【麻生財務相】“老後2000万円”報告書撤回へ…「世間に著しい不安を与えている」 ★4at NEWSPLUS
【麻生財務相】“老後2000万円”報告書撤回へ…「世間に著しい不安を与えている」 ★4 - 暇つぶし2ch119:名無しさん@1周年
19/06/11 18:16:04.49 diD8geib0.net
>>110
ミセス・ワタナベ用アルゴを開発しないとな

120:名無しさん@1周年
19/06/11 18:16:16.00 xn/VQRNv0.net
>>112
パー券売買ってくれなくなるから無理

121:名無しさん@1周年
19/06/11 18:16:16.44 IqVz8XUb0.net
事実を指摘したらなかったことにされるとか流石に酷い
本当に年金だけで暮らせると思ってるのかよ

122:名無しさん@1周年
19/06/11 18:16:17.76 kJrimLF50.net
>>105
失言しても撤回すれば無かった事になるんですよ
安部内閣ならね

123:名無しさん@1周年
19/06/11 18:16:25.29 3Vz0OshD0.net
>>93
アホかおまえは
FX でハイレバかけたら簡単に1万円が10万円に、10万円が100マンになるわ、調べてから書けアホ

124:名無しさん@1周年
19/06/11 18:16:27.28 NdNgI1C50.net
いやいや、2000万円だけで、退職後30年過ごせるって、凄くないか。正直、もっとかかると、思ってたわ。一億位かな~。位に。

125:名無しさん@1周年
19/06/11 18:16:39.98 85tFVdSF0.net
>>23
【立憲民主】麻生太郎金融担当相を批判…2000万円の蓄えが必要とした報告書に関し
-www.daily.co.jp/gossip/2019/06/10/0012415058.shtml

その立憲民主党・・
【立憲民主】石川知祐(小沢一郎の元秘書)
ゼネコンから4億円 収賄で有罪の前科
URLリンク(i.imgur.com)

上級国民(朝鮮人)の民主・立憲民主は
ゼネコンの口利き一回で4億円ゲット!
 4億円(2000万の20倍)
有罪判決を受けた犯罪者なのに
いまだ議員として利権を漁っている
(現在、沖縄, 北海道を「シナ, 朝鮮に売り渡す売国活動」)
★千億円単位の巨大売国利権←←
 

126:名無しさん@1周年
19/06/11 18:16:42.04 k7kLhFvl0.net
消費税の何パーセントかで騒ぐのに、
料率の変更や、支給額の変更では、
全く騒がないアホな国民だから、
厚生省のやりたい放題w

127:名無しさん@1周年
19/06/11 18:17:08.21 C6Etqq1T0.net
いや、これは事実かかるんだからしょうがないよ。
撤回すべきじゃない。
そんなことしたら大丈夫だと思って遊び暮らした挙げ句、
路頭に迷う奴を生み出しちゃう。

128:名無しさん@1周年
19/06/11 18:17:08.27 CNHHucKY0.net
撤回したって現状では2000万必要ってことやろ?
年金増額するわけでもないし

129:名無しさん@1周年
19/06/11 18:17:09.82 C0NLgceB0.net
麻生擁護するにも知らなかった奴は馬鹿みたいな言い方は駄目だろう
自民党が言った100年安心すら否定する

130:名無しさん@1周年
19/06/11 18:17:16.74 UZM/11z50.net
老後の心配など皆無な富裕層が政治やってんだから
庶民の状況など理解できるわけないんだよ

131:名無しさん@1周年
19/06/11 18:17:20.19 xn/VQRNv0.net
>>122
逆もあるだろ。
しかも、それこそ自己責任で片付けるだろうが

132:名無しさん@1周年
19/06/11 18:17:20.62 Hi7SC0Z90.net
>>73
物価変わるし円が存続してるかもわからないけどな

133:名無しさん@1周年
19/06/11 18:17:33.71 VvzJkfZs0.net
臭いものに蓋ということだろつまり

134:名無しさん@1周年
19/06/11 18:17:59.85 MdoOYzLY0.net
>>54
まあ名のあるメンツが揃った金融審議会でまさかこんなアホな報告書が出てくるとは普通は思わないからな
ただ老後に95歳まで毎月26万とか、誰もおかしいと気が付かなかったのかな…

135:名無しさん@1周年
19/06/11 18:18:01.46 JRPUyCiv0.net
>>72
生活の質を落とせばいいんだよ。モデルケースが老夫婦二人暮らしで一月26万円の支出という設定だからね。

136:名無しさん@1周年
19/06/11 18:18:48.60 G6qMr8gR0.net
いやあ伸びますなあこの話題
当たり前か

137:名無しさん@1周年
19/06/11 18:18:54.42 HQ0pfuSR0.net
2,000万円 で済むのは世帯年収800万円ぐらいのサラリーマン世帯が老後も現役時代と同等の生活を送る場合で
月々の生活費は25万円~30万円
もちろんナマポレベルの、健康で文化的な最適限度の生活で我慢できるのなら預金がゼロでも問題無い

138:名無しさん@1周年
19/06/11 18:19:01.00 xn/VQRNv0.net
2000万必要は事実ではない。
根拠はないけど。
ってもっと必要ってことかな

139:名無しさん@1周年
19/06/11 18:19:11.37 DwCShx9U0.net
>>122
簡単になるわけねーだろ死ねよ屑

140:名無しさん@1周年
19/06/11 18:19:38.24 fRFvPd3B0.net
撤回ってなに
対策打てよw

141:名無しさん@1周年
19/06/11 18:19:47.20 0Be87QWr0.net
>>73
あてにできない年金を払うのがばかばかしくなってくる
老害に搾取されてるだけだ

142:名無しさん@1周年
19/06/11 18:19:50.17 aP3xuQf10.net
>>130
素人さんがハイレバ掛けて死にまくってたな
FXはやらんに限るよ
株なら現物取引あるけどFXは現物ないからな

143:名無しさん@1周年
19/06/11 18:19:54.24 0Hig6Zm80.net
自民党には投票しない

144:名無しさん@1周年
19/06/11 18:19:56.12 aGRnnx5D0.net
なら65なるときに2000万以上持ってるやつから取り上げる法律作ろうや
不安ないんだろ?

145:名無しさん@1周年
19/06/11 18:20:01.75 D8tsma2I0.net
飲食店の倒産がリーマンショック時を超え過去最多になる【アベノミクス】 [709039863]
スレリンク(poverty板)

146:名無しさん@1周年
19/06/11 18:20:08.18 G2sE8mqm0.net
麻生は職権乱用して派遣利権うまうまでは飽き足らず
ボケ発言まで始まったか
やばいなこいつ

147:名無しさん@1周年
19/06/11 18:20:15.55 3Vz0OshD0.net
>>102
政府はBNF みたいな奴を養成してFX で他国から資産を奪い取るくらいやるべきやな。それで文句ないやろ

148:名無しさん@1周年
19/06/11 18:20:18.13 9s3gRd3A0.net
>>110
日本全体としては意味がない理由は >>35 に書いた。

149:名無しさん@1周年
19/06/11 18:20:57.09 5sVI1A620.net
こうやって事実が潰されてポスト真実が流布されていくと

150:名無しさん@1周年
19/06/11 18:20:59.80 85tFVdSF0.net
>>124
▼民主党系が推進する「北海道, 沖縄 独立」
【討論】もう侵略は始まっている!北海道・沖縄三元中継[桜H30/5/19]
URLリンク(youtube.com)

中国の「沖縄包囲網」は最終段階に入った
ironna.jp/article/6935
中国の沖縄での秘密工作とは その5
沖縄独立を煽る
URLリンク(japan-indepth.jp)
2040年代に沖縄を侵略すると堂々


151:と国営新聞に載せている gamp.ameblo.jp/iofc-chiba-bbqa/entry-12087000927.html 1 中国が沖縄侵略を明言している。 okinawamondai.com/china/3fact/  



152:名無しさん@1周年
19/06/11 18:21:10.59 hxTut8tD0.net
麻生も歳とったなぁ
無理して大臣することないのに

153:名無しさん@1周年
19/06/11 18:21:18.42 DwCShx9U0.net
>>146
お前あほだろ?(笑)
馬鹿は書き込むなほんとうざいから

154:名無しさん@1周年
19/06/11 18:21:21.21 m1/W2jhR0.net
>>94
20代は2000万円以上の払い損になるという分析結果が出てる

155:名無しさん@1周年
19/06/11 18:21:23.07 C0NLgceB0.net
>>135
定食のごはんおかわり有料でも伸びる世界やからな

156:名無しさん@1周年
19/06/11 18:21:35.62 +IMAb1Bk0.net
>>136
なら大丈夫だわ
これ以上ないレベルで切り詰めてるから

157:名無しさん@1周年
19/06/11 18:21:36.25 FWfH6DKe0.net
公務員と大企業しか日本に残らんぞ?いいのか?

158:名無しさん@1周年
19/06/11 18:21:53.24 dBLHBxHS0.net
>>66
団体職員

159:名無しさん@1周年
19/06/11 18:21:57.01 OjLM5VqI0.net
お前らも計算してみればいいんだよ
単身のお前らの年金は現時点でせいぜい月に16万円程度
これが半分になる
100歳まで生きるとして、支給開始75歳からの総支給額は16/2*12*(100-75)=2400万円
75歳時点での貯蓄が2000万円ならば100歳までに使えるのは月に(2400+2000)/12/25=14.6万円
これだけでもナマポギリギリ水準の上、これからどんどん消費税は上がるし円は紙くずになるし
歳を取ったら医療費が上がるし癌にもなって入院のたびに100万以上かかる
わかるか
これが自民党が導くお前らの末路だ

160:名無しさん@1周年
19/06/11 18:22:11.15 xn/VQRNv0.net
麻生なんて議員やめても、税金からでる議員年金で年収400あるから関係ないわな

161:名無しさん@1周年
19/06/11 18:22:11.31 dBLHBxHS0.net
>>67
ガチだから頭抱えてる

162:名無しさん@1周年
19/06/11 18:22:14.96 rjeTQuod0.net
ネトウヨ困った

163:名無しさん@1周年
19/06/11 18:22:16.50 iCNbhHfS0.net
麻生「オレが産まれたころの平均寿命はいくつだったか知ってるか?」
ドヤ顔で人生設計語ってたのは何だったんだよw

164:名無しさん@1周年
19/06/11 18:22:18.46 McQC51DP0.net
安倍政権はほんと悪夢だわ

165:名無しさん@1周年
19/06/11 18:22:26.54 aP3xuQf10.net
>>146
BNFは株でしかも現物のみだからFXみたいなハイリスクなものは手を出さん
あれはあれでしっかり考えて資産運用してる
本人曰く数字を動かしてるだけの感覚しかないから常に怖いらしいが

166:名無しさん@1周年
19/06/11 18:22:42.38 mgMa9hnW0.net
この件で結婚を止める奴増えると思います

167:名無しさん@1周年
19/06/11 18:22:47.79 W/HmMxU70.net
パヨクがデフレ大好きだったから仕方ない

168:名無しさん@1周年
19/06/11 18:23:12.35 rSIdY/oU0.net
そりゃあ2000万円じゃ足らないからな
【人生100年】金融庁「老後2000万円」報告書…よく読めば3660万円足りないことに...
スレリンク(newsplus板)

169:名無しさん@1周年
19/06/11 18:23:23.87 DwCShx9U0.net
若い奴で自民党支持してる奴が一番馬鹿
80代以上なら勝ち逃げできるからまーわからなくもないが

170:名無しさん@1周年
19/06/11 18:23:25.85 5ZRrvQLd0.net
そもそも国民年金支給額、月6万ちょっとってwww
なんの足しにもならんね。
こんなシステムやめて、民間の保険会社の年金利用したほうがマシ。

171:名無しさん@1周年
19/06/11 18:23:28.73 VNiN1fy50.net
地元の田川では自分には関係ないと言う人が多い
麻生太郎

172:名無しさん@1周年
19/06/11 18:23:33.40 6489Bmfr0.net
金融庁 「年金が貰えなければ死ぬまで働けばいいじゃない」

173:名無しさん@1周年
19/06/11 18:23:34.25 sZza+dKY0.net
>>162
は?悪夢で済んだのはミンスだろ!
安倍一


174:味は地獄そのものだ!



175:名無しさん@1周年
19/06/11 18:23:36.43 moDZ2Smf0.net
麻生家の学園系の人の結婚式にウチの親が招かれてたけどご祝儀は百万円単位だってよ
麻生家から見たらガチで二千万円なんて端た金なんだろうね
貯めとけよと軽く言っちゃう

176:名無しさん@1周年
19/06/11 18:24:06.27 9s3gRd3A0.net
>>146
それなら文句ないなw
だけど、トレーディングの世界は突き詰めれば、アスリートや剣豪に近い世界だからね。
メンタル含む個人的素養が大事。

177:名無しさん@1周年
19/06/11 18:24:09.12 3Vz0OshD0.net
>>147
ショートとロング使い分けて外人から合法的に金をむしりとれる能力のある相場師の養成が急務

178:名無しさん@1周年
19/06/11 18:24:15.28 7A1ydhN30.net
URLリンク(twitter.com)
共産党 小池晃「内部留保が400兆円もある大企業に
中小企業並みの法人税の負担を求めれば4兆円の財源が出てまいります。
所得一億円を超えると負担が下がっていく所得税も是正し最高税率を上げていく
これで3兆円の財源が出てまいります。こういった財源で年金の底上げをやろうじゃないか」
自民党 安倍首相
「それ(大企業富裕層の税金を上げて年金の底上げをする)は全く馬鹿げた政策だと言わざるを得ない。
間違った政策だと思いますよそれは」」
(deleted an unsolicited ad)

179:名無しさん@1周年
19/06/11 18:24:19.26 45Rv/pkM0.net
必要だとは言ったが
貯めろとは言ってない

180:名無しさん@1周年
19/06/11 18:24:24.29 EO4jUgOS0.net
これが100年安心の答えか

181:名無しさん@1周年
19/06/11 18:24:36.05 sZza+dKY0.net
世間にセルフ経済制裁と不安しか与えてない安倍一味が、今更何を言ってるんだ?
口曲がりアホウはアルツハイマーか?

182:名無しさん@1周年
19/06/11 18:24:37.45 JluvkaIw0.net
>>161
これ麻生がドヤ顔で上から目線トークしなければ
それほど問題にならなかったと思うんだよな
言っていることはもっともなんだから

183:名無しさん@1周年
19/06/11 18:24:52.45 85tFVdSF0.net
>>149
【民主党】「日本は中国の属国として生きていけばいい」
■丹羽宇一朗
民主党イオン岡田環境財団理事
民主党政権 中国駐在全権大使
丹羽駐中国大使「日本は中国の属国として生きていけばいい」 雑誌「WILL」7月号
URLリンク(gamp.ameblo.jp)
丹羽氏は私に向かい、「将来は大中華圏の時代が到来します」と言い切ったのだ。
「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」。丹羽氏は自信に満ちてそう明言したのだ。

■丹羽が親密だった中国 李鵬首相
「日本は20年後には消えてなくなる」
URLリンク(i.imgur.com)

184:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:02.82 KZdjQs410.net
2000万なくても老後余裕だって言うなら
まずこの銭ゲバジジイが手本見せるべきじゃねw

185:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:05.22 Ng96Aa8iO.net
アホウ・アントワネット「年金足りないなら、2000万貯めればいいじゃない」

186:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:06.48 +LDAYIOJ0.net
何で、選挙が近いかもしれないのに、こんな報告をこんな言い方で出したんだろう
完全に自民の失敗だな

187:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:29.14 C0NLgceB0.net
そりゃニートが親に殺されてもしょうがないだろもう

188:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:30.34 aP3xuQf10.net
現状でデフレから脱却してスタグフに入ってるからインフレには永久にならんがな
デフレがやばいのではなくて企業が勝手にびびって社員の給料カットするのが
負の連鎖の元凶だからな
結局、経営者が優秀であればデフレでも問題はない
大半の経営者は馬鹿なまま経営するからデフレでやばいことになる

189:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:31.10 5PPgEzOr0.net
>>156
なら余裕じゃね。
国民年金のみの人は厳しいと思うけど、厚生年金があれば慎ましく生きれば大丈夫。

190:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:46.91 PNYxV9hr0.net
>>1 【人生100年】
 
 金融庁 「老後2000万円」 報告書 … よく読めば3660万円足りないことに...
     スレリンク(newsplus板)

191:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:47.45 5ZRrvQLd0.net
まじでロシアとか羨ましい。
最低限の生活は保証される。
震災で家を失って、いつまでも仮設住宅で暮らしてる人たちを
ロシアの人たちはかわいそうって言ってた。

192:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:48.36 NM9BTi3e0.net
安倍は民族浄化のプロ
日本は既に滅んでる

193:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:49.68 moDZ2Smf0.net
>>182
ガチでこんな感じだと思うよ

194:名無しさん@1周年
19/06/11 18:25:55.47 k4BrxCrP0.net
不安が増せば増すほど消費は冷え込み、さらに消費増税でドン

195:名無しさん@1周年
19/06/11 18:26:01.36 m1/W2jhR0.net
夫婦で無年金なら最低1億円は必要

196:名無しさん@1周年
19/06/11 18:26:03.81 qD0enJJW0.net
「ボクの年収1500万円!貯金三億円!!」だらけのニュー速+民は右往左往する庶民を見て腹抱えて笑う側ですよね!

197:名無しさん@1周年
19/06/11 18:26:07.14 k7kLhFvl0.net
年金の事を、詐欺だとか言う人がいるけど、違うよ。
払わないと、差し押さえられるから、騙されなくても盗られる。
厚労省のしている事は、詐欺では無くて、窃盗。

198:名無しさん@1周年
19/06/11 18:26:09.51 T/VBygxf0.net
私は底辺移民の大量受け入れの方が不安でし。

199:名無しさん@1周年
19/06/11 18:26:26.56 +CiValfG0.net
いやいや...このオッサンはっきりと自分の口で言っただろw
何で無かった事にしようとしてんだよ見苦しいw

200:名無しさん@1周年
19/06/11 18:26:33.39 goJCSJKf0.net
投資信託に預けてたけど儲からなかったな
ちょっとずつ削られてたな
必ず増えるものではないのに推奨するのはどうかしてる
ギャンブル容認なのかね

201:名無しさん@1周年
19/06/11 18:26:37.06 yrmvFjo90.net
ネトウヨ怒りの蓮舫叩き
なぜ? 問題点そらし?

202:名無しさん@1周年
19/06/11 18:26:53.49 OWMysuuA0.net
子ども産めないでしょこれじゃ

203:名無しさん@1周年
19/06/11 18:27:07.68 kJrimLF50.net
>>177
まあ、主語が「国民」だとは言って無いから

204:名無しさん@1周年
19/06/11 18:27:11.63 VNiN1fy50.net
大家族かかえて年収1500万程度じゃ3億たまらないわ

205:名無しさん@1周年
19/06/11 18:27:12.02 k4BrxCrP0.net
>>197
これからカジノも続々上陸予定です

206:名無しさん@1周年
19/06/11 18:27:13.07 JRPUyCiv0.net
>>194
法律に認められているから、違法でもないね

207:名無しさん@1周年
19/06/11 18:27:15.99 HQ0pfuSR0.net
厚生年金だけじゃ月々5~10万円ほど足りないのは常識じゃないの?
だからみんな退職金を年収で貰ったり個人年金や確定拠出型年金も含めた老後設計をやってる
2,000万円足りないと言われてアタフタしてるようじゃ老後は厳しいよ

208:名無しさん@1周年
19/06/11 18:27:20.24 HbMGhWyP0.net
嫌なら自民以外に投票しなよ
お灸据えてあげないと治らないよ
どちらにせよ同じ結果で崩壊が早いか遅いかぐらいだが

209:名無しさん@1周年
19/06/11 18:27:36.40 k7kLhFvl0.net
>>197
運用者の給料を払ってあげるお人好しですね。

210:名無しさん@1周年
19/06/11 18:27:45.13 d2uWFfgh0.net
本当は消費税上げて自助で2000万貯めないといけないほど年金財政を悪化させるんだけどね

211:名無しさん@1周年
19/06/11 18:27:54.51 9s3gRd3A0.net
>>163
現物のみって言うのが、どうにも信じられない。
口から出まかせだと思ってる。他人にヒントを与えても自分にメリット無いからね。
彼ほどの相場師なら、ロング・ショート両面から眺めてて当然で、ショートの機会を敢て外す意味が無い。

212:名無しさん@1周年
19/06/11 18:28:02.16 3Vz0OshD0.net
産油国みたいに資源で国を富ませる。
海底資源の開発が可能になったら可能性ありかもな

213:名無しさん@1周年
19/06/11 18:28:04.02 0NTTfnGy0.net
まぁほんとうの事だしw
年金支払いしてる世代だけど、
年金貰ってる親が死んだら、支払いはやめる。
意味ない。

214:名無しさん@1周年
19/06/11 18:28:13.23 PNYxV9hr0.net
>>188
   _人人人人人人人_
   >一般国民は養分<
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

215:名無しさん@1周年
19/06/11 18:28:14.03 pbh1N2uw0.net
もっとタンス預金しよう!

216:名無しさん@1周年
19/06/11 18:28:15.87 GJLUP37Z0.net
>>56
今までその両親はなにしてたの?
遊びとおしてたの?

217:名無しさん@1周年
19/06/11 18:28:34.23 wISvUg1H0.net
>>204
みんなってどこの調査?

218:名無しさん@1周年
19/06/11 18:28:46.32 SYT3vTnx0.net
>>117
安倍「専業主婦がパートで月25万円」
麻生「カップラーメンは400円?」
とか答えちゃう連中だからな

219:名無しさん@1周年
19/06/11 18:28:47.35 tyQKt04e0.net
>>198
ネトウヨは読解力無いから反射的に野党を叩くんだよ
そういう生き物だと思ってほっとくしかない

220:名無しさん@1周年
19/06/11 18:28:52.45 EW5pmx+i0.net
撤回もクソも本当のことだから言ったんやろ
2000万無くてへーきって事かい?

221:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:00.14 k9IU0/lS0.net
>>188
プーチンが偉大なる安倍首相に調整を誓った今
ロシアは日本の植民地といっても過言じゃない
さらに言えばプーチンと先争うように安倍首相に跪いたトランプの米国や
EUや南米やオセアニアやアフリカも
実質的に統治しているのは安倍首相
いまや世界を支配しているのはオレたち日本民族の偉大なるお父様で
あらせられる安倍首相なんだよ

222:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:00.32 w4Kzvc+K0.net
撤回すれば済む話なのか?w
撤回すれば不都合な事実は存在しない事になるのか?w
安倍も麻生も馬鹿だろw
原発メルトダウンを誤魔化して、検証も再発防止も責任追及も無いまま、
再稼動をゴリ押しする、土人政権らしい振る舞いだな。

223:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:12.25 0Be87QWr0.net
>>170
そもそも金融庁の担当じゃない
奴らは株に金を回せって言ってるだけ

224:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:12.51 aP3xuQf10.net
>>197
投信ってのは基本預けた人を損させて証券会社が養分を吸い上げるシステムだ
株を知ってる人なら投信に金を預けるなんて自殺行為は絶対にしない
ちゃんと自分でチャートを読み投資出来る時期を理解してから金を出すんだよ
投信はただの詐欺だから、賢い人は死んでもやらない

225:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:18.60 85tFVdSF0.net
>>180
■元民主党幹事長 小沢一郎
小沢一郎「私は解放軍の司令官」
 
日本解放軍・総司令官 小沢一郎
s.webry.info/sp/ochimusya.at.webry.info/200912/article_11.html
URLリンク(i.imgur.com)
中国共産党は、戦後64年間、日本における日本侵略の為のスパイ工作活動を、人民解放軍による「日本解放(日本侵略の意)」と呼んでいる。
つまり小沢幹事長は、自らを中国共産党、人民解放軍の駐日工作員であるかのような発言を公の場でしたことになる。

【小沢の2子分】石川知裕(道知事選出馬)の「北海道独立宣言イベント」に沖縄 玉城デニー知事が参加www
mobile.twitter.com/sumomo_2/status/1106398899491635203
・石川知裕 (立憲民主、小沢の元秘書)
・玉城デニー(小沢党の幹事長)
URLリンク(i.imgur.com)
 
(deleted an unsolicited ad)

226:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:27.07 RpTR8S/90.net
安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相
断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。

227:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:36.00 +LDAYIOJ0.net
これだけひっ迫しているなら 軽減税率とか余計なんじゃないか

228:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:37.86 sl1s5PFe0.net
ド無能

229:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:39.54 FrFN94lV0.net
【麻生財務相】
“老後2000万円”報告書撤回へ…「世間に著しい不安を与えている」 ★4
僕!一人身ーーーーーーーーーーーーーーーーーー40年満額!年167万円!!
生活保護者と同じレベルだがーーーーーーーーーー毎日!毎日!楽しんでるよ!!
自炊をしているから!-------------”酒”と”カルタ”でお迎えが来るまで!!
中条きよしの”呆けたらあかん”の唄をーーーーーー聞いて!!

230:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:41.93 k4BrxCrP0.net
国内で消費が回らないと経済成長しない体制になってるのに、消費させないことしかしないな

231:名無しさん@1周年
19/06/11 18:29:46.45 jND+jTIw0.net
何を言ってもあほ太郎

232:名無しさん@1周年
19/06/11 18:30:17.57 jihh/yfC0.net
撤回で済むって楽やね
殺人予告しても撤回でオッケーなの?

233:名無しさん@1周年
19/06/11 18:30:31.80 gH/8v31V0.net
こんな馬鹿な奴等に消費税増税なんかやらせて良いのか
官僚は東大受かってから頭使うの止めたから今はショボいんだろ
麻生に至っては高校時代から頭使ったことないだろ

234:名無しさん@1周年
19/06/11 18:30:57.28 d2uWFfgh0.net
年金問題は4%成長でほぼ解決する
しかし消費税を上げて景気を悪くするから2000万足りなくなる
日本政府は自分たちでお金を足りなくしておいて
国民に自助の自己責任を求めてるわけ

235:名無しさん@1周年
19/06/11 18:30:59.60 moDZ2Smf0.net
>>223
今年初めに議員年金を復活させようとしたし

236:名無しさん@1周年
19/06/11 18:31:32.73 kJrimLF50.net
>>227
内需絶対殺すマン内閣

237:名無しさん@1周年
19/06/11 18:31:33.85 03WR1ezi0.net
不安を与えなければ良いという問題ではない

238:名無しさん@1周年
19/06/11 18:31:34.17 k7kLhFvl0.net
>>229
強制的に徴収しておきながら、
給付額や、給付開始時期を、
好き勝手に変えるんだから、
そんな撤回なんて朝飯前だろうw

239:名無しさん@1周年
19/06/11 18:31:36.26 HQ0pfuSR0.net
>>214
サラリーマンなら同僚に聞いて見ろよ
厚生年金以外の収入や貯蓄を考えてないのなら本当にヤバいよ

240:名無しさん@1周年
19/06/11 18:31:46.02 U4uKYBAS0.net
でも実際に二千万足りないんだろ?
いいよ
適度に不摂生して70代くらいでくたばるし
万が一長生きしたらナマポにでも頼るかな

241:名無しさん@1周年
19/06/11 18:31:46.21 8hhu7b4T0.net
でも、事実必要なんでしょ?
こりゃ益々野党連中には政権は任せられないってオチ?

242:名無しさん@1周年
19/06/11 18:31:56.88 moDZ2Smf0.net
>>231
コレ
富裕層やお友達企業には控除控除控除控除の減税

243:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:01.49 zA/dxSAMO.net
どうせ次の選挙も自民大勝だろ
支持政党の自民が勝って「敗北を知りたい」とほざくあなた、自分の人生では連敗続きですよ。

244:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:10.08 MiQARXHP0.net
なーこれは
40年後に、2000万円を貯めろという意味?それとも現在の物価で2000万円相当を貯めろという意味?

245:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:23.31 goJCSJKf0.net
>>221
相続分がそうなってた
今は引き上げたけど、そっから車買ったわ

246:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:28.76 s8dSCG9N0.net
一億総厚生年金になればいいわけだな?
会社もきっちり年金払えよと

247:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:31.46 htzU7cKq0.net
上級の親玉が麻生ファッキン太郎

248:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:32.29 FWfH6DKe0.net
>>156
団体職員なら年収500位か?年にもよるが

249:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:35.15 k4BrxCrP0.net
今流行りのMMTじゃないが、国債で社会保障をまかなって、消費税も凍結する宣言だけで確実に
消費がまわるのに、絶対にそんなことせんのやろうな

250:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:41.80 9s3gRd3A0.net
>>174
でもそれって、他人に損失補填してもらってては相場師としては何時までたっても成長できんと思うよ。
かといって相場手法は色々あるが、それを自分にあったものに組み上げるのは他ならぬ相場師本人であって
他人がどーこーアドバイス困難な世界だと思う。
相場師本人でさえ、自分で新たな手法を加えようとすると調子崩すし。

251:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:49.32 FrFN94lV0.net
>>229
試してご覧ーーーーーーーーーーーーーーーーーーたぶん!!
おまわりさんが来てーーーーーーーーーーーーーー手錠をかけられると思うが!!

252:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:49.79 VTBRuPeb0.net
国民に不安を与えているのは お ま え だろ

253:名無しさん@1周年
19/06/11 18:32:55.81 f5BcAsO+0.net
分厚い中間層を取り戻すとは口が裂けても言わない自民党と財界
むしろ積極的に中間層潰しをしてる節もある

254:元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
19/06/11 18:32:56.12 hG9zONM20.net
安倍晋三信者と自民党工作員と公明党工作員が必死になって書き込みしていますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!
年金100年安心は嘘www
消費税10%wwwwwwwwwwww
女は子供3人以上産めwww
アベノミクス失敗www
消費税上げてF35大量購入wwwwwwwww
大格差社会日本wwwwwwwww
詐欺師安倍晋三自民党wwwwwwwwwwwwww!
ちょwwwwwwwww日本終了wwwwwwwwwwww!
全ては自民党のせいwwwwwwwwwwwwwwwwww!

255:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:02.25 QjxNp+kK0.net
>>1
麻生一族の陰謀
いつでも こいつや麻生

256:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:02.37 IZds+tyb0.net
とかいうて、携帯はiPhone、ソシャゲに課金して、酒飲んで、株の投資もせずに無駄金ばかり使う奴らはまで政府は保証でけんやろ。貧しいやつはハーウェイ使ったらええ。

257:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:07.38 d2uWFfgh0.net
65歳から2000万円必要と言うことだ
40歳なら3800万円の貯金が必要になる

258:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:11.77 BdxFNfaq0.net
ますますタンス預金が増えるなw

259:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:17.46 aP3xuQf10.net
>>208
それは本人が言ってる事なんで本人はどう思ってるかの問題だ
過去に追証払うのが嫌って話もあったけどな
チャートを見てしっかりしてても突発的な暴騰暴落には対応出来んから
証拠金取引が嫌って人は結構いるもんよ
空売りが儲けやすいっていうのは本当だけど、空売りが100%でない以上
リスクと捉えればやらない人は居てもおかしくない

260:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:17.97 m1/W2jhR0.net
カネのない老後の対策、選択肢
・子供家族に面倒見てもらう
・ナマポをうける
・死ぬまで働く
・物価の安い途上国へ移民する
・田舎で自給自足する
・ギャンブル投資でひと山あてる
・刑務所に入って衣食住を確保する
・宗教に入って相互扶助を実現する
・自死する

261:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:22.87 1wxpy8lE0.net
>>230
麻生太郎は小学校から学習院で大学までエスカレーターの受験なしだ
麻生セメントの御曹司で妹は宮家に嫁いでいるしまさに貴族

262:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:25.44 48lomQFQ0.net
>>215
やっぱ5流大でのボンボンに国は任せられない

263:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:32.27 YZFt+Vf70.net
本当の事を言ったら・・・・
撤回しろ!
猛省を促す!
バカじゃないのか。
事実なんだから、そうならない様な対策を立てろ。

264:名無しさん@1周年
19/06/11 18:33:58.33 DwCShx9U0.net
しかし70歳以下の安倍信者ってほんと何考えて安倍マンセーしてるんだろうな
一般人の70歳以下で自分が割り食うのに必死に支持するとか底なしの馬鹿だよな

265:元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
19/06/11 18:33:59.34 hG9zONM20.net
安倍晋三信者と自民党工作員と公明党工作員が必死になって書き込みしていますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!
年金100年安心は嘘www
消費税10%wwwwwwwwwwww
女は子供3人以上産めwww
アベノミクス失敗www
消費税上げてF35大量購入wwwwwwwww
大格差社会日本wwwwwwwww
詐欺師安倍晋三自民党wwwwwwwwwwwwww!
日本終了wwwwwwwww
全ては自民党のせいwwwwwwwwwwwwwww

266:名無しさん@1周年
19/06/11 18:34:01.87 MpHHkirD0.net
撤回しても試算は残るだろw

267:名無しさん@1周年
19/06/11 18:34:13.97 rQuzE0BT0.net
今は2000万円だけど
10年後は。。。

268:名無しさん@1周年
19/06/11 18:34:24.89 jJBQbFca0.net
撤回しても何も変わってない件

269:名無しさん@1周年
19/06/11 18:34:25.98 MiQARXHP0.net
単に2000万円ということは
日本は物価が上がらないのん?
それは悪夢の民主党時代の
デフレ政策じゃないか

270:名無しさん@1周年
19/06/11 18:34:27.75 vrlzhLZH0.net
撤回したら2000万必要な事実は消えるんですか?

271:名無しさん@1周年
19/06/11 18:34:33.93 moDZ2Smf0.net
>>250
当たり前じゃーん
お友達企業を肥え太らせて庶民から吸い上げる手口

272:名無しさん@1周年
19/06/11 18:34:46.44 PF8+C+oS0.net
コイツちょっと前この報告書を手にドヤってなかったっけ?

273:名無しさん@1周年
19/06/11 18:34:47.00 YutcGXLy0.net
いやいやいや
もう遅いわ
うちは財布の紐をがっちり締めますよ
一気に消費が落ち込むね

274:名無しさん@1周年
19/06/11 18:34:49.59 HQ0pfuSR0.net
>>241
現在の物価で、現在の年金支給額で2,000万円ね
インフレになったり年金が減額になったら2,000万円どころじゃ済まない

275:名無しさん@1周年
19/06/11 18:35:19.79 TXXVLZQ10.net
生活保護もありますよ、って言えばいいのにねえ。
そのために、老後は家をうっぱらって贅沢しときましょう。でつ。

276:名無しさん@1周年
19/06/11 18:35:21.27 Wfbqxxgs0.net
「100まで生きる前提で退職金って計算してみたことあるか? 普通の人はないよ。
そういったことを考えて、きちんとしたものを今のうちから考えておかないといかんのですよ」
僅か1週間前に報告書に沿って発言してたのに受理しないとかわけがわからない
たぶん一番訳が分からないのは政治家の方針に沿って矛盾がないように報告書を作成した金融庁だと思うけどw
受理して選挙すればいいじゃない

277:名無しさん@1周年
19/06/11 18:35:24.66 rOnva6NX0.net
不安っーかさ。
無理なものは無理って公開した方が良いのにな。
年金も年齢上げまくりだし、その方が不安を与えまくりな気もするぞw
全て公開して国民からフルボッコにされてw
立て直しに全力以上で取り�


278:gんでくれよ。



279:名無しさん@1周年
19/06/11 18:35:25.37 He+vDSju0.net
アベになってから、おまえらの年金保険料の半額が株価維持に使われてるからな
じきに年金支給が70歳からになるし、
年金搾取されてるのに、脳天気が多くて笑えるわ
年金詐欺だわな
 発表されてる運用益は利益確定してない含み益なのに
それをまともに信じてるバカが多くて笑えるわ
要するに株価維持のために年金ぶっこんでるだけだから
株価が上がれば含み益が出て、下がれば含み損が出るだけ
株が下がるから売れないから、米国債と同じでただの紙切れ
本当の利益じゃないよ
この表見れば一目瞭然
URLリンク(www.nikkei.com)
1/4の日本株は年金機構が筆頭株主になっている。売ったら株が暴落
するから売れないわな
まあ年金を犠牲にして、株価をつり上げてるのが今の政権だからな
年金の株の運用比率を25%から50%にしたのがアベだし


280:名無しさん@1周年
19/06/11 18:35:26.20 BdxFNfaq0.net
実際はこのご時世預金一億ぐらいないとアカンだろ?
年金なんてお小遣いにもならんよ

281:名無しさん@1周年
19/06/11 18:35:26.91 9s3gRd3A0.net
>>223
貧困化するのは時代の流れなんだよ。ずっと日本型雇用・・・大手正規・公務員の為の社会主義・・を続けてきた成れの果てなんだから。
少なくとも、安倍総理は解雇規制緩和で日本型雇用を転換しようとはしてるよ。
労組や公務員の理解なんて絶対に得られない課題だけど。

282:名無しさん@1周年
19/06/11 18:35:47.22 k4BrxCrP0.net
GDPの6割を占める内需が動かないと絶対に経済成長しない

283:名無しさん@1周年
19/06/11 18:36:16.13 d2uWFfgh0.net
これでも化粧してるんだ 氷河期世代が老人になった時は
年金4割カットで計算して7200万円が必要な試算が民間から出ている
まぁ97%の人は助からん

284:名無しさん@1周年
19/06/11 18:36:21.18 moDZ2Smf0.net
>>271
年金減額は既定路線つーか
受け取り手続きを誤魔化していつのまにか受け取りが70歳とか75歳にするの
びっくり

285:名無しさん@1周年
19/06/11 18:36:29.85 VTBRuPeb0.net
100年後のドラマにアホな政治家の代表として出てくるぞ
歴史に語り継がれる存在になれてよかったな

286:名無しさん@1周年
19/06/11 18:36:30.15 XPhe+9Ac0.net
撤回して4000万円にするんでしょうか

287:名無しさん@1周年
19/06/11 18:36:34.21 0NTTfnGy0.net
例えばさ。
特養の老人ホームがあってさ。
おおよそだけど月に16万円ぐらいかかるわけで。
その支出がというか運転資金と同じだけど、
これを年金で出来ない時点でもう終わりって人結構いる。
で、今の老人たちで、きちんと厚生年金納めて定年退職してるような人は、
なんとかこれぐらいあるんだよ。
要介護で10年も生きたら、累積2000万ぐらいだぞ。
これからはムリポ。

288:名無しさん@1周年
19/06/11 18:36:41.52 reWW0STZ0.net
撤回しようがどうしようが
老人生かす為に、若い世代から命吸い上げてるのは変わらないので、そりゃ子供は減って、自殺者は増えるよね!

289:名無しさん@1周年
19/06/11 18:37:01.00 Ci2UebBS0.net
何年も前から年金だけじゃ足りないって言われてんのに、今更何騒いでるの?

290:名無しさん@1周年
19/06/11 18:37:05.84 YutcGXLy0.net
将来は生活保護の財源の方が先に枯渇するから
浮浪者だらけになるなwww

291:名無しさん@1周年
19/06/11 18:37:17.87 U0W9ffRI0.net
下級国民は何も知らずに税金を払えば良いのだ
ガンガン消費しなさい

292:名無しさん@1周年
19/06/11 18:37:23.37 k4BrxCrP0.net
外需は内部留保にしか回らないから格差が拡大するだけで全く経済成長に寄与しない

293:名無しさん@1周年
19/06/11 18:37:33.78 Wfbqxxgs0.net
「年金だけで生活できないなんて当たり前なのに今さら騒いでる国民の自己責任だろ」
これで選挙勝てるぞ

294:名無しさん@1周年
19/06/11 18:37:40.51 LjoBf04R0.net
撤回するのはいいけど実際いくらぐらい必要なの?

295:名無しさん@1周年
19/06/11 18:37:54.57 o5gKwJ8R0.net
若い人は知らないだろうけど、
電話加入権というのが昔あって、
絶対安全な資産と宣伝されていたものが国策で紙くずになったからね。

296:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:07.78 YutcGXLy0.net
今回の選挙は自民大敗だろ
少なくとも俺は投票しない

297:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:10.54 aP3xuQf10.net
麻生はちゃんと最初から年金はそもそも破綻しますって本当の事を言えばいいだけど
しょうもないことを口にしてるから余計にアンチから文句言われる
年金破綻なんてそもそも10年以上前から決まってたことだしな
今更、老後の2000万なんて無理なのは当たり前
一般人のほぼ8割は2000万の貯蓄なんて不可能

298:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:11.87 5fYo6vID0.net
そりゃ本当は3000万円必要なのに
ごまかしてるんだからな

299:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:16.26 iqcN62vm0.net
実際は2000万じゃ足りないって早く訂正しろよ
余計不安になるだろ

300:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:24.39 QLtWNngI0.net
間違いだったから撤回って言うより、事実だから撤回してんだよなw

301:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:25.44 m1/W2jhR0.net
将来は貧困老人だらけになって生活保護の審査も通らなくなる

302:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:40.23 McQC51DP0.net
なんで年金を削らなきゃ行けない財政状態で毎年公務員の給与が上がっていくのか・・・

303:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:51.90 yF+vUU5F0.net
>>257
一番現実的なのは死ぬまで働くだな
最近は老人が働いているのも目立つ

304:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:55.71 9BlMm/P20.net
レンポーさんや辻元清美は金融庁の報告が出るまで、年金だけで暮らしていけると思ってたの?
国民はみんな年だけじゃ足りないことわかってたよ?
そんな事もわからずにいたなら国会議員向いてない、辞めて!

305:名無しさん@1周年
19/06/11 18:38:56.45 k7kLhFvl0.net
>>297
なら、実力行使だな。

306:名無しさん@1周年
19/06/11 18:39:01.38 HQ0pfuSR0.net
>>283
特養って健康な人は入れないからね

307:名無しさん@1周年
19/06/11 18:39:09.29 +gas3pVD0.net
OK 安倍さん
安倍さんの勝ちだよ
安倍さんの勝ちなんだよ

308:名無しさん@1周年
19/06/11 18:39:15.20 CBefE4zw0.net
>>292
大敗するわけないだろ、野党悪夢党なんかに投票するかよ

309:名無しさん@1周年
19/06/11 18:39:23.49 UebtmBHR0.net
>>1
都合がいい報告書だけ受け取って、都合の悪いのは受取拒否かよ
多額のカネ使って作られた報告書だし、それなりの分析もしてるんだろ
受け取って、政治に生かすのが政府の仕事だろ
仕事放棄か?

310:名無しさん@1周年
19/06/11 18:39:23.93 o3Y1n3Q00.net
何で年金なくなんの?
年金を株にジャブジャブ突っ込むくらいあるんでそ?

311:名無しさん@1周年
19/06/11 18:39:44.20 m1/W2jhR0.net
>>289
年金で生活できないことを認めたくないから
麻生が金融庁の報告書をつっかえしてるんだが

312:名無しさん@1周年
19/06/11 18:39:47.93 tgWwWV5j0.net
>>290
2000万でも安いよ
単純に20年いきても年100万だぞ
常識的数値だは

313:名無しさん@1周年
19/06/11 18:39:49.99 257KVDz30.net
ほらwええんか?w

【年金】若者に「年金は払わない方がいい」 
スレリンク(newsplus板)

314:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:03.01 aP3xuQf10.net
老後にまっとうな暮らしをしたければ1億は必要だって
2000万なんて野良の犬猫レベルのひもじい思いをして生きてくのと同義だ
それ以下の人は老後なんて考えずに自殺する方が安心かもしれんしな

315:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:07.73 gO7loc+D0.net
オマエらさ
物価は上昇を続けるんだぜ
消費税は間違いなく20%になるんだよ
2000万で間に合う訳ねえだろ

316:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:08.35 5tRKZU030.net
すでに出てきた以上、撤回とか受け取らないとかの話じゃないだろ
支持率高いと思って国民を舐め腐ってるな
そこそこの企業務めてるけど俺の周りでは一気に自民離れしてるよ
次は入れないってさ

317:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:11.28 Xgd/qBm30.net
>>115
国産の牛肉しか食べない爺婆はたくさんいるよ
スーパーの肉売場をちょっと見ていれば分かる
黒毛和牛とか買ってくのは老人
若い人はアメリカ産豚肉とかブラジル産鶏肉買ってくね

318:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:15.46 coJ0sQAn0.net
>>306
どうせなくなるからジャブジャブ突っ込んだんだよ

319:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:17.20 BdxFNfaq0.net
>>260これ。金融庁がわざわざ事実に基づいてアドバイスしたら撤回しろ、猛省せよとかなんなの?
この政権、不都合な事実は絶対に認めないな

320:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:25.94 hBVRiP8h0.net
>>300
自民党ひどいわ
公務員やら外国人には金出すのに

321:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:27.89 yF+vUU5F0.net
>>300
あの軽口で国民の怒りを買うのが分からないなら麻生さん国会議員向いてない、辞めて!

322:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:42.91 6voR+1MU0.net
この政権の特徴をよく示している
都合の悪いものは見ない
最悪の未来に目隠しで進み続ける

323:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:46.02 YhCIt1hF0.net
生活保護受給者を叩いてたネトウヨは2000万貯められないからって
生活保護受けるなよな

324:名無しさん@1周年
19/06/11 18:40:49.72 ZdqdZhcX0.net
わざわざ撤回しなくても
2000万ない人は野垂れ死にですと言った方が親切

325:名無しさん@1周年
19/06/11 18:41:11.29 dmb0esra0.net
健康保険制度って岸さんの時代だよね。国民年金制度も昭和30年代前半に確立。
まさか少子高齢化が顕著で延命段階の国になろうとは。
若い層なんかは北欧の福祉政策でもいい。って人も居るね。貯金ゼロでも
高福祉、高負担でゆりかご~墓場まで国が面倒見てくれる方式
資本主義に見えないけど、おれもこっちがいいわ。

326:名無しさん@1周年
19/06/11 18:41:15.97 7xr4e1+T0.net
>>188
イスラム教国とかも成功して金有り余ってる人は、積極的に貧困者の生活支えたりする
死ぬなら一人で自殺しとけなんて他人に向けて言ってしまう日本のヤバさったら無いから

327:名無しさん@1周年
19/06/11 18:41:19.40 gO7loc+D0.net
で、使いもしないF35 何機買うって?

328:名無しさん@1周年
19/06/11 18:41:20.20 tgWwWV5j0.net
>>315
不都合というか、批判される内容じゃそもそもねえだろ

329:名無しさん@1周年
19/06/11 18:41:34.17 Wfbqxxgs0.net
>>307
「100まで生きる前提で退職金って計算してみたことあるか? 普通の人はないよ。
そういったことを考えて、きちんとしたものを今のうちから考えておかないといかんのですよ」
出来ない前提で話をしてるんだけどw

330:名無しさん@1周年
19/06/11 18:41:39.19 1wxpy8lE0.net
>>283
それ、入居金が抜けている
普通に新築分譲マンション買えるくらいかかるぞ
しかも健康で自分で身の回りのことができることが条件だから
体が悪くなったり認知症が始まったりして病院にかかるとなると
医療費別途、入院費用別途だし
付き添いが必要になると追い出される

331:名無しさん@1周年
19/06/11 18:41:43.51 257KVDz30.net
事実やんけw

35 名無しさん@1周年 2019/06/11(火) 18:41:00.73 ID:3saLsGLG0
二階が凄い発言したぞw
「こんなレポートをこの時期に出すとは!我々は選挙を控えてるんですよ」
選挙後なら良いらしいw

332:名無しさん@1周年
19/06/11 18:41:48.75 QLtWNngI0.net
撤回することでかえって真実味が増してるのが可笑しい

333:名無しさん@1周年
19/06/11 18:41:59.39 MGqxu5Fj0.net
なにが社会に不安だよ。隠蔽するほうが大問題だが

334:名無しさん@1周年
19/06/11 18:42:08.66 nrCaPw840.net
選挙終わったら
きっと、色々なことが
だから、自民に投票しよう!!
ただし、預金2000万以上の人に限る。

335:名無しさん@1周年
19/06/11 18:42:20.17 coJ0sQAn0.net
金持ってる人間に対して老後に備えてもっと投資しろと言っているだけで
金のない人間のことなど誰も考えてはいない

336:名無しさん@1周年
19/06/11 18:42:20.86 9s3gRd3A0.net
>>256
彼ほどの相場師ならストップロスを置かないとか考え難い。
売買規律には厳格だと思うよ。
瞬間的な閃きでポジションをとっても、その瞬間にストップロスの水準も決めてる筈。
また、空売りの方がタイミングが難しい。
支持抵抗線が効かず抜けて戻す事は株ではロングよりショートの方が多い筈。

337:名無しさん@1周年
19/06/11 18:42:21.01 yF+vUU5F0.net
>>323
オスプレイももう買うなよ!中古で買い取ってもらえ

338:名無しさん@1周年
19/06/11 18:42:22.74 ekHqGJyK0.net
二千万じゃなくて四千万でしたというオチは無いのか?

339:名無しさん@1周年
19/06/11 18:42:35.37 LtrcDPHt0.net
不都合な真実は総理、副総理には教えるな、官僚の常識だろまったく

340:名無しさん@1周年
19/06/11 18:42:58.70 T5Rf+5fm0.net
撤回とか余計に怖いんだけど(´・ω・`)

341:名無しさん@1周年
19/06/11 18:43:03.55 d2uWFfgh0.net
このままの制度だと今40代の人の年金は月に8万円くらいだろう大手の社員で13万
しかも65~70歳支給で
あとできる事といえば民間で協力しあい月6万程度で衣食住を賄える豚小屋作って
入ってもらうしかないだろうな 

342:名無しさん@1周年
19/06/11 18:43:14.31 PbixjGK20.net
今回の2千万円騒動は野党が言いがかりを付けるしか能がないことを見せつけるためのもの
参院選を有利に進めたい自民党が金融庁に命じて騒動を起こさせた腹黒い陰謀w

343:名無しさん@1周年
19/06/11 18:43:18.41 aP3xuQf10.net
なんで麻生がここまで言えるか知ってるか?
野党があまりにも悪すぎて、失言連発しても野党にだけは死んでも政権を持たせないって
考えが普通になってるからなんだぜ
幾ら、自民党が失言しても、毎日国民を裏切ってる野党に比べたら屁みたいんものだと
麻生は理解してるんだよ
まともな野党が一つでもあったらこんな事にはならなかったさ
日本には政権選択なんてものはそもそも存在しない選ぶ自由なんてもんはないんだよ

344:名無しさん@1周年
19/06/11 18:43:41.46 o0cKdYfo0.net
老後も仕事くれるんならまだいいけどさ

345:名無しさん@1周年
19/06/11 18:43:42.38 mdD/7HoS0.net
さすが地獄の自民党
隠蔽捏造改竄なんでもござれ

346:名無しさん@1周年
19/06/11 18:43:45.93 Wfbqxxgs0.net
>>334
共産党試算だとマクロ経済スライドが続くことを前提して3600万らしい

347:名無しさん@1周年
19/06/11 18:43:47.26 MiQARXHP0.net
例えば年収300万円の世帯とするじゃん
パパイアママ子ども二人で
国が言う子どもの数の基準を満たすと
120~150万円で生活することになる
そこから40年後に2000万円作るとなると
単純に年間50万円を貯蓄するわけだから
70~100万円で生活することになる
これでは生活保護以下であり
老後も生活保護に近い
年収300万円以下は、人生をあきらめるしかない

348:名無しさん@1周年
19/06/11 18:43:48.96 reWW0STZ0.net
ま、先進国でこれだけ自殺者が多い時点でもうね先は見えてるやろ

349:名無しさん@1周年
19/06/11 18:44:01.66 gO7loc+D0.net
安倍も麻生もその頃は墓の中
安倍なんて�


350:q供も居ない 気が楽っていいね



351:名無しさん@1周年
19/06/11 18:44:06.80 Bz06x3dh0.net
どこに投票すりゃいいのよ
一番マトモな政党はどこ?

352:名無しさん@1周年
19/06/11 18:44:28.85 coJ0sQAn0.net
>>346
自分で考えろ

353:名無しさん@1周年
19/06/11 18:44:30.98 ekHqGJyK0.net
>>330
金持ちに金使わせるなら、贈与税廃止しろよ。簡単な事だろ。

354:名無しさん@1周年
19/06/11 18:44:38.36 mdD/7HoS0.net
>>339
いやマスコミ掌握してるからだよ

355:名無しさん@1周年
19/06/11 18:44:49.86 E4I0jX2T0.net
>>322
>イスラム教国とかも成功して金有り余ってる人は、積極的に貧困者の生活支えたりする
それは、貧困者に爆弾ベストを着させて
イスラムの敵を殺せと送り出すまでがセットだから

356:名無しさん@1周年
19/06/11 18:44:57.06 NFi8M8EP0.net
でも老後に2000万はいるんでしょ?

357:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:02.68 0NTTfnGy0.net
>>346
自民党だよ。
年金問題は与党がどう変わろうと動かん。
というかどんな糞でも今の政治の中では自民党しか政権運営ができない。

358:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:05.00 BdxFNfaq0.net
>>329
だよね。金融庁の数字は各項目で具体的なんだよな。ちょっと年金が少ないぐらいだしw
年金制度は崩壊してるんだから隠蔽でなくて対策を立てろっての

359:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:08.17 LtrcDPHt0.net
政治家なんて10年後みんな隠居してるから将来の日本なんて考えてないだろ

360:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:10.17 mdD/7HoS0.net
>>346
れいわだろ

361:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:18.95 YutcGXLy0.net
自民大敗の発端だな

362:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:24.74 SVPW9v/R0.net
安倍さん麻生さんは自分の力だけで稼いできたから2000万貯金できない人の気持ちが分からないんだよな

363:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:40.60 HQ0pfuSR0.net
レンポーは鬼の首取ったかのように喚いてるけど、立民が政権取ったら年金だけで暮らせる世の中にしてくれるのだろうか?
そんな世の中は税率は何%になるのだろう?
高額の社会保障費を法人や金持ちだけに負担させようとしたら、みんなこの国から逃げ出して更に悲惨な事になるのは自明だし

364:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:42.63 vt6vRENd0.net
自民党や麻生とズブズブの関係である夏野が若者に年金なんか払うなって言ってるけど裏がありそうで仕方ない

365:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:45.20 YZeoIDt20.net
若者は自殺をする
若者は子供を産まない
若者は年寄りに轢かれる
若者は低賃金で働かされる
若者は残業させられ休日出勤させられる
若者は選挙に行かない

366:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:50.83 YSgDC6kT0.net
麻生自身が78歳のジジイなのが笑いどころ

367:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:51.54 ekHqGJyK0.net
>>346
N国党

368:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:57.92 Wfbqxxgs0.net
>>349
何のために機密費で飯食わせてるのかわからなくなるし当然これから全力擁護させるわな

369:名無しさん@1周年
19/06/11 18:45:58.64 M9yp3mqY0.net
公務員ならびに国会議員の手当てを無くせ
国が赤字ならば削れ

370:名無しさん@1周年
19/06/11 18:46:08.74 uUVZnRXK0.net
金融庁を解体して、中の公務員全員解雇しなよ
それで責任取らせればいいじゃない

371:名無しさん@1周年
19/06/11 18:46:10.57 Gvx4K8rG0.net
内部留保税すれば100年いける

372:名無しさん@1周年
19/06/11 18:46:29.37 /AbeuR4H0.net
わかりました
僕これから共産党に入れます

373:名無しさん@1周年
19/06/11 18:46:35.57 coJ0sQAn0.net
>>354
将来の日本人像の中に低所得者層が入ってないだけ

374:名無しさん@1周年
19/06/11 18:46:36.86 0i+71oUS0.net
年金?ああ、あれは老後は安泰と下級国民が騙されて払うもの。
いざ受給年齢となっても、80歳まで現役世代w
下級国民は上級国民に貢いで生涯を終えるんだよ。

375:名無しさん@1周年
19/06/11 18:46:42.14 JluvkaIw0.net
>>327
正直過ぎるというか
国民は舐めきられてるというか

376:名無しさん@1周年
19/06/11 18:46:48.02 /jm5kLhR0.net
想像以上に情弱が多いってことが証明され�


377:スな



378:名無しさん@1周年
19/06/11 18:46:48.81 bVLNtLmn0.net
地方議員も自民党系はかなり横柄。
やってる事は互いの選挙応援と友達の
輪を深めるための勉強会。それらで忙しいから、
二言目には報酬が割に合わない。安いというが、肝心の
議会は完全に茶番。

379:名無しさん@1周年
19/06/11 18:47:29.63 3saLsGLG0.net
しかしこの時期にw
これで安倍は絶対に衆参同時選挙できなくなった

380:名無しさん@1周年
19/06/11 18:47:29.95 KIlWgPVn0.net
そういう一回出たことって撤回できるのか?
吐いたつばは飲めないってやつじゃないの?

381:名無しさん@1周年
19/06/11 18:47:37.45 YZeoIDt20.net
上級国民にとっては下級の老後なんてどうでもいい

382:名無しさん@1周年
19/06/11 18:47:50.99 OBytzWFd0.net
でも事実なんだから仕方が無い。
必死で2000万貯めるよ・・・(46歳男)

383:名無しさん@1周年
19/06/11 18:47:51.08 coJ0sQAn0.net
>>373
自公は負けないよ
見ててごらん

384:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:15.14 Oze93ELX0.net
こいつは撤回さえしたら一切不安払拭できると思ってんのかなw

385:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:18.57 mdD/7HoS0.net
民主のが百倍マシだった

386:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:29.40 dtWzXZWs0.net
無関心な日本だからどうでもいいわww

387:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:29.50 k2B3aOYI0.net
【NHK速報】NHK世論調査 各政党の支持率
2019年6月10日
「自民党」が36.7%
「立憲民主党」が5.1%
「国民民主党」が1.2%
「公明党」が3.1%
「共産党」が2.5%
「日本維新の会」が2.6%
「社民党」が0.2%
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

388:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:34.45 48lomQFQ0.net
少子高齢化と年金がこの国の将来の一番の問題なのに今さら見たくないってw
あなたの爺様たちが築いてきた国を潰す気なの?
手遅れ感はあるけどそれでも今からでもやらないとほんとに潰れるでしょ
アメリカの属州にしてもらう?

389:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:45.64 reWW0STZ0.net
>>360
長寿大国(笑)の真実よな
安楽死認めたらどんだけ人口減るやろか

390:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:46.54 i9OerDAi0.net
ネトウヨ達が自民党を支え続けたご褒美だな
安心して2000万貯めろよ

391:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:50.74 d2uWFfgh0.net
まぁ年金も大問題だが現役世代はまず働き方改革を気にした方がいいぞ
すでにアメリカは年収200万まで成果主義だ 
これを日本で導入するのが残業規制などをともなう働き方改革だ
これは本当に生活できなくなるから現役世代の人は気をつけたほうがいいよ
今年度は大企業で年収70万円減だ これから中小も導入するからな

392:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:58.39 JluvkaIw0.net
>>374
綸言汗の如し、やねぇ

393:名無しさん@1周年
19/06/11 18:48:58.46 0ZUTb9Fx0.net
撤回って何か意味あるのかねそれでなかったことにはならんのに

394:名無しさん@1周年
19/06/11 18:49:00.58 MiQARXHP0.net
一つの方法論としては
ほんとに貯蓄して、消費をしないこと
実際お金は貯まるし
消費をしなければ消費が落ち込んでデフレになる
デフレになれば物価は安くなり暮らしやすくなる
むしろ安倍総理は物価を上げて暮らしを苦しくしてるわけだし

395:名無しさん@1周年
19/06/11 18:49:30.52 nrCaPw840.net
タンス預金税を採用して!!

396:名無しさん@1周年
19/06/11 18:49:34.53 9s3gRd3A0.net
>>260
もう殆ど対策の立てようがないんだけどな。www
公務員給与を下げたり、特殊法人を整理したりは超困難だから
あとはハイパーインフレで経済の自然復元力に任せてスクラッチビルドに至るしかない。
日本型社会主義の成れの果て。

397:名無しさん@1周年
19/06/11 18:49:38.09 QHR73l3u0.net
>>382
併合したら面倒見なくちゃならんのにしてくれるわけないじゃん
ATMは黙って金だけ出してろって言われてる状態だぞ

398:名無しさん@1周年
19/06/11 18:49:39.75 22hVw04u0.net
>>376
べつスレで実は3660万円必要だったと言われてる
65歳までに3660万円貯めてください

399:名無しさん@1周年
19/06/11 18:49:39.79 4RWw9Prl0.net
>>382
してもらう?ってなぜ上から目線なのか
こんな国欲しがると思ってるんか?

400:名無しさん@1周年
19/06/11 18:49:41.62 Jt5Umds/0.net
自公は負けないだろ
その代わり改憲は無理だけどw

401:名無しさん@1周年
19/06/11 18:50:04.87 257KVDz30.net
>>370
教育成功してるからな

 
絶対にテロは許されないって
pbs.twimg.com/media/C-bigGBUAAAYQMf.jpg
pbs.twimg.com/media/DF8s5YXV0AEzW-B.jpg
pbs.twimg.com/media/DbhThAWUQAAdfcJ.jpg

402:名無しさん@1周年
19/06/11 18:50:14.48 LtrcDPHt0.net
原発事故の時も正直に「メルトダウン」してますって言った役人もクビになってたな

403:名無しさん@1周年
19/06/11 18:50:27.67 vnLsUGi90.net
健康保険と住民税で10万円超えるからな
二人分の国民年金はこれだけで飛ぶ
生活費は貯蓄を取り崩すしかない

404:名無しさん@1周年
19/06/11 18:50:38.06 YBkrt8gK0.net
麻生の老害が一番の癌だからはよ議員辞職してろ

405:名無しさん@1周年
19/06/11 18:50:52.82 UebtmBHR0.net
>>346
自民にちゃんと危機感を持って仕事させるために立憲民主か共産党だな

406:名無しさん@1周年
19/06/11 18:50:53.45 o6z7ERo10.net
不安で撤回すべき場所はそこじゃねーだろとw

407:名無しさん@1周年
19/06/11 18:51:05.87 uI1AmqAv0.net
こういう話が出てきたのは歓迎すべき。
今になって必死に受け取らないなんて騒いでいるのは、単なる問題の先送り。
5年後、今度は3000万なんて言い出すかもね。
3000万なんていう数字が出てくるだけまだマシかも。
次の報告書は破綻しましたかもね。
その頃には今の政権を運営している連中は鬼籍に入っているだろうよ。
自分達が良ければよいという逃げきり世代が政権を運営してるんだから、この先、日本が良くなるなんてことはもうないだろうよ。
若い世代に残せるのは、ペンペン草も生えない焼け野はらだけだ。

408:名無しさん@1周年
19/06/11 18:51:15.53 iwZS8AmD0.net
JNN世論調査 - TBS「世論調査」
安倍内閣を支持する 52.3%
URLリンク(news.tbs.co.jp)

409:名無しさん@1周年
19/06/11 18:51:15.75 aP3xuQf10.net
もう一つ言えば、共産党の小池みたいな文句しか言わないクズ野郎を
総理大臣にしたいと思うか?
国民民主の玉木や立憲民主の枝野に蓮舫、犯罪者辻元清美なんかに国を任せたいと
思うか?
誰だって自民党の掌の上で転がってるのがムカつく事もあるが、国民には選択肢は
最初からない状況でどうやって選挙で政党を選ぶんだ?
共産主義者や反日主義者でもない限りは国民には政党を選ぶ権利や自由なんて
存在してないのさ

410:名無しさん@1周年
19/06/11 18:51:28.40 YZeoIDt20.net
麻生氏ね
撤回!

411:名無しさん@1周年
19/06/11 18:51:52.77 OaKCJVvb0.net
>>339
なんでこの件で野党を非難するのかよくわからん
与党だけの責任ではないだろうが野党のほうが悪いってことはないだろ

412:名無しさん@1周年
19/06/11 18:51:55.02 YutcGXLy0.net
自民大敗
時代は
れいわ新選組

413:名無しさん@1周年
19/06/11 18:51:55.74 9s3gRd3A0.net
>>379
民主政権が続いていても、10年たった現状がマシだったろうとはとても思えんね。
今の日本の惨状は日本型雇用の成れの果てだから。
労組を支持基盤にする民主党に日本型雇用を変えられた? 絶対に無理。

414:名無しさん@1周年
19/06/11 18:51:59.28 vvsAoq


415:os0.net



416:名無しさん@1周年
19/06/11 18:52:01.84 29X/3RtU0.net
>生活費が平均月約5万円足りない
月額の平均は国民年金が5.5万円、厚生年金14.7万円って記事があったけどさ
5万円足りないってのは、国民年金支給者に対してなのか
厚生年金支給者に対してなのか、どっちなんだ?
後者だったら、国民年金支給者って地獄じゃね?

417:名無しさん@1周年
19/06/11 18:52:08.25 TsG6Y4B70.net
自民は切り捨て路線
ここ二十年でみんな知ってるか

418:名無しさん@1周年
19/06/11 18:52:24.45 vlD/TduJ0.net
誤魔化すな!

419:名無しさん@1周年
19/06/11 18:52:26.53 0ZUTb9Fx0.net
>>403
全員ダメならねじれがいいよ

420:名無しさん@1周年
19/06/11 18:52:29.83 IXJIJr2U0.net
財務官僚の出来が悪すぎる
基本的な、官僚としてのセンスに欠ける

421:名無しさん@1周年
19/06/11 18:52:29.93 BpDuscMO0.net
年をとると環境や
どう意識して生きてきたかによって
それぞれの頭や身体の年齢の差は大幅に違う
車の大きな事故がたくさんおきているが
それは若い者から年寄りまで
まんべんなくおきている
普段、自分で運転をしてないであろう
芸能人を広告塔にしたりして
いかにも正しいようなイメージで
問題を正しているようにメディアは流すが
車の事だけでなく
中にあるそれぞれの事情や
本当に陰で頑張っている人達、
黙って頑張ってきた人達を
表面に表れている事柄だけで判断し
問題のように扱い
いかにも解決を考えてやってるかのような
事柄に仕立てて世間に流すのが
今のマスコミや政府のやり方だと感じる
弱者の事を考えているフリで
誰も本当は相手の事など思っていないだろう
実は自分たちに心にひそむ
嫉妬や、他人を叩いて日々のストレスを発散したいという気持ち
で動いている
一生懸命生きている人を悪者にして安心をえる
しょうもない心の人間が多い世の中になったものだ

422:名無しさん@1周年
19/06/11 18:52:34.93 HQ0pfuSR0.net
2,000万円ぐらいで焦ってる人は、まず自分の収入や預金額が同世代の人と比べてどうなのか知っておくべきだね
平均以上なら問題ないけど、中央値を下回ってるようなら人生を見つめ直そう

423:名無しさん@1周年
19/06/11 18:52:52.33 70vURGjQ0.net
じゃ年金だけで暮らせるの?(´・ω・`)

424:名無しさん@1周年
19/06/11 18:52:56.25 iDs86H7P0.net
そんなあなたに金融庁お墨付きの積み立てNISAをおすすめw

425:名無しさん@13周年
19/06/11 18:54:50.61 NU6gl7weG
資産形成 or DIE

426:名無しさん@1周年
19/06/11 18:53:05.18 DIQG5DPL0.net
報告書を撤回したところで2000万必要でしかも自力じゃないといけないことは変わらないだろうよ

427:名無しさん@1周年
19/06/11 18:53:06.09 LtrcDPHt0.net
>>409
厚生年金だよ

428:名無しさん@1周年
19/06/11 18:53:18.62 BTIFWQXS0.net
選挙に不利だから事実をゆがめる
撤回しても年金だけじゃ暮らせない
バカウヨが選んだ美しい国

429:名無しさん@1周年
19/06/11 18:53:19.27 mdD/7HoS0.net
>>407
民主ならここまで騙そうとはしなかったな
未だに隠蔽しようとする自民は終わってる

430:名無しさん@1周年
19/06/11 18:53:24.13 xloblg2T0.net
20Mでいいはずがなかろう
最低でも50M

431:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:02.37 48lomQFQ0.net
>>393
トヨタなどの優良企業はすべて本土に本社移転
紛争地帯の最前線に日本州から強制徴兵
これで納得するやろ

432:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:02.93 eGHra8St0.net
野党政権樹立後
政権「我々が政権握ったからには年金だけでいける!もう一度計算しろ」
官僚「6000万円です」
投票者「アベノセイダー」

433:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:11.61 oBTYEPT60.net
日本は政治が終わってるから
どっかの国に併合された方がいい
アメリカに併合されたら基地問題も解決するし一番いいんだが

434:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:11.76 PLJEsZGK0.net
意味が分からん
年金を減らしすぎて生活できない事が問題なのであって
発表しなくても足らない事に変わりないだろ?

435:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:15.64 YutcGXLy0.net
年金機構も解体ってことだよな?

436:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:23.87 wbakc/t10.net
撤回しても事実は覆らんよ

437:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:33.69 ePrfT6cv0.net
>>407
何十年閉塞させてる党よりゃマシだわ

438:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:43.90 0Hig6Zm80.net
埼玉の一軒家を手放して大和郷に住み替えしようっと。差額マイナス47億にはなるかな。これと退職金と貯金で毎年5000万の固定資産税払いながら細々と暮らすわ

439:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:47.61 I5V+/WIO0.net
また赤い官僚が仕組んだのか

440:名無しさん@1周年
19/06/11 18:54:48.58 xIG/CwdC0.net
ネトウヨ「イミンガー!(でも、とりあえず安倍さん支持)」
パヨク「野党がだらしないから!(まあ、とりあえず安倍でいいや)」
日本国民みんなこんな感じだろ?wwww

441:名無しさん@1周年
19/06/11 18:55:07.08 VZlAq85G0.net
年金返せデモ参加するわ
制度がいい加減すぎるしもう老人しか得しないだろ
こういう時行動しないとこいつら好き放題するからな
URLリンク(tr.twipple.jp)

442:名無しさん@1周年
19/06/11 18:55:08.77 YutcGXLy0.net
麻生は安倍を退陣させようとしてるんだろう
独裁が長過ぎたんだよ

443:名無しさん@1周年
19/06/11 18:55:30.26 LtrcDPHt0.net
>>416
1日1食、風呂は3日に1度、あとは家の中でじっとしてれば暮らせるよ、あっ、電気は使っちゃ駄目だよ

444:名無しさん@1周年
19/06/11 18:55:30.97 0cetP0m70.net
風俗無理→五枚1000円でレンタル利用
コンビニファミレス自動販売機のジュースなんか夢のまた夢
→スーパーへ。閉店間近狙い
安い時給で働いてる人のお陰です。ありがとうございます
私も時給は笑えるくらい安い
でよく言われる言葉。
スキル学歴なく誰でも出来る仕事なんだから安い給料は当たり前と。
わたしより少し上のランクの人は、その植物連鎖で一番下の人の
恩恵受けてるのくらいは、自覚してね
高級国民には言わないよ。沢山税金払ってるだろうし
スーパーなんか使わないでしょうし

445:名無しさん@1周年
19/06/11 18:55:35.01 HQ0pfuSR0.net
>>416
厚生年金と企業年金と確定拠出型年金と個人年金で余裕だよ

446:名無しさん@1周年
19/06/11 18:55:39.20 HYQ19QgG0.net
>>407
少なくとも民主の高速無料による内需活性化続いてたら結構日本に影響あったと思うで

447:名無しさん@1周年
19/06/11 18:55:41.06 nYJ7yWZm0.net
>>9
あんたなんていう病気なの?

448:名無しさん@1周年
19/06/11 18:55:54.62 7A1ydhN30.net
>>346
大企業や富裕層の税金を上げると言っている政党が良いんじゃないでしょうか
安倍は「大企業や富裕層の税金を上げるのは全く馬鹿げた政策だ」
と言っているので庶民にとって自民党という選択肢だけは無いでしょうね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

449:名無しさん@1周年
19/06/11 18:55:54.81 alxnuTq80.net
2000万は何の根拠もない数字なのか?

450:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:07.17 YutcGXLy0.net
早く選挙やれや

451:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:13.36 6PocBZI40.net
撤回したから年金で暮らせますな

452:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:13.41 nr3fnKQ40.net
不安与えてるから撤回とか無意味だろ。
報告書があろうとなかろうと老後2000万円必要なのは変わらない。

453:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:14.95 Ms6JcrGI0.net
>>1
麻生の馬鹿にしてみたら、2千万円なんて屁みたいなもんだろ。

454:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:15.11 xyDwmHq70.net
100年安晋プラン
不安しかない

455:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:17.28 y3dDlogY0.net
>>424
するわけないやん
利権って知ってる?

456:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:18.39 MiQARXHP0.net
もう一つの方法論としては
給料を上げること
アベノミクスの効能として給料は上がらなかったが
求人が増えたと安倍総理は豪語する
給料は上がらず求人はある
つまりアベノミクスとしては
転職して給料上げて貯金しろ
これが政府の要求だろう

457:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:23.64 Y/Yf7Ffq0.net
増税したくてしょうがない官僚達が作ったアレな奴だから不適切な報告書といっていい

458:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:39.54 LZNiE2s10.net
昨日の国会で今の40代だと年金は減り
あと1600万必要とか言ってたような‥
生活レベルは分からないね

459:名無しさん@1周年
19/06/11 18:56:43.91 lSjRi/y40.net
高齢者の賃貸料や固定資産税は半額にするとかしたらいい

460:名無しさん@1周年
19/06/11 18:57:00.70 arhnOapX0.net
すなおに「年金制度はギャンブルに突っ込んで破綻しました」と言えよ

461:名無しさん@1周年
19/06/11 18:57:20.75 vxoVBhYj0.net
でも実際2000万円以上確実に足りない件

462:名無しさん@1周年
19/06/11 18:57:24.51 OacsioTj0.net
>>1
マジで麻生切れよ
野党がどうの以前に無能にも程がある

463:名無しさん@1周年
19/06/11 18:57:43.32 f9sLCIsG0.net
>>406
普通の庶民がまともな生活をするには、
残念ながらそれしか選択肢がないな。
西田やらあんどうやらは、もっと主張してくれよ。

464:名無しさん@1周年
19/06/11 18:57:45.87 UKKAfVyO0.net
利確できない株に意味はあるんですかね

465:名無しさん@1周年
19/06/11 18:57:48.78 3saLsGLG0.net
>>377
どーだろねw
年金問題は高齢者に火がつくでー
それに統一地方選挙で自民党は大惨敗してるんでかなりヤバい結果になると思うよ?
大手4新聞社共に選挙予想は自民党惨敗だし。

466:名無しさん@1周年
19/06/11 18:57:54.74 UpQ7b4cU0.net
不安を与えてるのはお前らじゃん

467:名無しさん@1周年
19/06/11 18:57:56.94 O+PuK/Je0.net
田原総一郎は「みんなが安倍さんのイエスマンになっちゃった!」とか言いながら
また安倍総理と一緒に食事してるからな

468:名無しさん@1周年
19/06/11 18:57:56.99 aP3xuQf10.net
>>405
麻生が腐ってるのは判ってるんだよ
でも、じゃあ政権交代するの?出来る?誰にするの?どこの政党にするの?
そんな政党存在するか?
与党が悪いのは判ってても国民にはどうすることも出来ないってのが現状なんだよ
日本に政権選択の自由なんて存在しない
だから、何を言われても国民がどうすることも出来ない
現実は厳しいもんさ

469:名無しさん@1周年
19/06/11 18:58:00.55 VZlAq85G0.net
5年ごとの年金財政検証は例年6月だ公表だが
よもやこれも参院選後にするわけないよな
都合悪いものは捏造、隠蔽なんてこんな政権
誰が信用するんだよ

470:名無しさん@1周年
19/06/11 18:58:04.09 9s3gRd3A0.net
>>422
民主党だって隠ぺいとウソだらけだったじゃんよ。たった3年間だったけどさ。
民主党なら、大手正規・公務員の権益は徹底的に保護するだろうね。
支持基盤だから。
二十数年も国民一人当たりGDPが横ばいなのに、ほぼ毎年ベースアップ(定期昇給とは別)ってオカシイだろwww
何処かが皺寄せを受けなきゃ無理だったわけで、それが非正規・中小零細下請け従業員の所得だったわけですよ。
だから、ずっと内需が縮小し続けたわけ。乗数効果が効かなくなっていったわけ。
で、金融緩和も財政政策も効果上がりにくくなっていったわけ。

471:名無しさん@1周年
19/06/11 18:58:25.44 diD8geib0.net
厚生年金の支給上限を下げちゃえばいいだけだよ
思う存分株に溶かせる

472:名無しさん@1周年
19/06/11 18:58:35.13 uUVZnRXK0.net
安倍さん麻生さんの責任
公務員に都合の良いことしかしない
<公務員詐欺>
公務員の年金 事実上「4階建て」の手厚い仕組みに
政府は国と自治体合わせて約330万人いる公務員に「65歳完全定年制」を導入する方針を打ち出した。
安倍政権下での役人天国の野放し振りが目につく。
公務員の共済年金は「役得年金」と呼ばれる。厚生年金が基礎年金と報酬比例部分の“2階建て”なのに対し、公務員の年金
には「職域加算」という3階部分があったからだ。
その共済年金は2015年に厚生年金と統合され、役得は消滅すると思われていた。しかし、統合にあたって役人の年金積立金
を財務省が独自に運用し、「年金払い退職給付」という“新3階”を作ったのだ。

473:名無しさん@1周年
19/06/11 18:58:36.70 NqlJ72fn0.net
安倍
「つまりですね、マクロ経済スライドによって、マクロ経済スライドが発動された…」

おいネトウヨ、どういう意味だこれ?

474:名無しさん@1周年
19/06/11 18:58:50.20 TRdH+2h10.net
不安どころか自殺を考えたわ
今の現役世代が60代を迎える頃には安楽死導入してくれよな

475:名無しさん@1周年
19/06/11 18:58:51.42 0Hig6Zm80.net
戦争を起こして2000万人くらい戦死者だしたら解決じゃないか?

476:名無しさん@1周年
19/06/11 18:58:52.03 85tFVdSF0.net
>>23
 辻元清美が年金問題を追求!!

2000万円試算は「100年安心詐欺」 立憲・辻元氏
URLリンク(news.goo.ne.jp)

辻元清美、「秘書給与詐欺」で有罪の前科 (笑)
URLリンク(i.imgur.com)
1870万円の秘書給与(税金)を騙し取り逮捕 
 

477:名無しさん@1周年
19/06/11 18:59:04.37 oyw2tA/J0.net
昭和末期頃すでに、老後の蓄えは夫婦二人で三千万必要といわれてたんだが
何で今さら騒ぎになってんだ

478:名無しさん@1周年
19/06/11 18:59:25.39 nYJ7yWZm0.net
>>29
不安はもう通り越してるよな

479:名無しさん@1周年
19/06/11 18:59:37.18 uUVZnRXK0.net
民間労働者に痛みを与えて、公務員の100年安心詐欺
<公務員詐欺>
公務員の年金 事実上「4階建て」の手厚い仕組みに 2
経済ジャーナリストの荻原博子氏が指摘する。
「公務員年金は厚生年金に比べて保険料が低く、給付は多かった。しかし、公務員の定数削減の時代にそんな制度が続けら
れるはずがない。ついに支えきれなくなって厚生年金と一元化した。いわば破綻が見えてきたから民間サラリーマンに尻ぬぐ
いさせたわけです。それなら蓄えた年金積立金は全額厚生年金に渡すのが筋なのに、積立金の一部を温存して新たな3階部
分の役得年金をつくったのです」

480:名無しさん@1周年
19/06/11 18:59:44.06 k8XwUXpX0.net
老後に2000~3000万必要なんて以前から言われていたことだろ、何を今更

481:名無しさん@1周年
19/06/11 18:59:51.00 JluvkaIw0.net
>>455
党内勢力からするに麻生派を敵に回すわけにいかない
だから不人気の麻生もずっと財務相
困ったもんだ

482:名無しさん@1周年



483:sage
このモデルケースって公務員の年金月20万円の場合らしいな 国民年金受給者平均5万5千円の場合もっと厳しい生活になる



484:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:22.19 mgMa9hnW0.net
もう中小企業に就職したら人生終わったようなもんだな

485:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:25.68 OaKCJVvb0.net
>>461
別に麻生が腐ってるとは思わないが…
> でも、じゃあ政権交代するの?出来る?誰にするの?どこの政党にするの?
> そんな政党存在するか?
それと年金問題の責任となんの関係があるの?

486:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:26.59 0ZUTb9Fx0.net
>>470
その額をためることが現実的じゃない人が増えすぎたから

487:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:28.79 ePrfT6cv0.net
>>463
民主が公務員の給料下げたことも知らない無知は黙ってたらいいのに

488:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:31.21 5XTcVt4P0.net
「投資に金を回して株価を支えてくれ」はさすがに言えないだろうが、
「そもそも65から年金だけで90やら100まで暮らせるわけない」
とかは正直に言えばいいのに、国民に考えさせて支持率下げたくないから、
考える材料である情報をできる限り与えないように隠したり撤回しちまう。
まさに「衆愚政治」で、「バレてもその場をごまかせば忘れるだろ」
でずーっとやってるわけで、有権者を舐めている。
まあ、一番舐められてるのは、もちろんこんなんでも安倍マンセーの支持者達なんだが。

489:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:36.95 nPYVN3ib0.net
長官更迭前に辞任、外郭団体に天下りかな。
NISA利用を増やしたかった?
としてもバカすぎる(笑)

490:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:51.44 0Hig6Zm80.net
令和は万葉集より古事記が似合うな

491:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:55.58 jIAhKCJL0.net
麻生が副首相やってるのが不安なのに。(´・ω・`)

492:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:58.18 Qi6K6+Mp0.net
一回公表して隠蔽しようとする新しいスタイル

493:名無しさん@1周年
19/06/11 19:00:58.46 q0liBWOi0.net
銀行は7000万円必要って言ってたからな
それに比べれば現実的な数字

494:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:03.04 vzFrEvzr0.net
2000万円のなにが問題なのかさっぱりわからん
あたりまえの分析しただけやろ
下級(高齢)国民と野党が騒いでるだけじゃん

495:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:03.34 nYJ7yWZm0.net
>>95
民主党政権は公務員を冷遇したばかりに公務員から嫌がらせ受けてたじゃん

496:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:09.98 HQ0pfuSR0.net
>>452
今の高齢者は金持ってるよ
2,000万円程度は相続できるでしょ?
相続税が取られない程度の遺産しか無かったら親を恨みな

497:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:11.28 vnMv68YB0.net
>>381
自民大分下がったな

498:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:18.80 mdD/7HoS0.net
>>463
いや民主は公務員の給料カットしたぞ
自民はアップするけどw

499:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:21.61 0i+71oUS0.net
情弱のゆとりやらネトウヨが支持してくれてるので、
公務員100年安心!!

500:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:22.78 85tFVdSF0.net
>>23
 蓮舫が政治家の責任を追求!!
【立憲民主】蓮舫「我を忘れて嘘をつける人が政治家でいていいのか」
URLリンク(i.imgur.com)

【ブーメラン】
蓮舫氏、二重国籍疑惑を否定 「生まれた時から日本人だ」「18歳で日本人を選んだ」「台湾籍を抜いている」
daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1473062307/
↓ 
からの謝罪 
【二重国籍】蓮舫氏「台湾籍が残っていた」とおわび
daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474042882/
 
(1993年、朝日新聞にて)
蓮舫「在日の『中国国籍』の者として、アジアからの視点にこだわりたい」
URLリンク(i.imgur.com)
 

501:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:23.19 diD8geib0.net
独り者の80過ぎのおばあさんが
2億はないと大変よと言ってたが
有給不動産を売り
2億くらいの金融資産を手に入れて
すぐに亡くなってた
早めに死ねると幸せなのかもな

502:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:24.50 CNd74FEF0.net
選挙の為に撤回って
これを受けて自民党に投票するようだと日本は終わりだな

503:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:26.24 NqlJ72fn0.net
安倍「しっかり調査するように!」
金融庁「しっかり報告書まとめました!」
安倍「撤回しろ!」
金融庁「」

504:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:51.20 zWYxngy30.net
金融庁の本音は良く分かったしこれでも騙されるアホは政府に一生食い物にされればいい

505:名無しさん@1周年
19/06/11 19:01:55.32 j9kY9Hgf0.net
>>419
住居費2万以下、家賃や配当とかの別収入ありの公務員夢の世界シミュレーションだから、実際は公務員年金や議員年金でもないと地獄なの一緒。
退職した公務員さん、退職金は有効に投資しましょうね、って程度の、金融庁は上級国民への営業程度の意識でまとめたのかも。一般国民にあてはまる試算とは程遠い。

506:名無しさん@1周年
19/06/11 19:02:04.65 9s3gRd3A0.net
>>479
子供だまし程度にな

507:名無しさん@1周年
19/06/11 19:02:15.76 Y/Yf7Ffq0.net
給付を増やせという世論を作ってさらなる消費増税させる為の罠だから
お前らこんなのに引っかかるなよ
この話をする前提としてはまず年金の財源が消費税という
民主政権が作り出したアホな制度を是正して、やたら多い医療費削減したり
年金払ってない奴から取ったり色々やることをやってそれでも足りないなら増税って話でしょ

508:名無しさん@1周年
19/06/11 19:02:21.85 wshVw4Oa0.net
前からいわれてた老後3000万必要ってのをなぜマスコミは今になって騒ぎ始めんだと
アホか

509:名無しさん@1周年
19/06/11 19:02:22.86 MDrXWAep0.net
公立学校の教師 特に教頭や校長にもならず単に38年勤めて退職金が2400万~2500万
ほとんどがわいせつ行為してるが揉み消してこれ

510:名無しさん@1周年
19/06/11 19:02:28.89 uUVZnRXK0.net
みんな甘いなー
これ麻生さんが慌てた理由は、みんなが思っているような年金のことじゃないんだよー

511:名無しさん@1周年
19/06/11 19:02:33.06 75rxYdNp0.net
90年代の頃は経済が一流だけど
政治が三流と言われてたね
今の日本は政治が七流くらいまで落ちて
経済が三流まできてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch