【 紛糾「 #老後資金2000万円不足 」問題】政治家が何を言おうが明らかなのは「年金が足りない」という“不都合な真実”..at NEWSPLUS
【 紛糾「 #老後資金2000万円不足 」問題】政治家が何を言おうが明らかなのは「年金が足りない」という“不都合な真実”.. - 暇つぶし2ch192:名無しさん@1周年
19/06/12 01:33:25.14 UNwmlVBi0.net
>>175>>176
ぜんぶ国の責任にするからよくならないんだよ
ここで変わらんと

193:名無しさん@1周年
19/06/12 01:33:51.17 nuXEYumb0.net
だいたいな通貨発行権は手放してないし、円建てなんだよ馬鹿が。
破綻なんてしねーんだよボケ、まだ本当の余力はのこってるわ
日本より先に潰れるのはアメリカ、ユーロだカス。
洗脳すんなもうバレてるんだからwwwwwww

194:名無しさん@1周年
19/06/12 01:33:52.34 2OL3R8dQ0.net
生活費の内訳配分をどんどん書き込んでいったら面白いんじゃね?
匿名だからこそできるお話w

195:名無しさん@1周年
19/06/12 01:34:59.94 nuXEYumb0.net
>>192
じゃあとりあえずお前は死んで来いゴミ。
お前は何もわかってない。wwww

196:名無しさん@1周年
19/06/12 01:35:09.09 DL5VzSF+0.net
そもそも今の大量の年寄りたちに大盤振る舞いしすぎた日本
原資もないのに

197:名無しさん@1周年
19/06/12 01:35:50.49 hbSX1Z7N0.net
>>192
子供を産まなかった日本人の責任だろうね。

198:名無しさん@1周年
19/06/12 01:36:19.01 nuXEYumb0.net
>>196
それがあるんだよ
そもそも消費税導入の必要全くなかったww
お前いつまで騙されてんだよw

199:名無しさん@1周年
19/06/12 01:36:30.70 DL5VzSF+0.net
若い世代が貧乏なのは年寄りたちが未来世代に借金して
衣食住エンジョイしすぎたせい

200:名無しさん@1周年
19/06/12 01:37:23.39 DL5VzSF+0.net
中卒で持ち家、なんてことしてれば
遠い将来にこうなることは明らか
永遠に発展し続けるのでない限り

201:名無しさん@1周年
19/06/12 01:37:53.72 Xc9VBcp/0.net
そら国内外の上級国民様の為に
官製相場の株価上げに溶かしたら足らないだろな売国安倍チョンw

202:名無しさん@1周年
19/06/12 01:38:20.73 nuXEYumb0.net
>>197
いや就職氷河期世代がかなりの戦犯、政治家どもと一緒でな
非正規で結婚したくない相手だったんだがなww
低賃金でこき使う政策次々手を打ってくれたわデータみろ
どの世代が子づくりしてないか一目瞭然、でも言わない、大失敗の政策認めることになるからなwwww

203:名無しさん@1周年
19/06/12 01:39:03.43 hbSX1Z7N0.net
年金はちょっとぐらい減額されて仕方ないよね。
国民の代表である国会議員は、議員年金の廃止なんて受け入れたのだから。
つぎは国民の番。

204:名無しさん@1周年
19/06/12 01:39:10.62 ANv0JFFg0.net
金融庁という別の口に他人事のように言わせる卑怯な手法

205:名無しさん@1周年
19/06/12 01:39:20.46 nuXEYumb0.net
>>200
おまえ中卒で家買ったのか
ある意味スゲーわww

206:名無しさん@1周年
19/06/12 01:39:42.97 Di+0N8+z0.net
働けなくなったら死ぬしかねーな。今のうちに簡単に死ねる自殺グッズ買っとこw

207:名無しさん@1周年
19/06/12 01:39:44.01 DL5VzSF+0.net
中卒で持ち家、なんてやってたから今こうなってる
そもそもそんなことはありえないわな
そういう超大盤振る舞い(つけは未来に)の時代がかつてあって今の人たちが
その借金払いにあえいでいる構造

208:名無しさん@1周年
19/06/12 01:40:04.62 njr5f6g90.net
もう個人年金でいいじゃん

209:名無しさん@1周年
19/06/12 01:40:15.68 DL5VzSF+0.net
今のじじばば、中卒で持ち家www
おまいらへの借金www

210:名無しさん@1周年
19/06/12 01:40:17.03 Zp42HDWk0.net
>>167
はー、こんな認識だわな普通の日本人様はよ

211:名無しさん@1周年
19/06/12 01:41:38.40 nuXEYumb0.net
>>203
もう20パーセントほど減ってるぞwww
どこまで減らす気だよ、20パーセント増税して支給は20パーセント減ってるわ
じゃあ俺が貰うときどんだけもらえるんだよwwww
ナマポが勝ち組だわ底辺だとな。
ナマポは再計算すると非課税部分とか上乗せしていくと年収200超えるんだよ
バカみたいだわあいつらパチンコばっかしてるのにww

212:名無しさん@1周年
19/06/12 01:42:02.93 DL5VzSF+0.net
>>205
今80歳以上はそういう世代だよ
70歳世代でも高卒でなら余裕で持ち家ゲットできた
ぜんぶ今のお前らへの借金wwww

213:名無しさん@1周年
19/06/12 01:42:21.57 TmW2UW170.net
>>208
良いんだけど、今まで払った分の給付をどうするんだ?
年に40兆円くらいは必要だぞ

214:名無しさん@1周年
19/06/12 01:43:08.02 TmW2UW170.net
>>212
持ち家に夢見すぎじゃない?

215:名無しさん@1周年
19/06/12 01:43:08.79 hbSX1Z7N0.net
>>211
>もう20パーセントほど減ってるぞwww
何の数字だよ。
またデマ工作か。
議員年金はいつ復活したんだ?

216:名無しさん@1周年
19/06/12 01:43:20.97 nuXEYumb0.net
>>206
いや働けない体になってやっとナマポ貰える間違いなくもらえるけど
それも嫌だなww
頭使って部落の奴らみたいな状態が勝ち組。ww

217:名無しさん@1周年
19/06/12 01:44:53.16 nuXEYumb0.net
>>215
バカだなお前
ところでおまえいくつよ?ww
何にもわかってないみたいだが
実感でわかるだろ払ってれば数字覚えてりゃ計算すら必要ない
カスはだまってろボケカスww

218:名無しさん@1周年
19/06/12 01:45:20.07 /RfIPZA50.net
>>192
まさか俺に変われって言ってるのか?w
おまえが変われよw 勉強してバカを直し、
B層からD層に変われw

219:名無しさん@1周年
19/06/12 01:45:58.55 DL5VzSF+0.net
>>214
持ち家はひとつの例
今の80歳世代はほとんど年金保険料払ってないのに
55くらいからすでに25年間満額年金受給だよ
ぜんぶおまいらへのつけwwww

220:名無しさん@1周年
19/06/12 01:46:21.74 ZF+iH8wW0.net
いや逆に今さら、年金だけで暮らせる、なんて思ってるおめでたい馬鹿が大勢いてビックリしたわ

221:名無しさん@1周年
19/06/12 01:46:25.06 /P6zFudO0.net
60歳時の年間支出の46倍で90歳まで60歳時の生活レベルが維持できる。
60歳時の年間支出が200万なら90までの30年の支出は9200万が総支出。
300万なら1億3800万、500万なら2億3000万。

222:名無しさん@1周年
19/06/12 01:46:42.57 nuXEYumb0.net
>>214
家賃なし、固定資産税、都市計画税だけだぞ
安っすいぞw
うらやまだわ、景気も上り調子で日本最強時代を実感した世代。
バブル経験したかった・・・・・w

223:名無しさん@1周年
19/06/12 01:46:48.80 I0q+qmGO0.net
お前ら少し落ち着けよ。
2千万円不足するのは年金を毎月20万位しかもらえない一部の気の毒な夫婦だけ。
+民みたいに夫婦で正社員共働きとかなら年金が毎月30万円超えるから全く心配ないぞ。

224:名無しさん@1周年
19/06/12 01:47:28.15 nuXEYumb0.net
>>220
暮らせるよ、公務員だけはな
いくらもらってるかわかってる??

225:名無しさん@1周年
19/06/12 01:47:37.45 dlwuY9bs0.net
>>212
80代が建てた頃はバブル前だし地価もうわものも安い
今みたいに携帯に何万もかかったりできあえの惣菜もないし
手間はかかるけど金はかからなかったよ

226:名無しさん@1周年
19/06/12 01:47:52.25 hbSX1Z7N0.net
>>217
>バカだなお前
数字だせないの?
根拠を示さず「減った、減った」と言い続ける作戦か?

227:名無しさん@1周年
19/06/12 01:48:05.48 gC7Gs0sx0.net
大丈夫、大丈夫
金融庁の試算って難しい統計や数式使ってる気がするだろ?
年金月20万 ゆとりのある生活なら25
万円かな?
じゃあ差額は5万
5万×12ヶ月×30年=1800万≒2000万
東大から人かき集めた官僚の仕事がこの程度の算数ってアホかと

228:名無しさん@1周年
19/06/12 01:48:09.92 DL5VzSF+0.net
持ち家とか満額年金とか総合すれば
受給した社会保障費は
おまいら世代より5000万くらい多いはず
おまいらいきなり5000万くらいマイナスで生まれてきたってわけww

229:名無しさん@1周年
19/06/12 01:48:27.43 YXc4r6x40.net
公務員が年金で天下り施設を作り過ぎたせいだろw

230:名無しさん@1周年
19/06/12 01:48:32.68 icAWUvjI0.net
23時台のニュース番組でやってたけど、年金の収入が夫婦2人の21万で、
衣食住に必要な月額が26万だから、毎月5万の赤字×30年分で2000万必要って説明してた。
この26万の内訳にさ、旅行費(金額をちゃんと確認出来なかったけど2.5万だった気がする)とか入ってるは、
冠婚葬祭費が毎月5.4万とか、かかる訳無いだろ。
ま、旅行費は年間換算なら30万だから、ちょっと贅沢な国内旅行を夫婦2人で…と考えると、ギリギリ納得できるけど、
冠婚葬祭費なんて、年間換算でも60万も掛からないだろ。
赤字分5万<冠婚葬祭5.4万の計算通りなら、冠婚葬祭全てパス出来れば足りちゃうw
ま、全てパスのゼロ円は無理としても、なんとかなっちゃう気がするw
こんなアホみたいな支出の内訳を考えたヤツが、役人の世界で出世できる訳無さそう。
ま、どうせ、氷河期(笑)世代の俺が、年金受給する頃には、月額21万も無いだろうから、どーでもいいや。

231:名無しさん@1周年
19/06/12 01:48:41.64 CkVZOEd60.net
10年後には3000万円足りないとか訂正するんだろw

232:名無しさん@1周年
19/06/12 01:48:42.61 0IraF8lp0.net
>>199
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに、
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった

233:名無しさん@1周年
19/06/12 01:49:02.22 nAOgZJ+r0.net
国民年金だけじゃ暮らせないのは現実問題だが
2000万否定してる奴っていつ一般社会からのカウンター攻撃で
生活保護を外されてもおかしくないぞw
まぁ蓮舫たんはコレで頑張るらしいが自爆の予感

234:名無しさん@1周年
19/06/12 01:49:07.77 nuXEYumb0.net
>>215
ニートは引っ込めゴミが
払ってないから感覚も全くないね
お前生きてる価値ないから

235:名無しさん@1周年
19/06/12 01:49:32.29 q7P+gU360.net
>>16
ほんそれ
いままでも、日本人は老後は年金以外に、貯金や退職金や資産運用や再就職によって食べていってたのに、何で野党や左翼は年金が足りないという話にすり替えているのかな?

236:名無しさん@1周年
19/06/12 01:50:01.15 dv+UgkwJ0.net
てか少子高齢化はずっと言われてただろ
政治は一体何をやってたんだよ?
何もしなけりゃ年金がこうなる事位わかってたはずだろ
役立たず

237:名無しさん@1周年
19/06/12 01:50:24.97 nAOgZJ+r0.net
>>236
そこでチートの移民様だ(⌒∇⌒)

238:名無しさん@1周年
19/06/12 01:50:25.68 mOR/J83O0.net
今ごろになって俺たち氷河期世代を助けようとしてるけどな
40過ぎて採用されても、もう体力も知力も衰えてんだよ
移民受け入れたんなら、移民に頼めってんだよ糞が

239:ベーシックインカムが日本を救う
19/06/12 01:50:51.47 J3C5aKYX0.net
ベーシックインカムの良さは
0歳~死ぬまで毎月10万円が無条件で貰える
そのため母子家庭も余裕でできる少子化改善
若者は金に余裕を持ち青春時代を謳歌できる
成人は足元を見られずに好きな職場で働ける
雇用する側の企業も福利厚生を保証せず済む
BI で生活に余裕があるから起業家が増える
都市部から賃貸の安い過疎地へと大勢が移住
過疎地などで復興開発が進み地方創生が叶う
ムダな裁量行政の削減で公務員を減らせる
AI化、自動化による雇用の削減に対応できる
医療介護10割負担のため老齢寿命が縮む
先天性障害に何の保障もないため堕胎される
不治の万病の治療ができず社会負担が減る
社会で本当にムダな人間から切り捨てれる
負担が多い弱者人口が減る分だけBI費が削減
弱者を見殺しにするから日本がV字回復する

240:名無しさん@1周年
19/06/12 01:51:23.62 nuXEYumb0.net
>>226
お前の歳を聞いてんだよ
カス!!!!
引っ込めww

241:名無しさん@1周年
19/06/12 01:51:23.88 vu6drnxb0.net
年取ると飯食わなくなるから。モデルケースの95歳で、外食バリバリするわけないし。

242:名無しさん@1周年
19/06/12 01:51:35.55 gC7Gs0sx0.net
>>230
持ち家があるか家賃安いとこ住んで、料理頑張れば問題ないな

243:名無しさん@1周年
19/06/12 01:51:48.94 4UT3STZV0.net
>>235
元々年金はお小遣い扱いだからな

244:名無しさん@1周年
19/06/12 01:51:52.81 hbSX1Z7N0.net
>>234
議員年金はいつ復活したんだ?
そろそろ間違いに気づいたか?
感謝しろよ。

245:名無しさん@1周年
19/06/12 01:51:53.87 cgjTpjxd0.net
この問題のツボは、発表当初は騒ぎになるなんて全然思っていなかったこと
セメント屋には貧乏人の気持ちなんてわかるわけない

246:名無しさん@1周年
19/06/12 01:52:27.80 993XpdTo0.net
>>19
昔は郵貯の定額貯金が5%ぐらいで貯金してれば利殖できた、今はリスクを多少取って投資信託でもしないと無理なんよ

247:名無しさん@1周年
19/06/12 01:52:34.35 BwHwiV1n0.net
どーでもいいですけどお金の無い弱い人間からばかりお金を奪うのをやめて下さい!

248:名無しさん@1周年
19/06/12 01:52:38.54 nAOgZJ+r0.net
>>240
横だけど
おれ1977年で年収は1200万前後。
同世代に引きこもりめちゃ多いらしいけど、
時代のせいとかにして欲しくない。
おれだって頑張ってそこそこの生活を手に入れた。
「頑張ってる」の意味、本当にわかってんのかな?甘いよ。

249:名無しさん@1周年
19/06/12 01:54:05.39 Xc9VBcp/0.net
>>215
ペテン師小泉時代に議員年金廃止したが
名称変更して小口の手当を多数作ったが
全部合計したら議員年金より10万円増加してたんだぜ
こいつらは何しても骨抜き誤魔化しばっかw

250:名無しさん@1周年
19/06/12 01:54:07.51 993XpdTo0.net
>>22
同意だな、ウソついたらダメ

251:名無しさん@1周年
19/06/12 01:54:17.53 nuXEYumb0.net
>>244
おまえのとしはいくつだ
はよこたえろぼけ!!!!!!!!!
 まずそこからだニートのゴミ。

252:名無しさん@1周年
19/06/12 01:54:25.62 ZF+iH8wW0.net
>>224
そういう意味じゃねえよ 年金定期便で自分の受給見込み額は各自に知らせてるんだから
年金だけじゃ生活できない 年金で老後は余裕だぜ って自分がどうなのかぐらい判ってると思ったのに
なんか激怒してる人が多くてビックリ

253:名無しさん@1周年
19/06/12 01:54:37.84 bw2kKZq+0.net
今までメディアでさんざん足りたい2000万必要
って言ってたのにいまさら何言ってんだ

254:名無しさん@1周年
19/06/12 01:54:38.14 615FTS9U0.net
移民の老後は誰が面倒見るんだ

255:名無しさん@1周年
19/06/12 01:55:19.07 hbSX1Z7N0.net
>>249
>手当を
新設された「手当て」って何?

256:名無しさん@1周年
19/06/12 01:55:31.97 i4aqd5fq0.net
95歳まで生きるという人にとってはな?

257:名無しさん@1周年
19/06/12 01:55:38.36 nAOgZJ+r0.net
>>254
移民2世3世 ヒキコモリなってなければだがw

258:名無しさん@1周年
19/06/12 01:55:44.60 nuXEYumb0.net
>>248
おいゴミ。249よめ
あとお前工作員か
ゴミは引っ込んでろ妄想癖のあるカスがww

259:名無しさん@1周年
19/06/12 01:55:59.00 oKyzTsls0.net
以上ここまでバカの御託
所詮は公務員の奴隷なんだよ
テメーらクズは
諦めろクズ
死ねまで苦労日本の為に年貢を納めろ
クズが
お前だよクズ

260:名無しさん@1周年
19/06/12 01:56:44.11 mnsRALYZ0.net
>>254
移民の老後は誰も見ないんじゃない
治安が悪くなってスラム街が増えるだろうね

261:名無しさん@1周年
19/06/12 01:56:59.59 nuXEYumb0.net
>>255
おいゴミ
どうせお前は馬鹿なんだから
ぼんやり生きてろwwww
何にもわかってないお花畑ちゃん!wwww
草がはえまくる~ww

262:名無しさん@1周年
19/06/12 01:57:10.12 /muFL1AD0.net
年金詐欺
現役世代を馬鹿にしてる
それでいて最近の若者は消費しないとか子供作らないとかさぁ
煽ってるのか?

263:名無しさん@1周年
19/06/12 01:57:15.29 615FTS9U0.net
若者も消費離れして貯蓄するしかない

264:名無しさん@1周年
19/06/12 01:57:24.10 TMEQvlW30.net
>>1
年金って足りるとか足りないって話じゃないのにな

265:名無しさん@1周年
19/06/12 01:57:26.63 nAOgZJ+r0.net
>>258
>あとお前工作員か
ネット工作員業だけど何か?? くそ底辺息してる?

266:名無しさん@1周年
19/06/12 01:58:12.57 Xc9VBcp/0.net
>>255
なんちゃら手当が誤魔化して100位小口に分けてたなw
1口が1,000単位もあったな
昔から行政のデフォの手口w

267:名無しさん@1周年
19/06/12 01:58:26.40 DL5VzSF+0.net
80ジジイ「俺ら中卒でも年金満額おいしいれす^p^」

268:名無しさん@1周年
19/06/12 01:58:27.98 Xc9VBcp/0.net
>>255
なんちゃら手当が誤魔化して100位小口に分けてたなw
1口が1,000円単位もあったな
昔から行政のデフォの手口w

269:名無しさん@1周年
19/06/12 01:58:55.87 hbSX1Z7N0.net
>>266
>なんちゃら手当が誤魔化
なんの「手当て」なの?
名前も出せないのか?

270:名無しさん@1周年
19/06/12 01:59:06.07 XfGTsnjB0.net
大多数の国民は「また始まったな。参院選にぶつけるために」としか思ってない

271:名無しさん@1周年
19/06/12 01:59:27.11 KGuHCvQc0.net
消えた年金やらかした奴らは未だに何の責任も取ってない

272:名無しさん@1周年
19/06/12 02:00:03.89 I0q+qmGO0.net
>>230
54000円は「その他の消費支出」でしょ。冠婚葬祭費も入ってるけど。

273:名無しさん@1周年
19/06/12 02:00:28.42 JKToPwsh0.net
95まで生きてそれなりにいい暮らししてってかなり多めに金使う設定で一般的な額の年金しかもらえないって計算ならそら不足するかもだけど
普通は老後に備えてできる範囲で蓄えするし95までそう簡単に生きられないし年金と手持ち資産合わせて身の丈に合った生活するだろ
ガバガバな資産出した役人もそれ見て鬼の首取ったように大騒ぎする野党ももうちょっと現実見て、どうぞって気になるわ

274:名無しさん@1周年
19/06/12 02:00:35.71 hbSX1Z7N0.net
>>268
>なんちゃら手当が
なんの「手当て」なの?
名前も出せない?
またデマ工作か?

275:名無しさん@1周年
19/06/12 02:00:36.82 DL5VzSF+0.net
年金定期便「ほらどう考えてもこれじゃ生活できんだろ。ちゃんとあらかじめ伝えたからな」

276:名無しさん@1周年
19/06/12 02:01:01.09 Xc9VBcp/0.net
>>269
当時問題化し報道もされたんだから調べたら解るわ
規制対象外の在日壺ナマポw

277:名無しさん@1周年
19/06/12 02:01:52.76 hbSX1Z7N0.net
>>276
>調べたら解るわ
お前は出せないのね。
デマ工作だね。

278:名無しさん@1周年
19/06/12 02:01:52.79 +b0hPZQu0.net
夫65歳、妻60歳で30年で試算って‥
男の平均寿命81歳なのに、それより14年も長く生きるなんて稀だぞ。

279:名無しさん@1周年
19/06/12 02:01:55.99 /RfIPZA50.net
>>239
無条件じゃなくて社会保障を潰したいだけだろ。
死ねネオリベ。
ベーシックインカムは竹中が推す制度。
裏がないわけないじゃない。
まぁ、B層は無条件で信じるけどね。

280:名無しさん@1周年
19/06/12 02:02:55.02 nuXEYumb0.net
>>252
ああそっちの意味な
そりゃそうだわな
大企業ですら終身雇用怪しいしな
まあ前澤みたいに会社起こすしかないんだけど
普通の凡人は無理だわ
あいつは嫌いだけど、すごい奴だとは思う、戦国時代でかちあがった織田信長だな

281:名無しさん@1周年
19/06/12 02:04:18.06 nuXEYumb0.net
>>277
おい工作員
はしたがねのバイト代いくら?wwww

282:名無しさん@1周年
19/06/12 02:04:22.19 Xc9VBcp/0.net
>>277
まともな反論も出来ない半島壺清和会の規制対象外の在日ナマポか
それともおまえBの巣である行政の公務員のB落民か市ねバカw

283:名無しさん@1周年
19/06/12 02:05:55.60 993XpdTo0.net
慎ましくやればここまでカネは掛からんかもとは思うがな

284:名無しさん@1周年
19/06/12 02:06:14.16 nuXEYumb0.net
>>265
バイト代いくら?w
雇い主誰よ?w
生きてて楽しい??w

285:名無しさん@1周年
19/06/12 02:06:20.13 cK7WLfIW0.net
うちの近所の80代のババアは
年金4万
月の生活費約2万
築70年の持ち家
食費1万
電気代2500円
水道3000円
冠婚葬祭2000円
のこり雑費
月2万貯金
ほとんど風呂入ってないし
飯も粗末なもんばっかりで栄養失調状態
美しい日本ですね wwwww

286:名無しさん@1周年
19/06/12 02:08:03.26 5BwTlOxJ0.net
他の先進国はどうしているのだろうか  

287:名無しさん@1周年
19/06/12 02:08:12.81 IaXltlHI0.net
仮病腹痛解散の準備始めてるか?
独裁者wwwwwwww

288:名無しさん@1周年
19/06/12 02:08:18.96 I0q+qmGO0.net
>>283
同感。金融庁の試算だと住居費が毎月13656円みたいだけど、
持ち家だったらこんなにかからないよね。

289:名無しさん@1周年
19/06/12 02:08:20.05 nuXEYumb0.net
>>265
こんなしょうもないスレに投下するのかねww
こりゃ掘り下げればなんか出てくるってことだなwwww
税金勿体ねーけどww

290:名無しさん@1周年
19/06/12 02:08:26.44 hbSX1Z7N0.net
>>282
>まともな反論も
反論もなにも、
「手当て」とやらの資料を持って来ればそこで終わる話なんだよ。

291:名無しさん@1周年
19/06/12 02:08:46.47 vXooRMcM0.net
年金だろうが貯蓄だろうが生保だろうが老後は2000万なきゃきついっ、てだけで
2000万の報告書をを撤回したところでそれが必要になる額なのは変わらない
北海道の原生林で電気と水道のない生活をするなら別
本土は駄目だぞ、どんな山奥でも人が来るから

292:名無しさん@1周年
19/06/12 02:09:01.51 LTLVXdGj0.net
ノーカン!ノーカン!
を思い出したw

293:名無しさん@1周年
19/06/12 02:09:21.02 5BwTlOxJ0.net
本当に月26万円もかかるのか、老夫婦に聞けよ

294:名無しさん@1周年
19/06/12 02:09:55.61 615FTS9U0.net
野党も政府批判のダシにしてるだけってのが見え見えだし
役人は二千万円余裕だし

295:名無しさん@1周年
19/06/12 02:09:55.63 nuXEYumb0.net
>>290
おまえも工作員か
雇い主を言ってごらんwwww

296:名無しさん@1周年
19/06/12 02:10:17.57 R2XmrDvt0.net
デフレ時代にマクロ経済スライドを凍結したツケは大きかった

297:名無しさん@1周年
19/06/12 02:11:11.66 vXooRMcM0.net
>>288
税金と維持費のこと考えてないだろ

298:名無しさん@1周年
19/06/12 02:11:31.36 hbSX1Z7N0.net
>>295
オマエは、
「議員年金は復活したぞ、ブヒー」とか言ってたバカだろ。
デマ工作だったのか。
勘違いだったのか。
どっちなの?

299:(株)ネトサポ 下級国民撲滅委員会
19/06/12 02:11:33.78 nAOgZJ+r0.net
>>284
横だけど 1レス1000円ぐらい
まぁ2000万ぐらい貯めような(´・ω・`)
URLリンク(o.8ch.net)

300:名無しさん@1周年
19/06/12 02:12:06.75 nuXEYumb0.net
>>293
バカかお前そこから税金ひかれるんだよ
手取りいくらだよってこと
バカみたいに周り死ぬし、問題はご祝儀だろ。
近所付き合いだってある、結構かかるんだぞ
旅行とか行かなくてもな

301:名無しさん@1周年
19/06/12 02:12:50.29 nuXEYumb0.net
>>299
雇い主誰だって言ってんだよボケww

302:名無しさん@1周年
19/06/12 02:14:55.45 nuXEYumb0.net
>>298
お前誰と勘違いしてんだよカス!
ごみはひっこめw

303:名無しさん@1周年
19/06/12 02:15:35.76 5BwTlOxJ0.net
>>300
現在、私は90歳を超える両親を在宅介護しているが、その両親を見ていると80歳を超えたらそんなに家計費はかかっていないという実感から書き込んだ。

304:名無しさん@1周年
19/06/12 02:16:07.78 nuXEYumb0.net
>>298
さっさと聞かれたことに答えろごみ
雇い主だれよ
税金ムダ金使ってんじゃねーよぼけどもにww

305:名無しさん@1周年
19/06/12 02:16:47.74 nAOgZJ+r0.net
>>301
JCIAすが何か? 正男も同期だったのには今日知ってビビったわ(⌒∇⌒)
つか尿洩れ臭いよ爺ちゃん(´・ω・`)
URLリンク(o.8ch.net)

306:名無しさん@1周年
19/06/12 02:16:57.83 nuXEYumb0.net
>>303
在宅介護か偉いね
ボケてると大変だぞ、嫁は偉いな・・・

307:名無しさん@1周年
19/06/12 02:17:31.94 x6vQHOc10.net
マスコミ使ってせっせと老人叩きやすい風潮にしてってるけど
何企んでるのかな

308:名無しさん@1周年
19/06/12 02:17:40.16 YCNzZ7El0.net
>>288
マンションだったら管理費だけでそれ以上
戸建でも固定資産税は?修繕費は?
たった13000円とかいう大甘な試算なのにケチつけるとか草
そもそも5ちょんの住民は持ち家買うのは情弱!とかいつも騒いでるくせに

309:名無しさん@1周年
19/06/12 02:18:20.94 I0q+qmGO0.net
>>297
豪邸にすんでない限り固定資産税なんて年4、5万程度。
修繕は自分でやればすむよね。

310:名無しさん@1周年
19/06/12 02:19:07.71 +AZ9+igj0.net
>>1
金融審議会 「市場ワーキング・グループ」報告書 の公表について (金融庁)
URLリンク(www.fsa.go.jp)
(別紙1) 金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」
別紙1をチラッと見たけど、
なんか資産運用に金を突っ込んで欲しい感じだった。

311:名無しさん@1周年
19/06/12 02:19:14.96 nuXEYumb0.net
>>305
掘ったら困るのかww
こんなゴミスレでwww
それは面白いネタだな
あとアク禁するなよボケども!!!
お前らきたねーからなあれが一番こたえるわww

312:名無しさん@1周年
19/06/12 02:19:46.48 FKxK9O2z0.net
普通に考えてさ
無駄遣いばっかして生活費足りないからってギャンブルに勤しんでる主人ってどう思うよw
ほんでギャンブル資金足りなくなったら生活費に手を突っ込んでくるんだぜw
自分たちとその仲間には有り余るほどバラ撒いてんのによw

313:名無しさん@1周年
19/06/12 02:20:00.27 Z+6Yf3CF0.net
安倍が相場に年金をぶち込んでくれています

314:名無しさん@1周年
19/06/12 02:20:20.83 nuXEYumb0.net
>>309
いや不動産は場所によるぞ
地方でも馬鹿みたいに高い固定資産税の地域あったわ

315:名無しさん@1周年
19/06/12 02:20:52.54 5BwTlOxJ0.net
>>306
要は、60歳代、70歳代、80歳代と、90歳代と年代によって支出は大きく変わると思うわけです。
介護保険や老齢健康保険は手厚いし、80歳を超えると支出はかなり減ると思う。

316:名無しさん@1周年
19/06/12 02:20:58.19 993XpdTo0.net
>>303
高齢だと親類との付き合いも減るからね、時勢なのか祝いも弔いも知らせて来ない

317:名無しさん@1周年
19/06/12 02:21:16.94 nuXEYumb0.net
>>305
おいカス!!
どこをさわられたくないんだい?
言ってごらん?wwww

318:(株)ネトサポ 下級国民撲滅委員会
19/06/12 02:22:38.41 nAOgZJ+r0.net
>>317
爺ちゃん お尻さわらないでね(´・ω・`)
で2000万ぐらい貯めような ネトサポやる気あったら紹介状書いて読んよ

319:名無しさん@1周年
19/06/12 02:23:50.66 Z+6Yf3CF0.net
時々思うんだけど麻生ってわざと安倍を後ろから刺してない?

320:名無しさん@1周年
19/06/12 02:24:21.46 nlbNjAis0.net
だから何だよ
なんかアホから責任押し付けられて
じゃあ自民はどうすりゃ良かったんだよ?
努力して稼ぐ努力しなかったやつは 老後も切り詰めて生活するしか無いのは当たり前の事だし
何でも国のせいにしてんじゃねーよ

321:名無しさん@1周年
19/06/12 02:25:00.24 nuXEYumb0.net
>>318
もう2000マンはある
でも馬鹿らしいだけだな
もうすぐ安倍が綺麗に溶かしてくれるわww
ところで藤巻もCIAの手下という認識でいいのかな?

322:名無しさん@1周年
19/06/12 02:25:27.22 0lWCWuUJ0.net
俺の試算じゃ2000万じゃ足りない。
5000万くらい株やREIT持って、配当+年金でやっとイケる。
もしものための現金も1000万は欲しい。
もちろん住宅ローンは完済しておく。

323:名無しさん@1周年
19/06/12 02:25:37.40 Z+6Yf3CF0.net
寝た子を起こす
まさにやってしまったのはコレ
もう選挙どころじゃないなw

324:名無しさん@1周年
19/06/12 02:25:49.94 cUaRH0nm0.net
安楽死法案を通せ

325:名無しさん@1周年
19/06/12 02:25:58.75 nuXEYumb0.net
>>319
親戚だし仲間のはずだけど財務省との絡みでできないのか?

326:名無しさん@1周年
19/06/12 02:26:44.44 nAOgZJ+r0.net
>>321
そか 下流老人じゃくて安心したよ(⌒∇⌒)
URLリンク(o.8ch.net)

327:名無しさん@1周年
19/06/12 02:27:35.54 nuXEYumb0.net
>>318
勢い急にやんだけどww
どうしたんだい?w
あと、どこをさわられたくないんだい??こんなゴミスレ誰も気にしてないのにww
俺ら以外はw

328:名無しさん@1周年
19/06/12 02:28:18.58 nAOgZJ+r0.net
>>324
ほれ これあげる
★「社会寄生虫駆除法」成立 働かない者は罰金、拘束も
URLリンク(www.sankei.com)

329:名無しさん@1周年
19/06/12 02:28:47.20 QiAIVB2v0.net
これが金融庁とワーキンググループが纏めた報告書の支出内訳(´・ω・`)
高齢夫婦夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯
食費64,444円、住居13,658円、光熱水道19,267円
家具・家事用品9,405円、被服及び履物6,497円
保険・医療15,512円交通・通信27,578円、教養・娯楽25,077円
その他消費支出54,028円、非消費支出(租税等)28,240円
URLリンク(www.fsa.go.jp)
普通年金生活になったら節約するでしょと
それと夫が65歳で妻が年金受給年齢に達して無い場合
年間224,500円の加給年金(届け出必要)が支給されて
月18,708円の収入増になるけど、そういうのも試算に入れて無いし
どうなってんのと

330:名無しさん@1周年
19/06/12 02:29:48.01 5BwTlOxJ0.net
>>322
年金以外の僅かであっても確実な収入が理想的です。
取り崩していくなんか、精神を蝕むと思う。

331:名無しさん@1周年
19/06/12 02:29:52.75 rbCrlsQz0.net
20代からしっかりと資産形成してたら2000万くらい余裕でしょ
無駄金は使わなくなるし景気が良くなることはないだろうけど
もちろん日本株なんて絶対買っちゃダメ

332:名無しさん@1周年
19/06/12 02:31:52.70 5BwTlOxJ0.net
>>329
>>交通・通信27,578円とは何なのだ

333:名無しさん@1周年
19/06/12 02:31:53.26 sOFDiwlz0.net
真実が出てきてしまい
いつものなかったコトにする隠蔽国家ジャパン!

334:名無しさん@1周年
19/06/12 02:32:53.19 tAVxvLIe0.net
この一連のニュースで一番衝撃だったのが
20年前に比べて退職金の平均額が1000万円ほど減ってるって話w

335:名無しさん@1周年
19/06/12 02:33:56.40 993XpdTo0.net
>>329
もっとしぼれるな、通信費とか何ぞ?これ

336:名無しさん@1周年
19/06/12 02:34:47.81 JKToPwsh0.net
>>332
病院までのタクシー代とかじゃない?年取ると自家用車はおろか公共交通機関もきつくなるし
歩ける範囲にスーパーないと交通費跳ね上がるんだろうなとは思うよ

337:名無しさん@1周年
19/06/12 02:34:49.78 nuXEYumb0.net
>>326
おい、おまえさ俺が書いてること結構図星だろww
洗脳お疲れ、でも最近コントロールできてないようだがな
マスゴミも勢い落ちたなww

338:名無しさん@1周年
19/06/12 02:35:38.21 TJ/yQVuQ0.net
>>329
知ってるか?今はバカ高い介護保険料とか各種税金とか年金から強制徴収(特別徴収)されるんだぞ
実際は節約しても無理だからなwww

339:名無しさん@1周年
19/06/12 02:35:55.34 fghFPFMn0.net
逆にナマポが多すぎるんだわ

340:名無しさん@1周年
19/06/12 02:38:30.53 rUeDE5mS0.net
>>104
中川はマジでクズだったなぁ。
自分には議員年金があったから他人事だったんだろうよ。
アル中で健康保険貪る前にくたばって良かった。

341:名無しさん@1周年
19/06/12 02:39:22.29 XMXK0En80.net
減税&国債発行で一発解決だわw

342:名無しさん@1周年
19/06/12 02:39:59.45 nuXEYumb0.net
>>340
あれは本当にアル中だったのか?
お前本当に信じてる??
時系列で考えろ、いろいろおかしかったぞww
誰も気づかなかったのか?

343:名無しさん@1周年
19/06/12 02:41:36.57 nuXEYumb0.net
>>326
突っ込むの忘れたわw
お前ドっから書き込んでんだよwwww
あといきなり消えんな

344:名無しさん@1周年
19/06/12 02:42:41.07 QiAIVB2v0.net
>>329
これで収入が21万円で支出が26万円
ザックリと毎月5万円赤字で
65歳から100歳まで生きたら2000万円の赤字
5万円×12ヶ月×35年=2100万円
だから貯金2000万円用意した方が良いってのが
金融庁の報告書の正体
でも、この計算の中には記述してる「加給年金」は入って無いし
妻が65歳になってから貰える年金も試算の中に入っておりません
妻が国民年金だとしても
加給年金18000円が受給開始までプラスされるから
この世帯のマイナスは32,000円の赤字が5年間続くだけで
その後は国民年金だとしても毎月1万5千円の黒字(´・ω・`)
つまりこのモデル世帯では、節約しなくても
3万2千円×12ヶ月×5年=192万円分の貯金が有れば良い計算になります

345:名無しさん@1周年
19/06/12 02:45:20.26 Fej9Ytuk0.net
「年金が足りない」のは税金が余計なところに使われているし
法人税を下げたのが悪い
法人税を元に戻せ

346:名無しさん@1周年
19/06/12 02:45:49.01 UNwmlVBi0.net
>>286
年金 他国で検索してみたけど、いろいろあるみたいだね

347:名無しさん@1周年
19/06/12 02:47:57.09 8Prtdt4n0.net
日本人は働き者で真面目な民族なのに、これだけ苦労しているのは
アメリカや中国に、為替や金融で搾取されてるからだろう。
これがデフレの原因だろう。

348:名無しさん@1周年
19/06/12 02:48:13.23 fJvUN6Lj0.net
こんな状況になることは、何十年も前から分かってたことなのに。
悪いのはこれを放置していた、移民党と公務員。こいつらに罰を与えないと。

349:名無しさん@1周年
19/06/12 02:48:45.00 nuXEYumb0.net
工作員消えたら勢い止まったな・・・

350:名無しさん@1周年
19/06/12 02:50:20.65 nuXEYumb0.net
>>347
多分それだけじゃない。ほかにもあるよな!
工作員!!

351:名無しさん@1周年
19/06/12 02:51:21.05 QADpTZRi0.net
5万円足りないならベーシックインカムで5万足せばいい
たかだか年40兆円
国債発行で余裕

352:名無しさん@1周年
19/06/12 02:53:20.76 ypTUjewr0.net
これからもジャンジャン溶かす予定なんで2000万どころの騒ぎじゃないよwww

353:名無しさん@1周年
19/06/12 02:55:03.11 X1v2snE70.net
今の高齢者は育てた子供が少ないんだからそのぶん資産を持っているはず、年金はいらないだろ

354:名無しさん@1周年
19/06/12 02:57:23.40 nuXEYumb0.net
>>353
何言ってんだよそんなにねーよ
バブルで不動産とかに手を出した連中はもっとむごいことになってるはず
基地外相場だったからな

355:名無しさん@1周年
19/06/12 02:58:36.89 QowRLcIK0.net
というか昔から年金だけじゃ足りないから貯金しておけって言われてたよね?
それなのになんで最近になって年金だけでも全然大丈夫とかいうお花畑が常識になっちまったの?

356:名無しさん@1周年
19/06/12 03:00:02.84 HDi0s5LE0.net
野党がモリカケばっかりに時間費やしてきたツケ

357:名無しさん@1周年
19/06/12 03:02:27.65 E681GtRA0.net
>>320
詐欺師自民の開き直り

358:名無しさん@1周年
19/06/12 03:13:51.88 FXWH0Bvs0.net
本当に言うべきはここなんだが
アホ野党も知ってて黙ってたことでブーメランくるからな…

359:名無しさん@1周年
19/06/12 03:16:31.25 t0UB5rRq0.net
それでもきみたちは投票に行かないか
言ったとしても自民公明に投票するんでしょう?w

360:名無しさん@1周年
19/06/12 03:26:45.90 zwIIvQWa0.net
>>359
立憲共産とか引きこもりしか入れねーよ
プロパガンダ必死だなw

361:名無しさん@1周年
19/06/12 03:29:39.92 IDcSJTxI0.net
年金20万円のうちわけ

362:名無しさん@1周年
19/06/12 03:46:28.70 W/KamEZ10.net
年金制度が既に破綻しているなんて平成に入った時にはもう言われてたのにな。

363:名無しさん@1周年
19/06/12 03:47:01.88 W/KamEZ10.net
>>358
与野党関係なく先送りしまくったからな。

364:名無しさん@1周年
19/06/12 04:18:16.35 a0P0iMwt0.net
日銀がジャブジャブ株式市場に金入れても3ヵ月で約15兆溶かしたし、年金はいいから払い込んだ分返してほしい。

365:名無しさん@1周年
19/06/12 04:25:37.67 2SmQq2qg0.net
今の年寄りの多くはまだ金持ちだから
もらった年金以上の暮らしをしている
という統計データにすぎないことが
理解できずに騒いでいる文系脳www.
データの正しい解釈もできない奴は
引っ込んでろ!!

366:名無しさん@1周年
19/06/12 04:29:33.66 M+e++JWj0.net
その事実を認めるならまず責任者が責任とれやゴミ野郎が
てめぇらのことだよ馬鹿三・阿呆太郎と自由馬鹿党の反日国賊どもが

367:名無しさん@1周年
19/06/12 04:32:30.16 dxXE4tbT0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
URLリンク(i.imgur.com)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.+30+5

368:名無しさん@1周年
19/06/12 04:32:42.94 dxXE4tbT0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
スレリンク(mnewsplus板)
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…

売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

.635+035

369:名無しさん@1周年
19/06/12 04:40:55.30 v65WBsTq0.net
うーむ。
日本以外の国では、リタイアした人たちはどうやって生活しているんだろう。
日本は高齢者の割合が多いにしても、参考にできる国は無いのかな。

370:名無しさん@1周年
19/06/12 05:00:08.12 T8fwDv4m0.net
お金ためて、ナマポ以下の生活
乞食がおおいばりで生きる世界

371:名無しさん@1周年
19/06/12 05:01:35.75 DH4N1Qr90.net
マイナス5兆円
消費税の86パーセント使途不明
そりゃ足りないわな

372:名無しさん@1周年
19/06/12 05:03:51.55 WkyXU6om0.net
あるマスコミは、2018年度の年金運用は14兆円の赤字!と伝えて政権が株式運用割合を増やした事を非難した。
しかしそこには過去6年のトータルで40兆円以上の運用益が出ている事や
過去の債券中心運用より遥かに利回りが高い事には一言も触れられていない。
私は個人的なは年金運用は債券中心であるべきだと考えているが、
そもそも年金積立金は、年金が積立制度だと仮定した場合に必要な金額の十分の一も無く、
そんなものの運用が多少赤字でも黒字でも年金財政にほとんど影響しないのだ。
なぜ必要額の十分の一以下しかないのか?
理由はただ一つ!
現在の年金受給者がこれほど長く生きることを全く想定してなかった低い年金掛け金しか、
彼らが現役時代に徴収してなかったからなのだ。
この点について酷い勘違いが横行している。
なぜ必要額の十分の一以下しかないのか?
理由はただ一つ!
現在の年金受給者がこれほど長く生きることを全く想定してなかった低い年金掛け金しか、
彼らが現役時代に徴収してなかったからなのだ。
この点について酷い勘違いが横行している。
ある新聞を読んでいたら、生涯独身で自分の子供も他人の子供も直接育てなかった女性が、
「私だって長年税金や社会保険料を払って来たから、老後を国に面倒見てもらう権利がある」と主張していた。
多くの普通の所得の女性の場合、その人が平均寿命迄生きた場合に、
彼女が生涯に払った金より、彼女が受ける社会保障給付の方がはるかに大きいのだ。
そして、その給付を支えるのは他人が育てた子供達が払う金なのだ!

373:名無しさん@1周年
19/06/12 05:04:13.64 WkyXU6om0.net
年金は制度上絶対に破綻しません。
その時代の現役世代の掛け金を高齢者に回すだけですからね。
ゼロになるという意味の破綻はないですが、額が減るんです

374:名無しさん@1周年
19/06/12 05:08:23.08 nuXEYumb0.net
カスがアク禁じゃなくてスレッド消し作戦に変更かよww
本当のこと書いて何が悪いんだよww
みんなもう気付いているというのに!

375:名無しさん@1周年
19/06/12 05:15:11.28 v+thFhyv0.net
2000万不足って、毎年旅行行って冠婚葬祭がしょっちゅうあって、って人がモデルだから
旅行なんて行くより家でネットしてたい、冠婚葬祭なんて行く知り合いがいないって人は全然いらんよ
逆にそういう支出がある人は、それなりの貯金+退職金で余裕で2000万あるだろw

376:名無しさん@1周年
19/06/12 05:18:23.83 Z0dW9B4J0.net
>>1
天下りで退職金二重取り以上した官僚は年金を自主返納するべき

377:名無しさん@1周年
19/06/12 05:19:31.22 nuXEYumb0.net
>>375
公務員だけはきっちり出るから
貯蓄なくても定年退職で2000超えるかw

378:名無しさん@1周年
19/06/12 05:20:31.59 lL2WNeR20.net
>>375
生活必需品が値上げされている上に消費税10%もあるよ。

379:名無しさん@1周年
19/06/12 05:30:15.45 nuXEYumb0.net
>>378
支給額自体は減らしていってるからなw
よく暴動起きないよなww
白髪真っ白のおばあちゃんがドラッグストアのスーパーレジ打ちしてるの見ると
悲しくなるわ流石に

380:名無しさん@1周年
19/06/12 05:31:07.05 MYXtpUD4O.net
今から足りない事わかってない方がヤバくね?

381:名無しさん@1周年
19/06/12 05:33:22.45 /yLCewde0.net
平均支出に月5万円少ないからって老後資金が別に必要って結論にはならないだろ

382:名無しさん@1周年
19/06/12 05:34:27.76 4GclqPl70.net
しかしFPなんかが養老保険なんかを売りつける時の手法だけどねえ。
何で国がこんな報告書作ったんだろ?
年金20万って別に安いわけじゃ無いのに。

383:名無しさん@1周年
19/06/12 05:42:06.29 u94/jm2h0.net
アハハハハハハハ!
世界第二位の重税国家の
国民の俺は税金の高さに辟易しているし国家的詐欺に合い年金を払う金がもう無いので
自分で2000万円貯蓄しろ!だの野党も糞だが一番の糞自民売国党では間違い無く日本が潰れると思う
ので誰が何言おうが新党「オリーブの木」を支持、応援するわ!
やっと!やっと!本当に日本国民の為に命をかけて政治をしていたが我々日本国民の為に殺された
元民主党の石井紘基先生の跡を継ぐ様な命を懸けて日本国民の為に働く議員、新政党が立ち上がった。
全国各地で安倍やめろ!デモや全国各地の人材派遣会社パソナの前で竹中平蔵やめろ!デモをして
浜松市では水道民営化反対!デモを浜松市民と協力してストップ迄させた人達が政党を立ち上げた!
YouTubeで「ピープルパワーTV政党」で見てほしい!副代表の黒川敦彦さんさんのスピーチだけ
でも見て欲しい2分間ぐらいだから!!日本の闇をそこまで言っていいの?と言う所まで
詳しく説明している!是非とも己の利権や金だけの政治家にウンザリしている日本国民なら応援、支持して欲しい!
m8j6t4

384:名無しさん@1周年
19/06/12 05:45:09.60 ZF+iH8wW0.net
>>382
そのまんまやよ、作ったのは金融庁金融審議会、の報告書でメンバーはそっち系が半分以上だし
ブラックストーン FP アソシエイツ&コンサルティング みずほ総合研究所 LIFE セゾン投信 野村資本市場研究所 等々
財務省 日本取引所グループ 日本証券業協会 投資信託協会 生命保険協会 日本投資顧問業協会  信託協会

385:名無しさん@1周年
19/06/12 05:47:24.83 458YVbqc0.net
なんで官製相場のツケを99%の貧乏な庶民が払わなきゃなんねえんだよ

386:名無しさん@1周年
19/06/12 05:48:24.98 hgqVxuHG0.net
だから3号廃止しろよボケ

387:名無しさん@1周年
19/06/12 05:59:41.85 rSYXlcc80.net
外国人(シナチョン)へのナマポを廃止して、その金を回せよボケ

388:名無しさん@1周年
19/06/12 05:59:50.66 bzfWrYo90.net
バレバレ~!
今更、隠蔽しようとする方がやばいわw

389:名無しさん@1周年
19/06/12 06:00:45.39 zIlsx6Sq0.net
専業主婦の受給権なくせよ

390:名無しさん@1周年
19/06/12 06:02:01.53 zIlsx6Sq0.net
>>385
むしろ官製相場で年金延命できてるのが現実
すべてはプラザ合意が原因

391:名無しさん@1周年
19/06/12 06:04:41.90 WkyXU6om0.net
>>390
お金刷って株買ってでも維持させるわな
日経平均が崩壊した時は資本主義社会そのものが終わる時だし
平常なら通貨安株高なわけで
巨額を預かる人間なら円だけで持っておく方の怖さを知ってるからな

392:名無しさん@1周年
19/06/12 06:05:53.62 82v/O2D60.net
>>385みたいな馬鹿が存在しているのが
悲しいが日本の現実だ

393:名無しさん@1周年
19/06/12 06:10:00.45 Tihbucdd0.net
もっと増税するし社会保障もどんどんカットしていくから足りないどころじゃないけどな

394:名無しさん@1周年
19/06/12 06:19:48.11 7cxKRfl60.net
は?

クソ老人が悪いんだよ

395:名無しさん@1周年
19/06/12 06:20:25.87 KtfCU3d80.net
虚無人名義のネンキンが、
クズキムチのマイ郵便局に振り込まれてるとかないよな? あ?

396:名無しさん@1周年
19/06/12 06:23:43.49 0A6Z1sNdO.net
>>382
赤の息のかかった官僚が自民議席を減らすための選挙対策だろ
どんな理由があるにしても夏に参議院選挙あるのに
こんな時期に普通の感覚じゃあり得ない話
麻生は最初は知らずにワナにはまったようなもんだ

397:名無しさん@1周年
19/06/12 06:24:45.25 b3nINZ8L0.net
年金資金が足りないのなら札を摺ればいいじゃないか!

398:名無しさん@1周年
19/06/12 06:25:53.79 zIlsx6Sq0.net
>>397
やってるで

399:名無しさん@1周年
19/06/12 06:27:36.85 Ow4x9vCo0.net
国民年金だけだったらもっと足りないけど?
60歳後、1億必要になりますけれど?

400:名無しさん@1周年
19/06/12 06:31:35.43 hcFA3BfW0.net
日銀は日経ETFを買ってかなり終わっている感。
国債は時間がたてば現金に戻るが、日経ETFは出口がない。

401:名無しさん@1周年
19/06/12 06:31:41.86 XGmPJlKD0.net
生活保護受給すればいいじゃない

402:名無しさん@1周年
19/06/12 06:32:41.82 AlVZh5xP0.net
失われた20年で経済成長しなかったからな
その間の政治家は全員死刑にしてもいいくらいの重罪

403:名無しさん@1周年
19/06/12 06:33:02.20 yUEQmEq/0.net
年金だけで暮らせるなんて思ってる馬鹿がたくさんいるんだな
そんな事誰も保証してないのに
ナマポじゃあるまいし甘ったれるな

404:名無しさん@1周年
19/06/12 06:34:39.86 WkyXU6om0.net
>>401
年金より生活保護の方が先に破綻するんじゃね

405:名無しさん@1周年
19/06/12 06:36:22.50 o5jvc3u10.net
地方議員なんて年に数日働いて年収1000万とかだからこの国は

406:名無しさん@1周年
19/06/12 06:36:42.80 eY/djWfN0.net
安倍自民党が勝手に国民の年金原資に大企業の株に使って上級国民にばらまいただけなんだが

407:名無しさん@1周年
19/06/12 06:37:13.23 JuDrCdPB0.net
アハハハハハハハ!
世界第二位の重税国家の
国民の俺は税金の高さに辟易しているし国家的詐欺に合い年金を払う金がもう無いので
自分で2000万円貯蓄しろ!だの野党も糞だが一番の糞自民売国党では間違い無く日本が潰れると思う
ので誰が何言おうが新党「オリーブの木」を支持、応援するわ!
やっと!やっと!本当に日本国民の為に命をかけて政治をしていたが我々日本国民の為に殺された
元民主党の石井紘基先生の跡を継ぐ様な命を懸けて日本国民の為に働く議員、新政党が立ち上がった。
全国各地で安倍やめろ!デモや全国各地の人材派遣会社パソナの前で竹中平蔵やめろ!デモをして
浜松市では水道民営化反対!デモを浜松市民と協力してストップ迄させた人達が政党を立ち上げた!
YouTubeで「ピープルパワーTV政党」で見てほしい!副代表の黒川敦彦さんさんのスピーチだけ
でも見て欲しい2分間ぐらいだから!!日本の闇をそこまで言っていいの?と言う所まで
詳しく説明している!是非とも己の利権や金だけの政治家にウンザリしている日本国民なら応援、支持して欲しい! (#n&S45

408:名無しさん@1周年
19/06/12 06:37:29.54 ob2yu9rM0.net
>>403
何だそれ?
だったら、「100年安心」なんて言った自民党政府を信じるべきでは無いと言うことか?

409:名無しさん@1周年
19/06/12 06:37:30.91 x8gw9ySR0.net
 もっと出せ

410:名無しさん@1周年
19/06/12 06:38:15.23 W7NtWoQy0.net
>>54
75まで払えない人多数で解決せず

411:名無しさん@1周年
19/06/12 06:38:27.63 x8gw9ySR0.net
くれない年金は納めねーぞ

412:名無しさん@1周年
19/06/12 06:39:09.89 WkyXU6om0.net
>>410
もっとも支給額と開始年齢が変わるだけで年金は破綻しませんけどね

413:名無しさん@1周年
19/06/12 06:40:26.64 QyHC48Vj0.net
議員年金払うのやめろ
公務員も年金払うのやめろ
こいつらだけ別口で財源確保してあるのがおかしい

414:名無しさん@1周年
19/06/12 06:40:52.30 nuXEYumb0.net
>>390
プラザ合意もむごかったけど
銀行が株を資本の担保入れてた製でBIS規制クリアできずに
だらだら株売りまくったせいで株価大暴落。戦犯だったわ
欧米の投資ファンドやゴールドマンとかの投資銀行も便乗して空売りしまくってたしな
でマスコミに毎日登場でさ、ゴールドマンが株価解説wwお前らが空売りしてたくせにw
マスゴミをコントロールして支配してたからできた技。
今考えると滑稽だねwwwwww

415:名無しさん@1周年
19/06/12 06:40:59.39 bxgB9ZxGO.net
>>1
調子に乗りすぎてる自民党にお灸をすえたい

416:名無しさん@1周年
19/06/12 06:41:31.45 rSYXlcc80.net
>>404
それは無い、たとえ勤労納税者を死滅させても、それだけは無い
あれは上級国民様だから  国民じゃない奴らも大量に混ざっているけど

417:名無しさん@1周年
19/06/12 06:44:21.15 jpxe+dq90.net
逆にたった2000万円で
夫婦2人が30年間暮らせるなんて
なんて福祉国家なんだろ

418:名無しさん@1周年
19/06/12 06:44:30.63 yqI7Fwug0.net
未来の現役世代の負担を増やせば足りなくなる事は無い

419:名無しさん@1周年
19/06/12 06:47:33.93 HyKDR1Xw0.net
>>13
真面目に資産調べて必要無いのには年金出すな、最低を、引き上げて最高額を引き下げて公務員、議員年金廃止、外国人の生活保護は国に強制送還
消費税廃止、所得税と企業への税金制度をバブル時に戻すだけですむ話

420:名無しさん@1周年
19/06/12 06:47:37.91 1KUMEs5D0.net
夫婦で年金20万がモデルになっているんだよね、20万だと共働きじゃないよね
共働きの会社員や公務員はその時点で枠外

421:名無しさん@1周年
19/06/12 06:48:20.37 nuXEYumb0.net
>>402
銀行が原因だから公的資金入れるってやろうとしてたのを
欧米の投資銀行がマスゴミ使って世論誘導して卑怯だってやった。
誰か政治家責任取れば銀行救えたかもしれんが誰もババ掴みたくないもんね
で、結局議員が保身に走り大不況。議員ははっきり根本的原因はわかってた
不動産ではないということもな元凶は銀行のだらだら売り。で株価大暴落。欧米投資銀行も空売りしまくりなんだから下がらないはずはないwwww
壮大な社会実験だったわ。馬鹿の見本。w

422:名無しさん@1周年
19/06/12 06:48:55.40 HyKDR1Xw0.net
>>1
単純に企業の税金負担を消費税で賄って要るから問題
企業に税金払わせろ

423:名無しさん@1周年
19/06/12 06:50:50.36 X8TNSpIX0.net
今受給してるネンキン泥棒の老人に払わせろ

424:名無しさん@1周年
19/06/12 06:51:02.37 nuXEYumb0.net
>>421
>>402
どうすれば日本を真綿で首を絞め続けられるか研究に研究を重ねて練り上げたんだろうよww
大成功だわな。プラザ合意のあたりでユダヤからの借金返済終わったしな。あとは日本を殺すだけだったんだろねw

425:名無しさん@1周年
19/06/12 06:52:25.54 /n5ENwg50.net
>>401
ニートの諸君には酷な話だが
例えば年金給付額が生活保護を下回るからと言って差額分を生活保護として受けれるかと言えば
受けれない
また年金から生活保護に切り替えることが出来るかと言えば
それも出来ない
汚いやり方なんだよ
政府の味方してる場合じゃないぞ

426:名無しさん@1周年
19/06/12 06:52:42.72 vSivfP+B0.net
クソ老人だよ
職場に居座って子孫を殺しつづけたクソ老人が元凶
今はネンキン泥棒

427:名無しさん@1周年
19/06/12 06:53:14.19 kpx78X0U0.net
>>425
ら抜き言葉でウソつくゆとり

428:名無しさん@1周年
19/06/12 06:53:15.07 KZvB6e290.net
足りないならなんとかしろ
できませんじゃねーんだよ

429:名無しさん@1周年
19/06/12 06:54:10.63 AZCUxo830.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【日本の駄目企業100選】No.003

【脳波を使った配信の欠点は】
*コソコソとしたエッチ系配信に向いて居ると思いきや
その仕組み上から、全世界に国内の状況がモロバレになる
*最先端の脳科学や、5G帯~通信を利用する為に
男女共、脳思考(感情)・五感が、ビックデータとして売却されるのみでなく
脳記憶データ書き換え、脳データマッピングの手法等で
記憶の消去・性格すら豹変する可能性あり
--
*全ての女の子、顧客側男性に、主にフジテレビの電子体や背景が見える
Google製ゴーグル🥽が、好き勝手に装着される
(3D立体視が出来るVRメガネでは無い)
このゴーグル🥽とは、一度でも装着させられると、二度と着脱が不可能である
これまで大多数の男女が、この件のみで100%口封じされ生存者は居ない
--
*常時、5G帯~60G帯に起き続ける必要がある(電子レンジ)
男女共、視覚データ・音声データを脳に直接送る為に、脳機能が完全破壊される
(視力の激しい減衰、鼓膜を通さないので音声ダメージが直接脳に至る) au
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

430:名無しさん@1周年
19/06/12 06:54:58.18 sxAvrza50.net
年金なんてモノ」は相互扶助であって、
現役世代に刷って渡して回収するだけのモノが、
年金が足りないとか理論として有り得ない訳で、
相互扶助の理論が分からないバ官僚は、
相当アタマがおかしいから人員刷新したほうがいい。

431:名無しさん@1周年
19/06/12 06:55:31.22 CMVEBTnh0.net
税務署からの納税通知書受け取り拒否するようなもの。
麻生は馬鹿なことをした

432:名無しさん@1周年
19/06/12 06:55:44.70 hcFA3BfW0.net
>今受給してるネンキン泥棒の老人に払わせろ
だから消費税。

433:名無しさん@1周年
19/06/12 06:56:14.68 /n5ENwg50.net
>>427
君は信じたくないかも知れないが
それが現実なんだよ

434:ベーシックインカムが日本を救う
19/06/12 06:56:33.26 J3C5aKYX0.net
高齢者には医療介護10割自己負担
自分の身体のテロメアに従い
持病で死んでもらえ

435:名無しさん@1周年
19/06/12 06:57:48.31 sxAvrza50.net
年金は貯金ではない、あくまでも相互扶助に基づく現役世代の老人への扶助である。
年金を貯金だと思ってるバ官僚は脳が腐ってるから、
早急に倉庫番に更迭して、まともな脳の人間に総入れ替えしなければ国家が滅ぶぞ。

436:名無しさん@1周年
19/06/12 06:58:24.81 mriKdKk40.net
都合が悪いから受取拒否ってありえねえだろ。
安倍政権って本当にゴミすぎる。

437:名無しさん@1周年
19/06/12 06:59:15.78 vejClfjK0.net
>>425
ニートのネトサポが政府をかばうほど
愚かな事はないよな

438:名無しさん@1周年
19/06/12 07:00:15.26 XtUN51SC0.net
年金って長く生きれば多く貰えるけど
平均すれば払った分しかもらえないんじゃないの?
それなのになんで年金が足りなくなるの?

439:名無しさん@1周年
19/06/12 07:00:36.81 0jF8FTBl0.net
> 年金は貯金ではない、あくまでも相互扶助に基づく現役世代の老人への扶助である。
これ異なる世代間じゃなくて同世代でもやりくりさせたほうがいいと思うなぁ
人口が下のほうが増え続けるピラミッド構造や景気がずっと成長続けること前提にしないと成り立たないじゃん

440:名無しさん@1周年
19/06/12 07:00:54.16 sxAvrza50.net
年金が貯金だなどという考えは
小学生の作文にも劣る。
キチガイが書いたとしか言い様が無い。
報告書にかかわったバ官僚は早急に更迭して、
脳の優れた人間をトップに据えないと、
国家が破滅するぞ。

441:名無しさん@1周年
19/06/12 07:00:58.95 PiKoAETN0.net
年金が足りないって、消費税で充当したらいいじゃん。
何で出来ないの?

442:名無しさん@1周年
19/06/12 07:01:57.70 XtUN51SC0.net
>>441
年金貰ってない人かからも金をとることになるから駄目だろ

443:名無しさん@1周年
19/06/12 07:02:42.20 2qX0f1Tr0.net
問い合わせれば(あくまでも現時点で)毎月いくら貰えるかわかるんだから何歳まで生きるかを想定して総額から足りないぶんを貯めとけよ
企業年金とかを貰えるかどうかで全然違うんだから一律2000万とか意味ねえよ
自分の人生なんだからちゃんと計算しとけ

444:名無しさん@1周年
19/06/12 07:03:21.72 Teegli0j0.net
>>433
ゆとりに現実は見えないよ

445:名無しさん@1周年
19/06/12 07:03:32.61 /n5ENwg50.net
ニートの諸君には酷な話だが
例えば年金給付額が生活保護を下回るからと言って差額分を生活保護として受けとる事が出来るかと言えば、それは出来ない
また年金から生活保護に切り替えることが出来るかと言えば 、それも出来ない
汚いやり方なんだよ
政府の味方してる場合じゃないぞ

446:名無しさん@1周年
19/06/12 07:03:40.08 sxAvrza50.net
年金は人口ピラミッドが無くても成り立つ。
年金として必要な分、刷って渡して回収するだけの事だからな。
アタマの正常な人間を官僚に出来る様に、
教育制度を見直すべきだ。

447:名無しさん@1周年
19/06/12 07:04:01.49 1Hd7qkIm0.net
年金を払うのはバカバカしいという声がデカ過ぎて、アホが払えるのに払わないのがいけない

448:名無しさん@1周年
19/06/12 07:04:06.25 DH4N1Qr90.net
>>441
八割以上使途不明

449:名無しさん@1周年
19/06/12 07:04:49.99 l7UiQwe/0.net
>>1
そんなもん年金制度が始まった時からみんな知ってるわw今更ドヤ顔で言われても

450:名無しさん@1周年
19/06/12 07:05:41.92 l7UiQwe/0.net
>>448
反社会勢力と反社会国家へ流れてる金だしな

451:名無しさん@1周年
19/06/12 07:06:19.90 /yLCewde0.net
年金を25万にしようが30万にしようが、老後資金も使う人の支出を含めた平均なんだから支出の方が大きくなって、金融庁のいう「不足分」が発生するんじゃね

452:名無しさん@1周年
19/06/12 07:07:43.79 /n5ENwg50.net
>>441
消費税1%につきたったの2兆円です
しかも増税すればするほど正比例しません
買い控えするからね

453:名無しさん@1周年
19/06/12 07:08:14.46 sxAvrza50.net
年金が足りないから2000万円余計に貯金しろなんていうのは、
デフレを加速させて財源そのものを縮小させる。
バカが一生懸命考えると国家が滅ぶ典型だ。
バカは銃殺できる法律がほしい。

454:名無しさん@1周年
19/06/12 07:08:18.78 XtUN51SC0.net
消費税で年季を補うってマジ?
国民年金しか貰ってない人の払った税金まで
厚生年金に使われるってこと?

455:名無しさん@1周年
19/06/12 07:10:04.33 PiKoAETN0.net
>>442
年金貰ってない人も将来、年金貰うようになったときに、
消費税から充当するから問題ないと思うけどな。。。

456:名無しさん@1周年
19/06/12 07:10:57.97 rH6uGnYJ0.net
国民年金じゃ生活できないから生活保護を受給する
年金を払っていなかったから生活保護を受給する
この2つのケースは全く同じ生活水準となる
年金払うのがバカバカしいと思うのは当たり前

457:名無しさん@1周年
19/06/12 07:11:04.14 VdDbDOVk0.net
団塊クソ野郎どもの年金額下げろよ。
42歳のワシは高速道路のサービスエリアの清掃の
パートしているけど団塊野郎の乗った団体バスが
大量に去った後のゴミ箱、燃えるゴミの中に空き缶
入れたりペットボトル入れる。
ちゃんと分別ゴミ箱有るのにね。
個人的に腹立つのは団塊婆が私が作業していると、ひそひそ話で
「若いのに可愛そう。」とか聞こえてくる事。
団塊野郎は中卒でも高給貰え就職も困らなかった安易で恵まれた時代に
育っているからその嫁も3号被保険者で国民年金支払わず安易に生きてきた
奴多いから人を蔑むのも得意。
こんな奴らの年金支払う為に私ら貧乏人が国民年金月16000円くらい工面して
払っている。

458:名無しさん@1周年
19/06/12 07:11:49.00 AZCUxo830.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.a

*私は新製品「Mac Pro」で
【cheese grater(チーズおろし器)】にされっちゃいました
*昔は【ゴミ箱】にされちゃいました
--
*本当は、チーズおろし器では無く
【超伝導素粒子=粒=銃弾】の意味です
*【新6Kモニター】では、激しい痛みにて
私の心から色彩が失われました as
--
URLリンク(mobile.twitter.com)
「ローリング ストーンズshe's a rainbow」
URLリンク(youtu.be)
(deleted an unsolicited ad)

459:名無しさん@1周年
19/06/12 07:12:56.25 vejClfjK0.net
安倍は大企業や投資家の為には
大盤振る舞いで500兆も金融緩和したわけで
今度はもう500兆国民の為にお札刷って
年金原資に充当してもらう番だろ

460:名無しさん@1周年
19/06/12 07:14:00.52 sxAvrza50.net
一生懸命勉強して官僚になったんだろうが、
その結果が「年金が足りないから2000万円貯金しろ」なら、
教育が間違っていた失敗したとしか言いようが無い。
年金は必要分刷って渡して回収するだけ。
こんな簡単な事が理解できないアホが官僚になれてしまう日本の制度を、
何とか改革していかないと、消費税が福祉の財源だとか、
狂った結果しか導かれない。

461:名無しさん@1周年
19/06/12 07:15:04.70 /n5ENwg50.net
ネトサポさん
世界一高い給料を取っている
日本の公務員は批判しないの?

462:名無しさん@1周年
19/06/12 07:15:05.75 DH4N1Qr90.net
>>450
公務員給与や
議員報酬とかな

463:名無しさん@1周年
19/06/12 07:15:23.74 hcFA3BfW0.net
消費税法
2 消費税の収入については、地方交付税法(昭和二十五年法律第二百十一号)に定めるところによるほか、
毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする。

464:名無しさん@1周年
19/06/12 07:15:41.79 aBTVywuS0.net
年金が足りない理由は公務員が野球用具買ったりテレビ買ったり土建屋からバック貰って箱いっぱい建てて投資で失敗しても税金だから使い放題で責任も取らなかったからだろ

465:名無しさん@1周年
19/06/12 07:16:13.13 DH4N1Qr90.net
>>461
官公庁はお得意様だろ
特に財務省や総務省なんかはな
官房機密費は大臣決裁以外でも
使えるからな

466:名無しさん@1周年
19/06/12 07:16:25.71 XtUN51SC0.net
2000万円を不必要にするには平均的な老人が貯蓄を崩さないで
年金だけで生活できてる状態にならないと駄目だろ
じゃあ年金26万円老人に年金をあげれば貯蓄を一切崩さず
年金だけで老人が生活すると本当に思ってるの?

467:名無しさん@1周年
19/06/12 07:16:41.54 aBTVywuS0.net
>>460
お前がやればいいじゃん
アホがなれんだろw

468:名無しさん@1周年
19/06/12 07:17:49.18 sxAvrza50.net
理論上、刷って渡して回収するだけのものが足りなくなるなんて事はない。
どうしてこんな簡単な事が理解できないのか、
どういう教育を受けたらこういう脳になってしまうのか、
説明してほしいぐらいだ。

469:名無しさん@1周年
19/06/12 07:18:52.29 dPs3cmig0.net
2000万あったら物価の安い国に移住するわw
新庄みたいに

470:名無しさん@1周年
19/06/12 07:20:00.58 sxAvrza50.net
天才の私に全てを委ねてほしい。
アホが国家の制度を考えると、
国家が滅んでしまう。
アホの最大公約数では、
国家は滅ぶぞ。

471:名無しさん@1周年
19/06/12 07:20:10.48 hcFA3BfW0.net
>年金26万円老人に年金をあげれば
厚生年金2人分なら可能だよ。

472:名無しさん@1周年
19/06/12 07:21:13.71 j0BM7gCL0.net
初めから低い生活水準ならいらないと思う、、最低で生保あるし
より高い選択なら民間の年金商品に入ればいいわけだし
機構の人件費や運営費用が無駄で税金減らしたり労力を他へ向けたほうがいい

473:名無しさん@1周年
19/06/12 07:21:13.75 No637Nk30.net
40年後に日本の人口で一番多い年代が70代な
年金貰えないどころか今から対策しないと日本が崩壊する

474:名無しさん@1周年
19/06/12 07:21:14.57 Ai/ypNjM0.net
そりゃ、月に20万も25万も使う試算なら足らんだろ。

475:名無しさん@1周年
19/06/12 07:21:55.08 wHWi0Yty0.net
事実は隠匿する御前会議なの?

476:名無しさん@1周年
19/06/12 07:21:58.02 HPAVHg1U0.net
>>466
平均的な老人は2000万円持ってる
これ以上老人を優遇してどうするのか

477:名無しさん@1周年
19/06/12 07:22:47.78 tfGZpUbQ0.net
>>11
でも票は年寄りがもってる
どこも改革に手をつけることはできない

478:名無しさん@1周年
19/06/12 07:23:25.44 /n5ENwg50.net
>>464
その通り
自民党が官僚の言いなりになって
年金原資を給付以外の事に流用出来る法律を作ったからグリーンピアとかの無駄遣いが始まった
その追求が始まるとさっさと社会保険庁を畳んじゃって
もう役所じゃないから不都合な資料は公開しない。若しくは保管してない
国民を舐めるのもいい加減にしろよ

479:名無しさん@1周年
19/06/12 07:23:25.62 PLLuqf7J0.net
そんなの昭和時代の年金創立時点でわかってただろ
しかも2000万いるって言われても現時点だからな?

480:名無しさん@1周年
19/06/12 07:23:27.64 YIramfUR0.net
安倍自民は最低だな。自分たちの失策のツケをドヤ顔で国民に押し付けてるだけじゃん。
金融庁にも責任転嫁してるが、そもそも金融庁は安倍政権の傘下にあるんだけど・・・。

481:名無しさん@1周年
19/06/12 07:23:37.68 bQYYUyrG0.net
まとめると

俺は知らん

と言ってるだけ

全員

482:名無しさん@1周年
19/06/12 07:24:29.59 XtUN51SC0.net
2000万円足りなくて炎上しているのは
足りない分よこせってことでしょ?

483:名無しさん@1周年
19/06/12 07:24:37.93 6sHA9CLA0.net
国民年金だけの人をこれだけ放置しておいて何をいまさらw

484:名無しさん@1周年
19/06/12 07:24:57.25 tfGZpUbQ0.net
>>464
いや世代間扶養の原則と少子化のせいだよ

485:名無しさん@1周年
19/06/12 07:25:57.31 HyKDR1Xw0.net
>>19
なら、それに向けた教育をやれと
学校で金融関係の教育やると財務省に都合が悪いからやりたがらないけどな

486:名無しさん@1周年
19/06/12 07:25:58.21 XtUN51SC0.net
いま全国の老人は年金を26万円にできるチャンスと思って炎上させまくってるんだろ

487:名無しさん@1周年
19/06/12 07:25:59.14 6sHA9CLA0.net
2000マンは今現在貰っている人の試算だからね。
10年後にはまた変わってるし、20年後は想定できない状態。

488:名無しさん@1周年
19/06/12 07:26:17.90 bQYYUyrG0.net
朝鮮人は
やっぱり
芸能が上手

お笑い

489:名無しさん@1周年
19/06/12 07:27:33.06 bQYYUyrG0.net
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人
1.に出演してるのは全部朝鮮人

490:名無しさん@1周年
19/06/12 07:28:32.58 bQYYUyrG0.net
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人

491:名無しさん@1周年
19/06/12 07:28:46.37 XtUN51SC0.net
いま国民年金しか貰ってない自営業でもない人は
足りない20万円はどうやって補ってるの?

492:名無しさん@1周年
19/06/12 07:28:54.04 bQYYUyrG0.net
1.に出演してるのは全部朝鮮人

493:名無しさん@1周年
19/06/12 07:29:01.72 K6bWynMv0.net
浪費してるように見える方が金貯めてる不都合な真実
子供を私立小入れてブランド服ばっか着てたら大学資金の心配された
余裕の表れとは考えられない貧乏社会になったもんやで

494:名無しさん@1周年
19/06/12 07:29:21.03 AZCUxo830.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.b

* 新製品「Mac Pro」とは
・【ステンレス】
→ SU (root、ビル・ゲイツ氏)、十字架(私)、喪失
・流体金属化する安田カラス電子体(ターミネーター)
・ステンレスとは、人間をステレス性能で隠し、電子体より虐殺させる
--
*フジテレビ「安田カラス電子体」と云う奴は
・「iPad Pro」カラス
・令和の色紙の「カラスの頭部」
・東京五輪のロゴと鉤爪
・天安門事件
・ドリフのカラスの勝手でしょ
(七つの子、千葉県花の菜の花、私の誕生日七のゾロ目)
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(youtu.be)
ao
(deleted an unsolicited ad)

495:名無しさん@1周年
19/06/12 07:29:32.61 bQYYUyrG0.net
俳優麻生さんが財務省に出演中です

496:名無しさん@1周年
19/06/12 07:30:26.50 sxAvrza50.net
1人だろうが0.5人だろうが、金は刷って渡して回収すればいいだけの事だ。
これを生活保護にすれば国債を発行しなければいけなくなる。
年金に必要な分、日本銀行に刷らせて、市中の銀行に渡し、
企業が賃金として撒いて、源泉徴収で回収する、
ただそれだけの事がなぜどうして理解できないのか??
脳が腐っているとしか言いようが無い。
「2000万円貯金しろ!」なら、益々デフレになって、
GDPそのものが減少するぞ。
なぜこんな逆高価な事をするわけだよ。
同士う教育を受けてきたらこんなバカな発想にいたるのか??
説明して頂きたいものです。

497:名無しさん@1周年
19/06/12 07:30:33.44 0NK2UKw50.net
前提が、新卒後に大企業や公務員になって定年まで勤め上げ、厚生年金や共済年金をしっかり貰えて、住宅は持ち家で定年前にローン完済済み。当然既婚(独身は年金削減率の算定式がエグいからな)、社会人になった子供あり。
この前提で、2000万円は用意しとこうね、てこと。
中小零細勤務の低所得で年金少ない人や、国民年金のみの自営業や、独身、賃貸住まい、このへんはまとめて「勝手に野垂れ死ね」と遠回しに言ってる訳だからな。気付けよ
2000万円だけの用意で足りるのは大企業や公務員の人だけ。中小企業勤務は現役時給料に比例する年金が少ないから5000万円は準備必要。国民年金だけの自営業は1億円は必要。
老後不安を煽るといけないから、金融庁は一番準備少ないモデルケースをもとに2000万円の数字出した。
それでも用意できね―、と不満たれるなら、もう何も言わないから勝手にしろ、ということだろうね

498:名無しさん@1周年
19/06/12 07:30:52.31 NlfIvH2g0.net
民主主義ってまともな人口ピラミッドの上でしか成り立たないな

499:名無しさん@1周年
19/06/12 07:30:55.98 HyKDR1Xw0.net
>>441
消費税を、企業減税での補填にしてるから無理だぞ
社会保障税の筈だから問題ないのだけどな

500:名無しさん@1周年
19/06/12 07:33:34.50 bQYYUyrG0.net
企業減税ではなく単純に安倍政権のバラマキによる借金の利子補填
企業減税しなくても企業縮小が始まってるので必要性自体がない

501:名無しさん@1周年
19/06/12 07:34:02.15 euV6l9Va0.net
払ってない在日が年金貰ってるせいで?>1

502:名無しさん@1周年
19/06/12 07:34:35.34 OdIZUPtO0.net
日本で最大の防衛策は子供を育てないこと
人様が育てた子供が払うお金で年金ももらえるし
自分で貯めた貯金もたくさん

503:名無しさん@1周年
19/06/12 07:35:12.78 CAtTR9FU0.net
>>34
このメンツを見る限り、民自党の馬鹿共よりははるかに優秀。しかも
受け取り拒否って麻生はまじで基地外だな。知能は猿並みwww

504:名無しさん@1周年
19/06/12 07:35:54.55 YlrEGK7j0.net
年金崩壊
消費税増税
ネットスマホからの受信料
この国終わりや

505:名無しさん@1周年
19/06/12 07:36:17.49 XxHNV1Ad0.net
増税分を全て社会保障費に当てます
うっそでーすw法人税減税と役人の給料上げで使っちゃいましたw
これが自民党ですよ

506:名無しさん@1周年
19/06/12 07:36:38.31 eyiHZ0ve0.net
皆さん、何を買わないで生活防衛するつもりかな?
このスレのタイトルのハッシュタグつけて呟いてくれると参考になりそう

507:名無しさん@1周年
19/06/12 07:36:52.35 OdIZUPtO0.net
今は子供をそだてないほうががメリットがある
居酒屋経営とかできるし
将来年金を払う子供を育てる平等の負担を
週末里親くらいしてほしい 安倍さん

508:名無しさん@1周年
19/06/12 07:37:20.39 IxMLebV50.net
>>1 実は2000万じゃなくて3000万必要なんだけど額が多過ぎてパ二くられると困るから2000万にしたんでしょ?

509:名無しさん@1周年
19/06/12 07:37:44.95 CDQhVFky0.net
まあ、マトモな人なら2000万円くらい貯蓄できるだろ
ギャーギャー喚いてるのは例の人達

510:名無しさん@1周年
19/06/12 07:38:32.88 j0BM7gCL0.net
マクロスライド始めたあたりと減額認めたことでやばいと認識しなければいけなかった

511:名無しさん@1周年
19/06/12 07:38:55.28 bQYYUyrG0.net
3000万円じゃ年100万じゃん
とっても足りないよ
8000万くらい必要

512:名無しさん@1周年
19/06/12 07:39:21.53 wKGW93j80.net
26万の支出って聞いて腹が立ったわ。非正規の人間で手取り26万で暮らしてる奴なんて
まずいないぞ。若者に貧しい暮らしを強いて、自分たちだけ贅沢三昧か?
それでプリウスに乗ったら人を轢き殺してブレーキにのせいにするとか、
おまえら、いい加減にしろよ。

513:名無しさん@1周年
19/06/12 07:40:24.36 fl5s30ws0.net
>>508
実際は3600万円不足とのこと

514:名無しさん@1周年
19/06/12 07:42:10.80 /n5ENwg50.net
金融庁が試算したモデルは
平均年収700万円よりももっと高い人のケースなんだよ
しかも平均収入すら貰ってない庶民が大半なのにさ
年収300~400万円
年収400~500万円
の人は収入に対する家賃や食費の割合が高いはず。年金を貰うようになっても給付額は少ないし、貯金だって出来ないよね
つまり生活するので精一杯という人は多いんだよ
そう言う人をモデルに試算しろよ
安倍や麻生は
金融庁の試算は誤解を与えると言うが
だったら
官邸や自民党が試算して出して見ろよ
年収が低い人をモデルにさ

515:名無しさん@1周年
19/06/12 07:43:34.83 rs8WfCDU0.net
なんて夫婦で95才まで生きる前提なの?
日本人の平均余命は85才?
それで数字を出し直して欲しいわ

516:名無しさん@1周年
19/06/12 07:43:46.32 K9gdxW+l0.net
衆参同時選挙の場合は増税延期するって話が出てたから
それを実現させないための財務省のテロでしょ。
増税反対してる野党が見事に釣られてて草w

517:名無しさん@1周年
19/06/12 07:43:53.78 M9QWSp/j0.net
100年なんて言わなきゃよかったのにな
どんなに金あったって寿命はそう伸びないよ
男は81歳、女は87歳

518:名無しさん@1周年
19/06/12 07:44:08.20 bQYYUyrG0.net
全部の在日の数知ってるか?
たったの1。5万人
それよりおまいのような 無職オレオレ詐欺者のほうが 1000倍いる

519:名無しさん@1周年
19/06/12 07:45:13.97 LIhE+13Z0.net
>>513
一般庶民がそんな金額貯められる訳ないから、ベーシックインカムを導入するしかない。

520:名無しさん@1周年
19/06/12 07:45:45.19 /n5ENwg50.net
700~800万円貰ってる人が
いったいどんだけいるのよ
殆どの人がそれ以下ですよ
そもそも試算するモデルが間違っているよ

521:名無しさん@1周年
19/06/12 07:46:01.52 QbBxCaZS0.net
寿命を縮めればいいのに
高齢者医療を塩対応
救急救命医療は大津対応

522:名無しさん@1周年
19/06/12 07:47:21.39 rs8WfCDU0.net
>>491
自営業は定年かないから収入が
続くという事かな?

523:名無しさん@1周年
19/06/12 07:47:38.94 Ar8ZCgW60.net
ここのクズどもは女のせいにはしないのねw
鬼女板じゃあ、年金3号を総攻撃してるわよww

524:名無しさん@1周年
19/06/12 07:48:17.01 7ZTto4We0.net
15兆円運用失敗したんだっけ

525:名無しさん@1周年
19/06/12 07:48:55.01 xIXTu1/X0.net
そもそも2千万足らないというのも厚生年金の場合
自営業とかの国民年金オンリーの場合は全然足りない、1億円足りないという事実
そのことは野党ですら触れないw

526:名無しさん@1周年
19/06/12 07:50:31.46 tffGyE+f0.net
氷河期アラフォー
日経225共働き厚生年金×2人
退職金有り1800×2人
子ども3人と思ったら最後双子で4人w
保育費シッター代塾代教育費かさみ
現状精一杯で老後貯金出来ず退職金と年金頼み

527:名無しさん@1周年
19/06/12 07:50:43.95 7ZTto4We0.net
破産者マップであんだけ破産者居るてわかったけど到底貯蓄なんか貯められるわけないよな、ナマポが激増するだろうな

528:名無しさん@1周年
19/06/12 07:50:48.50 cLiFauh10.net
なんのために今まで払ってきたの?
自分で貯蓄したほうが全然いいんだけど。
払ったぶん返せ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch