【 紛糾「 #老後資金2000万円不足 」問題】政治家が何を言おうが明らかなのは「年金が足りない」という“不都合な真実”..at NEWSPLUS
【 紛糾「 #老後資金2000万円不足 」問題】政治家が何を言おうが明らかなのは「年金が足りない」という“不都合な真実”.. - 暇つぶし2ch800:名無しさん@1周年
19/06/12 09:25:31.79 QwQvmi1C0.net
破綻するだろ
相続税増やせばいいとか左翼は言うけど、既に55%も持ってかれる。
それに今は殆ど物納はできないから現金がなければ土地など売らないといけない。でも土地も田舎の広大な土地など買い手がつかない
一生懸命働いて蓄えても半分以上国に持っていかれ税金払うために働いているような日本はそりゃあ国外に逃げたくなる
そもそも相続税は戦争のために作られた税金なんだから左翼だったら即刻廃止を唱えるべきだ

801:名無しさん@1周年
19/06/12 09:25:43.79 N2eqzLBk0.net
どっちもどっち
こんなことで問題視するバカ野党と、その馬鹿なことに火消しに躍起な与党
日本にはこんな馬鹿な国会議員しかいないのか

802:名無しさん@1周年
19/06/12 09:25:47.33 32Xs+pT80.net
あっさり年金に焦点が移って笑えるw モリカケはどうしたんだよw

803:名無しさん@1周年
19/06/12 09:26:04.31 yxZUd3Cb0.net
生活保護は憲法だから政府の一存じゃ廃止無理

804:名無しさん@1周年
19/06/12 09:26:05.28 F62c1ujr0.net
日本政府は諸外国から借金してないから
無駄な金を湯水のように使う
どうせ先の世代が借金背負うのだから
知らないと
そんな政治家と官僚、公務員ばかりだからな
責任は一切問われないのが
政治家、官僚、公務員だから
諸外国に借金してたら取り立てキツいし
ギリシャの100倍借金がある日本

805:名無しさん@1周年
19/06/12 09:26:22.11 32Xs+pT80.net
また、こういう言葉遊び始める……。
結局、こいつの本質はアジテーター、クレーマーなんだよ。
何かを作るなんて一切できない

806:名無しさん@1周年
19/06/12 09:27:10.38 ar5CH9yU0.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も告発されている
URLリンク(twitter.com)

取り戻そう!国民のための年金
拡散してください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)

(deleted an unsolicited ad)

807:名無しさん@1周年
19/06/12 09:27:29.87 32Xs+pT80.net
民主党が政権交代のときの公約を掲げたときのチラシはまだ持ってるよ。
高速道路無料化もガソリン価格下げも実現しなかった。
幼稚園の待機児童解消問題を安倍政権になって糾弾してたけど、
民主党の公約にしっかりと待機児童問題解消って書いてるの知ってるよ。
1ドル80円台に突入して輸出企業どうなりましたか?
麻生政権のとき1ドル120円だったのに菅直人政権のときには1ドル80円。
アメリカで同じ製品を同じ価格で売っても
儲けが1/4ほど為替差で吹っ飛んだ。
自動車、鉄鋼、電機といった
税金を払ってくれる企業の業績が下がって減った税収分、
どこから補填できましたか?
それら企業が収入低迷で株価が下がり、
外国企業に買われそうになりましたよね。

忘れない。民主党の悪夢

808:名無しさん@1周年
19/06/12 09:27:39.36 oU+rKI0G0.net
>>778
いや、金持があろうがなかろうが老人はみな害虫だと言ってるだけなんだが
年を取ってから生産的なことが出来るひとも中に入るだろうが
そんなのは少数派だろ。存在が社会にとってマイナスなら害虫だよ。

809:名無しさん@1周年
19/06/12 09:27:45.66 32Xs+pT80.net
年金問題を参院選の大義に?立民の
ブーメランで終わっちゃうよ。

810:名無しさん@1周年
19/06/12 09:28:04.33 RfCijZW00.net
>>801 年金は、『日本の国民の生活や生命を守るセーフティネット』なので、とても重要だよ。

811:名無しさん@1周年
19/06/12 09:28:07.58 7aKW/NbU0.net
夫婦月26万円の出費
って前提でハイ解散解散なんだけど
バカ政府が試算を隠蔽したので
2000万円だけが一人歩きして不安を煽ってる

812:名無しさん@1周年
19/06/12 09:28:11.02 LylU7u/C0.net
旅行は絶対に行かないといけないからね
国が何とかしろ

813:名無しさん@1周年
19/06/12 09:28:22.66 32Xs+pT80.net
争点って対案がないと話しにならないんだが。
与党を糾弾するのが争点だと勘違いしてないか?
そもそも現政権の落ち度じゃないしww 頭悪すぎる

814:名無しさん@1周年
19/06/12 09:29:05.60 32Xs+pT80.net
そんなことより
年金埋蔵金詐欺の件はどうなったの?
の党で全て食い潰したのか?

815:名無しさん@1周年
19/06/12 09:29:12.72 3ieSitbm0.net
>>771
馬鹿だなぁ
さらなる下方修正の布石に過ぎないのに

816:名無しさん@1周年
19/06/12 09:29:36.77 7aKW/NbU0.net
革命政府ってそう言うものだから
対案なんてどうでも良いんだよ

817:名無しさん@1周年
19/06/12 09:29:51.89 32Xs+pT80.net
しかし、野党がどうしようも無いから
色々言っても野党に行く訳では無いんだよな
批判だけなら誰でも出来るし

818:暇つぶし
19/06/12 09:29:52.91 fHZVIXMl0.net
>>793
長妻さんの手のひら返しは?
( ´・ω・`)ググれ

819:名無しさん@1周年
19/06/12 09:30:09.58 4DONYFw00.net
>>799
俺の個人的な意見?
傷痍軍人以外は死んでよし。
その3例なんて「マヌケ」の一言だ。

820:名無しさん@1周年
19/06/12 09:30:30.50 32Xs+pT80.net
政権与党の時にミスター年金はなにしたの??

821:名無しさん@1周年
19/06/12 09:30:47.96 2qX0f1Tr0.net
夫婦で95歳まで生きたら年金総額7200万円も貰えるというモデルケースでもある

822:名無しさん@1周年
19/06/12 09:30:51.62 HjYec85v0.net
銀行預金取り崩して株式や投信に財産移行しようという結論無視すんなよ

823:名無しさん@1周年
19/06/12 09:31:02.47 QT47RwVH0.net
>>53
いやいや、
・年金足りない
・消費税上げる
・ムダ使いするな。老後のためにとっておけ
・投資もしろよ。損失したら自己責任だけどなw
これっしょ

824:名無しさん@1周年
19/06/12 09:31:04.49 32Xs+pT80.net
立 憲民主党には絶対投票しないから
対案位出せよ

825:名無しさん@1周年
19/06/12 09:31:20.91 uHxi2d7s0.net
年金の原資が足りない→知ってた
年金の配給があっても生活費に足りない→知ってた
じゃあどうする→与党も野党も答えられない

826:名無しさん@1周年
19/06/12 09:31:55.57 32Xs+pT80.net
野党は国会議員なんだから批判ばかりやってないで
年金をどうするかを考えろよ

827:名無しさん@1周年
19/06/12 09:32:34.02 0Pg/Ac+q0.net
くさいものにふたをして日本人を騙し続けるのかよ
てめーの事しか考えない売国奴どもははよタヒね

828:名無しさん@1周年
19/06/12 09:32:39.63 32Xs+pT80.net
民主の公約こそ詐欺じゃねーか。

829:名無しさん@1周年
19/06/12 09:32:43.73 4DONYFw00.net
>>808
「自分の資産で10割負担でも生きていける老人が社会に与えるマイナス」って何?
思考に具体性がない、これもいつまでもお前が貧乏な理由の一つだろうなw
30過ぎて年収500万もないとかだろ?
自分が愚かだと反省し、勝ってる奴を観察したほうがいいぞ。

830:名無しさん@1周年
19/06/12 09:32:52.13 LJL+jG0P0.net
ハゲねずみは誰か一人でも牢屋にぶち込んだの?

831:名無しさん@1周年
19/06/12 09:33:13.91 dAU2Pqqg0.net
消費税UPへの伏線だろ
残念ながら財務省の作戦勝ち
これで確実に増税するだろう
終わってるわ

832:名無しさん@1周年
19/06/12 09:33:27.35 6+4yDSz80.net
麻生が隠したくて隠したくて仕方ないwwww

833:名無しさん@1周年
19/06/12 09:33:45.23 EB/mtKpa0.net
いずれ「たいへんなこと」が起きるだろうが、その時には自分たちはもう満額の退職金を手に退職した後である。短期的に自己利益の多寡だけを見れば「見なかったこと」にする方がたしかに賢い生き方である。
現に、「今すぐ非を認めて補正した方がよい」と諫言する人たちは嫌われ、排除され、「全く問題はありません」と言い募る人々が出世を遂げていった。
URLリンク(lite.blogos.com)

834:名無しさん@1周年
19/06/12 09:34:06.45 uDJmHncm0.net
ぶっちゃげ法人税戻す
宗教関連の免除をなくす
ついでに電波使用料を入札制にする
これでかなりカバーできる

835:名無しさん@1周年
19/06/12 09:34:10.08 CsTznRhD0.net
報告書を受け取ったうえで対策していくのが
政府の仕事だろ
火消ししても何も解決しないわ

836:名無しさん@1周年
19/06/12 09:34:49.10 32Xs+pT80.net
ザイコへの不正給付を
全面停止で財源が確保出来る

837:名無しさん@1周年
19/06/12 09:34:50.15 rplf+ASE0.net
投資信託を年利6%複利で運用すればいい
月3万円積み立てれば25年で2039万円30年で2938万円
35年で4141万円つくれる。政府も漠然と金貯めろ!じゃなくて
イデコで慎重かつ確実に資産形成してねと具体的に忠告すべき

838:名無しさん@1周年
19/06/12 09:34:54.98 N2eqzLBk0.net
>>810
セーフティネットの意味をぐぐってみ
生活の何もかも年金で賄えるのなら「セーフティネット」とは言わない

839:名無しさん@1周年
19/06/12 09:35:43.66 g/nrlTEg0.net
子供増やせと言えばバッシング
移民には反対
少子高齢化は進む一方なのに具体的な解決策はなし

840:名無しさん@1周年
19/06/12 09:35:51.89 32Xs+pT80.net
で、立憲はどうしたらいいとおもうんだ?
追求だけなら簡単だよなー

841:暇つぶし
19/06/12 09:35:54.12 fHZVIXMl0.net
>>819
脚をダメにした人は意味が年金を払ったのに意味無いって事かな?
ブラック企業でも真面目に年金を払ったのに意味無い?
支払いは夫が稼いで嫁さんの為にした事も意味無いの?
( ´・ω・`)

842:名無しさん@1周年
19/06/12 09:36:03.39 CzOglFp80.net
職員の飲み食いと超テキトーな投資先選定に全て消えた

843:名無しさん@1周年
19/06/12 09:36:12.14 0EIVHHrT0.net
まぁネトウヨが支持するような政党には絶対に入れん
絶対に

844:名無しさん@1周年
19/06/12 09:36:18.58 NGyGhknG0.net
危機感もった政治家が今そこにある危機をぶっちゃけると野党とメディアが言葉狩りして叩くから未来に向けての議論が出来ないってパターン多すぎない?
野党とメディアって今の現役世代の未来を潰して今の老人を逃げ切らせる事しか考えてないだろ

845:名無しさん@1周年
19/06/12 09:36:34.18 RfCijZW00.net
>>828 100年安心年金は、自公政権の小泉政権だよ。
* もともと100年安心年金は、その制度設計の段階で破綻してたんだよ。
『元財務省の官僚で経済学者』の小幡績さんによると、
「100年安心年金は、その予定利率が4%以上と高いので、持続することは難しいだろう。」ということなのでね。
・小幡さんは、財務省の官僚時代に、年金の運用などを担当してたそうだよ。

846:暇つぶし
19/06/12 09:36:49.50 fHZVIXMl0.net
>>823
+自分達は安全

847:名無しさん@1周年
19/06/12 09:36:55.91 /UJUbHUL0.net
ネズミ講
構造上の欠陥だから図解すれば小学生でも足りないとわかる。
URLリンク(www.irasutoya.com)

848:名無しさん@1周年
19/06/12 09:37:06.02 4DONYFw00.net
>>834
発言前に過去の経緯を調べてみるべきだな。
経緯を知ってるなら宗教法人への課税ではなく、公益財団法人への課税を主張するはずだ。
勉強を怠るなら職場で「バカは黙ってろカス〇すぞ」と言われても仕方ない。

849:名無しさん@1周年
19/06/12 09:37:11.88 CsTznRhD0.net
今回の消費税アップは
全額社会保障費に充てないんですか?

850:名無しさん@1周年
19/06/12 09:37:18.13 dPs3cmig0.net
年金って要は
「お前の老後の為に金を預かってやるよ」てシステムだろ
受け取れるようになるギリギリで死んでくれたら国が丸儲けw
そもそも未来のことなんか誰にもわからない
国の人口が安定するのかもわからんし、人1人が何年も生きれるかなんてわからないんだから、都合よく金が回るわけねぇんだよ
まさに ねずみ講

851:名無しさん@1周年
19/06/12 09:37:30.69 IVgrI61/0.net
本屋に行けば老後資産の増やしかたみたいな本が溢れ返ってるのに今更騒ぐ無知がいるんだね
騒いでる人って本とか見ないのかね?

852:名無しさん@1周年
19/06/12 09:37:39.88 FpTzfZ1Q0.net
2000万すらないような層は金融リテラシーも低いし投資にも消極的だろう
アホな奴らが貧乏になるのはもっともなんだよ
ぼーっとしてお金が降ってくることなんてありえないっしょ
文句言うなら座したままお金に困るのを甘んじるしかないっしょ

853:名無しさん@1周年
19/06/12 09:37:41.13 32Xs+pT80.net
まだ10年くらいしかたってないんだよ
国民が簡単にあの悪夢の時代を忘れるはずがない。

854:名無しさん@1周年
19/06/12 09:38:23.65 S8852Syq0.net
デフレ決定ですね さぁ貯金だ

855:名無しさん@1周年
19/06/12 09:38:55.42 /UJUbHUL0.net
>>852
2000万足りないのは今の60代
4000万たりないのが今の40代以下www

856:暇つぶし
19/06/12 09:39:31.61 fHZVIXMl0.net
ねずみ講とほとんど変わらないのが年金と思われる
( ´・ω・`)

857:名無しさん@1周年
19/06/12 09:40:30.64 7aKW/NbU0.net
つまり
2000万円貯めさせて
それ以上資金のある世帯は
年金封鎖するのが最終的な結論です
年金は生活保護と一体の時代に移行する

858:名無しさん@1周年
19/06/12 09:40:38.53 sO5dlDy/0.net
これだけ税金や年金や保険料を払って老後は2000万円持ってなかったら
生きて行けないって世界中で日本ぐらいだろうな。

859:名無しさん@1周年
19/06/12 09:41:07.86 4DONYFw00.net
>>841
それは現行制度を追認してる発言だな。
俺はそれを否定してるわけだが。
「そんなマヌケの命を誰かの金で生かす必要あるか?」と。

860:暇つぶし
19/06/12 09:41:18.16 fHZVIXMl0.net
>>855
少子化と税金が上がれば(ry

861:名無しさん@1周年
19/06/12 09:41:39.19 /UJUbHUL0.net
>>850
違う全然解ってないじゃん。「就労世代(現役)から徴集したのを同時代の高齢世代(引退組)に配る」
というのが現金。積み立て型じゃないよw だから少子化継続に転じた時点で崩壊が見えてたw
30年前にwww

862:名無しさん@1周年
19/06/12 09:41:46.65 3mE3+jPr0.net
>>837
具体的に忠告したのが今回の金融庁の報告書なんだが
日本人のマネーリテラシーの低さと投資アレルギーはすさまじいものがあるな
銀行に預けても利子なんてほとんどつかねぇんだから
リスクとって投資するしかないのにそれも貧乏人ほどやらないと
ヤバイのに
いまだに投資jは金持ちがやるものとおもっている

863:名無しさん@1周年
19/06/12 09:42:20.64 YxHmpWvF0.net
トイレットペーパー買えばいいんだな

864:名無しさん@1周年
19/06/12 09:42:35.33 /UJUbHUL0.net
>>850
違う全然解ってない。
「(就労現役)から徴集したのを同時代の高齢世代(引退組)に配る」
というのが年金。積み立て型じゃないよw おバカさん

865:名無しさん@1周年
19/06/12 09:42:40.07 0EIVHHrT0.net
>>856
ネズミ講は任意
年金は強制
どっちがヒドイのか

866:名無しさん@1周年
19/06/12 09:42:53.53 dPs3cmig0.net
>>858
本気でどこか物価の安い国に移住を考えたくなるよなw

867:名無しさん@1周年
19/06/12 09:43:00.39 S2hty6590.net
年金が買い捲った株を福袋に入れておまえらに売ってあげるよって事だよw
めでたいな~w

868:名無しさん@1周年
19/06/12 09:43:13.71 jka/5No80.net
なんで足りないのに公務員給与上がったり景気いいって言ってるの?

869:名無しさん@1周年
19/06/12 09:43:16.32 7aKW/NbU0.net
昭和:年金は積立
平成:年金は保険
令和:年金は税金←今ココ
次謎:年金は生保
年金は絶対に破綻しないドヤw

870:名無しさん@1周年
19/06/12 09:43:18.23 Hpmqu2QU0.net
>>844
どう考えても老人のための政治やってんのは自民だろ
移民も高プロも水道も全部若い世代に負担させて老人を逃げ切らせる政策だ

871:名無しさん@1周年
19/06/12 09:43:25.00 g/nrlTEg0.net
自分が100歳まで生きると確定しているなら年金払い続ける意味はあるけど60代で死んだら掛け損だろ
年金制度廃止して蓄え型にすればいい

872:名無しさん@1周年
19/06/12 09:44:02.78 /UJUbHUL0.net
>>862
自己運用制なら
今の「強制徴収と世代間上納システム」を完全にやめないとな。

873:名無しさん@1周年
19/06/12 09:44:04.06 7aKW/NbU0.net
>>866
タイなら500万円のデポジットで
長期滞在でき物価1/3お得です

874:名無しさん@1周年
19/06/12 09:44:26.03 tY7yF99f0.net
日本で生まれた瞬間 2000万円の負債負わされてワロタw
ガチの工場で4年働いたら 車やぜいたくしなければ2000万貯金できるけどな

875:暇つぶし
19/06/12 09:44:51.63 fHZVIXMl0.net
>>859
では君が明日体が半不自由になったらどうするのかな?
障害者年金は2級以下は数千円単位だけどねw
誰も障害者になってからは保証はしてくれないよ
( ´・ω・`)

876:名無しさん@1周年
19/06/12 09:45:03.88 jka/5No80.net
>>858
北欧は高負担高福祉だからな
日本は高福祉低福祉
終わってるよね

877:名無しさん@1周年
19/06/12 09:46:13.81 A9jXDstH0.net
なまぽも年金もカットでバランスとるつもりだろう
そんなの納得いかない

878:名無しさん@1周年
19/06/12 09:46:31.63 50mkGc9G0.net
安倍自民党は、いまだに国民に現実を知らせず、年金生活で安泰という誤解を与え
増税で税金垂れ流しが許されるのか?
安倍は金融庁の報告を「不正確だ、誤解だ」と否定するが
安倍自民党を信じて、2000万円貯められず金を使った国民を騙された国民が悪いと切り捨てるつもりなのか?
このままでは大半の国民は老後2000万貯められない

879:暇つぶし
19/06/12 09:46:42.48 fHZVIXMl0.net
>>865
ねずみ講に入るのは本人の意思
( ´・ω・`)年金は?

880:名無しさん@1周年
19/06/12 09:47:01.66 dPs3cmig0.net
>>861
ねずみ講と何が違う?

881:名無しさん@1周年
19/06/12 09:47:34.10 /UJUbHUL0.net
>>876
小学生高学年でも図解すりゃ解るからな
・日本が経済衰退したのは海外にばら撒き続けたから (計画的に対外資産額=財政累積赤字に)
・年金はネズミ講(少子化で完全に崩壊する)

882:名無しさん@1周年
19/06/12 09:48:06.39 FpTzfZ1Q0.net
>>858
日本は中福祉中負担だけど、パヨクが目指すのは高福祉だろう
その財源は金持ちから強奪するんだよなあ?そんな社会じゃやる気なくなるわ

883:名無しさん@1周年
19/06/12 09:48:24.29 /UJUbHUL0.net
>>880
お前は積み立て型ねずみ講といってるが、積み立て型ねずみ講ではない。

884:名無しさん@1周年
19/06/12 09:49:13.81 /UJUbHUL0.net
小学生高学年でも図解すりゃ解る
1)日本が30年で経済衰退したのは海外にばら撒き続けたから
 (対外資産額=財政赤字累積額)
2)年金はネズミ講(少子化で完全に崩壊する)

885:名無しさん@1周年
19/06/12 09:49:26.76 dPs3cmig0.net
>>861
実際に受け取れる前に死んでくれたら儲かるだろ?

886:名無しさん@1周年
19/06/12 09:49:32.27 cHl4psKf0.net
足りんの分かってて現状維持の制度を続ける意味あるんか

887:名無しさん@1周年
19/06/12 09:50:18.29 8KEKHqrJ0.net
>>33
バカなの?返せるなら払えるだろ
とっくに返せない

888:名無しさん@1周年
19/06/12 09:50:39.69 Ycd/AHm00.net
まぁ病気しなければ、何とかやって行けるよ
もうこうなったら、そう思うしかしゃーない

889:名無しさん@1周年
19/06/12 09:51:03.20 4DONYFw00.net
>>875
現実の答えなら「加害者を訴えつつ、このまま遊んで余生を過ごす。」
俺は金持ちの老人だ。
若い貧乏な時にそうなったらどうするかって仮定の話なら、加害者を訴える。
誰も恨めない自分が勝手にそうなったケースなら自殺する。
*自動車の自賠責はさっさと保険料・保証額ともにあげるべきだと思う。

890:名無しさん@1周年
19/06/12 09:51:14.48 /UJUbHUL0.net
>>885
儲からないよ。年金機構が余った分は使うから。
そういうシステム。

891:名無しさん@1周年
19/06/12 09:51:50.01 sO5dlDy/0.net
>>882
昭和の頃は金持ちから強奪してたけど平成からこっちは貧乏人から強奪してるんじゃないの。

892:名無しさん@1周年
19/06/12 09:51:54.60 jka/5No80.net
返せもしないのにまだ払えって言う前にいろいろ無駄なくせよ

893:暇つぶし
19/06/12 09:51:56.53 fHZVIXMl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
( ´・ω・`)

894:名無しさん@1周年
19/06/12 09:52:32.40 jzYRZ92p0.net
政府に老後みてもらう?
子供に頼ってくれよ
でないと増々税金が増えて困るよ
自分の老後は自分で備えるのが鉄則
何でも国に頼るなよ

895:名無しさん@1周年
19/06/12 09:52:39.53 /UJUbHUL0.net
小学生高学年でも図解すりゃ解る

1)年金はネズミ講(少子化で完全に崩壊する)
2)日本が30年で経済衰退したのは海外にばら撒き続けたから
 (対外資産額=財政赤字累積額)
※ この財政赤字分で潤ったのはグローバル企業と海外諸国。内需にしてれば経済成長できた。

896:名無しさん@1周年
19/06/12 09:52:45.42 8KEKHqrJ0.net
>>874
アホか
できるわけないだろ
引きこもりは黙ってろ

897:名無しさん@1周年
19/06/12 09:52:46.58 7aKW/NbU0.net
なぜ安部が海外に資金を流し続けるかと言うと
貧乏老人を海外に投げることが
計画されているからだよ
老人ホームなら月にあっても構わんもんな

898:名無しさん@1周年
19/06/12 09:53:04.72 QD2+iE4m0.net
っていうか
定期的に年金たりませんよ便を出してるのに
不都合な真実っていうより
みんな知ってる事実じゃね?
国民ってアホばっかりなのか?

899:名無しさん@1周年
19/06/12 09:53:14.90 v0rOQ9Cv0.net
関ヶ原的な重要な選挙を控えたこの時期にバラした麻生すごい

900:名無しさん@1周年
19/06/12 09:53:21.85 /UJUbHUL0.net
>>886
単なる利権の維持だなw

901:名無しさん@1周年
19/06/12 09:53:31.21 E9ga6jsI0.net
>>884
物価や経済成長にもよるから単純にねずみ講ともいえない
年金制度が始まったころは高度経済成長
給与も物価も2倍、3倍と上がったために払った以上のものが貰えた
今は給与も物価も右肩下がり
現役世代の給与が下がっているため高齢者を支えるのが難しくなってる

902:名無しさん@1周年
19/06/12 09:55:22.68 c75olOlLd
2000万は最低金額だろ
まして
20年30年後はその2倍3倍のカネが必要

東南アジアに避難するか

903:名無しさん@1周年
19/06/12 09:54:58.50 NF47SWE4O.net
ミッキー講

904:名無しさん@1周年
19/06/12 09:55:09.04 /UJUbHUL0.net
>>897
というか全体で見ると、単に国をまるごと「奴隷収容所」にするためだろう。
島国だからまさに収容所群島。ポルポトがカンボジアでやった実験を
製造業で世界レベルで白人のためにやるって話だな。

905:名無しさん@1周年
19/06/12 09:55:09.19 7K73OREK0.net
この失態でも嫌われない太郎ちゃんもある意味すごい

906:暇つぶし
19/06/12 09:55:16.20 fHZVIXMl0.net
>>889
病院の失敗で半身付随でも両手は使えるけど仕事は無ければ?
( ´・ω・`)君はどうするのかな?

907:名無しさん@1周年
19/06/12 09:55:27.11 jka/5No80.net
>>898
だったら解決策考えるのが政府だろ

908:名無しさん@1周年
19/06/12 09:56:02.54 v0rOQ9Cv0.net
だが特ア人世帯への福祉をバッサリ停止すれば
それだけで財源ができる。
民主党政権が潰れたのはその逆をやったから。
逆に特ア世帯への支給を増額したからな、子ども手当という形で。

909:名無しさん@1周年
19/06/12 09:56:14.66 XiUigypu0.net
まぁ足りないのは動かしようがない事実だろうな

910:名無しさん@1周年
19/06/12 09:56:26.18 +S4AeXMa0.net
官僚の予算請求に乗っかるマスコミ
日本はこいつらが潰す

911:名無しさん@1周年
19/06/12 09:56:34.01 XiUigypu0.net
物価は上がってるのに年金は減る一方

912:名無しさん@1周年
19/06/12 09:56:48.71 QD2+iE4m0.net
>>907
そのために生活保護制度があるんじゃね?

913:名無しさん@1周年
19/06/12 09:57:07.89 /UJUbHUL0.net
>>901
だから1)で対外バラマキで衰退と俺はセットで書いてるわけだが。

914:名無しさん@1周年
19/06/12 09:57:12.02 NF47SWE4O.net
>>905
相当嫌われてるだろ?
ひょっとこ野郎は

915:名無しさん@1周年
19/06/12 09:57:52.73 v0rOQ9Cv0.net
安倍総理の地盤である田布施は帰化コリアン部落。
コリアンへの福祉を停止するわけがない。
永遠に消費税の増額を繰り返してコリアンの生活を支援する。
年金はそのための人質。

916:名無しさん@1周年
19/06/12 09:58:05.11 +S4AeXMa0.net
当初から国庫負担でどれだけ保たせるかが全てなんだが

917:名無しさん@1周年
19/06/12 09:58:44.23 FpTzfZ1Q0.net
底辺って政治に何か期待してるの?お金が足りないなら年金受給額増やしてもいらいたいって少子高齢化じゃ無理なんだし、辻元は何がしたいんだろうね?あのパヨク議員たちって
わーわー騒いだら本望なのかね?

918:名無しさん@1周年
19/06/12 09:58:54.06 RHHkxx8H0.net
解決策は、公務員の給与を3割から4割カット。退職金を50パーセントカットして、税金から年金資金に補填しかないよ。

919:暇つぶし
19/06/12 09:59:00.20 fHZVIXMl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
画像探すのに時間がかかった
( ´・ω・`)

920:名無しさん@1周年
19/06/12 09:59:00.80 Ycd/AHm00.net
老後2000万円不足と言いながら、消費税は上げるんだから
何という反比例

921:名無しさん@1周年
19/06/12 09:59:41.33 SCi5i5Pv0.net
>>1
「年金が足りない」じゃなくて「年金だけじゃ足りない」だろ
そんなこと各自20年前からわかるだろ
何をいまさら

922:名無しさん@1周年
19/06/12 09:59:43.53 3E8FFlov0.net
>>905
麻生閣下とか言っちゃう奴らは、盲目的な信者だしね

923:名無しさん@1周年
19/06/12 10:00:08.55 cQ0bObTx0.net
>政治家が何を言おうが明らかなのは「年金が足りない」という
まさか「政府は一人頭2000万円払え」とか意味不明な事言うんじゃないだろうな

924:暇つぶし
19/06/12 10:00:13.99 fHZVIXMl0.net
>>918
生活保護もカットしてるので当たり前だよね
( ´・ω・`)

925:名無しさん@1周年
19/06/12 10:00:19.08 Ddku4hu80.net
無駄遣い、喪失、その後始末も出来ないまま“足りません”とは何事かw
審議会は金融関係者中心だから年金制度の抜本改革より国民の自腹で留保資産を回して貰った方が旨味があるから煽ったんだろ?

926:名無しさん@1周年
19/06/12 10:00:36.97 QD2+iE4m0.net
っていうか
月20万円もらえるのに
2000万円不足する生活する方が悪いんじゃね?

927:名無しさん@1周年
19/06/12 10:00:50.41 dPs3cmig0.net
>>890
極論言ったら、全員受け取れる前に死んだら儲かるよな?

928:暇つぶし
19/06/12 10:01:40.88 fHZVIXMl0.net
>>925
年金事務局の保養所とか何万億か計り知れないと思われる
( ´・ω・`)

929:名無しさん@1周年
19/06/12 10:01:51.86 E9ga6jsI0.net
>>913
未来永劫経済成長し続けることを書いてないだろ
海外バラマキなど別の話
経済成長のほうが戦後処理や中国韓国東アジア諸国との国交正常化交渉で
随分バラマキやってたんだから

930:名無しさん@1周年
19/06/12 10:02:21.17 2ORaKUli0.net
民主党時代は大丈夫だったんですかね

931:名無しさん@1周年
19/06/12 10:03:07.59 QD2+iE4m0.net
いよいよ生活保護費が足りなくなったら
自国民だけっていう制限を掛ければ大丈夫じゃね?

932:名無しさん@1周年
19/06/12 10:03:14.23 mokfniIO0.net
>>929
それ以降も大盤振る舞いで海外バラマキしてちゃイカンわ

933:名無しさん@1周年
19/06/12 10:04:10.47 n9fKg3RQ0.net
麻生はカップラーメンが500円だと思っているから2000万円必要と考えた。
カップ麺100円で買えると知ったら考えが変わる。

934:名無しさん@1周年
19/06/12 10:04:46.22 Ycd/AHm00.net
70迄働けって事だよ
早い話が
今の若い人は今のうちから、身体を大事に・鍛えておいてね

935:名無しさん@1周年
19/06/12 10:05:01.20 eUKdXeyR0.net
(国民)年金だけじゃ暮らせないなんて20年前から常識だった気がするが

936:暇つぶし
19/06/12 10:05:02.18 fHZVIXMl0.net
>>926
現在の年金をもらっている人は2ヶ月で8万円前後だよ
( ´・ω・`)

937:名無しさん@1周年
19/06/12 10:05:54.11 Ie/wlFAl0.net
いざとなったら生活保護←バカなの?

938:名無しさん@1周年
19/06/12 10:05:55.63 50mkGc9G0.net
>>921
じゃあ、金融庁がそれを発表すると何故、安倍政権は、不正確で誤解を与えていると否定するのか?
国民に周知されては、不都合な事実だからだろ?
増税も厳しくなるし、増税するにしても税金垂れ流しに厳しい目が向けられ、選挙で勝てなくなるからだろ?
国民の消費も下がるだろう、景気も悪くなる
国民に知らせず騙す気満々

939:名無しさん@1周年
19/06/12 10:06:20.34 QD2+iE4m0.net
>>936
問題になってる試算では
月20万円もらえるケースになってると思うが

940:名無しさん@1周年
19/06/12 10:06:52.94 mokfniIO0.net
>>935
君も判ってたけど貯蓄が思うようにできなかったクチだろ

941:名無しさん@1周年
19/06/12 10:07:34.40 dPs3cmig0.net
医療が発達して不老不死じゃないが、160年くらい生きれるようになったらどうすんだ?

942:名無しさん@1周年
19/06/12 10:07:49.94 sO5dlDy/0.net
>>930
民主党がガタガタ言ったからうちの親の消えてた年金が復活したよ。
それだけは評価できる。

943:名無しさん@1周年
19/06/12 10:08:03.99 NF47SWE4O.net
>>930
ミンス政権はたったの3年w
自民党は70年、比較すらならない

944:名無しさん@1周年
19/06/12 10:08:31.81 mokfniIO0.net
>>939
あれはあくまでもモデルケース
それ以下の年金収入なら、貯蓄は
2000万円どころかもっと必要になるんじゃないか?

945:暇つぶし
19/06/12 10:08:57.58 fHZVIXMl0.net
>>939
政治家の年金を平均に入れてると思われるけど
私の育ての親がもらっていたのが2ヶ月で8万円だった
( ´・ω・`)

946:名無しさん@1周年
19/06/12 10:11:57.95 c75olOlLd
消費税10%はほぼ決定だな
でも財務省は最終的には26%にするつもりだぞ

財政健全化には消費税26%も OECDが日本に指摘
URLリンク(www.asahi.com)

947:名無しさん@1周年
19/06/12 10:10:15.69 RHHkxx8H0.net
>>926
年収1000万のサラリーマンでも月額9万以下です。年金定期便によると。夫婦で18万ぐらいだな。今から7年後の予定金額だけど。

948:名無しさん@1周年
19/06/12 10:10:22.96 3ieSitbm0.net
>>897
核廃棄物みたいな感じ?

949:名無しさん@1周年
19/06/12 10:10:40.28 YfY1KRZF0.net
うちら、国民年金受給者だと、
もっと収入低いんですけど
貯金も4000万円ほど必要なんですけど
政府もマスコミもふれないよね
眼中にないってことですか
論外ってことですか

950:名無しさん@1周年
19/06/12 10:11:07.90 QD2+iE4m0.net
>>944
月20万円もらっていても足りないってやりくりが下手なんじゃね?
どうやら海外旅行費も組み込まれてるみたいだし
そりゃ裕福な生活をするなら2000万円あっても足りないのは
当たり前でしょう

951:名無しさん@1周年
19/06/12 10:11:32.33 eYT/SLkm0.net
余はそのような話聞きとうない

952:名無しさん@1周年
19/06/12 10:11:52.93 mokfniIO0.net
>>949
野党にはせめてそこを激しく突っついてほしいのだが

953:名無しさん@1周年
19/06/12 10:12:35.89 c75olOlLd
消費税10%はほぼ決定だな
でも財務省は最終的には26%にするつもりだぞ

財政健全化には消費税26%も OECDが日本に指摘
URLリンク(www.asahi.com)

954:名無しさん@1周年
19/06/12 10:12:25.05 mokfniIO0.net
>>950
何言ってんだ?

955:名無しさん@1周年
19/06/12 10:12:56.63 RHHkxx8H0.net
夫婦ともに小学校教諭は月額1人20万だから海外旅行も出来るよ。先輩退職者より少ないって怒ってた。

956:名無しさん@13周年
19/06/12 10:14:51.62 C5/AAUPN+
貧乏人の阿鼻叫喚な姿を見てみたい。

957:名無しさん@1周年
19/06/12 10:13:21.72 3ieSitbm0.net
みんな足りないのがおかしい言ってるけど片方が要介護になったら月15万くらいかかるから無理だろ
健常者でずっといられる訳無い

958:名無しさん@1周年
19/06/12 10:13:27.96 bFdCwzwO0.net
2000万なんてふつうに貯まらない?
退職金もあるし。

959:名無しさん@1周年
19/06/12 10:14:20.79 3ieSitbm0.net
>>958
ずっと今が続くとでも?

960:名無しさん@1周年
19/06/12 10:14:32.96 EL5jiwoG0.net
>>1
「ジジババが多い」
の間違いだろwww

961:名無しさん@1周年
19/06/12 10:15:03.02 EL5jiwoG0.net
>>1
不都合な真実「ジジババが多すぎ」
だろ
www

962:名無しさん@1周年
19/06/12 10:15:37.23 EL5jiwoG0.net
なんだかんだいうけど、
視聴者購読者がジジババ高齢者だ、
と認めているだろ。
何でどれもこれも高齢者に媚びる内容なんだよwww

963:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:00.44 sO5dlDy/0.net
南海トラフ巨大地震が発生したら全員負け組になるで。

964:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:12.17 NF47SWE4O.net
やんややんや(^^)ρ(^^)ノ

965:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:25.79 QD2+iE4m0.net
そもそも年金だけで生活できますとは誰もいってない
マスコミと野党がミスリードしてるだけなのに
大騒ぎし過ぎなんだよなぁ

966:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:30.15 9dmaSeJZ0.net
>>22
対応できないからこその火消しなんだろ

967:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:49.65 e3GZL+bc0.net
なんかさー。よくわかんないけど、いま国民年金保険料いくら?
1.7万円/月だったとして、40年かけたとして…800万くらい?
で、6.5万/月で30年間年金もらって2300万?
すごい利回りだな。
月に2万も貯蓄してないのに老後そのお金だけで暮らせると思ってた人なんているの?ホントに?

968:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:58.71 nrjsDlRC0.net
夫婦二人で十五万とかになりそう

969:名無しさん@1周年
19/06/12 10:17:06.17 EL5jiwoG0.net
昔から高齢者に媚びているだろ。CM思い出してみろ
お仏壇のハ○ガワ
ポリ○リップ
キン○ョウバイ
訳あり梅干
www

970:名無しさん@1周年
19/06/12 10:17:39.95 EL5jiwoG0.net
新聞どころかテレビもジジババしか見てないだろwww
雑誌が少し遅れてあとを追っただけだwww
ざまあ

971:名無しさん@1周年
19/06/12 10:17:44.23 mokfniIO0.net
>>963
その前にMMTで通貨の発行と需要を満たしておくべきだな
借金はその後で良い
人工維持してこその国家だろ

972:暇つぶし
19/06/12 10:17:59.37 fHZVIXMl0.net
基本的に政権が悪いのでは無くて官僚の机上の算数が出来ないだけ
( ´・ω・`)

973:名無しさん@1周年
19/06/12 10:18:05.62 EL5jiwoG0.net
ざまあ!
コ○ズミや経産省が、「無駄の無い・贅肉の無い・筋肉質な社会を作る」って言い、
マスコミや新聞やテレビはそれに賛成したんだから、
新聞もテレビもNHKも原発も、無駄な贅肉だったんだろ。
氷河期「ざまあ」
コ○ズミ・マスコミ「自己責任。無能な会社は市場から退場しろ」
経産省「能力主義。競争社会」
外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがり黒字になるだろ。
NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。

アベノミクスのせいか、ありもしない架空の空想のスタグフレーションのせいにしておかないと、
新聞・雑誌・マンガ・テレビ業界は、無能なクズのゴクツブシのゴミ、と言うことがばれてしまうからなwww
しかもスタグフレーションは起きていない。ありもしないスタグフレーションのせいにして逃げる無能なクズ。

974:名無しさん@1周年
19/06/12 10:18:32.59 1mYTTv7f0.net
>>955
年金だけでほぼ年収500万かよ
他に退職金もあるんだろ
そりゃ優雅な老後を送れそうだな

975:名無しさん@1周年
19/06/12 10:18:46.87 EL5jiwoG0.net
メモ○アルアートの大○屋も追加でwww
一覧作れるなwww

976:名無しさん@1周年
19/06/12 10:19:02.96 4srpIUsx0.net
2000万貯まったころには  2000万円では全く足らない現実が待ってるから

977:名無しさん@1周年
19/06/12 10:20:00.55 EL5jiwoG0.net
え?
お前ら、20歳で、キンショウバイやら梅干食ってんの?
しぶいなwww
入れ歯も必要なのか?www
20歳でか?www

978:名無しさん@1周年
19/06/12 10:20:43.41 EL5jiwoG0.net
墓石もいるのか?www20歳でか?www
年金ないのに?wwwずいぶん準備がいいなwww
でも、順番がおかしいと思うぞwww

979:名無しさん@1周年
19/06/12 10:21:16.47 Qi5AsLkh0.net
安倍じゃなきゃもう誰でもいいよ。
太郎の方がマシ。

980:名無しさん@1周年
19/06/12 10:25:47.28 NF47SWE4O.net
>>979
山本太郎?

981:名無しさん@1周年
19/06/12 10:26:51.86 KLqJrGgF0.net
年金を維持するのは、政治家の仕事ではない。
ましては、政府の仕事でもない。
では、誰の仕事か?
国民の仕事である。子供産め!

982:名無しさん@1周年
19/06/12 10:27:09.54 imYY/JdG0.net
>>979
麻生太郎かなあ

983:名無しさん@1周年
19/06/12 10:28:14.44 HjYec85v0.net
だからといって投資にまわせの結論はひどいじゃん

984:名無しさん@1周年
19/06/12 10:28:18.32 KLqJrGgF0.net
>>981訂正
× ましては、
〇 ましてや、

985:名無しさん@1周年
19/06/12 10:29:03.23 WfskXaGW0.net
貸家の家賃の変動がほとんどないからな
家賃が今の1/3になれば、月6-7万でもやれないことはないだろ?
根本的に貧しくなって管理費も下がれば大幅に減るよ
固定資産税も大幅に下げて貰わないといけないけどな

986:名無しさん@1周年
19/06/12 10:29:04.97 KLqJrGgF0.net
>>983
株屋の為の「報告書」
報告書作成者一覧マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

987:名無しさん@1周年
19/06/12 10:30:06.73 80KyVHAq0.net
おーおー、パヨパヨが必死に新ネタで政権交代の流れを作ろうと朝から必死だなw
久しぶりの新ネタで勝手に盛り上がってる所に水を差して悪いんだが
いくら嬉しいからってオマエラが仲間内だけでスレをほとんど埋め尽くしちまったら宣伝にならんぞw

988:名無しさん@1周年
19/06/12 10:30:44.56 S2hty6590.net
買い手不在で株価維持するのに四苦八苦なんだろ

989:名無しさん@1周年
19/06/12 10:31:51.40 mokfniIO0.net
>>981
金の運用と管理しといてそれはない

990:名無しさん@1周年
19/06/12 10:32:19.69 0gSOL3gr0.net
今の年寄りは貯金してるよ、若い層がぜんぜん貯めない、恵まれた環境で育ったから贅沢

991:名無しさん@1周年
19/06/12 10:33:26.78 EB/mtKpa0.net
【年金返せデモ 告知】 日時: 6月16日(日) 場所: 日比谷公園 14時出発 (集合・コース詳細は近日)
URLリンク(pbs.twimg.com)

992:名無しさん@1周年
19/06/12 10:33:30.87 NF47SWE4O.net
>>981
あんた桜田?

993:名無しさん@1周年
19/06/12 10:33:34.70 h21qBRe20.net
妥当な数字じゃないの?
何が問題な訳?

994:名無しさん@1周年
19/06/12 10:33:56.30 OOsiiZJb0.net
長生きしなきゃいいのよ

995:名無しさん@1周年
19/06/12 10:34:20.38 NGyGhknG0.net
>>991
誰が誰に返せって言うの?

996:名無しさん@1周年
19/06/12 10:35:34.28 8gEwke8f0.net
なんで100年なんて言っちゃったんかね
そりゃいくら年金がうまく運用できてたとしてもムチャだわ

997:名無しさん@1周年
19/06/12 10:36:45.56 G5ywUgQz0.net
こんなの会社なら経営者が退職金使い込んだって話だからな。問題にならないわけがない。

998:名無しさん@1周年
19/06/12 10:37:01.85 EB/mtKpa0.net
>>995
よく分からなくても参加してみたら?

999:名無しさん@1周年
19/06/12 10:37:12.82 NF47SWE4O.net
>>993
日本国民は何が問題かわかってるよ、国民はね

1000:!ninja
19/06/12 10:37:52.43 ESRrcUj60.net
マスコミ、野党が一斉に不都合な事実の隠蔽だとか
騙されたとか騒いでて気持ち悪い

1001:名無しさん@1周年
19/06/12 10:37:52.49 NGyGhknG0.net
>>998
馬鹿なの?

1002:名無しさん@1周年
19/06/12 10:37:58.45 G5ywUgQz0.net
>>996
100年後は死んでるからだろ。要するに無責任なんだよ。

1003:暇つぶし
19/06/12 10:39:05.68 fHZVIXMl0.net
>>995
代替え安を提示しない政治家は本当に笑える
( ´・ω・`)

1004:名無しさん@1周年
19/06/12 10:39:56.60 WfskXaGW0.net
>>981
子供産んでも仕事なくニートになってしまって年金を納めないんでは意味ないからなぁ

1005:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 52分 29秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch