【青森】刃物所持で牛乳配達員の女(40)を逮捕★2at NEWSPLUS
【青森】刃物所持で牛乳配達員の女(40)を逮捕★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/29 09:33:42.73 d0LL5tJ90.net
空前の刃物ブーム

3:名無しさん@1周年
19/05/29 09:34:24.80 YCm9YoBr0.net
とにかく怪しい奴は全員逮捕だ

4:名無しさん@1周年
19/05/29 09:34:51.12 +8rvhq8/0.net
へ?料理したいものがあっただけじゃね?

5:名無しさん@1周年
19/05/29 09:34:53.95 cClSeT3I0.net
こいつも糖質とかキチガイの類か

6:名無しさん@1周年
19/05/29 09:34:59.28 u3I3P9D40.net
血血絞りで持ち歩いてるんだろ?

7:名無しさん@1周年
19/05/29 09:35:32.95 IUCgL8P30.net
埼玉なら撃ち殺されてた

8:名無しさん@1周年
19/05/29 09:35:51.74 8qGQohmD0.net
護身用だろ。ある程度刃渡り長くないと暴漢への威嚇にならないからな。

9:名無しさん@1周年
19/05/29 09:35:51.77 7vnBnqeX0.net
道の駅でバーベキューするつもりだったかもしれない

10:名無しさん@1周年
19/05/29 09:35:53.21 VJLOvog70.net
車に包丁積んでるだけで逮捕される時代・・

11:名無しさん@1周年
19/05/29 09:35:53.88 yzQNiysy


12:0.net



13:名無しさん@1周年
19/05/29 09:36:12.92 +H/9T++V0.net
職質刃物狩り全国規模で始まるかな
荷物や車にカッターとか入ってない確認

14:名無しさん@1周年
19/05/29 09:36:51.51 b3JAz13L0.net
女「牛乳瓶の蓋を開けるのがヘタで包丁で開けようとしただけだべさッ」

15:名無しさん@1周年
19/05/29 09:37:13.80 u+Vl0Jee0.net
こんなの取り締まったところで、犯罪者を増やすだけ
犯罪抑止にもならんわw

16:名無しさん@1周年
19/05/29 09:37:15.92 vwxo/F/b0.net
釣具も一緒に入って無い?

17:名無しさん@1周年
19/05/29 09:37:18.97 hw9XFuCA0.net
このくらいで実名報道したるなよ!

18:名無しさん@1周年
19/05/29 09:37:49.22 tJ71gliB0.net
よっぽど不審な動きしてないとこうならないだろ

19:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:05.41 VJLOvog70.net
アウトドア好きだと車に包丁積んでるなんてわりとあるよな

20:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:09.90 0ZoZXsmc0.net
「りんごの皮むこうとしただけなのにー」

21:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:13.46 nqikopCi0.net
所持は所持でもこれはなぁ

22:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:17.53 m+0cAPpQ0.net
時々スーパーに研ぎ屋くるから近いうちに持って行こう思ってたけど
もう怖いからやめるわ

23:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:27.09 weMx2SrY0.net
とりあえず逮捕してよく調べろよ
子供が刺されてからでは遅い

24:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:30.67 3B4bQ4Ev0.net
デビルまーン→♪
デビルまーン↑♪

25:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:35.43 paT7UWJA0.net
刃物事件は怖いけどこの事案は最低
違法でもないのに逮捕とかおかしいだろ殺すぞ

26:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:36.09 ce+wZre50.net
ていうか、不審者に襲われたら反撃しようと
護身用に持ち歩いてたんだろ
刃物持ってても逮捕するのは独身引きこもりニート無職にしろや

27:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:42.00 7NSxJ18z0.net
>>4
職質されたときに用途を答えられなかったのさ
ゴルフクラブや懐中電灯やドライバーなんかも職質されて用途を答えられなかったら逮捕されるよ

28:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:48.07 nzrRw2DS0.net
作業に使うのほんとたまたま目に入っちゃって警察も見てみぬふりできなかったとか

29:名無しさん@1周年
19/05/29 09:38:52.17 0ZoZXsmc0.net
これだけで実名でニュースになる日本すごいな。

30:名無しさん@1周年
19/05/29 09:39:04.11 YFaMIIDt0.net
動機を調べてる段階で実名報道はやりすぎ
うっかり車から降ろし忘れただけかもしれないのに
刃物で何しでかすか判らないおばちゃんに仕立てあげられたら人生終了じゃん

31:名無しさん@1周年
19/05/29 09:39:10.36 1Vy2uu6T0.net
子供が殺されてからでは遅い 

32:名無しさん@1周年
19/05/29 09:39:13.57 EFR3O2yU0.net
牛乳より母乳を飲ませてください!

33:名無しさん@1周年
19/05/29 09:39:20.82 wiYuw76/0.net
そのうち安全ピン持って電車乗るだけで逮捕されそう

34:名無しさん@1周年
19/05/29 09:40:07.52 oPvhLY/R0.net
研ぎに出すときは気をつけねーとな
包丁一本さらしに巻くのは警察の好餌

35:名無しさん@1周年
19/05/29 09:40:22.43 TRKLkv+m0.net
名前を出す必要性がわからない

36:名無しさん@1周年
19/05/29 09:40:23.82 x2IMqQc00.net
疑わしきは罰するの会

37:名無しさん@1周年
19/05/29 09:40:48.99 iNWDETDi0.net
ボーナス前だしな

38:名無しさん@1周年
19/05/29 09:40:52.34 izcs7xnZ0.net
実名報道って…道の駅で買ったリンゴをすぐさま剥いて食べたい、
ただの無類のリンゴ好きだったらどうすんねん…

39:名無しさん@1周年
19/05/29 09:42:00.43 0h4y6onG0.net
ぼくの下半身も大きな危険物がついています

40:名無しさん@1周年
19/05/29 09:42:07.99 VJLOvog70.net
職質されて護身用って答えたらアウトなんだよな
護身用にナイフ持ち歩くことは法律上許されていない
怪しくてもいいから
別の理由を言わなくちゃいけない

41:名無しさん@1周年
19/05/29 09:42:09.61 r3dDDHF60.net
刃物振り回してたわけじゃあるまいし
下級 は容赦なく逮捕するんだな

42:名無しさん@1周年
19/05/29 09:45:36.87 rkrXzMSH0.net
包丁買って帰宅途中に職務質問されたら、みんな逮捕されちゃうのかな?

43:名無しさん@1周年
19/05/29 09:45:43.15 zO9smCxf0.net
名前からいって美人さんだな 嘘でもBBQやって片付け忘れたとか刃を研ぎに持って行くとことか言えよ

44:名無しさん@1周年
19/05/29 09:46:25.12 N3mr7wy00.net
牛をコントロールするためのものじゃないbないのか?

45:名無しさん@1周年
19/05/29 09:47:34.98 paT7UWJA0.net
警官相手に正直になってはいかんな
嘘言ってごまかせ
でも金の事だけは正直なほうが良い

46:名無しさん@1周年
19/05/29 09:47:36.98 QM5Jwy0G0.net
>>41
箱に入って梱包されてれば大丈夫
この件で一番困るのは料理人だよな
出張料理行っただけで事情聴取される

47:名無しさん@1周年
19/05/29 09:47:46.17 1FgxAsV40.net
板場の修業にも行けないな

48:名無しさん@1周年
19/05/29 09:48:18.17 yzQNiysy0.net
>>41
警官が正当な理由ではないと判断すればね

49:名無しさん@1周年
19/05/29 09:48:33.29 Oka/F5Lc0.net
道の駅ね
婆さんが農家だけど
包丁で白菜を刈り取ったりしてるけどね

50:名無しさん@1周年
19/05/29 09:49:44.47 iNWDETDi0.net
>>41
買った時袋に入れて貰えばセーフ
シールだけ貼って持ってればアウト
ただし警察官の機嫌次第

51:名無しさん@1周年
19/05/29 09:49:59.98 Oka/F5Lc0.net
イイズカ構造は逮捕も容疑者扱いすらされなかったのに

52:日本第2党
19/05/29 09:50:16.92 b5zd94L00.net
車に包丁は、やばいな。魚でも、買い大きさを比べたことにすればよかった。
韓国も、鉄のはしで、食べるなよ。アメリカの安い肉だと
きれないだろう???日本の肉は、うまい。落ち目の韓国。共産党の
文では、国は滅びる。150兆円の国民借金。かえせることはない。
 日本に犯罪者が来ないよう、入国禁止。在日の帰国もすすめよう。明るい日本を。

53:名無しさん@1周年
19/05/29 09:50:22.92 b2rxQTYS0.net
煽り運転対策で持ってたんだろうな

54:名無しさん@1周年
19/05/29 09:50:46.19 weMx2SrY0.net
>>45
料理人が包丁を持ってても不自然じゃない
では牛乳配達員は?
警察は常に「不自然」な点を疑うんだよ

55:名無しさん@1周年
19/05/29 09:50:49.13 dpD1kWz60.net
22口径ぐらいなら書類審査で拳銃持てる様にするべきだろ

56:名無しさん@1周年
19/05/29 09:51:25.42 fTHkrqLx0.net
>>41
正当な理由なり使途あって携行するぶんには問題ない。
2尺超えるようなマグロ包丁でも。
ただし威圧感のあるものは人目に立たないかたちで運搬する義務がある。

57:名無しさん@1周年
19/05/29 09:51:42.74 FqROg5cE0.net
車に金属バット積んでるチンピラも全部逮捕しろや、アホ警察

58:名無しさん@1周年
19/05/29 09:51:57.95 yyv1zTYh0.net
車にキャンプ道具積みっぱなしでナイフとか入ってるんだけど、
これもヤバイの?
貧乏だからマンション住まいなんだよ。不要なものその都度下ろすとか無理。

59:名無しさん@1周年
19/05/29 09:52:55.28 l4sdOFa70.net
職務質問キャンペーン期間中ですかね?
道の駅の車中泊
電気・水道系の工事用車両
ねらい目ですね。

60:名無しさん@1周年
19/05/29 09:53:03.81 rpSm5SJB0.net
前に牡蠣を剥く道具で検挙されてたやつもいたな。

61:名無しさん@1周年
19/05/29 09:53:04.53 xDyCokw+0.net
いずれ家の中に包丁あったら捕まるってはなしになるのか。

62:名無しさん@1周年
19/05/29 09:53:28.77 hhOTAqKp0.net
牛乳のフタを開けるのに刃物は必要だとおもうよ

63:名無しさん@1周年
19/05/29 09:53:56.47 yzQNiysy0.net
>>57
それ一番ありがちなダメなパターン

64:名無しさん@1周年
19/05/29 09:53:58.77 1P3S0NBu0.net
研ぎ師もいい迷惑だな

65:名無しさん@1周年
19/05/29 09:54:47.54 q7B7Rj5N0.net
高校の時に果物ナイフとか持ってきて、皮むいて食べてるやつがいたけど、やばいやつだったんだろうな

66:名無しさん@1周年
19/05/29 09:54:49.21 QM5Jwy0G0.net
規制される方向になると免許制にするしかないな
でもハサミの事件とか起きたらどうするんだろ

67:名無しさん@1周年
19/05/29 09:54:53.59 4LO3fFDD0.net
単純に包丁の所持で逮捕されたとは思いたくないが
警察って想像以上にアホだからなあ

68:名無しさん@1周年
19/05/29 09:55:00.18 YlSZgmll0.net
ホームセンターで売られてる山菜採りナイフとサバイバルナイフは
店員に一声かけないと買えないようになってるわ

69:名無しさん@1周年
19/05/29 09:55:23.75 7KFdyFkm0.net
所持理由が曖昧だから、逮捕されたんだろう
だいたいなんかの理由で持っていたはず
事件性があるから逮捕されたんだろう

70:名無しさん@1周年
19/05/29 09:55:57.51 4r+RMYoL0.net
今度電車でキャンプ行く予定なんだけど
ナイフ持ってたら捕まっちゃうな。

71:名無しさん@1周年
19/05/29 09:56:02.40 PrZ3fUrE0.net
もう牛刀販売禁止でいいだろ

72:名無しさん@1周年
19/05/29 09:56:23.83 YlSZgmll0.net
自ら隊は点数のことしか考えてないし職質が仕事だから刃物積んであるの見たら嬉しそうな顔で聞いてくる

73:名無しさん@1周年
19/05/29 09:56:27.60 zl59iKr70.net
銃刀法違反の取り締まりがまた厳しくなるな
6cm以上でアウトだったっけ?
十徳ナイフも持てない世の中w

74:名無しさん@1周年
19/05/29 09:56:49.93 KwCNyfFu0.net
自宅で包丁を保管した疑いをかけられたら俺もヤバい。。

75:名無しさん@1周年
19/05/29 09:57:02.81 k8K53maW0.net
料理に使うんだろ釈放したれ何でも捕まえていたらいかんぞ

76:名無しさん@1周年
19/05/29 09:57:59.76 UNy6H3NB0.net
続きすぎだろ公安仕事しろ!バカ!

77:名無しさん@1周年
19/05/29 09:58:08.57 l9LS4B1W0.net
キャンプ行く途中で道の駅つかうわ
ナイフ包丁ノコギリにアックスまで積んでるわ。
必要な道具積んでてどうしていけないの?

78:名無しさん@1周年
19/05/29 09:58:17.75 o+012G5z0.net
集ストの被害者だな、俺も最初にやられた時はヤルしかないと奇声あげて追いかけたら真っ青な顔して加害者が逃げたから、それで冷静になれた
アレは女の人にはキツイわな

79:名無しさん@1周年
19/05/29 09:58:51.26 xDyCokw+0.net
店で包丁買って帰る途中で捕まる可能性もあるんだな

80:名無しさん@1周年
19/05/29 09:59:10.40 Tn0DJcSQ0.net
思うんだが警察に殺されてる人は全国で年100人くらいいる
無理な追跡による事故 微罪での逮捕によるストレス死 など
やくざによる殺しよりはるかに多い
普段意識してないが警察沙汰になったとき国家権力の恐ろしさを知る
とにかくなにを言っても無駄だから

81:名無しさん@1周年
19/05/29 09:59:25.19 taxJYjkn0.net
>>72
東京じゃヴィクトリノックスで普通逮捕してる警察署がある
マジ糞

82:名無しさん@1周年
19/05/29 09:59:25.65 1GNuk2pB0.net
オマワリもノルマや評価上げるのに必死だからストーカー並みに絡んで来る、隙を見せると即逮捕、市民もそれなりに対応しないと

83:名無しさん@1周年
19/05/29 09:59:25.88 TyM1d/y60.net
報道するような案件じゃない気がする
道の駅でキャベツや白菜買って、半分に切って別居の親や友達にあげるオバサンいるよ
車の中でさつま揚げや果物切って食べる人も

84:名無しさん@1周年
19/05/29 09:59:54.30 /7iz/7HS0.net
動機をまず報道してあげよう。話はそれから 19人襲った通り魔でもしばらく実名なかったのにw

85:名無しさん@1周年
19/05/29 10:00:14.47 pAqB3XBh0.net
包丁や刃物を運搬するときに捕まらない方法って無いの?包丁を研いでもらうのに警察に怯えながら運搬するとか…

86:名無しさん@1周年
19/05/29 10:00:45.17 wkpk5Bfc0.net
令和の刀狩りが始まったな

87:名無しさん@1周年
19/05/29 10:01:30.69 PrZ3fUrE0.net
チンピラと同じで気が弱そうな男を中心に職質してくるから筋トレして体格大きくするといいよ

88:名無しさん@1周年
19/05/29 10:01:53.89 VUL+Lkzr0.net
悪いのは今まで刃物で事件起こしたバカなのになんで警察を責めるような書き込みばっかなの?
刺されたいの?

89:名無しさん@1周年
19/05/29 10:02:07.38 VJLOvog70.net
警察官様のご気分を害するようなこと言っちゃったんだろうな

90:名無しさん@1周年
19/05/29 10:02:15.42 zfLx1UTK0.net
牛乳配達員の女性(40)って何かホノボノしてて良いね

91:名無しさん@1周年
19/05/29 10:02:17.43 E7i8y3P40.net
俺の息子も刃物同然の危険物なんだが、刃渡りが短いんだよな

92:名無しさん@1周年
19/05/29 10:02:31.45 nDdkf/O10.net
どっかの田舎の過疎地で
10年ぐらい、無給で牛乳を配ってた
配達員のオバちゃんが居た。
牛乳屋の経営が傾いてたらしく
給料が出ない状況だったんだけど
過疎地でスーパーやコンビニがなく
簡単に外出できない年寄りの村で
自分が配らないと年寄り達が困ると
タダ働きをしてた人が
ニュースになってた。
新聞配達員には、悪い奴も居るが
牛乳配達員に
悪い人は居ないと信じたい。

93:名無しさん@1周年
19/05/29 10:02:36.23 9qxdTWcf0.net
牛乳配達していただけなんじゃないのか

94:名無しさん@1周年
19/05/29 10:02:45.51 oawuWJP70.net
銃刀法違反や軽犯罪法違反に該当する刃物を持っていてキャンプ用品やつり用品つって納得してくれるかどうかはその時の現場の警官の裁量で
警察は形式的でも逮捕できる人は逮捕出来るし(法律上そうなってる)、起訴不起訴有罪無罪は裁判なりで争え、その結果不起訴や無罪なら別に不利益無いからいいだろって作りに(実際は逮捕=犯罪者の印象であっても、この国の建前上は)なってる
という現実をよく理解しないと思わぬ不利益を被る可能性がある

95:名無しさん@1周年
19/05/29 10:02:46.98 yzQNiysy0.net
>>84
事前に警察に連絡して許可を取る

96:名無しさん@1周年
19/05/29 10:02:54.05 c2dGcxtQ0.net
>>45
さらし巻くだけじゃダメでカギのかかるものに入れてやらないといけないんだっけな

97:名無しさん@1周年
19/05/29 10:03:04.18 /7iz/7HS0.net
>>87
調べ進むまで実名出す必要なんかないんだよ。常識だろ。その程度の疑い

98:名無しさん@1周年
19/05/29 10:03:31.43 l4sdOFa70.net
>>60
近くの公園とか河川敷・海岸でBBQとかで
 包丁・ナイフ・カッターナイフ・ハサミ
持ってたらアウト。
警察の気分次第だが・・・
(職務質問キャンペーン中ならアウト)

99:名無しさん@1周年
19/05/29 10:03:38.08 a7n2gpd50.net
道の駅で職質かけたら刃物持ってたって事だろ

100:名無しさん@1周年
19/05/29 10:03:45.01 XSMDDseD0.net
牛乳キャップ外すのに必要だろ

101:名無しさん@1周年
19/05/29 10:04:15.18 7r9yrZyX0.net
またチョンかー

102:名無しさん@1周年
19/05/29 10:04:21.87 6UHtQT5u0.net
>>86
埼玉では刑事がキックボクサーに職質してたよ
その後何十発も蹴られて川に投げ込まれたけど

103:名無しさん@1周年
19/05/29 10:04:31.15 t6QkdrSp0.net
>>57
キャンプ行く日以外はアウトでしょ
ビクトリノックスの小っちゃいのポケットに入れてただけでもアウト

104:名無しさん@1周年
19/05/29 10:04:58.20 o+012G5z0.net
オレも夜中早朝配達してる時に集ストで付きまといくらったが、そういう時間にやられると恐怖心が倍増する
女の人なら護衛で刃物持ってもおかしくない
集ストには警察も加担してるから刃物持ち出した時点でバレるから逮捕だわな

105:名無しさん@1周年
19/05/29 10:05:13.76 XNnp9nc50.net
警察のノルマ案件だな。しょうもない役に立たない税金泥棒飼うなよ

106:名無しさん@1周年
19/05/29 10:06:03.52 ux3yFdj40.net
川崎の事件で過剰反応なのか本当に不審な感じだったのか
記事だけじゃよくわからないな

107:名無しさん@1周年
19/05/29 10:06:22.58 7xYQsdRJ0.net
昨日だけで刃物絡みが4件も

108:名無しさん@1周年
19/05/29 10:06:35.21 kDjfZHuW0.net
>>92
普通に考えて牛乳の配達に刃渡り18cmの包丁は必要無いだろw

109:名無しさん@1周年
19/05/29 10:06:55.96 EWm09VSi0.net
ネギ買ったとき用にミニカッターを常時カバンに入れてるけど
所持品検査で発見されたら印象悪いんだろうな

110:名無しさん@1周年
19/05/29 10:07:06.93 UK9UJszC0.net
車の中の手の届く範囲に素のままのハサミ置いてるだけでアウトなんだよな
ハサミを工具箱の中に入れてその工具箱を車の中に置いてるのはセーフ
急いでダイソーに工具箱を買いに行った思い出

111:名無しさん@1周年
19/05/29 10:07:31.31 7NSxJ18z0.net
>>37
果物ナイフで十分やん

112:名無しさん@1周年
19/05/29 10:07:53.80 VEQio6sN0.net
昨日の事件もあってちょっとマスコミも警察も過敏になり過ぎだよね。
逮捕は当然だけど実名報道するほどのことかと。

113:名無しさん@1周年
19/05/29 10:07:58.71 bmQDolzi0.net
ハサミやカッターは仕事で使うからセーフだろ

114:名無しさん@1周年
19/05/29 10:08:24.63 q9PwC8F40.net
持っていたと言うより車につんでたっぽいな。
正直、法の適用が厳しすぎる気がするわ。
マイナスドライバーも駄目なんだっけ。

115:名無しさん@1周年
19/05/29 10:08:38.24 9WYFwpy20.net
ナイフ所持だけで逮捕なわけないだろ
不審だったんだよ

116:名無しさん@1周年
19/05/29 10:08:56.74 nzrRw2DS0.net
自家用車で配達しててたまたま積んでたんだろ

117:名無しさん@1周年
19/05/29 10:08:59.52 7NSxJ18z0.net
>>50
読売新聞だけは「容疑者」報道

118:名無しさん@1周年
19/05/29 10:09:15.87 nDdkf/O10.net
まあ、職質に反抗的な態度だったが
黒の車体にスモーク、
でかいタイヤとホイールみたいな
車に乗ってらっしゃったのかw
そうでもないなら
普通の人が包丁を持ってても
きちんとした理由があり
それを言えば
無闇に捕まえたりしないよ
警察はw
ヤバいのは、すぐに引っ張られて
事情聴取されるがw

119:名無しさん@1周年
19/05/29 10:09:25.35 S1axGykK0.net
ビニールとったり紙のキャップをとるのにもってないと飲めないだろ

120:名無しさん@1周年
19/05/29 10:10:00.88 7xYQsdRJ0.net
>>111
川崎>>>>>>>>>>>>>>>>>さいたま>>>青森福岡
こんな感じか

121:名無しさん@1周年
19/05/29 10:10:00.26 +9b4t2W60.net
模倣犯でたぞ。警戒レベルアップか

122:名無しさん@1周年
19/05/29 10:10:25.01 7NSxJ18z0.net
>>57
職質されてその理由だと署まで任意同行を求められる
任意だからって拒否すると逮捕w

123:名無しさん@1周年
19/05/29 10:10:27.66 bmQDolzi0.net
たいていは厳重注意か事情聴取受けて書類巻いて終わるだろ普通

124:名無しさん@1周年
19/05/29 10:10:44.55 i9peplEF0.net
アサシン

125:名無しさん@1周年
19/05/29 10:10:51.83 KGjK/XRkO.net
スーパーで調理の為に買った包丁とかどうなるの?
たしか、銃刀法違反になる場合は刃の長さが関係してると記憶してるけど
警官に不審に見られたら刃の長さ関係なしに逮捕なの?

126:名無しさん@1周年
19/05/29 10:11:37.56 v1lzOglm0.net
 
おいこんなのどうでもいいから
さっさと飯塚逮捕しろや(笑)
 

127:名無しさん@1周年
19/05/29 10:12:20.11 v5b5kr/c0.net
実際に刃物持ってるんだから逮捕されて当然だろw

128:名無しさん@1周年
19/05/29 10:12:43.22 Bauk69J70.net
道の駅で刃物って農家じゃなくて明らかにおかしい人だったの?

129:名無しさん@1周年
19/05/29 10:13:02.65 grnWpe6f0.net
刃渡り6cm以下→軽犯罪法(目的外所持の場合)
   6cm以上→銃刀法違反(目的外所持の場合)生安課扱い
車にあっても同じだから無用の所持をしないのが無難だな

130:名無しさん@1周年
19/05/29 10:13:12.12 RO4pgrDc0.net
車のナンバーが7777とか1とかそんなやつだったからとりあえず捕まえといたんだろ

131:名無しさん@1周年
19/05/29 10:13:15.94 VgKcfdGy0.net
工事業者が車の中に工具置いてただけで
逮捕された事案も先日あったな
警察官は点数稼ぎのために下級には容赦なし

132:名無しさん@1周年
19/05/29 10:13:46.74 MJRTzLQG0.net
「道の駅で買った直売野菜がでかくてクーラーバッグに入らないのでその場でカットして小分けにして持ち帰るつもりだった
鮮度が命なんですよ」
とかなんとか言えば逮捕まではされないのに

133:名無しさん@1周年
19/05/29 10:14:02.37 Wvj0Olp10.net
いまどき、牛乳配達なんてあるのか
スーパーで牛乳買うだろ今

134:名無しさん@1周年
19/05/29 10:14:27.03 nDdkf/O10.net
>>109
車内の職質で、それをやったけど
普通に平気だったぞ?
手紙類は、車でも開けたりするから
グローブボックスにハサミを入れてた。
警官が車内を検査して
これは何ですか?と聞いてきたが
その理由を説明した。
何故なら、
グローブボックスというのは
まさに工具箱でもあるし
もし問題があるなならば
いますぐ逮捕してくれと言ったら
なるべく持ち歩かないで欲しいと
言われただけ。
場所は、秋葉原で夜の12時ぐらい。
怪しくなければ
口頭の注意だけで終わる。

135:名無しさん@1周年
19/05/29 10:14:31.37 h2nhuxFV0.net
40以下の女性が
牛乳とか新聞配達とか、結構マジで怖いみたいだからな
常に警戒してないと、レイパーやサイコに襲われる

136:名無しさん@1周年
19/05/29 10:14:34.65 v5b5kr/c0.net
職質時の対応が悪質だからだろ
そんな奴は逮捕してくれていいからなw

137:名無しさん@1周年
19/05/29 10:14:35.49 7xYQsdRJ0.net
>>130
ネズミ捕りが点数稼ぎに一番手っ取り早い

138:名無しさん@1周年
19/05/29 10:14:39.75 VgKcfdGy0.net
18㎝は台所に置いてある普通の包丁だな

139:名無しさん@1周年
19/05/29 10:14:56.87 9smIrirz0.net
実名報道は行きすぎだが、
車のなかで包丁持ってることなんて普通ないし、グッジョブだわ
包丁扱う職業でもなさそうだし

140:名無しさん@1周年
19/05/29 10:15:07.97 QEhSs8Jq0.net
名前出すのは流石に可哀想 出す出さないは報道側が決めるんだっけかな

141:名無しさん@1周年
19/05/29 10:15:10.69 /cvl6Kgf0.net
たぶん牛を解体する為に持っていたのではないか?

142:名無しさん@1周年
19/05/29 10:15:24.03 1Gtd+Z2F0.net
繁華街や危険エリアを昼夜問わず毎日歩いているが
今までの人生で一度も職質なんかされたことない
されるやつは動きや服装に典型的サインがあるんだよ

143:名無しさん@1周年
19/05/29 10:15:48.13 +9b4t2W60.net
>>137
川崎テロも普通の包丁だぞ

144:名無しさん@1周年
19/05/29 10:16:14.97 VtlTzir60.net
実名報道www

145:名無しさん@1周年
19/05/29 10:16:22.36 Hs6Gzcxw0.net
牡蠣の殻むきナイフなんて何も切れないのでも
アウトという見解らしいからな
作業場から持ち出して車に積んでおくなって事になってるらしい

146:名無しさん@1周年
19/05/29 10:16:34.56 v5b5kr/c0.net
たとえ刃物を持ってても
上手に喋って警官を煙に巻いたらセーフ
では困るんだよ
”実際に刃物を持ってる”んだから一律逮捕してくれて何の問題も無いw

147:名無しさん@1周年
19/05/29 10:16:41.34 PJj8Kpbm0.net
>>39
どんな理由がいいのかな?

148:名無しさん@1周年
19/05/29 10:17:09.48 945jSvn10.net
田舎の警察はヒマだし道の駅なども閑散としてるから
1台1台職質して回ってるのかな

149:名無しさん@1周年
19/05/29 10:17:16.59 VgKcfdGy0.net
>>109
工事業者が仕事用の車に仕事用の工具を置いてただけで逮捕された
工具箱なんて買っても無駄
不逮捕特権の勲章がない下級は車の中には何も置くなってこと

150:名無しさん@1周年
19/05/29 10:17:32.40 VtlTzir60.net
ニトリで包丁買ったら、警察避けて帰れよ

151:名無しさん@1周年
19/05/29 10:18:07.73 MJRTzLQG0.net
>>124
箱に入ってたり包装されてしっかりしまってあれば大丈夫だよ
でなきゃ店から持ち帰れないし
まあ
深夜とか学校の近くをそれでうろうろしてたらまずダメだけどな

152:名無しさん@1周年
19/05/29 10:18:23.64 l4sdOFa70.net
>>112
>>ハサミやカッターは仕事で使うからセーフだろ
こんなんで、ググってみると、
 ハサミ 職務質問
 カッターナイフ 職務質問
イッパイ出てくる。
職務質問キャンペーン中は、
一般市民は、なすすべがない

153:名無しさん@1周年
19/05/29 10:18:33.45 Hs6Gzcxw0.net
>>130
スピード違反とかならまだいいが
こんなので名前出されたら子供がいじめにあうわ

154:名無しさん@1周年
19/05/29 10:18:33.76 6UHtQT5u0.net
>>132
ビン牛乳以外受け付けねえって奴が多いんだよ
ビン牛乳なんてスーパーで売ってねえだろ

155:名無しさん@1周年
19/05/29 10:18:34.95 qJa7jvj80.net
無勲章が刃物なんて持ち歩くから
飯塚なら任意で取り調べだろw

156:名無しさん@1周年
19/05/29 10:18:44.83 5voTeNyC0.net
,絶賛、包丁所持、同時多発テロ開始,命令発令中!!

157:名無しさん@1周年
19/05/29 10:18:51.25 7xYQsdRJ0.net
>>154
顔パス

158:名無しさん@1周年
19/05/29 10:19:26.82 qB3zggyq0.net
実名報道早くないか?

159:名無しさん@1周年
19/05/29 10:19:34.19 iDE5Zcqc0.net
刃物持ってただけで逮捕&実名報道って酷くね?
牛乳配達のおばちゃんが一体なにをしたんだよ

160:名無しさん@1周年
19/05/29 10:19:43.39 nDdkf/O10.net
ヲタの人らが
警官は、ヲタばかり狙って
職務質問しやがる、
弱そうな相手には容赦ない
とか
文句ばっか言ってんだけどw
以前、秋葉原で
ヲタ狩りが多発して
金を取られたくないヲタが
ナイフやスタンガンとかで
武装し始めたんだよな。
その影響もあってか、その後
さらに銃刀法が厳しくなったから
ある意味、自業自得というか
自分らで巻いた種の訳だw
それじゃ、ヲタを疑われますわねww

161:名無しさん@1周年
19/05/29 10:19:53.09 bLTJh56R0.net
まさに不吉すぎな名前だ
URLリンク(enamae.net)

162:名無しさん@1周年
19/05/29 10:19:53.37 RFv8pd1Y0.net
あら
おまえらのご尊顔を拝める日も近いのか

163:名無しさん@1周年
19/05/29 10:20:06.68 oawuWJP70.net
最近は大体こんな感じ
あおり運転の護身用の理由でダッシュボードとか運転席からすぐに取れる場所にナイフとかカッターとか置いておくのはダメ(と言うかこの頃はそれを探している)
キャンプ用品釣り用品仕事用品でもトランクのすぐ取り出せる所に無造作に置いておくのはダメ(可能な限り奥深くにしまっとけ、すぐに取り出して武器に出来るかどうかの判断は現場の警官の裁量)
とにかく武器みたいに見えるものはしまい込んでおけと

164:名無しさん@1周年
19/05/29 10:20:07.40 XyuM81OJ0.net
>>7
それなw
襲いかかってきたとかでっち上げて

165:名無しさん@1周年
19/05/29 10:20:12.51 Nafi+a2G0.net
>>71
「みずから隊」って何?

166:名無しさん@1周年
19/05/29 10:21:14.05 L9TDWbui0.net
青森かぁ
なんかやばそうだし護身用じゃないのか
その前に人居なそうだけど

167:名無しさん@1周年
19/05/29 10:21:27.96 uYbTsKV10.net
しばらく包丁かえんなw
自宅からも持ち出せん。
下らんことで数日拘置所で過ごしたくないし。

168:名無しさん@1周年
19/05/29 10:22:14.71 fJ9EtVQg0.net
>>26
へ?
懐中電灯なんて車の中に常備しておくレベルのものでは?

169:名無しさん@1周年
19/05/29 10:22:30.87 kzJr6DEw0.net
こんなことじゃ研ぎにも出せねー
手に持ってたらそりゃアウトだけど
そうじゃないんだろうなあ…

170:名無しさん@1周年
19/05/29 10:22:36.40 iDE5Zcqc0.net
二人ひき殺しても上級国民は逮捕されないが
一般国民は刃物を所持していただけで逮捕w
銃刀法違反だけなら任意で事情を聞いて書類送検でええやろ

171:名無しさん@1周年
19/05/29 10:22:50.26 uYbTsKV10.net
しっかし、これで逮捕容疑者とは飯塚さんがいかに偉大か証明されたわけだ。

172:名無しさん@1周年
19/05/29 10:23:12.46 u24BxkZt0.net
>>167
そんなバカのレス信じるなよ
馬鹿なんだからw

173:名無しさん@1周年
19/05/29 10:23:22.36 Mt+Iybrt0.net
国家が空母まで持ってるのに、個人は刃物携帯も許されないのか?
安倍自民式の右翼式の国家式の自衛の為の防衛努力だろ。

174:名無しさん@1周年
19/05/29 10:23:43.84 9qCHFpiF0.net
>>1
リンゴ食べる用かえ?

175:名無しさん@1周年
19/05/29 10:24:11.33 +LdTgq1o0.net
子供部屋オバさんの犯行?

176:名無しさん@1周年
19/05/29 10:24:19.38 o3QrgcVB0.net
お前らこれが逮捕されるテンプレって知らない無知なんだなw

177:名無しさん@1周年
19/05/29 10:24:24.08 fCCcu+rH0.net
護身用じゃ?

178:名無しさん@1周年
19/05/29 10:24:33.43 TyM1d/y60.net
田舎の牛乳配達なんて明るい人にしかできない
毎日「〇〇のおばあちゃん、おはようございまーす!風邪治った?」と挨拶する仕事

179:名無しさん@1周年
19/05/29 10:24:37.64 U6UHTKFH0.net
>>164
自動車警ら隊

180:名無しさん@1周年
19/05/29 10:25:29.75 uYbTsKV10.net
普通に車の中で道の駅で買ったウドや長芋を短くカットしたかったんだろうけどな。
今はこれでも逮捕され容疑者扱い。

181:名無しさん@1周年
19/05/29 10:25:50.46 oGWI5kz80.net
あーこれはあかん逮捕だわ

182:名無しさん@1周年
19/05/29 10:26:11.97 WQyBz1/P0.net
俺の股間の大型ナイフも危険だぜ!

183:名無しさん@1周年
19/05/29 10:26:13.70 7kV1YSf70.net
逆に護身用として何を持つべき?
鍵が武器になるのは知ってる
催涙スプレ


184:ーは持ってる それ以外だと?



185:名無しさん@1周年
19/05/29 10:26:20.43 ptUZq9dR0.net
あの車ずーっと止まってるね?
んだ、ずーっとだ
女の人乗ってるけど出てこないね?
んだ、出てこねな
誰か声かけてみる?
んな、あぶねっが、おまわりさ呼ぶべ
こんな感じ?

186:名無しさん@1周年
19/05/29 10:26:36.37 u+Vl0Jee0.net
>>87
この配達員が人を襲うと決めつけてるの?
刃物は人を襲う為の物なの?

187:名無しさん@1周年
19/05/29 10:26:44.77 gtxEiP390.net
移民党のせいで心優しい女性まで刃物
あべちゃん・・・

188:名無しさん@1周年
19/05/29 10:26:54.57 kRWIOqtr0.net
護身用って言ったんじゃないの?
護身用って言ったら凶器準備なので傷害未遂などで逮捕される

189:名無しさん@1周年
19/05/29 10:26:55.22 iDE5Zcqc0.net
過去には懐中電灯を所持していただけで逮捕された実例もあるからな
下級国民には生き辛い国だぜい

190:名無しさん@1周年
19/05/29 10:26:55.47 Mt+Iybrt0.net
国家や安倍自民を御手本にして防衛努力したら逮捕か。

191:名無しさん@1周年
19/05/29 10:27:42.97 L9TDWbui0.net
クソ田舎の方がその排他性からか強化凶悪犯罪が多いのか

192:名無しさん@1周年
19/05/29 10:27:46.11 zl59iKr70.net
>>171
懐中電灯 逮捕 でググると、普通に逮捕されたの出てくんでw

193:名無しさん@1周年
19/05/29 10:27:49.68 nzrRw2DS0.net
護身用って言う前にまずその車で逃げるわそれが最大の護身

194:名無しさん@1周年
19/05/29 10:27:54.18 97lgYHai0.net
研ぎに出しに行く途中だったとか?

195:名無しさん@1周年
19/05/29 10:28:05.86 fCgYiwz10.net
山菜用か

196:名無しさん@1周年
19/05/29 10:28:17.34 uwUyJXmu0.net
同僚刺しちまった福岡の女は、実名出てねーぞw
統一しないとおかしくねーかw

197:名無しさん@1周年
19/05/29 10:28:17.63 TA4VV5gk0.net
警察官が二人一緒だと、つまらないこと思い付くんだよ
普段だとごみ扱いされるような事案だけど今日は却下出来ないぜ、とか
調書朝までにできませんよ、はんちょう
刑事にやらせるんだよ
留置場から文句言われません?
朝飯まで任同で引っ張っておいて俺らは余裕で帰宅 
はんちょう、さすが。階級より飯の数ってやつですね
あっ言ったなー、朝一道場行きたい感じですかあ?
いっすよ
何?やりたい感じってこと?
お願いしゃっっす

198:名無しさん@1周年
19/05/29 10:28:23.30 YCm9YoBr0.net
刃物売ってる店をぜんぶ摘発しろよ

199:名無しさん@1周年
19/05/29 10:28:32.43 L/czu3Al0.net
おれは釣りで魚締めるのに使ってるで大丈夫だった。

200:名無しさん@1周年
19/05/29 10:29:02.14 QtQviIUX0.net
トランクに山歩き用の山菜ナイフをしまってあっても
任意で警官に見せたら逮捕

201:名無しさん@1周年
19/05/29 10:29:05.37 Pzy9+VyV0.net
料理人は車に包丁積んでてもOK
調理師免許その場で見せたら即解放

202:名無しさん@1周年
19/05/29 10:29:25.68 6UHtQT5u0.net
>>181
つまらん

203:名無しさん@1周年
19/05/29 10:29:45.21 o3QrgcVB0.net
さんざん刃物は携帯するな、警察のいい鴨だぞって言われてるのに携帯するチャレンジャーw

204:名無しさん@1周年
19/05/29 10:29:58.18 59TXUQgB0.net
人跳ねても実名流れないのに車に包丁積んでたら逮捕されて実名流れるの?
どこの国か知らないけど凄い国だ

205:名無しさん@1周年
19/05/29 10:30:32.01 fUk/uJL40.net
おい!瓶のコーヒー牛乳とイチゴ牛乳とフルーツ牛乳買ってこいや!ダッシュでな(●^o^●)

206:名無しさん@1周年
19/05/29 10:30:41.02 sWak/aiX0.net
カッターナイフとかも持ってたらまずいんだっけ

207:名無しさん@1周年
19/05/29 10:30:45.21 QtQviIUX0.net
今時期は
フキとウドの時期なんだけど



208:警察と熊が恐くて取りに行けない 北海道



209:名無しさん@1周年
19/05/29 10:31:23.26 kGQLBSQU0.net
バス旅行とかだとおばあちゃんグループの中に一人は果物とナイフ持参してるおばあちゃいるから
手荷物検査したら1バスで3人くらいは逮捕者出るな

210:名無しさん@1周年
19/05/29 10:31:29.29 7NSxJ18z0.net
>>132
牛乳の宅配は首都圏でもフツーにあるよ
ヤクルトおばさんも健在だよ

211:名無しさん@1周年
19/05/29 10:31:43.04 JCrQyYSB0.net
怖いなあ・・
もう包丁を販売中止にした方が良いんじゃないかな?

212:名無しさん@1周年
19/05/29 10:31:46.22 AarNcCZM0.net
こりゃ今はちょっとでも怪しいものは持たない方がいいな
警察でお達しが出てるんだろう

213:名無しさん@1周年
19/05/29 10:32:09.55 7NSxJ18z0.net
>>142
刺身包丁だよ

214:名無しさん@1周年
19/05/29 10:32:15.47 bdUR2Wl10.net
オーダー66でも来てるんか?

215:名無しさん@1周年
19/05/29 10:32:33.14 /7iz/7HS0.net
>>207
ウチの近くに普通にヤクルト基地あるわw 誰が買ってんだろうな。スーパーにあるのに

216:名無しさん@1周年
19/05/29 10:32:46.80 zl59iKr70.net
結局、ケーサツは何でもイチャモンつけて逮捕できるようにしてるんだよ
ヤクザや公安がマークしてるようなテロリストの別件逮捕とかに適用すりゃいいようなのを
普通の一般人相手に何時でも繰り出してるって事だw

217:名無しさん@1周年
19/05/29 10:33:11.29 fpDcnqsi0.net
>>1
>佐々木夕香容疑者
さん付けじゃない?????
いきなり逮捕????

218:名無しさん@1周年
19/05/29 10:33:11.82 1Gtd+Z2F0.net
この女が近くの小学校に侵入するつもりだった可能性を排除できるやつおるの?

219:名無しさん@1周年
19/05/29 10:33:13.01 iDE5Zcqc0.net
防犯グッズで自衛しようとしても
お巡りに所持している所を見つかったら逮捕されるんだな
黙って通り魔に殺されろということか

220:名無しさん@1周年
19/05/29 10:33:34.06 OdSvjLm00.net
車中泊で晩飯用じゃねえの

221:名無しさん@1周年
19/05/29 10:33:49.82 n51gNf/i0.net
どいつもこいつも刃物って、名古屋栄の動画見て感化されたのか?おいおい…

222:名無しさん@1周年
19/05/29 10:33:57.74 EGJSKnnU0.net
上級が持ってたら?

223:名無しさん@1周年
19/05/29 10:34:08.32 zO9smCxf0.net
>>57
俺も積みっぱなしだな
籠の中にまな板とか鉄串と一緒に入れてある

224:名無しさん@1周年
19/05/29 10:34:09.97 nT4XWwuK0.net
青森だとリンゴを直ぐに向けるように持ってるのが常識だろアホか

225:名無しさん@1周年
19/05/29 10:34:17.22 LpLA0Pom0.net
車の中で包丁観てただけで逮捕されるんだな?
昨日の公務員刈りの余波か

226:名無しさん@1周年
19/05/29 10:34:40.64 z+ICbNj00.net
近所の研ぎサービスに依頼するときは
少年ジャンプみたいな雑誌に挿してスーパーの手提げ袋で持っていけばおk

227:名無しさん@1周年
19/05/29 10:35:09.84 EGJSKnnU0.net
オチオチ鎌で草刈り出来んぞ。

228:名無しさん@1周年
19/05/29 10:35:33.94 pt9hVf09O.net
どういう挙動してたらこんなんで実名報道されるんだろ?
18cmとか包丁の中でも小さい方だよなぁ

229:名無しさん@1周年
19/05/29 10:35:39.97 oawuWJP70.net
持ち検はほんとにだるい
旅先で本についてるクーポン切るはさみも突っ込まれるし

230:名無しさん@1周年
19/05/29 10:36:07.02 vEBnXNrZ0.net
こんなんで実名報道とかあほなん?

231:名無しさん@1周年
19/05/29 10:36:13.05 uFh699JZ0.net
外国人も増えてきたし、G20も近いし
警察力の強化に予算をガンガン割いてもらいたいね
とっくに日本が安全な国であった時代は終わってる
国境の防衛も考えを変えなきゃダメだし、国内も同じ

232:名無しさん@1周年
19/05/29 10:36:27.13 nti+t3M80.net
>>81
警官にノルマとかあるの?驚いた

233:名無しさん@1周年
19/05/29 10:36:45.43 7NSxJ18z0.net
>>171
ggrks
批判する前に検索するクセつけ�


234:謔、かw >>190 thx



235:名無しさん@1周年
19/05/29 10:36:57.74 EJtNL43A0.net
刃物を理由なく持ってたり、車の中に入れてた場合
銃砲刀剣類所持等取締法第22条は、
刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物については、
「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、これを携帯してはならない。」と定め、
これに違反した場合は2年以下の懲役又は30万円以下の罰金を設けています。
刃渡り6cm以下の場合は
軽犯罪法第1条2号では、「正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は、拘留又は科料に処する」とされています。

236:名無しさん@1周年
19/05/29 10:36:59.65 nT4XWwuK0.net
妻が旦那のお見舞いに行く時にリンゴと果物ナイフを持って行ったらアウトか

237:名無しさん@1周年
19/05/29 10:37:00.76 2V6sNZQk0.net
実名報道の意味ないだろ

238:名無しさん@1周年
19/05/29 10:37:20.97 6krIrK3w0.net
職質されても用途をちゃんと説明すれば捕まらない
捕まるのは説明できない頭のおかしい人

239:名無しさん@1周年
19/05/29 10:37:36.67 TyM1d/y60.net
>>132
田舎の爺さん婆さんで車運転できない人は
牛乳配達や魚屋の販売トラック・コープの配達等がライフライン
安否確認の為に老人一人暮らしは原則牛乳配達頼めという自治体もある

240:名無しさん@1周年
19/05/29 10:38:47.28 4+fpPHz50.net
上級国民の低級国民へのしめつけが厳しくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうとうびびってるなwwwwwwwww

241:名無しさん@1周年
19/05/29 10:38:59.18 XwLBWXmy0.net
病室でリンゴの皮むきは風物詩だが
果物ナイフを出せば犯罪者

242:名無しさん@1周年
19/05/29 10:40:48.90 z+ICbNj00.net
>>235
自身の安否確認、その手があったか

243:名無しさん@1周年
19/05/29 10:40:52.27 nDdkf/O10.net
オウム事件の頃は
銃刀法の改正前だったけど
文房具のカッターナイフでも
信者達が引っ張られてたろ?
そうなってくると
刃渡りとかの規定は
あんまり関係ないんだよねw
最善策は、持ち歩かない
って事なんだけど
だいたい、護身に
刃物なんか使えないよ。
正当防衛なんか
適用条件が難しいし
自分より強い奴が相手で
そいつに逆に刃物を奪われたら
どうすんの?、って感じだしw
それより、逃げ足と肺を鍛えときなw

244:名無しさん@1周年
19/05/29 10:41:11.78 o3QrgcVB0.net
>>234
残念だけれどもかつて西新宿で新宿署が、高速バスの登山客片っ端から捕まえてたみたいに、警察の気分次第なんだよねw

245:名無しさん@1周年
19/05/29 10:41:16.65 rBFuSbOj0.net
こんなので逮捕する暇があるなら、
その近所にあるパチンコ屋の敷地内にある換金所を取り締まれよ。
糞警察

246:名無しさん@1周年
19/05/29 10:41:36.36 7NSxJ18z0.net
>>212
高齢者だと思う
近所のばあちゃんが取ってた
牛乳パックは重たい部類なので宅配利用なのかと

247:名無しさん@1周年
19/05/29 10:42:13.83 LpLA0Pom0.net
牛乳配達のおばちゃんは車で包丁観てただけで逮捕で実名公表
上級国民は何人も殺しても逮捕されず、wikiから事件を削除
日本はどうしてこうなった?

248:名無しさん@1周年
19/05/29 10:44:54.21 Q6/0xfm80.net
俺はいつでも魚を三枚に下ろせるように、車のダッシュボードに出刃包丁入れてるな

249:名無しさん@1周年
19/05/29 10:45:14.54 ImEDJrC+0.net
山菜取りとか野菜取引じゃなくて?

250:名無しさん@1周年
19/05/29 10:46:04.96 3Ij1EIZP0.net
>>60
自炊容疑で逮捕w
まぁ、法律が変わらなきゃセーフ
「なんで包丁置いてあるの?」って言われて「人を刺すため」とか
言わなきゃ平気だけど、受け答えが曖昧だとアカン
ただ、普通なら警官が家に入ってくるとかないんだよね

251:名無しさん@1周年
19/05/29 10:46:13.44 e/7yM9Qd0.net
これで通り魔が防止できると考えているのなら
警察の脳みそは本当にお花畑だ

252:名無しさん@1周年
19/05/29 10:46:13.89 iDE5Zcqc0.net
釣り人が魚捌くのに出刃包丁持ち歩いてるじゃん
あれもアウトなんじゃないの

253:名無しさん@1周年
19/05/29 10:46:19.42 7NSxJ18z0.net
>>216
防刃ベストなら大丈夫
杖(つえ)も足を痛めてるならOK
雨なら傘・晴れなら日傘もOK

254:名無しさん@1周年
19/05/29 10:47:06.67 oawuWJP70.net
>>234
それは分かってても実際に職質受けると何も無くても色々焦るからな
拳銃持ってるから上手く答えられないと撃ち殺される恐怖にちょっとかられるしw

255:名無しさん@1周年
19/05/29 10:48:49.61 WcHYq9oq0.net
この通り、社会に不満を持つ貧困層の不満が次から次へと爆発すつ方向へ進みつつある
国はこういう本当の弱者へ手を差し伸べる手段を講じない限りこの手の犯罪は無くす事は決して出来ないであろう

256:名無しさん@1周年
19/05/29 10:49:15.49 7NSxJ18z0.net
>>243
公務員天国の日本で何を今更w
公務員天国なんだから公務員の最上級である官僚が忖度されるのは当たり前

257:名無しさん@1周年
19/05/29 10:49:20.51 bCVNw1pj0.net
>>167
懐中電灯はマグライト?俺持っているよ

258:名無しさん@1周年
19/05/29 10:49:29.62 YOmDdHKP0.net
チャリ盗難の疑いで職質くらった時に運転免許を見せろと言われた時は吹いた

259:名無しさん@1周年
19/05/29 10:50:15.27 bZPCQQr/O.net
>>232
正当な理由だからセーフ
日本刀だって所持しても大丈夫
例えば
研ぎ屋に持ってく
買って来て帰宅途中
とかね

260:名無しさん@1周年
19/05/29 10:50:29.54 3Ij1EIZP0.net
>>244
ソレ、アウトだぞw
漁師とか板前、今から釣りとかキャンプでもギリだろ

261:名無しさん@1周年
19/05/29 10:50:47.10 RsTh5i/20.net
川崎の事件で全国一斉取り締まりだな。

262:名無しさん@1周年
19/05/29 10:50:52.76 KGjK/XRkO.net
>>150
有難う。買ったままの状態なら大丈夫なのね
たまに百円ショップに行くけど調理器具も売ってるでしょ
包丁も安っぽい箱に入って無造作に売場にぶら下げられてた。ちょっと怖い

263:名無しさん@1周年
19/05/29 10:50:58.99 +VgCKoOd0.net
俺はキチガイに襲われた時に身を守る為にサバイバルナイフを常に持ち歩いてるんだけどそれもアウトなんだろうか?
それがないと不安で出歩けないんだが

264:名無しさん@1周年
19/05/29 10:51:09.61 QtQviIUX0.net
>>213
昇進試験の内申になるからな

265:名無しさん@1周年
19/05/29 10:51:20.38 ORiC1mjz0.net
>>244
通報して良い?

266:名無しさん@1周年
19/05/29 10:51:28.91 e/7yM9Qd0.net
>>255
警察の機嫌次第で、切ってもっていかなかったからアウト、にもなりうる

267:名無しさん@1周年
19/05/29 10:52:02.24 yJ0og4fA0.net
>>253
俺もマグライト好きだわ
あのごつい感じが

268:名無しさん@1周年
19/05/29 10:52:02.34 LpLA0Pom0.net
>>252
公務員天国に経団連王国
そいつらの支持で盤石の基盤を築いた安倍政権なのだが
さすがにやり過ぎで、国として後進国に落ちつつある感

269:名無しさん@1周年
19/05/29 10:52:05.01 uNolmXM80.net
>>3
上きゅ

270:名無しさん@1周年
19/05/29 10:52:19.61 bAjK2E8a0.net
護身用だろ

271:名無しさん@1周年
19/05/29 10:53:08.78 fqo/fEgV0.net
車内に包丁置いてる時点で怖いわ

272:名無しさん@1周年
19/05/29 10:53:18.58 3Ij1EIZP0.net
>>255
刀剣って許可ないと所持してるだけでアウトじゃなかったっけ?

273:名無しさん@1周年
19/05/29 10:53:32.82 l4sdOFa70.net
職質でヤバイモノ
十徳ナイフ、カッターナイフ、ハサミ、
包丁、懐中電灯(金属製のマグライト)、
防犯スプレー、ガラスクラッシャー、
ヘアピン、双眼鏡、バット、ゴルフクラブ、
マイナスドライバー、バール、
ペンチ、やすり、レンチ、ハンマー、
スパナ、ニッパー、
油圧ジャッキのハンドル(鉄製の棒)、
ホイールレンチの延長に使う鉄パイプ
・・・

274:名無しさん@1周年
19/05/29 10:53:42.30 pATOatt40.net
これでいきない実名報道は酷いよ
田舎じゃ野菜分けたり山菜とったりするのに包丁車に置いてる人いるよ
カバンの中じゃ出す時に手を切ったりするから
あえて車内のカゴの中に見えるように置いたりする
警察官はそういうのがわからない若い子なんだろ

275:名無しさん@1周年
19/05/29 10:53:58.08 UvxuDdB90.net
下級日本人だから名前を公表したんだよ

276:名無しさん@1周年
19/05/29 10:54:01.91 bAjK2E8a0.net
ポリもほんと下らん事するよなぁ~
牛乳配達員がその刃物使って犯罪するわけないやん。
これがニュースになること自体が驚きwww

277:名無しさん@1周年
19/05/29 10:54:07.66 d2kxF5bL0.net
>>53
ちょっと前に工事業者が工具持ってて捕まった話があったが

278:名無しさん@1周年
19/05/29 10:55:07.05 bAjK2E8a0.net
これで実名出してるわ
基地外警察やんww

279:名無しさん@1周年
19/05/29 10:55:31.79 7P6/KhEH0.net
>>1
道の駅には
よく研師が来てるからな

280:名無しさん@1周年
19/05/29 10:55:58.54 XXgD3NVp0.net
>>1
警察 GoodJob !
だがここは上級国民ではないわけだし税金の無駄だし射殺しておくべきだったかもしれないな。
今後の参考にしてくれたまえ。

281:名無しさん@1周年
19/05/29 10:55:59.80 pATOatt40.net
>>255
刀剣は研屋も質屋もアウトじゃね
前に京都の買取屋に持って行くと電話したら専用の宅配使えと言われた

282:名無しさん@1周年
19/05/29 10:56:04.93 YQ4AjzjS0.net
刺しもしないのに実名で報道されるというのに

283:名無しさん@1周年
19/05/29 10:56:31.11 hBED9mwY0.net
電気工事マンが車内に工具入れて夜中車の中で寝てたら逮捕されたことあるよなw

284:名無しさん@1周年
19/05/29 10:56:55.03 bAjK2E8a0.net
ほんとポリは気分次第だよ。
人を見て判断する。
実際に聞いたから。「893なら、すぐ逮捕する」
この人は893じゃないだろww

285:名無しさん@1周年
19/05/29 10:57:34.61 0YjYMIk50.net
ばか警察、職権乱用
何様のつもりだ。

286:名無しさん@1周年
19/05/29 10:57:47.67 aGWV9j3u0.net
>>267
拘束して事情聞くのはわかるけど
幾らなんでも実名はやりすぎ

287:名無しさん@1周年
19/05/29 10:58:08.06 3Ij1EIZP0.net
>>258
「買って持って帰る間」は正当な理由になるけど
「買った後、車に置きっぱなし」とかだと
下手すると今回みたいになるぞ

288:名無しさん@1周年
19/05/29 10:58:17.26 CglPCDqX0.net
なんだこれ
糞ポリの点数稼ぎの犠牲者?

289:名無しさん@1周年
19/05/29 10:58:53.58 LMg9e0760.net
こんな世の中じゃ散歩も行けない

290:名無しさん@1周年
19/05/29 10:59:33.84 +HaaDUuQ0.net
全国デビューオワタ\(^o^)/

291:名無しさん@1周年
19/05/29 11:00:05.45 UvxuDdB90.net
キャンプ場の入り口前で職質したら
成績が上がるよ

292:名無しさん@1周年
19/05/29 11:00:09.77 4iQ20Gwg0.net
池沼が両手に刃物持って襲ってくる北斗の拳の世界に生身の人間が素手で立ち向かえるわないだろ

293:名無しさん@1周年
19/05/29 11:00:23.63 MbF7aUW+0.net
>>69
あー駄目だね…

294:名無しさん@1周年
19/05/29 11:00:37.50 3Ij1EIZP0.net
>>280
凶器があって挙動不審だと十分逮捕理由になるし

295:名無しさん@1周年
19/05/29 11:00:44.34 m98cgb1i0.net
18cmの刃物がどんなものかわからんが
殺傷能力の高いサバイバルナイフだと逮捕もありえるか
まぁ別件逮捕で、たまたま車に包丁あっただけかも知れんが
こんなのがニュースになるのも川崎国の事件があったからだろうね

296:名無しさん@1周年
19/05/29 11:00:54.36 WdM9tc650.net
これは第二次治安維持法の始まりだよ
警察は国民を監視する団体

297:名無しさん@1周年
19/05/29 11:01:15.55 B2qMgOnl0.net
マジかー、車に常備してるけどレザーマンとかもアウト?

298:名無しさん@1周年
19/05/29 11:01:25.61 0oGksRzy0.net
>>283
ヤバいのは登山や釣りの場合、行きは正当な理由になるけど帰宅は正当な理由にならないってこと
警察の言い分通りにすると登山や釣りにナイフ持って行ったら帰りは現地の交番に持ち込む等処分して帰るしかない

299:名無しさん@1周年
19/05/29 11:01:36.52 BJWnIX8Y0.net
川崎の件は社会が健全であれば
特異点として片付けられる話
それがすぐに伝播して
同様の事が起こるのは
いかに社会が鬱屈した
病的な社会であるかの
証明と言える

300:名無しさん@1周年
19/05/29 11:01:58.54 oawuWJP70.net
職質の警官もなんの意図ががあっての質問なのか全く不明なときもあるんだよな
トランクの三角表示器を見て
警官『これは何ですか?』
俺『三角表示器だけど・・・』
警官『何に使うんですか?』
俺『いや事故や故障のとき後ろに置くじゃん・・・(なんだこのやり取り)』
警官がよほどアホなのか、わざと怒らせる為にやってるのか

301:名無しさん@1周年
19/05/29 11:02:21.70 hBED9mwY0.net
職質→検挙って、一番評価ポイント高いんだぜ? だからポリさんも必死よ
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)
50点やぞ50点!
ちなみに各種被害届の受理で1点、DQNを補導しても0.5点www

302:名無しさん@1周年
19/05/29 11:03:07.24 7NSxJ18z0.net
>佐々木夕香容疑者
また「ユカ」か
ユカって名前の女性は職質されたときに
ちゃんと受け答えできるようにしとけw

303:名無しさん@1周年
19/05/29 11:03:12.18 06SujcCX0.net
生き遅れた人達が懐に刃物を忍ばせておくって
普通に考えたら怖いな、いつまた事件になるかとかって
今だから考えちゃうよね

304:名無しさん@1周年
19/05/29 11:03:28.23 LMg9e0760.net
>>296
ワロタ

305:名無しさん@1周年
19/05/29 11:03:50.86 jiQhn8B30.net
よくわからんけど、車の中に包丁置いてただけで逮捕?なんか別に怪しい事情あるのか?

306:名無しさん@1周年
19/05/29 11:04:02.02 o3QrgcVB0.net
>>255
携帯(すぐに使える状態)はダメ
目的地への運搬中は厳重に梱包してないとアウト

307:名無しさん@1周年
19/05/29 11:04:27.14 o3neaFKj0.net
まぁ牛乳配達には包丁は必要ないよね

308:名無しさん@1周年
19/05/29 11:04:35.32 LMg9e0760.net
>>301
逮捕だってさ
釣りにも行けねーよ

309:名無しさん@1周年
19/05/29 11:04:49.51 lF/7no4L0.net
親戚や友達の家の包丁がまったく切れないから新聞紙にくるんで紙袋に入れて持参したこと何回かあるけど犯罪になるのか?

310:名無しさん@1周年
19/05/29 11:05:52.30 UvxuDdB90.net
人によるのだろう

311:名無しさん@1周年
19/05/29 11:06:42.42 bd1G2W1T0.net
うちの包丁の切れ味が落ちたので実家帰る時に持って帰って、お父ちゃんに研いでもらったことがある。
行き帰りは電車で、厳重に包装してカバンのいちばん下に入れたけど、もし道中に何かあって職質食らって荷物検査されたらどうなるんだろ?

312:名無しさん@1周年
19/05/29 11:07:07.35 fqo/fEgV0.net
包装されてたりくるまれてたらセーフで
刃が剥きだしのままの所持はアウトでしょ

313:名無しさん@1周年
19/05/29 11:08:23.71 3zhNSOYk0.net
おんな教師、元同僚の女�


314:ノ襲われる 帰宅した所を待ち伏せされ http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20190529/5010004535.html 「逆恨みをされていた」 28日午後6時半過ぎ、福岡県朝倉市の小学校の教諭早野純子(54)さんが 帰宅して車を降りたところ突然、元同僚の女に襲われ、腕や下半身を刃物で刺されました。 命に別状はないということです。 元同僚の女は、すでに逃走していたため、警察が女の行方を捜したところ、およそ3時間後に 久留米市内で女を見つけて任意で事情を聞いているということです。 同じ小学校で働いていたことがあり、早野さんは警察に「逆恨みをされていた」と説明しているということです。 。



315:名無しさん@1周年
19/05/29 11:09:34.46 3Ij1EIZP0.net
>>296
相手の対応を見てるんだよ
常識的な対応の範囲であれば多少怒ったりしても咎められない
ただ、気が弱い人は対応に注意しないとね

316:名無しさん@1周年
19/05/29 11:09:39.73 LpLA0Pom0.net
そういやトランプの相撲の時は
何もしてないのに反政府のリストに乗ってたとかで拘束されてたよな
日本はもう民主主義でもないね

317:名無しさん@1周年
19/05/29 11:09:52.99 DCjUTjbU0.net
果物ナイフ 銃刀法でググると果物ナイフでも逮捕されたりしてるんだな
カーチャンが果物の皮剥き用に車に乗るたびに持ち込むんだけどどうしたものか…

318:名無しさん@1周年
19/05/29 11:09:53.50 nzZmwePt0.net
調理師免許を持っていれば問題なかったのかな?

319:名無しさん@1周年
19/05/29 11:10:21.59 o3QrgcVB0.net
まーだいたい起訴猶予とかで不起訴にはなるけれども、一時的に逮捕されて拘束され、なにより逮捕されるとそれだけで社会的なダメージが大きいからねぇ

320:名無しさん@1周年
19/05/29 11:11:56.02 PNf3IrjV0.net
>>301
模倣犯が出るってスレでは騒がれてたからな
早速第1号というところだな

321:名無しさん@1周年
19/05/29 11:12:08.39 iXopEro40.net
これお前らだろ
無差別殺人ニュースとか見るとすぐに刃物携帯して「護身だぜデュフフ」とか気持ちわりぃわ
秋葉原のキモいやつとか、今週抜き打ちで荷物検査してみ
どうせ大量に所持者見つかるぞw

322:名無しさん@1周年
19/05/29 11:12:45.22 pATOatt40.net
アスペな警官だったんだろな

323:名無しさん@1周年
19/05/29 11:13:33.72 bAjK2E8a0.net
>>290
護身用は正当な理由になるだろ。早朝の女仕事だから。

324:名無しさん@1周年
19/05/29 11:13:42.52 nDdkf/O10.net
キャンプ好きな人のレスで
アーミーナイフを心配してるけど
マクガイバーじゃないんだから
あんなもん役に立たないぜ?w
大学時代、時給のいい
土方系のバイトやったから
いいチャンスだと思い
新品のウェンガーナイフを買って
現場の状況を利用してテストをしたが
便利だったのは、小型ハサミと
ピンセットぐらいで
とにかく小さいから全部使いにくいww
ドライバーなんかネジ材質により
山が削れたり、大きさも関係する。
今時の缶詰は、缶切りなんか必要ないし
飲み物も栓抜きなんか必要ない。
だいたい重量を考えたら
瓶よりも缶やペットボトルを選ぶしw
ノコギリは短い上に
山が荒いから太い枝は切るのが大変だし
ナイフは、釣った魚の内臓を処理できるけど、
そもそも釣りやるなら、道具があるだろm
山の中でボルト回しが必要か?w
多分、正解があるとすれば
アーミーナイフのリングに
フリント(火打ち石)を付けといて
衣服のポケットに入れておく。
万が一、滑落で荷物を失ったり


325: 熊などに出会い、荷物を放棄したり そんなケースで遭難した場合 そのナイフで枝を削り フリントで火を起こして 体温や目印を確保できる。 それぐらいかな。 キャンプが好きな人は ツールというよりは オモチャとして持っていたいんだろうなw



326:名無しさん@1周年
19/05/29 11:13:48.50 eFMgZLwW0.net
官僚が殺されると急に本気になる警察

327:名無しさん@1周年
19/05/29 11:14:14.79 sWak/aiX0.net
なんで所持してるってバレたの

328:名無しさん@1周年
19/05/29 11:14:19.05 4s7H6dHM0.net
で、飯塚は?

329:名無しさん@1周年
19/05/29 11:17:15.72 3Ij1EIZP0.net
>>305ー307
正当な理由があれば問題はないはずだが、人の多い場所に行くときに
持って歩くのはそれこそ逮捕されかねない
父親に家に研ぎに来て貰った方が安心だし、今のうちに研ぎ方くらい
習っといた方が良いよ、よっぽど名人とかじゃなきゃ難しい事はないので

330:名無しさん@1周年
19/05/29 11:17:33.77 YOwK2hW40.net
>>25
車で護身用で持つなら脱出用のハンマーで十分やわ。でも頼りないと思うならデカイハンマーを積んだらええ。

331:名無しさん@1周年
19/05/29 11:18:13.17 TH0u7pxv0.net
護身用だったんじゃないの?
刃物はこうやって捕まっちゃうから手頃なサイズの金槌とかの鈍器がいいのかもな

332:名無しさん@1周年
19/05/29 11:18:35.63 9XO2e/ON0.net
こいつ、態度が悪いな。
はい、軽犯罪法!

333:名無しさん@1周年
19/05/29 11:19:32.73 sWak/aiX0.net
>>296
ダイソーでもこもこしたタオルを買って家まで歩いてたら
職質された事あるけど「それは何ですか」って聞かれて
「タオルですけど・・」って答えた時に一体この質問に何の意味があるんだろうと
思ったよ

334:名無しさん@1周年
19/05/29 11:22:32.08 QOvsGVKy0.net
>>327
「ナン」を買って不審な袋に入れて深夜歩くか

335:名無しさん@1周年
19/05/29 11:24:35.39 Py4XzV3D0.net
職質、断れよ。

336:名無しさん@1周年
19/05/29 11:26:04.27 3Ij1EIZP0.net
護身用ならナイフや包丁を持ち歩いても問題ないと
誤解してるヤツが数人?いるようだが、大丈夫か?
まー、勝手に逮捕されてくれw

337:名無しさん@1周年
19/05/29 11:26:40.32 7NSxJ18z0.net
>>321
助手席やダッシュボード等の外から見える場所に置いてたか
挙動不審を見咎められ職質されて任意で車内捜索されたか
どちらか

338:名無しさん@1周年
19/05/29 11:28:16.82 oteoKXNN0.net
ダッシュボードの上に外から丸見えの状態でおいてたんだろ

339:名無しさん@1周年
19/05/29 11:28:31.47 XAa8IWFt0.net
刃物持ち歩いてるやつ40代以上の年寄りばっかりじゃねえか
さっさと危ない高齢者強制収容所作れよ安倍

340:名無しさん@1周年
19/05/29 11:29:44.05 2fBtegoe0.net
牛乳配達のマダームとか夜中一人で出かけるのがこわかっただけでは?
川崎の事件のニュース見てからだったら怖いだろ。

341:名無しさん@1周年
19/05/29 11:30:06.75 v3OMW7mz0.net
まだ牛乳配達なんて仕事あるんだ?
なんか変人が毒とか入れそうで怖いんだけど

342:名無しさん@1周年
19/05/29 11:30:55.75 I6FnDKsg0.net
>>329
2時間は帰してもらえなくなるけどな
3時間超える職質は違法判決出たこともあるから、諦めてくれるかもしれん

343:名無しさん@1周年
19/05/29 11:31:55.84 yyv1zTYh0.net
>>269
車載工具で逮捕もあり得るな

344:名無しさん@1周年
19/05/29 11:32:54.24 0YjYMIk50.net
あの爺さんは逮捕されない
絶対におかしい。警察

345:名無しさん@1周年
19/05/29 11:35:47.95 jQCAhdpp0.net
ミルクウーマン

346:名無しさん@1周年
19/05/29 11:35:54.71 atE7D0w20.net
こんなどうでもいいようなのはすぐ逮捕して実名報道
被害者一人もいないのに
かたや運転出来そうもないレベルの
ヨボヨボ上級国民ジジイは数人引き殺しても逮捕しない
日本はおかしいよ

347:名無しさん@1周年
19/05/29 11:36:05.41 xJ1qq3AW0.net
牛乳目当てのクマに襲われるかもしれないからだろ

348:名無しさん@1周年
19/05/29 11:36:53.25 zCd9N6h00.net
これがいきなり実名報道するほどの案件か?
ほんと、マスゴミはゴミだとよくわかる

349:名無しさん@1周年
19/05/29 11:36:59.77 3Ij1EIZP0.net
職質って断れるか?公務執行妨害とかにはならんの?
危険物とか持ってなきゃ数分で終わるし断ろうと思った事はないが

350:名無しさん@1周年
19/05/29 11:37:20.77 c50WVHoo0.net
こんなの普段ならニュースにもならないのに時期が悪かったな

351:名無しさん@1周年
19/05/29 11:37:36.91 EzHRHF1w0.net
>>1
配達ついでに採れたて野菜getの予定だったのかな?

352:名無しさん@1周年
19/05/29 11:38:00.35 gA2vwKrG0.net
またマスコミお得意の偏向報道が始まったな

353:名無しさん@1周年
19/05/29 11:38:19.30 jQCAhdpp0.net
言動がよっぽどやばかったんだろう

354:名無しさん@1周年
19/05/29 11:38:34.96 pbXCvoZr0.net
男なら即射殺だったからな
女の子は正義

しかし川崎のテロから速攻で2人も類似事件か
明らかに刺激されとるな
テロは報道規制した方が良いな

355:名無しさん@1周年
19/05/29 11:38:46.05 HRVmfkMZ0.net
そのうちビクトリノックスでも逮捕されるな

356:名無しさん@1周年
19/05/29 11:39:29.55 ZghKe9Ac0.net
>>19
書こうと思ってきた

357:名無しさん@1周年
19/05/29 11:39:45.37 Jw01NbBG0.net
>>296
会話することで言動に不審な点がないか見てるんでしょ。
やましいことがある人は何かしらの反応が現れるだろうから

358:名無しさん@1周年
19/05/29 11:40:54.80 9G5XHCC90.net
ええ包丁所持してただけで逮捕されて氏名晒されるほどのニュースになるの?

359:名無しさん@1周年
19/05/29 11:41:38.99 MJRTzLQG0.net
>>327
ふわふわもこもこの中に凶器隠すってのはよくあるからな
拳銃からナイフ、日本刀までなんでもカモフラージュできる。

360:名無しさん@1周年
19/05/29 11:42:23.00 Z1TQ8SLG0.net
御上=お役人様 愚民共なんとでもほざけ!  俺のバックには日本国がついてる

361:名無しさん@1周年
19/05/29 11:43:15.37 yNQrFHbE0.net
ホストと交際でもしてたの?

362:名無しさん@1周年
19/05/29 11:43:30.39 gFDJuPjo0.net
りんごをむくためではないのか?

363:名無しさん@1周年
19/05/29 11:45:28.23 yNQrFHbE0.net
怖いなあ、日本は結局刀狩りしてないじゃん
秀吉の時代の方がよかった

364:名無しさん@1周年
19/05/29 11:45:32.09 3Ij1EIZP0.net
>>337
マイナスドライバーやバール、トンカチなどもアウトなので
気に入らなきゃいつでも逮捕は出来るよ
モンキーレンチやスパナも駄目じゃなかったか?
まー、それだけで逮捕、拘留は普通はないだろうけど

365:名無しさん@1周年
19/05/29 11:46:08.75 QtZTC49j0.net
なにこれ?
包丁買った帰りに職質されたら逮捕なのか?

366:名無しさん@1周年
19/05/29 11:46:14.95 j1OxJaZr0.net
ひでーのは初期の頃アウトドア店とかに私服が張っていて、お買い上げありがとうございます。で店出たらまいどありー。スゲー叩かれたんで今は聞かない。

367:名無しさん@1周年
19/05/29 11:46:28.46 50JqS0xf0.net
>>254
なにそれ面白いw

368:名無しさん@1周年
19/05/29 11:46:46.12 QtZTC49j0.net
しかも名前まで出してこんなこと許されるのか?

369:名無しさん@1周年
19/05/29 11:47:22.05 GFyoGYSt0.net
道の駅に監視カメラ利権つくりたいんだろ

370:名無しさん@1周年
19/05/29 11:47:26.73 nKXyoibP0.net
>>53
暇つぶしの嫌がらせの方が多いくらいだよ
怪しいのには怖がって近づかない屑警官がだらけ

371:名無しさん@1周年
19/05/29 11:47:42.36 iXopEro40.net
>>318
これが典型的なキチガイねらーなw
護身用護身用とかブツブツ言って、そのうち動物や人を刺す

372:名無しさん@1周年
19/05/29 11:48:44.93 5U3r2LNI0.net
車中泊用に果物ナイフ常駐してるし
釣りの時は出刃もって行ってるし。。。
長さ的には問題なさそうだけど

373:名無しさん@1周年
19/05/29 11:49:24.39 3Ij1EIZP0.net
>>349
デスノートの作者が十徳ナイフで逮捕されたってニュースは昔あったぞw

374:名無しさん@1周年
19/05/29 11:50:56.75 0u0b7HBa0.net
>>58
不自然な点があるかないだろ
取り扱いには気をつけろって事
うっかりもってても危ないものなんだよ刃物は
とにかく刃物を使った事件か多発してるから規制を強めるしかないんだよ

375:名無しさん@1周年
19/05/29 11:51:04.64 dVEYs92f0.net
>>63
昔、城の中を自転車で走っていたら車と正面衝突した。
車のトランクには日本刀を5振りしまって有るって話であった。
イベントで展示していた刀を再点検しに預かって帰る所だったらしい

376:名無しさん@1周年
19/05/29 11:52:21.31 yNQrFHbE0.net
なんで持ってたのか報道しないね
なんでだろう?

377:名無しさん@1周年
19/05/29 11:52:28.30 BVfgyrsf0.net
まあデカイ包丁なんかも禁止でいいんじゃね
持ち運びは梱包が条件で

378:名無しさん@1周年
19/05/29 11:53:18.26 MJRTzLQG0.net
>>357
ありゃ名ばかりで実際は効果なかったよ
だから豊臣はすぐに滅亡した

379:名無しさん@1周年
19/05/29 11:53:46.37 CGq0Irji0.net
岡山の方はまだスレたってないのか

380:名無しさん@1周年
19/05/29 11:53:49.73 0YjYMIk50.net
オームの時、別件逮捕で信者をカッターナイフで逮捕したのが始まり
あの時にマスコミも国民も看過したのが、原因だ。
あれで図に乗ったんだよ

381:名無しさん@1周年
19/05/29 11:54:08.11 E7Wx0KKu0.net
スーパーで包丁を買ってきたらどうやって運べばいいんだ?
自分で運んだら自分が逮捕で宅配便に頼んだらドライバーが逮捕?
そもそも持ってたらイケないモノを売るなよ
というか製造するのも罰しろ

382:名無しさん@1周年
19/05/29 11:54:35.49 0u0b7HBa0.net
>>69
キャンプ用品と一緒で
なおかつケースとかあればそれにいれて
ちゃんと説明出来て不審な点がないなら大丈夫だと思うけども
あんまりこだわったサバイバルナイフだと危うそう

383:名無しさん@1周年
19/05/29 11:55:03.78 VXAiB0YL0.net
>>46
板前の逮捕も普通にあるらしい

384:名無しさん@1周年
19/05/29 11:56:27.55 aHc6MOUp0.net
フィッシングナイフもダメなの?
釣り行くとき魚〆たりとかにいるんだけど

385:名無しさん@1周年
19/05/29 11:57:26.78 0YjYMIk50.net
秋葉原で手斧のデカいのが安く売っていた
買って帰る時、場所と持ってるもので、逮捕の危険性を感じ
こそこそ、帰った

386:名無しさん@1周年
19/05/29 11:57:32.47 XOnxax8P0.net
>>59
あれは両刃だからね

387:296
19/05/29 11:58:05.52 oawuWJP70.net
職質は素直に応じるるのが早く終わるというのはよくわかる
でも応じたら応じたでそれなりに時間はかかるしなんかアホらしい質問に答えなきゃならない事もある
東京から長野の温泉へ行ったときに公園の駐車場で休んでた時の職質でも
警官『ちょっとドアポケットみさしてもらっていいですか?』
俺『ええどうぞ(はよ終わらんかな)』
警官『(ツーリングマップルを見て)これは地図ですか?』
俺『???地図ですが(見たまんまだろ、覚せい剤でも疑ってるのか?)なんなら中も調べてください』
警官『何に使うんですか?』
俺『いや道とか観光情報とか調べるのに・・・(イライラ)』
田舎の警察は暇なのか大抵こんなんばっかり

388:名無しさん@1周年
19/05/29 11:58:27.44 uat8kgMn0.net
持っていた動機くらいすぐ�


389:墲ゥるだろ 時間がかかるって変だわ



390:名無しさん@1周年
19/05/29 11:59:02.56 I6FnDKsg0.net
まあ平日の道の駅に長時間停めてある車は、ワケアリの可能性高いしな
もちろん従業員の車は除いて

391:名無しさん@1周年
19/05/29 12:00:38.20 6/kMtW5K0.net
>>335
田舎だと車でしばらく行かないと店が無いから、
毎日飲むような牛乳の宅配は意外に重宝される。
昔の話だけど、昼にまわる場合は、
家によっては屋外ではなく玄関開けて一声かけて置いていってた。

392:名無しさん@1周年
19/05/29 12:03:24.02 rBFuSbOj0.net
上級国民は何人もひき殺して
挙げ句、仮病まで使って病院に逃げ込み、
糞マスコミも、家族にインタビューもしに行かないで
安倍に忖度して、ご機嫌取り

393:名無しさん@1周年
19/05/29 12:04:08.43 BVfgyrsf0.net
サッと出してブスッを防ぎたいんだから、持ち運びはガムテかなんかで箱をガッチリ梱包させればいいんじゃない

394:名無しさん@1周年
19/05/29 12:04:18.60 qPwVU0si0.net
>>236
たかが刃物にビビる上級?
みんな臆病すぎだよ 
人なんだから刃物と着火具の携帯は義務にするくらいでないと

395:名無しさん@1周年
19/05/29 12:04:30.14 wSrH/+8o0.net
ちょっとはもの押鮨を作ろうと;

396:名無しさん@1周年
19/05/29 12:05:09.05 aSseOR9f0.net
リンゴでも剥こうと思ってたんじゃない

397:名無しさん@1周年
19/05/29 12:06:04.57 LQ0kQQ4b0.net
女にもどんどん職質しろ特に金髪DQNババア

398:名無しさん@1周年
19/05/29 12:06:11.68 wSrH/+8o0.net
刀狩りじゃ。狙いは月末に発売するバイクだな;

399:名無しさん@1周年
19/05/29 12:06:14.89 7ETTp1so0.net
それらの物を買ったら最寄り警察署に電話して相談し持ち帰るが正解やろ

400:名無しさん@1周年
19/05/29 12:06:37.48 7PP5dIZD0.net
日本人なのにパスポート持ってないだけで逮捕された人いたよな。

401:名無しさん@1周年
19/05/29 12:07:01.58 BVfgyrsf0.net
>>387
日本には必要ない

402:名無しさん@1周年
19/05/29 12:07:35.33 7NSxJ18z0.net
>>343
職質を断ろうとして裁判沙汰にまでなったケースw
職務質問で精神的苦痛 地裁判決「適法」、原告「不当だ」→法律家の見解は
2019年3月14日
URLリンク(news.livedoor.com)
不審でないのに警察官から職務質問を受けて精神的苦痛を負ったとして、エンジニア男性が計165万円の国家賠償を東京都に求める訴えを東京地裁に起こしていたが、地裁は、男性の請求を棄却する判決を言い渡した。
17年7月3日14時10分ごろ、東京・築地の歩道を歩いて出勤途中に自販機で飲料を買うと、警視庁の警察官から「ちょっといいですか」と声をかけられた。
裁判で警視庁側は、江添さんが、パトカーを見ると顔を伏せて足早に通り過ぎたことを不審に思い、職務質問のためパトカーを下りて追跡したと説明
判決では、江添さんがパトカーと遭遇後に自販機へ向かったなどの点に照らして、不審なところはなかったと、被告側の説明を認めなかった
警察官から所持品検査でリュックの中身を見せることなどを求められ、「拒否します」と返答した。
警察官は、警察手帳を見せるなどして10分ほど話し合ったが、江添さんが歩き出そうとしたため、前をふさいだ。
すると、江添さんは、すぐ横の牛丼チェーン


403:店に入ろうとした。警察官に制止されたものの、店員に110番通報をするように頼んだ。 店員は応じず、江添さんは、警察官に囲まれて走り出したが、数メートルのところで制止され、すぐ横の駐車場に移動させられた。 警察官は、リュックの中身を見せるよう説得を続け、リュックの上から触ることを提案すると、江添さんも受け入れた。江添さんは、運転免許証も警察官に見せた。 警察官は、リュックに刃物が入っていないなどと判断し、検査を終えたが、すでに1時間20分も経っていた。 判決では、江添さんに不審なところはなかったとして、職務質問を規定した警察官職務執行法第2条1項の要件を満たさないとした。 しかし、江添さんの服装からどんな目的で歩いていたか判然とせず、リュックに刃物などが十分入ることなどを理由として、公共の安全維持を定めた警察法第2条1項に基づき適法だとした。 東京地裁は、さらに江添さんが牛丼店に入ろうとした点についても独自に言及した。 この行動で、江添さんには店に立てこもる恐れが考えられ、店員に110番通報を要請したのも混乱や動揺をうかがわせる不可解な言動だったとして、警職法の要件を満たすと指摘した。



404:名無しさん@1周年
19/05/29 12:08:24.15 N+9wjeV50.net
 
【福岡】同居の娘(35)を逮捕 父親(71)を放火殺人の疑い 
スレリンク(newsplus板)

405:名無しさん@1周年
19/05/29 12:09:05.71 eqFiUVrt0.net
>>1
秋葉原の時と同じか。

406:名無しさん@1周年
19/05/29 12:09:05.74 /gkNqzSM0.net
護身用

407:名無しさん@1周年
19/05/29 12:09:07.16 tvnTUCCU0.net
車の中にバーベキュー用の包丁と、50CMのバール、プラスドライバー カッターナイフ 積んでいる 完全に逮捕だな

408:名無しさん@1周年
19/05/29 12:10:10.54 LMjzffur0.net
牛乳
牛刀
牛乳
牛刀

409:名無しさん@1周年
19/05/29 12:10:59.43 r6w4s+YB0.net
釣り行くときはナイフにクーラーボックス、神経抜きワイヤーも持ってるから俺もヤバイな

410:名無しさん@1周年
19/05/29 12:11:12.39 /gkNqzSM0.net
やばいときはベルトをムチ代わりに使おうと考えているが
スボンが落ちてしまう

411:名無しさん@1周年
19/05/29 12:11:44.23 s+1u4xxr0.net
>>21
近所のおばちゃん、スーパーまで裸の包丁握ってそれに持ってくから完全アウトやな
立派な刃物片手に「こんにちはー」ウフフフJ( 'ー`)し
めっちゃいい人なんやけど毎回ドキドキする

412:名無しさん@1周年
19/05/29 12:12:25.68 uZ246xh+0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
(続)法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
lgk

413:名無しさん@1周年
19/05/29 12:13:10.28 afaDyXcK0.net
車の中でかよ
これで逮捕か

414:名無しさん@1周年
19/05/29 12:13:15.65 /MJydIo60.net
未知の駅で鱧を所持?

415:名無しさん@1周年
19/05/29 12:13:37.27 GvMGPgsQ0.net
18センチの刃物なんて誰でも持ってるだろ

416:名無しさん@1周年
19/05/29 12:14:14.29 7HQyDK3N0.net
キャンピングカーならいいのかよ

417:名無しさん@1周年
19/05/29 12:14:28.46 Oh66uqNQ0.net
MILKと呼ばれた女

418:名無しさん@1周年
19/05/29 12:14:35.72 mxgu89vA0.net
>>146
研ぎにだす。

419:名無しさん@1周年
19/05/29 12:15:01.60 4yi/PFvM0.net
やばいなあ
おれなんかいざと言う時に組織の秘密が漏れないよう
口封じ用のカプセルを常に携帯してるわ
まあ警察に聞かれたら風邪薬ですと
風邪気味なのか?
そうですゴホゴホ

420:名無しさん@1周年
19/05/29 12:15:58.10 fb8dPWGI0.net
アカデミー賞候補
『牛乳配達員のオンナ』
絶賛公開中

421:名無しさん@1周年
19/05/29 12:16:27.21 2vtAqQd80.net
キーアイテム「刃物」

422:名無しさん@1周年
19/05/29 12:16:32.96 7NSxJ18z0.net
>>359,375
ちゃんと包装されて購入したばかりだと判別できれば問題なし
100均のシールだけでもパッケージが開けられてなければOK
職質した警官に購入して家に持ち帰るところだと答えること
(そこで挙動不審だと署まで任意同行になるかもね)
>>398
「護身用」なんて理由は認められないので銃刀法違反で逮捕される

423:名無しさん@1周年
19/05/29 12:18:07.14 pNP7aXk00.net
>>349
とっくの昔にNGになってる。

424:名無しさん@1周年
19/05/29 12:18:44.39 XOnxax8P0.net
学生時代に渋谷のラーメン屋で午前1時までバイトして20分くらいチャリ漕いで家に帰ってた時は途中で良く職質受けてたわ
チャリの防犯登録から始まって無線で照会かけてる間に「こんな時間に何やってるの?」「所持品見せてもらっていい?」「ポケットの中の物全部出してもらえる?」(全部出したか服やズボンのポケットを上からニギニギしてチェック)
何もないのでそれで終わってたけど小さくてもドライバーとかナイフ、カッターとか持ってたら絶対交番か警察署まで連れていかれてたんだろうな
しかし本当にしょっちゅう職質受けてたので警察内でももっと情報共有しろよって思ったわ

425:名無しさん@1周年
19/05/29 12:18:47.81 EWm09VSi0.net
>>414
職質所持品検査なんてされたら挙動不審になる自信あるな

426:名無しさん@1周年
19/05/29 12:19:08.43 so5Q7fVa0.net
ちゃんとした理由があっても梱包したりして即時に使用できない状態で持ち歩かないとならないんじゃなかったかな。
たしか

427:名無しさん@1周年
19/05/29 12:19:22.73 BVfgyrsf0.net
護身用とか言ってるメンタルのやつが
ちょっとしたきっかけで攻撃側にまわることは
あると思う

428:名無しさん@1周年
19/05/29 12:19:40.27 Sw6pi36X0.net
アキバのリュック野郎も厳重チェックでよろしく

429:名無しさん@1周年
19/05/29 12:21:06.57 2ykjWI+x0.net
包丁ってどこで買えばいいの?買って帰る途中に見つかれば逮捕なの?

430:名無しさん@1周年
19/05/29 12:21:16.70 so5Q7fVa0.net
刀狩りの影響がこの時代にまで

431:名無しさん@1周年
19/05/29 12:21:25.12 EwYBCI1F0.net
以前果物ナイフ車内に放置してたな

432:名無しさん@1周年
19/05/29 12:23:07.77 VC+nCqNm0.net
18cmて普通の台所包丁とか菜切包丁だろ
山菜取りとかにも使う

433:名無しさん@1周年
19/05/29 12:23:10.47 1X5RWPa/0.net
クマ対策かな

434:名無しさん@1周年
19/05/29 12:24:27.96 /eYjUj3Y0.net
女で職質からこういうの見つかるって初めて見た
どんだけ怪しい風体だったんかだろ

435:名無しさん@1周年
19/05/29 12:25:04.22 4yi/PFvM0.net
>>421
買って帰る途中だって言えば逮捕しようがないでしょ
これから鬼の征伐にとか言ったら即逮捕なんだろうけど

436:名無しさん@1周年
19/05/29 12:25:23.15 N+9wjeV50.net
 
【朝日新聞】ロスジェネはいま、非正規を転々「国策の犠牲者」 ★3 
スレリンク(newsplus板)
【Hikikomori】世界的に注目される日本の引きこもり問題の実態探る最新研究結果 引きこもりの37.9%に精神病の治療歴
スレリンク(newsplus板)

437:名無しさん@1周年
19/05/29 12:26:10.02 2ykjWI+x0.net
>>427
桃太郎ダメじゃん

438:名無しさん@1周年
19/05/29 12:28:00.22 HiadnLMD0.net
岩崎閣下って頭いいよな
小学校や幼稚園狙いじゃ生贄に辿り着く前の障害多過ぎだが
スクバスなら付き添いと運転手始末するだけであとはゆっくりブスブス殺り放題だろ
閣下の失敗は運転手にビビって逃げ出した事だけ
勇気出して運転手ブスっと殺ったらもう後は植松猊下並みにブスブス殺れたのに

439:名無しさん@1周年
19/05/29 12:29:01.78 eqFiUVrt0.net
>>426
警察官が怖くて挙動不審ってこともあるから
年配のお巡りさんから分かるんだけどなりたてお巡りさんだと判断きかないから

440:名無しさん@1周年
19/05/29 12:29:40.76 n0WGrrWt0.net
100均で包丁売ってるけどあれ買って家に帰るときどうすればいいの?
宅配に頼むの?

441:名無しさん@1周年
19/05/29 12:30:13.82 4eat5jx/0.net
この前道の駅でおばちゃんが切れそうな包丁
売ってたから買ったけどやばかったなあ。

442:名無しさん@1周年
19/05/29 12:32:43.41 QsLpizl+0.net
ロシア人「スポーツ用だろ」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

443:名無しさん@1周年
19/05/29 12:33:37.06 dlTt4I5q0.net
林業やってるんだが工具箱に仕事道具入れてたら逮捕されそうになったわ
刃渡り長すぎるでしょ!!じゃねえよ仕事に使うもので工具箱に封印しても説教とかふざけるなと警察署と県警にクレームいれた

444:名無しさん@1周年
19/05/29 12:34:20.88 4oECWOAt0.net
逮捕理由をもうちょい掘り下げて基準を改善していくべきだと思う
このニュースだけだと非上級のワープアが刃物持ってたら暴走前に摘発されるという誤解が

445:名無しさん@1周年
19/05/29 12:36:29.09 UmzobkOFO.net
真実の宮城県あるある
青森女の仙台女へのキチガイぷっりは一線を越えている。言動全て狂ってるレベルだ。
青森人と一緒になって、仙台人にレッテル貼りして差別してると後悔する事になるだろう。
仙台人から、忌み嫌われゴキブリ同然に見られても、気にせず蛮行を止めない青森人たち。
揉め事、不愉快、嫌悪感を撒き散らす青森人。それが、小汚い青森人メンタリティーだ。

446:名無しさん@1周年
19/05/29 12:37:04.56 8YY5/uld0.net
護身用のドスかな?(´・ω・`)最近物騒だしね

447:名無しさん@1周年
19/05/29 12:39:35.79 bmCRw7xi0.net
>>431
年齢は関係ない
たまに「俺が悪いヤツと思ったヤツはきっと悪いヤツ」って変な警官がいるんだよ(笑)

448:名無しさん@1周年
19/05/29 12:39:39.17 7JT8ZGmK0.net
絶対プロだと思う

449:名無しさん@1周年
19/05/29 12:40:23.58 Adfx1pLU0.net
自殺しようとしたのかなぁ
40なんてまだ若いし、綺麗な人かもしれない・・・(/ _ ; )

450:名無しさん@1周年
19/05/29 12:40:30.86 JKxtv5qi0.net
>>8
それなら棒で十分

451:名無しさん@1周年
19/05/29 12:42:12.71 aozDsTOI0.net
>>440
裏家業やわ

452:名無しさん@1周年
19/05/29 12:42:21.50 XOnxax8P0.net
そう言えば東日本大震災の復興ボランティアでナイフ持ってたらしょっぴかれた人もいたんだっけ?

453:名無しさん@1周年
19/05/29 12:44:16.57 ROz/sG7n0.net
これからの護身用具は日傘
実用性もあるし合理的

454:名無しさん@1周年
19/05/29 12:46:33.98 oawuWJP70.net
包丁とかはアマゾンで買うしかないな

455:名無しさん@1周年
19/05/29 12:51:06.80 GNQrbzJk0.net
>>440
うらごろしやな

456:名無しさん@1周年
19/05/29 12:51:20.26 T/E7X0cA0.net
七戸十和田駅の前のところか。
はやぶさの中で振り回された日には

457:名無しさん@1周年
19/05/29 12:52:45.43 Yah0EC4p0.net
MILF

458:名無しさん@1周年
19/05/29 12:55:13.82 xJ1qq3AW0.net
女でも空き巣っているのか

459:名無しさん@1周年
19/05/29 12:57:34.82 l4sdOFa70.net
>>1
>>道の駅しちのへに止めていた車の中で、刃渡りおよそ18cmの包丁を持っていた
包丁屋さんのHPで見たら
URLリンク(www.kiya-hamono.co.jp)
刃渡りおよそ18cmって、ごく一般的な包丁ですね

460:名無しさん@1周年
19/05/29 12:58:37.14 qPwVU0si0.net
>>394
必要無いのは都市部だけ
田舎で車で出かけるなら
どこに行っても必要だよ刃物と着火具と工具は


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch