【志らくさんの願い、叶いました】昨日もまた55人の方が他人を巻き込まずに、1人で自殺なさいましたat NEWSPLUS
【志らくさんの願い、叶いました】昨日もまた55人の方が他人を巻き込まずに、1人で自殺なさいました - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/06/02 21:48:30.48 oBOvEhnOO.net
エエこった

3:名無しさん@1周年
19/06/02 21:48:53.99 0ykMFEhf0.net
こいつにとっては
巻き込まずに死んで残念だったんだな

4:名無しさん@1周年
19/06/02 21:49:04.81 2cz+X4FJ0.net
良かった
ホント誰にも迷惑かけずに逝って欲しい

5:名無しさん@1周年
19/06/02 21:49:41.83 3BjF9tYp0.net
立川志らくが自殺したらどうすんだよ

6:名無しさん@1周年
19/06/02 21:50:08.93 E42OOKwB0.net
うむ
平和で何より

7:名無しさん@1周年
19/06/02 21:50:13.02 WyWaNt0S0.net
一人最低一人以上、巻き込んで死んでほしかったって話?

8:名無しさん@1周年
19/06/02 21:50:33.91 RRhyw11h0.net
ほんと、誰にも迷惑をかけずに死んでよかった

9:名無しさん@1周年
19/06/02 21:50:36.25 DP9Sw0jR0.net
良かった良かった。

10:名無しさん@1周年
19/06/02 21:50:39.91 oBBGQugv0.net
家族の迷惑も考えられないネトウヨはきちんと魚の餌になってね

11:名無しさん@1周年
19/06/02 21:50:43.16 DGlOR8Ut0.net
いや朗報だろ
良かったわ、巻き込まずに死んで

ゴミクズに未来ある人間巻き込まれるとか地獄でしかないし

12:名無しさん@1周年
19/06/02 21:50:49.87 6Tn6Sw9q0.net
自民党の裏マニュフェストは、自殺者年間3万人だからなw

13:名無しさん@1周年
19/06/02 21:50:52.67 v1nCQM2c0.net
>>5
好き勝手言った後に一言謝罪すりゃええ

14:名無しさん@1周年
19/06/02 21:51:06.65 6+gTFYCr0.net
>志らくさんが「他人を巻き込まずに1人で死ぬべきだ」というメッセージを向けた人とは、誰だったのでしょうか?
道ずれに死にたいと思ってる人に対してだろ

15:名無しさん@1周年
19/06/02 21:51:07.03 n4wQsa3R0.net
どちらかというと、拡散させて影響を与えているのはほっとプラスの藤田代表だろ

16:名無しさん@1周年
19/06/02 21:51:25.65 5qpjQc6J0.net
55人が2人ずつ道連れにしてたらエライコッチャで。

17:名無しさん@1周年
19/06/02 21:51:41.21 Po8e2pWS0.net
岩崎パンデミック来るよ?

18:名無しさん@1周年
19/06/02 21:51:51.86 +s3eVRYC0.net
素晴らしいな、良き指し手は投了が上手い

19:名無しさん@1周年
19/06/02 21:51:59.92 H6/SKn1e0.net
屁理屈はチラシの裏にでも書いておけサル

20:名無しさん@1周年
19/06/02 21:52:06.24 e389Il2Q0.net
めでたしめでたし
にんげんっていいな♪

21:名無しさん@1周年
19/06/02 21:52:38.18 g+uusTR30.net
ブログやヒでスレたてるなkz

22:名無しさん@1周年
19/06/02 21:52:41.44 +KIgZbEO0.net
岩崎と同類扱いすんなよ

23:名無しさん@1周年
19/06/02 21:52:43.64 48OC7TIp0.net
あ、朝日新聞型パヨちゃん赤木くんじゃないか

24:名無しさん@1周年
19/06/02 21:52:48.52 rQKTzDTw0.net
志らくは気に入らないけど、どういうつもりで言ったかは分かるだろう
自殺者が出て喜ぶ外道では決して無い

25:名無しさん@1周年
19/06/02 21:52:50.57 gyt3DwxP0.net
それでいいんだよ

26:名無しさん@1周年
19/06/02 21:52:51.16 3BjF9tYp0.net
>>17
志らくパンデミックじゃないの?

27:名無しさん@1周年
19/06/02 21:53:02.17 QRvcmEOk0.net
電車飛び込みとか相当な人数を巻き込んどるわけだわな

28:名無しさん@1周年
19/06/02 21:53:03.11 6Tn6Sw9q0.net
今の自民党は、格差社会広げて、庶民の生活を困窮させて、自暴自棄になる奴を増やしてるだけ。

29:名無しさん@1周年
19/06/02 21:53:32.63 ghBMsSeo0.net
この赤木智弘って馬鹿は自殺してしまった人たちを茶化してんのか?

30:名無しさん@1周年
19/06/02 21:53:55.10 nof7Kbmq0.net
志らくはどうでもいいけど1日に55人も自殺してんの!?
55人×365日=20075人
と思ったがこんなもんか
まぁ死ぬくらいならナマポ貰った方がいいよ
テロよりナマポでテキトーに生きた方がウィンウィンだ

31:名無しさん@1周年
19/06/02 21:53:59.82 9Xu5pQo30.net
馬鹿じゃねーの 志らくは大量無差別殺人事件を起こして死ぬような考えを持った悪魔は一人で死ねと言ったんだろ 曲解すんなよ

32:名無しさん@1周年
19/06/02 21:54:00.36 jd9nKbwp0.net
二人殺したプリウスは生き残ってるな

33:名無しさん@1周年
19/06/02 21:54:01.35 5RlWNgxe0.net
死にたい人間が望み通り失敗することなく死ねたんだから、おめでとうございますだな

34:名無しさん@1周年
19/06/02 21:54:11.32 usqB62PI0.net
別にシラクに同調もしないが、
この人の文章も屁理屈で人気取りしてるようにしか思えん

35:名無しさん@1周年
19/06/02 21:54:24.85 9q0L2U4Q0.net
こういうくだらない記事を書いて金になるなんていい商売だこと

36:名無しさん@1周年
19/06/02 21:54:33.37 xqMtgeLn0.net
>>28
    __    トリモロス!
  /っ)
 ./ /  _ 、
 \\( ひ` )
   `

37:名無しさん@1周年
19/06/02 21:54:52.83 3BjF9tYp0.net
志らくがどういう思いで言ったにせよ
結果責任はある
死んだ人間に向けた呪いでも
一人で死ねという呪いは生者に対して効力がある
志らくは怒りに任せてテレビで呪いをかけた

38:名無しさん@1周年
19/06/02 21:55:08.29 iD+pPuZj0.net
たった1人じゃな。
万単位で死んでもらわないと。

39:名無しさん@1周年
19/06/02 21:55:12.11 GR0jD8TE0.net
まあ、志らくは馬鹿だけどな

40:名無しさん@1周年
19/06/02 21:55:15.85 hDI+0Txc0.net
一人で死ねたら見舞い金を遺族に3千円ぐらい税金から出しても良いと思う

41:名無しさん@1周年
19/06/02 21:55:20.15 1wjOSyvz0.net
自殺するなら上級国民を道ずれにすべき

42:名無しさん@1周年
19/06/02 21:55:41.48 r/UIRWgQ0.net
>>30
自分がウィンだとして、あと一つのウィンは誰だよ?

43:名無しさん@1周年
19/06/02 21:56:25.17 /jm5SP7M0.net
屁理屈VS屁理屈

44:名無しさん@1周年
19/06/02 21:56:29.57 AVhJbNfg0.net
まぁ、この55人がナイフ持って子どもや家族を刺し殺してたら、恐怖でしかないけどな
1人で死んでくれて世の中はほっとしてるよ

45:名無しさん@1周年
19/06/02 21:56:31.36 Lz4OVAVC0.net
遺書があるなど日本の基準で自殺と認定されるのが3万人でそれ以外に年12万体死体が出るんだよな
WHO基準だとその半分が自殺認定されるので約10万人が自殺で死んでいることになる
これマメな

46:名無しさん@1周年
19/06/02 21:56:33.75 kkPnApIx0.net
死んだ人たちは
人を殺して自分も死のうとしてたけど
志らくの一言で殺すのを思い止まり
一人で死んでったの?
志らくすげえ

47:名無しさん@1周年
19/06/02 21:56:51.58 iljpJ/as0.net
>>5
吐いた言葉は必ず自分に返る

48:名無しさん@1周年
19/06/02 21:56:54.38 AM3NQNBI0.net
>>30
介護とかもあってこれ以上無理だからナマポもらおうとしたら
色々質問責めにあって結局一家心中なんてのもあったな

49:名無しさん@1周年
19/06/02 21:58:12.67 Jst9Efz/0.net
赤木智弘って・・・w
こいつまだ批評家気取って上から目線で他人に文句つけてるのか
誰が仕事くれてるんだろ

50:名無しさん@1周年
19/06/02 21:58:21.23 v1nCQM2c0.net
>>37
テレビに出る以上、影響は考えて言葉選ばんとな

51:名無しさん@1周年
19/06/02 21:58:29.88 6Tn6Sw9q0.net
>>43
弁護士に失礼だろw

52:名無しさん@1周年
19/06/02 21:58:36.62 YKRFtGH40.net
ググったら 病人みたい

53:名無しさん@1周年
19/06/02 21:58:47.95 nTOTQ8T20.net
>>1 アスペ

54:名無しさん@1周年
19/06/02 21:58:58.97 HugAyC2P0.net
仕事を懸命にやって失敗した挙句の自殺とか惨いよな
生きてりゃ良いことは絶対にあるのに

55:名無しさん@1周年
19/06/02 21:59:01.91 aqno8V3O0.net
島田紳士助さん「イラクさんの願いかないましたよ」

56:名無しさん@1周年
19/06/02 21:59:06.96 kjoOugaG0.net
俺もなんかあったらナマポもらってダラダラ暮らしたいんだよなー

57:名無しさん@1周年
19/06/02 21:59:13.04 AM3NQNBI0.net
>>42
テロに合わなかった人らでない?

58:名無しさん@1周年
19/06/02 21:59:18.95 rGErtyOF0.net
一人でしねは結局、あっち行ってくれ、来ないでくれ、関わりたくないを煽りまぜた捨て台詞だろ
実際はお手上げって事だ(´・ω・`)
ひきこもりの方が動いてくれなければどうにもならん

59:名無しさん@1周年
19/06/02 21:59:19.23 cm+WL+y10.net
他人を巻き込まなくて本当に良かった

60:名無しさん@1周年
19/06/02 21:59:36.27 +ypX5GKo0.net
上手い事言ったった~!って思ってるんだろうね
良かったね そのうち朝日あたりがお仕事くれるよ

61:名無しさん@1周年
19/06/02 21:59:38.12 k83M39J9O.net
>>30
ナマポ受給してる若者の自殺率高いんだわ

62:名無しさん@1周年
19/06/02 21:59:52.23 m71pgJ2K0.net
バカの上げ足取っていい気になってると上げ足取られるって話

63:名無しさん@1周年
19/06/02 21:59:55.42 INcLqa8p0.net
まあ、不毛だよな
志らくなんて何にも考えずその場で
スカッとすること言っただけだろうし

64:名無しさん@1周年
19/06/02 22:00:02.55 duaGUtgZ0.net
>>1
何言ってんだこの気持ち悪いアホは

65:名無しさん@1周年
19/06/02 22:00:13.73 +s3eVRYC0.net
>>30
良い日本になるにはゼロが一つ足りない

66:名無しさん@1周年
19/06/02 22:00:36.03 cP4q+cMX0.net
死にたい人は死なせとけ
それも自由だし、人間はいつかは死ぬよ

67:名無しさん@1周年
19/06/02 22:00:37.56 t62jAuCj0.net
単なる飛躍論理だ
「死ぬなら」←仮定もしくは条件
「一人で死ね」←意見
自殺するつもりの人が他人を巻き込んで死ぬことを批判しているだけだ
別に自殺した人が何人出ようが関係ない

68:名無しさん@1周年
19/06/02 22:00:56.82 o8ky5cVi0.net
こんな事を書く労力を、自殺防止活動に傾けてはどうかね? 赤木とやら

69:名無しさん@1周年
19/06/02 22:01:05.14 Tmxb+dcn0.net
なんという個人攻撃。
常日頃から自称被害者なヒキコモリの方々には、
相当に癇に障ったようだな。

70:名無しさん@1周年
19/06/02 22:01:22.05 mlmCVn+q0.net
>>1
ミスリード

自殺はあかん
でも他人を巻き込むよりマシってことじゃねの

71:名無しさん@1周年
19/06/02 22:01:24.37 3BBq8s+I0.net
志らくさんのコメントマダー?

72:名無しさん@1周年
19/06/02 22:01:29.70 DDwNpa4Z0.net
「死にたいなら一人で死ね」って言葉の前には、「人を巻き込むくらいなら」がつく。
決して自殺して良い命なんかない。

73:名無しさん@1周年
19/06/02 22:01:30.84 kkPnApIx0.net
>>37
「一人で死ね」のところだけを切り取るとそうなるけど
頭に「人を殺すなら」がつくから
呪いの対象は人を殺そうとする自殺希望者なんだよな
それはそうと、この人たち
「日本死ね」を支持してたよね
その呪いはどうなんの?

74:名無しさん@1周年
19/06/02 22:01:31.17 P7hDNn8X0.net
>>1
んじゃ、自殺願望者が巻き込み殺人したり、無理心中で子供が死んだりしたら
「おめでとうございます!赤木さんのご希望どおり、昨日は〇〇人の人が無事、〇〇人の同行者を道連れに自殺されましたよ!」
ってな具合に報告すりゃ良いのか?

75:名無しさん@1周年
19/06/02 22:01:42.22 yjDt0ya/0.net
皮肉を言う前にこいつは自殺したいと苦悩してる人たちに対して何かしらの救済活動をしてるのだろうか

76:名無しさん@1周年
19/06/02 22:02:21.54 yzgM8mwT0.net
別にその55人に言ってるわけじゃないだろうに。。。

77:名無しさん@1周年
19/06/02 22:02:35.39 qEATcNkQ0.net
こうやっていつまでも粘着して批判してる方も
自殺を考えてる人に悪影響を与えてるかもしれないという自覚を持つべき

78:名無しさん@1周年
19/06/02 22:02:36.47 kjoOugaG0.net
でも日本の自殺者数って年間およそ3万人、さらに行方不明者が
7万人くらいで、計10万人がおそらく死んでるんじゃなかった?

79:名無しさん@1周年
19/06/02 22:02:40.04 jMk+ycm60.net
>>1 大儀であった 楽に休め

80:名無しさん@1周年
19/06/02 22:02:44.93 6Tn6Sw9q0.net
>>58
金持ちが、壁を作りたい気持ちがわかるでしょw

81:名無しさん@1周年
19/06/02 22:02:45.39 8WeRdXVF0.net
志らく歓喜のオナニーくるか

82:名無しさん@1周年
19/06/02 22:03:15.80 B+IJxLhq0.net
英語も話せないくせに外人には病的に親切にするんだけど
日本人同士っていつも憎みあって不寛容で自己責任とかしたり顔で言ってるよね
なんか奇妙な人たち

83:名無しさん@1周年
19/06/02 22:03:17.91 P7hDNn8X0.net
なんていうか、義侠心に見せかけて
噛み付いて名を上げよう、という欲が透けて見えるね

84:名無しさん@1周年
19/06/02 22:03:48.01 5KPRLjm+0.net
>>1
こいつは何なの?人を巻き込めと言いたいのか?

85:名無しさん@1周年
19/06/02 22:03:53.02 +GPOazkF0.net
これは朗報だな
他人を巻き込んじゃいかん

86:名無しさん@1周年
19/06/02 22:03:56.22 cyRUdC0S0.net
至ってマトモな事を書いてると思う。

87:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:01.05 FFA2vvkA0.net
【去年2018年の自殺者】
20,840人(男14,290人、女6,550人、1日平均57人)
今年は2万人を割り込むといいね。

88:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:01.90 Qk8C0eCJ0.net
>>1
なんだかよくわからない
皮肉を言ったつもりなのかな

89:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:06.76 ABIR4Jfp0.net
志らくが煽ったせいで事務次官が人を殺してしまったんだが
責任とって一人で死ねよ
東大法派閥舐めんなよ

90:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:14.64 GNQbX4Xz0.net
>>1
頭おかc

91:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:18.31 ZRlTH4eZ0.net
鬱苦しい国日本

92:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:18.70 AD9LzMMr0.net
ほう、おのれは誰かを道連れにせえ抜かしとるんか?首吊って死ね、キチガイ♪

93:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:38.88 DNHaEFEA0.net
突然生命を絶たれた無念、遺族の悲しみ恨みを
自ら死を選んだ本人の動機、遺族の思いこれらを
同等に扱えって頭おかしいは
志らくの発言は間違いではない

94:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:44.64 OrFQbvDY0.net
この皮肉な記事を書いた人は、死にたいなら他人を巻き込んで自殺しろ、とでも言いたいの?

95:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:54.24 kkp5cfQv0.net
街中で野グソして周りに撒き散らすより
山中で穴掘ってそこでクソしろって言ってだけだろ
別に野グソを推奨したわけでもなかろうに

96:名無しさん@1周年
19/06/02 22:04:59.02 dgxBV9Mi0.net
なんでこう筋違いの話を同列に語ろうとするのかね
逆に巻き込んで死ねば良いのか?

97:名無しさん@1周年
19/06/02 22:05:03.46 6Tn6Sw9q0.net
なんかもう、「言葉遊びはいいから」って感じ。

98:名無しさん@1周年
19/06/02 22:05:19.06 aul/jfjo0.net
自ら望んで生まれてきたものは一人もいない

99:名無しさん@1周年
19/06/02 22:05:19.38 K5B2lWso0.net
>>1
下品な文章だな

100:名無しさん@1周年
19/06/02 22:05:40.09 Ck5YG9+D0.net
特定のカテゴリに属さない者への容赦の無さは流石メディアって感じだな

101:名無しさん@1周年
19/06/02 22:05:58.13 +s3eVRYC0.net
>>54
失敗には死を

102:名無しさん@1周年
19/06/02 22:06:02.25 b+5jQFUY0.net
いや、TBS「ひるおび」では「引きこもり61万人が悪魔の予備軍になる人もいる」と
煽っているので、悪魔狩りが始まるよ。
迫る~ショッカー、悪魔の軍団~♪   仮面ライダーになる人はヒーロー?

103:名無しさん@1周年
19/06/02 22:06:17.32 L9o9I0KQ0.net
>>5
これこそお笑い

104:名無しさん@1周年
19/06/02 22:06:21.67 t62jAuCj0.net
>>87
今はそれなりに景気悪くなっていないために高齢者の自殺は少ないが不景気が加速したら激増する
あと子供の自殺者の増加傾向が止まらない状態でこれは景気動向に左右されない

105:名無しさん@1周年
19/06/02 22:06:28.12 io69f6e50.net
いろんなこと言いだす奴が出てくるもんだな。
犯人に対する怒りの言葉を、自殺者に対する言葉ととらえても。
犯人は許せないが 世の中の自殺者に対する言葉にも思いやりの言葉より批判的な言葉がある、だけれど 悲惨な自殺者に
対する思いやりの気持ちも持てない人間にはなりたくない。

106:名無しさん@1周年
19/06/02 22:06:54.56 Ck5YG9+D0.net
子供3人生んでほしいにはアホみたいにバッシングするくせにな

107:名無しさん@1周年
19/06/02 22:07:11.54 6Tn6Sw9q0.net
>>101
あのー「再チャレンジ」はどうするんですか?

108:名無しさん@1周年
19/06/02 22:07:11.74 pLKjzINQ0.net
安倍政権になってから、自殺が3万から2万に劇的に減っているという現実
アベガーさんは聞こえないふりするんだろうね

109:名無しさん@1周年
19/06/02 22:07:32.93 3BjF9tYp0.net
>>105
お前頭悪いだろ?

110:名無しさん@1周年
19/06/02 22:07:42.69 +s3eVRYC0.net
>>77
自分の言葉で自殺を決意してくれたのならこれほど誇らしいことはない

111:名無しさん@1周年
19/06/02 22:07:50.44 4x4j4t/D0.net
>>1
このブログ元の発言の方が心に響かない
このブログ主に同じ事を考えてる人が来た時に何が出来るの?

112:名無しさん@1周年
19/06/02 22:07:51.16 t62jAuCj0.net
>>106
それは産みたくても産めない女性が大勢いるから
1回でも帝王切開したら2人が限界だよ

113:名無しさん@1周年
19/06/02 22:08:02.68 hN/6fkFI0.net
アホじゃね
別に志らくのせいじゃないのに、嫌味を言って何になるw

114:名無しさん@1周年
19/06/02 22:08:09.16 +s3eVRYC0.net
>>107
あんなのデマよ

115:名無しさん@1周年
19/06/02 22:08:16.30 985TFljX0.net
>>1
5ちゃんの書き込み並にひねくれた批判の仕方

116:名無しさん@1周年
19/06/02 22:08:18.53 nof7Kbmq0.net
しかし「一人で死ね」ではなく何故「生きろ」と言えないのか?
そんなに他人がナマポで生きるのが気に入らんのかねえ

117:名無しさん@1周年
19/06/02 22:08:25.45 oZVFizZR0.net
嫌みで言ったつもりだろうが
結果は誰も巻き込まれずに良かった。
これが正直な意見

118:名無しさん@1周年
19/06/02 22:08:46.58 bs2AptFO0.net
志らくって悪趣味だな 弟子が手伝いに来ないのも頷ける

119:名無しさん@1周年
19/06/02 22:08:51.13 JCjYYvxo0.net
死後の世界は存在する

120:名無しさん@1周年
19/06/02 22:08:54.57 B+iaLIxC0.net
なんていうか言葉だけが独り歩きして勝手に悪いようにだけ解釈されて玩具になってんな

121:名無しさん@1周年
19/06/02 22:08:57.79 t62jAuCj0.net
>>107
相手にするな
そいつは人の死が見たくて見たくてたまらない酒鬼薔薇みたいな奴だ

122:名無しさん@1周年
19/06/02 22:09:14.73 aledEAK10.net
それはよかった
55人って少ないほうじゃん
55人×365日=20075人
ちなみに2018年の自殺者数は20598人
最近は自殺者が減って年間三万人いかなくなったな

123:名無しさん@1周年
19/06/02 22:09:15.46 HL8moUkk0.net
>>1
赤木智弘は相変わらず煽りが上手い!
流石一人で希望は戦争に難癖つけた奴らを撃退した奴だ

124:名無しさん@1周年
19/06/02 22:09:18.41 Me6opp9j0.net
死んだ犯人に言ってるに決まってるのに何をこの人は言ってるの?
国語の苦手な俺でもわかる
死んだ人に向けて発言する事は多々ある

125:名無しさん@1周年
19/06/02 22:09:33.31 6FJ/ZFAr0.net
>この毒親は 
 
親からすれば、早く仕事を見つけて、家にお金を入れてほしい、という思いはあるだろう。 
 
しかし、求人は出ていても、実際にはロクな仕事がないので、是が非でも就職しょうとすると、 
派遣の仕事だとか、心や体を壊すような仕事になってしまう。 
 
派遣法もさることながら、'90年代の最初あたりで 
例の技能実習だとかの法改定もあったから、 
就職しやすい仕事の労働条件がものすごく落ちてるんだよ。 
 
非正規労働というのは、派遣切りがあるから、休職期間ができてしまう。 
 
また、心や体を壊して働けなくなる人も多い。 
スキルにしても、自費で磨くことになってはいるが、そうするとその間は休職者となるし、
そもそも、ギリギリまで搾取されている中では、そういう費用を独力で工面できる人も少なくなる。
そうしたことから、職歴が穴だらけになり、40歳を越えると、就職が無くなるわけなんだよ。 
 
これには、定年退職者の雇い直しと、外国人労働者の受け入れ枠の拡大の影響もあるだろう。 
 
だから、働きたくても働けない人が出てくるのは、やむを得ないことなんだよ。 
 
実際に、福岡市で人口が急増しているのは、統計を見ればわかるが、 
外国人人口の急増によるものなんだよ。 
 
本気で、休職者や、無理心中を減らしたいのであれば、入管法や労働法を元に戻すべきだよ。 
ブラック企業の身勝手な都合で、.法律まで変えてしまった人たちには、その責任があると思うよ。 

126:名無しさん@1周年
19/06/02 22:09:39.26 O6YdRzfw0.net
躁鬱でやたら死にたい時期があったし、身内にも自殺者がいる者の戯れ言だが、
死にたいなら死んだ方がきっと楽だよ。
死にたくない人が死しか選べないのはだれか助けてあげて欲しいけど、
死にたいやつが死ぬのは勇気ある行動だ。
俺はいつも死にたいと自暴自棄になるが、最後の一線が越えられない。勇気がなくて始末ができない。
もし周りに自分を首尾よく始末できたやつがいれば、勇気あるやつだったと思ってやればいい。

127:名無しさん@1周年
19/06/02 22:09:48.61 6FJ/ZFAr0.net
派遣法を廃止したり、入管法を元に戻したくないから、
一人で死ねよって言ってるんですよね。^^
ブラック企業の身勝手な都合で変えた法律を元に戻せば、
死ぬ人は、確実に激減しますよね。^^

関連スレッドでは、すでに
【 加害者 】( カルトの奴隷商人と、それに依存する企業 )
 対 
【 被害者 】( 引きこもり・非正規労働者、すべての国民? )

のバトルが起きていますよ。
読んでいればわかります。^^
カルトの命乞いですね。^^
..
これをリアルでやるとすれば、
都内でいうと、アソコとかアソコなんじゃないでしょうか。^^
.

128:名無しさん@1周年
19/06/02 22:09:58.96 6FJ/ZFAr0.net
小泉内閣のときの派遣法の大改正(製造業の解禁)は、郵政選挙の前で、
その時点では、無党派層の風は吹いてはいなかった。
ちなみに、その前の大改正(対象職種が急増)は、小渕内閣のときで、
やっぱり創価学会と連立していたから、与党でいられたんですよ。
血税に寄生している連中からすればですよ、
用済みの使い捨て奴隷は、自分で死んでくれってことなんですよ。
だから、こういう事件が起きたときは、この人たちは、
必ずと言っていいくらいに、「死にたいなら自分だけで死ねよ」と言ってきたし、
安楽死もとい「尊厳死」の制度作りの話もしているんです。
非正規労働者の個別の事情はわかりませんが、間接雇用の解禁によって、
同じような人たちが大量に生産されているということは間違いないです。
普通であれば、これを社会問題として捉えて、解決しょうとするんですが、
連立政権の一員として、他ならぬ原因を作った人たちでもあるので、
その支持者も含めて、なかなかそういう議論にはならないんですね。
「他の人を殺さなくてよかったじゃん」という主張は、問題の枝葉しかみておらず、
本質から目をそらさせようとしているだけにしか見えませんね。
これだけ大量にいるということは、個人の問題じゃないってことなんですよ。
大資本の支配力を強め、間接雇用(中間搾取)を解禁した人たちは、
いったい何人殺していますか、そして、いつまで放置するつもりなんですか。
そういう中で、多重請負、間接雇用、非正規雇用をやれば、
大企業は、福利厚生や研修など、あらゆる雑費を
末端の社会的な弱者に、押し.付けることができるんですよ。
働けなくなる人が大量に生産されるのは、当然の帰結なんですよ。
余計なことは言わずに、誠意を持.って対応すれば、彼らも考え直すんじゃないですか。

129:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:04.45 hJYCTNhX0.net
どうせ死ぬなら在日の45人地獄に落としてから死ねば良いのに
英雄になれるぞ

130:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:13.46 6FJ/ZFAr0.net
「ロスジェネ」について書いている記事は多くて、最近よくみるんだけれども、
ここのスレッドを見ていると、当事者以外の立場で書いている人が多いね。
1990年代の労働法制の規制緩和によって、
この「ロスジェネ」というものが生まれたわけでしょ。
彼らはその時点では、おそらく政治には参加していなかったし、
その後も、おとなしく”国のため”に犠牲になっていた、
言ってみれば、被害者、功労者、なわけだから、
彼らがこの問題について書いているのは当然として、
それ以外の連中は、一体全体どういう連中なのかということだ。
ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、
この間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。
つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。
もしもこの騒ぎが大きくなって、法律が元に戻ってしまったら、
食べていけなく.なるからなんだよ。
だからね、間接雇用をやるの.なら、国がやればいいんだよ。
そしたら、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなる。

131:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:14.47 KIoRAtRJ0.net
55人が全員岩崎だったら55人の罪もない子供が犠牲になってた訳で
結果的に55人が1人で自殺してくれてよかったじゃん

132:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:25.29 6FJ/ZFAr0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適.用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
それから、この数.字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思います�


133:ヒ。^^



134:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:27.12 ne5wyxWW0.net
死楽も別に自殺して喜んでる訳じゃないだろ
死ぬなら他人を巻き込むなって言ってるだけなのに

135:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:27.82 6Tn6Sw9q0.net
>>102
非正規500万、ニート20万、引きこもり40万の
非正規軍560万の軍勢が、国会・首相官邸を占拠し、令和革命を起こします(笑)

136:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:33.82 3yhUji4U0.net
>>5
アホやで終わり

137:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:36.26 6FJ/ZFAr0.net
♪桜田元大臣は〜 子供を産まない国民が悪いというけれど〜 ↓
政府が掲げる「希望出生率1.8」を達成するためには
子供が二人以上いる家庭が増えなければならないが、
世帯年収700万円となると若者世代は厳しくなる。
正社員で共働きならクリアできるだろうが、
20代の共働き実践率は50%以下との調査結果もある。
しかも、近年は非正規雇用の割合が
労働者全体の4割まで増加しており、
若者世代は特に非正規の割合が高い。
2015年版「厚生労働白書」では、
雇用形態によって婚姻率が大きく変わるという
非情な結果も出された。
20〜24歳で正規は9.6%、非正規が3.7%、
25〜29歳は正規33.4%、非正規14.5%。
非正規労働者は婚姻率が
半分以上も落ち込んでしまっているのだ。
政府の会議やマスコミでは、
婚姻率低下の原因として
「若者の草食化」「出会いのなさ」が挙げられることが多い。
だが、この数字は
「出会いよりも収入.と職の安定」が
結婚において重要であることを物語っている。
.
URLリンク(dailynewsonline.jp)

138:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:46.09 6FJ/ZFAr0.net
(´・ω・`)
「取り戻す! 取り戻す! 
 
この国を創価学会の手に取り戻す! 
 
若者が将来に絶望する政策をと考えてきました! 
 
若者の死因第一位は自殺! 
 
こんな国は他にはありません! 
 
絶望の行き渡る国に! 
 
まずは創価学会の経済! 
 
経済が最優先であります! 
 
国政選挙、地方選挙で 
あなたは投票に行くことができるでしょうか。 
 
であればぜひ、その意志を示.していただきたい! 
 
皆さんにはその責任があるんです!」 
 .
 

139:名無しさん@1周年
19/06/02 22:10:49.20 2fod/9eh0.net
揚げ足取るもんでもないよね
そりゃ無差別に巻き込まれるより1人で死んでもらったほうがいいし、過去の偉人、有名人もほとんど1人で自殺してるでしょ

140:名無しさん@1周年
19/06/02 22:11:15.83 MuxeWKbH0.net
他人が殺されなくてよかったじゃないか。マジで

141:名無しさん@1周年
19/06/02 22:11:22.02 +ypX5GKo0.net
>>108
捏造ダー!と返すからあいつらにデータは何の意味もない
自分に都合の良いもの以外は

142:名無しさん@1周年
19/06/02 22:11:23.76 6FJ/ZFAr0.net
若い世代の自殺、死因1位は先進国で日本だけ…H30年版自殺対策白書 
URLリンク(resemom.jp)

"変死体と自殺者の合算は,
この10年間でほとんど変わっていません。
自殺者は減っていますが,
それと同じくらい変死体の数が増えていますので。
しかし,..自殺者の減少分と変死体の増加分が
ほぼ同じ(8000人ほど)というのは,
ものすごく示唆的ですね。".
URLリンク(tmaita77.blogspot.com)

143:名無しさん@1周年
19/06/02 22:11:27.82 JPwtDhat0.net
日本て一日55人も自殺してんの?!
老人どもは見習え

144:名無しさん@1周年
19/06/02 22:11:36.50 6FJ/ZFAr0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓ 
 
・【移民政策の年表】↓(「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。) 
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
 
・【人物相関図】はこちら。↓ 
URLリンク(56285.blog.jp)
 
某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、 
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、 
欧州で一つにまとまるというEUの/基本理念なんだよ。 

145:名無しさん@1周年
19/06/02 22:11:36.82 +GPOazkF0.net
ガシガシいこふ w

146:名無しさん@1周年
19/06/02 22:11:47.59 6FJ/ZFAr0.net
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓ 
 
 
大阪市の業務委託で何故か多いのがパソナとアソウ 
URLリンク(www.twitlonger.com)
 
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ 
URLリンク(www.twitlonger.com)
 
一応「やりました」ってことにして、 
国から引き出した金の大部分は、 
身内の企業で回収するという仕組み。 
 
 
(´・ω・`) 
「こんにちわ。派遣会社の相談員の者です。 
それで、誰にいじめられたんですか?」 
 
٩(


147:665;`^´๑)۶  「テメメーんとこの社員だよ!!」    (´・ω・`)  「あなたには心のケアが必要ですね。   . そうですね、うちの系列病院でしばらく入院していれば、  そんな口きけなくなりますよ。」 .



148:名無しさん@1周年
19/06/02 22:11:51.25 3BjF9tYp0.net
>>124
ひきこもりと関連付けたあとの発言だし
自分が言われたと捉える人もいる
テレビは何でも言っていい訳じゃない
ツイッターで言ってりゃよかた

149:名無しさん@1周年
19/06/02 22:11:58.32 6FJ/ZFAr0.net
少子化政策を進めながら、
「年金問題は、産まないのが悪い」 と言い続けた結果がこれ。↓

少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online) 
URLリンク(dailynewsonline.jp)
 
↓ 
 
1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス) 
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省) 
URLリンク(abortion-note.com)
 
 
不況になって以降、児童虐待などの親族間のトラブルが増えているが、 
この問題を論じるときに何故かスルーされているのが 
問題の根っことなっている原因についての話だ。 
 
・若い親世代の収入が不安定。(非正規労働の増加) 
・ストレス社会。(これも似たようなこと) 
・都市化による核家族化、共働き化により、 
親世代も含めて、しつけができない。 
(カルトが支配する世の中では、あっても邪魔なだけかもね) 
 
単純に、児童相談所を増やせば解決、解消していく問題ではない。 
 
ここの関連スレッドを見ていても、対策事業に予算をつけさせようとして、 
必死になって書いているカルトの連.中のものと思しき書き込みで埋まっている。 
 
この問題の原因を作り出して、それで.生きながらえている連中だよ。^^ 

150:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:01.96 ROGSJ92e0.net
思い悩んでる人に対して、死にたきゃ死ねばいいという言葉を投げかける人って
割りといるんだよね、日本社会には
自殺は悪とする宗教的、倫理的な価値観がないし、セーフティーネットもないからね
死ぬのは勝手だけど、自分のあずかり知れないところで死んでくれってのは
日本人に支配的な死生観だと思うわ
ただそれを不特定多数の人間が見ているテレビで言っていいことだとは思わんし、
その程度の死生観しかもっていないなら、テレビでコメントすべきでもないんだわ

151:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:02.64 JbMNDn240.net
>>5
志らくの場合は少なからず
間接的に誰か巻き込んじゃうんじゃね

152:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:08.78 6FJ/ZFAr0.net
・異教徒を使い捨て労働者として使いたい。 
・改宗を拒んだ者や、反乱分子は、村八分にして、悪役(テロリスト)として活用する。 
(自爆テロは、食い詰めた若者を戦場で処分するのと同じエコシステム。) 
・奴隷の調達にあたっては、戦争や経済危機が起きることが望ましい。 
・奴隷貿易への反対を抑え込むには、過激派を活用する。 
(これには、暴力団に金を渡して、多重債務者を使うのがよい。) 
・奴隷貿易には「人手不足」が必須であり、そのためには、先進国側は人口は減らしたほうがいい。 
 (社会保障費は一時的に上がるが、人口の山をうまくやり過ごすことができば 
格段に社会保.障費を削減することができる。) 
・出生数を下げるには、恋愛や結婚のハードルを引き上げることが望ましい。 
・同性愛者だと思い込ませるこ.とができれば、子供を生産しなくなる。 
・また、「人手不足」には、「需要」が必要であるので、公共事業は増やすことが望ましい。 

153:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:19.48 6FJ/ZFAr0.net
日本のIT業界をリードしている大手企業の大株主リストをたどってみていくと、 
だいたいが海外の機関投資家、投資銀行だとかなんだよね。 
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
 
客側の日本企業もそうだけど、バブル以降の合理化路線というのは、 
出資者側の考え方を、できる限り、汲み取ったものなんだよね。 
 
「一番じゃなきゃダメなんです!!」というフレーズをたまに聞くけど、 
そのためには、常に投資家に信頼される経営をしないといけない 
ということなんだよね。 
 
そういうことだから、そういう事情だとか、 
IT業界だと、特殊な事情があるということなんだよ。 
 
 
ただまあ、ちょうどいい人がいないのならつくればいいじゃない 
ということは言えるんじゃないだろうか。 
 
企業は、従業員に対して、よくそう言うことを言ってるよね。 
 
もちろん企業にもできるはずなんだよ。 
 
できないところは、かっこいい求人を出したものの人が集まらず、 
なるべくして潰れていくんだろう.。 
 .
今まで散々、新自由主義の原理原則をのたまってきたんだから、 
間違っても国に頼っゃいけないよ。 

154:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:20.33 UT6+6iaC0.net
納税者的にクズが減るのは国家のためになるだろう。
たった55人でもな。
弱虫や役立たずが減れば国は強くなる。

155:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:24.04 M+K/iW980.net
>>1
他人が死んだのに「良かったね」とかいっちゃうあたり他人を叩ければ自分は
何をしてもいいと考えてる頭ガイジ

156:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:30.17 6FJ/ZFAr0.net
コミュニケーション障害というのは、派遣屋が好んで使う言葉だが、 
実際には、派遣社員の立場的な弱さと、 
それを説明していない派遣屋から来ている問題なんじゃないかな。 
 
正規雇用の営業マンなら、キックバックの話とかできるのかも知れないが、 
派遣社員にはそんな権限ないからな。 
 
カネを使わずに説得できる人って、ほとんどいないんじゃないかな。 
 
その上、客先の担当者も、後ろ向きな人が多いというのも大きいだろう。 
 
業務にITで手を加えるということは、合理化なわけだから、 
業務を熟知する立場の人間が嫌がるのは当然だろう。 
 
派遣にしろ、請負にしろ、煙たがられるのは、ドラマでもおなじみの光景だ。
頑張っていても、頑張っていなくても、疎まれるんだから、
そういうことだけでも、気を病んでしまう人もいるだろう。
そもそもの話が、このIT業界の場合は、
機械と嘘つきの間の橋渡しをしているわけだから、 
話が噛み合わなくなるのは当然だろう。 
 
いずれ、どちらかが火を噴いて、リセットボタンを押すだろうね。 
 
そしてこの、外注丸投げ、多重下請けシステムの基本原理は、 
社会的な弱者への責任転嫁にあるわけだから、 
派遣屋さんが、ここの関連スレッドに張り付いて、
執拗に逆ギレ的な批判をしているのは、 
この人たちの行動原理からすれば、とても自然なことなんだよ。^^ 
 
まあ、ITの人ってのはね、 
実質的にはフリーランスだから、むかしからね。
 
開発会社を偽装した.派遣屋(間接雇用)が仕事を握っていて、 
そこが彼らの仲介をしてるだけってことなんだよ。 
 
だから基本的にみんな独習なんだよ。 .

157:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:40.88 6FJ/ZFAr0.net
,√/7 | ー_゛ー, | 
「--2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*


158:)_S~☆ 『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』   人   ビシッ …!! (*´∀`*)_S~☆ 『オラオラ!もっと働かんかーっ!  自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!  キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!  お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない! .  国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは . .  選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』



159:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:50.14 SkmG1v0W0.net
完全にテーマを個人攻撃にすり替えて気づいてない愚か者になってんな
文章で生きてくつもりなら出し方熟慮しろと

160:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:50.69 6k6on2Zh0.net
>>66
だよね。自殺=悲しいことみたいの違うと思うわ。
最終的にみんなしぬし。
最後をじぶんで決めたい!って人もいるでしょう

161:名無しさん@1周年
19/06/02 22:12:51.24 6FJ/ZFAr0.net
談合国家なのに、多重請負 (間接雇用) まで要求する 図太い神経に 感服しました。^^

当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 
 
藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 
 
(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 
 
山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 
 
つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 
 
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
 
公共事業絡みで口利き 
 
公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問.料」もらう 
 
URLリンク(www.jcp.or.jp)
.

162:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:01.52 6FJ/ZFAr0.net
福島第一の作業員でさえ、 
東電が元請けに支払った10分の1も 
もらえてないんだから、 
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。 
 
東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
URLリンク(news.livedoor.com)
 
 
こんなに派遣会社が突出して多い国は、 
世界広しといえども日本だけだよ。.^^ 
 
日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
URLリンク(twitter.com)
.
(deleted an unsolicited ad)

163:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:08.47 UKGwbyGZ0.net
他人を一緒に殺さなくても、自殺は周囲に多大な迷惑がかかる。
だから安楽死ができる施設を設置すべし。これ本気で言ってる。
憲法を変えて「何人も死を選ぶ権利がある」とか規定して
政府で誰でも安楽死させてくれるようにするべき。

164:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:17.08 dP6HjBj70.net
>>1
55人が56人にならずに良かった

165:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:18.22 +5KHwCsS0.net
明日楽しみではあるわな。シラクがどんな顔して出て何を言うか

166:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:20.12 6FJ/ZFAr0.net
「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないで.しょ。↓ 
 
役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態 
URLリンク(www.houdoukyoku.jp)
 
【外国人技能実習制度】逃亡のベトナム人技能実習生、対象職種外の「福島で除染作業」 
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 
 ..
消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*) 
.

167:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:21.05 rSYu/5aS0.net
キリスト教の文化圏では自殺は少ないだろう

168:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:30.74 6FJ/ZFAr0.net
ケインズ経済学では、 
 GDPは伸びても、 
 国民の暮らしは良くなりません。 
 
 談合をすれば、 
 「付加価値」はいくらでも高めることができます。↓  
 
 
被災地の今を象徴する「相双リテック」。  
 
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
 
URLリンク(56285.blog.jp)
 
 
 
(´・ω・`) 
 
「国民の皆さん、
この社長さんの手口をよく見習って、 
老後を見すえて
しっかりと蓄財にはげんでください。
そして、こういう頑張っている人たちの
足を引っ張っちゃいけないよ。
投資信託、新興国への株式投資、確定拠出年金、ビットコイン、カジノ…
こんなにチャンスを与えてるじゃないですかー!!
借金までして.、こんなにパイを増やしてあげてるのに、
どうして皆さんは稼げなくなるんですかー!!
君たちには貧しくなる権利.があるんだ。」 

169:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:31.85 rDpkht0C0.net
自殺なんてよくある話じゃん
よく公園の木にぶら下がったりしてるわ
大抵の人が1人でしぬでしょ
いちいちこうでしたよ、あーでしたよって報告いらんし
毎日誰かしら自殺してんだもん
特別な事じゃない

170:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:41.61 6FJ/ZFAr0.net
実家を出て、上京しても、 
依存する相手が替わるだけだよ。 
 
そのむかし、 
地方から上京して、都市生活者となった家族は、 
いまはカルトの票田になっている。 
 
日本は借金経済で、経済はカルトが握っているから、 
カルトを抜けると、生活できなくなるんだよ。 
 
そうでもなきゃ、あんなアホなことしないよ。^^ 
 
「土建をやれ」と、しきりに発破をかけてる連中は、 
十中八九、カルトに世話になってる手先だよ。^^ 
 
カルトが「無縁社会」に関心を持っているのも、 
取りこぼした連中を絡め取るためだよ。 
 
産業革命、労働運動、無産市民の山、 
そういう中から生まれた解決策?の一つが 
共産主義というやつだったわけだけど、 
これはなんかダメになっちゃったね。 

(・∀・)
「そうや!
 ワイらに世話にならんで生きてけると思ってたら.
 大きな間違いやで!!」
.

171:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:44.07 HL8moUkk0.net
>>74
リンク先の記事を最後まで読まないからこうなる
最後に僕から、知らないあなたへ。
死ぬくらいなら、他人を巻き込んででも、生きることを模索し続けてください。
あなたの死に他人を巻き込むのではなく、あなたの生に他人を巻き込んでください。

172:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:52.22 6FJ/ZFAr0.net
(TдT) 
 
「こんな小さい子を殺すなんて…!! 
 
あなたは心が傷まないの…?!!」 
 
 
(・∀・) 
 
「一家で自殺に追い込まれた下級国民の中にも 
小さい子はいましたよ。 
 
奴隷貿易が解禁されなければ、リストラはなかった。 
 
会社が傾いたのは経営者の責任だよ。 
 
安い労働力と引き換えに、技術移転をやってたのさ。 
 
業績は一時的に上がるが、先が細ってくる.のは目に見えている。 
 
奴隷貿易に依存してるような社会で
いい思いしてる奴らなんて、生きてる価値がねぇんだよ!!」 
.

173:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:53.73 FGqJ4HR80.net
1人で死んだんならいいやん
それが当たり前やろ

174:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:57.27 cyRUdC0S0.net
>>148
日本人の冷たさが怖いよね。なんでこの記事にここまで文句がでるんだろうか。

175:名無しさん@1周年
19/06/02 22:13:58.55 /Au71eM10.net
松本人志さん良かったですね

176:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:04.21 6FJ/ZFAr0.net
m(´・ω・`) m
「お見苦しいところをお見せしました。
 低所得者は
 監視カメラを増やして、しっかり見張らせます!!
 なに、じきに体を壊して、食い詰めて死にますよ!!
 そうすれば犯罪は減り、街に平和が戻る!!
 これで次の選挙も、我が党が勝ったも同然!!」

(*´ω`*) /
「あっ!あの男の手を見て!!
 今なにかカバンから取り出したわ!!」

(・∀・) ケケケケ...
「経済戦争は、上級国民にとって.はまさにウィンウィン。
 だから誰も止めな.いんだよ。」

177:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:10.18 wknmQ4kP0.net
>>1
幸せなやつを巻き添えにして死にましょうってこと?
ほんと終わってんな...

178:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:10.61 pKzlD0AV0.net
>>138
テロリストが子供を狙って「無差別テロ」
これが登戸の事件だよ。
なんでテロリストに共感し情けをかけるの?
爆弾で子供か居るバス停で自爆していたら「自爆テロ」。

179:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:12.70 Mj31k+LN0.net
一日で55人ももも!

180:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:17.11 6FJ/ZFAr0.net
(´・ω・`)
「いいか小僧。
偉い人には逆らうな!!
偉い人から死んで来いと言われたら、そのとおりに死にに行くのだ!!
偉い人に逆らうやつは主体的にいじめ抜け!!自殺に追い込め!!
そしたらお前、めんこがられるぞ。
それが親孝行、平和なんです。」

ヽ(=´▽`=)ノ
「わー!! 池田センセーマンセー!!
 池田センセー万歳!!ばんざいばんざい万々歳!!」

(*´ω`*)/
「・・と、このように、21世紀初頭の日.本には、池田経というカルトが存在していた。
 この当時に書かれた信者らによ.る書き込みは、ファシズムの恐ろしさを今に伝えている。」

181:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:18.62 LUXzTK1i0.net
>>1
自殺する人間の心理と岩崎の心理の違いを理解してないからこんなことが言えるんやろうな。

182:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:28.97 dP6HjBj70.net
>>162
ん?
自殺しろ!って言ってないよ?
他人を巻き込むならって言葉の意味わかんない?
韓国人?

183:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:31.69 6FJ/ZFAr0.net
「完全失業率」.の算出方法 
URLリンク(56285.blog.jp)
 
【図説】「有効求人倍率」.間接雇用の落とし穴 
URLリンク(56285.blog.jp)

184:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:39.14 913ElSAe0.net
>>142 ほとんど年寄りだろ。

185:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:50.51 6FJ/ZFAr0.net
皆さんに質問ザンスね。 
 
 
・カルトはタダ働きをするだろう.か? 
 
・なぜマスコミは、カルトの批判をしないのか。 
 
・カルトはなぜマスコミ対策に必死になっているのか。 
 
・カルトがいなくなると、どのくらい無駄遣いが削れるだろうか。 
 
・カルトの組織票がなくなると、 
どのくらい民主主義が機能するようになるのか。 
(有権者を無視した政治) 
 
・カルトの広告塔、義理買い、ステマがなくなると、 
どのぐらい市場原理が機能するようになるだろうか。 
(消費者を無視した商品やサービスの提供) 
 
・無党派層が選挙に行かなくなると、組織票の力はどうなるんだろうか。 
 
・権力が森羅万象を握っているのだとしたら、 
選挙の時に投票に行く以外に、抵抗す.る手段はあるのだろうか。 
 
選挙以外はカルトのターン。選挙終わったら、もうずっとカルトのターン。覚えましょう。 

186:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:52.63 VFdfU4Uo0.net
志らくの心情は理解できるけど発言する意味はないわな
ただこのライターとやらの言い方は嫌みったらしすぎ

187:名無しさん@1周年
19/06/02 22:14:58.65 pLKjzINQ0.net
>>141
日本は自殺以外じゃ若者が死ににくいんだわ
交通事故も殺人も諸外国に比べたら思いっきり少ないし
病気だって健康保険で医療費負担が少なくて済む
思いっきり歪んだ人が数字作ってるよな

188:大島栄城
19/06/02 22:14:58.98 d5OlbJnU0.net
>>177
大塩佳織の件とか意味不明

189:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:11.82 cqdLruL90.net
ゴミが無くなるんだから良いよね

190:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:14.22 k9KK8o9S0.net
>>168
いいように釣られた馬鹿

191:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:19.21 6FJ/ZFAr0.net
カルトにとっての理想ってなんだと思う? 
 
カルトに入るやつは、よほどの理由をかかえている。 
 
人間関係の悩み、仕事の悩み、健康不安、貧困・・・。 
 
つまりさ、 
困った人がいないと、とうぜん増えないし、 
いまいる信徒団体を維持することもできないんだよ。 
 
テレビ、あるいはネットのSNSなんかを見ていると気づくと思うんだけど、 
奇っ怪な言動でお茶の間を賑わせている人たちがいるでしょ。 
 
貧困地区の住民、人気のない政治家、 
頭空っぽのボンクラ息子・・・それが草刈場なんだよ。 
 
まともな政策なんてやるわけないだろう。 
 
まともだと思わせる必要はあるだろうけどね。 
 
うまいことダマサれるやつがいるから 
世の中ここまで悪くなってるんじゃないかな。^^ 
 
要するに、世論操作ってやつだよ。^^ 
営利企業顔負けのカルトが何を目指すのか。^^ 
選挙にし.ても、あいつらがタダで動くわ.け無いだろ。^^ 

192:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:37.53 NCmqrRt50.net
赤木智弘さん
こういう嫌味な文章が真剣な活動の邪魔をしていることに気づいてね

193:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:38.45 6FJ/ZFAr0.net
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。 
 
私が目をつけたのは、この制度が 
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。 
 
つまり、カルトを肥え太らせている。 
 
みなさんもよく知っているように、 
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。 
 
にもかかわらず、物価は大して上がっていない。 
 
実は値上げは度々行われてきたんだけど、 
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、 
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。 
 
で、なぜそれができたのかというと、 
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。 
 
お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、 
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、 
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。 
 
その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。 
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。 
 
みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、 
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。 
この事実をまず、大勢の人たち.に知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。 
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。 

194:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:38.96 UT6+6iaC0.net
>>30
> 志らくはどうでもいいけど1日に55人も自殺してんの!?
> 55人×365日=20075人
> と思ったがこんなもんか
東国原先生も言ってたが、3万人超が2万人台まで減ってるんだよ。

195:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:39.05 FGqJ4HR80.net
苦しい病気だったら仕方ないしな
道ずれにするほうがおかしい

196:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:40.15 FxhZfGXB0.net
ニートの俺がきてやったぞ!
俺が自殺しないように優しい言葉を掛けろよ
力作待ってる

197:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:50.09 6FJ/ZFAr0.net
「ガストアルバイター」の「ガスト」は、「使い捨て」を意味する。 
 
 
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、 
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで 
それを補填していた。 
 
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、 
多くの者は超過勤務をいとわず、 
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略) 
 
 
主に利益を得たのは、一部の企業である。 
 
企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、 
賃金上昇を緩和し、 
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。 
 
もっともこれにより採算性の.ない事業が継続し、 
労働力を節減する機械への投資がおろそかにな.った面もある。 
 
URLリンク(www.jil.go.jp)

198:名無しさん@1周年
19/06/02 22:15:55.91 qXalc/9W0.net
別に志らくが何言おうと自殺しちゃう人はしちゃうでしょ。今までもこれからも。

199:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:00.41 6FJ/ZFAr0.net
つづいて、日本から派遣された人たちの体験談。↓ 
 
 
「ドイツ側は、日本の派遣炭鉱夫を 
ガストアルバイターと呼んでおり、 
日本側はこれが特別扱いの、 
客員労働者を意味するものと 
勝手に解釈していた。 
 
従って、現地での仕事は、鉱山学校その他での研修が中心、 
というより、研修がすべて、というくらいに考えていたのである。 
 
ところが現地にきて、就業してみると、 
派遣員は、すべて現場第一線に放りこまれ、 
くる日もくる日.も、猛烈な肉体労働に従事させられて、 
研修が始まる気配はまったくな.い」、と記している。(31)-(32) 
 
URLリンク(pastport.jp)移民政策の年表/event/lyJFP8q5utk 

200:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:00.58 /d7u8V2Z0.net
>>1
日本人が巻き込まれて沢山しぬのがお前の望みか

201:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:03.82 P5gp6a1w0.net
まだぜんぜん足りねえよ。
そもそも事故物件になるから迷惑かけてるし。
バカかこいつ。

202:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:12.48 6FJ/ZFAr0.net
《編訳者解説》 
 
(中略) 
 
ウィルバーフォースの運動


203:には、西インド諸島の富裕な商人たちから、  英国ならびにその植民地に  経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。    また、リヴァプールの商人たちは、  地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を  廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。    このような状況下で、1789年、  ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、  下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。    こうして、1792年には  下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、  上院では否決された。    (中略)    いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、  最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、  英国国会の正式の手続きによっ.て奴隷貿易廃止の法律が成立した。    (「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘.められた元奴隷貿易商人の自伝  ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )  http://www.twitlonger.com/show/n_1sqlpe3 



204:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:25.45 6FJ/ZFAr0.net
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。 
 
円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、 
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。 
 
庶民は、金は持ってないとはいえ、経済観念では、少し出遅れていた。 
 
だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。 
 
消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。 
 
よく思い出してほしいんだが、君たちは自分の経験の中で、 
二万円の服を二十円に値切ったことはあるかな? 
 
また、その安さで買えたことはあったろうか。 
 
・そもそも、地域経.済が崩壊した原因。↓ 
URLリンク(56285.blog.jp)
・中国への経済協力、技術協力には.、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^ 
URLリンク(56285.blog.jp)
 

205:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:28.64 cXHcApjF0.net
シラクってだいぶ足りない人なんだろうな
相撲が好きなんだっけ?
デブ専?w

206:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:30.65 j0GwSAIB0.net
粋じゃない志らくは落語が出来るのか?

207:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:38.73 6FJ/ZFAr0.net
「デフレを脱却するには、消費者の意識を変えてもらわなくてはならない。」 
 
それが「アベノミクス」の大前提だったが、 
そもそもそこからしておかしい、わかっていないということになる。 
 
いや、わかってはいるんだろうが、言えないのだろう。 
 
なぜなら、企業と中国との間を取.り持って来たのは 
他ならぬ自分たちなのだから。 
 .
悪名高い「技能実習」制度の元になった「研修」制度は、 
日本企業が製造拠点を海外へ移転させるための制度だった。 

208:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:40.49 PwyXf0Bi0.net
「自殺するなら」「他人を巻き込む事はせず」「一人で死ね」
この3つの文の中の主題は2つめ。
そして「自殺するなら」という前提条件での意見。
なのになぜか3つめの事にだけ突っかかるアホども。

209:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:42.64 Tmxb+dcn0.net
たかがヒキコモリが、
どんな労働者より上位に見られると思うなよ。

210:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:49.05 6FJ/ZFAr0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓ 
 
「リーマン・ショックから10年です。  
 
日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、  
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」 
 
URLリンク(twitter.com)
 
主要中央銀行がリーマン危機後に 
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた 
刺激策のコストゼロのマネーが 
アジアやその他の新興市場に流れて、 
信用バブルを膨張させてしまった。 
 
URLリンク(www.mag2.com)
 
通貨供給量が大幅に増えているのに、 
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。 
 
日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、 
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて 
派手に金を使いまくっている。 
 
普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、 
物価はもっと上がっていないといけな.いんだよ。 
 
お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

211:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:55.14 q5agJJLR0.net
>>1
珍しくいい記事だな
こういうのこそ志らくだけじゃなく大勢に読ませたいわ

212:名無しさん@1周年
19/06/02 22:16:55.62 v80NZou60.net
簡単に言うとこいつらがもしも全員決起していたらその三倍くらいの人も亡くなるのか

213:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:00.01 6FJ/ZFAr0.net
概要のフリップを見ればわかると思いますが、 
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。) 
 
・「技能実習」制度の概要。↓ 
URLリンク(56285.blog.jp)
 
そして、労働法などについても 
2010年から適用されているのにもかかわらず、 
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。 
 
そもそも論として、この制度は、 
奴隷貿易をしないと.意味がないんです。↓ 
URLリンク(56285.blog.jp)
 
つまりこれは必須なん.ですよ。 

214:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:04.21 Yh8tvkv/0.net
今日の安田記念の結果で、自殺する人増えるかもな。
本命にぶち込んでいたら凍りついていた。

215:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:17.45 6FJ/ZFAr0.net
「改正入管法」の問題点を整理し.てみる 
URLリンク(56285.blog.jp)
 
立法に至った.根拠 ..
URLリンク(56285.blog.jp)
 
.

216:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:20.84 GYhN1uRq0.net
弔事って死んだ人に向けての言葉じゃないのか
死人には耳も無いってか

217:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:28.25 6FJ/ZFAr0.net
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、 継続して批判されてきた上、  
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、  
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、  
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、  
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、  
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年) などで批判されてきた  
 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 
 
アメリカ国務省人身売買年次報告書2007年版~2014年版  
国連自由権規約委員会勧告2008年10月30日  
国連女性差別撤廃委員会総括所見2009年8月7日  
国連移住者特別報告者談話2010年4月  
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告2010年6月3日  
移住者の人権に関す.る国連の特別報告者勧告2011年3月21日  
国連自由権規.約委員会総括所見・勧.告2014年7月25日  
 
URLリンク(crt-japan.jp)

218:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:32.73 t62jAuCj0.net
キチガイが湧いたな

219:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:33.87 pKzlD0AV0.net
>>183
だからさーーー「自殺」じゃないんだって!!
子供を狙った「無差別テロ」なんだって!!
包丁じゃなくて、爆弾巻いてバス停で自爆していたら「自爆テロ」
国内初の自爆テロって大パニックになっていたはずだ。
今回は包丁だけど、やってる事は同じだ。

220:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:36.80 S9gGlDnf0.net
自殺なんだから当たり前だろ何を言ってんだこいつ

221:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:39.01 6FJ/ZFAr0.net
2011年06月  
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。  
↓  
2013年09月27日  
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。  
↓  
2018年04月13日  
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。  
2018年04月23日  
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。  
↓  
2018年10月05日  
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。  
2018年10月10日  
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)  
↓  
2019年01月25日  
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。  
↓  
2019年02月01日  
・【安倍内閣】海賊版サ.イトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)  
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。  
 
2019年2月11日 
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング ) 
 (与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。) 
 
 
URLリンク(pastport.jp)
 
甘利明の相関図。↓ .
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

222:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:39.47 32Vl9cVH0.net
自殺は日本の国技ですから気にしない

223:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:43.60 cXHcApjF0.net
いつ土下座すんの?

224:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:49.14 6FJ/ZFAr0.net
(■△■メ)「正々堂々と外で言うてみぃ!」  
 
カルト信者「そうだ!そうだ!」   
 
6(・∀・)「そんなこと言ってみなさいあなた。社会的に制裁を受けますよ。」  
 
(@∀@)「証言者の方は、目線入りで、音声を変えますから。」  
 
カルト信者「卑怯者ー!」  
 
(■△■メ)「言いたいことがあれば、正々堂々と外で街宣すればいいんです。」  
 
政治家「日本は民主主義国家な.んですから。」  
 
インターネット規制して喜ぶのは誰?  
URLリンク(56285.blog.jp)

225:名無しさん@1周年
19/06/02 22:17:59.39 6FJ/ZFAr0.net
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓ 
URLリンク(pastport.jp)
 
オリンパス敗訴で明らかにな.った女弁護士のブラック過ぎる手口 
URLリンク(news.livedoor.com)
 
 
.

226:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:01.99 4O3JQa9F0.net
他人事だから綺麗事が言えるのさ

227:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:09.31 dbpsQC+A0.net
何か問題あるの?

228:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:11.13 2ailaWq30.net
ガキかよ
つか赤木という奴の顔面が

229:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:12.66 2H3jTM5R0.net
>>1
この件とは関係ないが、
公共の電波でこういう低俗芸人ごときを「○○師匠」とか紹介するのは何なの?
弟子がそう言うのは勝手にすればいいが、無関係の一般視聴者に対して師匠とか意味不明で不快なんだが。

230:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:15.17 iljpJ/as0.net
>>179
受け取り方の問題だからな。簡単に氏ねなんて言ってはいけないな。当然死んだ岩崎には届かないわけだし。みんなわかってる言わなくても言っちゃったのよ

231:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:21.63 xA8nFrfk0.net
>>1
極端すぎて恐ろしい

232:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:26.29 6FJ/ZFAr0.net
創価学会入らぬなら 昇給.差別  
朝礼で聖教新聞読み合わせ 40人突然解雇の内装会社  
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 
公明候補の支援者集めろ  創価.学会が.東急建設に依頼 .
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 
.

233:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:27.03 LPdvgSEq0.net
死ぬか生きるかの前に他人を巻き込むなって言ってるんだよ

234:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:33.46 cXHcApjF0.net
泣きながら土下座するんだよな?

235:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:35.90 6FJ/ZFAr0.net
【株価を上げている理由】 
 
・選挙で勝つため。 
・消費税を上げるため。 
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金) 
 
【金利を下げている理由】 
 
・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。 
(貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。) 
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。 
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。 
(株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。) 
・デフレ経済を維持・推進するため。(金額が下がると、利息が払えなくなる。) 
 
【物価を上げている理由】 
 
・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。) 
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く) 
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。) 
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。 
 
【国際貢献している理由】 
 
・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。) 
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。 
・日本国憲法の前文に載っているから。 
 
 
日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、 
海外から資源や労働力を 
格安で調達できているからです。 
 
これは官民の投資によるも.のであり、 
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、 
円資産によるところが大きいんですよ。 
 .
つまり、皆様方、国民のお金です。 

236:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:47.96 6FJ/ZFAr0.net
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、  
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで  
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、  
 
実は、創価とも仲が良くて、  
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、  
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。  
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。  
 
相関図はこちら。↓  
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
 
東映アニメやサンライズについて.はこちら。↓  
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
 
.

237:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:50.69 3BjF9tYp0.net
志らくは自分の怒りを死ねという呪いを放って解消
このブロガーはその呪いを解こうとしてる
それが分からない人が文句言ってる

238:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:53.38 WI+OSo1b0.net
あんたら日本死ね言ってたやん
あんたらこそ日本人が死んで嬉しいんだろ?
志らくは人殺しに反対してるだけ

239:名無しさん@1周年
19/06/02 22:18:54.78 amYynGOc0.net
このアカギとかいうやつは被害者の前で同じ屁理屈言えるのか?

240:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:00.08 6FJ/ZFAr0.net
>この毒親は 
 
親からすれば、早く仕事を見つけて、家にお金を入れてほしい、という思いはあるだろう。 
 
しかし、求人は出ていても、実際にはロクな仕事がないので、是が非でも就職しょうとすると、 
派遣の仕事だとか、心や体を壊すような仕事になってしまう。 
 
派遣法もさることながら、'90年代の最初あたりで 
例の技能実習だとかの法改定もあったから、 
就職しやすい仕事の労働条件がものすごく落ちてるんだよ。 
 
非正規労働というのは、派遣切りがあるから、休職期間ができてしまう。 
 
また、心や体を壊して働けなくなる人も多い。 
スキルにしても、自費で磨くことになってはいるが、そうするとその間は休職者となるし、
そもそも、ギリギリまで搾取されている中では、そういう費用を独力で工面できる人も少なくなる。
そうしたことから、職歴が穴だらけになり、40歳を越えると、就職が無くなるわけなんだよ。 
 
これには、定年退職者の雇い直しと、外国人労働者の受け入れ枠の拡大の影響もあるだろう。 
 
だから、働きたくても働けない人が出てくるのは、やむを得ないことなんだよ。 
 
実際に、福岡市で人口が急増しているのは、統計を見ればわかるが、 
外国人人口の急増によるものなんだよ。 
 
本気で、休職者.や、無理心中を減らしたいのであれば、入管法や労働法を元に戻すべきだよ。 
ブラック企業の身勝手な都合で、法律.まで変えてしまった人たちには、その責任があると思うよ。 

241:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:04.01 Nzudnwbf0.net
この自殺もあくまでも警察が認めたものだからな
実際の件数はこの数倍

242:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:05.94 iYwKwNKf0.net
巻き込んだ時はこいつに願い叶いましたねって言えばいいんか?
巻き込むなってだけの願いをこれほど揚げ足とるんだから逆もあるわなあ

243:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:07.09 C3qG370p0.net
>>1
こういう人の揚げ足取るような人間は最低の奴
心の底から軽蔑する

244:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:09.44 zGQTWRq50.net
>>1
blogos、こんなライターに書かせて平気なのか?

245:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:09.50 aledEAK10.net
昨日はいつもより自殺者数が少なかった
それが事実

246:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:13.69 6FJ/ZFAr0.net
派遣法を廃止したり、入管法を元に戻したくないから、
一人で死ねよって言ってるんですよね。^^
ブラック企業の身勝手な都合で変えた法律を元.に戻せば、
死ぬ人は、確実に激減しますよね。^^

関連スレッドでは、すでに
【 加害者 】( カルトの奴隷商人と、それに依存する企業 )
 対 
【 被害者 】( 引きこもり・非正規労働者、すべての国民? )

のバトルが起きていますよ。
読んでいればわかります。^^
カルトの命乞いですね。^^
.
これをリアルでやるとすれば、
都内でいうと、アソコとかアソコなんじゃないでしょうか。^^
.

247:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:17.76 0e/MW/GE0.net
>>1
わかってて敢えて曲解するところが
ヤクザ流?難癖のよう

248:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:24.94 6FJ/ZFAr0.net
小泉内閣のときの派遣法の大改正(製造業の解禁)は、郵政選挙の前で、
その時点では、無党派層の風は吹いてはいなかった。
ちなみに、その前の大改正(対象職種が急増)は、小渕内閣のときで、
やっぱり創価学会と連立していたから、与党でいられたんですよ。
血税に寄生している連中からすればですよ、
用済みの使い捨て奴隷は、自分で死んでくれってことなんですよ。
だから、こういう事件が起きたときは、この人たちは、
必ずと言っていいくらいに、「死にたいなら自分だけで死ねよ」と言ってきたし、
安楽死もとい「尊厳死」の制度作りの話もしているんです。
非正規労働者の個別の事情はわかりませんが、間接雇用の解禁によって、
同じような人たちが大量に生産されているということは間違いないです。
普通であれば、これを社会問題として捉えて、解決しょうとするんですが、
連立政権の一員として、他ならぬ原因を作った人たちでもあるので、
その支持者も含めて、なかなかそういう議論にはならないんですね。
「他の人を殺さなくてよかったじゃん」という主張は、問題の枝葉しかみておらず、
本質から目をそらさせようとしているだけにしか見えませんね。
これだけ大量にいるということは、個人の問題じゃないってことなんですよ。
大資本の支配力を強め、間接雇用(中間搾取)を解禁した人たちは、
いったい何人殺していますか、そして、いつまで放置するつもりなんですか。
そういう中で、多重請負、間接雇用、非正規雇用をやれば、
大企業は、福利厚生や研修など、あらゆる雑費を
末端の社会的な弱者に、.押し付けることができるんですよ。
働けなくなる人が大量に生産される.のは、当然の帰結なんですよ。
余計なことは言わずに、誠意を持って対応すれば、彼らも考え直すんじゃないですか。

249:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:25.33 FLkYayDW0.net
赤木とかいうバカは論点すり替えて何がしたいの?

250:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:33.62 iJywf1960.net
自殺の数に入れてもらえなかった自殺者のことを忘れるなよ
それと自殺せざるを得なくなるまで追い込んでる鬼畜野郎はもっと追求して償わせる必要があるだろ

251:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:35.80 6FJ/ZFAr0.net
「ロスジェネ」について書いている記事は多くて、最近よくみるんだけれども、
ここのスレッドを見ていると、当事者以外の立場で書いている人が多いね。
1990年代の労働法制の規制緩和によって、
この「ロスジェネ」というものが生まれたわけでしょ。
彼らはその時点では、おそらく政治には参加していなかったし、
その後も、おとなしく”国のため”に犠牲になっていた、
言ってみれば、被害者、功労者、なわけだから、
彼らがこの問題について書いているのは当然として、
それ以外の連中は、一体全体どういう連中なのかということだ。
ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、
この間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。
つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。
もしもこの騒ぎが大きくなって、法律が元に戻ってしまったら、
食べていけなく.なるからなんだよ。
.
だからね、間接雇用をやるのなら、国がやればいいんだよ。
そしたら、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなる。

252:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:40.33 cO1x64nd0.net
>>1
ふーん、なら巻き込まれて死んでくれ

253:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:46.50 6FJ/ZFAr0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかった.と思いますね。
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職に.も影響があったと思いますね。^^
.

254:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:48.80 qUrAt3Ir0.net
これはGJだな 志らく

255:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:49.81 Vl7MDKh/0.net
これ。
「一人で死ね」ってやつは
犯人が憎いからってそこら中に放火しまくって関係ない人を巻き添えにするっていう
結果として犯人と同じことをやってるんだよね。

256:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:54.13 Fw21kHsv0.net
よくやった
誉めてつかわす

257:名無しさん@1周年
19/06/02 22:19:54.37 uxS8lDlM0.net
>>184
> 日本は自殺以外じゃ若者が死ににくいんだわ
> 交通事故も殺人も諸外国に比べたら思いっきり少ないし

いや日本の若者の自殺率が諸外国レベルにまで下がったら、若者の死因
の上位は日本でも不慮の事故と悪性新生物になるよ。
自殺以外が少ないから自殺が死因一位になってるわけじゃない。

258:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:00.84 ZBgXhT320.net
ずっとメンタル病んでた父親が、自分が学校行ってる間に一人で自殺したときは子供心にすごくホッとしたの覚えてる
母には「お父さんが包丁持ちだしたら弟の手を引いて裸足で逃げて」って言われて育った
親が自殺して悲しいとか以前に、ああこれで自分は生きられるってすごい解放感(と罪悪感)があった
死ぬなら一人で死ね�


259:Iって気持ちは自分には誰より切実によくわかる でもメンタル不安定な人間を刺激するようなこと言わないで欲しいってのもすごくわかる まず犠牲になるのは志らくじゃなく、拡大自殺者の周囲の人間なんだから



260:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:01.28 x6hGiT2a0.net
まあちょっと引くくらい正しいことを言ってるな。(論理的には)
この人の名前は覚えとこう

261:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:05.24 QcY9CaA00.net
俺の意見は違うなーw
どうせ一人で死ぬなら、巻き添えにしてヒーローになれる奴らがいるだろう!って事。
無関係な一般市民や児童・幼児なんか巻き添えて欲しくない。

262:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:06.70 RapZ6w5A0.net
>>66
メメントモリ

263:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:07.00 UrpRMQPk0.net
>>5
嫁も巻き込んで欲しい

264:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:08.39 cXHcApjF0.net
いつ土下座するの?

265:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:11.62 ckE13ZYb0.net
皮肉のつもりか知らんけど、まるでシラクってやつが何も言わなきゃ自殺者が出ないような言い草だな
このクズおぞましすぎる
こんなクズが一人前の気で物言ってるとか悪夢だわ
近くにいる奴ちゃんとこのゴミに教えてやれよ

266:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:12.88 PVHMZYyY0.net
シラクの発言後に他人を巻き込まない自殺の数が急増したとかなら
まだ一理あるかもしれないが
55人だったらそんなに急増ってわけでもないんじゃないか
シラクの発言が正しいとは思わないが
他人の死に対して皮肉にしてもフォローするにしても
「よかった」という言葉はどうなんだ
まぁ炎上芸人だろうから意味はないんだろうけど

267:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:13.94 6FJ/ZFAr0.net
♪桜田元大臣は〜 子供を産まない国民が悪いというけれど〜 ↓
政府が掲げる「希望出生率1.8」を達成するためには
子供が二人以上いる家庭が増えなければならないが、
世帯年収700万円となると若者世代は厳しくなる。
正社員で共働きならクリアできるだろうが、
20代の共働き実践率は50%以下との調査結果もある。
しかも、近年は非正規雇用の割合が
労働者全体の4割まで増加しており、
若者世代は特に非正規の割合が高い。
2015年版「厚生労働白書」では、
雇用形態によって婚姻率が大きく変わるという
非情な結果も出された。
20〜24歳で正規は9.6%、非正規が3.7%、
25〜29歳は正規33.4%、非正規14.5%。
非正規労働者は婚姻率が
半分以上も落ち込んでしまっているのだ。
政府の会議やマスコミでは、
婚姻率低下の原因として
「若者の草食化」「出会いのなさ」が挙げられることが多い。
だが、この数字は.
「出会いよりも収入と職の安定」が
結婚において重要であることを物語っている。
.
URLリンク(dailynewsonline.jp)

268:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:14.95 S9gGlDnf0.net
>>233
むしろわかったつもりで利用してるお前みたいなのが害悪だよ

269:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:19.07 pKzlD0AV0.net
>>229
子供を狙った「無差別テロ」。
爆弾使っていたら「自爆テロ」。

270:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:20.74 Da5gb4Ek0.net
生きたくて仕方ないけど、死ぬしか無い、
って人を助けられない社会も悲しいけど、
べつに生きたくないって人に、
生きろよ人手不足だし誰かしらに迷惑かけるから、って言う社会もどうかと思うぞ。

271:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:21.33 jI4m8jiO0.net
>>1
では、自殺するのなら必ず人を巻き込んでから○ね、とでも言いたいのかね?

272:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:25.79 6FJ/ZFAr0.net
若い世代の自殺、死因1位は先進国で日本だけ…H30年版自殺対策白書 
URLリンク(resemom.jp)

"変死体と自殺者の合算は,
この10年間でほとんど変わっていません。
自殺者は減っていますが,
それと同じくらい変死体の数が増えていますので。
しかし,自殺者の減少分と変死体の増.加分が
ほぼ同じ(8000人ほど)と.いうのは,
ものすごく示唆的ですね。"
URLリンク(tmaita77.blogspot.com)

273:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:26.08 3BjF9tYp0.net
死にたきゃ死ねとか書いてる人は
それが呪いの言葉であると知った方がいい
自分にとってもそういう言葉は悪影響しかない
憂さ晴らしならいいが本気でそう思ってるなら良くない
人を呪わば穴2つだ

274:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:28.94 rGErtyOF0.net
>>148
本当死にすぎたと思うんだよね(´・ω・`)
年間2~3万人が死ぬって戦争しているのと大差ない気がするよ…

275:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:32.27 TYmBT/Fm0.net
へぇじゃ逆の場合は
>>1
願いなのかよ

276:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:39.13 yx7av4Ie0.net
志らくの影響力すげぇな
55人も一人で自殺させるとか流石名落語家!

277:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:39.84 6FJ/ZFAr0.net
(´・ω・`)
「取り戻す! 取り戻す! 
 
この国を創価学会の手に取り戻す! 
 
若者が将来に絶望する政策をと考えてきました! 
 
若者の死因第一位は自殺! 
 
こんな国は他にはありません! 
 
絶望の行き渡る国に! 
 
まずは創価学会の経済! 
 
経済が最優先であります! 
 
国政選挙、地方選挙で 
あなたは投票に行くことができるでしょうか。 
 
であればぜひ、その意志を示し.ていただきたい! 
 
皆さんにはその責任があるんです!」 
 .
 

278:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:41.24 l9KQcKWP0.net
日本人は従順で優秀だなあ

279:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:46.99 I05bEbhy0.net
死楽

280:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:47.67 tRY5/SPl0.net
他人をまき飲むクズと自殺する哀れな人の区別ができない芸能人とマスゴミ
クズなんてお前らの周りにたくさんいるだろ
お前もクズだから批判できないのか?

281:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:50.36 6FJ/ZFAr0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓ 
 
・【移民政策の年表】↓(「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。) 
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
 
・【人物相関図】はこちら。↓ 
URLリンク(56285.blog.jp)
 
某事件で、「パン・ワールド」という会社.が出てきたけど、 
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、 
欧州で一つにまとまると.いうEUの基本理念なんだよ。 

282:名無しさん@1周年
19/06/02 22:20:56.21 vM70LgGL0.net
>>78
行方不明届が8万人ほどだけど
結局発見されるから見つからない失踪者は、年間2000人ぐらいになるよ
認知症とか子供の家出とか届で出した後にすぐ発見されるよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch