
たつきが引き受けていなければ
けものフレンズはアニメが円盤3桁で爆死
ひっそりとコンテンツ消滅
だったのだ。とわかる

710:名無しさん@1周年
19/06/12 23:38:32.68 ATqgTZsA0.net
また細谷アニメ戻るのん?

711:名無しさん@1周年
19/06/12 23:39:18.75 IbE4Vg480.net
でも支持者数の推定は500人くらいだったのに微妙に少ないね
けものフレンズ2の売り上げ

712:名無しさん@1周年
19/06/12 23:42:33.60 FcoUHtFOO.net
>>688
ニコナマで1押しても買ってないし屋形船行ってないやつが大杉

713:名無しさん@1周年
19/06/12 23:44:53.32 siuNyi/T0.net
出来の悪さ、P達の前作へのヘイトからはじまり
暴力団の話まで出てくるアニメになるとはさすがに思わなんだ

714:名無しさん@1周年
19/06/12 23:45:50.97 iVAvp7bz0.net
そういえば当時見ていないから詳しくないんだけど
みなみけの二期も伝説らしいが売り上げどうだったんだろう

715:名無しさん@1周年
19/06/12 23:46:57.81 4979dtEs0.net
テレビ東京に上司がいてその人に根回ししてもらった
だからテレビ東京潰す=細谷潰し、に繋がる

716:名無しさん@1周年
19/06/12 23:48:03.84 DHpQDupt0.net
>>691
4000くらい売れてたと思う

717:名無しさん@1周年
19/06/12 23:49:51.35 G62nH+eM0.net
約ネバってそうで�


718:烽ネいんだな



719:名無しさん@1周年
19/06/12 23:52:13.22 ukzT3bct0.net
わたてん大健闘おめでとう

720:名無しさん@1周年
19/06/12 23:54:27.99 bPMBdUPU0.net
細にぃに友達はいないぞ!

721:名無しさん@1周年
19/06/12 23:54:44.79 KJgBqcrt0.net
わたてんは大河のいだてんより売れたらしい

722:名無しさん@1周年
19/06/12 23:55:26.10 vinsMR7h0.net
>>473
98枚しか売れなかったんだ
希少価値が高い

723:名無しさん@1周年
19/06/12 23:56:33.99 siuNyi/T0.net
わたてんがけもフレ2の10倍近く売れてるの草

724:名無しさん@1周年
19/06/12 23:56:43.44 iVAvp7bz0.net
>>693
ありがとう
検索すると一期からだいたい5割減くらいっぽいね
伝説になったみなみけやハルヒでも半減~2/3減か
けもフレ2圧倒的だな

725:名無しさん@1周年
19/06/12 23:59:23.03 DHpQDupt0.net
深夜アニメ二期減少率歴代トップだろうな
おそ松さん二期は9割減だったけどそれ以上はすごい

726:名無しさん@1周年
19/06/12 23:59:34.08 Jbm3fCTp0.net
「けだものフレンズ」でリメイクして予算回収を。

727:名無しさん@1周年
19/06/13 00:00:18.32 Ukhkm6/B0.net
>**,414 ブギーポップは笑わない
これは原作はビックネームじゃないの?読んだことないけどw

728:名無しさん@1周年
19/06/13 00:01:15.88 CWpXzUlQ0.net
マナリアフレンズみたいなやり方はアリなのか
fateアニメやってBD特典に「十枚集めたらマーリン&スカディ確定」ってやったら
余裕で覇権取れるだろうが、そういうのはアリなのか……?

729:名無しさん@1周年
19/06/13 00:01:39.54 XzQgoUve0.net
【アニメ】けものフレンズ2、ブルーレイ売上458枚 ★458

730:名無しさん@1周年
19/06/13 00:02:11.81 WKQK1LMA0.net
>>704
ありだけどアニメで勝負してないから、次回来たら脂肪する

731:名無しさん@1周年
19/06/13 00:03:16.79 U+BVv0a/0.net
>>703
アニメ制作会社が原作小説絵師(ビッグネームにした立役者、表紙買いした奴多数)と大喧嘩するぐらいのアホ
喧嘩した時点で爆死は予想されてた

732:名無しさん@1周年
19/06/13 00:03:38.72 CWpXzUlQ0.net
>>703
いくら何でも古臭すぎる
エヴァレベルでもない限り、時代に合ってないとダメ

733:名無しさん@1周年
19/06/13 00:06:26.63 +4kW164S0.net
>>652
二話
海外出荷版だと四話から六話

734:名無しさん@1周年
19/06/13 00:06:58.49 Ojxcibln0.net
>>705
てかね、アニメ2の本スレが今、457スレ目なんだよw

735:名無しさん@1周年
19/06/13 00:07:10.04 Ukhkm6/B0.net
>>707
あらまー
】けものフレンズもそうだけど、商売しようよ。良いものつくろうよ

736:名無しさん@1周年
19/06/13 00:08:26.00 UlCf6XrN0.net
利益出るん?

737:名無しさん@1周年
19/06/13 00:10:36.60 7BB/ehZT0.net
放送終了後でも話題に上るけもフレ2
放送終了後は誰も話題にしないケムリクサ
勝者は前者だろうな

738:名無しさん@1周年
19/06/13 00:14:32.60 6MrcSjBd0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(thetv.jp)
わたてんはOPのダンスの真似が流行ってて(なぜかオッサンが多い)ちょっとした社会現象だったらしい

739:名無しさん@1周年
19/06/13 00:17:28.68 4ph/EAE30.net
けものフレンズからのけものフレンズへ

740:名無しさん@1周年
19/06/13 00:17:42.10 x/vvXXHuO.net
>>664
あー。先に国税に通報だね

741:名無しさん@1周年
19/06/13 00:19:10.38 FH1PEM4d0.net
>>715
しかも女性声優食い物にしたから
けだものフレンズ

742:名無しさん@1周年
19/06/13 00:21:22.92 EfLseilT0.net
>>716
どうやって通報すればいいんでしょうか?電子窓口とかってあるんですかね?

743:名無しさん@1周年
19/06/13 00:23:06.17 BN9GQ5Hl0.net
>>717
アニメ界のPの枕って、タイムボカン関係でもほのめかされてたよね
イッパツマンとかヤットデタマンとか、そういうノリで局Pが命名したんやなって思った記憶があるわ
山本正之がネタにして歌ってんのが、CDに収録されてたやろ
オンセンガーとかと同時収録されてるやつ

744:名無しさん@1周年
19/06/13 00:24:38.87 7BB/ehZT0.net
あんまり根も葉もないことを書き込むと、、怖いことになるから注意した方がいいよ

745:名無しさん@1周年
19/06/13 00:25:16.68 6MrcSjBd0.net
URLリンク(takurama.up.n.seesaa.net)
けものフレンズZERO
人間の心を野獣にする計画

746:名無しさん@1周年
19/06/13 00:25:41.45 eZyd3WFv0.net
>>713
おめでとう、勝利者のけものフレンズ458

747:名無しさん@1周年
19/06/13 00:26:07.39 x/vvXXHuO.net
>>718
国税庁 公益通報窓口ってのがある

748:名無しさん@1周年
19/06/13 00:28:03.49 EfLseilT0.net
>>723
助かります

749:名無しさん@1周年
19/06/13 00:29:29.29 6HBqnxmv0.net
>>708
おそ松さんは古くても売れたのに、どこでブギーと差がついたのか?

750:名無しさん@1周年
19/06/13 00:29:32.90 CUAnECKz0.net
アニメ制作を製作委員会でやる場合、特別目的会社とか作って、権利関係一本化するんで、
アニメプロデューサーが会社作りまくる事など珍しくも何ともないし、
住所がPの会社のとこでかぶるのもありがちだよ。

751:名無しさん@1周年
19/06/13 00:30:25.62 KRKm9SIL0.net
>>725
おそまつは、売れ線をつぎ込んで女受けに徹したから。

752:名無しさん@1周年
19/06/13 00:36:27.54 BlavMEJV0.net
97.4%「僕はお客さんじゃないよ」

753:名無しさん@1周年
19/06/13 00:37:02.31 6MrcSjBd0.net
>>725
ブギーはのらくろと同世代だし流石に古過ぎた

754:名無しさん@1周年
19/06/13 00:37:09.93 EfLseilT0.net
>>726
同じビルに4つも会社持つんですか?あとそのうち一つはなぜか俳優が社長なんですけど

755:名無しさん@1周年
19/06/13 00:40:16.74 CUAnECKz0.net
アニメ製作委員会 SPCで検索すれば、今時のアニメ業界がどうやってるか分かる記事が出るだろう。
アニメが製作委員会方式でつくられると、新しい管理会社が一つ生まれる。

756:名無しさん@1周年
19/06/13 00:43:29.36 N/9YyhX60.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【任天堂SwitchとポケモンGO】

URLリンク(mobile.twitter.com)
ow
(deleted an unsolicited ad)

757:名無しさん@1周年
19/06/13 00:45:35.54 CUAnECKz0.net
旧来の製作委員会方式だと権利関係で後で問題起こるので、
SPCなどを利用するタイプの制作委員会が増えたというべきか。
結構古い記事になるが。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

758:名無しさん@1周年
19/06/13 00:46:20.75 N7TM4MbU0.net
>>664
こんなん支持してるバカも掃除されてほしいわ

759:名無しさん@1周年
19/06/13 00:50:22.44 yCW+cZMX0.net
大丈夫、アマゾンプライムが権利買ってくれるから

760:名無しさん@1周年
19/06/13 00:52:05.37 +CiWMeCB0.net
>>719
そんな歌あったっけか?
オンセンガーと同時収録だとオマタセマンの事?

761:名無しさん@1周年
19/06/13 01:02:19.73 pysluXkS0.net
>>714
どこの社会での話ですか?

762:名無しさん@1周年
19/06/13 01:14:45.62 +mSWLdxc0.net
>>736
「アニメがなんだ」やったわ
>アニメがなんだ プロデューサーがなんだ
>賄賂と女とゴマスリで仕事貰うなら
>いつか誰かに刺されないよう気をつけな

763:名無しさん@1周年
19/06/13 01:16:41.27 jQPZY1DS0.net
458人もこれの円盤買ったのがおることが驚き
どんな作品でも熱心なファンっておるんやなあ

764:名無しさん@1周年
19/06/13 01:25:35.38 +CiWMeCB0.net
>>738
ああそれか

765:名無しさん@1周年
19/06/13 01:36:45.17 dU//AQtX0.net
中華ステマ会社にいくら借金が出来たかのランキングですか

766:名無しさん@1周年
19/06/13 01:42:38.15 rd1oMr/S0.net
>>139
サークレットは地上波MXだけBSもなしでやる気無しだったんでこんなもんだが
W'zとか腐女子向けだが関西はMBSでやっててこれかよという残念な数字

767:名無しさん@1周年
19/06/13 01:46:04.03 Ix809k750.net
>>703
放送は1クールで18話も詰め込んで気合は入ってたが難解な設定と話で原作未見者ほぼに皆脱落した模様

768:名無しさん@1周年
19/06/13 01:56:15.11 IRx8T83h0.net
>>1
上野さんはもっと売れて欲しいが、
ショートアニメのギャグ漫画系では値段が高すぎるな
せめて廉価版でdvdも出せば、今の倍は売れるだろうに

769:名無しさん@1周年
19/06/13 02:05:36.66 rH1qDdJk0.net
>>258
続編きてるよ
けものフレンズ2 地獄説 聖典 URLリンク(nico.ms)

770:名無しさん@1周年
19/06/13 02:08:01.23 4MtoSAHE0.net
>>152
重いエピが多くて繰り返し見て楽しむ幸せエピが不足したかも

771:名無しさん@1周年
19/06/13 02:13:20.31 4MtoSAHE0.net
>>200
長い目で見ると差は徐々に表れる
てかラジオとか過去作品が残ってるもの数えるほどしかないんじゃ

772:名無しさん@1周年
19/06/13 02:17:33.46 Mi+iBJBf0.net
>>467
お前は学習教材でも販売すれば?

773:名無しさん@1周年
19/06/13 02:28:05.63 4MtoSAHE0.net
>>252
以前ほど円盤しゃかりきではなくなってるようだが
人気の指標であることは変わらんだろうな
特典が主体の奴があるからその分はわかりづらいが

774:名無しさん@1周年
19/06/13 02:31:42.27 4MtoSAHE0.net
>>255
続きが見たいと思った人が多かったんだろうな
で続きがこんなのになって激おこ

775:名無しさん@1周年
19/06/13 02:32:23.10 oQP7e3Zg0.net
>>255
見ればわかる

776:名無しさん@1周年
19/06/13 02:34:55.47 FCMtxXVh0.net
>>619
自国の料理チョイスされれば普通喜ぶだろうに・・・
国際レベルで総スカンくらってんのか

777:名無しさん@1周年
19/06/13 02:35:42.48 4MtoSAHE0.net
>>258
最初からそういう意図で作るならなおさらけもフレ2として出すのは避けるべき
他のオリジナルのタイトルとして起こせば併存できた

778:名無しさん@1周年
19/06/13 02:36:39.68 0odicGI/0.net
1期はリアタイを流してみてたからほーぐらいの調子で見てたら
この騒動で2期、再生多い考察動画、1期視聴したら
1期のオタがガチギレしてるの理解したわ

779:名無しさん@1周年
19/06/13 02:39:57.56 sm05y1NjO.net
>>752
というか。1期の図書館コンビのあれでカレーのコラボ商品が2名義で出るのが決まってた。
図書館コンビが料理出す。辛い料理。だけどカレーじゃないよくわからん辛い真っ赤な鍋
で、2名義のけものフレンズカレー発売
コラボ企業や広告代理店にケンカ売ってまでたつき1期の否定したいっていう執念

780:名無しさん@1周年
19/06/13 02:46:22.03 FCMtxXVh0.net
>>755
前作も2も見てなかったんだけど、そう言う背景が有ったわけね
角川って作品愛のない売り物作ってる会社のイメージだったけど、2の制作陣はそのレベルですらないのな

781:名無しさん@1周年
19/06/13 02:49:10.76 4MtoSAHE0.net
>>289
それじゃ優柔不断の代価か

782:名無しさん@1周年
19/06/13 02:49:11.26 sm05y1NjO.net
>>756
1でフクロウコンビが主人公に料理を要求(動物であるフレンズは火が怖いから料理は図書館の本でしかしらない)
主人公がカレー作る
フクロウコンビ気に入りまくり
カレー鳥 という俗語が出るくらい1期の象徴的メニュー
なのに、だぜ

783:名無しさん@1周年
19/06/13 02:52:36.19 4MtoSAHE0.net
>>293
なんか更にやらかした場合骨董として高値がつく

784:名無しさん@1周年
19/06/13 03:03:01.16 XZ+K9IOc0.net
ニコ動にあるOPのコメント変遷をまとめたやつ見ていると、
話が進むごとに視聴者の脳みそ溶けていく過程が見られて面白い。

785:名無しさん@1周年
19/06/13 03:03:02.99 4MtoSAHE0.net
>>345
【景品表示法】けもフレ(ママ)BDに「不当表示」指摘。購入者全員に「プレゼント」も実は1000円必要。KADOKAWAが謝罪し撤回、返金★2
URLリンク(asahi.2ch.sc)
>>1

786:名無しさん@1周年
19/06/13 03:03:48.26 +vswMqBN0.net
1ってどのくらい売れたの?
サーバルちゃんってキャラがいることくらいしか知らない俺に教えてくれ

787:名無しさん@1周年
19/06/13 03:06:48.87 7p74r/V50.net
アホくっさ

788:名無しさん@1周年
19/06/13 03:08:42.52 6EAIgxqd0.net
ちなみに松竹で2を売ったときは売上二位だったんだよ!
一位はなんかのコンプリートDVDBOX(10まんえん)

789:名無しさん@1周年
19/06/13 03:10:56.44 NNXv6O6nO.net
>>762
>>1と同じ基準(オリコン値)だと33000ちょっと

790:名無しさん@1周年
19/06/13 03:12:30.38 +K/k9GJ50.net
>>764
松竹って細谷の14光の発光体やろ

791:名無しさん@1周年
19/06/13 03:12:42.01 NNXv6O6nO.net
>>269が書いてたわ
> けものフレンズ 1巻
> 33292枚
> ↓
> けものフレンズ2 1巻
> 458枚

792:名無しさん@1周年
19/06/13 03:13:29.69 NOSLEUOi0.net
1期で放送後も大忙しだった声優も2期では暇すぎ

793:名無しさん@1周年
19/06/13 03:15:50.62 L7cdPyZH0.net
>>12
ゲーヲタは、くだらないガチャでもまわすから、さらなるウンコ化がとまらないんだろ。
アニヲタは、グッズとかにも金使うし、録画してるなら機材には金出してるじゃんよ。
社会貢献度は、どっちも低いな。なくなっても困らないし、社会的影響力って言ってもな。
それで食ってる人もいるし、職業に貴賎はないし、貶める気はさらさらないけどね。

794:名無しさん@1周年
19/06/13 03:16:02.77 +K/k9GJ50.net
アベマTVで今週はけもフレ1を二話ずつ、来週はけもフレ2を二話ずつやるぞ

795:名無しさん@1周年
19/06/13 03:22:44.33 ec5TDAKU0.net
ネバーランド意外と売れてねえのな
原作はあんなに馬鹿売れしてんのに

796:名無しさん@1周年
19/06/13 03:23:06.77 FFtjLFro0.net
ボスを引き出しにしまったとき、もうこれは駄目だと理解したなあ。

797:名無しさん@1周年
19/06/13 03:24:29.15 /D5oWFfz0.net
関係者配布分だけでは?
マナリアはレアアイテム引換券

798:名無しさん@1周年
19/06/13 03:27:07.01 /D5oWFfz0.net
なお、�


799:スつき監督の自主制作(同人)作品の「傾福さん」は5分間のアニメだが3400円で5700枚売れた。



800:名無しさん@1周年
19/06/13 03:27:18.17 SAdzMmEV0.net
モブサイコ100ってどんな層が買ってんだ?

801:名無しさん@1周年
19/06/13 03:29:20.66 J9rg+l9N0.net
き98枚というのは。。。

802:名無しさん@1周年
19/06/13 03:43:46.13 C2iOjaoo0.net
バカだろKADOKAWA

803:名無しさん@1周年
19/06/13 03:50:44.62 oTPYFD280.net
カドカワは復帰ルート開拓に頑張ってたんだよなぁ

804:名無しさん@1周年
19/06/13 04:02:23.17 sm05y1NjO.net
けものフレンズにこだわったのは、先走って独自コンテンツもないのに あにてれ をはじめてしまったテレビ東京だろうね
カドカワは作品いくらでもある
今のあにてれ見てればけものフレンズにしがみついてるのわかる

805:名無しさん@1周年
19/06/13 04:07:09.65 hMn+Td3V0.net
少年エースの不買運動でも起こせや

806:名無しさん@1周年
19/06/13 05:27:35.84 oTPYFD280.net
しかし、なんでオリコンに載る販売店で販売したんだろうな?
ビクター以外の製作委員会企業の販売店限定商品にすれば
458枚じゃなくて計測不能で済んだのに

807:名無しさん@1周年
19/06/13 06:37:02.19 Imqdp7wX0.net
>>31>>191
URLリンク(mantan-web.jp)
>ツインエンジンがこの3月に発表した「からくりサーカス」「どろろ」などアニメ6タイトルのうち、5タイトルは、製作委員会方式ではない。
>配信をビジネスの軸にしていくという。
どろろは配信が軸だそうなので円盤売上は重要ではないらしい

808:名無しさん@1周年
19/06/13 06:50:56.15 EtUi/2Ie0.net
ここN速+なんですが
アニメの範囲から出る話題という事なら
テレビ局利権とかの方をやって
お門が知れるぞ。細

809:名無しさん@1周年
19/06/13 07:06:23.93 BM7sMGL/0.net
信者大勝利 アンチ大敗北といわざるを得ない

810:名無しさん@1周年
19/06/13 07:14:47.27 fY8ykYu50.net
上野さんマジでもっと売れろや・・・
ド嬢枠はもっと評価されるべき

811:名無しさん@1周年
19/06/13 07:20:30.98 joYp7GRn0.net
けも2よりも下の連中が可哀そうだな
けも2より全然出来は良いのに

812:名無しさん@1周年
19/06/13 07:20:42.62 qzzGNzP80.net
今月のエースの表紙がケロロ軍曹だけどこんな話の後じゃ手に取るのも嫌だわ

813:名無しさん@1周年
19/06/13 07:21:21.04 uCRZcTRe0.net
のけものにしたせいなのだ

814:名無しさん@1周年
19/06/13 07:21:38.34 joYp7GRn0.net
>>782
どろろは構成がダメだな 素人かよと

815:名無しさん@1周年
19/06/13 07:35:19.67 H5uYTV/G0.net
>>783
どうせチョンチョン言ってるだけじゃんお前ら何でもいいだろ

816:名無しさん@1周年
19/06/13 07:38:05.89 eAYS7E3D0.net
**,*76 火ノ丸相撲

817:名無しさん@1周年
19/06/13 07:45:51.04 Ojxcibln0.net
>>791
以前なら集計不能で出てたがそんな数値まででるのか、今は。

818:名無しさん@1周年
19/06/13 07:49:43.04 Ck98Tl2H0.net
URLリンク(taigatv.net)
URLリンク(www.tvguide.or.jp)
けものフレンズが爆死するなか、各地で流行するわたてんダンス

819:名無しさん@1周年
19/06/13 08:04:25.79 qFwyVSI70.net
>>296 書いた後、何の気なしに周辺の事情を見てたらそのまま泥沼にはまって
けもフレ2炎上の歴史 動画まで見たんだがすごいな。
TV東京のプロデューサーが別垢使ってたつきの悪口やら、アンチ煽りやらしてたんだって?


820: こんな連中がロクな作品出せるかよ



821:名無しさん@1周年
19/06/13 08:08:16.17 yW7zQDwy0.net
>>783
お前らだって東亜でもないのにチョンネトウヨの話しかしてないじゃん

822:名無しさん@1周年
19/06/13 08:30:25.12 n14iXaOl0.net
わたてん良かったよね
原作とかなりキャラデザ変えてるけど、こっちのが断然可愛い

823:名無しさん@1周年
19/06/13 08:35:04.89 6HBqnxmv0.net
>>793
イベントかな?結構人が集まってるんだなあ

824:名無しさん@1周年
19/06/13 08:47:02.43 4DjOgwJd0.net
>>677
関わってた作品からクレジット消えてるからほんとに暇になったんだろ

825:名無しさん@1周年
19/06/13 08:48:20.04 5Asog2J30.net
>>787
なんかこう、露悪趣味ってやだよね

826:名無しさん@1周年
19/06/13 08:50:56.48 HX7UdfUI0.net
「SSSグリッドマン」→「わたてん」の正統続編だからなw
「けもフレ」にもこういう前作(?)世界観へのリスペクトが欲しかった

827:名無しさん@1周年
19/06/13 08:56:41.14 8NBMnFdC0.net
たつき監督も
版権画像勝手に使って同人誌で売ったり
勝手に続編を同じ時間帯にUPしたり(後番にぶつける)
ファンを扇動するツイートしたり酷いんだわ
クオリティもニコ動でみんなでツッコミ入れながら見たらようやく面白いけど
円盤はいうほど売れない
ケムリクサも売れてないねん
で、角川はそれを排除してもっといいもの作ったらよかったんだが
内容はクソでプロデューサーが自演カキコまでしてしまった
まあ、クソしかいない世界ですわ

828:名無しさん@1周年
19/06/13 09:03:47.54 jqtIfem40.net
>>801
その同人誌けものフレンズプロジェクト特別許諾って書いてあるんですけど^^^^^^^^^;;
勝手に作った続編が悪いならビリビリ動画にけものフレンズプロジェクトは売ったらマズくないですか?^^^^^^^^^^^^^^^;;;;
ファンを扇動するツイートが悪い?結構。ファンを煽って罵倒するツイートの免罪符にはならんぞw
□のクオリティなんてMAD素材にしないと使い物にならないんですけどwww
ケムリクサが売れてなかったらアニメ業界八割くらい爆死してるんですがそれはwwwwwwwww

と突っ込めばキリがないのが真のフレンズさんです
よろしく

829:名無しさん@1周年
19/06/13 09:04:10.42 FKjLSa2+0.net
ナナチはかわいいですね

830:名無しさん@1周年
19/06/13 09:05:08.98 tlVg9NJz0.net
>>801
そう思ってるならなんでその世界にクビ突っ込んでるの?
頭悪い奴

831:名無しさん@1周年
19/06/13 09:05:43.69 4hwru0jv0.net
>>1
テレ東社員に購入命令でも出したのか?

832:名無しさん@1周年
19/06/13 09:05:47.63 BhGJAcDQ0.net
随分前にわかってたはずなのにいまさらパートスレとか広告費ついに出なくなったのか?

833:名無しさん@1周年
19/06/13 09:06:05.88 tuBZLNOG0.net
>>748
そいつ、全部見てないから

834:名無しさん@1周年
19/06/13 09:06:32.18 s2bki1Dv0.net
>>608
でもグリッドマンなんかさらに古い25年以上前の作品だぞ
でも売れたよね

835:名無しさん@1周年
19/06/13 09:09:11.23 U+BVv0a/0.net
>>805
テレビ東京で思い出したけど
児童ポルノ投稿したバカの逮捕はまだかなw
まさかテレビ東京ともあろうメディアが「特定できませんでした」とかアホ言わないよなw

836:名無しさん@1周年
19/06/13 09:09:21.42 +wUQyIDE0.net
で、サークレットプリンのゲームはテレビのキャラクターのエロ実装されたの?

837:名無しさん@1周年
19/06/13 09:09:47.42 QeFkVNGE0.net
アニメの円盤買うのはお布施だから内容より信者増やさないと駄目だよな

838:名無しさん@1周年
19/06/13 09:09:55.53 BhGJAcDQ0.net
>>808
ロボ 怪獣 美少女
結局売れるのはこれ

839:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:50.53 FgdfmYuB0.net
>>811
けもフレ2は擁護勢力の声のでかさと実売数(=信者の数)が噛み合ってない謎

840:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:55.19 GCfN8JO10.net
また叩きがはじまるな
獣の権利を何ちゃら監督に売ればいいよ

841:名無しさん@1周年
19/06/13 09:15:27.23 NAy9Qtqd0.net
>>812
ロボも怪獣も全然売れてないが?

842:名無しさん@1周年
19/06/13 09:17:13.60 jIT1y1Xg0.net
けもフレ2好きがカルト教信者扱いという現状
残念ながら一理も二理もある

843:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:28.39 jqtIfem40.net
二年前異常にたつき監督のアンチ沸いたけど見事にカウンターパンチされてんのな

844:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:12.90 s2bki1Dv0.net
>>815
メガハウスのもマックスファクトリのも深夜ものとしてはすごく売れているぞ
そもそも2社からでること自体が通常でない
9月にはバンダイから食玩(でも高価)がでるぞ
戦隊ロボ基準に考えると売れていないが
このクラスのものからするとすごく売れているぞ ロボ

845:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:23.07 cBLnahlf0.net
たったの一番でも2万ぽっちしか売れないんだったら、テレビ放送後一か月たったらもう、
YouTubeでHDで流した方がお金になるんじゃないのか?

846:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:43.19 HX7UdfUI0.net
>>812
「私に天使が舞い降りた!」と「五等分の花嫁」は声優個人の力量が8割支えていた
つか支えすぎ
花嫁はもうちっと脚本を練ろや。ツマらんぞ
けもフレ2は、カラカルやキュルルの声演技も最後まで合わなかったんだよな
営業であれだけ黒い噂が立っていればそれも納得か
ケムリクサは野島健児が予想外の好演をしてくれた。配役の妙

847:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:51.24 yqZe1ok00.net
選ばれし458人

848:名無しさん@1周年
19/06/13 09:23:18.88 HgJay0xX0.net
1期は同人感が強すぎて子供と見たくない。ペパプのハイレグの股間のあたりの隆起が生々しくて嫌悪感。
2期は話の面白さは劣ったのかもしれないけど、絵にメジャー感が出たから子供と楽しめる

849:名無しさん@1周年
19/06/13 09:24:27.18 GEFjAJdD0.net
>>255
多分その当時はわからなかった人も
2というアンチテーゼを見せられて
少しは良いとこの正体がわかってきたと思う
少なくとも良いとこの中に
キャラデザとかはあまり関与してなかったのは個人的にわかった
自分的には1期の方には思いやりや優しさが描かれていたり、作り手もそれらを持って作ってたように見えて
俺はソレがこの上なく好きだったんだと気がついた

850:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:48.03 QobuO0Zy0.net
吉崎の産んで殺すスタイルが確立したな

851:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:02.51 FgdfmYuB0.net
>>822
また子供の盾ッスか

852:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:17.64 jqtIfem40.net
腰に回した手をそのまま後頭部まで持っていく斬新なスタイル

853:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:19.26 jAgdQ7Gk0.net
あたりめ、アジ、くさや、
うるめイワシ
ひものブレンズ

854:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:35.05 HX7UdfUI0.net
妙に現れだす、けもフレ2擁護派=加藤○治氏の手下の ク ズ ども
スレリンク(moeplus板:595番)-

855:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:57.75 4pKfZvkI0.net
サークレットプリンセスも理解されてない!

856:名無しさん@1周年
19/06/13 09:


857:31:26.07 ID:tuBZLNOG0.net



858:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:58.04 vK/x+Hl90.net
コンテンツまだ継続するのか
2のスタッフしかいないのにもう無理だろ

859:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:53.20 HX7UdfUI0.net
>>830
これほどまでの全社を挙げての暴挙には、角川歴彦会長(75)とムク崎の裏関係が見え隠れしている

860:名無しさん@1周年
19/06/13 09:38:35.32 gMrAW2hU0.net
一位の全然知らんわ
今の時代にこれだけ売れるってかなり人気のはずなのに

861:名無しさん@1周年
19/06/13 09:39:27.25 8NBMnFdC0.net
>>802
たつきも擁護できんよ
特別許諾は後付けだろ2版以降
アニメーターは自分が描いた部分に限って同人誌にして儲ける
ってのを黙認されてきた
たつきは吉崎観音が書いたものや、雑誌用の画像も個人の金儲けにした
しかられたり、今度だけな、みたいな処理
何回かされてる

862:名無しさん@1周年
19/06/13 09:40:26.86 tuBZLNOG0.net
>>768
そうでもない
何せ、失敗の挽回をイベントでしようと引き回されたからな
本来、スタッフが行うべき会見に、泣き腫らしたのを誤魔化した状態の声優にやらせた
サーバルの中の人など、舞台やってるのに声が出なくなると言う事態があった
風邪など単なる体調不良とするには、状況的に厳しいね

863:名無しさん@1周年
19/06/13 09:41:52.93 RgNWoCLZ0.net
>>665
ゲームならPSO2が純利益が同じくらい落ちたらしいな

864:名無しさん@1周年
19/06/13 09:44:05.12 RgNWoCLZ0.net
>>833
課金しなきゃ人権ないゲームの人気キャラらしい

865:名無しさん@1周年
19/06/13 09:45:12.17 8NBMnFdC0.net
いままでの業界の慣習も改めないといかんよな
監督の名義貸しとか
監督がコンテ上でセリフばんばん変えても名義上の脚本家には金払われて
監督も別に脚本料要求しない方が普通だしさ

866:名無しさん@1周年
19/06/13 09:46:39.65 tuBZLNOG0.net
>>781
1期爆売れに気を良くして
当初直販メインでガッポリ儲けようとした
あまりにも売れないので、売ることにした
が、売れるハズもなし

867:名無しさん@1周年
19/06/13 09:47:58.14 NNXv6O6nO.net
>>822
だが内容は>>272
マジで子供に見せる気ならちょっと価値観ヤバいっしょ

868:名無しさん@1周年
19/06/13 09:49:09.85 BhGJAcDQ0.net
>>840
アムトラって一応動物園とのコラボキャラなんだぜ?

869:名無しさん@1周年
19/06/13 09:50:00.69 TJ7YbpgU0.net
これ1が過大評価されただけで、みんな冷静に戻った内容はそんなかわらんぞ

870:名無しさん@1周年
19/06/13 09:50:40.16 FTXSeKif0.net
>>833
グランブルーファンタジーというソシャゲの課金アイテムです
30連ガチャの金額で豪華課金アイテム付き


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch