【宇宙ヤバイ】9月に超巨大な小惑星が時速44000キロで地球に衝突するナリと宇宙機関が警告at NEWSPLUS
【宇宙ヤバイ】9月に超巨大な小惑星が時速44000キロで地球に衝突するナリと宇宙機関が警告 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@1周年
19/06/08 02:08:05.71 zQqYKKT30.net
というのは偽装。

851:名無しさん@1周年
19/06/08 02:12:30.13 q7ceksLZ0.net
>>22
終わったドラクエのレベル上げかな

852:名無しさん@1周年
19/06/08 08:44:49.57 VFZ5Ntna0.net
>>682
単純計算だが、1回の射精で1億匹の精子放出して、卵子にたどり着くのは1匹。
更にその1匹は卵子に潜りこめるかどうかってのは確率半分としても更に倍だぜ。
もちろん、単純計算だから実際には年齢の若さや女性の膣内の環境、また精子や卵子の異常の有無で確率は変動するから、本当に単純計算だぜ。

853:名無しさん@1周年
19/06/08 08:49:01.26 HD0OKDp90.net
黒電話…ノドン、テポドンで破壊してやるニダ!

854:名無しさん@1周年
19/06/08 08:53:52.97 go5E7VCE0.net
朝鮮半島 中国(パンダ四川省は除く)かロシアだな
分裂して 一気に蒸発させてください 隕石様。

855:名無しさん@1周年
19/06/08 09:00:13.34 Zc05ygIa0.net
ついに終わりか これもまた一興か

856:名無しさん@1周年
19/06/08 09:03:45.77 7n38RJGb0.net
>>832
自動惑星ゴルバとかならある
全長800mくらいしかないけど

857:名無しさん@1周年
19/06/08 09:05:36.32 Tiop819v0.net
wizardryプレイヤーは95%の罠解除で
残り5%が体感的にどのくらいヤバいか分かってるよな
確率低くても当たるときは当たる

858:名無しさん@1周年
19/06/08 09:06:21.27 yMjsCotl0.net
遅刻しすぎの恐怖の大王かな(´・ω・`)

859:名無しさん@1周年
19/06/08 09:06:25.39 3v1A1BqR0.net
勉三さんの中あったかいなり・・

860:名無しさん@1周年
19/06/08 09:24:26.28 5e7k4Rcg0.net
燃えあがれ燃えあがれ燃えあがれ

861:名無しさん@1周年
19/06/08 09:26:10.42 06CLQJN40.net
ソニックブラストマンの出番か!

862:名無しさん@1周年
19/06/08 09:27:11.58 06CLQJN40.net
エンダーーー♪

863:名無しさん@1周年
19/06/08 09:28:55.21 8/dqxWc00.net
>>1
ソースが the Suns とか

864:名無しさん@1周年
19/06/08 09:29:35.29 YKqwIMpB0.net
ブタゴリラの中あったかいナリィ…

865:名無しさん@1周年
19/06/08 09:32:20.30 mhO3vY5d0.net
そろそろ狼が来そうだな
金持ちも底辺も平等に死滅するから
最後に大逆転で終われるラッキー!

866:名無しさん@1周年
19/06/08 09:32:38.56 qKh9IC+T0.net
トカナじゃないのかよ!

867:名無しさん@1周年
19/06/08 09:32:46.49 DkbfwTYD0.net
>>846
それ、ボディーガード では?

868:名無しさん@1周年
19/06/08 09:35:46.80 yM74s2fT0.net
やっと死ねるのか

869:名無しさん@1周年
19/06/08 09:36:31.52 yM74s2fT0.net
>>841
スパロボプレイヤーは99%と1%を信じない

870:名無しさん@1周年
19/06/08 09:37:53.00 yRNDXQpf0.net
>>22
終末の過ごし方でも引っ張り出してくるかな

871:名無しさん@1周年
19/06/08 09:41:07.86 06CLQJN40.net
URLリンク(imgur.com)

872:名無しさん@1周年
19/06/08 09:42:15.82 35lWqRtg0.net
まじかよ ならハロワ行くのやめるわ

873:名無しさん@1周年
19/06/08 09:49:56.29 11vzLbHI0.net
100年前のツングースカ大爆発を超えたら、恐ろしい事態になるな。

874:名無しさん@1周年
19/06/08 09:56:05.86 go5E7VCE0.net
ビーダーマンと名付けよう。
狙いは朝鮮半島

875:名無しさん@1周年
19/06/08 09:57:27.72 dsBxxaub0.net
お前ら惑星ツイフォン知らんやろ

876:名無しさん@1周年
19/06/08 10:08:27.79 72Nqqt3D0.net
>>853
敵が残り1体になったとき反撃で倒そうとターン送ったら99%の反撃を3回もよけやがった思い出w

877:名無しさん@1周年
19/06/08 11:19:14.53 R2qJR3o+0.net
何で恐竜だけが絶滅したのだろう
ユカタン半島の隕石はエベレストくらいの大きさだろ
それで質量が少し増えて重力が増えたのかな
地球の大きさからすると微々たる質量だと思うのだが
巨大津波、砕け散ったイリジウムを含む岩石だけで絶滅するかね

878:名無しさん@1周年
19/06/08 14:19:39.34 jTpexara0.net
>>663
怒られるのが嫌で担任の先生が退職するまで粘ったのか?!!w

879:名無しさん@1周年
19/06/08 14:25:22.85 jTpexara0.net
財務官僚キャリア「なんだよ~消費税上げられないじゃん・・・」
www!

880:名無しさん@1周年
19/06/08 15:10:40.72 4YL/iK/l0.net
直撃確率80% 地球滅亡級のこいよ

881:名無しさん@1周年
19/06/08 17:35:21.09 oYQlzW0R0.net
ソースが糞過ぎる

882:名無しさん@1周年
19/06/08 18:45:44.57 Ex0TzhXx0.net
怖いのは消費税10%増税の方
こっちは確実にくるわけだし

883:名無しさん@1周年
19/06/08 18:54:51.22 /+LWbCc70.net
9月に小惑星が衝突か
こりゃ10月の消費税増税は中止だな

884:名無しさん@1周年
19/06/08 19:05:35.10 I3ySdFo00.net
世間がうるさいから表に出ようと思ったけど
やっぱこのまま引き籠ってるわ

885:名無しさん@1周年
19/06/08 19:06:54.13 tX4K3IKK0.net
地球滅亡 60秒前!

886:名無しさん@1周年
19/06/08 19:07:19.69 ZYdROv9T0.net
月にぶつかって月ごと落ちてこないかな

887:名無しさん@1周年
19/06/08 19:09:36.68 PXYPmxFS0.net
どーせ何も起きねーしw

888:名無しさん@1周年
19/06/08 19:25:55.61 jTpexara0.net
>>870
無理でしょ!何もしなくても1年に3㎝離れて行ってるんだからw

889:名無しさん@1周年
19/06/08 19:36:05.82 G5asEMyX0.net
>>832
惑星の定義が変わって冥王星も惑星じゃなくなったから
それ以上の人工物を宇宙に飛ばせるなら

890:名無しさん@1周年
19/06/08 19:38:43.83 XbJE98bH0.net
俺たちの命は 6999/7000 の運に任せよう

891:名無しさん@1周年
19/06/08 20:21:45.20 MWXKH1LA0.net
ぶっちぃ

892:名無しさん@1周年
19/06/08 20:28:10.18 050bgaiN0.net
チョウセンハントーに落ちますように

893:名無しさん@1周年
19/06/08 20:31:06.90 L4zxeuJ50.net
ボジョレーかよ

894:名無しさん@1周年
19/06/08 20:41:28.52 XMNdNZiA0.net
俺の念力で逸らすから安心してくれ。
もしかして念力が足りなくて朝鮮半島に落ちるかも知れんがそのときは
許してくれ。

895:名無しさん@1周年
19/06/08 20:43:08.85 hVy2GPNn0.net
核ミサイルで対応せよ

896:名無しさん@1周年
19/06/08 20:44:03.40 KncQDKU30.net
よっしゃ!

897:名無しさん@1周年
19/06/08 20:46:50.57 gqsfKz7n0.net
北斗真拳が

898:名無しさん@1周年
19/06/08 20:52:29.81 M+SAFZ0K0.net
第2宇宙速度は衝突速度

899:名無しさん@1周年
19/06/08 20:58:40.84 050bgaiN0.net
はやぶさX で軌道を変えよう!

900:名無しさん@1周年
19/06/08 21:02:00.93 yPwmso0f0.net
なにこれ
会社休みになるの?

901:名無しさん@1周年
19/06/08 21:03:32.02 KncQDKU30.net
電車止まるかな?

902:名無しさん@1周年
19/06/08 21:04:01.02 r+4zW0ng0.net
ツングースりょくって強そうだね

903:名無しさん@1周年
19/06/08 21:04:41.23 8dCimX710.net
秒速で言ったら、十数キロだろ
大したことないよ
普通じゃん

904:名無しさん@1周年
19/06/08 21:12:08.47 j776k2Vn0.net
ツングース対マングース

905:名無しさん@1周年
19/06/08 21:28:02.51 9f1m9FOv0.net
「宇宙ヤバイ!」って、ワンパンマンのなんとかババアじゃあるまいし…

906:名無しさん@1周年
19/06/08 21:28:48.94 HD0OKDp90.net
>>1
こいよ

907:名無しさん@1周年
19/06/08 21:32:17.92 AXrY/yId0.net
>>888
w

908:名無しさん@1周年
19/06/08 21:55:47.71 TBJ6W1L80.net
来なかったら罰金100兆円な

909:名無しさん@1周年
19/06/08 22:40:32.77 8uR90TyL0.net
なんだこの日本語は

910:名無しさん@1周年
19/06/08 22:43:04.17 iGbRVDtI


911:0.net



912:名無しさん@1周年
19/06/08 22:48:13.82 j7V+DKZK0.net
木星さんが守ってくれるからダイジョーブダイジョーブ

913:名無しさん@1周年
19/06/08 23:03:21.85 Edq+H8aO0.net
宇宙機関株式会社

914:名無しさん@1周年
19/06/08 23:15:54.59 YBAjeHmq0.net
サイコフレームの開発マダー?

915:名無しさん@1周年
19/06/08 23:44:53.36 JM0nDZpp0.net
遊び呆けてる老害は悔いなく死ねていいかもね

916:名無しさん@1周年
19/06/09 00:44:41.46 l6Q8bsyq0.net
知ってる知ってる
監修ムー編集部だろ

917:名無しさん@1周年
19/06/09 01:49:55.15 4tnpl1Hr0.net
→→ここを狙←←
→→ここだここ←←
必ずだぞ約束しろよ

918:名無しさん@1周年
19/06/09 01:52:58.69 huyiYqnJ0.net
みかぜ「たすけて!うちゅうじんさん!!!」

919:名無しさん@1周年
19/06/09 02:26:02.85 HgOnQl180.net
巨大なのか小さい惑星なのかはっきりしてほしい

920:名無しさん@1周年
19/06/09 03:51:51.97 TiV7AhsS0.net
オロナミンCは小さな巨人です!!

921:名無しさん@1周年
19/06/09 03:53:16.94 TiV7AhsS0.net
>>895
シュープリーム サンダァー

922:名無しさん@1周年
19/06/09 03:54:51.31 pWikVilm0.net
何の映画よ?

923:名無しさん@1周年
19/06/09 03:55:37.29 YXbd8iur0.net
なんだ地球が終わるのか
遅かったな

924:名無しさん@1周年
19/06/09 03:55:47.71 j1Qz3mbV0.net
代打 清宮

925:名無しさん@1周年
19/06/09 04:22:12.66 mD+ySht30.net
>>1
>現在の予測では、小惑星は420万マイルを超える距離で地球を通過するとされていますが

地球から670万kmとかw
地球と月の距離が38.44万kmだぞ
月との距離より遠いところを通過予定なのは無視しろって毎回言ってるだろ

926:名無しさん@1周年
19/06/09 04:43:29.52 aY8Pi4oL0.net
もし地球が地球より大きい惑星と衝突したらまず助からないと思って良いけど

927:名無しさん@1周年
19/06/09 07:26:56.23 D7WpbH/30.net
>>841
フクイチも5%ぐらいの確率でああなることが予想されてたんだが無視した結果ああなったしな。

928:名無しさん@1周年
19/06/09 08:02:16.97 1Uiq1IWW0.net
>>909
いや すんげー小さい小惑星でも地球死ぬ

929:名無しさん@1周年
19/06/09 08:56:40.62 hOZaYUfE0.net
>>911
地球は死なんけど、地球上の地上の動植物のほとんどが死ぬ

930:名無しさん@1周年
19/06/09 08:58:09.63 cb9UDAxH0.net
なぜコロ助言葉

931:名無しさん@1周年
19/06/09 09:04:21.05 iJ8h8RHB0.net
>>11
お買い物中、少しだけ旦那の方を見ていれば気付けた筈なのにね

932:名無しさん@1周年
19/06/09 09:06:36.13 NYxRmGmg0.net
1%の100分の1って百億万円みたいだな。

933:名無しさん@1周年
19/06/09 09:09:52.61 2Qxk+ViL0.net
ヘヴンズゲートがアップを始めました

934:名無しさん@1周年
19/06/09 09:14:08.40 nUy16Q9X0.net
ぶっちゃけそれで死ぬならそれでいいわ

935:名無しさん@1周年
19/06/09 09:30:00.63 XVo7m4EA0.net
ツングースカの隕石程度ならソウル市が消滅するぐらいだよ
大したことない

936:名無しさん@1周年
19/06/09 09:30:57.71 9V4XYpue0.net
そろそろ招集されてんじゃね

937:名無しさん@1周年
19/06/09 09:40:46.30 CZDIQq9Q0.net
飛行機からパチンコ玉を落として
地上に置いたパチンコ玉に当たるかどうか
くらいの確率

938:名無しさん@1周年
19/06/09 09:46:43.25 mI2vMQJB0.net
老人がプリミサで破壊してくれるよ

939:名無しさん@1周年
19/06/09 09:52:56.08 XwOdAkAf0.net
万一地球に衝突しても
ツングース程度の隕石なら
甚大な被害は出るが、地球が
崩壊することはないので
取り敢えず安心。
とは言え、衝突箇所によっては
数百万人以上の死者が出るし
粉塵で太陽光線が遮蔽されて
深刻な寒冷化で数億人が餓死する
かもしれない。

940:名無しさん@1周年
19/06/09 09:53:27.38 ve45Txom0.net
ハイパー無慈悲ミサイルで粉砕するニダ

941:名無しさん@1周年
19/06/09 10:03:55.17 sbWkmm7W0.net
何かぶつけて軌道を変えればよい

942:名無しさん@1周年
19/06/09 10:04:32.03 3S04PzHq0.net
あたたかいナリ

943:名無しさん@1周年
19/06/09 12:10:24.86 huyiYqnJ0.net
共和国のミサイルが全人類を救う英雄となり全世界が我が偉大な首領様にひれ伏すニダ

944:名無しさん@1周年
19/06/09 15:27:16.70 1+n8SVjz0.net
>>31
単純に一時間で地球を一週?

945:@猪木いっぱい
19/06/09 15:30:37.32 pb4+0cDI0.net
もし突入したら角度にもよるだろうけどバラバラになるんじゃね

946:名無しさん@1周年
19/06/09 16:39:56.10 nTISMEt30.net
行け、ジャイアント・ロボ!

947:名無しさん@1周年
19/06/09 16:56:44.05 d6xDyFgd0.net
>>24
スロットのフリーズで言ったら1/7000は
結構当たりやすい方だな

948:名無しさん@1周年
19/06/09 17:07:50.09 b3FhW2IF0.net
朝鮮半島に落ちろとか言ってる奴、朝鮮半島に落ちたら日本もただでは
済まんぞ。

949:名無しさん@1周年
19/06/09 17:17:36.62 IH+LS01z0.net
不安で夜しか眠れない

950:名無しさん@1周年
19/06/09 18:30:20.85 EKwkO49C0.net
コロ助の陰謀

951:名無しさん@1周年
19/06/09 19:28:13.00 T25aD5580.net
こういう記事読んで精神不安になったら慰謝料取れる?

952:名無しさん@1周年
19/06/09 19:29:03.89 qfuHaH/r0.net
無茶言うなよコロ助

953:名無しさん@1周年
19/06/09 20:03:39.99 69pS66YT0.net
映画とか見てたらこういう人類滅亡物で下手に生存する方が地獄だよね。

954:名無しさん@1周年
19/06/09 20:08:24.85 6S3wxwfz0.net
衝突したら状況を自覚する前に消滅してるな

955:名無しさん@1周年
19/06/09 20:12:58.98 4zdUgfGj0.net
地球落下の際は人的被害を最小限にするため北京に誘導してくれ

956:名無しさん@1周年
19/06/09 20:47:45.52 GLGo/gcJ0.net
何年前だったかのう流星群で大騒ぎしたのは

957:名無しさん@1周年
19/06/09 20:52:56.30 hmaMie4b0.net
グーグルマップで自分が住んでる地域の100km四方くらいを表示する
そのまま画面をずらしてヨーロッパやアメリカに行こうとする
地球の広さを実感する
その地球が点に過ぎないこの宇宙の大きさなんて感覚としてつかめない

958:名無しさん@1周年
19/06/09 20:55:24.44 bniKiyRe0.net
>>1
2019年9の月・・・

959:名無しさん@1周年
19/06/09 20:59:20.53 H06X8ml40.net
俺にまかせろ。

960:名無しさん@1周年
19/06/09 21:02:10.56 7DACSFNq0.net
地殻津波の映像さ
あれ時間もリアルなのかな
数秒で宇宙空間へ?

961:名無しさん@1周年
19/06/09 21:04:30.42 vXWI6Vnc0.net
もし本当に衝突するなら一発で逝かせてほしい
中途半端に生き残るの嫌

962:名無しさん@1周年
19/06/09 21:08:49.69 P1QGzidU0.net
タキくん
タキくん
タキくん

963:名無しさん@1周年
19/06/09 22:00:36.20 aY8Pi4oL0.net
たぶん地殻津波の前に地震の縦波の強烈な奴が来て
地面が上下に50メートルくらい高速振動して
その時点で小型生物以外は落下死してると思うけど

964:名無しさん@1周年
19/06/09 22:19:45.94 EKwkO49C0.net
恐ろしいでござるな(=゚ω゚=)

965:名無しさん@1周年
19/06/09 23:37:20.96 huyiYqnJ0.net
     ┓ そだねー
   /⌒\
   (゚д゚ _) ツツツーーー

966:名無しさん@1周年
19/06/10 02:08:26.01 VBVge5VK0.net
隕石よりもストレンジレットの方がヤバイ

967:名無しさん@1周年
19/06/10 07:40:20.69 SawYakeV0.net
ちょっとやばいよ。

968:名無しさん@1周年
19/06/10 07:42:34.91 4lEN7hz60.net
月から吹き飛んだ破片があのへんに落ちたらいいなあ

969:名無しさん@1周年
19/06/10 08:08:58.65


970:KToSh0mN0.net



971:名無しさん@1周年
19/06/10 08:26:56.08 1gg48xS20.net
たまには小惑星ぐらいぶつかった方が健康の為に良い

972:名無しさん@1周年
19/06/10 08:32:47.62 oEQFZsSw0.net
どうせなら(女子)小学生がぶつかってきてほしい

973:名無しさん@1周年
19/06/10 09:13:25.73 Dqykdrhn0.net
ストラトス・フォー

974:名無しさん@1周年
19/06/10 10:30:29.76 35YFese50.net
飯塚幸三から国民を守る党
URLリンク(018heisei.blog.fc2.com)

975:名無しさん@1周年
19/06/10 10:50:37.95 Rh2V3LeZ0.net
コロ助から国民を守る党

976:名無しさん@1周年
19/06/10 12:19:43.37 McNrMs/U0.net
大津波で23区水没したら良いのに

977:名無しさん@1周年
19/06/10 12:21:27.69 IXmYrXkr0.net
コロスケか?
ま、騒ぐ→それるがほとんどだ
騒ぐ→当たるが常態なら、今頃地球は削れて存在してなくないか

978:名無しさん@1周年
19/06/10 12:22:25.24 IXmYrXkr0.net
>>19
いざすすめやキッチーン

979:名無しさん@1周年
19/06/10 12:26:42.83 IXmYrXkr0.net
>>945
ん~?修哲トリオ?

980:名無しさん@1周年
19/06/10 12:34:01.65 RYl2oDDz0.net
アベンジャーズが何とかしてくれるだろ

981:名無しさん@1周年
19/06/10 12:45:36.54 vF7LTeOv0.net
>>290
そこはソースだろ

982:名無しさん@1周年
19/06/10 13:05:09.16 r190nKaa0.net
ピンポイントで韓国でお願いします

983:名無しさん@1周年
19/06/10 13:14:04.83 PwJSndu70.net
>>962
実は彼らが平素から秘かに防御してくれてるから安心して居られるんだよな

984:名無しさん@1周年
19/06/10 13:16:28.11 3MpTGeBi0.net
>>1
記事と違うことをスレタイにしたら駄目だろ。
おまえ記者やめろや。

985:名無しさん@1周年
19/06/10 13:25:01.86 /YtI8S2T0.net
>>682
なお、女性と出会う確率

986:名無しさん@1周年
19/06/10 13:32:50.99 Rh2V3LeZ0.net
コロ助量産型

987:名無しさん@1周年
19/06/10 14:26:16.48 PviAt9iO0.net
>>546
リアルな話すると多分お前の住んでる地域が消し飛ぶ 
光速でウンコほどの質量(約200~300グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
さらにリアルな話をすると
今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
お前のウンコで宇宙がヤバイ
またウンコ側をリアルに説明すると
光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
お前のウンコ素敵

988:名無しさん@1周年
19/06/10 14:27:43.02 AO+ck/tF0.net
許してやる。

989:名無しさん@1周年
19/06/10 15:30:10.88 3Ig5+6Yr0.net
1/7000の確率で地球に打撃を与えると考えています。

現在の予測では、小惑星は420万マイルを超える距離で地球を通過するとされていますが、ESAはこの予測が間違っている可能性は1%の100分の1であると考えています。

矛盾。しかもソースが…

990:名無しさん@1周年
19/06/10 19:34:06.55 A6Rcsf0Z0.net
アクシズをぶつけて起動を変えればよい

991:名無しさん@1周年
19/06/10 21:55:47.02 jrUkUTHl0.net
非常にやばいよ。

992:名無しさん@1周年
19/06/10 21:57:58.41 lg+sLulx0.net
小惑星破壊するロボットが必要だな

993:名無しさん@1周年
19/06/10 22:25:06.96 Rh2V3LeZ0.net
最終兵器コロ助

994:名無しさん@1周年
19/06/10 22:43:25.36 KEPu28do0.net
>>745 まだスロット、パチンコが完全確率とか思ってるんだ(笑)



996:名無しさん@1周年
19/06/10 23:04:07.13 lpDkRyYz0.net
多分ストライクだろうな…

997:名無しさん@1周年
19/06/10 23:24:53.60 osZ4kD3b0.net
>>1
どうせ途中で木星の引力に
捕まって地球は被害なしなんだろ

998:名無しさん@1周年
19/06/10 23:38:57.71 IhMurz970.net
ピカッと光れば大当り gogo

999:名無しさん@1周年
19/06/10 23:39:59.87 IhMurz970.net
>>978
木星の引力に引っ張られて軌道かわって地球にドカン

1000:名無しさん@1周年
19/06/10 23:46:36.41 IhMurz970.net
これ数日前には落ちる場所特定できるパターン
100キロなら車で二時間で回避できる
発表するかな?

1001:名無しさん@1周年
19/06/11 00:09:03.20 IVTZLPib0.net
もうだめぽ。。。(´・ω・`)

1002:名無しさん@1周年
19/06/11 00:54:45.12 QMYxy4N20.net
コロ助がなんとかしてくれる

1003:名無しさん@1周年
19/06/11 07:51:50.45 uNdAjTXA0.net
あかんでw

1004:名無しさん@1周年
19/06/11 08:02:55.51 D1RQR7/X0.net
まだあきらめるな!
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

1005:名無しさん@1周年
19/06/11 08:12:39.62 uNdAjTXA0.net
わお。

1006:名無しさん@1周年
19/06/11 08:14:33.76 HqWtAycK0.net
エアロスミスしなきゃ

1007:名無しさん@1周年
19/06/11 09:53:27.31 WDY5V1Sz0.net
>>985
アリエルだかエリアルだかの古いアニメを見るといいぞ
最終的には人だなw

1008:名無しさん@1周年
19/06/11 09:55:36.75 hT0VhK3I0.net
ユニコーンがサイコフレームで押し戻してくれる

1009:名無しさん@1周年
19/06/11 09:58:29.62 bGoC9LmT0.net
超巨大で小惑星とはこれいかに

1010:名無しさん@1周年
19/06/11 09:58:39.59 5mwnPpbt0.net
ハゲが地球を救う

1011:名無しさん@1周年
19/06/11 10:01:11.46 haemNHBC0.net
こういう一回性の高い出来事に1/7000とか確率で表現する意味ってなんだ?
全然感覚的に伝わってこない

1012:名無しさん@1周年
19/06/11 10:38:44.05 mrLy1w+y0.net
さあ梅よか?

1013:名無しさん@1周年
19/06/11 10:45:31.27 RhCLwF9z0.net
>>8
男なのか女なのか問題はそこだ

1014:名無しさん@1周年
19/06/11 10:50:00.47 RalyPCe60.net
>>990
(誤)
超巨大な小惑星
(正)
普通サイズの小惑星
>小惑星の直径は最大164フィート
164フィート=50メートル
ちなみに
2013年チェリャビンスク州の隕石落下での
小惑星の直径は17メートル
地上に落下せずに高度1万メートルで爆発しただけで
東京都の面積ぐらいの広さが壊滅する

1015:名無しさん@1周年
19/06/11 10:55:41.05 AQSEqfeM0.net
3回殴って隕石を壊せ!
私のパンチを受けてみろ!

1016:名無しさん@1周年
19/06/11 11:01:58.40 RalyPCe60.net
>>996
殴る場所が問題
地球の重力圏内で殴って潰すと
飛び散った破片が隕石となって落下
最初の塊ほどではないとしても広範な被害を出す

1017:名無しさん@1周年
19/06/11 11:04:28.95 RVh0r1+80.net
ぶつかっても影響ないレベルじゃん・・・

1018:名無しさん@1周年
19/06/11 11:08:53.43 O3JrlXID0.net
大丈夫、日本にはソニックブラストマンがいる

1019:名無しさん@1周年
19/06/11 11:10:23.85 WXxLR7iS0.net
ツングースとマングースとどっちが強いの?

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 24分 35秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch