【スクープ】日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超えat NEWSPLUS
【スクープ】日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超え - 暇つぶし2ch511:名無しさん@1周年
19/06/05 14:16:54.86 WilIcxma0.net
MAZDA3欲しい

512:名無しさん@1周年
19/06/05 14:18:02.20 HTh3HfpM0.net
まあ日産車は買わんな
CMとかゴーン事件とか胡散臭いから

513:名無しさん@1周年
19/06/05 14:19:57.87 eMS7+CPo0.net
>>260
ペテンハイブリッドe-Poorは、エアコン外して軽量化して、ようやくアクアの燃費に近くしたという詐欺燃費のおかげ
実際には他社のハイブリッドどころか省エネガソリン車にも劣る醜態で、日本車史上最悪のカタログ燃費達成率を誇る事になる
そのe-Poor詐欺もWLTC燃費表記で化けの皮が剥がれてお終い

514:名無しさん@1周年
19/06/05 14:20:28.19 ewn90iEi0.net
>>456
実際に代車で2週間借りて乗ったけど、ノートだと燃費いいけどな?
セレナは重いから仕方がないけど、それでも内燃機関の車よりはずっといいし。

515:名無しさん@1周年
19/06/05 14:20:33.73 zncO5UVY0.net
日産だからな
どうせ嘘大げさ紛らわしい

516:名無しさん@1周年
19/06/05 14:21:11.36 ykbo1ixF0.net
んー、エンジンで走らないんだから、直接比較するような記事は紛らわしいな。

517:名無しさん@1周年
19/06/05 14:22:01.48 hNCnS6tQ0.net
ヒント:大八車

518:名無しさん@1周年
19/06/05 14:22:05.44 GTFDxblE0.net
要するにマツダの以外は発電機そのものか限りなく発電機に近いエンジンだというわけね。
日産のやつなんかは災害時に車が動かせなくなっても非常用電源として使えそう。
製品化するならそういう用途に対応したコネクタも標準でつけるべき。
公用車向けにもアピールできる材料になるしね。

519:名無しさん@1周年
19/06/05 14:22:15.43 /mql7siT0.net
可変排気�


520:ハのエンジンはどうした?



521:名無しさん@1周年
19/06/05 14:22:46.92 CoZtA+cq0.net
発電用エンジンならそりゃおいしいとこだけ使うから当然効率はいいよな
インチキっぽいよ

522:sage
19/06/05 14:23:18.27 mrjfY/Ah0.net
>>41
ディーゼルだっていいよなぁ。

523:名無しさん@1周年
19/06/05 14:23:28.08 g8T1UiQd0.net
無能な西川の顔が浮かんでダメだ

524:名無しさん@1周年
19/06/05 14:23:32.39 RuER6+DF0.net
epowerが代車できたけど、すげぇ乗りにくかった
アクセスから足を離すとブレーキかかるので止まりたい手前で停止しちまう

525:名無しさん@1周年
19/06/05 14:24:51.26 r1jCmKdQ0.net
>>488
プラグ無しだとめっちゃ燃えるんだがなあ。

526:名無しさん@1周年
19/06/05 14:26:06.07 CoZtA+cq0.net
>>509
解除しろよ

527:名無しさん@1周年
19/06/05 14:26:13.17 J5XpsK9F0.net
epower詐欺から生まれ変われるのか?

528:名無しさん@1周年
19/06/05 14:26:35.33 +IhJ3bnzO.net
>>1
そんな情報が記者ごときに漏れてるなら、量産時には中国韓国にパクられ済みだわw

529:名無しさん@1周年
19/06/05 14:27:01.60 ezKMIJn+0.net
>>9
たかルノーサイクルエンジンだな

530:名無しさん@1周年
19/06/05 14:27:35.79 OtWmB2ak0.net
6月25日に新会社に移行だろ
日産は20日後には消滅
持ち株会社の一部門としての日産という名前は残すのかな

531:名無しさん@1周年
19/06/05 14:27:54.08 Yb6RDJlW0.net
こんな事やっている暇があったら電気自動車にもっと力を入れた方がいいんじゃないか

532:名無しさん@1周年
19/06/05 14:28:10.83 82IL9y8v0.net
それしか新しいのが買えないとなるまでモーターの着いた車を買うことは無いかな

533:名無しさん@1周年
19/06/05 14:28:23.52 PnOWQAXC0.net
いくら燃費を良くしても輸入量が激減してる原油価格が上がるから結果懐は変わらない

534:名無しさん@1周年
19/06/05 14:29:10.72 mFe8yfLB0.net
欺術の日産

535:名無しさん@1周年
19/06/05 14:29:35.16 6EAbzhwF0.net
e-powerは本当に酷かったな
良い情弱発見器にはなったけど

536:名無しさん@1周年
19/06/05 14:30:36.25 +rbPezpF0.net
>>516
そっちは、新世代バッテリー&コントローラー待ち。
量産は27年以降。
インフィニティは、香港から日本に移転したらしい。
日産のダメなところは、ルノーに乗っ取られて以来、新車体を作ってないので、車好きには選ばれない。

537:名無しさん@13周年
19/06/05 14:32:34.53 UIQbuWBJs
社名も日本産業に戻すべきだな。

538:名無しさん@1周年
19/06/05 14:32:37.20 OtWmB2ak0.net
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は5月27日(現地時間)、ルノー・グループの取締役会に、
1対1の比率による両社の事業統合を提案する、法的拘束力を持たない意向表明書を送付したと発表した。
この統合案が実現するかは現時点で確定していないものの、ルノー・グループの取締役が提案内容を「強く支持」しているという。
 両社は今回の提案に先立ち、協業の可能性のある製品や地域の範囲、特に新規技術の開発と商業化について、
事業運営に関する議論を重ねてきたという。それらの議論を通じ、統合による幅広い分野での協業が、
資本効率や製品開発の迅速化を大幅に改善することにつながるという認識で一致したとのこと。
 この事業統合が実現することにより、両社を合わせた年間販売台数は約870万台となり、
EV技術、高級ブランド、SUV、ピックアップ・トラック、商用車のグローバル・リーダーとなるとともに、
グローバルにおいて1社だけでは成し遂げられない、より


539:広く均衡のとれた地位を確立することになる。 さらに、アライアンス・パートナーである日産自動車と三菱自動車工業を合わせると、 年間1500万台以上を販売する世界最大の完成車メーカー・アライアンスとなる。  なお、今回の統合案では、オランダに拠点を置く親会社の傘下への統合という形での実施を想定。 統合会社の取締役会は当初、計11名からなる構想で、うち過半数が社外取締役で構成され、 FCAとルノー・グループから4名ずつの取締役が加わるほか、日産自動車からも1名が指名される想定とのこと FCA4 ルノー4 日産1 新持ち株会社の一部門として日産の組織は残るみたいだな 日産の取締役の枠が1名あるから



540:名無しさん@1周年
19/06/05 14:32:37.26 5ilZkgmc0.net
これはどこでも考えそうなこと、日産だけ上手く行くなんてないよ、
欺瞞の日産

541:名無しさん@1周年
19/06/05 14:33:19.31 T7vLtPA90.net
日経 xTECHの調べ
はいはい

542:名無しさん@1周年
19/06/05 14:33:19.55 ydV/KoQN0.net
やるじゃん

543:名無しさん@1周年
19/06/05 14:34:00.75 6luwW9aG0.net
マツダの新エンジンは凄い凄いとアチコチで書かれるから、相当凄いんだろうなって思ってたら43%でトヨタの2%アップかよ
10%アップくらいないとインパクトないな

544:名無しさん@1周年
19/06/05 14:34:39.95 ydV/KoQN0.net
>>509
少しずつ離すんだよ

545:名無しさん@1周年
19/06/05 14:35:05.38 ewn90iEi0.net
>>509
ワンペダルモードだな。
俺も普段の車は殆どエンブレ効かない車で乗りやすいから、
ノーマルモードが一番俺には合ってたな。
それでも多少エンブレ効いてて、俺のタイプとは違ったけど、
それでもなんとか許容範囲だった。
低速時の加速は文句なし。
日本で一番売れてる理由がわかったよ。

546:名無しさん@1周年
19/06/05 14:36:39.16 SOGxX9gB0.net
車はもう売れないだろう。斜陽産業。

547:名無しさん@1周年
19/06/05 14:38:25.59 JsnHOIpl0.net
2000~3000rpmで常に回す・・・
これ相当うるさくないかな?

548:名無しさん@1周年
19/06/05 14:38:41.73 IiUqPj340.net
日産の実燃費の悪さは異常
EVバッテリーの劣化スピードも異常

549:名無しさん@1周年
19/06/05 14:40:59.48 ZpbE5/zJ0.net
買わないよ車屋は全部海外に出てけ

550:名無しさん@1周年
19/06/05 14:41:13.44 Ju6s6eZU0.net
>>426
レシプロより悪いみたい
ただ軽量コンパクト、騒音、振動少ない。
軽量だから総合的には燃費よくなるかも

551:名無しさん@1周年
19/06/05 14:41:17.94 cM+vstvl0.net
>>531
そこは諦めろw

552:名無しさん@1周年
19/06/05 14:43:47.37 FPIfbgT30.net
>>509
「止まりたい時には必ずペダルから足を離す」という
癖がつくから、暴走避けにはかなり有効なんだよな。
他はどうでも良いが、あの操作デザインは良い。

553:名無しさん@1周年
19/06/05 14:43:54.89 ragDB3g80.net
マツダが定回転に特化したら
一気にまくられるということか

554:名無しさん@1周年
19/06/05 14:43:55.43 9fMIUlYV0.net
従来エンジンではマツダが一番って事?

555:名無しさん@1周年
19/06/05 14:45:46.07 yQnZe2Qr0.net
>>1
中国なんか完全に電気自動車行ってんのにまだガラパゴスで大丈夫なんかね

556:名無しさん@1周年
19/06/05 14:46:22.18 siQcJ6A/0.net
>>1
>>日経 xTECHの調べで
中立性の高い機関が検証してないから提灯記事の危険がある。

557:名無しさん@1周年
19/06/05 14:50:56.59 koGSZasR0.net
>>435
やっぱそうだよね…
スポーツタイプの車のレンタルやってる店に置くような車でもないしなぁ
オリックスレンタカー辺りでイベントでやってくれないかな…無いか

558:
19/06/05 14:52:52.68 5CNfnwup0.net
>>9
一番売れてる日産の軽のデイズはルノーエンジンがベースなんすがな。
あんまり侮ってはいかん。
色々とありますから。

559:名無しさん@1周年
19/06/05 14:53:10.27 GhfpqLwB0.net
さすが老舗日本大企業メーカー! 性能をまた何%もよくした すごい! 未来はもらった!
その近未来→ 世界中悠々と走り回るEV一色になる
「イノベーションのジレンマ」の教科書的事例

EVは・航続距離ガー ・充電設備ガー ・電気料ガー
・500km以上を無休憩で走る用のある人間などいない 
・基本自宅で充電する車、そのうえ国内急速スタンド数も既にガソリンスタンド数の1/3 
・国民平均走行距離を走るのにかかるEV電気量/電気代はエアコン1台分以下
でもー、やっぱりなんか
国民と世界中のほとんどの皆さんは20年後もガソリン排ガス騒音車に乗り続けたいはず
ガソリンスタンドに行きたいはず
1000kmくらい走れる無意味な安心感は、他の多量のデメリット全てをもってしても代え難い
自動運転タクシーが交通のメインになる可能性さえ高くても、きっとそれはガソリンかハイブリッド車
わが日本の技術は永遠に不滅です
イノベーションのジレンマの教科書的事例

560:名無しさん@1周年
19/06/05 14:55:46.30 +7R8cXZZ0.net
>>531
e-POWERのエンジンは駐車場にいるとかなり響く

561:名無しさん@1周年
19/06/05 14:57:24.70 +rbPezpF0.net
>>543
EV一色は、都市規制エリアのみ。
有りうるとしても、ファンタジーが現実になるまでは30年かかるな。

562:名無しさん@1周年
19/06/05 14:57:44.62 PsTbWlXs0.net
技術の日産・・ 今じゃ虚しい言葉

563:名無しさん@1周年
19/06/05 14:58:22.25 PsTbWlXs0.net
>>539
中国はもう潰れる運命確定

564:名無しさん@1周年
19/06/05 14:58:49.39 +PxWGOK/0.net
日産モード燃費と組み合わせて達成するんですね。

565:名無しさん@1周年
19/06/05 14:59:28.73 YSGUzT220.net
e-powerは乗り方知らないと全然燃費良くならないのがアカン

566:名無しさん@1周年
19/06/05 15:00:38.06 YSGUzT220.net
>>511
アクセルオフの回生ブレーキ切ったらただの燃費悪いEVになるだけやで

567:名無しさん@1周年
19/06/05 15:00:51.16 VpFLtJwT0.net
結局e-POWERみたいなシンプルなのがEVの最終形かと思ったけど
長い上り坂で電欠になるとか問題も多いのな
BEVはもっと無いな

568:名無しさん@1周年
19/06/05 15:01:29.95 6YY5TF3N0.net
日産はいつまでキューブを放置するんだよ
トヨタのルーミー兄弟とスズキのソリオが堅調に売れてるんだから
先代キューブサイズのスライドドアハイトワゴンを出せば売れるだろうに

569:名無しさん@1周年
19/06/05 15:03:10.32 adjYDDhR0.net
日産の言うことなんて、1から10まで信用できんわ
外走ってるのはスズキしか見えない

570:名無しさん@1周年
19/06/05 15:04:49.57 3kw/UNXi0.net
日産はすっかり家電メーカーになっちまった

571:名無しさん@1周年
19/06/05 15:04:56.75 lgdW8szW0.net
発電専用…あっそ。

572:名無しさん@1周年
19/06/05 15:05:48.17 zhmxAFVi0.net
開発したのは人殺しマシーンだろ?

573:名無しさん@1周年
19/06/05 15:06:45.01 zGSPnwX/0.net
マリノスの選手が日産車乗ってるとオッサンオッサンって馬鹿にされるって言ってたの思い出した

574:名無しさん@1周年
19/06/05 15:08:22.89 51woXsHG0.net
>>110
それは運転下手すぎだろ?
代車のノートeで山間部を主に500km走ったけど最低が18km/lで最高が24km/l
だったぞ?
季節がらエアコンは常時使用し山坂道を時折加速を楽しんだりしててこの燃費
だが?

575:名無しさん@1周年
19/06/05 15:09:28.42 VpFLtJwT0.net
他社がなんかやればやるほどTHSの優秀さが浮き彫りになる
トヨタが特許を解放した事によって
他社からカッコいいプリウスが出るのを期待するよ

576:名無しさん@1周年
19/06/05 15:10:21.25 6aR7lMGl0.net
>>429
嘘です

577:名無しさん@1周年
19/06/05 15:10:38.54 hNCnS6tQ0.net
URLリンク(youtu.be)
タイーヤマルゼン♪タイヤマルゼン🚘

578:名無しさん@1周年
19/06/05 15:10:41.02 NlLqcEPV0.net
>>54
電池ギレにいつもびくびくしてなさい

579:名無しさん@1周年
19/06/05 15:12:19.62 hNCnS6tQ0.net
📈株、反応無し
チンぴくぐらい?

580:名無しさん@1周年
19/06/05 15:12:39.32 htp0/eY60.net
また偽装じゃないだろうな?w

581:名無しさん@1周年
19/06/05 15:14:36.08 eB8Bw2te0.net
さいきん、「ロスジェネ」について書いている記事をよく目にするんだけれど、  
ここのスレッドを見ていると、明らかに当事者以外の立場で書いている人が多いよね。  
「ロスジェネ」の人たちがこの問題について書いているのは当然として、  
それ以外の連中は、いったい全体どういう連中なのか。  
ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている  
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、  
間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。  
つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。  
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。  
もしもこの騒ぎが大きくなって、与党が選挙で負け、法律が元に戻ってしまったら、  
食べていけなくなり、一家心中するしかなくなるということだ。  
「ロスジェネ」の大部分は、間接雇用と休職を繰り返して、職に就けなくなった人が多い。
彼らは雇用の調整弁として、非正規労働者となることを余儀なくされ、
"国のために" (企業のため?)犠牲になってきた。
正規雇用は無理にしても、間接雇用を続けるのなら、国がやればいいんじゃないかな。  
そしたら、少なくとも、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなるよ。 
まあ選挙も近いし、 
このスレに張り付いて、自己責任論を展開しているのは、
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思って見ていたんだけど、 
ネトウヨ批判をしているから、創価学会員なのかも知れないな。 
例の元事務次官の息子だけど、自民党の応援もしつつ、 
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、 
実はお仲間で、狂言めいた事になっているのかも知れない。 
熊沢英一郎が「ジョジョの奇妙な物語」をステマしているつぶやきまとめ↓
URLリンク(www.twitlonger.com)
何にしても、創価.学会の批判ができないような連中は、 
血税にたかるハエであり、まとも,な人格者じゃないだろう。

582:名無しさん@1周年
19/06/05 15:14:37.75 51woXsHG0.net
>>138
発電効率が良く大出力の発電機を回すにはそれなりのパワートルクのあるエンジン
じゃないと無理。
減速して高回転で重い発電機を回したら発電エンジンの燃費が悪化して無意味になる。

583:名無しさん@1周年
19/06/05 15:14:47.76 ewn90iEi0.net
>>549
俺ノート借りてた間、めちゃくちゃ急発進、急加速、高速運転したりして、
エアコンもガンガンにつけて実燃費計測したけど、それでも18以上行ったぞ。
普通の運転してたら20は行くと思った。
ガソリン満タンに入れたら、無給油で1000キロメートルくらい走るんじゃないかな?

584:名無しさん@1周年
19/06/05 15:19:33.09 +rbPezpF0.net
>>558
多分、アクセル制御で、回生と空走の切り替えを知らないか、出来てないってやつだね。
大体、ハイブリッドで、燃費が悪いというのは、こんな感じ。
で、再教育してやると、次からは燃費自慢を始めるのが多い(^ω^)

585:名無しさん@1周年
19/06/05 15:20:09.43 Ri3O7cN20.net
トヨタ → 中~定格回転域で効率を改善した
エンジンのみで走行可能(シリーズHV)
熱効率は最高値で41%程度
ホンダ → さらにアクセル開度で回転数変えるようにした
エンジンのみで走行可能(クラッチ直結)
熱効率は最高値で40%前後


日産 → 機関停止⇔定回転だけの発発エンジン(ディーゼル)
熱効率は最高値で45%程度を目指すが、実機はまだない

どうしてここまで落ちぶれたのか・・・。

586:名無しさん@1周年
19/06/05 15:20:17.75 W2qw48ag0.net
>>1
>理論空燃比で燃焼する発電専用機になる
www
マツダもトヨタもガソリンエンジン駆動車として切磋琢磨してるのにいいとこ取りの発電専用www
いい加減にしろ

587:名無しさん@1周年
19/06/05 15:20:33.10 ewn90iEi0.net
>>558
俺も実際にどうだろうと思って、車の修理の時に頼んでノートe-POWERにして2週間乗ってみた。
めちゃくちゃ荒い運転して、それでもリッター18以上は行ったので、
普段乗ってるような運転してたらリッター20は確実に行くな。
おかしな燃費を報告してる奴は嘘ついてるか、掲示された数字を言ってるだけかと?
俺の場合は、満タンに入れて、その後満タンにして、実際の燃費を計算した。

588:名無しさん@1周年
19/06/05 15:20:46.11 +rbPezpF0.net
>>559
アクセラハイブリッド、もともと生産数が少ないけど、知る人ぞ知る程度の車だな。
残念無念。

589:名無しさん@1周年
19/06/05 15:21:58.01 Wvxa9h5O0.net
>>569
ディーゼルではないぞ
1行目にガソリンって書いてある

590:名無しさん@1周年
19/06/05 15:22:32.15 rQb+CEXD0.net
>>567
アクアなら超適当に走っても25km走るぞ…。

591:名無しさん@1周年
19/06/05 15:23:47.81 +rbPezpF0.net
>>138
希薄燃焼を、環境に影響されずに、大きな範囲で維持しようとすると、一定の加圧を加えられる方が便利。
電気式スーパーチャージャーの方がベターな選択。

592:名無しさん@1周年
19/06/05 15:23:57.27 /tbMaVSO0.net
断熱エンジン?

593:名無しさん@1周年
19/06/05 15:24:32.26 ewn90iEi0.net
もう少し電池容量を多くして、アウトランダーPHEVみたいにして、
災害時には給電できるようなシステムにしてくれるとありがたいんだけどな。
近場の通勤くらいなら、電気だけで使えるようになる。

594:名無しさん@1周年
19/06/05 15:25:21.04 8X0p065P0.net
>>571
必死になるのはわかるがイーパワーがゴミなのは周知の事実だから諦めろ
あんなの買うなら素のガソリンノート買った方がマシやで

595:名無しさん@1周年
19/06/05 15:25:38.27 3kw/UNXi0.net
>>574
燃費よりも命の方が大切でしょう

596:名無しさん@1周年
19/06/05 15:25:51.46 ewn90iEi0.net
>>574
モーターの走りを体感したかったんだよ。
次回車買う時は、内燃機関が駆動力の車を買うつもりはなくなった。

597:名無しさん@1周年
19/06/05 15:26:33.15 rQb+CEXD0.net
日産の技術で燃費なんて誰も期待してないだろ。
昔からいい加減な燃費で有名。
ちんちくりんなePOWERなんてやめて
ノートにスカイラインハイブリッドのエンジンとハイブリッドシステム乗せて
狂った加速を味わえるようにしたほうが売れるって。
スカイラインですら恐


598:ろしい加速なのにノートに乗せたら…。 400万くらいでも買うやつ居る。



599:名無しさん@1周年
19/06/05 15:26:43.15 fqzdN8wF0.net
日産てまだやるんだ
ルノーに吸収されれば良いのに

600:名無しさん@1周年
19/06/05 15:26:47.65 geHEGivq0.net
日産はいつも大袈裟だから話し半分かな

601:名無しさん@1周年
19/06/05 15:26:53.68 M/DKkw9s0.net
まーたNISSANがやってしまったのか

602:名無しさん@1周年
19/06/05 15:26:57.33 ewn90iEi0.net
>>578
乗ったことあるのか?
実際に乗ったから、日本販売台数ナンバーワンの理由がわかったよ。

603:名無しさん@1周年
19/06/05 15:27:05.12 NFIgzrVX0.net
西川がコア車種を一新するとかこの前言ってたけどようやくやる気出してきたな

604:名無しさん@1周年
19/06/05 15:28:16.66 RThnzpUh0.net
今、ものづくりはどこもやばいでしょ
企業しか買う相手がいない

605:名無しさん@1周年
19/06/05 15:28:46.58 pQau0Hi4O.net
でもお高いんでしょ?

606:名無しさん@1周年
19/06/05 15:28:49.76 +rbPezpF0.net
>>574
アクアとか、あのペダルは何の罰ゲームなのかねって感じ。
話題のプリウス段差は、踏み間違いでの対策で段差を大きくしていて、ドライバー苦行とか、トヨタはドライバビリティ捨ててるのが問題だよな。

607:名無しさん@1周年
19/06/05 15:28:51.40 rQb+CEXD0.net
>>585
ePOWERはセレナが一押し
あの車格でおかしな加速するから後ろにつかれると怖い。

608:名無しさん@1周年
19/06/05 15:29:46.69 OivOTABZ0.net
一方、世界は電動モーターに舵を切っていた

609:名無しさん@1周年
19/06/05 15:29:55.97 +rbPezpF0.net
>>586
経営件の一部=新車開発の権利を取り戻す算段が着いたのか
それは、良い話だね。

610:名無しさん@1周年
19/06/05 15:30:20.51 7NQorC520.net
燃費の数値を良くするため空気圧を2.8にしたのって日産だっけ?
1.5Lで車重1tもない車だったよね

611:名無しさん@1周年
19/06/05 15:31:08.50 VpFLtJwT0.net
どうせそのうちテスラも発電機載せる。

612:名無しさん@1周年
19/06/05 15:31:25.26 rQb+CEXD0.net
>>589
ブレーキ踏んでるのに加速する!みたいな老人ではないからな…。
特に気にならない。
椅子の作りがショボいのは価格帯の関係で仕方ないが
ノートの椅子の作りが立派だとは思わないし。
車内側のドアノブのメッキが最高に安っぽいのがノートのイメージ。

613:名無しさん@1周年
19/06/05 15:32:06.51 8X0p065P0.net
>>585
日本で1番売れてるって表現大好きだなキミ
あんなゴミ加速で満足してる奴は大排気量車乗った事無い奴だろ
初速早くたって伸びないし高速域ゴミなんだから一緒
信号変わった途端ぶっ飛ばす軽自動車と同じマインドやぞ?
ガソリンノート買うのが正解、な

614:名無しさん@1周年
19/06/05 15:34:32.12 eiRe5R4u0.net
>>590
最近はやりの踏み間違いでの暴走をやったら
とんでもない事になりそうだ

615:名無しさん@1周年
19/06/05 15:34:52.80 UANwOLKX0.net
リッター当たりなんキロ走るの?

616:名無しさん@1周年
19/06/05 15:35:11.03 Ji1Cv2OC0.net
>>1
慶応大学の教授が先日50%にする技術の開発に成功したというニュースを見たが

617:名無しさん@1周年
19/06/05 15:36:09.17 qrw0qof10.net
また性能偽装とかやめてくれよ

618:名無しさん@1周年
19/06/05 15:36:46.25 rQb+CEXD0.net
>>597
エンジン音しないのに
あの加速だから 危ないだろうな ボケ老人がのったら。。。

619:名無しさん@1周年
19/06/05 15:37:06.14 6wn9D9ZX0.net
あれだけエンジン技術者切りまくって電気にシフトした日産に、そんな技術が残っているわけないだろww

620:名無しさん@1周年
19/06/05 15:38:35.01 gUO67q6c0.net
もうエンジンの時代は終わった
これからはモーターの時代
いつまでエンジンに金費やしてるの?

621:名無しさん@1周年
19/06/05 15:38:37.30 FFI7loOt0.net
なんだこの詐欺スレタイ
日産にできるわけないじゃん

622:名無しさん@1周年
19/06/05 15:39:11.11 taEnv5+Y0.net
はやくルノーから脱退しろよ

623:名無しさん@1周年
19/06/05 15:39:19.31 OouXKKlq0.net
発電エンジンの開発をしているということは理想の電池がまだ完成していない出てこないからなのかな
安価でコンパクト・劣化しなくて満充電の時間が短くて…まだ時間かかるんかな

624:名無しさん@1周年
19/06/05 15:39:45.81 F+ZVMLks0.net
発電機としての効率を高めたと
もう自動車のエンジンとして考えるのをやめて発電機特化でいいんじゃないか

625:名無しさん@1周年
19/06/05 15:41:22.04 R0td23Vd0.net
>>1
レシプロでやってるうちはまだまだ
極秘だが日産の本命はガスタービンエンジンによる発電

626:名無しさん@1周年
19/06/05 15:41:24.28 88eUf5/X0.net
いままで日産の車だけは買ったことがない
なんか嫌い

627:名無しさん@1周年
19/06/05 15:41:45.58 6/SNGj1h0.net
スレタイの【スクープ】日産 まで見て、またゴーンの不正かと思ったら、良いニュースだったわ

628:名無しさん@1周年
19/06/05 15:42:35.70 YQvB/BXL0.net
>>558
すまん、セレナなんだわ
ノートは公称34km/lな

629:名無しさん@1周年
19/06/05 15:42:37.90 ZJyHt1KK0.net
FCAとルノーに毟り取られるだけなのに、頑張るねぇ

630:名無しさん@1周年
19/06/05 15:42:46.76 W3dMkSt/0.net
発電用水素ロータリーさっさと作れよ!

631:名無しさん@1周年
19/06/05 15:42:48.30 R0td23Vd0.net
>>8
激化はしない
なぜならこのエンジンへの権利もルノーが持ってるから
ルノーは「ご苦労さん」といえばすむ事

632:名無しさん@1周年
19/06/05 15:45:11.71 CGRuEwUc0.net
実際たいした事ないから

633:名無しさん@1周年
19/06/05 15:45:25.93 R0td23Vd0.net
>>610
ゴーンの置き土産だぞ

634:名無しさん@1周年
19/06/05 15:46:02.77 R0td23Vd0.net
>>607
とっくにそういう考えでやってるからw

635:名無しさん@1周年
19/06/05 15:49:16.39 lz1WjiBC0.net
これのドコがニュースなの?
発電用に特化した定速エンジンなら
この程度の効率は当たり前というより、むしろ低い。
現在のEV並みに使えない。
マツダと同じ土俵で比較しちゃダメでしょ…。
この記事を読むと、機械が分かってる人には
「あぁ、日産って本当に技術力がないんだな。」
って感想になるんだが?

636:名無しさん@1周年
19/06/05 15:49:26.31 R0td23Vd0.net
>>606
完成してないし、今後も完成はしない
バッテリー式のEVは過渡期の産物
最終的にはこのe-パワーのスタイルになる
ただしもっと効率のいいエンジンが必要
発電所と同じ効率にまで上がったら
ロスのある送電や蓄電をする意味がなくなるからな

637:名無しさん@1周年
19/06/05 15:50:31.06 nHQSA5Yi0.net
効率よく事故ります

638:名無しさん@1周年
19/06/05 15:50:47.43 Spw57Bmv0.net
日本産業
日本水産
日本電産
日産コンツェルン

639:名無しさん@1周年
19/06/05 15:50:47.91 91YLmQs9O.net
発電機じゃん
トヨタの開発したスーパーリーンバーンは正味最高熱効率51%
2025年頃からPHVに載せる予定だから先に発表しただけか…

640:名無しさん@1周年
19/06/05 15:51:45.33 DqFm7AEG0.net
まーたデタラメな「ナンバーワン」ですか笑

641:名無しさん@1周年
19/06/05 15:51:52.40 sGUFMuQH0.net
親父が日産でゴーンの時リストラされたなぁ

642:名無しさん@1周年
19/06/05 15:52:17.58 SvTaT1B/0.net
>>607
例えばトヨタとマツダが提携したとき
トヨタはロータリーを発電用エンジンに使うのでは?
と憶測が流れた

643:名無しさん@1周年
19/06/05 15:52:34.24 J4ldEC100.net
そもそも一般に燃費って、ガソリンエンジンを動力源にした走行効率値なんだが。
e-powerはガソリンエンジンを発電元にして、電気モーターを動力源にして走るクルマ。
数字もへったくれもない。って文系さんわかるかな?

644:名無しさん@1周年
19/06/05 15:55:15.61 fA4hi6Ky0.net
発電専用なら1.5Lと言わず軽の660ccのエンジンでええやろ
軽いし小さいし

645:名無しさん@1周年
19/06/05 15:56:09.64 Mq1BwrWA0.net
もうハイブリッドも終わろうとしてるのに…
つか、トヨタの技術をかりたんでしょ?

646:名無しさん@1周年
19/06/05 15:56:24.72 VWVrt2Y60.net
最高熱効率はともかく、平均熱効率ではスズキが直噴も使わない原始的なシステムで35%とか出してて地味に凄いんだよね。今は平均熱効率で40%目指してるらしいけど。

647:名無しさん@1周年
19/06/05 15:56:30.76 QeemH9vO0.net
また、改ざんだろ!

648:名無しさん@1周年
19/06/05 15:57:46.80 cIe9eVDE0.net
早くルノーと決別しなよ
早く独立しな
話はそれから

649:名無しさん@1周年
19/06/05 15:57:56.31 /n3i9iZL0.net
>発電専用なら1.5Lと言わず軽の660ccのエンジンでええやろ
>軽いし小さいし
軽のエンジンは実はあまり効率がよくない

650:名無しさん@1周年
19/06/05 16:00:03.12 70TuDiFA0.net
ヤっちゃえニッサン

651:名無しさん@1周年
19/06/05 16:00:53.49 SvTaT1B/0.net
>>629
それが王道だと思う
モーター、エンジンさらにスーパーチャージャーも付けちゃう!とか・・・

652:名無しさん@1周年
19/06/05 16:01:08.07 xy29s1/K0.net
内燃エンジンの発電機利用、スズキが昔やっていたが、
まさか今になってクローズアップされるとはなぁ…
災害の多い日本だから、緊急時、車が大型発電機としても利用できて、
スゲー良い技術かなと。

653:名無しさん@1周年
19/06/05 16:01:45.70 /1zipLGU0.net
>>631
喧嘩別れしたらプラットフォームとか全部没収されるけどいいの?
サプライヤーも国内のは一通り殺したし、ルノーの息がかかったところしか残ってないけどそのへんも融通効かなくなるよ?

654:名無しさん@1周年
19/06/05 16:02:58.45 J4ldEC100.net
要は発電できりゃあ、屋台の発電機でもいいんだわ。
な、次元が違うだろ?

655:名無しさん@1周年
19/06/05 16:05:47.11 q7dHKLAG0.net
>>1
エンジン本体より補機類の方が
大きいなw

656:名無しさん@1周年
19/06/05 16:05:58.46 M5wynnmg0.net
2気筒1500で固定回転だと振動も音もヤバそうだな

657:名無しさん@1周年
19/06/05 16:06:39.44 R0td23Vd0.net
>>626
お前のほうが文系馬鹿だろw
間にモーターが有ろうがなかろうが
使った燃料による走行効率はまったく同じ尺度で計れるんだよ
無知www

658:名無しさん@1周年
19/06/05 16:07:01.04 ewn90iEi0.net
>>596
本当にノートe-POWER乗ったことあるのか?
お前の話聞いてると、トンチンカン過ぎるから、実際には乗ったことないんじゃね?

659:名無しさん@1周年
19/06/05 16:07:53.06 R0td23Vd0.net
>>627
だめだ
高速道路の上り坂とかが走れなくなる
日光のいろは坂も無理だなw

660:名無しさん@1周年
19/06/05 16:08:02.16 8COVKhUW0.net
マセラティ epower

661:名無しさん@1周年
19/06/05 16:08:16.74 eGzXOhXA0.net
>>1
またデータ捏造?

662:名無しさん@1周年
19/06/05 16:08:18.14 R0td23Vd0.net
>>628
これハイブリッドじゃないぞ

663:名無しさん@1周年
19/06/05 16:08:26.92 8COVKhUW0.net
アルファロメオ epower

664:名無しさん@1周年
19/06/05 16:08:42.75 ewn90iEi0.net
>>607
本当は原子力発電車が一番良さそうなんだけどな。

665:名無しさん@1周年
19/06/05 16:08:46.32 8COVKhUW0.net
Jeep epower

666:名無しさん@1周年
19/06/05 16:08:53.69 epsyAoCN0.net
株主総会前になるとこういう開発情報が出て来るけど、製品化に至るケースは少ない

667:名無しさん@1周年
19/06/05 16:09:54.32 SvTaT1B/0.net
>>647
やめろおとしよりがあああああああ

668:名無しさん@1周年
19/06/05 16:10:10.02 R0td23Vd0.net
>>638
ATもこんなものだぞ
ミッションやトルコンはけっこうでかい

669:名無しさん@1周年
19/06/05 16:10:27.64 q7dHKLAG0.net
>>643
フィアットグループなら
斬新な事昔からやってたから違和感無いが
ダッチ e-POWERとか
Jeep e-POWERはちょっとな

670:名無しさん@1周年
19/06/05 16:10:33.21 v/PYYUAM0.net
エンジン禁止で手遅れ

671:名無しさん@1周年
19/06/05 16:10:48.50 HOjft3Fy0.net
今の日本の電源構成だとリッター20kmぐらい超えると電気自動車よりも車のほうがト


672:ータルの温室効果ガス排出は少ないらしいな フランスは原発の割合が7割以上あるから全部電気自動車に替わったほうが排出が少ない



673:名無しさん@1周年
19/06/05 16:11:26.05 qDKdn2+A0.net
e-poor出てから結構経つし、バッテリー劣化の話題がそろそろ出る頃かな?

674:名無しさん@1周年
19/06/05 16:11:38.76 eBip3b110.net
何だバッテリーに充電させるためだけのエンジンなんじゃないか

675:名無しさん@1周年
19/06/05 16:11:46.09 sGUFMuQH0.net
>>647
URLリンク(www.youtube.com)

676:名無しさん@1周年
19/06/05 16:12:21.76 8COVKhUW0.net
安倍晋三の愛車と言えば
FCAグループだから
これから日産も忖度してもらえる

677:名無しさん@1周年
19/06/05 16:13:19.35 VpFLtJwT0.net
スーパーEVに発電用のV8とか載せたら笑う

678:名無しさん@1周年
19/06/05 16:13:33.02 ewn90iEi0.net
あのコマツのどデカイダンプみたいな奴も、エンジンで発電して、モーターで動くんだからな。
列車が機関車から電車になって行った理由を考えれば、
今後、駆動装置はどのように変化して行くかは脳足りんじゃない限りわかるだろうな?

679:名無しさん@1周年
19/06/05 16:14:23.66 ChH8iNoj0.net
で、しばらくしたら試験データの改ざんバレて、みんな揃ってゴメンなさい

680:名無しさん@1周年
19/06/05 16:14:48.47 ewn90iEi0.net
>>655
バッテリー殆ど積んでないので、すぐに発電のためのエンジン掛かって鬱陶しい。
もっと大容量のバッテリー積んでほしい。

681:名無しさん@1周年
19/06/05 16:15:08.44 J4ldEC100.net
>>640
エネルギー効率か?
普通に考えて、発電したモーターが動力とか、どんだけエネルギーロスしてると思う?
次元が違うんだわ。

682:名無しさん@1周年
19/06/05 16:15:57.69 ewn90iEi0.net
>>661
俺もそう思ったから、実際に借りて乗ってみた。
だからそんなことなかった。

683:名無しさん@1周年
19/06/05 16:16:27.86 Pj57QQAp0.net
全くパワーが無いe-4WDは失敗だと認めたのか?

684:名無しさん@1周年
19/06/05 16:17:54.39 SvTaT1B/0.net
URLリンク(www.carsensor.net)
>>101km/hを超えるような高速巡行ではあっという間にバッテリーがなくなり、
>>発電のためにエンジンがフル稼働する状態となってしまいます。
こちらはなんとかなったのか?

685:名無しさん@1周年
19/06/05 16:18:13.06 9tam+oVI0.net
e-POWERは高速では燃費が落ちるんだろ
街乗り専用

686:名無しさん@1周年
19/06/05 16:18:53.40 VpFLtJwT0.net
モーター自体は効率95%~だっけ
各社性能の差は出しにくいとなると趣向品にはなり得ないんじゃないのかな

687:名無しさん@1周年
19/06/05 16:20:00.53 YwPvp5SH0.net
>>7
好き

688:名無しさん@1周年
19/06/05 16:20:27.02 pSw8AwGp0.net
どうも安易に世界最高とか世界最強とか使われると、韓国臭がして嫌い

689:名無しさん@1周年
19/06/05 16:20:51.24 67FHPxut0.net
>>660
ディーゼルエレクトリックとは別の話だろ。大きさによって最適な駆動装置があるわけで
それを技術の進歩で普通のクルマに積んでもガソリンエンジンの直接駆動より、モータ
介した方が効率がよくなって燃費もあがったって話
日産はHVのメカニカルな部分でトヨタホンダに出遅れて、オーソドックスなシリースで
いくって決めたんだからこの方向は間違ってないんだろ
>>618
小型高速機関でこの効率で低いとかよくいえるな
機械が分かってるおまえすげーわ

690:名無しさん@1周年
19/06/05 16:22:08.20 0UiH7W6M0.net
>>96
発電専用ガスタービン

691:名無しさん@1周年
19/06/05 16:23:22.96 VzDONNRQ0.net
>>1
マツダ凄いな

692:名無しさん@1周年
19/06/05 16:23:50.35 51woXsHG0.net
>>568
>>571
代車なのでe-POWERには慣れていなかったけどすぐにアクセルワークのコツを覚える
ことができ�


693:ス。 回生を駆使してバッテリーを貯めるように心がけてたのに長い下りでバッテリー満タン になると回生失効回避で突然エンジンが全開で起動するのは少し悲しくなった。 あのモーター独特のみょ~んという途切れが無く気持ちのいい加速を堪能しなければ 燃費はさらに向上したかもしれないがあの加速は病みつきになる。



694:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/06/05 16:24:39.85 Uf6BZFUb0.net
 
 エンジン直結(駆動)モードが欲しいけどな。
 

695:名無しさん@1周年
19/06/05 16:29:30.68 8X0p065P0.net
>>641
へえ?
じゃ0-100のタイム教えて?
そんなに加速すげえならさww
俺は素直にゴミと思ったけどねスイスポのがマシ

696:名無しさん@1周年
19/06/05 16:30:09.98 0eLj4Gg40.net
自動車のエンジンというよりも、発電機なんだろうな。

697:名無しさん@1周年
19/06/05 16:30:12.89 J4ldEC100.net
>>674
だって電動ラジコンが大きくなっただけだもん。
モーター音はそんなもんだ。

698:名無しさん@1周年
19/06/05 16:30:50.47 51woXsHG0.net
>>596
約40万の価格差を燃費で取り戻すことはまず不可能なので素ノートを選んだほうが
良いのは当然。
ただ素ノートは思ったより軽快に走るものの80km/hからの加速は呆れるほど悪く
それまでの加速感を期待して追い越しをかけると怖い思いをさせられる。
スーチャノートならそのあたりはいいかもしれないが20万の価格差は微妙すぎ。

699:名無しさん@1周年
19/06/05 16:30:55.91 JD1YyfIJ0.net
それよりも車の熱でお風呂を沸かせればいいのに
一軒家なら帰宅してホース繋いでってできないの?

700:名無しさん@1周年
19/06/05 16:31:57.82 Wb95WJpc0.net
なんで発電機に1500ccもいるんだよボケが。

701:名無しさん@1周年
19/06/05 16:34:16.22 4hnkNizV0.net
そこまで電動車、エンジン定格運転にこだわるなら、
タービンエンジンでもいいんじゃないか。

702:名無しさん@1周年
19/06/05 16:34:26.63 /JIH0aue0.net
MAZDA3・・・マツダスリー・・・マツダサン・・・松田さん(笑)

703:名無しさん@1周年
19/06/05 16:34:32.93 OEkwqhpT0.net
e-POWERなんて電動モータで動く奴は
プリウスと同じで暴走しそうなもんだが
聞かないのは老齢者が嫌ってるのかな

704:名無しさん@1周年
19/06/05 16:35:19.00 51woXsHG0.net
>>601
ノートeやセレナeの暴走事故って多かったっけ?
>>611
それを早く言え!w
>>627
550ccエンジンを搭載したシャルマンハイブリッドの最高速は90km/h
車格に応じた発電エンジンを搭載しないとかえって効率が悪化する。

705:名無しさん@1周年
19/06/05 16:35:53.11 fDeilc/e0.net
六割も熱で捨ててんのか、もったいねー

706:名無しさん@1周年
19/06/05 16:35:56.65 zV2XPVcH0.net
>>14
水素ロリータ発電機つんだマツダ待ち

707:名無しさん@1周年
19/06/05 16:36:21.48 J4ldEC100.net
>>676
ガソリン車と電気モーター車の速さ違いはyoutubeでも見ろ。
ゼロヨンとか電気車の圧勝だから。ありゃでかいラジコンだ。っていうくらい。

708:名無しさん@1周年
19/06/05 16:36:37.43 d78SFLPU0.net
>>622
なにデタラメ言ってんだお前?

709:名無しさん@1周年
19/06/05 16:36:38.83 vaq2PkqX0.net
そもそも日産のやることは信ぴょう性がかける
2020年からそれこそ1~2年は疑っておかないとまた不正してる可能性が高い

710:名無しさん@1周年
19/06/05 16:37:26.64 1IpVoyNS0.net
>>1
エンジン界の常識がひっくり返る数字だな
と一瞬思ったが、発電機としてなら達成可能かもと思った

711:名無しさん@1周年
19/06/05 16:38:18.82 ewn90iEi0.net
>>684
ワンペダル走行が出来るから、踏み間違えしない


712:。 ペダルから足を離せば止まる。



713:名無しさん@1周年
19/06/05 16:39:52.16 91YLmQs9O.net
>>687
水素ロータリーはとっくにやめたよ
水素は燃料電池じゃないと効率が悪いから
その代わりに天然ガスやエタノールなんかでも使用出来る

714:名無しさん@1周年
19/06/05 16:40:06.11 51woXsHG0.net
>>645
内燃機関に電動機と二種類のパワーパックを搭載しているのでハイブリッド(両棲類)
です。

715:名無しさん@1周年
19/06/05 16:41:32.75 1IpVoyNS0.net
>>694
いわゆるハイブリッドではないよ
そこは区別しろよ

716:名無しさん@1周年
19/06/05 16:42:22.68 51woXsHG0.net
>>662
大容量バッテリーを積んだら積んだでさらにエンジンの稼働時間も長くなるけど?

717:名無しさん@1周年
19/06/05 16:43:34.39 91YLmQs9O.net
>>689
トヨタの技術展示会で説明していたぞ
PHVやレンジエクステンダー向け新型エンジンはかなり前から開発中と発表していた

718:名無しさん@1周年
19/06/05 16:46:28.21 7GEO4RiB0.net
エクステンダー用エンジンか
回転数も無理しなくていいのだろうな

719:名無しさん@1周年
19/06/05 16:47:17.74 51woXsHG0.net
>>695
エレファントにポルシェティーガーにレキシントン級空母にeパワーはシリーズ
ハイブリッドですよ?
プリウスに通常動力型潜水艦はパラレルハイブリッドですけど。

720:名無しさん@1周年
19/06/05 16:47:50.15 7GEO4RiB0.net
>>693
水素は燃焼させるエネルギーとしてはパワーが足りないんだよね

721:名無しさん@1周年
19/06/05 16:48:40.08 3+Oks/0/0.net
技術の日産にマツダのデザイン、トヨタの販売網で、スバルのボディ剛性を取り入れたら最強だと思う。

722:名無しさん@1周年
19/06/05 16:48:59.82 d78SFLPU0.net
>>697
戦略的イノベーション創造プログラムの成果とは別に
トヨタが単独開発したの?
初耳なんだが

723:名無しさん@1周年
19/06/05 16:51:18.34 7S5NveRz0.net
キューブフルモデルチェンジまだかよ

724:名無しさん@1周年
19/06/05 16:52:34.51 wyX9Td5W0.net
ホントは空を飛びますよ。
日産車

725:名無しさん@1周年
19/06/05 16:53:58.12 YQvB/BXL0.net
技術と言えばプロパイは単眼だから誤作動しまくるぞwとか煽られてたのに実際のところこれ原因で事故起きたのってないんだよな?
営業マンが禁止されてる雨の日特攻指示だしてぶつけたのは置いといて

726:名無しさん@1周年
19/06/05 16:57:57.85 HRe99jqb0.net
>>701
今や偽術の日産だが

727:名無しさん@1周年
19/06/05 16:58:26.63 cYh7N1ys0.net
エクストリームか。
セレナとか昔のブルーバードとか庶民の足用の車に早く搭載して欲しいな。

728:名無しさん@1周年
19/06/05 17:00:25.84 cYh7N1ys0.net
マジでブルーバードを空高く飛べる車にして欲しいwww
国中でいたるところに簡易滑走路が出来て、F35のように垂直離着陸できるような
車を開発して欲しい。

729:名無しさん@1周年
19/06/05 17:00:27.63 SvTaT1B/0.net
>>687
お巡りさんここです
こいつです

730:名無しさん@1周年
19/06/05 17:01:13.64 Od0CBDx20.net
さすがフランス企業、日系企業は馬鹿ばかりwww

731:名無しさん@1周年
19/06/05 17:02:12.05 8X0p065P0.net
>>688
ちなみにガソリン車のスイスポとイーパワーニスモの0-100はほぼ同率な
つまりノーマルイーパワーはもっと遅いけどね
で、電気車の圧勝がなんだって??

732:名無しさん@1周年
19/06/05 17:02:17.49 3Jn+rLeZ0.net
ルノーに渡すなよ

733:名無しさん@1周年
19/06/05 17:03:37.56 67FHPxut0.net
>>699
それはディーゼルエレクトリック
いま言われてるハイブリッドはさらに駆動用のバッテリーを積んでる
JRがGV-E400をハイブリッドって言わないのはただの電気式ディーゼルだから

734:名無しさん@1周年
19/06/05 17:03:59.93 wEoLmZCY0.net
技術の日産とかいう死語

735:名無しさん@1周年
19/06/05 17:08:07.79 u12owbjf0.net
最高熱効率で回しても発電でロスが出て車を動かす時の最終的な熱効率はどうなの

736:名無しさん@1周年
19/06/05 17:08:12.48 uhC/L3Zo0.net
何�


737:竄チてもエンジンが2000回転だったら、アクセル踏むたびに口でウォーンとか言わないとね。



738:名無しさん@1周年
19/06/05 17:08:32.08 QJonzGoB0.net
【日産】西川社長の不起訴不服 虚偽記載、東京都の男性が検察審査会に申し立て
スレリンク(newsplus板)

739:名無しさん@1周年
19/06/05 17:08:39.48 iAmC4HUg0.net
まあ、データ偽装を駆使すれば45%はなんとか到達可能かもしれない。

740:名無しさん@1周年
19/06/05 17:09:53.96 KIysrX010.net
>>1
ガソリンを燃料とする電機発電機付の、電動自動車なんだよね?
あとはブレーキによる回生機構ぐらい?

741:名無しさん@1周年
19/06/05 17:12:23.39 UdWGOzNH0.net
非常用電源として売り出さないのかな

742:名無しさん@1周年
19/06/05 17:14:20.45 IayCcw2w0.net
シリーズ型はタービン発電機 が出てからが本当の勝負 草

743:名無しさん@1周年
19/06/05 17:17:34.61 7S5NveRz0.net
面白そうな機構の車は海外向け

744:名無しさん@1周年
19/06/05 17:18:01.58 LxpdZMDf0.net
>>632
エンジンに問題があるわけではない
車重に対してパワーがなさすぎて
燃費が伸びないだけ

745:名無しさん@1周年
19/06/05 17:18:25.69 eMS7+CPo0.net
>>719
単純シリーズハイブリッドです
ペテンハイブリッドe-Poorは

746:名無しさん@1周年
19/06/05 17:19:26.29 qvdjZxVI0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.h
*私の家系の遺伝子は
全てAndroid陣営によって消去されました
私の赤ちゃんのクローン体🐑が
大量に作成出来た時点で、全ての家系は不要とされ惨殺されました
また、他勢力に遺伝子を所持されると
タイムマシンの権利や利益を独占出来なくなるからです
--
*現在、タイムマシンが消滅したので
フジテレビやGoogle、他企業が再建を試みていますが
・タイムマシン素粒子が不足
(私自身の遺伝子がズタボロで、クローン体すら残存していない)
・第六感は、私の実母死亡にてコネクションが貼れず
私自身の松果体(イチゴ🍓)は
他者に売却目的で奪われて、別人のと交換された
・他、私自身は現在普通の人間ですが
数世代したらいつかは進化出来て、常時ネットにダイブ出来る可能性があったと思われる【貞子遺伝子】が
フジテレビに奪われて、安田電子ネット体に搭載されて
インターネット(基幹系サーバー)を牛耳る様になった bg

747:名無しさん@1周年
19/06/05 17:23:01.43 U9Xah84b0.net
発電専用と普通のエンジンじゃ違うから単純に比較できないんじゃないの?
世界最高効率の発電用エンジン
って書かないと

748:名無しさん@1周年
19/06/05 17:25:22.50 KyaXaDYl0.net
っつーか、「排気ガスを出す発電機」に未来は無い

749:名無しさん@1周年
19/06/05 17:25:54.52 YyhC0d+x0.net
どうせまた偽装

750:名無しさん@1周年
19/06/05 17:26:39.90 /PLaGUhI0.net
問題は、ルノーとどうやって縁を切るかだな。

751:名無しさん@1周年
19/06/05 17:28:46.28 YyhC0d+x0.net
>>24
何年か前の国の自動ブレーキのテストでは日産だけ逃げたんだよな
最下位がホンダ

752:名無しさん@1周年
19/06/05 17:


753:32:01.98 ID:koGSZasR0.net



754:名無しさん@1周年
19/06/05 17:34:59.19 b4mKpQJm0.net
実燃費の悪い日産
カタログの半分とか

755:名無しさん@1周年
19/06/05 17:37:08.16 4/4v7IPt0.net
ルノーがやってくるんじゃ?

756:名無しさん@1周年
19/06/05 17:45:02.42 OtFob+yX0.net
>>1
技術の日産
とか言う虚構を宣伝しなくていいよ
「技術の日産」元は日産自動車が合併解体したプリンス自動車のキャッチフレーズ
元は「技術のプリンス自動車」を吸収合併した日産自動車がパクって
技術の日産自動車とかいって倒産寸前
営業力のゴーンに救ってもらったのもつかの間
白人コンプレックスの昭和ジジイどもが全部めちゃくちゃ
慌てて技術があるように見せかけたってもう終わりだぜw

757:名無しさん@1周年
19/06/05 17:48:30.31 Mzb315ak0.net
自動車エンジンでも一番エネルギー効率のいい回転数があるからな
車のエンジンではその回転数でまわることは一瞬だろうな
発電専用なら常にその回転数だから、効率は桁違いだろうな

758:名無しさん@1周年
19/06/05 17:53:29.20 e3AGEqKk0.net
バイオディーゼルで作れよ。脱化石燃料でw

759:名無しさん@1周年
19/06/05 17:56:49.76 OtWmB2ak0.net
あと20日でルノーの支配下におかれる日産
25日の株主総会で役員入れ替え

760:名無しさん@1周年
19/06/05 17:59:25.33 Sj2Nnynn0.net
>>59
軽自動車を除く

761:名無しさん@1周年
19/06/05 18:01:44.88 OtFob+yX0.net
>>737 >>1
5ちゃんとかでアホどもが「日産の技術が外国に奪われる~」と騒いでるけど 
国策観点から海外に渡したくない日産の技術体制はトックの昔に日産本体から分離譲渡されてる
日産自動車宇宙航空事業部 → 石川播磨に譲渡
ゴーンが来てすぐの年だからいろいろあったんでしょうね
というわけで恩を仇で返した日産を、ルノーさん好きに買収してくださいね
[宇宙航空事業の営業譲渡について]
2000年02月14日
URLリンク(newsroom.nissan-global.com)

762:名無しさん@1周年
19/06/05 18:02:25.18 vaVvIGrz0.net
【企業】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」  05/18
2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という。
短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。
「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセ


763:ンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。 商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」 警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。 「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」 自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。 「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです」 本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、 東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。 「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。 減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」 日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか? ■ファーウェイの知的財産スパイの特許を奪い取る手口 https://youtu.be/d62RGSFO1EI ■ファーウェイの脅しの実態を被害者が暴露    https://youtu.be/Q9lPz9HK6nM



764:名無しさん@1周年
19/06/05 18:03:52.90 e3AGEqKk0.net
今は、軽も白のナンバープレートに替えれるからノートの売りがひとつ消えたもんな。

765:名無しさん@1周年
19/06/05 18:09:57.49 nFKMxJtJ0.net
ステマツダの欠陥Xとかいう死産児(笑)

766:名無しさん@1周年
19/06/05 18:11:14.56 Xd6wKSUj0.net
偽術の日産

767:名無しさん@1周年
19/06/05 18:11:34.88 i/UrHzYq0.net
またe-power買うタイミングがなくなったわー
いつ買わしてくれるんだよー

768:名無しさん@1周年
19/06/05 18:12:02.24 jk76GiIi0.net
でも時代はもう電気自動車なんだろ(´・ω・`)?

769:名無しさん@1周年
19/06/05 18:12:39.93 NE/+mXpn0.net
ジャップはパクりだけで技術力がゼロ

770:名無しさん@1周年
19/06/05 18:13:25.37 i/UrHzYq0.net
>>746
じゃっぷ=中韓
ってこと?

771:名無しさん@1周年
19/06/05 18:15:50.01 DkZUSM//0.net
>>166
効率はいいけどオイルバカ喰いするのは変わらないしアペックスシールやらの消耗品含めたら・・・

772:名無しさん@1周年
19/06/05 18:17:42.13 SvTaT1B/0.net
>>744
三代目くらいだろ
プリウスも三代目で性能とデザインが仕上がった

773:名無しさん@1周年
19/06/05 18:19:41.01 6PUMRAHT0.net
yazawaがcm降りたら選択肢に入れるわ

774:名無しさん@1周年
19/06/05 18:21:39.43 GZFYVaiC0.net
>>749
マイナーチェンジ以外ではもう出せないだろう
フルモデルチェンジしたらWLTCモード燃費必須になり、高速燃費がズタボロなのがバレる

775:名無しさん@1周年
19/06/05 18:21:41.41 dDKroalC0.net
>>742
マツダは俺も嫌いだがこのスレの流れを見てその結論になるのはおかしい
それかただの日産信者か

776:名無しさん@1周年
19/06/05 18:23:21.30 8X0p065P0.net
>>731
ニスモ 7.0秒
ニスモS 8.95秒
スイスポ 6.9秒
うーん…

777:名無しさん@1周年
19/06/05 18:27:24.55 9grLh3jN0.net
>>752
え、そのゴミは未だに公式スペックすら公開されてないよな?

778:名無しさん@1周年
19/06/05 18:28:57.44 SvTaT1B/0.net
>>751
そのための>>1のスーチャ付きじゃないのかな?
まだ詳細はわからんが

779:名無しさん@1周年
19/06/05 18:29:59.12 NgNJTfoj0.net
e-powerといえども、定格だけで発電は賄えない。

780:名無しさん@1周年
19/06/05 18:30:41.09 r+5uKNyB0.net
なんか知らんのけどチマチマ数パーセントずつじゃなくて一気に70パーセント作りましたとかせんかいや

781:名無しさん@1周年
19/06/05 18:32:47.18 J4ldEC100.net
>>711
はいはい。
ピークトルクのあるガソリン車なんか、比にならんよ。
動画は腐るほど載ってるしw。

782:名無しさん@1周年
19/06/05 18:33:34.21 eMS7+CPo0.net
>>755
お話にならない
そもそも、ロックアップ機構無しのトルクコンバーターが今現在残っているか?
シリーズハイブリッドはロックアップ機構無しの電気式トルクコンバータで、運動から電気、電気からまた運動への2下位の変換ロスが存在する
たかが数パーセントでは変換ロスに飲み込まれて無意味

783:名無しさん@1周年
19/06/05 18:34:40.26 SRy2lrSA0.net
既に市場投入されるスカイアクティブXの2%増程度ってすぐマツダに返されそう

784:名無しさん@1周年
19/06/05 18:36:12.18 8X0p065P0.net
>>753
自己レス
ニスモSはエンジンの方だった
ニスモS6.7秒だな
スイスポと0.2秒差かあ…うーん

785:名無しさん@1周年
19/06/05 18:37:19.51 vaVvIGrz0.net
【上海】中国がEVデータ要求 200社超提供、監視強化 【監視システム】
■上海新エネルギー自動車公衆データ収集監視研究センター
■日産自動車や米テスラなどが、中国当局が運営するデータ収集・監視センターに車両情報をリアルタイムに送信
2018/11/29
 【上海】中国政府が内外の自動車メーカーに、電気自動車(EV)の位置情報などリアルタイムデータの提供を求め、日本メーカーを含め200社以上が要求に応じ提供しているとAP通信が29日報じた。
車両の所有者は情報が提供されていることを知らされていない場合が多いという。
 習近平指導部は社会の安定維持を理由に、人工知能(AI)やビッグデータを使った個人認証などの先端技術を活用した監視網の整備・強化を進めており、その一環とみられる。
 APによると、日産自動車や米テスラなどが、中国当局が運営するデータ収集・監視センターに車両情報をリアルタイムで送っている。

786:名無しさん@1周年
19/06/05 18:37:39.48 vaVvIGrz0.net
【監視システム】上海新エネルギー自動車公衆データ収集監視研究センター
中国国内を走る日本や米国、ドイツなどの自動車メーカーの車両から、リアルタイムに位置情報を含む個人情報が、中国当局のデータセンターに送信されている。車両の所有者からは承諾を得ていない。
AP通信によると、テスラ、フォルクスワーゲン、BMW、フォード、ゼネラル・モーターズ、日産、三菱などがデータ送信を許可している。各社は、現地の法律や規�


787:ァを順守するとしている。 現在、この法律は新エネルギー車のみに適用している。 中国共産党政府が2016年に発表した、新エネルギーに関する法令文書によると、「中国国内の電気自動車に備えた専用機器から得た情報は、メーカーに送信される。 また、メーカーは車両の位置情報、バッテリー、エンジン機能を含むデータを(政府運営の)データ監視センターに送信する」とある。 中国全土には61カ所のデータセンターがある。中国政府の管理下に置かれている。上海新エネルギー自動車公衆データ収集監視研究センターもその一つ。 AP通信が撮影した写真では、 壁一面を占めるスクリーンに走行車両のナンバー、車種、通過場所、走行距離、バッテリーの残量などの情報が表示されている。 上海市にある22万台の電動自動車の情報が捉えられているという。ほとんどが個人の所有車だ。 報道によると、中国政府関係者は、交通安全の改善、産業開発とインフラ計画の促進のためにデータ分析は使われると述べた。人権団体ヒューマンライツウォッチがAP通信に対して、中国は車のデータ収集にますます熱心になっていると述べた。 当局はすでに新疆の道路沿いに車両のデータを収集する機械を取り付けた。 中国は2017年、新エネルギー自動車と自動運転車のビッグデータを構築している。 日産自動車中国区の責任者はAP通信の取材を受けるまで、データセンターの存在を知らなかったと話す。フォード、BMWなどはコメントを拒否した。三菱はコメント依頼に返事をしなかった。 GMとダイムラーは購入者の同意を得たうえで法律に従ってデータを送信していると回答した。テスラは具体的なコメントを避け、「法的な必要が生じた場合、第三者とデータ共有できる」と購入者に説明してあると返答した。 フォルクスワーゲン中国地区の責任者だけはデータが監視に利用される可能性を否定できないと返事した。 さらに、中国政府はデータ収集を通じて、海外の自動車メーカーの技術情報を取得する恐れがあり、競争力の不公平や技術盗用を招く。 次世代技術・自動運転車にも同様のデータ収集機能の搭載が予想されている。自動運転車の開発は、世界一の製造大国ビジョンを掲げる国策「中国製造2025」にも記載されている。



788:名無しさん@1周年
19/06/05 18:37:55.26 VxmFLKfY0.net
>>636
日産のものちゃうの

789:名無しさん@1周年
19/06/05 18:40:21.62 b4mKpQJm0.net
eパワーって軽自動車程度の最高速度しか出ないぽんこつだろ?

790:名無しさん@1周年
19/06/05 18:41:30.24 9tam+oVI0.net
かつての日産信者は逃げて
情弱e-POWER信者しか居ない

791:名無しさん@1周年
19/06/05 18:41:31.93 LfT1QHPp0.net
見出しで45%と謳いながら
>開発の進捗状況は、44%達成まで見えているようだ。
でくくるゴミ煽り記事

792:名無しさん@1周年
19/06/05 18:41:52.73 q0UJVSW90.net
発電のためにエンジン積んでるというのは
どうも買う気になれない
今まで捨てていたエネルギーで発電するなら画期的だけどね

793:名無しさん@1周年
19/06/05 18:41:59.79 cVy37R+z0.net
クソ効率の悪いシリーズハイブリッドだからなぁ
それくらいせんとTHSに太刀打ちできんやろ
マーケティング上手いのは認める。糞でも売れるのはその力

794:名無しさん@1周年
19/06/05 18:43:46.68 QydaOF7H0.net
イーパワーはポルシェティーガーの末裔でいいのかな?
トヨタのちゃんぽんと違ってエンジンは発電専用でしょ?

795:名無しさん@1周年
19/06/05 18:44:00.91 uvKnadI40.net
>>476
カタログスペックは普通の道路でエアコンつけたまんまとか誰も思わねーし

796:名無しさん@1周年
19/06/05 18:45:27.44 SRy2lrSA0.net
マツダは昔みたいにラリーでPRすりゃ良いのにな
燃費とパワーはあるし


797:車体は昔の実績でまぁどうにか作れるだろうし 伸び悩むスピード競技に金出してアホみたい



798:名無しさん@1周年
19/06/05 18:45:27.97 NgNJTfoj0.net
>>769
操作系が一貫してEVってのは安心ですよ。

799:名無しさん@1周年
19/06/05 18:46:05.49 NKIPQ9490.net
>>760
実際にはそのガラクタXとかいうゴミ、設計通りの性能が思ったように出なくてまだこねくり回してる最中でしょ
延期の可能性の方が高いよなw

800:名無しさん@1周年
19/06/05 18:47:31.72 ewn90iEi0.net
>>696
だからプラグインで家庭で寝てる間に充電するんだよ。
近場だけの使用なら、それで十分かと。

801:名無しさん@1周年
19/06/05 18:48:26.65 NgNJTfoj0.net
>>662
バッテリーが少ないのはメリットですよ。
すぐ劣化するんだから。

802:名無しさん@1周年
19/06/05 18:48:32.33 8X0p065P0.net
>>769
でもパイが少ない国内市場でしか売れないけどな
アメリカで同じ売り方したら訴訟されるからね

803:名無しさん@1周年
19/06/05 18:49:12.93 NgNJTfoj0.net
鉛電池でやってほしい。

804:名無しさん@1周年
19/06/05 18:49:54.42 /jeXPVRA0.net
>>78
いや、日本より安いから受け入れてるだけ

805:名無しさん@1周年
19/06/05 18:50:24.75 ewn90iEi0.net
>>711
それって発信する前に凄くエンジンふかしてないのか?

806:名無しさん@1周年
19/06/05 18:50:35.05 us9+HGbS0.net
このメーカーの発表では全く信用ねーわ

807:名無しさん@1周年
19/06/05 18:50:41.80 iXVwv+I20.net
駆動用エンジンとしてではなくハイブリッドの発電機用のエンジンって事?
回転数一定なら効率も良くなるわな

808:名無しさん@1周年
19/06/05 18:51:28.35 rE3vl9ku0.net
発電機じゃねーか!

809:名無しさん@1周年
19/06/05 18:53:03.36 ewn90iEi0.net
>>727
そこで水しか出さない発電機ですか?
そのスタンドの維持費に凄くお金が掛かって、夜中はやってないというw

810:名無しさん@1周年
19/06/05 18:53:12.44 cVy37R+z0.net
>>773
貴方の安心ってどこから生まれるか不明だけど
安心って思えるなら良いじゃん

811:名無しさん@1周年
19/06/05 18:53:55.01 NgNJTfoj0.net
>>785
エンジン駆動だったりEV駆動だったりは不安でしたw

812:名無しさん@1周年
19/06/05 18:54:03.62 +dMujKfH0.net
>>251
フォード、ポルシェ、アルファロメオ、ランボルギーニ、ブガッティ、アストンマーチン

813:名無しさん@1周年
19/06/05 18:54:48.99 ItobD6hc0.net
なんだかんだいって車の燃費って昔から変わらないんだよな
エンジン性能よくなってもその分鉄板が厚くなって重くなって相殺されてるからか

814:名無しさん@1周年
19/06/05 18:55:02.24 PnR93ClY0.net
でも儲からないんだわ。それが日産さ。
あれほどシーマやセフィーロが売れてた昭和末期から平成元年くらいにさえ、工場閉鎖するしかなかったんだからね。
しかもヘタクソだたんだわ。組合はそれなりに強いしね。
ゴーンで延命したように見えてるけど、いつつぶれてもおかしくない会社だと思うね。

815:名無しさん@1周年
19/06/05 18:57:14.40 9dvGysf70.net
DOHC16VALVETURBO

816:名無しさん@1周年
19/06/05 18:57:29.64 +eJ5EZKx0.net
この技術力は自動車産業だけで使うのはもったいない
航空機とか船舶とかにも応用できれば良いのに

817:名無しさん@1周年
19/06/05 18:58:12.93 SvTaT1B/0.net
>>788
お値段だけが上がっていく

818:名無しさん@1周年
19/06/05 18:59:15.29 cVy37R+z0.net
>>777
そりゃ電気自動車とか国内じゃ宣伝してるしな。アメリカじゃだめやろ(笑
国内に目を向ければ凄いと思うよホント
良いクルマでも不人気車種はいっぱいあるからな

819:名無しさん@1周年
19/06/05 18:59:36.03 8X0p065P0.net
まあニッサンは早急に今のマーケティングの仕方改善した方がいいな
技術のニッサンとか、ぶっちぎれとか、YAZAWAとか
他社に対して恥ずかしくない


820:んかね?



821:名無しさん@1周年
19/06/05 19:00:23.49 O2cp8Jvb0.net
>>357
炊飯器や生理用品すらまともに作れないのに?
ましてや自前でロケット飛ばせないのに?
そもそもまともな戦車すら作れないのに?

822:名無しさん@1周年
19/06/05 19:02:28.51 AFtyxNHt0.net
2000~3000rpmで常に回すんじゃ車のエンジンとしては使いものにならないだろw
つうかそんな条件ならどこの会社でも作れるわw
やっぱりe-poor、プロパイロット()並のエセ技術だったw

823:名無しさん@1周年
19/06/05 19:03:14.92 cVy37R+z0.net
>>796
シリーズハイブリッドだからできる技
もうちょい電池積めばより定速で回せるんじゃないかなぁと思ってるが、バッテリーガンガン劣化させる羽目になる

824:名無しさん@1周年
19/06/05 19:04:26.09 SRy2lrSA0.net
>>788
10年単位で見たらど偉い良くなってるだろ
ハイブリッドは充電や電池、モーターのなんやかんやもあるんだろうけど
マツダのディーゼルなんかは単純に凄い

825:名無しさん@1周年
19/06/05 19:04:52.68 NgNJTfoj0.net
>>796
満充電になったら止まりますよ。

826:名無しさん@1周年
19/06/05 19:05:20.37 HfIedpTT0.net
>>776
少ないからすぐ劣化する。
同じ電流で充電しても容量大きいほど劣化が少ない

827:名無しさん@1周年
19/06/05 19:05:28.24 8eD4Qkli0.net
自動車の潜水艦化だな
AIP積んだらどうだ?

828:名無しさん@1周年
19/06/05 19:05:32.22 aiX1TqCZO.net
興味はあるが、な
w45%の時は一瞬、システム効率で
、マツダ・トヨタに劣るとか。。何か罠がありそうと疑いたくなる

829:名無しさん@1周年
19/06/05 19:06:12.73 cVy37R+z0.net
>>776
そんな理論は世の中に存在しないです

830:名無しさん@1周年
19/06/05 19:06:15.88 lP15Cbtc0.net
フランスの会社だっけ?

831:名無しさん@1周年
19/06/05 19:06:40.94 mU6/dnYA0.net
>>798
マツダのディーゼルって煤が詰まる治らない欠陥抱えたポンコツだよ
エアプは無知だなあ

832:名無しさん@1周年
19/06/05 19:07:20.66 jPvsQrD80.net
おぉナツい言葉
理論空燃比
14.7:1の割合で空気とガソリンを混ぜると最高に効率がいいんだっけ?

833:名無しさん@1周年
19/06/05 19:07:22.63 8X0p065P0.net
>>800
電池容量多いと今度はコストと重量が跳ね上がるって寸法だな
…ほんとスジの悪い技術だと思うわ

834:名無しさん@1周年
19/06/05 19:08:11.73 m1bJx0i90.net
>>805
マツダはディーゼルエンジンの技術がないのに、開発したんだから仕方ない

835:名無しさん@1周年
19/06/05 19:08:45.83 IbOROVi30.net
e-power用ってことは発電機ってことだよね?
エンジンって表現はどうなんだろ?

836:名無しさん@1周年
19/06/05 19:08:53.15 HfIedpTT0.net
信号待ちしてるときに3000rpmで唸るんだろ。
歩行者はいつ飛び出すかヒヤヒヤだな

837:名無しさん@1周年
19/06/05 19:09:44.12 cVy37R+z0.net
>>809
エンジンはエンジンだろ?
何が問題なの?

838:名無しさん@1周年
19/06/05 19:10:43.49 7OTsnIv70.net
先週セレナ買った

839:名無しさん@1周年
19/06/05 19:11:46.53 jPvsQrD80.net
ディーゼルは短距離走行苦手だからねぇ
近所を低速で走るのにスカイアクティブ・ディーゼル買ったらいかんよ
そういう乗り方がDPF詰まらせる
逆に長距離を、エンジンレブいっぱい使って走る人
DPF詰まらんと思うよ、まぁ走り屋向きなんだねw

840:名無しさん@1周年
19/06/05 19:12:44.26 a9fwHUJDO.net
可変圧縮比エンジン計画はポシャッたのかな
エクストロイド変速機もそうだが技術の熟成を蔑ろにするね日産は

841:名無しさん@1周年
19/06/05 19:13:09.55 1PkgT/w50.net
燃焼室に水を噴射することで、更に熱効率を上げることができるはず。

842:名無しさん@1周年
19/06/05 19:14:08.52 ewn90iEi0.net
>>810
アイドリングストップみたいに静かにしてるよ。
で、発進するときは静かに�


843:ョくし。 エンジンのアイドリングストップ車の鬱陶しさは無い。



844:名無しさん@1周年
19/06/05 19:14:21.24 J4ldEC100.net
>>811
e-powerは発電用のエンジン。動力用エンジンとは役割が違うから、比較はナンセンスなの。OK?

845:名無しさん@1周年
19/06/05 19:14:34.33 sV4J5HKA0.net
ゴーン追い出し
濡れ手に粟は誰だ

846:名無しさん@1周年
19/06/05 19:14:44.71 6AJNU90D0.net
そら発電専用にするのが一番効率高められるわな
ただそれと、エンジンで実際に走るマツダなどと比較していいものか

847:名無しさん@1周年
19/06/05 19:16:09.12 UEWvroOv0.net
1500であの大きさ動かせるのか

848:名無しさん@1周年
19/06/05 19:16:09.92 ewn90iEi0.net
>>819
それ以外に冬場は暖房の熱にも使えるのでは?
電池自動車では、寒冷地では室内温めるのが大変な気がする。

849:名無しさん@1周年
19/06/05 19:16:12.82 144XdCAT0.net
>トヨタ・マツダ超え
そもそもトヨタやマツダがいつ日産を超えたんだよ。

850:名無しさん@1周年
19/06/05 19:16:27.17 bFn3FW4s0.net
>>814
インフィニティに搭載されてるよ
もちろん国内では出ないけどね

851:名無しさん@1周年
19/06/05 19:17:11.19 B2chrppr0.net
>>687
>水素ロリータ発電機
くくく詳しく!

852:名無しさん@1周年
19/06/05 19:17:26.21 cRq1QBjh0.net
>>796
発電用って書いてあるだろ阿呆め

853:名無しさん@1周年
19/06/05 19:17:28.41 NgNJTfoj0.net
>>821
それはエンジンのあるくるまのいいとこですよね。

854:名無しさん@1周年
19/06/05 19:17:59.29 SRy2lrSA0.net
>>805
マツダに限らずディーゼルは暖気とある程度時間回してやるのは常識だろ…

ちょい乗りなんかセカンドカーで燃費気にしない見栄えする外車の方がええし

855:名無しさん@1周年
19/06/05 19:18:39.58 6n4PPTIR0.net
基本的に枯れた技術ばかりで新しい技術無し
ツダの圧縮着火は非発電オンリー
ヨタが今度出す発電専用超リーンバーンは50%超え
こういうタイミング

856:名無しさん@1周年
19/06/05 19:18:58.48 eBkqJqxg0.net
>>805
煤がたまるのはマツダに限らず
ディーゼルエンジン共通の欠点だぞ

857:名無しさん@1周年
19/06/05 19:19:17.08 cRq1QBjh0.net
>>822
今現在

858:名無しさん@1周年
19/06/05 19:19:22.93 jPvsQrD80.net
しかしまぁ、これだけ科学が発達しても
熱効率100%という動力源は存在しませんな
自分はただの乗り物好きなんで、工学技術はわからんが不思議ですな

859:名無しさん@1周年
19/06/05 19:19:45.18 eBkqJqxg0.net
>>828
>ヨタが今度出す発電専用超リーンバーンは50%超え
いつ出すの?

860:名無しさん@1周年
19/06/05 19:19:49.13 XAtx/DFT0.net
でも実燃費はマイナス10㎞だろ?

861:名無しさん@1周年
19/06/05 19:20:22.46 8eD4Qkli0.net
>>831
当たり前じゃん
外気温が違うと吸い込んだときの空気の密度も違うんだぞ

862:名無しさん@1周年
19/06/05 19:20:26.58 eBkqJqxg0.net
>>831
熱効率が100%に近づくと
出力は限りなくゼロになるんだぞ

863:名無しさん@1周年
19/06/05 19:20:35.91 6n4PPTIR0.net
>>832
五輪明け

864:名無しさん@1周年
19/06/05 19:20:53.59 eBkqJqxg0.net
>>836
ソースは?

865:名無しさん@1周年
19/06/05 19:20:55.34 UjAbTMe80.net
電気で回生、電気に充電、電気で駆動って
なんとなく直感的にロスがきになるんだよなあ・・・
本当にさいz詮索なのか
笑うかも知れないけど、ゼンマイとか圧搾空気は試したんだろうか?

866:名無しさん@1周年
19/06/05 19:20:57.91 a9fwHUJDO.net
>>819
発電に有利と言われたのがロータリーエンジンだったな
直接回転運動を変換せずに使える→発電機にも都合が良い
レシプロ戦闘機もそうだったがエンジン回転を一定に保ちプロペラのピッチを変えて速度変化を作るのが一番好燃費を得られるそうだ
この考え方はCVTに受け継がれたがね、だから人が運転すると違和感アリアリで

867:名無しさん@1周年
19/06/05 19:21:01.78 aPkW7KEH


868:O.net



869:名無しさん@1周年
19/06/05 19:21:38.77 T66Pa2dA0.net
実際のとこロータリーってレンジエクステンダー用として有望なのん?
けっこう前から言ってるけど全然出てこないじゃん

870:名無しさん@1周年
19/06/05 19:21:49.96 42VOfwmR0.net
マイクロバスのクーラー用に積んだエンジンと同じだな。
エンジンで走ってこそ。

871:名無しさん@1周年
19/06/05 19:22:56.91 DjOweCDl0.net
>>13
下朝鮮部品だろか?

872:名無しさん@1周年
19/06/05 19:23:19.54 NgNJTfoj0.net
空気を圧縮してタンクにため、空気の密度を調整してエンジンに送ったらどうか。

873:名無しさん@1周年
19/06/05 19:23:54.41 l4sO9pKe0.net
>>2
熱効率に当社比なんてあるんか?

874:名無しさん@1周年
19/06/05 19:24:04.72 6n4PPTIR0.net
排ガス対策も散々でケチョンケチョンだった話もあるが
>>839
ハウジング全部が燃焼室で熱損失が恐ろしい事になっててその対策も構造上不可能だから

875:名無しさん@1周年
19/06/05 19:24:38.63 UjAbTMe80.net
とにかく内燃→電気→動力→回生→電気
は、ストップアンドゴーみたいのはすぐれてそうだけど
等速運動なんかだと、ず~っと変換ロスみたいな感じを想像してしまうなあ

876:名無しさん@1周年
19/06/05 19:25:03.64 8eD4Qkli0.net
>>844
コンプレッサー動かすエネルギーのほうが無駄

877:名無しさん@1周年
19/06/05 19:26:06.50 8qxFfnEX0.net
>>791
発電用エンジン単体で見たらもっと効率良いのあるんじゃない?

878:名無しさん@1周年
19/06/05 19:26:07.39 DWcCn7Ig0.net
>>30
モーター直結だから
ミッションなんて無いよ
リーフに発電用のエンジン載せてる感じ

879:名無しさん@1周年
19/06/05 19:26:26.89 UjAbTMe80.net
>>848
エンジンはコンプレッサーそのものだから
運動エネルギーを直接拾えるでしょ
電気じかけなしで

880:名無しさん@1周年
19/06/05 19:26:32.82 aA8J4PP40.net
パワーユニットの市販車版?

881:名無しさん@1周年
19/06/05 19:26:57.09 8eD4Qkli0.net
>>847
昔、トップギアでプリウスをサーキットで走らせる実験をやってたが、普通のガソリン車よりも燃費悪かった
常にブン回すなら、無駄な機構が付いた重い車だからな

882:名無しさん@1周年
19/06/05 19:27:11.74 l4sO9pKe0.net
>>55
船のエンジンとか当たり前のように50%超えて来てるしな

883:名無しさん@1周年
19/06/05 19:27:11.88 6n4PPTIR0.net
>>841
ガソリンを諦めれば
可能はあると思うよ
レシプロでは不可能な『雑燃』ってこれだけは間違いなく絶対に勝ってる売りはあるので

884:名無しさん@1周年
19/06/05 19:27:41.41 Ti5LwgLt0.net
ルノーに全部技術
吸い上げられる

885:名無しさん@1周年
19/06/05 19:27:45.70 8eD4Qkli0.net
>>851
抵抗を考えろ
回生ブレーキに使ったほうが効率よい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch