【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れat NEWSPLUS
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ - 暇つぶし2ch122:名無しさん@1周年
19/05/30 20:40:16.31 dPOiVgC90.net
>>112
百分の一とか
まさに棄民

123:名無しさん@1周年
19/05/30 20:40:21.69 Mu2IZee90.net
>>114
中出しれいぷ無罪
中絶禁止

これで増えるんじゃね
かんこきになるかもしれんけどw

124:名無しさん@1周年
19/05/30 20:40:55.93 HO2nJbRI0.net
75以上のジジババが山ほど日本の資産消化し続けてるくせに今まで何も生み出さずにきてるからな
75以上には社会保障ゼロにして全額子供の養育へ回せよ

125:名無しさん@1周年
19/05/30 20:41:09.53 dPOiVgC90.net
>>113
少子化対策する国では
子ども手当ては普通にやる
政策

126:名無しさん@1周年
19/05/30 20:41:17.61 XztLKMZN0.net
やることをやらなかった移民党
逆に派遣とかやりはじめて少子化を促進する政策をやって?
生まない方が悪い?バカは麻生だけにしてくれ

127:名無しさん@1周年
19/05/30 20:41:31.34 5Zk8GDx90.net
ドイツおよび日本で
「産むな」
「死ね」
「移民受け入れろ」
をやれば良い。
これでドイツおよび日本については解決する。

128:名無しさん@1周年
19/05/30 20:41:31.75 0k+Y77Ir0.net
>>103
つーかあの当時、就職する若者が多いのに採用を絞るだけでは行き場を無くす
どこかが引き受けるべきだって主張をする大人が1人も居なかった事に今更ながら呆れる
もう定年退職して年金受給している隠居ジジイどもだが、少しは反省して欲しいわ

129:名無しさん@1周年
19/05/30 20:41:38.89 uWhaRfE30.net
44歳独身です。
社会人になってから彼女いた試しなし
結婚は完全に諦めてます
飲み屋の子に金使ってセックスしてます
しかし最近ちんこ立たないから女の必要性が
なくなりつつあります

130:名無しさん@1周年
19/05/30 20:42:05.92 5Zk8GDx90.net
今後日本の広告代理店やテレビ局やマスコミは、
イスラム教徒の方や東南アジアやアフリカ系の移民の方向けの番組や広告を作らなくてはいけないのですが。
嫌がっているのは、リベラル気取りの連中もだろ。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今後は、多民族化に対応しないといけないんだ。
そもそも、「ハリウッドで認められないのは差別だ」とか言っていたんだから、
ホームグラウンドの日本で、東南アジアやアフリカの外国人さんに認めてもらえるかどうか試したらどうですかねえ

131:名無しさん@1周年
19/05/30 20:42:10.60 dPOiVgC90.net
>>118
日本の老人ってやたら長生きしたがるね
老人チューブ繋ぎ延命に
こんなにじゃぶじゃぶ税金費やしてるのは
日本くらい

132:名無しさん@1周年
19/05/30 20:42:17.34 Mu2IZee90.net
>>119
財源確保した上でなw
埋蔵金w
高速無料化w
最低でも県外w
マニフェスト、書いていないことは絶対にやらない
消費増税の前にシロアリ退治w

133:名無しさん@1周年
19/05/30 20:42:35.63 x9r25v7w0.net
43歳子供3人
私はもっと評価されても良いと思うの

134:名無しさん@1周年
19/05/30 20:43:07.52 FzdBJjKh0.net
みんなうっすらわかってたのに、なかなかはっきり言わないよねwwもうマジ手遅れなんだわ、急激すぎて。
これからの子あり家族とか、若い奴らなんて地獄しか待ってないぜ…

135:名無しさん@1周年
19/05/30 20:43:26.38 EzEJ4qdC0.net
氷河期放置してたら国が滅び


136:そうでござるの巻 今更支援したって手遅れなんよ



137:名無しさん@1周年
19/05/30 20:43:35.70 cSl5pwVv0.net
>>126
自民党の政策入ってるけど、そんなに草はやしてて大丈夫か?

138:名無しさん@1周年
19/05/30 20:43:52.45 XztLKMZN0.net
止め時に産むの止めなかったバカが地獄を見る

139:名無しさん@1周年
19/05/30 20:43:58.84 dPOiVgC90.net
>>122
戦時も学生特攻に
誰も異議を唱えない
若者冷遇国
老人が利己的すぎる

140:名無しさん@1周年
19/05/30 20:44:13.49 yg2qk/IQ0.net
氷河期あらため無敵世代

141:名無しさん@1周年
19/05/30 20:44:50.54 dodYWWEu0.net
>>127
46歳子供2人。只今晩飯中。
金より体力的に2人が限界だった。3人目欲しかった。羨ましい。結婚はやはり早い方がいいと実感した。

142:名無しさん@1周年
19/05/30 20:45:02.59 G2Rr1kG/0.net
>>16
最近は猫も少子化だぞ

143:名無しさん@1周年
19/05/30 20:45:31.87 YRUj20xO0.net
>>125
そうだな。諸外国の医師団が日本に視察に来るとそれ見て唖然とするらしい。長寿の実態と知って

144:名無しさん@1周年
19/05/30 20:45:43.70 BNwgw7fe0.net
川崎の事件もあったし竹中小泉一族はガクブルだろうな

145:名無しさん@1周年
19/05/30 20:45:53.07 sWMc+n3y0.net
ランダムで中田市おkならいくらでも協力出来るよ

146:名無しさん@1周年
19/05/30 20:46:05.42 RCd5lQaf0.net
ゆとりとサトリが1人で5人産めばいい
ハイ解決

147:名無しさん@1周年
19/05/30 20:46:16.19 dPOiVgC90.net
>>136
老人だけでなく
医師会利権だからな

148:名無しさん@1周年
19/05/30 20:46:40.03 +AEX6X9D0.net
竹中さんのおかげです

149:名無しさん@1周年
19/05/30 20:46:45.06 HO2nJbRI0.net
俺も1500万越えだが2人で精一杯
学費が高すぎる

150:名無しさん@1周年
19/05/30 20:46:50.45 B/0Hzrp00.net
>>118
>>125
じゃあてめえも親兄弟75になったら殺せよ?自分も氏ねよ?

151:名無しさん@1周年
19/05/30 20:47:55.14 +85N1JQ70.net
わざとだろ
人口のアンコンだよ

152:名無しさん@1周年
19/05/30 20:47:58.80 5+55btNN0.net
>>127
40歳無職、子供二人。
もう無理です。

153:名無しさん@1周年
19/05/30 20:47:58.28 x9r25v7w0.net
年収少ない世代ほど結婚して家計を共にして効率化した方が良いのに阿呆ばっかりだったね

154:名無しさん@1周年
19/05/30 20:47:59.51 NoF9Tpxs0.net
>>49
年収300万円の税金なんてわずかしかないだろ。

155:名無しさん@1周年
19/05/30 20:47:59.78 J9mC0/Nh0.net
>>110
近年はあちらの高校すら卒業できなかったような連中がわんさか入ってきてるからね
今年からは特に、機嫌損ねたら刃物出すようなのも一定数入ってくるだろう

156:名無しさん@1周年
19/05/30 20:48:24.59 HO2nJbRI0.net
>>143
親は自分の資産があるだろう
それで生きれるならいいだろ
馬鹿じゃねえの

157:名無しさん@1周年
19/05/30 20:48:33.20 GI9cBpn40.net
夫婦とも40歳 子供3人
世帯収入1100万でもしんどい

158:名無しさん@1周年
19/05/30 20:49:01.47 LgaeWgfA0.net
少子化問題については8割がたテレビが悪い

159:名無しさん@1周年
19/05/30 20:49:23.41 tZHxry1j0.net
種無し安倍が発狂するぞwww

160:名無しさん@1周年
19/05/30 20:49:25.58 8PpT+Q8i0.net
>>142
私立しか入れない無能を生産したか

161:名無しさん@1周年
19/05/30 20:49:30.94 yw+kdKH20.net
>>1
上級国民以外は高卒で結婚して子供作れば
まだ間に合う

162:名無しさん@1周年
19/05/30 20:51:36.23 +AEX6X9D0.net
日本はどうしようも無く手遅れになってからじゃないと対策しないからな。戦時から何も変わってない。(´・ω・`)

163:名無しさん@1周年
19/05/30 20:51:37.28 y+yyPdHg0.net
ていうかどっかに自分のために金を使うって甘えが見えるんだよな氷河期世代以降
正味年収下がってても自分等の親父世代より自分のために金使ってるだろ結婚してない�


164:X河期連中 マジ舐めてると思うわ



165:名無しさん@1周年
19/05/30 20:51:44.99 HUSR6Omn0.net
>>137
ガクブルどころか俺達の養分ににった馬鹿が予報通りやらかしてらって大笑いでしょ

166:名無しさん@1周年
19/05/30 20:52:46.37 5MpSaX+H0.net
ブラックばっかなのに子作りしてる時間なんて無いだろうに…(´・ω・`)

167:名無しさん@1周年
19/05/30 20:53:48.73 /aCuHF8k0.net
20年近く前に
当時のバカな国民が、
特に当時若かった就職氷河期のやつらが
面白がって小泉純一郎に投票したからだよ
あいつは、「生長の家」という宗教団体と
ズブズブの仲間だ
日本会議の親玉の団体が「生長の家」なんだよ
森喜朗とかもその一派だ カルトなんだよな
宗教カルトは金に貪欲だから
弱い者を欺して吸い取ることをどこまでもやるんだよ
あとロックフェラーやロスチャイルドらも
日本人を搾取しているね 普通の日本人は知らないけどね

168:名無しさん@1周年
19/05/30 20:54:47.25 MHaZy3rm0.net
>>11
人口比率最大の老人を優遇せずにどうやって選挙に当選するんだよ
一票の価値は平等で老人も若者も関係ないんだから人口比率の少ない世代は切り捨てられて当然
高齢化社会なら老人が優遇されて当然
そういうシステムで成り立ってんだから

169:名無しさん@1周年
19/05/30 20:54:47.88 AS0JtKG80.net
医学の力で何とかならんかな。
子供できないです。

170:名無しさん@1周年
19/05/30 20:54:55.40 audqAKge0.net
>>158
金もないよ
将来もな

171:名無しさん@1周年
19/05/30 20:54:57.88 9k1xTnRo0.net
>>9
田舎ならいける

172:名無しさん@1周年
19/05/30 20:55:58.31 k+3947Cg0.net
作るだけなら手伝いますよ。

173:名無しさん@1周年
19/05/30 20:56:08.23 LGI6yoHA0.net
もう【資本主義イデオロギーの矛盾】なんだよ
本来なら年金以上に子育て財源をつぎ込んで
→金儲け競争の資本主義以上に【過酷な子孫繁栄の競争をさせる段階】に入ってるんだよ。
社会を変えられなかったから、その点で特にダメな日本、イタリア、スペインが明確に沈んでるだろ?
大学四年生に聞いてみろよ
◯金儲けなんか誰もしたくない
◯でも、首都圏で子育てするならこども一人あたり5000万はかかってしまう
◯フルタイム共働きでは絶望的に子育て時間が足らない。幼児教育や中学受験が全く考慮されていない福祉社会制度
矛盾だらけなんだよ、凄まじい矛盾
現代社会、なんでもやっていい自由な時代のはずが
【子孫繁栄】のハードルだけ、富士山より高くなってしまった
◯いい容姿、性格、お金持等、いい遺伝子の相手を見つけたい要求は、チョモランマより高くなり
◯中学受験や幼児教育向けの子育て費用はいくらあっても足らず
◯バカから守るための治安維持の子育て費用もうなぎのぼり
◯そもそも都内で子育てするなら一億を越える不動産費用が必要となり
◯月額6万の駐車場代を支払っても自動車も必要となり
◯幼児教育や中学受験のために、いくら時間があっても足らない。フルタイム共働きでは物理的に不可能なのに、フルタイム共働きが強制される
本当に、今の日本は何一つ対応されてない
 
もう現代人の要求は
古い英米資本主義の金儲けではないんだよ 
数百年スパンのイデオロギーの変遷の話だぞ、イデオロギーが変わったんだ
フランス革命と同じレベルの、イデオロギー変遷の時代なんだよ

174:名無しさん@1周年
19/05/30 20:56:16.48 5MpSaX+H0.net
>>162
夢も無いなぁ…(´;ω;`)ブワッ

175:名無しさん@1周年
19/05/30 20:56:30.37 gll+pSrh0.net
>>143
バカ言ってないで働け

176:名無しさん@1周年
19/05/30 20:57:06.06 5MpSaX+H0.net
>>165
無駄に高い家賃どうにかして欲しい…(´;ω;`)ブワッ

177:名無しさん@1周年
19/05/30 20:57:13.56 LdrpEmOJ0.net
女性の理想が高すぎるからなあ
男は全然結婚できない

178:名無しさん@1周年
19/05/30 20:57:19.45 9k1xTnRo0.net
氷河期で元々子供特に好きじゃない人はますます子供産むことに価値を見いだせないから産むはずがない
老後も安泰でないのに産んだら詰むのわかってるしな
かわいいであろう子供に迷惑かけたくないし

179:名無しさん@1周年
19/05/30 20:57:50.77 3l+2lyL00.net
金なんかそんなかからんよ
私立とかアホなこと言わなければ

180:名無しさん@1周年
19/05/30 20:57:59.95 JyairYwE0.net
>>169
そら3人産めってなると年収1200万円くらいはないとダメでしょ

181:名無しさん@1周年
19/05/30 20:58:05.54 ELxWf4Fw0.net
ちんちん立たんからムリムリ (ヾノ・∀・`)

182:名無しさん@1周年
19/05/30 20:58:22.31 x9r25v7w0.net
>>156
禿同です
昔の人のほうが貧しかったけど子供も沢山育ててたよ

183:名無しさん@1周年
19/05/30 20:58:33.28 3+8WeOfc0.net
>>165
資本主義だの共産主義だの屁理屈はどうでもいい。
日本人利益のみを追求することだけを八百万の神々はお認めになっている。
日本人の利益をほかのあらゆる主体ではなく、日本人の利益を
誠実に追求することだけを認めている。

184:名無しさん@1周年
19/05/30 20:59:08.67 9k1xTnRo0.net
これからは危機管理として送り迎えもしないとだしね
共働きして学校塾の送り迎えしてお弁当作って朝晩飯炊き
いつ寝れば?w

185:名無しさん@1周年
19/05/30 20:59:10.40 16tgi8j40.net
少子高齢化も人口減少も25年も経済が停滞してるのも全て日本政府や経済界のせい
40歳前後の中年に押し付けるのは甘え

186:名無しさん@1周年
19/05/30 20:59:18.99 LoSVPmtE0.net
でも贅沢覚えたバブル世代とか遊びたいから子供作らない夫婦ばかり回りにいるよ。

187:名無しさん@1周年
19/05/30 20:59:37.00 7qTcxq5J0.net
上級がたくさん産めばいいんだよ
東南アジアの女買いまくって大量にガキを産ませた光通信の奴みたいにな
上級のくせに産まない安倍みたいな奴らは死刑で

188:名無しさん@1周年
19/05/30 20:59:50.59 T5jgKLXb0.net
あと10数年で団塊Jrが還暦を迎えるのか・・・。
 

189:名無しさん@1周年
19/05/30 21:00:22.42 3alFTHkD0.net
>>132
所詮、お隣と同じ朱子学国家(´・ω・`)

190:名無しさん@1周年
19/05/30 21:00:27.30 9k1xTnRo0.net
>>156
趣味も楽しめない親がよい子育て出来ると思えないわ
それ見てるから氷河期は子育てにマイナスイメージ多いんだよ

191:名無しさん@1周年
19/05/30 21:00:28.28 8dkqdTpo0.net
だから氷河期とやらはそっとしとけよ。
何も生み出さないし、ケアするには遅すぎる。
淘汰を待て。

192:名無しさん@1周年
19/05/30 21:00:32.59 O3tR58260.net
衝撃というか20年放置してただろクソ議員共

193:名無しさん@1周年
19/05/30 21:01:40.93 KA2MYLVtO.net
女は高卒でお見合いで十代で結婚するのが最高!くらいのことを主張する政党が政権執らないとダメだよな

194:名無しさん@1周年
19/05/30 21:01:46.24 y+yyPdHg0.net
>>182
もう言ってること中学生じゃん
精神が若すぎる
悲しいわ

195:名無しさん@1周年
19/05/30 21:02:12.93 +3TcX2vW0.net
はっきり言って、国家は敵としか思ってないし
裏切って儲かるならとことん裏切るね。
氷河期から見たら、ウヨもパヨも死ねって感じ
俺だけが豊かであれば他は餓死していいよ

196:名無しさん@1周年
19/05/30 21:0


197:2:58.99 ID:LoSVPmtE0.net



198:名無しさん@1周年
19/05/30 21:03:05.54 od/DJXM50.net
>>96
仕方ないのは国民が馬鹿だからだろ?お前含めて。
民主政権や現野党が少子化対策について自民の数倍は
政策も提言もしてるのに、民主政権下での出生率や自殺者対策を見ず、
国会における主張も見ずに「野党はアベガーしかやってない」という
謎の確信を持ってる連中を他にどう呼べばいい?馬鹿としか言い様がないよな?

199:名無しさん@1周年
19/05/30 21:03:31.78 +3TcX2vW0.net
俺以外の人間は生きる価値がない

200:名無しさん@1周年
19/05/30 21:04:17.96 qEcF+Pz90.net
>>25
4年余分に働いて給与が変わらない時点でだめでは

201:名無しさん@1周年
19/05/30 21:04:31.67 LGI6yoHA0.net
AI時代には、人が金儲けから解放され働かなくてもよくなる社会になる
と言われてるが
万が一、資本主義イデオロギーである金儲け競争から逃れることができたら

今度はより人間の数億年の遺伝子からくる本能に忠実な【子孫繁栄の競争が始まる】わけで
遺伝子に基づく競争だから、いまの資本主義の金儲け競争なんて生ぬるい競争ではなくなるぞ
働くことなんて、正直だれも心から本気でやってない
【子孫繁栄の競争】は、遺伝子に基づく本能だからな
労働や金儲けから解放されれればされるほど

平成や昭和時代はよかったと思えるほど、過酷で凄まじい競争が始まるぞ
もう社会はそうなってんのに、企業と政治がうまく対応してないから氷河期が全滅したんだろ?
もう【資本主義イデオロギーの矛盾】なんだよ
【子孫繁栄】のハードルだけ富士山より高くなってしまってるじゃん。
子孫繁栄の件で
心から本当に満足してる連中はどれだけいるの?
◯いい容姿、性格、お金持等、いい遺伝子の相手を見つけたい要求は何よりも高くなり
◯中学受験や幼児教育向けの子育て費用はいくらあっても足らず
◯バカから守るための治安維持の子育て費用もうなぎのぼり
◯そもそも都内で子育てするなら一億を越える不動産費用が必要となり
◯月額6万の駐車場代を支払っても自動車も必要となり
◯幼児教育や中学受験のために、いくら時間があっても足らない。フルタイム共働きでは物理的に不可能なのに、フルタイム共働きが強制される

202:名無しさん@1周年
19/05/30 21:04:39.93 b/vpj5690.net
昭和の時代は貧しかったのに子供どんどん産んでたのはなぜ?
貧しい国が出産率高いのも不思議だ

203:名無しさん@1周年
19/05/30 21:05:15.21 od/DJXM50.net
>>115
民主政権下での出生率はそれ以前の自民政権十数年をたった3年で抜いてるんだが。
財源ないのにあれだったら、政権交代後の消費税増8%による増収を更にぶっこんで
もっと出生率を上げてただろうな。

204:名無しさん@1周年
19/05/30 21:05:29.58 pDV8ltXc0.net
氷河期世代は団塊Jr.でもあるから受験はとても厳しく、
日東駒専が今のMARCHレベル
大学出たら就職氷河期で、国立出ても自衛官とか
大卒が地方の警察官募集に殺到、地方の市役所で倍率200倍とか
あまりにも不遇としか言いようがない
何か政策を間違えたのだろうが、だれも責任は取らない。

205:名無しさん@1周年
19/05/30 21:05:58.98 vcfXGfMz0.net
まあ、必ず3人以上産んでもらわないといけないと発言しとけ

206:名無しさん@1周年
19/05/30 21:06:27.10 LoSVPmtE0.net
子無し夫婦はずっと新婚気分みたいな、子供がいて自分たちがどう動かなきゃかをわかってない人達が多い。お互いの愛称で他人前でも呼んだり。
で、子育てしてないから介護も他人任せ。子育てしてないとわからないことばかりなのが介護だから。

207:名無しさん@1周年
19/05/30 21:06:43.68 XohrGlC00.net
このまま放置しても20兆円分の負担が国民全員に降りかかるだけだからな。
氷河期世代が生活保護が必要になった場合の予算は20兆円
スレリンク(news板)
負担したく無ければこの政策をする他あるまい
◆氷河期世代救済政策
財政に余裕がある大企業に絞って氷河期世代を受け入れる。対象となる大企業にはその会社の全従業員に
対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて
法人税を決めれば良い。氷河期世代の割合が少ない
大企業は大幅に法人税をUP。また他の企業から
氷河期世代を引き抜いたなら法人税を減税または補助金を与える制度があれば面白い、逆に引き抜かれた企業は増税となる仕組みとする。
そして受け入れ後は氷河期世代の離職率にあわせて追徴金を徴収する。ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。
論議する暇はもうない!!
これを手段を選ばずに早期にやる事。
これが最優先事項だ。

208:名無しさん@1周年
19/05/30 21:07:20.24 y+yyPdHg0.net
>>193
子供時代に満たされるとハングリー精神がなくなるからな
子供作って労働力にして家を豊かに国を豊かにって考えに行きつかないんだろう

209:名無しさん@1周年
19/05/30 21:07:45.30 PCn7ZamV0.net
>>65
それは自分はわかっているつもり。
高齢化で予想される問題が大きすぎてそちらに全て人員も予算も取られた。

210:名無しさん@1周年
19/05/30 21:08:23.36 LoSVPmtE0.net
あと、給与の上昇率びっくりしたよ。実家の親父、普通のサラリーマンの給与明細、昭和40年から、16年後50倍だもの。

211:名無しさん@1周年
19/05/30 21:08:35.53 I1vPMi3e0.net
>9
42歳 子供4人 マジ苦しい。

212:名無しさん@1周年
19/05/30 21:08:47.01 vsytFec50.net
>>9
子供3人とか神だよな

213:名無しさん@1周年
19/05/30 21:09:06.29 ehPLwO+P0.net
うちの会社の氷河期世代は高学歴が多い。
就職が厳しかったから、降りてきたんだろうなと思う。

214:名無しさん@1周年
19/05/30 21:09:08.89 y21W9Lg80.net
>>197
身近な誰かを想像して話してると思うけど
多分その夫婦は子供ができないか作れない夫婦だろうね

215:名無しさん@1周年
19/05/30 21:09:22.08 od/DJXM50.net
>>193
子育てのハードルが低いからだよ。現状の日本でまともに子供を育ててやろうと思ったら
最低限大学までは出してやらないとどうしようもない。それに一人頭数千万要る。
それが捻出できないのを見越して子供を作らないんだよ。
貧困国や昭和の初期中期なんてそんなハードルなかったやろ。

216:名無しさん@1周年
19/05/30 21:09:37.51 njfXHKK40.net
結婚年齢を15才に下げる
強制わいせつ罪、強制性交罪、児童買春・ボルノ防止法、淫行条例、売春防止法の即時廃止
中絶の即時禁止
老人への安楽死解禁
をやればよい

217:名無しさん@1周年
19/05/30 21:09:39.95 1oPf1cVd0.net
日本人が居なければ中国人を増やせばいいじゃない

218:名無しさん@1周年
19/05/30 21:10:28.02 hlFX42Lf0.net
お馬鹿で人が良いからこういうことを公言してしまう。
冷静にこれからの日本を考えると、明るい未来は絶対に無い。
確実に大地が動き、海が動き、下手をすると汚染隔離列島となる。
そんな国で子供を産み育てるなんて苦労どころか無理だから。

219:名無しさん@1周年
19/05/30 21:11:06.03 XPIhSkiZ0.net
>>111
民主の子供手当を褒めて伸ばして、ほかの子供向け政策をやらせる


220:べきだったな 自民はダメだ、自民始まって以来一度も少子化対策実行してないし



221:名無しさん@1周年
19/05/30 21:11:18.24 y21W9Lg80.net
>>199
昔の子育ては適当でよかったし
事故や怪我、病気になってもなあなあだったけど
今は全て親の責任にされてしまうからね
身構えるんだろうね

222:名無しさん@1周年
19/05/30 21:11:55.28 ZZQIJyaI0.net
だから第三次ベビーブーム作れなかった、自民が全て悪い
今更手遅れアホども

223:名無しさん@1周年
19/05/30 21:12:06.65 58cvVk+O0.net
いやいや、
日本人全員賃金下がってるから。
アホ政府日銀がデフレにしてるから。

224:名無しさん@1周年
19/05/30 21:12:17.53 LquWI6Mu0.net
>>3
アホか
この世代を派遣労働者に固定したのは小泉竹中政権だぞ

225:名無しさん@1周年
19/05/30 21:12:26.48 DCUqIPYZ0.net
とはいえdqnの子だくさんも困るし・・・

226:名無しさん@1周年
19/05/30 21:12:46.19 s1tTIqn50.net
>>1
氷河期の世帯主で子供2人以上は国民栄誉賞と大減税でよろしく

227:名無しさん@1周年
19/05/30 21:12:46.97 s3U5RpmQ0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【フジテレビ発行の新札💴】No.001 続く
*日銀は、個人所有の銀行で
Googleから【フジテレビが乗っ取った】
*全てのお札の表裏共通/量子パケット兵器の図表
*一万円札「実業家の渋沢栄一」
・表面
出身/血洗島村(現埼玉県深谷市血洗島)
死没/1931年11月11日(満91歳没)
→栄える統一協会
→十字架 至急(銃弾・量子パケット) 宮(日本政府) 統一協会
銃 統一協会、十字架 統一協会
→🍓=10000(数字の0が5個)
・裏面
統一協会の東京丸の内ステンドグラス
--
*渋沢栄一氏が起こした企業数を見ると
福澤諭吉より知名度が無いとおかしい ao
*渋沢栄一氏は、安田電子体の母親に風貌が似ており
【カリスタ学園校長】のクローン体である🧬
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

228:名無しさん@1周年
19/05/30 21:13:08.94 LoSVPmtE0.net
うちの回りの子無し夫婦の共通点、無駄にいいマンションや戸建てでローン地獄←共働き前提、ブランド、車、旅行。外食三昧、家庭料理は惣菜だらけ。妻が家事苦手、旦那が妻に頭が上がらない。
いつまでも新婚気分で気持ち悪い。介護も手伝わない。金も出さない。けど相続はもらう強欲。

229:名無しさん@1周年
19/05/30 21:13:20.37 j13wDpSz0.net
氷河期は国を相当恨んでるからな
俺の予想では10年後、岩崎の年齢になる頃
まだ動けるうちに、と、道連れテロが頻発すると思う
国は氷河期を甘く見すぎだよ

230:名無しさん@1周年
19/05/30 21:13:21.33 XPIhSkiZ0.net
>>215
DQNのつく仕事、なんとか工や風俗嬢も社会には必要

231:名無しさん@1周年
19/05/30 21:13:24.74 PCn7ZamV0.net
98年から2003年くらいは大変だったのよ
当時リアリタイムでしってただろ?
バブル崩壊、不良債権処理、住専、金融危機etc
むしろよくここまで日本もったと思うよ

232:名無しさん@1周年
19/05/30 21:13:52.38 7U8Be


233:LLa0.net



234:名無しさん@1周年
19/05/30 21:13:56.18 y+yyPdHg0.net
>>211
ああそれはあるな
自分の子供が怪我するならまだ良いけど他所を巻き込んだ時のリスクは確かに昔に比べたら格段に上がってるな

235:名無しさん@1周年
19/05/30 21:14:01.52 H6oLZMWv0.net
なあに世界には70億人いるんだ。
優秀できれいな外国人いれて盛り返すしかない

236:名無しさん@1周年
19/05/30 21:14:06.37 vsytFec50.net
>>202
4人!神過ぎるでしょ
それに引き換え子供産んでない独身女ときたらパワー持て余して性格悪いし男化してる

237:名無しさん@1周年
19/05/30 21:14:13.21 R6vxVni20.net
氷河期世代も20代のうちはまだやる気ある奴いただろうけどもう今更救済されてもやる気無いだろうな

238:名無しさん@1周年
19/05/30 21:14:14.09 cnKJMEmg0.net
>>219
つまり、粛清しろってことで('-^*)ok?

239:名無しさん@1周年
19/05/30 21:14:49.92 LGI6yoHA0.net
>>193
非常にシンプル
出生率のルールは3つ

一つ目
◯まず途上国から先進国になると晩婚化で出生率が一気に落ちる。
理由は、一番子供を産む25歳以下が子供を産めなくなり、晩婚化するため。
そして、ここは防ぎようがない。
アフリカやイスラムですら、人の価値が上がれば中卒高卒でタダ同然で娘を差し出す親御さんは極端に減っていくから、先進国になれば晩婚化は絶対に起こる
二つ目
◯26~34歳の定収入世代を【子育て福祉】で財源をぶっこんで救い上げてる先進国
→特に収入の少ない時期である26~30歳までの出生率が激増する。出生率1,8以上を確保してる。例外はほぼなし
三つ目
◯日本や台湾、タイ、韓国、シンガポールなど【過密国家×一極集中政策】のかけ算をしている国
国家停滞どころか、国家消滅レベルで子供が減っている。一人っこ政策なんか何のそのという減り具合
明確にわかりすぎる三パターン
要は先進国では、25歳以下で産めなくなるため出生率はある程度は落ちる
でも先進国でも25歳からなら産める
日本で例えるなら新卒二年目
→【そこで産むことを選択できる子育て福祉がいる】
ぶっちゃけた話、子供に1000 万配ればいいんだよ

240:名無しさん@1周年
19/05/30 21:15:04.33 LoSVPmtE0.net
>>205
うちの回りなんだよ。作れないじゃなくて作らないんだよ。嫁が子供ってお金かかるでしょだもん。まず作る想定で生活設計立ててない。

241:名無しさん@1周年
19/05/30 21:16:23.06 od/DJXM50.net
>>210
子供手当も教育費無料も、先進国の少子化対策としちゃまず欠かせないスタンダードだし
その後の税収増を見込んで更に発展させれば少子化解決は確実に数歩は前に進めたんだろうがな。
交代後の自民が全部潰したからな。もうそういう方向じゃないビジョンがあるんだと確信したわ。
で、実際移民で補充っていうビジョンを安倍政権が挙げてきた。

242:名無しさん@1周年
19/05/30 21:16:40.59 H9rRuxTQ0.net
>>1
先月あたりからの、安倍ちょん自民公明=売国集団による氷河期あげは何なんだろうな??
今まで一番の票田だった団塊世代がボケはじめて
次に人口が多い世代が氷河期になるからか??
でも、派遣法やら氷河期やら、今まで散々政府主導で棄民政策強行して虐げておいて
そんな簡単にお前ら売国


243:自民公明を支持するなんて、本気で思ってんの??



244:名無しさん@1周年
19/05/30 21:16:46.08 LnqzPr4V0.net
ガキの数
3人以上:立派な家庭として尊敬する
2人:へーって感じ(普通以下)
1人:あっそうって感じで半笑い
0人:何のために結婚したのwww
未婚:はよ氏ね
なお、おれは未婚(´・ω・`)

245:名無しさん@1周年
19/05/30 21:17:06.86 NoF9Tpxs0.net
>>216
対して税金なんて払ってない世帯を減税してもたかがしれてるだろ。

246:名無しさん@1周年
19/05/30 21:17:24.88 pZbzRsmY0.net
手遅れというか国策で日本人抹殺しようとしてたんだろ
明らかにわざとだったからな
まあ大成功でよかったな

247:名無しさん@1周年
19/05/30 21:17:25.43 O3C17L4b0.net
>>39
税金上げすぎて、アップアップになってるよw
その上、給料安いし、物価は高いし、
どーすんの?
詰んでるところかギリギリのところが増えてるよ

たぶん、それすら理解してないアホが、国家を運営してる

248:名無しさん@1周年
19/05/30 21:17:29.63 x9r25v7w0.net
氷河期世代は多感な頃にトレンディドラマで大恋愛ばっかやってたしお見合いダサいみたいな風潮あったし
かといって実際大恋愛なんてできるはずもなくそれに乗せられた人たちだったと思う
それでもバブルが弾けるのが前か後に数年ズレてたら変わってたのかな

249:名無しさん@1周年
19/05/30 21:17:32.60 wrOfPjBB0.net
>>1
これそうなのよね
面白い事に労働世代全てが賃上げしている中
40歳付近だけさがってんだよwwwwwwwww
自民支持率が悪い世代も実は爺様の次に氷河期世代が悪くなっているwww

250:名無しさん@1周年
19/05/30 21:17:40.16 JyairYwE0.net
子ども手当って結局減額した後も子アリ家庭からはかなり評判いいんだよな
いいところは続けるべきだったな

251:名無しさん@1周年
19/05/30 21:17:40.48 Ycb75i6K0.net
氷河期世代だけど、会社説明会が終わった後に会社説明会の案内送って来たイーストボーイってまだあるの?

252:名無しさん@1周年
19/05/30 21:17:43.18 C7QrGyoa0.net
>>228
原資はどうする、ふざけるな
90年代は高齢化社会が到来すると言われてたが
少子高齢化までは言われてなかった
団塊ジュニア世代が好き勝手にやってバブルの
後始末から逃げて遊んでたんじゃないのか?

253:名無しさん@1周年
19/05/30 21:18:35.68 LGI6yoHA0.net
幼保無償や小学生無償はあって当然だし
高校無償と国立大無償もあってしかるべき
◯高校無償なんて、NHK受信料の半額を持ってくるだけで簡単にできてしまう
◯大学無償も年金を月額1000円カットするだけの簡単なお話
◯他にも日本原子力発電解体や、テレビ電波受信料を欧米平均まで徴収するなど
子育て福祉財源としての打出の小槌はたくさんある

254:名無しさん@1周年
19/05/30 21:18:46.86 y21W9Lg80.net
>>214
氷河期は不景気だから起きたことだしね
正社員より安い使い捨て出来る若者が大量にいたわけだから
この旨味は手放したくなかったんだよね

255:名無しさん@1周年
19/05/30 21:19:25.74 od/DJXM50.net
>>231
支持するに決まってんじゃんwww日本人にそんな記憶力ないよwwww

256:名無しさん@1周年
19/05/30 21:19:28.50 FTU3xtLH0.net
「発達は子供作るな」というから忠実に守っただけなのに責められるなんて

257:名無しさん@1周年
19/05/30 21:19:39.75 3alFTHkD0.net
移民政策訴えているやつの駄目なところはヘイポーの謝罪文と同じで
「このタレントレベルならキスはOKだろう」
という都合の良い発想な。

258:名無しさん@1周年
19/05/30 21:19:50.93 LGI6yoHA0.net
だいたい年金月額9万円のスウェーデンは、消費税26%なんだよ
なんで日本の高齢者だけ消費税8%で世界最大の年金を受け取ってるの?
おかしいでしょ
子育て財源に回すんだよ

259:名無しさん@1周年
19/05/30 21:20:41.65 XFCdHx3v0.net
氷河期世代に自民党がやったこと
URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@1周年
19/05/30 21:20:43.18 pZbzRsmY0.net
無敵のサイレントテロで日本人滅亡
徹底的にやられた氷河期の呪いは永久に続く
皆んな仲良く消えようぜ

261:名無しさん@1周年
19/05/30 21:20:57.53 Mu2IZee90.net
>>189
ぱよぱよちーんw

262:名無しさん@1周年
19/05/30 21:21:11.84 z+3FyzxS0.net
氷河期より下が子供10人くらいが当たり前くらいに作ればいいだけだろ実際

263:名無しさん@1周年
19/05/30 21:21:30.30 wrOfPjBB0.net
>>242
不景気というよりこの世代って大学入ればバラ色人生バブル世代の
価値観が当たり前だったから大学進学率と難易度は歴史上一番高かったのに
氷河期到来で終身雇用崩壊、早慶言えども文学部では就職出来ないとか
今までの流れを打ち切ったから大混乱となったんだよな
今だったら終身雇用崩壊もあり得るのがわかってるし対策あるかもしれないが
あの時代は価値観が全て変わって受け入れるのが難しかっただよなぁ
そこで生まれたのが非正規全盛時代だし

264:名無しさん@1周年
19/05/30 21:22:00.20 VxUtGtyd0.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。

265:名無しさん@1周年
19/05/30 21:22:07.17 8PpT+Q8i0.net
>>194
国政が不安定な国ほど出生率高いんだよ

266:名無しさん@1周年
19/05/30 21:22:08.92 1rRsw1Mb0.net
(´・ω・`)奴隷が奴隷を作らないから輸入するアルヨ

267:名無しさん@1周年
19/05/30 21:22:11.91 LGI6yoHA0.net
もう【資本主義イデオロギーの矛盾】なんだよ
わかりきってる話なんだから、欧米かどこかで資本主義の次のイデオロギーを研究してる御用学者をつれてきて、世界的にアピールするだけで、世の中は簡単に変わるんだよ
 
誰か日本につれてこいよ、絶対にどこかにいるはず
本来なら年金以上に子育て財源をつぎ込んで
→金儲け競争の資本主義以上に【過酷な子孫繁栄の競争をさせる段階】に入ってるんだよ。
社会を変えられなかったから、その点で特にダメな日本、イタリア、スペインが明確に沈んでるだろ?
大学四年生に聞いてみろよ
◯金儲けなんか誰もしたくない
◯でも、首都圏で子育てするならこども一人あたり5000万はかかってしまう
◯フルタイム共働きでは絶望的に子育て時間が足らない。幼児教育や中学受験が全く考慮されていない福祉社会制度
矛盾だらけなんだよ、凄まじい矛盾
現代社会、なんでもやっていい自由な時代のはずが
【子孫繁栄】のハードルだけ、富士山より高くなってしまった
◯いい容姿、性格、お金持等、いい遺伝子の相手を見つけたい要求は、チョモランマより高くなり
◯中学受験や幼児教育向けの子育て費用はいくらあっても足らず
◯バカから守るための治安維持の子育て費用もうなぎのぼり
◯そもそも都内で子育てするなら一億を越える不動産費用が必要となり
◯月額6万の駐車場代を支払っても自動車も必要となり
◯幼児教育や中学受験のために、いくら時間があっても足らない。フルタイム共働きでは物理的に不可能なのに、フルタイム共働きが強制される
本当に、今の日本は何一つ対応されてない
 
もう現代人の要求は
古い英米資本主義の金儲けではないんだよ 
数百年スパンのイデオロギーの変遷の話だぞ、イデオロギーが変わったんだ
フランス革命と同じレベルの、イデオロギー変遷の時代なんだよ

268:名無しさん@1周年
19/05/30 21:22:26.60 ykwY9XpC0.net
恨むなら経団連恨めよ桜田

269:名無しさん@1周年
19/05/30 21:23:05.81 58cvVk+O0.net
名目GDP(これが日本全体の


270:仕事量) 1997年 534兆円 1998年 527兆円マイナス7兆円 1999年 519兆円マイナス8兆円 すでに雇用の椅子に座ってる人達ですら雇用の椅子を失う状態(年々生産は増えてしまうからな)で、 さらに年間、7兆円、8兆円の仕事がなくなったわけだが、自己責任なのかね? 7兆円÷300万円(初任給)=233万人 8兆円÷300万円(初任給)=266万人 これが失われていった。 どアホが消費税増税したから。 そして金融緩和が遅いから。 そして今も不景気(GDPデフレーターマイナス)だ。



271:名無しさん@1周年
19/05/30 21:23:06.86 Dk9kYOTf0.net
選挙権は80まで、それで如何かな?

272:名無しさん@1周年
19/05/30 21:23:27.59 OPbSQKdK0.net
誰かが言っていた1人産んだら千万だっけ?
3人産んだら一括3千万で

273:名無しさん@1周年
19/05/30 21:23:28.97 od/DJXM50.net
>>249
ん?そう呼べばいいの?いいよ馬鹿で。シンプルだし分かりやすいだろ?
自分の主張に真っ向から来た議論に、筋道立てた反論も何も出来ない、
それで一丁前の顔して野党批判なんぞやってる。馬鹿で十分。

274:名無しさん@1周年
19/05/30 21:24:01.68 z+3FyzxS0.net
氷河期は平均寿命下げる勢いで早死にして高齢化の第二波抑えるのが最期の仕事だと思うよ
きっとそうなるしそうする

275:名無しさん@1周年
19/05/30 21:24:12.73 n8Wf7MZn0.net
氷河期だけどまわり9割結婚してる
でも1人か2人しか子供いない
バブルは3人が多い

276:名無しさん@1周年
19/05/30 21:24:15.46 NoF9Tpxs0.net
ここで税金税金言ってる人って自分がどれだけ所得税や住民税払ってるか把握してるの?
年収300万円の人なんて激安でしょ。減らしようが無いわ(笑)

277:名無しさん@1周年
19/05/30 21:24:28.32 8PpT+Q8i0.net
>>258
親は選挙権のない子供分投票数増やせるでいいよ

278:名無しさん@1周年
19/05/30 21:24:31.63 XGKIlXsM0.net
さっさと移民入れろよ
んでイケメンは結婚しなくてもいいから女最低3人に子供産ませて育てろ
俺達はその移民や子供達の世話になるだけだ

279:名無しさん@1周年
19/05/30 21:24:47.77 j13wDpSz0.net
>>240
俺は団塊ジュニアだが高校出る前にバブル弾けて
社会に出る頃には国に派遣やフリーターに誘導されたんやぞ
バブルの後始末は今の50代から上がやるべきやった

280:名無しさん@1周年
19/05/30 21:24:58.24 JZMpsjr00.net
ジタバタすんな
日本人には亡国の未来しか残っていないんだよ
自分だけ、利益を確保しよう・得をしようと頑張った挙句が、
我が子孫に亡国の惨めを味合わせる結果になるとは皮肉だね
ザマァみろとしか

281:名無しさん@1周年
19/05/30 21:25:24.06 FTU3xtLH0.net
>>263
税金より各種保険料が負担

282:名無しさん@1周年
19/05/30 21:25:39.18 pZbzRsmY0.net
日本はもはや負の感情が渦巻く呪いの国
何でこうなった

283:名無しさん@1周年
19/05/30 21:26:05.19 Mu2IZee90.net
>>260
ぱよーw

284:名無しさん@1周年
19/05/30 21:26:06.83 GYSxDxui0.net
今更この世代に金かけても若い女は同い年と宜しくやるから少子化は無駄じゃね?

285:名無しさん@1周年
19/05/30 21:27:01.09 od/DJXM50.net
>>253
先進国と途上国の出生率増加条件は違う。そこを一緒くたにする時点で話にならん。

286:名無しさん@1周年
19/05/30 21:27:20.57 wrOfPjBB0.net
>>266
それだと団塊が一番強烈
完全に保身に入ったし家族を持っている人も多かったしローンとか
色々問題が生じやすかったから多少理解は出来るけども・・・
第一次ベビーブームの団塊と第二次ベビーブームの氷河期
どっちかが転ぶしかなかったんやろな

287:名無しさん@1周年
19/05/30 21:27:50.98 j13wDpSz0.net
>>231
小泉竹中に泥水飲まされた恨みは忘れない



288:自民に代わる政党なら投票する と民主に入れたら騙された



289:名無しさん@1周年
19/05/30 21:27:58.61 vPuDv2gD0.net
氷河期に刑事民事免責特権・不逮捕特権付与せよ

290:名無しさん@1周年
19/05/30 21:28:10.66 GaafAcv20.net
これからもっと酷いことになっていくの目に見えてわかってるのに子供なんか作れんわ

291:名無しさん@1周年
19/05/30 21:28:23.35 J7A9IuJq0.net
うちは二人で精一杯だ
他の人に任せる

292:名無しさん@1周年
19/05/30 21:28:29.06 QNvvUAmV0.net
42歳年収700万 金融資産5000万
子どもに興味無し
同じまんさん飽きる
=独

293:名無しさん@1周年
19/05/30 21:28:57.41 XGKIlXsM0.net
移民入れて子供作らせればいい
アメリカみたいな多民族共和国目指そう
天皇陛下も後期高齢者になってまで仕事続けないといけないのは辛いだろうからこの際お役御免になって貰えばいい

294:名無しさん@1周年
19/05/30 21:29:05.43 jpK7xXcz0.net
氷河期世代だけが割りを食ってるのは間違いない。肌感覚とピッタリ。バブルとかゆとりのために犠牲になった世代。

295:名無しさん@1周年
19/05/30 21:29:08.79 NoF9Tpxs0.net
>>268
自分の医療費や老後のお金だからな。払わないといざというときに困るぞ。

296:名無しさん@1周年
19/05/30 21:29:27.35 tMQdln1hO.net
産めよ増やせよ
俺の年金の為に!!

297:名無しさん@1周年
19/05/30 21:29:40.75 OMPAvECS0.net
氷河期世代を奈落の底に落とした政権ってどこ?

298:名無しさん@1周年
19/05/30 21:29:43.99 9tom0hZU0.net
>>148
優秀バカ関係なく「人前で怒られる=殺されても文句を言えない最大級の侮辱」って国もあるから
日本人のノリで怒鳴ったりパワハラしたらザクッといくだろうな

299:名無しさん@1周年
19/05/30 21:29:53.59 FTU3xtLH0.net
>>281
払わないと、って、毟り取られている

300:名無しさん@1周年
19/05/30 21:29:59.07 9LgHkcGM0.net
もう未来に何の期待もしてないしできないから
せめて安楽~を実現させてくれないかなぁ

301:名無しさん@1周年
19/05/30 21:30:19.75 LGI6yoHA0.net
いっぺん【子孫繁栄の競争】をやらせてみるべき
食欲、睡眠欲とならぶ
遺伝子からくる本能に忠実な生存競争の欲求なので
凄まじい怪物の子供達が量産されるはず
10年でGoogleアマゾンなんかかるくいなすレベルの化物のお子さん達が量産されるはず
まともな人格ではないかもしらんがな
いまの東大生なんかかるくいなせるレベルの化物が量産されるぞ
もう日本の皆さんの欲求は、資本主義の金儲けから解放され、子孫繁栄の競争に軸が移ってるのに
世界中の先進国で
社会がそれを阻害して、生存競争を阻んでる

302:名無しさん@1周年
19/05/30 21:30:28.13 XGKIlXsM0.net
>>285
いざとなったら刑務所がある

303:名無しさん@1周年
19/05/30 21:30:31.79 c8FcmxOi0.net
氷河期って団塊jrの最後のほうだろ?
その前のギリギリ恵まれてた団塊jrたちは何してんの?
ちゃんと上級国民様のために奴隷の再生産してるのか?

304:名無しさん@1周年
19/05/30 21:30:39.93 8PpT+Q8i0.net
>>>272
じゃあ先進国の出生率の低さはすべて甘えだ。

305:名無しさん@1周年
19/05/30 21:31:00.80 FYTJStGS0.net
氷河期で苦渋をなめてるのに安倍を支持する奴は真正白痴
もっと怒れよ

306:名無しさん@1周年
19/05/30 21:31:05.34 rJz10YQn0.net
個人も企業と同じく利益にならんことはやらん訳でw
コンパクトに纏まれば恐竜よりも生存率は高い
URLリンク(o.8ch.net)

307:名無しさん@1周年
19/05/30 21:31:35.33 vNqquFD60.net
>>17
半世紀前の母子手帳には、
「子供を産むなら20代のうちに」と書いてあった
今や第一子でも30過ぎが大半
これでは到底、少子化の流れは止められない

308:名無しさん@1周年
19/05/30 21:31:37.30 peijaEsr0.net
氷河期が少子化を止め�


309:髑j止限界点だったからね そこを切り捨てたんだから人災だよ



310:名無しさん@1周年
19/05/30 21:31:54.97 GaafAcv20.net
>>281
俺がジジイになる頃には年金支給開始が95歳とかになってそうな勢いなんだけどな
安月給なのに年金だけは無駄に高い高い

311:名無しさん@1周年
19/05/30 21:31:55.95 NI8/nHXJ0.net
氷河期世代の静かなる反乱

312:名無しさん@1周年
19/05/30 21:32:29.13 LGI6yoHA0.net
一言でまとめるなら、いまの日本の結婚・子育て環境
【全てが矛盾】
こうだよね、何から何まで全部矛盾してるんだよ
しかもフランス革命なみに暴発寸前
「子供三人産め」と議員がボロッというだけで大炎上

313:名無しさん@1周年
19/05/30 21:32:40.27 jpK7xXcz0.net
氷河期の中でも40代前半が苦しいのもまさに肌感覚と会う。30代後半は氷河期といっても間氷期みたいな感じ。

314:名無しさん@1周年
19/05/30 21:32:48.53 vkyO6M3h0.net
>>283
国民に痛みの伴う改革ガーとか言ってた奴がいたな
もう当時のアラフォーは定年してるわ

315:名無しさん@1周年
19/05/30 21:32:53.49 hPcGbV+i0.net
>>126
財源てそのための消費税だろ
むしろ増税して少子化ほったらかしの自民がおかしい

316:名無しさん@1周年
19/05/30 21:33:00.09 od/DJXM50.net
見てみ?一丁前に野党批判なんぞやってた>>96
>仕方ないよ
>野党はそういうとこ突いてどうすればいいか提示せず
>安倍ガー安倍ガー
>これだもんw
これが普通に反論くらったら
>>249 ぱよぱよちーんw
>>270 ぱよーw
これだぜ。これが投票権持った大人になったとして国に必要な政策を吟味して選挙に参加なんぞ出来るかよ。
ネットで真実見つけて国が亡ぶまでこれ続けてるよ。そう考えたら教育の失敗でもあるな。

317:名無しさん@1周年
19/05/30 21:33:04.62 9tom0hZU0.net
>>294
遅くても10年前から何らかの支援政策をやるべきだった
今は防衛戦を破られたのに「じゃあこれから新兵教育を始めます」レベル

318:名無しさん@1周年
19/05/30 21:33:06.86 XGKIlXsM0.net
>>287
子孫なんかどうでもいい
我々が生きられればそれでいいのだ
子供なら物好きが幾らでも作ってくれるから将来支えて貰えば問題無い

319:名無しさん@1周年
19/05/30 21:33:09.94 iqiqOhre0.net
まぁ、また就職氷河期来そうだからね
大変だよ

320:名無しさん@1周年
19/05/30 21:33:28.29 1yaEklEs0.net
非正規は自己責任だのもっと子を産めだの
知ったこっちゃねーわw

321:名無しさん@1周年
19/05/30 21:34:09.02 ix+W1Lyt0.net
>>270
安倍サポ涙目敗走乙wwwwwwww

322:名無しさん@1周年
19/05/30 21:34:33.49 PJ7CZRua0.net
みつを
なかなか洒落乙なスレタイやないか

おまえケンモメンだな

323:名無しさん@1周年
19/05/30 21:35:02.69 6Y19HCFh0.net
氷河期だけど3人産んだぞ
せめて教育費を安くして欲しいわ
ヤフコメとかで子供嫌いだから産まないとか偉そうに書いてる人達はそんな事公言して何がしたいんだろうな
自分は何にもできませんアピールか?

324:名無しさん@1周年
19/05/30 21:35:06.08 od/DJXM50.net
>>300
安倍によれば、増税はその手の社会保障に全額使うって約束だったよな。
安倍本人によってアレは嘘でしたと明らかにされても、未だに理解できてないんだよ。
ネトウヨだとかその辺の人らって。

325:名無しさん@1周年
19/05/30 21:35:07.49 OvPCwyEX0.net
言うまでもなく日本は終わってる訳だが
半月ごとに「日本終わってるよな?」「終わってる終わってる」
って騒ぐのもええじゃないか感があって
ほんと終わってるwww

326:名無しさん@1周年
19/05/30 21:35:39.03 LGI6yoHA0.net
>>303
先進国の子育てとは
過酷な競争なんだよ
もはや堀江やソフバンハゲなどの金儲け競争�


327:謔濶゚酷な 生存競争の時代になりかけてるんだ 日本はこれを絶対に活用しなきゃ 現代社会は、古い金儲けの資本主義の鎖から解放されかけていて 子孫繁栄で競争したがってる ここは暴力的なほど競争させてしまうべき 幸せかどうかはしらんが、10年でGoogleもかるくいなせてしまうだろうよ



328:名無しさん@1周年
19/05/30 21:35:45.13 3FaPc+jj0.net
社会システムを破壊し尽くしてくれると小泉や橋下なんかに熱狂したあほが多いんだろ?

329:名無しさん@1周年
19/05/30 21:35:52.28 oiV1wdbB0.net
サイレントテロの成果が着実に出てきてるな

330:名無しさん@1周年
19/05/30 21:35:54.38 NoF9Tpxs0.net
>>295
年金なんてあてにするな。60歳までに夫婦で5000万円ほど貯めておけば良い。

331:名無しさん@1周年
19/05/30 21:36:05.52 XGKIlXsM0.net
>>308
金かけて子供育てるより
他人の子供に支えて貰う方がいいじゃない

332:名無しさん@1周年
19/05/30 21:36:41.14 y21W9Lg80.net
>>274
民主に入れたの?
あれこそ奇妙な扇動があって不気味だったな
それに騙され流されるバカが多くてびっくりだった

333:名無しさん@1周年
19/05/30 21:36:46.98 ix+W1Lyt0.net
>>308
負け惜しみだろ
結局生物学的に敗者だからな

334:名無しさん@1周年
19/05/30 21:36:49.63 pZbzRsmY0.net
氷河期の女がようやく子供を産めない年齢になって日本人の没落が完全確定した
今も酷いが、まだまだ地獄の入り口
これからあらゆる苦痛の地獄が待ってる
皆で血みどろになって因果応報を楽しもうぜ

335:名無しさん@1周年
19/05/30 21:37:36.08 9tom0hZU0.net
>>310
「大本営発表!帝国海軍は敵空母20隻轟沈!敵機1000機撃墜!」って景気のいいニュースは流れてるが
何故か自分ちの近くに爆弾が落とされてみんな「実はヤベえんじゃね?」ってヒソヒソ話してる感がやべえ

336:名無しさん@1周年
19/05/30 21:37:41.23 nPf3Vcpu0.net
この世代って同世代での連帯もできないんだよな
妙に競争心高い奴がいてぶち壊す感じ

337:名無しさん@1周年
19/05/30 21:37:44.79 RCqm0k7r0.net
あー産みたい人にバンバン産んでもらって4人超えたあたりから気軽に養子に出せるようにとかしてみたら?
出産の補助金込みで一人100万円出すとか
人身売買とか言われるかもしれんけどこれくらいしかどうしようもないっしょ

338:名無しさん@1周年
19/05/30 21:38:44.19 y21W9Lg80.net
>>289
氷河期初期と団塊Jrはしっかり一致してる

339:名無しさん@1周年
19/05/30 21:39:24.10 8Cm9dEfX0.net
問題はいつからこのデータを隠蔽していたかだろ

340:名無しさん@1周年
19/05/30 21:39:41.07 peZS6mlo0.net
>>298
40は20から40までまるまる大人の期間緊縮財政バブル後の締め付けの中でしか生きてこなかったからな
30ならここからの10年は温かい世界で過ごす

341:名無しさん@1周年
19/05/30 21:39:44.63 3alFTHkD0.net
>>284
日本に必要なのは経営側の移民ってオチ(w
上級国民が全員移民でも日本人が全員下級国民なら「あいつも下級国民だし」と我慢できて謎のウィンウィン(w

342:名無しさん@1周年
19/05/30 21:39:58.72 exKTQzVD0.net
>>1
安倍移民党の日本人を減らして移民を増やす政策売国政策の結果

343:名無しさん@1周年
19/05/30 21:40:33.12 LGI6yoHA0.net
子育て願望が日本より高いフィンランドで
全家庭にベーシックインカムでお金を配ったら
→出生率が1,8から日本以下の1,3に落ちた
子供を産みたがっていたフィンランド人が
働かなくてもいいお金をもらったら、なんと【子育て競争の市場からみんな逃げて自由きままに暮らしだした】
子育ては競争なんだ、子孫繁栄の競争なんだ
過酷なんだよ
みんな心の奥


344:では、いずれ子育てと考えているが それぞれの理想の子育てハードルはすでに富士山より高くなってるんだよ 使わない手はないよね、これ 資本主義から新しいイデオロギーにいち早く変えてしまえば ◯世界最大の暴力的な子育て内需 ◯世界ぶっちぎりトップの、化物のお子さん量産 TPP による繁栄とあいまって  イギリス産業革命や明治維新をはるかに凌駕する日本一人勝ちの、三度目の成長期まったなしですよ 過去に日本だけ一人勝ちの時代が、混沌期のあとに二度あった 明治維新、戦後成長 三度目の混沌期が来ましたよ



345:名無しさん@1周年
19/05/30 21:41:57.70 bGhp4gwq0.net
>>225
3.4人産んで育てたって凄いと思うしご苦労様とは思うけど、それと引き合いに独身を見下すのはちょっと違うでしょ。
産んだ子供が全員働いて税金納める労働者になるとは限らないし、将来今良く聞く子供部屋おじさんおばさんみたいに引きこもったりしたら寧ろ脛かじりだよ。
うちの子に限ってwって言うけど 今引きこもり多いからね。
別にナマポとか人様のお金で生活してる訳じゃないし働いてるんだからマウントとるのやめて欲しいわ。

346:名無しさん@1周年
19/05/30 21:42:00.37 nUj9n7G80.net
>>274
まあ政治家なんて騙して票を掠めとる詐欺師みたいなもんだからな
モロ氷河期の俺も弟の稼ぎの1/3くらいしかないから結婚とか別の世界の話

347:名無しさん@1周年
19/05/30 21:42:03.43 rJz10YQn0.net
あれさ 人口ピラミッドを適正な形にしたいなら底辺を増やすよりも上を削る方が早いんだが…
ウスノロなんだからその程度の覚悟がなきゃ回復できんよ
やりたくないとかなら諦めるしかないwww
あれ移民とかこけるだけだからな またここで予言しといてやるわww
大塚のばばぁにしろホワイトカラーのリストラにしろ俺のネガティブな予言はほぼ的中率は100パーだからなw

348:名無しさん@1周年
19/05/30 21:42:04.12 9LgHkcGM0.net
>>308
子供を産んだことによるデメリットを散々ニュースで流されたら
欲しくはなくなるわ
やれこどもの声がうるさいだの邪魔だの
子供を産んだら祝福の声が聞こえなくなってきたら
子供を持つことが幸せじゃなく足かせになってしまってる

349:名無しさん@1周年
19/05/30 21:43:55.23 rS1alk/Q0.net
これから他の世代が苦労してくれよw

350:名無しさん@1周年
19/05/30 21:43:56.49 3alFTHkD0.net
>>297
そもそも男女共働きなのに子育て
核家族化なのに高齢者介護
都合の良い部分だけを取ろうとした結果
移民政策だって都合の良いとこしか考えてないし
なんでもそう、日本は良いとこ取りの文化だが、あまりに良いとこ取りばかりし過ぎて陰の部分を直視していない。

351:名無しさん@1周年
19/05/30 21:46:05.27 +WpIpMcv0.net
1000万人の移民が日本を救ってくれる!
自民党にまかせとけば大丈夫!

352:名無しさん@1周年
19/05/30 21:46:14.58 nUj9n7G80.net
>>200
高齢化の問題もあるけどそれ以上に年金使って750人分くらいの純金バッジ作ってたり
クソみたいなことばっかやって誰も責任取ってないからなあ

353:名無しさん@1周年
19/05/30 21:46:19.94 RCqm0k7r0.net
>>330
>あれさ 人口ピラミッドを適正な形にしたいなら底辺を増やすよりも上を削る方が早いんだが…
だから70歳まで働けとか年金70歳からとか言い出してんじゃん?

354:名無しさん@1周年
19/05/30 21:46:30.32 0d2Q8oC10.net
氷河期は子供作れず死んでくんだよwww
主にケケ中のせい

355:名無しさん@1周年
19/05/30 21:46:37.63 j13wDpSz0.net
>>332
苦労を知らない世代に苦労させるか
すでに苦労してきた世代に苦労させるか
政府は後者を選ぶ�


356:� 数も多いから早く消滅させたいし



357:名無しさん@1周年
19/05/30 21:46:42.04 vPuDv2gD0.net
>>292
結果的に恐竜よりも生存率は高かったのがコンパクトに纏まった種であっただけのこと。

358:名無しさん@1周年
19/05/30 21:47:02.41 pZbzRsmY0.net
殆どの日本人にはもう絶望しかない
何をやっても頑張った分全部取られる
人生を謳歌できるのは上級国民のみ

359:名無しさん@1周年
19/05/30 21:47:11.72 rJz10YQn0.net
>>331
個人も企業と同じくリスクは取らんよ
他人の無償の善意とか図々しい思考は捨てるべきかと

360:名無しさん@1周年
19/05/30 21:47:13.68 99ek/ibk0.net
年収300万台なので無理です

361:名無しさん@1周年
19/05/30 21:47:35.35 liPD8vEW0.net
まぁ、アホが音頭とってたら、こないなってくわな>>1

362:名無しさん@1周年
19/05/30 21:47:50.97 v4qJ15zX0.net
教科書に残るレベルだよなぁ
平成令和の大飢饉とか
口減らしの為に、将来の有る子供達を捨てて、今を取り団塊の贅沢は保全された。
数十年後、子孫断絶状態になり働く者が居なくなり現状維持が見込めなくなり崩壊してしまう。
こんなカンジか?

363:名無しさん@1周年
19/05/30 21:48:07.87 9tom0hZU0.net
>>325
日本軍の下士官・兵隊→自分で物事を考える頭は持ってないけど上官の命令を死守して文字通り死ぬまで戦う
日本軍の将軍・参謀→希望的観測や机上の空論、「こっちがこう動くんだから敵もこう動くはずに決まってる」で作戦を練るので不測の事態に即応できない。あとよく逃げ出す
大体合ってて笑えない

364:名無しさん@1周年
19/05/30 21:48:16.77 3OZ5yLVu0.net
年収200万ではけこんすらできない

365:名無しさん@1周年
19/05/30 21:48:28.08 O0xHXEwm0.net
>>147
わずかしかないからやりやすいのでは

366:名無しさん@1周年
19/05/30 21:48:56.34 RCqm0k7r0.net
氷河期って4割くらい結婚してないんだっけ?

367:名無しさん@1周年
19/05/30 21:49:01.23 npEFK8le0.net
給料上げてくださいよ

368:名無しさん@1周年
19/05/30 21:49:25.91 NoF9Tpxs0.net
俺と同じ氷河期世代の40過ぎの人は、就職して20年以上何してたんだ?
ただひたすら景気が良くなるのを祈ってひっそり暮らしてたの?
そもそも、今文句を言ってる奴等って学生の頃もその後も、大した努力やリスクもとらないでなんとなく過ごしてただけの奴が殆どだろ。国や人のせいにする前に自分を恨めよ。

369:名無しさん@1周年
19/05/30 21:49:29.86 FTU3xtLH0.net
>>346
同じ年収200でも、健常者のシンママ生保なら子供3人可能という
その場合父親は不詳になるけど

370:名無しさん@1周年
19/05/30 21:49:36.07 mSo9NLzj0.net
米中が結託して日本弱体化を計ったのが80年代から。ちょうどその頃に産まれた世代ですね。経済的だけでなく日本人そのものを滅ぼすには人口動態の継続減が致命傷。その計のど真ん中に当たったのが40代前後の世代。

371:名無しさん@1周年
19/05/30 21:49:50.37 99ek/ibk0.net
金持ちすら少子化だからな

372:名無しさん@1周年
19/05/30 21:50:17.77 EPMbKjbK0.net
>>9
俺39、嫁29、小梨

373:名無しさん@1周年
19/05/30 21:50:35.63 jBGErJjv0.net
せっかく子供作ってもプリウスに乗ったジジイに轢き殺されたりキチガイにナイフで
刺されて殺されるのが嫌だから止めておくわ

374:名無しさん@1周年
19/05/30 21:50:36.92 RCqm0k7r0.net
>>353
あれだ、「お妾さん」合法化すればいいんじゃない?

375:名無しさん@1周年
19/05/30 21:50:45.95 +WpIpMcv0.net
人が少ないなら海外から連れてくればいいじゃない

376:名無しさん@1周年
19/05/30 21:51:05.52 sDbFJt4y0.net
>>338
そして無敵化した人たちが包丁やナタを手にするけど、まあ社会運営上必要なコストとして


377:はその方が安上がりかな



378:名無しさん@1周年
19/05/30 21:51:29.15 3OZ5yLVu0.net
平等に400万にすりゃいいのにかたや600万、かたや200万だろう。
これじゃダメだよ

379:名無しさん@1周年
19/05/30 21:51:34.33 yOGj5B4R0.net
まず三人目産んだら1000万支給ぐらいやれよ

380:名無しさん@1周年
19/05/30 21:51:38.79 3alFTHkD0.net
>>356
それと奴隷の合法化な(w

381:名無しさん@1周年
19/05/30 21:52:02.72 sDbFJt4y0.net
>>336
健全な形まで削ったら総人口5000万切りそうだね

382:名無しさん@1周年
19/05/30 21:52:26.35 j+BwUpYG0.net
もう複数の子供を持つことは 地方の先進的な町でしかむつかしいのではないか
東京は痴呆から青少年を集めて滅私暴行させるところ
だろうか

383:名無しさん@1周年
19/05/30 21:52:59.71 5x+65lbY0.net
>>11
それを20年前にやっとくべきだっただけだよな…

384:名無しさん@1周年
19/05/30 21:53:16.22 p55s+3YU0.net
ナマポ廃止して、ベーシックインカムにすればいいだけ。
AIの時代に、氷河期再就職とか、なんの意味もないわ

385:名無しさん@1周年
19/05/30 21:53:23.79 +WpIpMcv0.net
移民で全部解決
悩む必要ない

386:名無しさん@1周年
19/05/30 21:54:49.02 rJz10YQn0.net
さぁ仕事は沢山有るぞ!とか言われてもそれはもう利用価値の無いガラクタな訳でw
小型低エネルギーで行けば生存できるとバトルプルーフされたからな
てめえの賭場を維持したきゃてめえで張れとしか言いようがない
両手を離して狙い撃ち~火花を散らして体当たり~~♪

387:名無しさん@1周年
19/05/30 21:54:50.07 6rWXxr3A0.net
自民党自体が日本人増やす気ゼロだからねw

388:名無しさん@1周年
19/05/30 21:54:56.59 RCqm0k7r0.net
一夫多妻制にすると相続とか法律がややこしくなるから改正必要なんだろうけどさ
二号さん三号さんとか合法化すると我先に身ごもっちゃおっかなーなんて争い起きるかもよw

389:名無しさん@1周年
19/05/30 21:55:15.04 a4xfSPLo0.net
でも安倍支持なんだよなあ

390:名無しさん@1周年
19/05/30 21:55:21.52 sDbFJt4y0.net
>>366
移民との混血児も増えてきたしね
繁殖力はここから盛り返すんじゃないかねえ

391:
19/05/30 21:55:23.95 mSY9rO0p0.net
上級国民の性活が第一

392:名無しさん@1周年
19/05/30 21:55:38.76 T05//L/M0.net
父親リストラされるの見て妹はリーマンで内定取り消しされてるの見てるし
自分は氷河期…なんとか就職はしたけど新人が賃上げされても氷河期は据え置きで期待感はゼロ
そんな状況で妊娠出産、さらに子育てで保育園使って時短勤務で収入減らすなんて怖くてできない
給料安いから年金も退職金もたいして無いから自分の老後の資金を貯められるだけ貯める、子供は無理

393:名無しさん@1周年
19/05/30 21:56:46.36 j13wDpSz0.net
こういう所から傷が広がって暴動や革命って起こるんだよね
上級のやつらには些細な事だからこそ
意識のズレが大きく下級が爆発するんだろうな

394:名無しさん@1周年
19/05/30 21:56:47.82 05VlzmZb0.net
全ては氷河期が悪い

395:名無しさん@1周年
19/05/30 21:56:48.09 6UpeSSEh0.net
氷河期世代あるある
会社の身内だけ優遇されて
縁故がないやつは首候補

396:名無しさん@1周年
19/05/30 21:57:54.24 rJz10YQn0.net
これでもやれば?
ウスノロのお前らが挽回できるチャンスなんてこれぐらいしかないぞ?
金は欲しいが足を一歩踏み出す勇気も無いか?w
何が3人だってwポンコツが笑わせるなよwww
URLリンク(o.8ch.net)

397:名無しさん@1周年
19/05/30 21:58:11.00 6UpeSSEh0.net
氷河期世代あるある
こいつも育ち悪いから縁故ないやつだろっておもってたら
労働組合で権力持ってるやつの子供で
俺だけ解雇
能力圧倒的に勝


398:ってるのに、縁故ないと解雇 そして卑屈になる



399:名無しさん@1周年
19/05/30 21:58:15.74 RCqm0k7r0.net
教育費高いよなあ
東京とかのお受験とか必要ないようにしたら?
ン千万かけて並~下の大学行くのが7、8割ぞ?

400:名無しさん@1周年
19/05/30 21:58:52.69 XGKIlXsM0.net
そんなに少子化対策したいなら
18歳になったら政府が無作為にマッチングして強制結婚、最低3人育てるのを義務付ければいいのに

401:名無しさん@1周年
19/05/30 21:59:19.19 4AepN0wgO.net
>>122
氷河期が就職活動する頃は、企業はリストラや早期退職者希望の嵐だったからな。
新入社員を募集するより、今いる人員の削減のほうが大事だったわけだ。
本当は、そこまでしなければいけない会社はどんどん倒産して、
優良な会社だけが残るべきだったのかもしれん。

402:名無しさん@1周年
19/05/30 22:00:33.79 PTHLy+sp0.net
うむはヤスシ

403:名無しさん@1周年
19/05/30 22:01:09.06 RCqm0k7r0.net
>>380
なるほど政府が合同結婚式を主催すると

404:名無しさん@1周年
19/05/30 22:02:11.95 3alFTHkD0.net
>>374
でも上をやる根性はないという。(´・ω・`)
反骨精神失った朱子学国家のなれの果て。
蜘蛛の糸は地獄の人間が互いに足を引っ張り合い切れちゃうわけだが、
他の国では強力しあって人、積み上げて一人でも多く地獄から逃れそうだし、
あるいは蜘蛛の糸から神様を地獄に引きずり落としそうだし、
蜘蛛の糸が降りてきても無視して地獄で自由気ままにやってそうだし(w

405:名無しさん@1周年
19/05/30 22:02:14.93 NoF9Tpxs0.net
>>379
それだけ金かけないと大学いけないなら諦めたら?

406:名無しさん@1周年
19/05/30 22:03:08.39 +WpIpMcv0.net
1000万人移民受け入れで新日本人が増える
日本にもそろそろ新しい血が必要な時期よ

407:名無しさん@1周年
19/05/30 22:03:12.49 RCqm0k7r0.net
>>385
って東京の一部の人に言ってやってくれw

408:名無しさん@1周年
19/05/30 22:03:23.53 vPuDv2gD0.net
手遅れ感を感じますw

409:名無しさん@1周年
19/05/30 22:04:44.14 dlYNBonR0.net
子供が増えるなら議員年金を返上してもかまわない
将来の子供達のために使ってほしい
その代わりと言うわけじゃないけど現実的に子供の数が絶対的に足りていない
是非増やしてほしい
(´・ω・`)とは絶対言わないもんな

410:名無しさん@1周年
19/05/30 22:04:53.59 UKvOxxi20.net
えさが少ない環境で生活する生き物は
少ない子供を大事に育てる戦略をとる
野生の法則です。
食うことの心配が無くなれば
子を作るようになりますよ。

411:名無しさん@1周年
19/05/30 22:04:55.36 0bdG2GSz0.net
氷河期はデフレで経済が止まってる中
仕事探したり解雇になったり、まー酷い時勢だったよ

412:名無しさん@1周年
19/05/30 22:05:02.94 3alFTHkD0.net
>>385
そもそもなぜか、みんな大学に行かないとダメという発想(´・ω・`)
で新卒横並び採用。
間違いなく人材の流動性は戦前の方が融通効いてた。

413:名無しさん@1周年
19/05/30 22:05:05.99 w6SBVrUG0.net
サイレントテロ大成功!!

414:名無しさん@1周年
19/05/30 22:05:27.76 NoF9Tpxs0.net
>>387
それで金が回るなら言う必要ないな(笑)

415:名無しさん@1周年
19/05/30 22:05:47.73 DEvMvc8X0.net
>>13
もう夜コンビニ行けない日本になるな

416:名無しさん@1周年
19/05/30 22:06:24.14 oNmwGk8e0.net
まんこさぁ・・・

417:名無しさん@1周年
19/05/30 22:06:42.25 sDbFJt4y0.net
>>395
昼間に行けばいいじゃない

418:名無しさん@1周年
19/05/30 22:07:49.27 SxvzXFOq0.net
>>391
仕事がなければ起業すればいい、そしてその会社で同期の氷河期を雇えば
こんな不景気にも少子化にもならなかった、つまり全ては氷河期が悪い
こういう論調にしたいんだよな、氷河期以外の世代は

419:名無しさん@1周年
19/05/30 2


420:2:07:56.63 ID:61RAd8NO0.net



421:名無しさん@1周年
19/05/30 22:08:01.73 3alFTHkD0.net
多分、関東大震災後の経済政策からいろんな意味で間違ったのかもな(´・ω・`)
東京一局集中、省庁の認可権の強化、革新官僚による国家社会主義化。
戦後もそのレールに乗っているだけ。

422:名無しさん@1周年
19/05/30 22:09:08.46 hqoosgei0.net
そもそも団塊世代が五人以上兄弟が居るのがゴロゴロ居る中で
その団塊世代が高度成長期とバブルを享受しながら
子供を三人以下しか産んでないんだよなw
その子供を氷河期に叩き落としながら
どの口で産めよ増やせよって言えるんだよwww

423:名無しさん@1周年
19/05/30 22:10:12.02 d5LbXvVR0.net
女の社会進出って、社会にとって何のメリットがあったの?

424:名無しさん@1周年
19/05/30 22:10:38.07 9tom0hZU0.net
>>392
終身雇用の元祖は日華事変あたりに生まれて推奨され始めたらしいな

425:名無しさん@1周年
19/05/30 22:10:48.02 yUyDtyFB0.net
財産のある老害の年金廃止して若者に回せよ
企業から撮るのは意味ない

426:名無しさん@1周年
19/05/30 22:11:24.82 PCn7ZamV0.net
>>400
もうちょっと後の戦時体制。

427:名無しさん@1周年
19/05/30 22:12:30.18 d5OuS2/U0.net
氷河期をやたら叩きたがる連中がいるけど
今の企業は氷河期でもってるようなもんだぞ。
彼らが家も結婚も子供も諦めて安い派遣労働をしていてくれるから企業が何とかやっていけてる。
某大手製造業なんてチームリーダーから何から何まで派遣にやらせて
何にも分からない正社員はもっと納期まで水準をストレッチ出来る筈ですとか
無理を承知で現場をしかりつけるためだけの管理職としてわずかにいるばかり。
今の氷河期レベルの仕事を若い世代はやりたがらないし、これで今の40~50代が居なくなったら間違いなく会社が消滅する。

428:名無しさん@1周年
19/05/30 22:12:35.59 2MRNRFgv0.net
年金なくしてもいいから子ども手当は出すべき

429:名無しさん@1周年
19/05/30 22:13:02.84 h7Idz0XR0.net
42で700独身
誰か俺の子を産んでくれ

430:名無しさん@1周年
19/05/30 22:13:52.72 Tae45vnf0.net
政治家の発言とか全然興味ないこんなんニュースみてもなんとも思わんどうでもいい

431:名無しさん@1周年
19/05/30 22:14:10.57 tzsx4icg0.net
子供3人、大人2人の計5人が暮らそうと思ったら
一軒家か賃貸でもそれなりのランクじゃないと無理だろ
どうしろっていうねん

432:名無しさん@1周年
19/05/30 22:14:20.13 cd5Qjd4Z0.net
学生時代
・入社式は海外の豪華客船
・24時間働けますか?
・年収1000万円以上の次男で身長180cm以上で車と家のあるイケメン以外はお断り
・花金はタクシーを万札ヒラヒラさせて停めて、ジュリアナのVIPルームへ直行
卒業後
・就職率50%、社会人にすら成れず
・大卒初任給手取り17万円
・サービス残業開始
・台湾韓国の勃興で繊維、電気電子が総崩れ
・中国勃興で製造業も総崩れ
・現状維持が精一杯で20年経過
・子供どころか嫁すら無理
・つか両親の面倒見ないと

433:名無しさん@1周年
19/05/30 22:14:55.69 SxvzXFOq0.net
>>405
軍事費捻出のために国債乱発はできないシステムだから大丈夫
https://


434:www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-24/ftp20080424faq12_01_0.html あるとすれば内戦だな



435:名無しさん@1周年
19/05/30 22:16:00.80 ZT+04HoE0.net
>>408
まだ望みあって良いやん。おれなんかもう見

436:名無しさん@1周年
19/05/30 22:16:07.92 VF5GRjRM0.net
DQN子沢山
快楽中出し即離婚
こんなんばっか

437:名無しさん@1周年
19/05/30 22:16:19.78 HwzoPYgf0.net
>>1
>最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた
これでいて氷河期世代は自業自得とか言ってるんだもんな。
もちろん長期無職は置いといて、
氷河期でも頑張って就職した人は救済されるべきだと思うわ。
氷河期世代は、バラ撒きとかいらんから税金一部免除とかでもええで。

438:名無しさん@1周年
19/05/30 22:16:22.44 3alFTHkD0.net
>>406
移民にやらせる(w→移民が日本人管理職正社員をフルボッコ→だれも管理職正社員をやりたがらない→移民が管理職正社員をする。
多分、これが経営層に上がるまで繰り返される(w
ロボトミー手術して移民連れてきますか?(w

439:名無しさん@1周年
19/05/30 22:17:34.04 2MRNRFgv0.net
99年入社、年収650万、42才独身
お嫁さん欲しい…

440:名無しさん@1周年
19/05/30 22:18:39.71 FTU3xtLH0.net
>>402
発達障害女性の結婚率を下げる効果だけはあった
表向き「私キャリアウーマンだから結婚しない」という言い訳ができて、発達障害児の再生産が少し減った
まあ、その後独身を貫いた発達女性の多くはクビになって生保になったりしてるけど

441:名無しさん@1周年
19/05/30 22:18:57.10 c6juU/4R0.net
手遅れって言っても日本は似たような面積の国に比べて人口密度ヤバイからなぁ
今の半分どころか10分の1ぐらいまでは許容範囲だろ

442:名無しさん@1周年
19/05/30 22:19:53.21 9UMxHdm10.net
政府は4年間ぐらいから団塊Jrに産ませようとしたけど遅すぎだっつうのw

443:名無しさん@1周年
19/05/30 22:21:50.38 3alFTHkD0.net
>>418
日本人総強迫性障害説(´・ω・`)

444:名無しさん@1周年
19/05/30 22:22:07.58 fyo4q5m60.net
>>420
広報用の気がするね
本音は移民でしかないよ

445:名無しさん@1周年
19/05/30 22:22:49.10 fhm3PtJm0.net
受験戦争させて大学入れないとまともな正規の仕事に就けない現状じゃ一人育てるコストが高すぎる
自分の子供に非正規で苦労させたい親なんてDQNくらいしかいない

446:名無しさん@1周年
19/05/30 22:23:27.66 jBGErJjv0.net
マスゴミは人口が減れば満員電車も渋滞も解消されるとかメリットは絶対に言わないよな
移民に乗っ取らせるため人口減少の危機を煽る

447:名無しさん@1周年
19/05/30 22:24:53.99 exKTQzVD0.net
首都機能移転でも反対してたマスコミだから満員電車も渋滞も好きだろ

448:名無しさん@1周年
19/05/30 22:25:17.28 WQ7dvsQ80.net
自分の周りで子ども3人以上いる人なんていないわ
ひとりっ子はかわいそうだから大抵は2人までは産むんだよな

449:名無しさん@1周年
19/05/30 22:25:27.02 LGdfXRqP0.net
大学の数を減らし、大卒を減らせ
大学受験は歴史なんかの無意味な暗記科目を排除
科目数を減らして理系に特化
高卒は職業特化の専門学校を増やし、2年の短期で社会に送り出せ
女は社会に出たら出産育児休暇でお荷物になるから家庭に入ってもらう
配偶者控除は撤廃
子供増えるごとに税制優遇拡張や

450:名無しさん@1周年
19/05/30 22:25:43.75 FTU3xtLH0.net
>>410
「目」という漢字を横向きに見て
真ん中の部分が二段ベッドで左右に机を置き、二段ベッドの�


451:。はそれぞれ片方ずつ壁作って仕切る これで6畳間を子供2人で使える 残りの1人は4畳半でいい



452:名無しさん@1周年
19/05/30 22:26:20.21 8Wp+132k0.net
どこにでもキャリーケースゴロゴロ観光客だけでもうんざりなのに定住されたらたまらんわ。

453:名無しさん@1周年
19/05/30 22:26:30.92 pHbwK6+S0.net
衆議院議員に長期的な視野で政治をやらせるのは無理だろ。
四半期決算にビビってる雇われ社長みたいなもんだ。

454:名無しさん@1周年
19/05/30 22:26:39.21 RlsF1v1q0.net
>>408
32~38辺りの人なら全然いけるでしょ
結婚願望あるなら婚活市場いったらいいよ
42歳700万とか清潔感あれば普通に相手みつかるとおもう

455:名無しさん@1周年
19/05/30 22:27:30.23 3alFTHkD0.net
>>427
私立は減る。
というか需要ない。
けど利権守りたいから留学生受け入れる気マンマンと思うと草(´・ω・`)

456:名無しさん@1周年
19/05/30 22:27:42.89 x9r25v7w0.net
ムダに私立行って金捨ててる人が多くて見てらんない
小中高と公立で塾も行かずに理系偏差値65の大学に行けたよ

457:名無しさん@1周年
19/05/30 22:30:28.44 WI2oOf8C0.net
保育所が足りていない現実と、所得の中央値が下がってる現実を見ろよ。

458:名無しさん@1周年
19/05/30 22:30:39.78 0bdG2GSz0.net
>>408
年収はイケるがな問題は縁だけだな
俺と友人の1人は40過ぎで結婚できたが彼女がいた。
以降、周りで同じ歳で結婚できた独身、バツイチは誰もいない

459:名無しさん@1周年
19/05/30 22:33:40.41 EC81gOhf0.net
理系大学の充填化で新産業を興せ

460:名無しさん@1周年
19/05/30 22:34:13.34 Gxm2rxpy0.net
早く安楽死出来るように法整備しとけよ。
そしたら大人しく死んでやるから。

461:名無しさん@1周年
19/05/30 22:34:36.25 oC1kn2550.net
この世代は女も余りまくってるから
食い放題だったわ

462:名無しさん@1周年
19/05/30 22:35:03.30 UwBVejjQ0.net
上場企業でも下手したら40歳以上位から緩やかなリストラされてる時代にで主婦のパートでも
AI化で単純作業はこれからどんどん無くなるだろうし自分達の未来に希望がほとんど持てない時代に
子供を3人も産みたい!なんて気はあまり起きないと思うわ。
まず自分の子供が物凄く優秀で将来職業が減っても生き延びていけるスキルが有る様な子が産まれるとは
思えないし…。

463:名無しさん@1周年
19/05/30 22:36:55.85 s3U5RpmQ0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【フジテレビ発行の新札💴】No.002 続く
* 五千円札「津田梅子」
・津波で「田(ビル・ゲイツ氏のWindows)か十字架」を埋める
・藤の花→フジテレビの花
・ガラスの仮面→梅の谷の伝説
・花火(母親が好きなレース編み)と
量子パケットが空中から注がれてる図案 be
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

464:名無しさん@1周年
19/05/30 22:37:32.83 58cvVk+O0.net
>>439
その職業は我々の支出が造る。
単に紙(お金)がみんなの手元に足りないだけ。

465:名無しさん@1周年
19/05/30 22:38:50.02 0bdG2GSz0.net
高学歴、経済的に余裕がある層の晩婚化は顕著だから
結婚しました1人できれば御の字


466:ですみたいな歳で結婚するから無理だ



467:名無しさん@1周年
19/05/30 22:39:23.98 luyEDzsf0.net
産んでも育てられない現実を
政治家は知らないから
産めよ増やせよと戦時中みたいな
妄想を描いているんだよ
政治家が無給でお国の為に
働く気もないのに
国民が格差社会子育てなんて出来るわけない

468:名無しさん@1周年
19/05/30 22:39:32.77 +sbCwvpE0.net
対応が遅すぎなんだよ
30年前に子供を3人以上産んだ家庭に手厚く補助金とかしてたら違ったのに
当時はまだ結婚しないと恥ずかしい時代だった
女は25過ぎたら売れ残りとか言われてたし

469:名無しさん@1周年
19/05/30 22:40:34.61 f9wSWf1e0.net
(-_-;)y-~
むあははははははははははははは!陰陽師真田広之笑い
なまぽくれ

470:名無しさん@1周年
19/05/30 22:40:47.54 3alFTHkD0.net
>>441
結局、上級国民にルソンの壷売りつけ、それを元手にどんだけカネを末端まで回せるかという発想か(´・ω・`)
ルソンの壷を売りつけれる奴はいるが、カネを末端まで回せる奴はそういない。

471:名無しさん@1周年
19/05/30 22:41:05.39 G0PbhV990.net
格差の是正ができないのなら一夫多妻にすべきだね
お金がある人が沢山嫁貰って沢山子供作ればいい

472:名無しさん@1周年
19/05/30 22:42:05.24 EC81gOhf0.net
>>443
戦時中にできたのになぜ現代ではできない?

473:名無しさん@1周年
19/05/30 22:42:13.76 r+h4qDyS0.net
結婚してる家庭に対してたくさん産めってそりゃ乱暴な発言だと思うよ
若さかお金かどっちかがないと結婚も出産も出来ないよ

474:名無しさん@1周年
19/05/30 22:44:05.86 y7sG6zdR0.net
日本から竹中平蔵を追い出して、ピンハネ規制したら自民に入れてやるw

475:名無しさん@1周年
19/05/30 22:44:13.85 3alFTHkD0.net
>>448
つまり国家総動員法を復活させろと

476:名無しさん@1周年
19/05/30 22:44:18.66 exKTQzVD0.net
AIも40代が日本を滅ぼすって結論出てるからな

477:名無しさん@1周年
19/05/30 22:44:29.94 FTU3xtLH0.net
>>449
今は、健常者の女性に未婚の母でもいいから産んで貰わないと無理だよね正直

478:名無しさん@1周年
19/05/30 22:45:03.08 f9wSWf1e0.net
(-_-;)y-~
自給自足できんやろ、今の日本。
俺がトマト作って売りに行ったら、食品衛生法違反とか税金とか・・・
作らんほうがまし。

479:名無しさん@1周年
19/05/30 22:45:18.41 exKTQzVD0.net
>>450
竹中使ってピンはねしてるのが自民党だろ
安倍の未来投資会議に竹中

480:名無しさん@1周年
19/05/30 22:45:24.83 4/SQgKJL0.net
若い世代が11人産んで育てればいいやん
明治くらいは多産だったやろ

481:名無しさん@1周年
19/05/30 22:46:58.55 FTU3xtLH0.net
>>456
産むのはできても育てるのは無理
億万長者ならともかく


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch