19/06/08 03:09:50.15 h1C/kGAW0.net
>>502
基本構造の話な(´・ω・`)
例えば属性の違いでくっつくことができない男女なら「ロミオとジュリエット型」属性を身分ではなくて、ロボットと人間にすり替えても属性の違いでタブーなのを乗り越えようとするパティーン
アトムの場合、天馬博士とその創作物という父親と息子のオイディプスパターン�
524:ニかの変形
525:名無しさん@1周年
19/06/08 03:10:02.99 IQ5mBsbh0.net
基本的に声優は統一料金表でやってるわけよ
表を書き換えるだけで業界全員を保障できる
雇われは労働基準法守るべきだし
フリーは最低単価くらい決めるべきか
まあフリーを組織化統一化できるかと言えば無理だろうね
ジャニカもトップの揉め事が多いしな
526:名無しさん@1周年
19/06/08 03:11:30.16 2823mv/d0.net
はたらく魔王さま!の2期を早く作れや
このクソ業界がっ!
ユーフォ好きなやつにはバカしか居ない
本当にキモいアニメ
527:名無しさん@1周年
19/06/08 03:12:55.19 5yS09EuR0.net
>>502
SFで思い出した。日本でオタクがネトウヨ化しやすい
理由の一つが、中韓にはSFが無いからだ。
SF映画とかなくて暇だから嫌韓や嫌中している
>>488
見た目はそうだけどあれ謎の超技術によるシステムに
取り込まれているんだよね、全能と言うわけでもないだろう
528:名無しさん@1周年
19/06/08 03:13:03.08 nxQ8Fsc60.net
>>508
中国国内で中国人がエウレカセブンAOみたいな作品を作ったら
確実に作り手の人生が終わってしまいそうww
529:名無しさん@1周年
19/06/08 03:13:10.51 hgrquTag0.net
もともと犯罪者予備軍の隠れ蓑の趣味として細々とやってた時代に戻るだけですし
斜陽産業のパチンコにヘバリ付いてなんとか延命できただけですし
家電と同じで中国や韓国資本に食われて厚待遇を条件に引き抜かれて終了ですな
530:名無しさん@1周年
19/06/08 03:13:33.50 IZHWO7/x0.net
フル手描き求めるくせに金払わん豚ばっかやからな
そら3D関連で成長せんし手間とコストばっかかかるわな
いっそのこと501みたいに省エネ紙芝居でええよ
531:名無しさん@1周年
19/06/08 03:14:20.41 KdVtBJvb0.net
>>505
日本が技術提供って何だ?
韓国は古代より常に日本に教える上の立場だぞ
まだわかってないみたいだな
532:名無しさん@1周年
19/06/08 03:14:45.98 h1C/kGAW0.net
>>502
結局、試練を越えて人間的に成長したなら成長物語の枠
533:名無しさん@1周年
19/06/08 03:15:31.04 YsB5MgB80.net
だから、基本構造的に多国籍企業の種子独占で、遺伝子組み換え食品でひとの精子がダメになっていく時代なんて想定はないだろ
1人で生きていけるほど食糧危機も、病気にも打ち勝ち、個人主義の価値観があって、
男と女なんてそんな大事な関係でもないというような設定はシェイクスピアにはないだろ
しかも、叙述で夢オチもできるんだからな
534:名無しさん@1周年
19/06/08 03:15:43.74 bAjS0+zM0.net
ここいらで株式会社イーグル・ジャパンとか武蔵野アニメーションとか設立すればいい
聖地にもなるので、倒産はしない
535:名無しさん@1周年
19/06/08 03:16:10.37 fqGBksE40.net
>>1
アニメ業界の賃金が一気に下がるね
ただでさえ給与水準が低いのに
安価な労働力が流入して
下請け業界が激増、賃金低下
外国人の永住にともなって
多重下請けの構造が硬直化
しかし下請け業界の社長は中国国籍なので
日本にお金が落ちる事は無い
外国人が日本のお金を回収する構造が出来上がる
治安悪化も目の前
536:名無しさん@1周年
19/06/08 03:16:59.74 4EDxAgOw0.net
>>511
京アニ作品は全部サブタイトルにオマンコパンティーワーオ!!をつけるべき
537:名無しさん@1周年
19/06/08 03:17:35.43 Sq93C2qP0.net
なくなってもアニヲタ以外困らん
538:名無しさん@1周年
19/06/08 03:17:47.32 YsB5MgB80.net
人間の成長なんてどうでもいいという多国籍企業とAIとかいう効率化の世界�
539:ネんて価値観シェイクスピアにはないだろってだからさ
540:名無しさん@1周年
19/06/08 03:18:10.96 P+KlyTsJO.net
>>493
要は漫画とか含めて職人の世界なんだろうけど芸術性も必要だからなのか融通がきかないというか偏屈な人がいるイメージがある
設計図通りに早く作って終わりじゃ無いから仕方ないけどもw
541:名無しさん@1周年
19/06/08 03:18:16.63 5yS09EuR0.net
>>516
日本がお兄ちゃんで、韓国が妹の方が
可愛らしくて絵面としていい
542:名無しさん@1周年
19/06/08 03:18:55.07 IQ5mBsbh0.net
>制作大手のサンライズは、2019年4月に同業のIGポートからジーベックの映像制作機能を譲受した。
>ジーベックの同事業は長く赤字経営だったが、人気コンテンツを多数制作してきた実力と実績は折り紙付き
俺なあ
操業当初からシーベックの作画はクソだと思うんだけどw
iいつ良くなったんだ?
経営の上手いIGが手放すってのは損切りじゃねえの
543:名無しさん@1周年
19/06/08 03:19:24.02 x4DZCoG80.net
安く使えるから儲かるんでしょ
544:名無しさん@1周年
19/06/08 03:19:52.66 YsB5MgB80.net
たとえば、大友克洋の工事中止命令に人間の成長なんてないからな
ただただAIの暴走
545:名無しさん@1周年
19/06/08 03:20:13.66 jnniiBJt0.net
>>13
観なければいいだけだろ
おまえが全作チェックしないと気が済まないキモヲタだから
そういう考えになるんだよ
546:名無しさん@1周年
19/06/08 03:20:33.64 h1C/kGAW0.net
>>512
結局、人間を越えた救済の超技術など「神の力」を別な言い方にすり替えただけに過ぎん
これが宇宙人のテクノロジーでも物語上の意味合いは「登場人物にどうにもなんないことをなんかすごい力で解決してくれました」という構造で終わる事に変わらない
547:名無しさん@1周年
19/06/08 03:20:52.58 0aT+5Efu0.net
若者のアニメ離れがこれから起こっていくんだろな
音楽で言えば、少し前までは演歌や歌謡曲が万人にウケてた時代だったが今ではジジババしか聞かなくなった
ロックもそれに片足突っ込んでる状態
アニメもメディアや趣味の多様化で縮小していくのは必然だろうよ
548:名無しさん@1周年
19/06/08 03:21:09.92 2Ctjeu7T0.net
おそらくだけど、この問題って今に始まったことじゃないよな。
アニメ関係者で高給とか、過去から考えてもディズニーくらいしか聞いたことがない。
549:名無しさん@1周年
19/06/08 03:21:20.09 KdVtBJvb0.net
>>525
それは日本人の支配欲の現れ
目上に対する態度じゃない
550:名無しさん@1周年
19/06/08 03:22:28.00 nLVS8pbB0.net
多国籍だな
このスレw
551:名無しさん@1周年
19/06/08 03:23:07.07 3RijZBCP0.net
>>521
free「」
552:名無しさん@1周年
19/06/08 03:23:49.82 nxQ8Fsc60.net
>>516
日本のアニメ業界がこのような状態になったのも韓国からアニメーション技術を提供して頂いたお陰であります。
ありがとうございました。
553:名無しさん@1周年
19/06/08 03:24:38.02 0aT+5Efu0.net
>>494
avexやアニプレの場合は音楽レーベルとも密だから、
アニソンにもお抱えの作家で固めてくるし、社外にも所属の作家を派遣してくる
そこが強みだよな
んでアニメ会社は桁違いに弱小で歪なんだよなパワーバランスが
554:名無しさん@1周年
19/06/08 03:25:18.82 bAjS0+zM0.net
>>106
そうでもないぜ
鬼滅にはさすがにお約束の水着回は入れようが無いと思う
ゴブスレもそんな要素が無いシナ…どっちかつうと閲覧注意系
このすばとか賢者の孫みたいに救いがたい作品もあるけどな
それよりやめてほしいのは3D系
さりげなく3D使っている分にはいいんだがあまりにあからさまなのはカンベンしてほしい
バンドリ2期のことじゃないぞ�
555:c決して…
556:名無しさん@1周年
19/06/08 03:25:19.41 YsB5MgB80.net
素子が電脳になってゴーストがどうだのシェイクスピアは言わないだろって
557:名無しさん@1周年
19/06/08 03:25:28.73 WZzuNyVk0.net
ゲームと同じで世界展開しないと規模なんて維持できないだろ
いくら好きな人でも数万する円盤とか買ってられないだろうし
つか製作委員会方式が海外からの投資やら展開の最大の足かせになってるとか聞くが
558:名無しさん@1周年
19/06/08 03:25:54.15 IQ5mBsbh0.net
絵描きも出世する人はいろいろな面でデキル人が多いが
ボンクラだと自宅で夜型でダラダラやってるじゃん
気が乗らないと描かないとか
納期守らんとか
そんなんでも仕事はあるから
そういうのに染まったら
まともな会社に勤めるの無理だから
貧乏でも生活できりゃいいやってなる
559:名無しさん@1周年
19/06/08 03:25:56.55 fqGBksE40.net
>>1
今はあまり言わなくなったけど
日本は資源がないから技術立国を目指すなんてことなんてよく言ってたな
その割りに政治家、大企業揃って
ただ同然で他国を技術援助、供与
技術には学力がいるのに理系学力の軽視
そりゃ落ちぶれて行くのは当たり前
560:名無しさん@1周年
19/06/08 03:25:58.42 fKI5idCK0.net
>>3
中国のビリビリ動画で無料だが、メイドラゴンや青ブタや転スラや
羞恥イン学院などが1億回見られてるのを見れば
何かチャンスはありそうだが、それをマネタイズする方策が分からん。
ただ、FATEGTOとかスマホゲームは中国市場で売れてるらしいけど
561:名無しさん@1周年
19/06/08 03:26:17.97 SHVP75Dx0.net
アニメばっかり見てるとバカになるって親父が言ってたのを思い出した
562:名無しさん@1周年
19/06/08 03:26:43.03 fqGBksE40.net
>>1
向こうに作らせようとしただけであって
技術提供ではない
それを言うならユニクロやGAPが
アフリカの工場に縫製技術を教えてるのも「技術提供」になってしまう
単に下請けとして利用しようとしてたら
向こうの方が営業力と経営力が優れてた
という事だな
563:名無しさん@1周年
19/06/08 03:26:57.97 cgfkcsZr0.net
儲け方を知らない無能が多いのだね
564:名無しさん@1周年
19/06/08 03:27:11.03 P+KlyTsJO.net
>>512
真面目なSFなんて一体いくらかかるんだよw日本のアクション映画ですら海外では無名だw
565:名無しさん@1周年
19/06/08 03:27:39.70 fqGBksE40.net
>>1
製造技術はいったん最先端から手を引くと戻ってこない
バカに経営させてる日本に未来はないなと2005年頃に思った
566:名無しさん@1周年
19/06/08 03:27:43.10 YsB5MgB80.net
「神の力」なんて全然違う
試験管ベイビーに親同士の愛なんてないだろ
そんなことシェイクスピアは想像もしていない
567:名無しさん@1周年
19/06/08 03:27:53.19 0aT+5Efu0.net
そもそもアニヲタってネトウヨを一番嫌ってそうな人種なのに併発してるよな
ネトウヨが信仰してる自民党が一番の表現規制のドンでジレンマを抱きながら
嫌いな韓国人や中国人が作画したアニメを見て外貨を流失させてるってどんなプレイやねんって話だわ
568:名無しさん@1周年
19/06/08 03:28:07.09 fqGBksE40.net
>>1
中韓に気前良く技術提供しまくり
569:名無しさん@1周年
19/06/08 03:28:43.22 fKI5idCK0.net
>>100
ロリコンと言えば、ごちうさってアニメ、今更だが、
小学生組3人がEDで歌うのはさすがに受け付けられない、いかにもロリを狙ってる感じがして
極端に言えばちょっと吐き気がする、その狙いが
570:名無しさん@1周年
19/06/08 03:29:36.20 bAjS0+zM0.net
>>132
フランスには日本のアニメ文化が根付いている
米国にもけっこうコアなファンが多い
571:名無しさん@1周年
19/06/08 03:29:49.37 WZzuNyVk0.net
>>383
政策委員会方式だと大口の出資をした
572:い人がいても主導権を取りたい既存の出資者が出資させないとか聞いた事あるな だから金が集まらないというか集める気すらないとか
573:名無しさん@1周年
19/06/08 03:30:06.56 h1C/kGAW0.net
>>528
ロボットが混乱の元凶になるなら1926年『メトロポリス』フリッツ・ラング監督
創造物が混乱し創造主を惑わせるという話なら
魔法使いが使役霊に惑わされてしまうタイプのお伽噺とか
574:名無しさん@1周年
19/06/08 03:30:18.41 45StlVIw0.net
>>529
アニメが多い=アニメ以外の番組の枠が減る
まあ、アニメ以外の深夜番組の殆ども観るに値するか疑問だが。
575:名無しさん@1周年
19/06/08 03:31:00.74 bxyEYoUm0.net
>>543
政府が中国からのアクセスを遮断すれば少しは金出して買うよ
隙さえあれば盗む文化だから隙を無くして買うしか手段が無くなるようにする
576:名無しさん@1周年
19/06/08 03:31:09.09 0aT+5Efu0.net
はららく細胞
ゆるキャン△
のんのんびより
ド健全なのに何故か深夜に放り込まれるアニメ
こういうのを夕方に放送しなさいよ
577:名無しさん@1周年
19/06/08 03:31:23.45 5yS09EuR0.net
>>518
夢オチが出てきたのは公衆衛生の発達が関係しているんだろうね
あれで認知として内外の捉え方に変化が生じた。これがインセプション
に引き継がれる。
>>530
忘れているかもしれないけど、改変後の世界って魔獣狩りをして、
円環の理で消滅するだけで根本的な解決は何もしてないよ
魔女化という酷すぎる末路がなくなっただけ
終わり方の種類としては 僕たちの戦いはこれからだエンド
謎の超技術にしても宇宙の未来を無条件に救うわけではなく
対価を支払うとシステムを変更する能力があるくらい
578:名無しさん@1周年
19/06/08 03:32:04.35 fKI5idCK0.net
毎期毎クール50とか異常な数のアニメが作成されるが、採算とれてるんだろうか?
何で先生がこんなところにとかいうアニメは無料だから見るか見ないか微妙だが、
円盤が売れるとは思えん
579:名無しさん@1周年
19/06/08 03:32:28.10 5yS09EuR0.net
>>533
なに本気で言ってるの?周回どころか3周くらい遅れて
相手するのが面倒くさい
580:名無しさん@1周年
19/06/08 03:32:40.54 P+KlyTsJO.net
>>520
他の業種も何でもそうだよな?最後に権利にタッチ出来なきゃそこで終了
581:名無しさん@1周年
19/06/08 03:32:59.03 bxyEYoUm0.net
>>560
自転車操業してるだけだから本数が少なくなるとより悪化するだけ
582:名無しさん@1周年
19/06/08 03:33:05.91 fqGBksE40.net
>>1
URLリンク(imgur.com)
583:名無しさん@1周年
19/06/08 03:33:35.44 gWfgWeIt0.net
アニメは安いと言うか…
そもそも商売の仕方をわかって無いんだろ
市場はアメリカのコピーだったから創っていけない
それ以外だと自ずと奴隷型勤労方式になる
それが日本人の思想の欠点なのだ
584:名無しさん@1周年
19/06/08 03:33:44.31 0aT+5Efu0.net
そもそも深夜アニメは限られた都市部の人間しか恩恵受けないからな
地方の連中はBSアンテナ立ててBS11見るか、有料アニメチャンネルを契約するか、abemaで見るかの苦行だし
585:名無しさん@1周年
19/06/08 03:34:18.89 fKI5idCK0.net
>>558
はたらく細胞は中国でも共産党系の人民日報で
なかなかいいぞと紹介された。有害なばかりでなく、たまには為になるアニメが
あるんだなと。
586:名無しさん@1周年
19/06/08 03:34:39.43 SHVP75Dx0.net
>>218
職場にもよるが、アニメ見てるってだけでコケにされ�
587:竄キいから他の趣味に転向した奴も多いんじゃない
588:名無しさん@1周年
19/06/08 03:35:26.67 h1C/kGAW0.net
>>528
そもそもバイブルとか創造主が創造物が想定外の行いで混乱するので手に負えない天罰下したろ(正直、自分で作ってコントロール不可能だから破壊するとか錯乱している)という話だし
「AIと人」や「創造主と人間」を「創造主と創造物とコントロール不可能」という基本構造で考えてみると物をすり替えただけなのがお分かりいただけると思う(´・ω・`)
589:名無しさん@1周年
19/06/08 03:35:37.26 5yS09EuR0.net
>>557
そういうケチなのいらね
>>543
価値観さえ共有できていれば、あとはのらりくらり
交友していけば良いですよ
590:名無しさん@1周年
19/06/08 03:35:56.68 fqGBksE40.net
>>1
クールジャパンとか言われてるけど
実際殆どのアニメは
エロやロリ、グロとかの要素をキャッチにしてると思う
ジャンプとかの少年漫画見てもわかるように
エロ漫画家を引き抜いて描かせてたり
描写がエロっぽいものも多数ある
海外はロリやエロに厳しいし売り出すのには制限も多そう
昔あったようなド直球なスポ根とか
ろくブルみたいな男臭い漫画って今や殆どない
591:名無しさん@1周年
19/06/08 03:36:05.98 0aT+5Efu0.net
>>568
アニメがコケにされてる訳じゃなく
アニヲタ本人の資質の問題なんだろうけどな
592:名無しさん@1周年
19/06/08 03:36:11.14 fKI5idCK0.net
>>564
五等分の花嫁も声優は全員、日本の声優だけど、制作の半分以上は中国で
ビリビリ動画では事実上の中日合作とか書き込みがあったな。複数
593:名無しさん@1周年
19/06/08 03:37:06.07 fqGBksE40.net
>>1
萌え豚
「ちょっとエッチがないと買う動機がなくなる」
URLリンク(imgur.com)
594:名無しさん@1周年
19/06/08 03:37:41.69 0aT+5Efu0.net
>>571
アメリカじゃトトロの入浴シーンもカットされてるし
ポケモンのカスミのヘソ出しの私服も検閲の対象だからな
595:名無しさん@1周年
19/06/08 03:37:52.50 SHVP75Dx0.net
>>158
数ある趣味の中ではゴミレベルだな
596:名無しさん@1周年
19/06/08 03:38:01.84 IQ5mBsbh0.net
漫画も雑誌も音楽も売れなくなってるからな
製作委員会も必死なわけよ
萌でも変態でも一定の需要があるならとにかく作って日銭稼ぎながら
どれか当たればいいからって神の光臨を待ち続ける
コンテンツビジネスでヒットの方程式は存在しないので仕方無いが
アニメが生活必需品のアニオタはクソでも見るからね
本数が少ないほうが一本当たり売り上げは増えるのだよ
賃金を上げて製作コストを引き上げて本数を減らす
それしかないんだよ
597:名無しさん@1周年
19/06/08 03:38:07.80 bAjS0+zM0.net
>>173
今の声優は多芸だぞ
プロ顔負けのバンド展開している連中もいる
それに声優業って俳優業も参入してくる市場だから、自然とクオリティが高くなる
美少女系はさすがにあんなトーンでしゃべるやついね~だろってのがちらほらあるけどな
ま、そこは監督がバカなんだろな
会話のトーンと口元の動きが一致してない作品は今に始まったことじゃないけど
あきらかにズレているのをクローズアップして見せるのはかんべんしてほしいとおもうな
元作品はクソでもアニメ化して成功した作品も多いんだから(盾の勇者や転スラ等…)
いろいろと期待しているぞい
598:名無しさん@1周年
19/06/08 03:38:19.19 YsB5MgB80.net
メトロポリスはシェイクスピアにはないだろだから
魔法使いが使役霊に惑わされてしまうタイプのお伽噺?
いや、だから童話的だとして、AIの暴走っていうのは化学だから
その違いはでかいからさ
それっていうのは、ナウシカの地球の浄化と一緒で、化学で人間が選択した悲劇で
惑わされているのとは違うねん
599:名無しさん@1周年
19/06/08 03:38:37.51 fqGBksE40.net
>>1
アニメとかって
�
600:坙{人が島国で 単独民族国家だから発展した部分もある ごちゃ混ぜ移民だらけになったら そのへんの国と何も変わらない 平均的で面白くもない文化が残るだけ 尖った部分を鈍らせてどうするよ
601:名無しさん@1周年
19/06/08 03:38:40.85 5yS09EuR0.net
>>547
日本のではなく中韓のだぞ
中国はアズールレーンみたいのがSFと言えなくもないが
602:名無しさん@1周年
19/06/08 03:38:54.85 fKI5idCK0.net
>>158
円盤とかグッズを買わなければ金があまりかからない趣味
603:名無しさん@1周年
19/06/08 03:39:03.26 kFhIQ7XW0.net
ここまで飽和状態ではなぁ
なろう小説にまで手を出してんじゃ先が暗すぎるわ
604:名無しさん@1周年
19/06/08 03:39:05.34 hTvYE+3w0.net
うんこみたいな作品でもアニメがウケるからといって
次から次へとアニメ化したらそうなるんだろ
アイドルも一緒やん
605:名無しさん@1周年
19/06/08 03:39:07.80 3ukPcUgH0.net
ロゼッタストーンとか置いてある大英博物館にアシリパさんの絵が飾ってあったぞw
日本漫画展だけどなw
606:名無しさん@1周年
19/06/08 03:39:15.58 fqGBksE40.net
>>1
アニメ業界
[大量に作って単価を安くする]
URLリンク(imgur.com)
アニメ業界 中韓に発注
URLリンク(imgur.com)
607:名無しさん@1周年
19/06/08 03:39:27.31 P+KlyTsJO.net
>>554
ヤマカンとかが言ってた上限2000万とかってそれだっけ?あれ?違うかな?
608:名無しさん@1周年
19/06/08 03:39:54.65 cPBXBu800.net
中国が日本のアニメ会社を丸ごと買い取りたいって話がよく出るそうだ。
中国資本になるとブラック企業がホワイトになって給料も上がるから業界では歓迎されてるらしい。
609:名無しさん@1周年
19/06/08 03:40:00.63 fKI5idCK0.net
>>581
カンコレが右翼っぽいってので中国がそれを真似て政治色を無くしたのが
あずーるレーンらしいな。
610:名無しさん@1周年
19/06/08 03:40:38.36 h1C/kGAW0.net
>>559
魔女化がなくなっても根本解決はしない
でも、シナリオは魔女化の問題を中心として進む
「物語の中でお話の進行上の中心だった問題がよくわからん超越的な力で解決する」
ここや(´・ω・`)
611:名無しさん@1周年
19/06/08 03:41:03.25 0aT+5Efu0.net
性的に厳しい規制や制約が緩い日本のアニメがニッチで
逆にガチガチに規律が決められてるアメリカのアニメ(ディズニー・ピクサー)が幅を利かせてる理由てなんだろな
612:名無しさん@1周年
19/06/08 03:41:30.04 fKI5idCK0.net
>>586
そういえば半年くらい前に妹がどうのこうのってアニメで
作画崩壊したのがあったな。
613:名無しさん@1周年
19/06/08 03:42:28.52 h1C/kGAW0.net
>>518
夢オチとか「胡蝶の夢」とか相当古い
614:名無しさん@1周年
19/06/08 03:43:10.69 IQ5mBsbh0.net
パンツは大事だからねえ
パンツがあると思い入れが増して
駄作もいい作品だったなと思えるのだから
パンツ3割増の法則だ
615:名無しさん@1周年
19/06/08 03:43:17.94 kFhIQ7XW0.net
なろうを後数年で食いつぶしたらもう後は打ち切り漫画ややる夫等のAA小説くらいしかないぞw
新しいの出すより一度放送したアニメの2期3期やった方がまだコスト抑えられる
616:名無しさん@1周年
19/06/08 03:43:46.02 P+KlyTsJO.net
>>550
細かい突っ込み悪いけど共産党(中国)でも表現規制は存在する
中国が無いのは著作権
617:名無しさん@1周年
19/06/08 03:44:20.69 bAjS0+zM0.net
>>232
経費で落とせるから
つまり政府が悪い
618:名無しさん@1周年
19/06/08 03:44:31.22 h1C/kGAW0.net
>>579
一言で言うとフィクション、作り話、虚構
「シナリオの中で魔法を科学にすり替えただけじゃん」って話
シナリオの基本構造の話だよ
619:名無しさん@1周年
19/06/08 03:44:51.13 tm0MVaTn0.net
数を絞って一本あたりの予算を上げれば問題は解決するけど
製作委員会が、一作一作に少ない投資で分散させたいみたいね
だって大きな予算で少なく作ったら駄目なときにもろ負債になるもん
金を出す側も防衛してる
文句があるなら自分で金を出してアニメを作ればいい
620:名無しさん@1周年
19/06/08 03:44:59.01 IQ5mBsbh0.net
アメリカなんてAVにモザイク入れない国なのに
621:名無しさん@1周年
19/06/08 03:45:32.43 YsB5MgB80.net
「人とAI」や「創造主と人間」を「創造主と創造物とコントロール不可能」
だから、工事中止命令は人が創造主なわけだ
でも、所詮人だからAIに天罰なぞくだせず、AIは勝手に動くわけだ
創造主をコントロールするんだよ
そんな話はないだろ、神をコントロールする創造物なんて
622:名無しさん@1周年
19/06/08 03:45:32.68 Hcyy8Bma0.net
海外でも評価されてきた日本のアニメを支えていたのはブラック企業で働く奴隷だったわけだ
まさに日本の縮図だね 日本の社会と同じようにここから衰退していくだろう
623:名無しさん@1周年
19/06/08 03:45:39.95 bAjS0+zM0.net
>>241
それにはカスラックが癌すぎる
624:名無しさん@1周年
19/06/08 03:46:03.80 ojpnnYg9O.net
若者はオタク化してるだろ
こんな若い人多かったっけって思う
625:名無しさん@1周年
19/06/08 03:46:11.74 AYPXOotq0.net
>>588
中国人民なら、毛沢東思想を学習しろよ。
中国では、中国共産党の党員こそが、絶対的なエリートだ!!
626:名無しさん@1周年
19/06/08 03:46:26.76 7PGO6Gxl0.net
>>554
もうアニメは既存の出資者切り離した方がいいんじゃねーか?
これからは全部クラウドにしろ
627:名無しさん@1周年
19/06/08 03:46:34.41 mw8vhppN0.net
>>6
すごいよな
4桁タイトル観た俺でも追いつけない
628:名無しさん@1周年
19/06/08 03:46:50.62 uPr4/eri0.net
安い制作費で受注してんのが悪いんだろ
費用が高くなれば、発注側も吟味を重ねて粗製乱造も減って
本数も適当な量になる、業界の経営者連中が無能なんだろ
629:名無しさん@1周年
19/06/08 03:47:02.11 JODv/9m90.net
>>591
それぞれ長所短所が異なるね
単純に技術面とかアニメーション部分とか3DCG部分やブランドやマーケティングとかに関してはディズニー・ピクサー・ドリームワークス・イルミネーションの方が優れてると思う
日本の場合は、あの絵画チックな感じとか、監督の独自性が強いところとか、少数派向けの作りになってる感じとか、
そういう部分は優れてるって感じかな
海外は大衆向け
日本は一部の人向けってイメージがある
630:名無しさん@1周年
19/06/08 03:47:49.23 lWZMXMRx0.net
とにかく本数作りすぎ
アニメ協会みたいな所で製作本数を制限すればいいのに
人間の1日は皆24時間しかないんやぞ
毎日何本もアニメを見るとか無理だから
631:名無しさん@1周年
19/06/08 03:48:12.04 P+KlyTsJO.net
>>566
本当の地方は民放三局放送とかだものw
632:名無しさん@1周年
19/06/08 03:49:05.38 V8xf8JuD0.net
>>1
日本でアニメとかもう見ないでしょ
アニメーターになろうというやつもそのうちいなくなる
633:名無しさん@1周年
19/06/08 03:49:09.13 nxQ8Fsc60.net
女子高生がやってみみました系でまだやってないのはなんだろな
女子高生がオーディオやってみました
女子高生が陶芸やってみました
女子高生がスパイやってみました
女子高生がお琴やってみました
ちなみに女子高生がサバゲやってみましたは二作品もあったような気がw
634:名無しさん@1周年
19/06/08 03:49:53.84 mw8vhppN0.net
>>81
それマジで多いよな
入浴シーンとか水着とか、ストーリー重視だから余計なもんなんだよな
635:名無しさん@1周年
19/06/08 03:50:45.92 5yS09EuR0.net
>>590
えーだって、解決してないじゃん
ロミオとジュリエットで例えると戦争はその後も続いたが
二人は仲良く暮らしましたみたいな閉め方だよ
636:名無しさん@1周年
19/06/08 03:52:10.70 cZPjh/oK0.net
最近だとアメコミ圏に人気だったワンパンマンが低クオリティで叩かれてるよね
コンテンツ力はあるのに腐らせてる国
637:名無しさん@1周年
19/06/08 03:52:22.3
638:9 ID:IQ5mBsbh0.net
639:名無しさん@1周年
19/06/08 03:52:34.39 h1C/kGAW0.net
>>601
主従の関係が入れ替わる話とか別にあるのではないか?(´・ω・`)
基本構造の話だから「主従が入れ替わる」
「造り手が造られ手をコントロールできん」とかの構造はすでにあるだろう
あとはそれが近代的なAIとか魔法使いが魔法をかけたホウキが言う事聞かないでもガジェット(小道具)をすり替えただけや
ただし、基本構造があったところで
その時代のもつメッセージ性はその時代特有のもので間違いはない
例えばロボットもAIも近代的な存在でその問題は近代的な問題かつ近代的なメッセージである
あくまで『基本構造的には出尽くしてる」という話だ(´・ω・`)
あと夢オチは「胡蝶の夢」でしかない
640:名無しさん@1周年
19/06/08 03:52:38.66 fqGBksE40.net
>>1
労働集約型産業な上に
関わる人数が多すぎるのだろうか?
641:名無しさん@1周年
19/06/08 03:54:12.89 TmUoP+rI0.net
アニメのJKとか、いまだに露出狂の恥女なのかと思うくらい制服のスカート短いキャラ多いしな
昨今のJKなんて膝上10cm前後でそこまで短いやついないのに
時代反映されてなさすぎでしょ…
642:名無しさん@1周年
19/06/08 03:54:19.53 tdiMdyjO0.net
アニメとかは、細々と子供を楽しませてたらいいじゃん
無理やり大儲け産業にしていこうとして、オタクみたいな副産物出しては毒吐いてるだけならいらないし
643:名無しさん@1周年
19/06/08 03:54:57.52 5yS09EuR0.net
韓国のアニソンとかネトウヨさん達は関心持ってないじゃない
こういうのとか
URLリンク(www.youtube.com)
644:名無しさん@1周年
19/06/08 03:55:19.48 raRi1+f50.net
>>608
頭や家柄は良くても性根が腐ってるのが増えた
それもこれもヤクザが元の稼業が振るわなくなってきて金払いがいいヲタクを狙い
撃ちするためアニメやコスプレやらの業界に積極的に入りこんできたのが元凶かな
645:名無しさん@1周年
19/06/08 03:56:12.76 YsB5MgB80.net
「シナリオの中で魔法を科学にすり替えただけじゃん」
全然違う、ある作業を創造主の代わりにやらせるために作った創造物のプログラムが完璧すぎる上に
創造主すら、プログラムの弊害だとなり、創造主を支配するという話で
魔法でもなんでもない
646:名無しさん@1周年
19/06/08 03:56:22.09 uH7pISwU0.net
そのうち中国に丸ごと買われて終わり。
日本の貧しい女の子だってすでに中国人旅行者に買われまくって
梅毒が蔓延してるひどい惨状なのだから
少しは危機感持てよ、お前ら。
冷酷で人情がないと、結局自分にはね返ってくるんだよ。
>>588
>>605
みたいなやり取りが、ネットで常態化してるの見て
おかしいと思わないなんて異常だぞ。
はっきり言って政治が悪いんだよ。
そう言うと、またお前はチョンだのパヨクだの言いだすんだろ?
647:名無しさん@1周年
19/06/08 03:56:23.81 7PGO6Gxl0.net
>>607
いや、全部見る意味が解んねーんだけどwww
648:名無しさん@1周年
19/06/08 03:56:46.42 P+KlyTsJO.net
>>591
やっぱマーケットじゃないかな?ミッキーなんて世界で知らない子供の方が少ないからね
あとエンタメの歴史が長く継承されてる国が強そうだな(適当)
649:名無しさん@1周年
19/06/08 03:58:15.30 exD7X0BQ0.net
資本主�
650:`は、ダメな企業が倒産するところが良いのだよ。
651:名無しさん@1周年
19/06/08 03:58:50.22 7PGO6Gxl0.net
>>591
誰が性的なアニメなんか見てーんだよ
アンパンマンじゃなくて
パイパンマンになってるだろ
652:名無しさん@1周年
19/06/08 03:59:49.10 AYPXOotq0.net
>>625
中国では、企業内に中国共産党の組織があるんだろ。
中国共産党は、中国経済に絶対的な影響力があるんだよ。
知らないのかよ?
653:名無しさん@1周年
19/06/08 04:00:15.27 fqGBksE40.net
>>1
TOKYO_MXで地上波深夜帯に放送されたアニメだけど原作は女向けのエロ漫画だからね
坊主と交わる色欲の夜に…
URLリンク(i.imgur.com)
こんなの海外が買ってくれるわけない
YouTubeやDailymotionで割られるだけ
654:名無しさん@1周年
19/06/08 04:00:32.53 IQ5mBsbh0.net
役者は一度やったらやめられないって言うわけで
声優なんか貧乏でもライフワークとしてやってる人が多い
絵を描く人も同じだろうね
年食って辞めてもバイトくらいしか仕事ないもんね
サラリーマンも同じと言えば同じだ
一度会社辞めると次が大変だ
日本は職業道を貫くのが美学でありシステムであり
道を外れると大変なのだ
655:名無しさん@1周年
19/06/08 04:00:45.55 cGhEX9+10.net
ディズニーなんてのはアメリカでも特殊だよ。
アメリカ住んでたら地上波でもっとしょぼいアニメやってるよ。
だいたい週末の朝の子供向け時間帯だけど。
日本のアニメは日本人向けに作られて、海外での販売は片手間だけど、
ディズニーは最初から世界に向けて作ってる。市場規模が違いすぎる。
日本の零細農家とアメリカの穀物メジャーみたいな規模感の差
656:名無しさん@1周年
19/06/08 04:00:56.16 uH7pISwU0.net
>>630
日本が20年間続けてきた構造改革路線とは正反対。
だから強い。
657:名無しさん@1周年
19/06/08 04:01:09.83 7PGO6Gxl0.net
>>610
別に本数なんか幾らでもいっぱい作ったらええやん
需要が有るならな
需要が無いから問題になってる
658:名無しさん@1周年
19/06/08 04:01:12.29 5yS09EuR0.net
>>614
それVチューバーで問題になりそうだよね
エロいことばっかりやらせている
キズナアイにクレーム入れたフェミニスト達がいて
それに一部のオタク達が難癖だ言いがかりだと抵抗したけど
あんなえっちな事させていたら説得力ない
結果論としてはキズナアイを言い訳にして隠蔽していた事になる
659:名無しさん@1周年
19/06/08 04:01:44.71 Oc9NyD6m0.net
供給過多だろ
まったく見られることのないアニメがどれだけあるか
660:名無しさん@1周年
19/06/08 04:01:55.83 0aT+5Efu0.net
アニヲタってそもそも「オタク」の括りでいいんだろうか?
とても一つの事を研究してるようには思えないし
毎クールに粗製濫造で作られた萌えアニメを見て◯○は俺の嫁とかホザきつつ
3カ月後には違うキャラを取っ替え引っ替えしてるんだろ
オタクというより、小バカにして嘲笑ってたスイーツ(笑)と何が違うんだって話よ
ただのミーハーですわな
661:名無しさん@1周年
19/06/08 04:02:57.51 lWZMXMRx0.net
>>591
アメリカは子供の誘拐数が異常な国ですから
どうやったって規制が厳しくなる
662:名無しさん@1周年
19/06/08 04:03:15.99 h1C/kGAW0.net
>>615
最終的にはまどかとそれに対してホムラが超越的な力を使うという神話の領域に話が向かうだけ
この正負の拮抗でとりあえずの平穏は訪れたという解決
「何やら人に危害を加える何とかを退治する」というレベルの普通ではないが以前より悲惨な状況の回避は宇宙改変レベルの力で作られたのだ
落としどころが完全平和でないからといって惑わされてはいかん(´・ω・`)
663:名無しさん@1周年
19/06/08 04:03:26.13 AYPXOotq0.net
中国では上場企業ですら、大部分が国有企業なんじゃね?
中国は、中国共産党の独裁国家。
中国共産党が、経済界で絶対的な影響力を持つのは、当然だろ。
664:名無しさん@1周年
19/06/08 04:04:20.07 LEZ6Clrs0.net
いなりがはいってないやん!
665:名無しさん@1周年
19/06/08 04:04:51.42 P+KlyTsJO.net
>>613
そしてその女子高生アニメを作ってるのがコミュ障みたいなおっさんなんだはw
666:名無しさん@1周年
19/06/08 04:04:56.07 cZPjh/oK0.net
アニメは構図を軽視しすぎなんじゃないかなぁ
映画やドラマはもちろん漫画アニメの名作にも参考になるやり方がいくらでもあるのに
そこを研究し直して膨大なデータを貯めればどの国にでもアメリカや日本を抜くことは出来るでしょ
667:名無しさん@1周年
19/06/08 04:05:44.69 waDb2BlN0.net
儲からないから絶好調なんやで
668:名無しさん@1周年
19/06/08 04:06:08.04 cGhEX9+10.net
飛行機よく乗るから機内で映画見ること多いけど、
ほんとアメリカの3Dアニメは凄いね。
年々日本と差が広がってる気がする
669:名無しさん@1周年
19/06/08 04:06:51.91 IQ5mBsbh0.net
俺の嫁も1クール毎にどんどん送り付けられて
もういいです
体力持ちませんって感じやね
670:名無しさん@1周年
19/06/08 04:06:55.58 0aT+5Efu0.net
>>643
やめてさしあげろw
671:名無しさん@1周年
19/06/08 04:07:35.04 3OOhQxna0.net
製作や局が利ざやを囲い過ぎてるのに立場が強すぎて業界内部では是正されない
政府も強い者の味方なので外的要因からも是正されない
672:名無しさん@1周年
19/06/08 04:08:13.74 v9K+R7YU0.net
>>3
コンテンツ輸出の8割がアニメだぞ
673:名無しさん@1周年
19/06/08 04:09:44.67 5yS09EuR0.net
>>640
でもそれデウス・エクス・マキナなの?
一応、自己犠牲になるはずだけど
私が死ぬことでデウス様を召喚しますみたいな終わり方だよ
デウスさんの価格上がりすぎじゃない?
674:名無しさん@1周年
19/06/08 04:09:49.81 fqGBksE40.net
>>1
スイスのオタクなんて成人してるのに
エロ同人誌や日本のアニメのこと呟いてるTwitterアカウント会社にバレて
会社クビになったからね
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
675:名無しさん@1周年
19/06/08 04:09:56.99 8zVHfI050.net
もともと手塚の損得勘定度外視した考え方でこの業界は始まり今に至ってるし、誰も稼げると思って入ってはいない
676:名無しさん@1周年
19/06/08 04:10:19.37 AlM8Vt0K0.net
アニメがなんだ
677:名無しさん@1周年
19/06/08 04:10:31.93 kJQ3MtBJ0.net
パンパンに膨れ上がった風船みたいなもん
一部は破裂している状態
678:名無しさん@1周年
19/06/08 04:10:39.36 YsB5MgB80.net
魔法をかけたほうきがゆうことをきかないとはだから違うって
車が暴走した程度の話ではなくて
「造り手が造られ手をコントロールできん」だけではなくて、造り手を支配するのな
で、これは社会の価値観がまったく違うことを示していて
そこに王も神もいないって話な
それは、効率化という社会の現実を表しているのであって
奴隷とも違うシェイクスピアの時代にはない話な
魔法でどんな病もなおしたよじゃないんだよ
抗がん剤の副作用の話な
679:名無しさん@1周年
19/06/08 04:11:06.12 B+baPKQN0.net
最恐!武尊神社の真相!
URLリンク(youtu.be)
680:名無しさん@1周年
19/06/08 04:12:17.03 7PGO6Gxl0.net
ハイ、今>>638が良い事言った!
681:名無しさん@1周年
19/06/08 04:12:19.92 LEZ6Clrs0.net
>>652
こういう人は日本にきて暮らせばいいのにw
682:名無しさん@1周年
19/06/08 04:12:27.69 P+KlyTsJO.net
>>629
でもエロアニメブームみたいなのは来たんじゃ無いの?エロゲーだって好きなやつはいるしエロ漫画もあるしさ?
683:名無しさん@1周年
19/06/08 04:13:56.39 5yS09EuR0.net
シェイクスピアの頃にもあったかも知れないが
デウスとは別の分類な気がする
684:名無しさん@1周年
19/06/08 04:14:39.17 fqGBksE40.net
>>1
もう日本には自動車とアニメ以外
外貨を稼ぐキラーコンテンツが殆ど無いんだよなあ
どんどん世界に誇れるもんなくなってるから
最後の砦として
日本政府が急にアニメ漫画のサブカル持ち上げ出した
685:名無しさん@1周年
19/06/08 04:14:51.53 7PGO6Gxl0.net
>>650
日本のコンテンツ()
686:名無しさん@1周年
19/06/08 04:15:01.85 nlzvf7/Y0.net
本体の漫画が先細りでクリエイターが小粒になっているから見たいアニメなんてない、
一週間にたったの3本しか見ていない
687:名無しさん@1周年
19/06/08 04:15:22.15 IQ5mBsbh0.net
1クールでもプロジェクト全体では
5億くらい掛けてるからね
薄給でも何百人かの人間を食わせてるので
止める事もできないし改革もできない
零細企業なんてどこもそんなもん
688:名無しさん@1周年
19/06/08 04:17:33.89 YsB5MgB80.net
創造主同士の権力争いでもなく、
奴隷が王を支配したのでもなく、
魔法のほうきがコントロールできなくておっこちたのではなく、
ロボが人間の感情をもって暴走したというのではなく
工事中止命令ってのは、ただただ効率のためにつくりだしたプログラムが
そのプログラムを実行するにあたってとにかく、他のことは考えず排除していくという話
つまり、なにが正しいのかわからなくなる世界という話な
689:名無しさん@1周年
19/06/08 04:17:36.43 7PGO6Gxl0.net
>>660
それって別にアニメじゃないし
只のエロなんだよな
意味解る?
690:名無しさん@1周年
19/06/08 04:18:17.20 LEZ6Clrs0.net
>>662
四季があるだろ()
691:名無しさん@1周年
19/06/08 04:18:21.32 cGhEX9+10.net
>>662
輸出額なら自動車とアニメの間に何十個も製品ありそう。
全輸出でみればアニメなんて微々たるもんだろ。
692:名無しさん@1周年
19/06/08 04:19:31.03 P+KlyTsJO.net
>>653
それって今もそうなの?今は高学歴や実家が金持ちの人も結構いると思うがまだ手塚の影響が絶対的なのかね?
693:名無しさん@1周年
19/06/08 04:20:01.68 5yS09EuR0.net
中々、韓国発のヒット作が出ないよな
キャラは可愛いのに
694:名無しさん@1周年
19/06/08 04:21:25.68 P+KlyTsJO.net
>>667
ぜんぜん分かんないw
まあいいや
695:名無しさん@1周年
19/06/08 04:21:37.13 7PGO6Gxl0.net
>>670
テレビ局と広告代理店が牛耳ってる限りそうだろう
696:名無しさん@1周年
19/06/08 04:21:41.40 cGhEX9+10.net
>>671
鮫のアニメ?は世界的にヒットしてたろ。
海外行ったらショッピングモールとかでよくあの曲かかってるぞ。
日本じゃそういうニュース一切しないから知らないかもだけど。
697:名無しさん@1周年
19/06/08 04:22:08.30 ziImtM820.net
中韓は表現規制が厳しすぎて絵もシナリオも激しいのが無理です
698:名無しさん@1周年
19/06/08 04:22:50.11 eEpxOgUY0.net
ニッチ産業
699:名無しさん@1周年
19/06/08 04:23:01.63 7PGO6Gxl0.net
>>672
アニメとエロの関係は
刺身とツマみたいなもんだ
俺は刺身が食いてええんだああああ
そして世界中の多くの人々もね
700:名無しさん@1周年
19/06/08 04:23:25.48 5yS09EuR0.net
>>674
鮫のアニメってなんだ、子どもが踊ってるのか?
701:名無しさん@1周年
19/06/08 04:23:44.21 tm0MVaTn0.net
>>620
現実のJKもそこまで短くする必要ないやろってスカートはいてるよ
アニメよりは長いかもしれんが
あいつらなんのために太もも出してんだろうね? 本能かねえ
702:名無しさん@1周年
19/06/08 04:23:46.55 YsB5MgB80.net
そのエロアニメブームだって、90年代後半だろWindows98とかのころ
その時のアニメの頂点が今敏で、大友と96年に彼女の想い出をつくっていて
そのとんでもないハイクオリティの作画の模倣かしらないが、
エロアニメにもどういう経緯かしらんが現れて、クオリティが高かっただけだろ
流行ったのではなく、少し話題になった程度だろ
PCエロゲのアニメのクオリティとかがな
703:名無しさん@1周年
19/06/08 04:23:58.55 dfqDpOqQ0.net
基本的に制作会社は一本いくらで作っていて、DVDが売れようが視聴率がよかろうが関係ないのでは?
良いのを作れば次の仕事がきやすいだけで。
次の受注を高額にできるかもしれないが。
そうだとすると制作側では一回ヒットしたところで低賃金のままかと。
DVD売上などが還元されずだと。
下請けってそういうものだろ?
704:名無しさん@1周年
19/06/08 04:25:04.62 tJqY4weC0.net
ああ、また新作アニメをチェックする作業を強いられる時期が来た。
705:名無しさん@1周年
19/06/08 04:26:25.94 6NOxIwJZ0.net
>1
子供が楽しめるアニメが少なすぎる
もっと増やせよ
706:名無しさん@1周年
19/06/08 04:26:41.07 7PGO6Gxl0.net
>>681
ディズニーもそうだと思う?
707:名無しさん@1周年
19/06/08 04:26:54.44 LE2IvW0N0.net
キモオタアニメと昔ながらのアニメは別ジャンルじゃないか?
昔ながらのアニメの人気は日本でも海外でも完全に廃れちゃったな
708:名無しさん@1周年
19/06/08 04:27:00.86 5yS09EuR0.net
>>660
朱に染まれば赤くなるだろうな
初音ミクやアップルストアはエロを排除したから
安心した層がやってきた
不問という書き方をすると一見自由に見えるけど
一番下を基準にして人が集まってしまう
その事を分かっているから寄り付かなくなってしまう
709:名無しさん@1周年
19/06/08 04:27:03.86 cZPjh/oK0.net
ゲームなんかはもう海外向けにシフトしてるよね
バイオハザードはリアル系にして決して美男美女とは言えないような見た目に現地っぽい言い回し
スマブラなんて日本人からしたら誰こいつってキャラを連発
向こうの人は動いてこそアニメって価値観みたいだし一部除いてこれから潰れていく業界
作りたいものがあってもこれは時間とお金がないので出来ませんばっかりなんだろうね
710:名無しさん@1周年
19/06/08 04:27:36.75 Bqo2hxMi0.net
年々質上げてかないとついていけないからなぁ
チキンレースだよな
単価変わらないのが辛すぎる
ま、どの業界にも言える事だけど
711:名無しさん@1周年
19/06/08 04:27:40.13 nxQ8Fsc60.net
>>652
そのオッサン動画で精液飛ばしてたからなw
そこまでやったらクビにもなるってwww
712:名無しさん@1周年
19/06/08 04:28:20.27 OBLxuvo/0.net
>>459
西洋諸国に行ってみろw
713:名無しさん@1周年
19/06/08 04:28:43.80 ac7zaD7W0.net
エロアニメって流行った記憶が無いんだが…
海外のオタクが見てただけだろ
日本人の間で流行ったことはない
714:名無しさん@1周年
19/06/08 04:29:00.10 eEpxOgUY0.net
>>25
やってもいいけどただの「下手くそな絵のアニメ」にしかならんよ今の奴らじゃ
715:名無しさん@1周年
19/06/08 04:29:07.71 cGhEX9+10.net
>>678
俺も正式名称知らないけど、baby shark とかでググれば出てくるw
716:名無しさん@1周年
19/06/08 04:29:17.43 7PGO6Gxl0.net
>>685
そんな事無いだろ
外国には需要は幾らでも有る
まあアニメ業界のバカどもはやっと最近になって気付いたようだが
717:名無しさん@1周年
19/06/08 04:29:38.96 AYPXOotq0.net
>>620
同意。
中学生や高校生に、短すぎるスカートをはかせてるのが多い。
あれで損してる作品は、かなり多いんじゃないかな?
まあ、深夜放送むけだよ。
718:名無しさん@1周年
19/06/08 04:29:58.19 dfqDpOqQ0.net
なぜディズニーになるのか?
映画はしらないが。
テレビ放送に流すアニメの制作費は受注時に決まって、ほぼ固定だろ?
視聴率や売上のボーナスみたいのはなく。
719:名無しさん@1周年
19/06/08 04:30:18.27 Bqo2hxMi0.net
>>25
いま12チャンでまんまの奴やってるよ
720:名無しさん@1周年
19/06/08 04:33:18.91 hqbs5lln0.net
>>1
市場規模に比
721:例して関係者の待遇が上がらないとおかしい 全世界の映画市場が年間4.5兆円、 米ハリウッドが年間2兆円 国内アニメはメディア展開含めて年間1兆円、 国内アニメ制作に限ると2500億円 押しも押されもしない豊穣な日本文化であり産業なのに、産業の核であるアニメーターが年収100万円とか、おかしすぎるだろ こんなやり方してたら、確実に労働人口で勝る中国にノウハウごと全部持って行かれる
722:名無しさん@1周年
19/06/08 04:34:26.70 ZZB1h1Gy0.net
>>5
阿波踊り
723:名無しさん@1周年
19/06/08 04:35:09.64 eEpxOgUY0.net
>>620
腕がないからだよ
724:名無しさん@1周年
19/06/08 04:35:54.28 5YvFqE690.net
アニメ人気に後乗りして安い給料、少ない人間で質の悪い物出すから見切られたんだろ
因果応報だね
725:名無しさん@1周年
19/06/08 04:36:40.18 YsB5MgB80.net
昔ながらのアニメ?50年代と60年代と70年代と80年代と90年代で全然違うんだが
まーでも、
スタンドバイミードラえもんは中国と台湾で110億の興行だし
ドラゴンボール超 ブロリーはアメリカで100億以上だろ
ドラゴンボールに関してはドッカンバトルだかが2億ダウンロードで1500億の売上とか
レディープレイヤー1にはガンダムやキティがでるし
銃夢も映画化されたし
AKIRAも2021年には映画化
昔のアニメの人気?
だから、昔とか今とか日本とかじゃなくて、世界は大友克洋以前以後、鳥山明以前以後なんだって
726:名無しさん@1周年
19/06/08 04:36:47.30 pO40Sx+x0.net
なろう小説を原作に粗製乱造しているのが原因だわ
異世界ものばかりで馬鹿じゃねぇのと思う
727:名無しさん@1周年
19/06/08 04:36:56.69 kJQ3MtBJ0.net
アニメ業界の上の連中がチョロいのもあるな
728:名無しさん@1周年
19/06/08 04:37:37.86 Bqo2hxMi0.net
>>679
大阪はもも隠すぐらいが普通
729:名無しさん@1周年
19/06/08 04:37:41.40 eEpxOgUY0.net
海外に直接売れよ
730:名無しさん@1周年
19/06/08 04:39:05.77 SHVP75Dx0.net
>>667
そういうのを見てる人間はあくまでエロが見たいってだけなんだよな
731:名無しさん@1周年
19/06/08 04:39:21.82 P+KlyTsJO.net
>>680
くりぃむレモンとかは違うの?ちなみにウィキだと1932年って書いてあるけど80年代後半位の記憶がある(漫画とごっちゃになってるかな?)
ただエロ無しにして今は困るのがいわゆるBL系だと思うわw
732:名無しさん@1周年
19/06/08 04:40:03.64 DbcGHOn00.net
>>80
なんてアニメ?
733:名無しさん@1周年
19/06/08 04:41:11.36 dfqDpOqQ0.net
年収が安いなら、その本人が安い仕事をやってるのが原因だろう
あと著作権など権利を売り渡し自己管理してないのも。
スタジオ・ジブリとか年収がいくらか不明だが多分、平均より高そう。
想像でしかないが、制作側が一貫して権利管理やら販売までやれば上がるんじゃないか?
734:名無しさん@1周年
19/06/08 04:41:24.40 5yS09EuR0.net
>>707
やや語弊がある
ただのエロではなく、有名人(キャラ)のエロが見たいのだろう
735:名無しさん@1周年
19/06/08 04:41:27.51 Bqo2hxMi0.net
最近の劇場アニメってものすごく良作ばっかりで凄いよね
そういう作品に携わったスタッフさん達にはほんと感謝しかない
そういうスタッフさん達全員が報われる仕組みができればねぇ
736:名無しさん@1周年
19/06/08 04:41:30.38 9STooO4s0.net
半世紀かけて確立した放送業界利権
現場スタッフを正社員にしない老舗アニメ制作会社の高い役員報酬
お禿もパヤオもこの不公平を正すことはできなかった・・・
737:名無しさん@1周年
19/06/08 04:41:44.23 7PGO6Gxl0.net
もうね
消費者が
738:立ち上がって アニメを取り戻すしか無いと思うよ
739:名無しさん@1周年
19/06/08 04:42:22.43 P+KlyTsJO.net
>>675
中国が解禁すれば良いんだAV好きなんだからオタ文化も連れていけば良い
740:名無しさん@1周年
19/06/08 04:42:35.44 eEpxOgUY0.net
どう転んでもHENTAI
741:名無しさん@1周年
19/06/08 04:42:53.62 kJQ3MtBJ0.net
お絵描き集団で絵が上手いのが上に行くシステムだから駄目なんだよね
経営感覚とかは別なんだな
こんなのに交渉力とか期待するほうが無理
少し褒めたり擽ったりすると喜んでクソ条件でも引き受けそうw
742:名無しさん@1周年
19/06/08 04:43:08.13 IQ5mBsbh0.net
富野禿はガンダムの原作権
サンライズに30万円で買い取りなのな
小説とか作詞の印税は入るんだけど
それ以外は無い
作品をコントロールする権利も持ってない
累計1兆くらい売ってるコンテンツ
およげたいやきくんどころじゃあない
当初は売れるかどうかもわからず値段的には相場であったが
権利は交渉して勝ち取ってナンボ
天から降るもんじゃない
743:名無しさん@1周年
19/06/08 04:45:41.79 dfqDpOqQ0.net
ジブリの新人スタッフ、「給料安すぎる」と海外で指摘相次ぐ
2017年05月29日
スタジオジブリの新人スタッフ募集要項が海外の求人情報サイトに紹介され、給与が安すぎるのではないかと指摘する声が海外ユーザーの間で広がっている。
アニメ制作会社のスタジオジブリは5月中旬、宮崎駿監督による新作長編アニメーション映画の制作を支える新人スタッフを募集すると発表した。
スタジオジブリによると、今回募集する制作スタッフは、「動画」と「背景美術」それぞれ若干名。
条件は18歳以上で性別・国籍は不問。雇用形態は10月1日から3年間の契約社員で、給与は「月額20万円以上」、賞与は「年2回」とある。
この募集要項は5月26日、アニメーション業界の求人情報を掲載している外国人向けのFacebookページにも紹介された。
投稿文では、「月額20万円以上」と記された給与について、「給与は月額20万円(週給450USドル)」と翻訳されている。
この投稿に対して、「週給450ドル(約5万円)は問題だ。悲しい」
「素晴らしい機会だけれど、十分な貯蓄がないとできないよね」などと、条件面を嘆く声が寄せられた。
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
744:名無しさん@1周年
19/06/08 04:45:43.42 h1C/kGAW0.net
>>651
自己犠牲でデウスが出るんだから
普通「これはどうもなんない」というところで犠牲になっても神様出ないもん(´・ω・`)
神様が出てくるというより神様になってしまう話だけど(万能神でないのは確か)
なんにせよどうにもならん話をひとまずの解決に導くのが宇宙改変レベルの力
世界創造とか世界(宇宙)を作り直すとかいうレベルまで来ると魔法の範疇では収まらないし、高次の存在になって人格も記憶も失う(一部として内包はされている様子)とか高次の存在が宇宙改変で解決する話
ホムラもさらに宇宙改変上乗せで望む世界「まどかが活躍する世界」を作り出す
主人公ら主要人物が問題視していたのは戦うことや人に危害をなすものがいることではなく「いずれ魔女化してしまう問題」これを中心に話は進み魔女化問題は神に等しい力で解決されるのであった
745:名無しさん@1周年
19/06/08 04:47:10.94 fqGBksE40.net
>>1
746:官というのは日本政府を意味していて 民というのは民間企業を差しています ────────────────────────── つまり日本政府と民間企業がお金をだしあって設立した 投資ファンドのことを官民ファンドといいます。 そして官が出資するということですから 財源は税金です 官民ファンドは民間企業に対して融資や投資をおこないます そもそもなんですが経済成長を活性化させるため 2003年に日本国内で 最初の官民ファンドが誕生しました そして第2次安倍政権発足後、 アベノミクス3本の矢の一本として 民間の投資を喚起する成長戦略として位置づけられ つぎつぎとこうした官民ファンドというがのつくられました その数、現在15の官民ファンドが存在しています 投資ということですから、 投資が成功すれば政府の財源が増えますが 失敗した場合は税金の無駄遣いとなってしまいます 過去にはこうした事例があります ────────────────────────── 「クールジャパン機構」という官民ファンドがありまして、 日本の漫画や映画を海外に広めるために設立されました 2011年です およそ22億円を投資して 日本の漫画のハリウッド映画化をめざし 新会社を設立し 映画7本を公開すると発表しました ところが事業は失敗し 結果的に映画は一本も公開されませんでした http://imgur.com/1h23DoB.jpg そして22億円の投資に対して 最終的にのこったお金は3400万円
747:名無しさん@1周年
19/06/08 04:47:23.84 7PGO6Gxl0.net
>>718
ジャップ玩具屋に身売りした会社と
ヤンキーアニメ屋に身売りした会社の差だな
宮崎のがいい思いしてんじゃね?
748:名無しさん@1周年
19/06/08 04:47:28.45 uRlZp/Jo0.net
>>719
アニメ業界で新人にそれだけの給料を出すのがどれくらい大変か
少しは理解すべきだと思う
749:名無しさん@1周年
19/06/08 04:48:05.59 P+KlyTsJO.net
>>691
ウィキみたら相当昔から作ってたわw(生まれてないから知らないが)
メルモとかマチコ先生はノーエロ?ていうか何がエロ作品なのか良く分からなくなって来たw
750:名無しさん@1周年
19/06/08 04:48:39.92 cZPjh/oK0.net
海外でも売れるコンテンツ作ってるのに成長ストップした日本ですら底辺
金はどこに消えてるんだろうねぇ
751:名無しさん@1周年
19/06/08 04:49:25.71 AYPXOotq0.net
>>722
お前は、バカだろ?
お前の国を、心配しろよwww
752:名無しさん@1周年
19/06/08 04:49:25.90 7PGO6Gxl0.net
>>719
と思ったらヤンキーアニメ屋に身売りした
下の方の奴は昭和体質だったw
753:名無しさん@1周年
19/06/08 04:49:52.55 AKuyzYDC0.net
>>652
その人のツイートはほとんど嘘松だっただろ?
オタバレで仕事を辞めさせられたというのは真っ赤な嘘だと同じスイス人にバラされてたぞ
754:名無しさん@1周年
19/06/08 04:50:36.26 IQ5mBsbh0.net
駿は二馬力という個人事務所が版権を保有してるので利益還流する仕組みを持っている
ジブリはクリエイターが創業者とも言えるから権利を持てるが
アニメーター正社員で雇ったり作品に惜しげもなくつぎ込むから(勲)w
結局スッカラカンになってしまった
755:名無しさん@1周年
19/06/08 04:51:41.65 h1C/kGAW0.net
>>656
主従の関係の逆転パターンと造り手造られ手をコントロールできないパターンの組み合わせにすぎない
あくまでフィクションの構造の話をしている
題材の話ではない
題材はその時代、その時代の新しいものが新しい時代には使われるだろう
シェイクスピアの時代にロボットもAIもないのは当然
それは物語の中の基本構造の中で小道具がすり替えられたに過ぎない
その時代の新しいものを扱い、その問題を提起し、その時代のメッセージとするのは確かにその時代のもの
フィクション、シナリオの基本構造の話だ
756:名無しさん@1周年
19/06/08 04:52:47.95 EMVnNDiB0.net
結局パチンコパチスロ頼みだけど
パチンコ屋も年々減ってるしさらなる淘汰が進むだろうな
757:名無しさん@1周年
19/06/08 04:53:08.97 OBLxuvo/0.net
>>14
マクロスの板野サーカスは韓国の手抜きから生まれた。
758:名無しさん@1周年
19/06/08 04:53:11.25 2xn0UnVp0.net
アニメ制作会社が、製作委員会に出資すれば儲かるだろ
結局はアニメ制作会社がリスク回避して投資しないから儲からないだけ
儲かりたいなら自分で出資して作ればいい
759:名無しさん@1周年
19/06/08 04:53:46.65 kJQ3MtBJ0.net
宮崎も職人気質で駄目だろ
天才だが自分勝手なオヤジ
ジブリの半分以上は鈴木で持っていたようなもの
宮崎も全体を俯瞰して業界の底上げとかを考えるタイプではない
760:名無しさん@1周年
19/06/08 04:54:14.46 7PGO6Gxl0.net
今はアニメだけじゃなく邦画もつまらなくなったからなあ
761:名無しさん@1周年
19/06/08 04:57:12.30 5yS09EuR0.net
>>720
そこまでどうにもならない問題でもないよ?
我慢すれば何とかなる程度だし、大衆は相変わらず餌だし
QBが願いをかなえる仕組みは続いているから唐突感もない
演出補正はかなりかかっているけど、脚本としては
たぶん別の何かでは
762:名無しさん@1周年
19/06/08 04:58:44.01 IQ5mBsbh0.net
>>733
製作委員会の大半は大手アニメ会社だよw
出資したって需要以上の商品を作ってるんだから儲からんよ
現状は人間が娯楽に費やせる費用も時間も超えてんだよね
アニオタたちは観たくても
物理的に不可能なのを嘆いている
763:名無しさん@1周年
19/06/08 04:58:57.28 h1C/kGAW0.net
>>656
お前が言ってるのは題材やテーマ、メッセージの話で
この題材はシェイクスピアに時代になかったと言っているわけで
俺は題材の話ではなく物語の根源的な構造、原型の話をしている
764:名無しさん@1周年
19/06/08 05:02:02.98 ktKevm/R0.net
韓国の虎です
日本が統治する前のはこんなだったのに
before
URLリンク(i.imgur.com)
↓
日本が統治したことでこんな虎になってしまったのです
after
URLリンク(i.imgur.com)
765:名無しさん@1周年
19/06/08 05:02:32.70 h1C/kGAW0.net
>>736
別のなにかだとすれば聖書のパロディとか皮肉だな
「自己犠牲で人類を救済するキリスト
しかし、人々の苦しみは変わらないのであった
ほんの少し気休めをくれるだけなのである」
766:名無しさん@1周年
19/06/08 05:02:43.99 xSL/BapY0.net
>>47
40越えたけどさすがにかなりみなくなったな。
ていうかこの年なると映画もドラマもアニメもバラエティもいろんなものがおもしろいと思わなくなる。
767:名無しさん@1周年
19/06/08 05:03:07.19 mt7CZTpR0.net
安倍を許さない
768:名無しさん@1周年
19/06/08 05:03:25.33 nxQ8Fsc60.net
>>736
その人は石頭だから説得しても無理だよ。
なんでもかんでもデウス・エクス・マキナで拡大解釈し過ぎ。
769:名無しさん@1周年
19/06/08 05:03:37.71 mt7CZTpR0.net
>>741
それは年齢ではなく、ただの鬱症状では
770:名無しさん@1周年
19/06/08 05:04:21.55 ktKevm/R0.net
韓国の妖怪のお話
昔の韓国はこんなのだったけど…
before
URLリンク(i.imgur.com)
↓
日本のおかげでこんな事になってしまいました
after
URLリンク(i.imgur.com)
771:名無しさん@1周年
19/06/08 05:04:34.19 P+KlyTsJO.net
>>686
児ポ問題で非実在の議論してたアニオタがけっこういた気がしてたが違かったのか(女か?)
コンビニのエロ排除とか日本はフェミの言いなり
772:名無しさん@1周年
19/06/08 05:04:38.02 Onl7U57
773:+0.net
774:名無しさん@1周年
19/06/08 05:05:47.88 xVbv2Q4Z0.net
なつぞらはアニメーターの給料の安さにも触れるべき
775:名無しさん@1周年
19/06/08 05:06:59.92 SGqVh6PE0.net
>>734
絵描きとしては天才的だが監督としては
台詞回しや音響や演技指導等々に問題ありよね
過去のジブリで問題にならなかったのは
俳優等を使っても今の役者と比較にならない格上の俳優だっただけだし
776:名無しさん@1周年
19/06/08 05:07:05.74 mt7CZTpR0.net
中国のアニメも作画はかなり良くなったんだが、やはり脚本の知性がまだ伴ってない感じ
ちなみに日本はなろうで絶賛衰退中
777:名無しさん@1周年
19/06/08 05:09:08.47 1nD27sXu0.net
そもそも二次元をエロ目的で抜けるのってアジア人だけだろな
欧米はホンモノの女体を寄越せって感じだろうし
778:名無しさん@1周年
19/06/08 05:09:27.21 kJQ3MtBJ0.net
ここまで外から言われても自浄作用が起こらないのは、お絵描き上手ければ食いっぱぐれに困らないのがあると思う
上手い奴は引く手数多だろう
稼げるのは、今のシステムでもそこそこ稼げるからあまりそっちにリソース回さないのがる
影響力あるのからそういう声が出ないのはそれ
779:名無しさん@1周年
19/06/08 05:09:39.07 pNefKCCt0.net
>>44
声優の枕営業はアイドルとは比べ物にならないぐらい酷いって言ってたな
780:名無しさん@1周年
19/06/08 05:10:24.23 P+KlyTsJO.net
>>719
国籍問わないのに奴隷給料とか本当にどす黒いクールジャパンだよw
781:名無しさん@1周年
19/06/08 05:10:37.29 Bqo2hxMi0.net
中国は作画は昔から凄くね?
ジャパニメーション的作法を身に着けたって事かと
782:名無しさん@1周年
19/06/08 05:11:09.34 LZv7Vda70.net
>>734
良いのつくる人らは、だいたい職人系統だよ
凡人にはムリだそうな
他でも言われてたけど、アニメも飽和化したから 一度野ざらしにするしかないそうだわ。内容はピンからキリまである
基礎や、色使いもけっこう出来たほうなんで、いったん、野に放逐し、そして新たにまた いつか良いのが出てくるかもしれないよ?
デジタル仮想産業分野にも、ある程度の周期やら 限度はあるんだろうね
ナマモノや、現物重視とか、リアリティーとか、リアリズムってやつが出たりもするからね
783:名無しさん@1周年
19/06/08 05:11:09.61 8A5F/UR20.net
どうせ潰れた大半がテンプレラノベを原作そのままに作りまくってたんだろ
何も考えずに同じジャンルに群がって潰し合ってるんだから世話ないな
784:名無しさん@1周年
19/06/08 05:13:21.57 IQ5mBsbh0.net
>>747
アホかいな
下請けに出資させる企業があるかよw
元請が独占してこその権利だろうに
下請けに外注するなら適正な料金で出せ
雇うなら最低賃金くらい守れ
そういう話だよ
785:名無しさん@1周年
19/06/08 05:14:31.21 apuoYnqe0.net
実写監督になれなかった奴が監督して
小瑞煢ニになれなかbチた奴が脚本書b「て
マンガ家になれなかった奴が絵を描いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない
786:名無しさん@1周年
19/06/08 05:15:27.22 h1C/kGAW0.net
>>743
「デウス・エクス・マキナ」は機械の物語のことを言ってるんじない「舞台装置の神」の話だ
要するに中世のオペラでは神様が出てくるときに大掛かりな舞台装置を使っていた
それを皮肉で「機械仕掛けの神」と言われていた
「デウス・エクス・マキナ」はそれを言っている
物語の最後に神様が出てきて話を終わらせるスタイルのことだ
787:よ 機械が人に追いつき人を越える話のことを全然話していない それとは別に物語の原型と基本構造は出尽くしているという話をしている
788:名無しさん@1周年
19/06/08 05:16:01.49 46akNtMB0.net
こんだけかみ合わないというか話の流れとびとびなのかここ
掲示板使いにくいな
789:名無しさん@1周年
19/06/08 05:17:23.99 aTi3oDN+0.net
>>638
アニメ製作者の誰かが、アニメを見たりグッズを買ってるだけの奴をオタクとは言わないとか何とか。
絵を描いたり創作活動をしてるような人がオタクだとかも。
790:名無しさん@1周年
19/06/08 05:17:26.38 Bju6jUit0.net
>>27
総合的な完成度はまだまだだけど、下職作業ではかなりレベルが上がってる。
791:名無しさん@1周年
19/06/08 05:18:36.15 uH7pISwU0.net
>>646
ITソフト開発力が全くない日本の先行きは暗そうだな。
792:名無しさん@1周年
19/06/08 05:18:40.29 IQ5mBsbh0.net
俺は「チンコ・マンコ・パンツ」理論だな
これ最強
793:名無しさん@1周年
19/06/08 05:19:20.71 apuoYnqe0.net
実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
マンガ家になれなかった奴が絵を描いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない。
794:名無しさん@1周年
19/06/08 05:20:41.11 7PGO6Gxl0.net
>>759
なれなかったとしても
昔はそれを目指してた奴らがやってたからまともだった
今はその「底辺」が初めからゴールになってる奴等がアニメを作ってるから絶望的だ
795:名無しさん@1周年
19/06/08 05:22:07.25 LEZ6Clrs0.net
アニメは
日本の元々の産業、消費性格
小説と違って結構な経費がかかる
借金してでも別方向での大博打をする人が少ない(人材の社会性の狭さ)
エログロなどのゾーン分け住み分けの甘さ
のせいなんやろね
金儲けしたいなら個人的にはもうTVという媒体からは一旦離れたほうがいいと思うけど
じゃなきゃそこでは惰性でずっと搾取される
うまくやってるのがFateあたりなんだよな
常に自分にあった新しい居場所を作成することが重要やな
TV方面のやつらはそれを怠っている
農家とJAと政府みたいなもんやな
ネットオンリーのやつでも今はそれなりのやつは評価されつつあるんじゃね?
海外のRWBYとか
796:名無しさん@1周年
19/06/08 05:22:59.39 2xn0UnVp0.net
>>758
君の話はドラゴンボールやコナンやワンピース
ここでのアニメ市場は深夜アニメとかだから君の話はあまり当てはまらない
797:名無しさん@1周年
19/06/08 05:23:00.61 YsB5MgB80.net
主従の関係の逆転パターンと造り手造られ手をコントロールできないパターンの組み合わせにすぎない
だから話の構造が全く違うんだよ
りんごとか、バベルの塔ではないパンドラの箱でもないし、ましてやシェイクスピアではまったくない
工事中止命令は主従の関係は逆転していない
造られてはコントロールされているんだ
そのコントロールが大量生産という効率化のためのプログラムで
それはとまらないシステム社会で
はたからみるとなにかおかしくないかと思うが、それが現代だって話な
まったく違うんだよ
798:名無しさん@1周年
19/06/08 05:24:36.79 FufYxB1B0.net
>>14
この位頭が悪くないと今時ネトウヨなんかやってられないよなあw
799:名無しさん@1周年
19/06/08 05:24:40.01 IQ5mBsbh0.net
邦画は一足先に斜陽だよね
かつて大衆娯楽の王だったのに
メジャーである事に浮ついてた部分があったと思う
結局動員数でアニメに抜かれた
800:名無しさん@1周年
19/06/08 05:26:48.28 zN3t49OB0.net
需要があるのはエロアニメだけだろ?
801:名無しさん@1周年
19/06/08 05:27:31.54 YsB5MgB80.net
主従の関係の逆転パターンと造り手造られ手をコントロールできないパターンの組み合わせにすぎない ?
いやいや、そんな単純な話ではない
だから話の構造が全く違うんだよ
りんごとか、バベルの塔ではない、パンドラの箱でもないし、ましてやシェイクスピアではまったくない
工事中止命令は主従の関係は逆転していない
造られてはコントロールされている
そのコントロールが大量生産という効率化のためのプログラムで
それはとまらないシステム社会で
はたからみるとなにかおかしくないかと思うが、それが現代だって話な
まったく違う
802:名無しさん@1周年
19/06/08 05:27:55.51 7PGO6Gxl0.net
むしろテレビでアニメを作る必然性ってもう無いんだよな
803:名無しさん@1周年
19/06/08 05:28:27.45 ZJVN6S5h0.net
>>771
というかアニメやマンガの表現規制の最大派閥はネトウヨネトサポの親分の自民党なのにな
そこをろくすっ�
804:ロ無視してるのが笑えるわ 一時期、俺たちの麻生とか持ち上げてたが、麻生なんて有害コミック騒動の時に最前線で規制派やってたのに情弱すぎるだろって
805:名無しさん@1周年
19/06/08 05:30:57.79 QcTg/Yct0.net
アニメも量産されると見てられないな
多すぎる
806:名無しさん@1周年
19/06/08 05:32:10.43 7PGO6Gxl0.net
これからはNetflixやAmazonPrimeがアニメの主戦場になってくな
807:名無しさん@1周年
19/06/08 05:32:19.19 IQ5mBsbh0.net
>>769
同じだよ
かつて下請けだったスタジオが力を付けて
出資する側になれたとしてだ
それと同時に今度は新興スタジオに下請けに出す側になるからね
それが必須のシステムだからね
しかし企業間の分業システムは合理的で生産性に寄与するんだよ
相手にきちんと充分な代金払えばいいだけだ
808:名無しさん@1周年
19/06/08 05:33:12.43 7PGO6Gxl0.net
テレビに残ってるアニメはサザエさんとかを除いてはほんとのドベになる
809:名無しさん@1周年
19/06/08 05:34:31.56 LEZ6Clrs0.net
今の日本はメシを食うだけなら必死になればやってやれないこともないから
まずは自分のとこの土から育てていくことが大事なんじゃないかね
土管作り
既存メディア、TVとかを最初からアテにしちゃだめよ
そっち方面は今は時期が悪い
相手を値踏できるようなタイミングじゃないとそりゃ搾取されるわ
昔はそういうのも仕方ないとこもあったけど
今は違うんだから
若者の生き方ってそういうもんやで
そしてそれが老害になっていき、既存メディアとなっていく
810:名無しさん@1周年
19/06/08 05:34:46.28 LKoafkHY0.net
>>758
元請けだろうがアニメ会社が権利独占とかないよ普通
何考えてんだ
811:名無しさん@1周年
19/06/08 05:35:46.88 byPBcMuJ0.net
>>766
確かにwww
中にはアニメ好きも多くいるだろうけど
812:名無しさん@1周年
19/06/08 05:36:01.70 nxQ8Fsc60.net
作画スタジオの社長なんかアニメーター上がりで経営や交渉においては超頭悪いだろ。
こんなに歴史があるのに作画スタジオの社長から、例えばブシロードの社長やアニサマの社長やアントニオ猪木みたいな
ヤリ手の社長が輩出されないのがダメさ加減を物語っている。
813:名無しさん@1周年
19/06/08 05:36:06.98 P+KlyTsJO.net
>>747
大昔はむしろアニメは玩具を売るCMとも言われたとか
今は舞台化?ドラマ化?映画化?で広告屋は関わってるお
814:名無しさん@1周年
19/06/08 05:36:41.51 YsB5MgB80.net
主従の関係の逆転パターンと造り手造られ手をコントロールできないパターンの組み合わせにすぎない
という意見の安直さは、現代社会の大量生産大量消費をまったく理解していない
それは主従の関係ではないし、
造られてはコントロールされているからこそ、造り手もどうにもできないのだ
それはとめようがない社会という構造の流れだ
それを滑稽に描いているのが工事中止命令であって
そもそも、この工事自体が、人間の暴走なのだ
それを体現したAIが暴走して見えるのは人間そのものだという話だ
こんな話はシェイクスピアの時代にはない
815:名無しさん@1周年
19/06/08 05:37:25.33 Qis/oTmR0.net
遠くない将来、中国に食われるな
家電業界と同じ
中国は質が悪い負けるわけない、そう思い込んでるうちに乗っ取られる
816:名無しさん@1周年
19/06/08 05:37:46.93 kToGVa6G0.net
それ絶好調と言わないだろうに。普通に衰退産業なだけだろう。
817:名無しさん@1周年
19/06/08 05:38:12.56 zlKAW78D0.net
うか様失業?AVはよ
818:名無しさん@1周年
19/06/08 05:39:03.70 /LB+eZfp0.net
>>33
STU48の劇場船の改修の金は、クールジャパン機構から出てるな、まぁそういうことだ
819:名無しさん@1周年
19/06/08 05:39:30.19 LKoafkHY0.net
>>785
玩具企業が商品を売るためにアニメを発注って仕組みだな
今も基本はそれと同じで、
昔:玩具化の権利としていくら出す
今:玩具化の権利でA社はいくら、スマホゲー化の権利でB社はいくら、○○の権利でC社はいくら
820:名無しさん@1周年
19/06/08 05:40:05.44 kToGVa6G0.net
芸術エリートはアニメーターなんかにはならないからな。
他じゃ金にならない奴らがニートになりたくないから「アニメーターになりたい」ってそれっぽい目標をアリバイとして掲げてなるのがアニメーター。
好きだから低待遇でも働いてる、じゃなく他じゃ食っていけないのが自分でも分かってるから甘んじてるだけ。
821:名無しさん@1周年
19/06/08 05:40:07.69 5yS09EuR0.net
>>776
その辺はたぶん政治音痴なんだと思う
表現に限らず、政治の世界では逆説が生じやすくて
その分野に関心がある人に任せると却って
ゲートキーパーになってしまう現象がある
ジャーナリズムでも生じがちで経営出身が経営すると
好きな記事書かせてもらえるけど、記者出身が経営になると
厳しくなるんだって。
平和のために犠牲は付きものとか言って粛清する政治も
似たようなものか
822:名無しさん@1周年
19/06/08 05:40:14.60 /S781TTc0.net
DVDの売上げが制作会社に一切入らないっていうシステムがおかしいな
結構高いのに
823:名無しさん@1周年
19/06/08 05:41:23.68 8z1U2TVc0.net
コナンや新海誠の映画は儲かってて
ガンダムやドラゴンボールやワンピースは500億円市場と言われてるのに
全く別の世界の話だな
一応同じアニメでしょ
824:名無しさん@1周年
19/06/08 05:42:15.03 zlKAW78D0.net
KADOKAWAとかハーレムで乳でも出して萌え豚釣っとけやー
みたいな
低クオリティでやっつけのつまんねーアニメばかり量産してるよなぁ
円盤は爆死だらけで儲かってるように見えないんだが
原作の売上げ上がるのかな?
825:名無しさん@1周年
19/06/08 05:42:20.84 LEZ6Clrs0.net
>>787
今はそうだろうねぇ
中の人たちの社会的繋がりの差が別物だろうからね
日本の昭和みたいなもんだな
826:名無しさん@1周年
19/06/08 05:42:44.54 cGhEX9+10.net
>>795
ガンダムとかドラゴンボールだってアニメだけじゃなくて、
グッズとかカードとかゲームの売上込みでしょ?
アニメだけだといくらなのって感じ
827:名無しさん@1周年
19/06/08 05:43:13.74 LKoafkHY0.net
>>776
麻生が最前線で規制推進ってのソースある?
828:名無しさん@1周年
19/06/08 05:43:37.48 IQ5mBsbh0.net
>>782
そうだからね
文句があるんなら出資すればいいじゃん
製作委員会に入らないのが悪いって話は成り立たないってこったよ
ちなみに参加企業全員で製作委員会に入って
仲良く作りましょうって方式もたぶん成立しない
ホンネは全員が自分の作品として主導権握りたいと思ってるからね
現場の人間も自分が作りたいものを作るために低報酬に目をつぶってるから
きちんと権力序列を作らないと
ケンカするだけなんだよね
829:名無しさん@1周年
19/06/08 05:44:13.17 0aT+5Efu0.net
>>796
ニコニコも筆頭株主がavexから角川になった途端に没落してるしな
疫病神かなにかの手合
830:名無しさん@1周年
19/06/08 05:44:24.66 P+KlyTsJO.net
>>766
漫画をストーリー込みで書いてるなら漫画家に軍配が上がるでそ?むしろ今実写はアニメや声優に押されてΠの奪い合いになってるやんw
831:名無しさん@1周年
19/06/08 05:44:57.72 JVvS3yUu0.net
下端が底辺なだけでリーマンよりアニメタ金持ってるでしょ
iPad、ゲームに課金、コミケで二次創作、超ユルい職場環境
制作は使い捨てっぽい求人良く出てる
832:名無しさん@1周年
19/06/08 05:44:58.02 uRlZp/Jo0.net
>>792
芸術エリート(笑)って何だよ・・・w
833:名無しさん@1周年
19/06/08 05:45:40.99 LEZ6Clrs0.net
>>795
原作はアニメではない、ってのが大多数じゃね?w