【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★6at NEWSPLUS
【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/27 23:45:52.68 wXiBOIxq0.net
若手使い捨てにしてきたツケが回ってきただけの話な

3:名無しさん@1周年
19/05/27 23:48:04.84 12xnGaSi0.net
つまりゴミばっかw

4:名無しさん@1周年
19/05/27 23:49:10.15 YQyS4gSS0.net
足らぬ足らぬは(経営者の)努力が足らぬ

5:名無しさん@1周年
19/05/27 23:50:10.99 IkOsGo2H0.net
IT業界には「マイナスの生産性」という言葉があるらしいからな
品質の低いもの作って、いるとむしろ足を引っ張る

6:名無しさん@1周年
19/05/27 23:50:31.14 1blMQZLk0.net
自称有能な氷河期が頑張ればいいやろ

7:名無しさん@1周年
19/05/27 23:51:20.30 qWg/SsJD0.net
人を育ててこなかったツケが回ってきたんだろ

8:名無しさん@1周年
19/05/27 23:51:36.80 lZgfe79s0.net
>>1
AIにやらせろゃ

9:名無しさん@1周年
19/05/27 23:53:39.86 AW+3flEv0.net
だって日本の教育が

10:名無しさん@1周年
19/05/27 23:55:17.19 wpES0C+m0.net
スキルあれば稼げるんか?
ITなんてオフィスくらいしか分からんが何やれば求められる人材になれるん?
ちなFランロスジェネ

11:名無しさん@1周年
19/05/27 23:55:51.22 y8m+2dHw0.net
ニンマリコンビニ
ラッキー配送

12:名無しさん@1周年
19/05/27 23:56:13.98 IkOsGo2H0.net
>>6
2030年の話なので、もう氷河期は…ウッ

13:名無しさん@1周年
19/05/27 23:57:41.22 hdWg5ofl0.net
IT業界のスキルっていったい何を指してるのかわからん

14:名無しさん@1周年
19/05/27 23:57:59.84 /vseUQo00.net
業界に精通する新規大卒募集中!
月1000時間以上働ける方
業界歴30年以上の方で25歳未満の方
固定給月8万円(残業代込み)
罰金制度有り
休暇制度無し
やる気のある方大歓迎!

15:名無しさん@1周年
19/05/27 23:58:40.52 ctOX2y4i0.net
>>1
そもそも、そんなに人手不足じゃないんじゃないの?
企業内の余剰人員と引きこもり
これらを再教育して、労働市場に放出すれば…

16:名無しさん@1周年
19/05/27 23:58:50.35 aAmqfYbn0.net
政治家と官僚の責任

17:名無しさん@1周年
19/05/27 23:59:51.83 fUI8wxQ30.net
富士通やNecには
ろくなスキルないくせに高給なのがいっぱいいる

18:名無しさん@1周年
19/05/28 00:00:28.45 o9fL8T1i0.net
>>17
妬むなよ

19:名無しさん@1周年
19/05/28 00:00:38.92 2For/iJ40.net
でもみんな逆キツネポーズは出来るんだろ。

20:名無しさん@1周年
19/05/28 00:01:56.27 Ig3ewa5N0.net
>>18
妬みではないよ
実際に今そういう輩が
大量リストラ対象にされてる

21:名無しさん@1周年
19/05/28 00:04:01.73 xgigJNEO0.net
if else文書くだけのお仕事なんでしょ?

22:名無しさん@1周年
19/05/28 00:04:21.96 5DrVe4By0.net
>>10
業務経験が一番重要かな

23:名無しさん@1周年
19/05/28 00:05:41.49 7FTlKBRX0.net
全学部全学科採用とかコミニュケーション能力とか意味不明な採用するから

24:名無しさん@1周年
19/05/28 00:06:07.54 bMCMoK+m0.net
激激激・・・まで買って打てるようになったのに
くやしい

25:
19/05/28 00:06:45.23 VB1RhzLv0.net
社畜不足

26:名無しさん@1周年
19/05/28 00:07:42.98 fk2u7S1Y0.net
>>21
そう思ってる人は2ページ以上のSQLで死ぬ思いを見る。

27:名無しさん@1周年
19/05/28 00:08:03.49 2fffc34N0.net
無能でも一度雇うと解雇出来ないからな そのオロオロが十万人…は氷山の一角

28:名無しさん@1周年
19/05/28 00:08:14.87 atsaOoxT0.net
中小ITの学歴の低さは異常、高卒がデフォで専門卒で神扱い

29:名無しさん@1周年
19/05/28 00:08:30.20 5DrVe4By0.net
>>17
NECはこの前バッサリやってたな
配置転換と言う名の退職勧奨

30:名無しさん@1周年
19/05/28 00:08:35.23 C1tqiAFX0.net
いや、教育しろよ。
それが会社の仕事だろ。

31:名無しさん@1周年
19/05/28 00:08:55.20 +dTUGpZh0.net
>>26
sqlはプログラミングとは別分野だと思うの。

32:名無しさん@1周年
19/05/28 00:08:58.42 /+P++RZL0.net
老眼やし…

33:名無しさん@1周年
19/05/28 00:09:04.57 9Wene/IG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】
--
【Apple AI 】→ 「Siri」→ 「尻 」
【Windows AI 】→「Cortana」→「包む尻の穴」か「大便の穴」
【Amazon AI 】→「Alexa」→「アレ臭っ」
--
Twitter「prettypumpkin7」
No.003 続きあり cj

34:名無しさん@1周年
19/05/28 00:09:17.82 /+P++RZL0.net
>>30
アホか

35:名無しさん@1周年
19/05/28 00:09:18.78 ouSIUB450.net
技術がないくせに知ったかぶりして さも技術があるように振る舞う奴が多過ぎ 無駄話ばかりして何の成果物も作れずに時間を無駄に使いやがる 今迄 何してきたんだろ

36:名無しさん@1周年
19/05/28 00:10:11.10 5DrVe4By0.net
>>30
会社の仕事は利益を上げることだしな
教育プログラム無いとこは全員中途採用だよ

37:名無しさん@1周年
19/05/28 00:10:17.75 2fffc34N0.net
>>15
待遇は良くなるんだろうな 悪くなるなら誰も乗らないよ、拒否してもクビにはならないし

38:名無しさん@1周年
19/05/28 00:11:37.19 5DrVe4By0.net
>>35
ちょっと手を動かせばわかることをだらだらと質問してくる人が多い
特にSIerさん

39:名無しさん@1周年
19/05/28 00:13:00.27 sRLvXw6J0.net
11年前、34の時、インテリジェンスを通して楽天に転職活動したとき、
英語話せないがORACLE、PostgreSQL、チューニング、要件定義できるテーブル設計、DB設計ができるDBエンジニア、プロマネもできる技術者として転職活動した時、
書類選考で「この程度のスキルで年収550万は出せません」って書類選考で落ちた
あの屈辱は忘れん
何様なんだよ
IT業界の衰退は、社員の努力不足だけが原因ではないよ
その点、ヤフーは理解を示してくれた
技術者のスキルを認めてくれる会社もあったが、日本企業体質の会社やら経営者が社員を使い捨てくらいにしか考えてない会社が多すぎる

40:名無しさん@1周年
19/05/28 00:15:32.15 WRMWX62T0.net
楽天なんかは全ての社員に英語とパソコンスキルを完全マスターするようにと
お達しが出てるもんな
無能なら辞めろじゃなくて
有能になれない奴らは辞めろって事なんだろうが…

41:名無しさん@1周年
19/05/28 00:16:48.27 0xzSDwtX0.net
>>2
それな

42:名無しさん@1周年
19/05/28 00:17:38.11 +hVlpUBB0.net
>>39
山師と輩の会社だもん
そらそうでしょうよ
適材適所

43:名無しさん@1周年
19/05/28 00:17:40.31 5DrVe4By0.net
>>39
それで550万は安すぎるよ・・・

44:名無しさん@1周年
19/05/28 00:17:56.94 yYnNtVdj0.net
>>39 楽天って英語が全てなんでしょ。

45:名無しさん@1周年
19/05/28 00:18:16.31 W4KJzjUS0.net
5年ほど前からそう聞いてる
団塊Jrが40代入りしたからだろう
偽装請負や派遣で、外からいくらでもスーパーマンを調達できると思って切り捨ててきた結果
氷河期初期は突発的な不況だったから有能者があぶれたわけで
その後の世代はブラックに関する情報を知った上で進路を選んでるわけで

46:名無しさん@1周年
19/05/28 00:18:47.26 JknMYpSf0.net
>>39
ネットワークベンダから行った役員が黒いんだよな

47:名無しさん@1周年
19/05/28 00:19:16.34 samF4Mq50.net
文明が発展しても遊んで暮らせない不思議

48:名無しさん@1周年
19/05/28 00:19:36.57 atsaOoxT0.net
不採用にしたら恨むやつは俺だって採用したくないよw
会社にはいろいろ事情があるんだから、理由を正直に言うとは限らない

49:名無しさん@1周年
19/05/28 00:19:48.43 +hVlpUBB0.net
>>31
パラダイム変わっても言語は言語

50:名無しさん@1周年
19/05/28 00:20:32.70 sRLvXw6J0.net
あとあれだ
ベンチャーのメーカーの技術者に転職したけど、
需要があるのはアメリカのソフトやサービスばかり
日本初では勝てんって思い知ったわ

51:名無しさん@1周年
19/05/28 00:20:52.20 tC5K25Rs0.net
>>15
「出来る人」が圧倒的に足りてない
管理職文化と即戦力文化の弊害
まっっっったく育ってない
雇用の流動化が進んだ時代背景もある
どこも出来る人は喉から手が出るほど欲しい

52:名無しさん@1周年
19/05/28 00:21:32.37 26AB8fWe0.net
>>1
部下の育成出来ないお前らが無能なだけじゃねの

53:名無しさん@1周年
19/05/28 00:23:56.91 cdNZzl900.net
実務の経歴なきゃ採らないってところばかっりだから、新技術を身につけても働き口がない

54:名無しさん@1周年
19/05/28 00:24:23.26 Bq8fWmuJ0.net
日本には自称有能な氷河期がいるから大丈夫

55:名無しさん@1周年
19/05/28 00:24:46.82 5DrVe4By0.net
>>51
「育てる」って言葉もちょっと違和感あるんだよね
出来る人は自分で考えて動くから

56:名無しさん@1周年
19/05/28 00:24:48.35 j4ekn2320.net
スキルも時代の応じて変わるから。
AWSでシステム基盤構築なんて10年前は想像もつかなかったからなあー。

57:名無しさん@1周年
19/05/28 00:25:10.40 TgliB4S70.net
もうエンジニアはやらないよ。視力は落ちるし精神的にもキツイ
月100万円出すと言われたが断った

58:名無しさん@1周年
19/05/28 00:25:45.95 ss774Sgn0.net
>>39
経営者って馬鹿しかいないんだぞ

59:名無しさん@1周年
19/05/28 00:26:16.65 dly3qYfw0.net
今の40代50代、主に体育系は
何でIT業界にいるんだよ適正全くないだろ土方行けよ
って思える人が多すぎ

60:名無しさん@1周年
19/05/28 00:26:36.01 GLgiYcqp0.net
>>39
年収1000万もらってもいい
550出せないとかなめてんの?と思うわ
時代が悪かったなぁ

61:名無しさん@1周年
19/05/28 00:26:53.35 ZosO+eOv0.net
×人
○奴隷

62:名無しさん@1周年
19/05/28 00:27:41.36 5DrVe4By0.net
>>56
パブリッククラウド使うの良いんだけど、基本ブラックボックスなのを理解してないSIerが多い

63:名無しさん@1周年
19/05/28 00:27:41.88 vrm1pWB70.net
>>31
これからのプログラムはこういうもんだと思ってるわ。並列処理ありしになる。

64:Cojikitter Cojikinience Inchiki 48
19/05/28 00:27:49.64 bcNPqr0n0.net
BKD48、コイツ等がDD*SをS&Bに転売スタートしてさえいなければな・・・
自閉症的に己等のヤリタイ仕事だけやり抜いた結果がIT半分消失
「朝鮮に交わると朝鮮になる」
正に諺通り、己の事しか眼中に入らなくなる
幾らスキルを持とうともそうなってしまう

65:名無しさん@1周年
19/05/28 00:28:12.94 SuwmdllN0.net
1人で6人分できる人材かw

66:名無しさん@1周年
19/05/28 00:28:30.56 ziMDu/4J0.net
>>55
そう、単に優秀な人が入ってきていないだけ

67:名無しさん@1周年
19/05/28 00:29:24.73 uaHwKVl40.net
人手不足と言いながら現在進行形で今いる技術者を酷使して使い潰してんだろ?

68:名無しさん@1周年
19/05/28 00:29:35.54 atsaOoxT0.net
土方はもっともらしい名称つけてイメージチェンジした方がいいよな
「システムオペレーター職」とかさ

69:名無しさん@1周年
19/05/28 00:30:28.26 VFJy/d3c0.net
>>10
オフィスのVBAできればヒーローだよ

70:名無しさん@1周年
19/05/28 00:31:24.73 Are/Y4Rv0.net
>>10
今ならpythonかな
大規模案件には入れないがつぶしが利くぞ

71:名無しさん@1周年
19/05/28 00:31:58.94 Bq8fWmuJ0.net
自称有能な氷河期が大量にアップしてる日本は最強

72:名無しさん@1周年
19/05/28 00:33:20.13 W4KJzjUS0.net
なぜか1の状況と矛盾すること言って1の状況を加速させようとしてる奴がいるねw

73:名無しさん@1周年
19/05/28 00:33:25.98 GLgiYcqp0.net
AIも今後どうなるかわからんなー
流行りの自動運転系の品質保証フレームワークでRDF、SPARQL使ったアーキテクチャを開発してるが、今だと月200万貰えても数年後には技術も変わってるだろうし
この業界はトレンド追い続けるの中々大変
論文も読まないといけないし

74:名無しさん@1周年
19/05/28 00:33:46.48 VFJy/d3c0.net
「ボタンを押すとバーンって感じで帳票が出てきて売上とかがわかる」
IT業界の仕様書ってこんな感じで、これを作るのに半年とかかかる

75:名無しさん@1周年
19/05/28 00:34:05.46 1nakD9Bu0.net
トラック運転手にでもなれや

76:名無しさん@1周年
19/05/28 00:34:35.45 FDjs+fg70.net
宮廷以上のエンジニアが大手SIerに就職しても悲惨。
売上げ稼ぐ部署(金融法人とか官公庁とか担当)に行ったら、自分で手を動かす暇があったら、出来るだけ多くの下請けを調達してエンドユーザーに押し込んでピンはねしろと言われる。
運良く研究所に配属されても、上司がやってる周回遅れのプロジェクトの下働きばかり。

77:名無しさん@1周年
19/05/28 00:34:54.23 W4KJzjUS0.net
>>71
だからそこがもう40代だから、流動性人材の市場から消えたんだよ
それで有能者が急に調達できなくなってびっくりしながら困ってる会社多し
それぞれどこに消えたのか知らんが

78:名無しさん@1周年
19/05/28 00:35:18.87 1nakD9Bu0.net
>>74
そんなの3日で作れるでしょ?

79:名無しさん@1周年
19/05/28 00:35:28.60 2XIb8ch20.net
俺、40代後半の低スキル・リストラ候補生。
月曜からいきなりポカ休。
準富裕層入りして、ハングリー精神が急に衰えた。

80:名無しさん@1周年
19/05/28 00:36:12.58 Fl3SyWYT0.net
どの仕事も学歴関係無しに能力ある奴はこなすし素直に働くけど、雇い側からしたら都合が良いからけちって金払わなかったりするから辞めていくだけ
うるさい奴は仕事ができなくても交渉やらで手当て増やしたりする悪循環

81:名無しさん@1周年
19/05/28 00:36:33.57 B/an+drM0.net
ゴミ多いからね

82:名無しさん@1周年
19/05/28 00:36:38.40 0R3qc2dg0.net
>>79
アッパー層?5000万以上の資産かね?

83:名無しさん@1周年
19/05/28 00:36:45.93 n3meRsvW0.net
タスク無くても給料貰える、なぜなら出勤が仕事。彼等を支える為、社会保険も増額だ

84:名無しさん@1周年
19/05/28 00:36:57.74 5DrVe4By0.net
スキルを付けたければ国産大手ITは微妙かもね
コスト削減で勉強する環境なかったりするのはザラ
かといって個人のPCを持ち込もうとするとコンプライアンス違反でNG
「VMの評価ライセンス出しますけど環境あります?」って訊いても「ありません」って言われる

85:名無しさん@1周年
19/05/28 00:36:57.96 hHOLIwoB0.net
ぴゅう太の日本語ベーシックなら使えます!

86:名無しさん@1周年
19/05/28 00:37:01.93 FDjs+fg70.net
>>78
紙よりもバグよりも、人間様が1番厄介。

87:名無しさん@1周年
19/05/28 00:37:45.48 Bq8fWmuJ0.net
自称有能な氷河期がなぜか40だいになったら忽然と消えた日本

88:名無しさん@1周年
19/05/28 00:38:06.39 atsaOoxT0.net
俺の肌感覚だとIT業界従事者の半分くらいは40代という感じだけどな
ただ、退職して介護職になる人がポツポツ出てきた

89:名無しさん@1周年
19/05/28 00:38:12.36 2XIb8ch20.net
>>82 5,000+ 株価の変動があるので、まだぎりぎり。



91:名無しさん@1周年
19/05/28 00:38:29.24 JtoPDk7M0.net
これどこでも一緒だろ
バブルとゆとり、老人介護で企業は火の車

92:名無しさん@1周年
19/05/28 00:39:28.23 6qbs1JDk0.net
>>55
自分で考えて動く人間を使い捨てにした結果がコレ
才能も実力もあっても、均質化された部分が無いと扱いにくいんだよ

93:名無しさん@1周年
19/05/28 00:39:32.90 lmkDe0TT0.net
何十年間も、スキル上げると最前線で使い捨てして来てるから。なんというか特攻隊みたいに。今は敗戦寸前の少年兵だらけ。

94:名無しさん@1周年
19/05/28 00:39:53.86 cK34MDNb0.net
>>1
増えた大学の学部の殆どが理系ではなく文系の学部ばかりなのだから、
こう言う流れになるのは当然よねw

95:名無しさん@1周年
19/05/28 00:39:58.98 2XIb8ch20.net
>>85
親のカネくすねて買ったのがぴゅうた。

96:名無しさん@1周年
19/05/28 00:40:19.89 OP6fLQ300.net
>>50
> ベンチャーのメーカーの技術者に転職したけど、
> 需要があるのはアメリカのソフトやサービスばかり
> 日本初では勝てんって思い知ったわ
日本の技術力の問題以上に日本の金融が問題だわ。
不動産にしか融資しないからベンチャー企業が育たない。

97:名無しさん@1周年
19/05/28 00:40:47.28 j8r4txuA0.net
クソマスゴミ
人手不足じゃなくて奴隷不足って書けよクズ
クソマスゴミテメーらの都合の良いもんしか
書かないクズだからな
死ねやクソマスゴミ

98:名無しさん@1周年
19/05/28 00:40:59.71 5DrVe4By0.net
>>91
自分で考える人は転職していくしな

99:名無しさん@1周年
19/05/28 00:41:13.09 0R3qc2dg0.net
>>89
おれも30代後半だけど金融資産は5000近いよ
まだ働かないといけないけどね
給与ゴミ過ぎて仕事は全くやる気出ないけど出勤だけして朝から株のデイトレしてるわ

100:名無しさん@1周年
19/05/28 00:41:17.18 W4KJzjUS0.net
サマータイムの件でも、馬鹿がやたら偉そうにする業界
建物や機械と違って構造の複雑さが目に見えないからね
何がどう複雑なのか素人には想像できん

101:名無しさん@1周年
19/05/28 00:41:55.68 2XIb8ch20.net
日々の持ち株時価の変動が月給以上なので、
プログラミングに集中できない。

102:名無しさん@1周年
19/05/28 00:41:59.77 HDwWc4zX0.net
自分の為ならともかく他人のためにやるとか俺はごめんだわww
何が即戦力だww
何故他人がお前の為に働いてくれるとかの思考が理解不能ww
URLリンク(o.8ch.net)

103:名無しさん@1周年
19/05/28 00:42:02.57 dqhK/yZt0.net
>>57
ほんとそれ。
金はどうでも良い。600万も要らん。
定時とは言わないが、19時ぐらいまでに家に帰らせてくれるのか?
それはムリというのなら、1500万はもらわないと割に合わん。
余分にもらった金で、たっぷりと保険外診療で病気を治してもらいつつ、
毎夜毎夜、マッサージで肉体と精神を癒やし、
8000円ぐらいだして夜遅くでも食事を出す
高級ホテルで栄養価の高く、体に悪くない食事を食べないと死んでしまうわ。

当時は実際死にかけたからな、心臓が何度もエンストして足がむくんで。
あのまま働き続けていたら、間違いなく死んでいた。

104:名無しさん@1周年
19/05/28 00:42:17.95 JknMYpSf0.net
>>99
PCの時計も合わせたことない人からするとちょっと時間ずらすと何が大変なのって思うだろうな

105:名無しさん@1周年
19/05/28 00:42:50.75 lmkDe0TT0.net
昔は高卒レベルで行けたんだろうけどな。今じゃ大学でやってるようなこと教えてたから。
ゆとり教育の弊害もあるかな。大学の文系じゃ昔の高校レベルの数学を覚えて卒業してるんだかどうだかな…。

106:名無しさん@1周年
19/05/28 00:43:08.86 GO5lVp0c0.net
>>2
ナイス2

107:名無しさん@1周年
19/05/28 00:43:23.34 2XIb8ch20.net
>>98
ボーナス額面より半期配当金(手取)の方が多い始末。

108:名無しさん@1周年
19/05/28 00:43:54.24 5DrVe4By0.net
>>102
外資(会社によるけど)も悪くないよ
「すぐに首切られる」っていうひとやたら多いけどそれ以上に働きやすいのと給与が高い

109:名無しさん@1周年
19/05/28 00:44:00.90 W4KJzjUS0.net
>>87
現場の話を聞くと、まさに忽然という感じ
募集条件がだいたい35以下や40未満だから、その年齢まで流動性市場に置いたままにしてれば当然消える
どこかの社内SEに収まったか、異業種に転職したんだろう

110:名無しさん@1周年
19/05/28 00:44:26.36 6qbs1JDk0.net
>>97
だから会社側も育てようとしない
自己評価が低いまま他事に気を取られないように仕事を与え続けて縛るしか無いんだよな

111:名無しさん@1周年
19/05/28 00:44:40.40 /+ebHCbY0.net
日本のITがクソ弱いのはなぜだかわかるかい?
本来この業界の主力になるはずだった氷河期を一山いくらのドカタとして使い捨てたからさ
自業自得の自己責任とはまさにこの事だ

112:名無しさん@1周年
19/05/28 00:44:55.33 IDWzhvHx0.net
派遣で約10年、月額80ぐらいでつまんねー仕事。
100ぐらい貰いたいなぁ。

113:名無しさん@1周年
19/05/28 00:45:16.34 5DrVe4By0.net
>>108
外資だけど40代後半や50代が普通に入ってくる
そこそこ景気が良いからってのもあるけど

114:名無しさん@1周年
19/05/28 00:45:52.60 2XIb8ch20.net
>>107
外資といっても日本の労働法に従うからね。

115:名無しさん@1周年
19/05/28 00:46:03.32 6qbs1JDk0.net
>>98
金融資産5000万ってのは無いのと一緒だろw
農家の年収1000万みたいなもん

116:名無しさん@1周年
19/05/28 00:46:55.16 5DrVe4By0.net
>>113
そうそう
だからパッケージつって上乗せ退職金あったりする

117:名無しさん@1周年
19/05/28 00:47:14.46 0R3qc2dg0.net
>>106
それはすごい
自分はキャピタルゲインメインなんで、あんまり配当金もらったことない
まあ会社員の身分は捨てると損なのでしがみつきますよ

118:名無しさん@1周年
19/05/28 00:47:20.32 FDjs+fg70.net
>>95
一番悪いのは国税。
自社開発ソフトウェアは損金不算入で償却資産計上。
業務委託や広告費は100%損金。
成長してるベンチャー企業を思い浮かべてごらんよ。

119:名無しさん@1周年
19/05/28 00:48:17.71 atsaOoxT0.net
40代でドカタやるやつがいるわけねー
つうか40代のドカタ欲しがる会社あるの?

120:名無しさん@1周年
19/05/28 00:48:55.12 HvBeZRQI0.net
乙。低能どもの本日の罵り合いはここか?

121:名無しさん@1周年
19/05/28 00:49:00.31 /+ebHCbY0.net
資源無い国なんだからITこそは国家規模で活路を見出すべきだったのにな
まあすべては終わった事だ
自動車だけでいつまで日本がもつか見ものだな

122:名無しさん@1周年
19/05/28 00:49:05.84 +dTUGpZh0.net
>>108
市場にいた優秀なのは負荷が集中して潰れたよ

123:名無しさん@1周年
19/05/28 00:49:07.11 2XIb8ch20.net
>>114
確かにゴミのような金額だけど、
リストラされてもしばらく大丈夫的な精神的ゆとりが生まれる。

124:名無しさん@1周年
19/05/28 00:49:11.76 0R3qc2dg0.net
>>114
ほとんど株だから現金化出来るよ

125:名無しさん@1周年
19/05/28 00:49:13.81 lmkDe0TT0.net
>>2
最初に出来る中堅が最前線に。(本来の職人たち…)逝く。
出来ない中堅がスケジュールや交渉や仕様書作りに回り、滅茶苦茶なものが…。張りぼて進捗。ケンチャナヨ
終わらない仕事へ…。十数年経ってもおわらんようなプロジェクトも(OS何回変わってんの?)
そしドンドン若い奴を逝かせてしまった。

126:名無しさん@1周年
19/05/28 00:50:45.42 yX6JxHol0.net
>>93
日本じゃこき使われるが職人なるほうが潰しが利くからな
例え就職不利の理学部でも学校の先生にはなれる

127:名無しさん@1周年
19/05/28 00:50:55.17 5DrVe4By0.net
>>109
国産大手で火消し要員でひどい現場に行かされて嫌になってたときに
縁があって転職したら楽になった、業界は同じだけど会社が違うと待遇がほんと違う

128:名無しさん@1周年
19/05/28 00:52:40.05 cK34MDNb0.net
>>120
それもこれも1980年代の日米交渉で、
日本が情報通信分野を放棄したことが遠因にあるのよねw
今の安倍首相のトランプ大統領へのゴマすりぶりを見てると、
当時の中曽根首相とレーガン大統領との関係がダブってしまうよw

129:名無しさん@1周年
19/05/28 00:52:58.28 ZxaW3Did0.net
人月商売終わった?

130:名無しさん@1周年
19/05/28 00:53:13.54 0R3qc2dg0.net
>>128
終わってないよ

131:名無しさん@1周年
19/05/28 00:53:43.07 2XIb8ch20.net
>>116
自分は予想年金が糞安いので、配当金をあてにしてる。
キャピタルに関しては空売りをやってみようかと思う。
ただ、会社員の身分を自ら捨てるほどの金融資産では無いので、自分もしがみつくけどね。

132:あ
19/05/28 00:54:40.57 Yh0w6jOT0.net
日本人は隙あらば中抜きピンはねビジネスだから発展も何もない

133:名無しさん@1周年
19/05/28 00:55:02.50 XyaLt34A0.net
無限アラートが表示されるurl貼っただけで逮捕される国で、何を期待するんだよ?

134:名無しさん@1周年
19/05/28 00:55:10.72 Bq8fWmuJ0.net
自称有能な氷河期の大半はすでに死に絶えた模様・・

135:名無しさん@1周年
19/05/28 00:56:20.14 Bq8fWmuJ0.net
ヤバいリンク貼ったら逮捕な日本

136:名無しさん@1周年
19/05/28 00:56:55.65 rhBcSBv10.net
>>39
お前みたいなIT土方は年収300万でも高いくらいだ
甘えるな

137:名無しさん@1周年
19/05/28 00:57:12.32 Bq8fWmuJ0.net
自称スーパーマンだった氷河期が死に絶えて
スーパーマンがいなくなった日本

138:名無しさん@1周年
19/05/28 00:57:46.96 5DrVe4By0.net
>>132
IT超後進国だからなぁ
文書をPDFで配布して印刷させて提出させるようなのばっか

139:名無しさん@1周年
19/05/28 00:57:54.28 Yr6xeU6h0.net
仕事なければタスク(税金)はフリーだろ。

140:名無しさん@1周年
19/05/28 00:58:53.16 5DrVe4By0.net
>>135
面白ーい(棒)

141:名無しさん@1周年
19/05/28 00:59:25.25 2XIb8ch20.net
>>118
40代での転職は絶望的。今居る会社で何とかするしかない。
出世とかも含めて会社員人生としては決定済み。
ワンチャンあるのは株くらいしかない。
(資本金3,000万以上)
若いころ、カネを無駄遣いしなかったのが取り柄。

142:名無しさん@1周年
19/05/28 00:59:30.73 5DrVe4By0.net
>>138
税金はTaxだなぁ

143:名無しさん@1周年
19/05/28 00:59:48.08 Bq8fWmuJ0.net
タスク=税金
な日本

144:名無しさん@1周年
19/05/28 01:00:09.99 rhBcSBv10.net
>>137
PDFなんて海外でも普通に使ってるよ?

145:名無しさん@1周年
19/05/28 01:00:51.99 5DrVe4By0.net
>>140
会社に依るけど外資は40以上でも普通に採るよ

146:名無しさん@1周年
19/05/28 01:01:38.89 Bq8fWmuJ0.net
日本の文書は縦罫線大杉て草
縦罫線ほど欧米由来ITと馴染まないモノははいのに

147:名無しさん@1周年
19/05/28 01:02:11.18 U7ue29LO0.net
新しいスキルを覚えさせればいいじゃん

148:名無しさん@1周年
19/05/28 01:02:20.13 /+ebHCbY0.net
>>143
違うそうじゃない・・・

149:名無しさん@1周年
19/05/28 01:02:36.76 0R3qc2dg0.net
>>130
金融庁が年金だけじゃ生活出来ないから自助して頑張ってくれってサジ投げたけど、ほんとひでーなとは思ってる
失敗したら自己責任、でも投資してかないと老後生活出来ないし

150:名無しさん@1周年
19/05/28 01:03:03.38 IjkJ+mvx0.net
本当に何やってるんだろう、この業界
考えなしに人を派遣してばかりだったせいだろ
うちに前いた新人も入社早々単独で他所に出され、潰されてたわ

151:名無しさん@1周年
19/05/28 01:03:25.77 5DrVe4By0.net
>>143
がんばれー

152:名無しさん@1周年
19/05/28 01:03:40.44 oD0DJHiG0.net
事務系公務員は大変だぞ
いや、他の業種が終わってからだけど、
どこも事務系リストラ進むのに、ほっとかれるわけないわな
リストラ進める首長が選挙で勝つのは明白

153:名無しさん@1周年
19/05/28 01:03:48.65 JknMYpSf0.net
>>143
もしかして高齢者?

154:名無しさん@1周年
19/05/28 01:05:07.70 W5M8gx+h0.net
IT土方よりもリアル土方のほうが高給で残業も無いからな
IT土方やってた連中はみんなリアル土方に転職したのだろ

155:名無しさん@1周年
19/05/28 01:05:16.44 2XIb8ch20.net
>>144
自分はスキルが無いので転職活動は止めてしまった。
クビにならなければあと10年ちょっとで定年だし。
配当金の手取120万/年あるし、カミさんもパート出てるし。

156:名無しさん@1周年
19/05/28 01:05:21.12 5DrVe4By0.net
派遣が当たり前になりすぎて、派遣される人も飼いならされてるんだよね
「3年たったから会社変えなきゃ」って言ってるし

157:名無しさん@1周年
19/05/28 01:05:56.39 PChkvqna0.net
>>145
だったら日本から出ていけば?
大好きな海外で仕事しろよ

158:名無しさん@1周年
19/05/28 01:06:12.74 BlnvJ7Zt0.net
この手は独立起業したがるだろう。
俺もその1人だけど。
企業側もインハウスよりはアウトソーシングの流れの印象がある

159:名無しさん@1周年
19/05/28 01:06:43.67 UMITefvx0.net
つーか技術発展が速すぎ
使い物になったと思ったら、「時代遅れ」になるのがキツイ

160:名無しさん@1周年
19/05/28 01:07:02.62 5DrVe4By0.net
>>154
いやいや、ストレスフリーで生活できてるならそれが良いと思うよー

161:名無しさん@1周年
19/05/28 01:07:20.05 U38SbB7B0.net
人手不足なら仕事取って来なきゃいいじゃんww
アホなの?ww

162:名無しさん@1周年
19/05/28 01:07:24.85 TYfdXoRV0.net
>>151
公務員は、仕事を作ることが仕事だから、永遠に仕事が多い状態だよw
いろいろな屁理屈や言い訳を作って、仕事が多い状態を作るからな
例えば、子供200万人の時の教師の数と、今の子供90万人の教師の数は、ほぼ同じ教師の人数だぜ
こういうことは公的機関は当たり前にしていると思うぞー

163:名無しさん@1周年
19/05/28 01:07:29.06 hPLC4OXw0.net
>>39
そんだけできるのになんで楽天なんか受けたんだかさっぱりわからん
ACとか受けりゃよかったのに

164:名無しさん@1周年
19/05/28 01:07:36.02 Bq8fWmuJ0.net
IT業界=使い物になったと思ったら「時代遅れ」業界

165:名無しさん@1周年
19/05/28 01:07:49.05 eZXCsaCk0.net
移民はどうすんですか?! ↓また外国人だけ優遇措置するの?
スレリンク(newsplus板)

166:名無しさん@1周年
19/05/28 01:07:49.17 zAIcIhqf0.net
ソフトウェアの開発能力って日本低すぎない

167:名無しさん@1周年
19/05/28 01:08:22.42 2XIb8ch20.net
>>148
年金定期便で分かってはいたけど、金融庁だかにダメ押しされたね。
配当金を加えないと老後資金のバランスシートが保てない。
若いころにカネを無駄遣いしなくて本当によかった。

168:名無しさん@1周年
19/05/28 01:08:24.79 FDjs+fg70.net
>>127
バブル期に日電がガラパゴス98で囲い込んでエプソンとバトってる間に、IBM互換機のマザーボード生産は、戒厳令解除したばかりの台湾に全部持っていかれた。
同じことをガラケーでも


169:繰り返す。 電電ファミリーは今でも災厄を振りまいている。



170:名無しさん@1周年
19/05/28 01:08:29.98 T7w2KzEB0.net
余ったのは第一次産業させる

171:名無しさん@1周年
19/05/28 01:08:45.24 5DrVe4By0.net
>>161
そういう無駄なことをやるのが学校の延長っぽい

172:名無しさん@1周年
19/05/28 01:09:24.22 ihPDNlNH0.net
知り合いにコボラーのおじさんいたけどあの世界ってなくならないんでしょ?

173:名無しさん@1周年
19/05/28 01:09:27.93 EXEEB0S70.net
Sesの人たちってIT人材なの?

174:名無しさん@1周年
19/05/28 01:10:01.15 xaHMU1ZQ0.net
20年前から使い捨ての即戦力を
ピンハネで使い殺したツケを
払うときがきたんだよ。

175:名無しさん@1周年
19/05/28 01:10:08.35 oD0DJHiG0.net
>>161
そもそも1クラス20人ぐらいが適正で昔が酷すぎた
まあ、その教師も非正規を多用してるし
それよりも事務系だな
いろいろ理屈立てるだろうが、知事やら市長には勝てないw

176:名無しさん@1周年
19/05/28 01:10:16.60 Z/pimcxj0.net
大手に代わって失業代行&Fランや高卒の雇用請負業で
政治や香朧省にとーっても都合がいい業界。

177:名無しさん@1周年
19/05/28 01:10:30.73 Bq8fWmuJ0.net
30年たって判明した事実
コボラー最強

178:名無しさん@1周年
19/05/28 01:10:47.86 JknMYpSf0.net
>>165
外注すればOKの精神でそうなった
次は「全部クラウドで良くね?」でSIerの仕事が大量に無くなりそう

179:名無しさん@1周年
19/05/28 01:10:51.19 Iq5SnALe0.net
そらせやろ。
日本のイットは、50%のはったりと40%の無駄な仕事と10%の無賃労働でなりたっとんのや。

180:名無しさん@1周年
19/05/28 01:11:22.92 2XIb8ch20.net
>>171
客先常駐SESは今すぐ転職した方が良いね。

181:名無しさん@1周年
19/05/28 01:11:34.06 JknMYpSf0.net
>>175
メンテ要員としては必要かもだけど今後増えていくものじゃないんじゃね?

182:名無しさん@1周年
19/05/28 01:11:47.76 Bq8fWmuJ0.net
いっと!w

183:名無しさん@1周年
19/05/28 01:12:14.00 8gqcRS230.net
今のプログラマーってある程度深くライブラリーとかツールの仕様理解して作る
というよりサクッとキャッチアップして細かいところ調べ調べやる感じなので
結構20年前とかからやっている人とは感覚違いそうだよなぁ

184:名無しさん@1周年
19/05/28 01:12:14.63 0R3qc2dg0.net
そもそもスキルなんて磨いたところでたいした金にならないんだから、最低限求められてる事だけしかやらなーい

185:名無しさん@1周年
19/05/28 01:12:35.29 gkEp/9Dp0.net
仕事でスキルなんか発揮しちゃダメだろ
使い倒されるだけだから
一番大事なのは
如何に仕事をやってるフリをするか
このスキルな
磨け

186:名無しさん@1周年
19/05/28 01:13:02.45 JknMYpSf0.net
>>183
それは人の多い国産の話だろうなぁ

187:名無しさん@1周年
19/05/28 01:14:20.59 5DrVe4By0.net
>>183
本当にスキルがある人はそんなとこに留まらないんじゃね?
だってつまらないじゃん

188:名無しさん@1周年
19/05/28 01:16:06.43 2XIb8ch20.net
>>182
転職時はスキル、スキル言うけど、業務において大抵は並のスキルで十分。
それより夜更かしし過ぎて遅刻しない方が重要。

189:名無しさん@1周年
19/05/28 01:16:15.74 Bq8fWmuJ0.net
いっと!の話に文系はまるでついてこれない国
しかしお金を動かすのが文系という国
永遠に相互理解は無理

190:名無しさん@1周年
19/05/28 01:16:25.12 WaIkNYyD0.net
だからIT人材ってなんだよw

191:名無しさん@1周年
19/05/28 01:16:36.21 JknMYpSf0.net
スキルはあるけどそれを隠して会社にしがみつくくらいなら転職した方がマシ
考えて動ける人ならなおさら

192:名無しさん@1周年
19/05/28 01:17:23.12 Bq8fWmuJ0.net
朝起きるスキル磨いておけよ
日本で一番重要なスキルはこれ

193:名無しさん@1周年
19/05/28 01:17:40.54 1zHhwCE20.net
ITの40代以上は役立たずなのに高いのでリストラ最優先。

194:名無しさん@1周年
19/05/28 01:18:11.61 nWWSo4mD0.net
サイバーエージェントが首切りまくってるって聞いたわ

195:名無しさん@1周年
19/05/28 01:18:12.11 0R3qc2dg0.net
優秀な奴は常に外に目が向いているもんなんじゃないの

196:名無しさん@1周年
19/05/28 01:18:19.01 5DrVe4By0.net
>>190
在宅勤務でゆっくり起きるという選択肢はないんだな

197:名無しさん@1周年
19/05/28 01:18:23.66 1zHhwCE20.net
40になると営業に無理やり行かされて年収も200万減らされる

198:名無しさん@1周年
19/05/28 01:18:33.42 zfjLV62r0.net
人を育てなくなったからな

199:名無しさん@1周年
19/05/28 01:18:35.48 Bq8fWmuJ0.net
文系は、日本で一番重要な、朝起きるスキルだけは身に付けてる

200:名無しさん@1周年
19/05/28 01:18:52.39 2XIb8ch20.net
>>190
それに尽きるね。まずは出社してなんぼ。

201:名無しさん@1周年
19/05/28 01:19:38.08 SN6F16XD0.net
この業界は若い奴のが新しい言語出てきたときに強いからオッサンは消えるのみだね

202:名無しさん@1周年
19/05/28 01:19:50.71 nWWSo4mD0.net
海外じゃ40才とか逆に重宝されるよ
経験やスキルがあるから
日本って変な国

203:名無しさん@1周年
19/05/28 01:19:51.80 Bq8fWmuJ0.net
>>194
ない
在宅勤務は未来の技術
30年は実施無理

204:名無しさん@1周年
19/05/28 01:20:17.78 845l1jvB0.net
土方はどこも人手不足じゃん

205:名無しさん@1周年
19/05/28 01:20:23.60 2DWgm+zx0.net
人数は足りてるけど、
使えないのか

206:名無しさん@1周年
19/05/28 01:20:39.92 PChkvqna0.net
IT人材なんて30過ぎたらリストラでしょ
新卒入れたほうがマシ
雇用の流動性を上げないとね

207:名無しさん@1周年
19/05/28 01:20:41.12 yX6JxHol0.net
生産性が一番低いのが公務員で、ITもピンハネだらけでどうしようもない
日本の大本営=経団連官僚自民党はバカだから、IT化=企業の軍事化ということにコテンパンに負けるまで気づかなかった
中国はアメリカのファーウェイ潰しのエゲツなさに震え上がってる最中

208:名無しさん@1周年
19/05/28 01:20:50.04 5DrVe4By0.net
>>193
優秀だけど仕事振られるのが嫌だから隠してるってのはエアプ
本当に優秀だったらステップアップして仕事は普通で高給なとこで働いたほうが楽だもん

209:名無しさん@1周年
19/05/28 01:20:54.60 6KFMxU7C0.net
銀行員をプログラマーにすればええやん

210:名無しさん@1周年
19/05/28 01:21:25.03 PChkvqna0.net
>>196
何で育ててくれると会社に甘えるの?

211:名無しさん@1周年
19/05/28 01:21:42.46 Bq8fWmuJ0.net
国民規模で在宅勤務実現されるのは早くて2050年ごろから

212:名無しさん@1周年
19/05/28 01:22:07.85 0R3qc2dg0.net
使えないやつをいかにうまく使うかなんだよな なんだかんだ人も足りないしそういう局面だろ

213:名無しさん@1周年
19/05/28 01:22:21.80 PChkvqna0.net
>>207
これ
ITなんて誰でも出来る

214:名無しさん@1周年
19/05/28 01:22:44.51 YuRkshYT0.net
なんか知らんがWindowの右上の×ボタン押したらファイルがロックされるので問い合わせてくださいとかいう社内ソフトの運用が開始されそうなのだが
文句言っていいのだろうか
正直そんなアホなとしか思えないのだが

215:名無しさん@1周年
19/05/28 01:22:46.16 5DrVe4By0.net
>>201
あらゆる縛りを入れてくる国産は無理だろうね
生産性も下がってコストも上がる悪循環をずっとやってる

216:名無しさん@1周年
19/05/28 01:22:53.39 QWffWO2Z0.net
世界的大企業から送られてくるチェックシートが
エクセル方眼紙の国ですから

217:名無しさん@1周年
19/05/28 01:22:57.90 VnNg2aGG0.net
それにしても氷河期を使い捨てたのはあまりに致命傷だった
コンピューターを嫌いな奴なんてほとんどいなかったし、むしろコンピューターに夢中な連中だらけだった世代だからな
ちゃんと活かす気があれば、アメリカとさえまともに戦えた可能性もあった

218:名無しさん@1周年
19/05/28 01:23:23.58 2XIb8ch20.net
>>197
ITは朝起きるスキルが足りていないのが多い。

219:名無しさん@1周年
19/05/28 01:23:32.56 5DrVe4By0.net
>>209
老害が一掃されないと無理っすね

220:名無しさん@1周年
19/05/28 01:24:47.77 WWE9ZsQk0.net
(-_-;)y-~
三号機の競馬データバックアップ取って二号機に転送中。

221:名無しさん@1周年
19/05/28 01:25:07.83 Bq8fWmuJ0.net
>>213
とにかく来い。来てタイムカード押せ。時間内座ってろ。
てな国。
是正には30年かかる。

222:名無しさん@1周年
19/05/28 01:25:15.30 2DWgm+zx0.net
人数的には足りてても、レベルが低すぎて使えない

223:名無しさん@1周年
19/05/28 01:25:36.74 5DrVe4By0.net
>>214
エクセル使うだけマシかもしれない
質問管理表をつくらず、ひたすら同じ件名のメールでQA続ける人ばっかだから
メールがアホみたいに長くなってるのに誰もおかしいと思わない
これを大手ITがやってる

224:名無しさん@1周年
19/05/28 01:25:42.85 0R3qc2dg0.net
明日も10時出社なんでそろそろ寝るわ
君らも早く寝た方がいいよ

225:名無しさん@1周年
19/05/28 01:25:51.77 9m0bx3IF0.net
>>194
在宅でも定時開始~定時終了だし…。
無意味なことしてんなぁとは思う。

226:名無しさん@1周年
19/05/28 01:26:14.07 7jfH/gMn0.net
ワイ無能だから無職でいるのは正しかったようだな

227:名無しさん@1周年
19/05/28 01:26:33.10 rgudRss00.net
>>10
やってもみないであれはやだこれはやだムリなんて言う奴が一番やだね

228:名無しさん@1周年
19/05/28 01:26:45.65 5DrVe4By0.net
>>219
仕事してなくてもいいから目の届くとこに居るのが重要
やっぱ学校の延長だわ
>>223
移動時間が無いのがメリットだよ > 在宅

229:名無しさん@1周年
19/05/28 01:27:52.62 Bq8fWmuJ0.net
>>215
コンピューターに夢中な連中だらけだった氷河期世代は
コンピュータ苦手な他世代からすれば宇宙人であり恐怖だったのよ

230:名無しさん@1周年
19/05/28 01:28:23.12 Bq8fWmuJ0.net
>>216


231:名無しさん@1周年
19/05/28 01:28:38.10 JknMYpSf0.net
>>223
同じことするのに会社まで移動するのって無意味じゃね?

232:名無しさん@1周年
19/05/28 01:29:12.38 WWE9ZsQk0.net
(-_-;)y-~
めちゃはや!もう終わった。確認もした。
切替器買ってよかったー!

233:名無しさん@1周年
19/05/28 01:30:54.68 TYfdXoRV0.net
>>219
いまだに印鑑だからな
グローバルって言って印鑑がメインなアホども
印鑑発祥の中華ですらサインですわw

234:名無しさん@1周年
19/05/28 01:32:11.57 NrwAW1GD0.net
意味が分かんない
昔の国立大学の理系の人で大手企業に入った人と
高校中退してハロワの職業訓練でパソコンやった人と

同じ it 人材って言われてるわけ?

235:名無しさん@1周年
19/05/28 01:32:14.64 yX6JxHol0.net
トヨタ本体は脱内燃機関と車のロボット化の大きな流れに気づいてて
大競争で生き残りをかけてAIに多額の投資をしてるものの
巨大な下請け群のほうが石頭で本体の足を引っ張ってるな

236:名無しさん@1周年
19/05/28 01:32:42.98 Bq8fWmuJ0.net
紙に印刷して印鑑して保存
を変えないと無理
変わらないから無理

237:名無しさん@1周年
19/05/28 01:33:22.90 5DrVe4By0.net
>>231
PDFからプリントアウトした書類に捺印という無駄な作業

238:名無しさん@1周年
19/05/28 01:33:47.37 Bq8fWmuJ0.net
>>232
たぶん国を動かす文系からみれば区別つかないはず

239:名無しさん@1周年
19/05/28 01:33:52.60 sfos2E4w0.net
この業界ほど個人の能力差が大きい世界はないと思う
無能はほんまに無能

240:名無しさん@1周年
19/05/28 01:33:55.22 nP2seAqP0.net
は~~スキルはねぇっ、タスクもねぇっ
レーザーディスクは何者だぁ?

241:名無しさん@1周年
19/05/28 01:34:39.25 WWE9ZsQk0.net
(-_-;)y-~
PDFすら要らんようになるってわかってないよなぁ。
今のパソコンとネットなら、なまデータでやりとりできるんやし。

242:名無しさん@1周年
19/05/28 01:35:08.67 Bq8fWmuJ0.net
レーザーデスクが正解

243:名無しさん@1周年
19/05/28 01:35:17.45 NdJoVft00.net
業務コストを下げる目的がIT投資を下げる目的にすり替わってしまった
なお、仕様は10年前と変わらず

244:名無しさん@1周年
19/05/28 01:35:40.50 9m0bx3IF0.net
>>226
朝起きなきゃならんのは一緒じゃん。
フレックス込みで在宅なら裏山だけど。

245:名無しさん@1周年
19/05/28 01:36:00.28 atsaOoxT0.net
社員教育にビタ一文払わなくても優秀な人間が独学でスキルアップして
明確な指示を出さなくても社員が自発的に行動して業務を遂行してくれる、
という想定で運営してる会社から人が消えて倒産するフェーズに入った感じ

246:名無しさん@1周年
19/05/28 01:36:41.44 FLY2lE/l0.net
ホリエモンのいう
「社会人経験なんてほとんどどうせたいしたことない」
最たる業界なんだろうねIT業界はw

247:名無しさん@1周年
19/05/28 01:37:26.08 VsxuPhBy0.net
なお、この国に問題解決能力はない

248:名無しさん@1周年
19/05/28 01:37:46.69 vg0H1xjA0.net
うちの会社も埼玉で最大手のIT会社だけど40以上のおっさんが多いことw
しかも使えないアホなのもかなりいる。
持ち株やってる人は上場してからの株価上昇でかなりの資産持ってるはずだから、使えない40代以上は引退してほしい。
本当にいつまでしがみついてるんだよ

249:名無しさん@1周年
19/05/28 01:38:33.72 WWE9ZsQk0.net
(-_-;)y-~
昨日、
好き好き大好き女性店員のお顔とおっぱいと腰とお尻を脳内エロ動画保存しに行ったら、
知らんおっさんが何回もカートぶつけてきやがってむかついた。
もうすでにKOLデータは入れた後で、なんでそんなことされないかんねんと思う。
リア充は遅すぎるし無駄だらけやわ。

250:名無しさん@1周年
19/05/28 01:38:47.94 59NQsHG20.net
>>1
社内失業者が400万人か
この400万人が放出されたらとんでもない人余り状態になるな

251:名無しさん@1周年
19/05/28 01:39:14.67 nnUSbb8D0.net
AWSとDockerがそこそこ出来れば、今は月給50万以下になる事はないよ。
流行のPythonは学習するまでもない。

252:名無しさん@1周年
19/05/28 01:39:21.88 5DrVe4By0.net
>>242
通勤に一時間掛かる人だったら在宅勤務だったら一時間余計に寝てられるでしょ
往復2時間を自由に使えるって話
ついでにうちの会社は10時から始業開始で問題ないけどね

253:名無しさん@1周年
19/05/28 01:40:16.91 PChkvqna0.net
>>232
同じだよ

254:名無しさん@1周年
19/05/28 01:40:33.58 6qbs1JDk0.net
>>123
リスクマネジメントで一部を株に割り当ててアホールドしてるんならともかく
運用してるんなら別枠でカウントしろやw

255:名無しさん@1周年
19/05/28 01:40:35.58 JknMYpSf0.net
>>242
朝早く起きるのは全然構わないな
起きてから会社までの移動がだるいんだよ

256:名無しさん@1周年
19/05/28 01:40:37.73 QWffWO2Z0.net
>>229
学生がわざわざ塾で自習するように
在宅ワークは光熱費がもったいないからと
結局は近くの図書館などに通う人が増えそうだけどな

257:名無しさん@1周年
19/05/28 01:41:02.39 WWE9ZsQk0.net
(-_-;)y-~
ちゃんと朝から競馬道場に行って、必要なデータをカートに入れて、
TFJVに入れた後に、老害がカート特攻してくるからむかつくんやろな。
お腰とお尻とお股を脳内エロ動画撮影できなかった、むかつく。

258:名無しさん@1周年
19/05/28 01:41:49.83 2XIb8ch20.net
いくらITが遅刻魔・欠勤魔のダメ人間でもそこそこ務まるとはいえ、
目立ち過ぎてはいけない。マジでクビになる。
まずは早く寝なさい。
自分はこれから酒で睡眠薬を飲んでシャワーを浴びる。

259:名無しさん@1周年
19/05/28 01:41:56.04 D/udV/SM0.net
>>243
スキルが無くても仕事が回せるように仕事を効率化しないと、
結局人が集まらなくて倒産だよ。
まあ、AIが発展すれば中途半端なスキルの人間から不要になるんだろうな。
残るのは奴隷のように安くこき使われる底辺と、
AIや奴隷を自由に使いこなせるスキルのある奴だけだと思う。

260:名無しさん@1周年
19/05/28 01:41:58.96 l6Wy8nR10.net
要するに育てる気が無いんだろ
そんか企業は放っておけ

261:名無しさん@1周年
19/05/28 01:42:01.42 JknMYpSf0.net
>>254
在宅勤務による光熱費UPが厳しい人はそれ以前の問題だと思うよ

262:名無しさん@1周年
19/05/28 01:42:37.60 nnUSbb8D0.net
>>232
学歴より経歴、今何が出来るかの方が重要だね。
特に今はクラウド需要がとにかくでかいし、一斉に移行してる時だから、
理論屋や理屈屋よりも建築屋の方が需要ある。

263:名無しさん@1周年
19/05/28 01:43:01.47 PPkdNNXJ0.net
IT奴隷を求めたのは企業側だろ
上級様だけで頑張れ

264:名無しさん@1周年
19/05/28 01:43:14.88 5DrVe4By0.net
>>254
家で仕事したところで光熱費が倍になるとかもないしな
家にラックくんでそこで検証用サーバ稼働してって人は別だけど

265:名無しさん@1周年
19/05/28 01:44:00.54 Bq8fWmuJ0.net
ITは遅刻魔・欠勤魔のダメ人間でもそこそこ務まるのだが
社会を動かす文系からすれば言語道断な存在
なので日本では永遠にいっと!レベル

266:名無しさん@1周年
19/05/28 01:44:35.23 59NQsHG20.net
社内失業者400万人って事態になるまで気づかなかったのか
就職して終わりでずっと新しいことを勉強してこなかったんじゃ海外に負けるのも当然といえる

267:名無しさん@1周年
19/05/28 01:45:14.04 2XIb8ch20.net
>>252
株の時価は金融的にプラス資産だよ。
そこから負債を引いて残ったプラス額をランク付けしたのが以下。
URLリンク(likeaferiado.com)

268:名無しさん@1周年
19/05/28 01:46:19.55 QWffWO2Z0.net
>>264
日本の就職システムは就職がゴールだから

269:名無しさん@1周年
19/05/28 01:46:43.37 Bq8fWmuJ0.net
就職がゴールな日本!

270:名無しさん@1周年
19/05/28 01:46:45.99 WWE9ZsQk0.net
(-_-;)y-~
俺も一応大学でコンピューターの講義を受講したけど、
コンピューター理論やったんで2回だけ聞きに行って捨てた、93~95頃。
使わんと意味無いやろと思った。

271:名無しさん@1周年
19/05/28 01:47:23.08 WjpxG2i+0.net
元々趣味でやってたやつと同レベルのこと求められて、
わからないなら自分で調べて学習しろ
そりゃ好きなやつ以外一部の人間以外無理っすわ

272:名無しさん@1周年
19/05/28 01:47:39.17 Bq8fWmuJ0.net
日本人は就職できたらすごろくの上がり

273:名無しさん@1周年
19/05/28 01:48:43.88 5DrVe4By0.net
>>266
就職後は会社にしがみつくってパターンだよな
人は多いけど、仕事できる人は居ない
国産の人と会話するけどほんと自分で動かない(動けない)ね
口開けて指示を待ってる人が多い

274:名無しさん@1周年
19/05/28 01:48:55.32 nnUSbb8D0.net
>>264
社内で忙しそうにしてる事が大事っていう企業文化があると、そこの社員は学習が進まず無能化するわ。
学ぶには時間的余裕が必要で、本当に繁忙な時ってのは誰にでもあるわけだが、
いっつも忙しそうなのだとしたら、それはそいつの働き方に問題があるといえる。

275:名無しさん@1周年
19/05/28 01:49:12.39 2XIb8ch20.net
>>263
ITは遅刻魔・欠勤魔のダメ人間でもそこそこ務まるし、居室は冷暖房効いてる。
運送や倉庫とかの方がよほど大変。
なので、ダメ人間はITにしがみつくしかない。

276:名無しさん@1周年
19/05/28 01:49:19.57 59NQsHG20.net
>>269
新しいことは自分で勉強するしかないとは思うが
そこんとこどうなんだろう
海外では企業が学校みたいに教室開いて教えてくれるのだろうか

277:名無しさん@1周年
19/05/28 01:51:08.11 5DrVe4By0.net
>>272
仕事してるフリをしてる人が多くても給与が出せるってのはある意味優良企業なのかもね
外資だと合理的で効率的に動こうとする人が多かったりするから、仕事してるフリをして何の意味があるの?って思われる

278:名無しさん@1周年
19/05/28 01:51:25.34 ythVxC1P0.net
>>1
>>日本は空前の人手不足となっており、企業は人材の確保に苦労している状況です
はいミスリード
人手不足じゃなくて、企業が提示する雇用条件が悪すぎて人が来ないだけ
日本には遊んでる無職は大量にいる
そもそも日本のIT企業って、文系学部卒、就職時点でプログラミング経験なしが普通の業界なんだろ
何故今になって「理系大卒で職業スキルが身についてる人材がいなくなった!」とかいってるんだ?
社員をパソコン教室に通わせるコストすら払えなくなったのか

279:名無しさん@1周年
19/05/28 01:51:30.38 WWE9ZsQk0.net
(-_-;)y-~
日本の未来は暗すぎるね。

280:名無しさん@1周年
19/05/28 01:51:30.68 Bq8fWmuJ0.net
面倒だからパターン化してプログラムにおとしこむ
のが欧米流IT
日本人ならサボりと見なされる文化

281:名無しさん@1周年
19/05/28 01:52:18.34 JknMYpSf0.net
>>276
人手不足を人材不足に置き換えるとわかりやすいよ

282:名無しさん@1周年
19/05/28 01:52:46.21 5DrVe4By0.net
>>276
頭数だけ揃えれば良いってもんじゃないんだよな

283:名無しさん@1周年
19/05/28 01:53:19.69 2XIb8ch20.net
>>273
月曜、ポカ休したけど、先週木曜に重要顧客に
月曜回答すると延ばしてもらってた約束を思い出した。
ガクブルだぜ。

284:名無しさん@1周年
19/05/28 01:53:28.59 uBnsV2hp0.net
IT業界にプログラミングもブラインドタッチも出来ない人って結構いるよね
スマホを使えるってだけの人

285:名無しさん@1周年
19/05/28 01:53:41.65 WjpxG2i+0.net
>>274
それは事実だが、好きでもないのならIT系は覚えるのが多すぎるよ
他業種よりずっと新しいこと学ばなきゃいけないし。まぁ、他業種も今はそうでもないかもしらんが。
大学卒業まで全部面倒見てもらうような教育受けてきてんのに、いきなり難易度ハードになったらほとんどのやつはついていけないよ。

286:名無しさん@1周年
19/05/28 01:54:18.82 5DrVe4By0.net
>>282
アプリつくってVectorで売ってる友人居たけどタッチタイピングできないって言ってたよ

287:名無しさん@1周年
19/05/28 01:55:51.28 AY+Win7F0.net
いつの時代の話をしてんだよ、もうバブル(1989)じゃねーんだぞ

288:名無しさん@1周年
19/05/28 01:56:42.14 AY+Win7F0.net
派遣会社も隆盛を極めたバブル時代からは変貌を遂げた

289:名無しさん@1周年
19/05/28 01:57:31.29 FLY2lE/l0.net
ブラインドタッチなんて低賃金バイトのやること

290:名無しさん@1周年
19/05/28 01:58:10.38 6I4QzfJI0.net
使い捨て許さない、俺を育てろ、みたいな無能がなぜ高待遇を求めるのか
普通に優秀なやつは引く手数多だろ
怠惰な人間にはそれに相応しい待遇が与えられてるのを認めたくないのか

291:名無しさん@1周年
19/05/28 01:58:24.47 AY+Win7F0.net
>>283
システム開発でやらねばならぬことは膨大に有るからな
しかも複雑で絡み合っている

292:名無しさん@1周年
19/05/28 01:59:15.31 Bq8fWmuJ0.net
普通に優秀なやつは引く手数多
怠惰な人間にはそれに相応しい待遇が与えられてる
以上!

293:名無しさん@1周年
19/05/28 01:59:32.08 2XIb8ch20.net
お前ら、いい加減寝ないとヤバいんでないの?

294:名無しさん@1周年
19/05/28 02:00:07.69 Iq5SnALe0.net
>>283
え、はったりと責任回避とだけを覚えればいいのでは?

295:名無しさん@1周年
19/05/28 02:00:17.30 AY+Win7F0.net
もし優秀な奴らが大量にいれば日本のITは世界最前線で安泰やね

296:名無しさん@1周年
19/05/28 02:01:03.04 WjpxG2i+0.net
>>292
それならIT以外に行ったほうがいいやろ
むしろ営業向き。サイコパスの人ならさらにおすすめ

297:バブル猫
19/05/28 02:01:10.94 Ux/sBba30.net
>2030年にはIT人材が45万人不足する
>2030年にはIT人材が45万人不足する
>2030年には



298:らバブル期でもSEが63万人足りないと言われていた 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)



299:名無しさん@1周年
19/05/28 02:01:31.61 5DrVe4By0.net
>>288
「育てろ」って思ってる人ってほんとに居るのかって思う
だいだい小学校からでも自分で勉強しない人はそれなりの成績だし
そもそも、与えられた教育だけで優秀になるなら苦労なんかしないんだよね

300:名無しさん@1周年
19/05/28 02:02:43.38 JknMYpSf0.net
>>292
普通に働いたことあれば「○○だけあればいい」って考え方にはならないと思うよ

301:名無しさん@1周年
19/05/28 02:02:47.68 AY+Win7F0.net
優秀なら火消しでもしてろ

302:名無しさん@1周年
19/05/28 02:03:57.30 JknMYpSf0.net
>>298
優秀な人が火消しに従事してるわけもなく

303:名無しさん@1周年
19/05/28 02:04:29.50 TQw9S/eS0.net
実際40代以上のIT技術者って何やってるの? 40代じゃないと出来ない仕事してるの?

304:名無しさん@1周年
19/05/28 02:04:44.83 Iq5SnALe0.net
>>294
え、ITの最上流って営業のことじゃないの?

305:名無しさん@1周年
19/05/28 02:05:33.42 Bq8fWmuJ0.net
深夜2時頃に議論が活性化するIT系
一方文系はすやすや寝てるのであった

306:名無しさん@1周年
19/05/28 02:05:39.48 5DrVe4By0.net
>>300
その質問する人ってそもそもIT系エンジニアがなにやってるかすら知らないみたいだな

307:バブル猫
19/05/28 02:05:39.76 Ux/sBba30.net
>>289
そのなかで一番大事なのはなんだと思う??

308:名無しさん@1周年
19/05/28 02:05:57.72 JknMYpSf0.net
>>300
お母さんに訊くと良いよ

309:名無しさん@1周年
19/05/28 02:06:03.01 WjpxG2i+0.net
>>301
なんで最上流に上がってんの前提なんだよw

310:名無しさん@1周年
19/05/28 02:06:28.19 iS31+yfI0.net
>>295
僕は100万人不足するって聞いてた

311:名無しさん@1周年
19/05/28 02:06:58.95 AY+Win7F0.net
>>300
プログラミングは若いのに任せて人の管理

312:名無しさん@1周年
19/05/28 02:07:15.04 TQw9S/eS0.net
ITの上流側にいる人は派遣の女とか食い放題って聞いたけど本当?

313:バブル猫
19/05/28 02:07:25.64 Ux/sBba30.net
>>302
もしかしてITエンジニアって理系ばかりだと思ってる?

314:名無しさん@1周年
19/05/28 02:07:28.46 Iq5SnALe0.net
>>297
あれもこれもできないといけない、という方が働いたことなさそう。
おまえそれ本当にやれんのかと。40年も50年も。

315:名無しさん@1周年
19/05/28 02:07:38.49 JknMYpSf0.net
>>302
IT系で文系理系の括りを持ち出すのがすでに古いんだよね

316:名無しさん@1周年
19/05/28 02:08:04.74 yX6JxHol0.net
⑴IT業界は55万人足りないけど使えない無能10万人いる
⑵企業内失業者は400万人いる
⑴と⑵の話は関連性そんなにないじゃん
企業内失業者400万人に無能10万人が含まれるとは書いてないし
400万人がIT業界に配置転換可能とはこれっぽっちも書いてない
差し引き業界に45万人足りないのは変わりない

317:名無しさん@1周年
19/05/28 02:08:26.51 AY+Win7F0.net
>>304
あらゆる全てのことを少しでも多く時間を惜しんで勉強する力

318:名無しさん@1周年
19/05/28 02:08:38.13 iS31+yfI0.net
今はプログラマの何割が派遣なんだ?
人手不足ってのは派遣のプログラマが足りないってことなんだろ?
余ってるのはメーカー社員の中高年者か

319:名無しさん@1周年
19/05/28 02:08:51.18 5DrVe4By0.net
>>302
ブロードバンド黎明期に文系出身のネットワークエンジニアとかザラだったけどなぁ
いまだに文系理系を言ってる人って年齢高めの印象だわ

320:名無しさん@1周年
19/05/28 02:09:12.26 3P5hN4bT0.net
つまり教育システムや自己研鑽システムができてないちゅうこっちゃ

321:名無しさん@1周年
19/05/28 02:09:22.45 kuROx2f50.net
40代じゃないと出来ない仕事ってなんだろう?
実務経験とかで、管理職の年齢層が結果的に高くなるのはわかるけど

322:名無しさん@1周年
19/05/28 02:09:29.41 C7n47Mq90.net
オペレーターみたいのはどんどん需要が無くな


323:っていくだろうな。



324:名無しさん@1周年
19/05/28 02:10:13.76 NdJoVft00.net
>>301
手取り100万になったり15万になったり
人が荒むし家も買えねえぞ

325:名無しさん@1周年
19/05/28 02:10:30.14 5DrVe4By0.net
>>318
それって仕事してる人がする質問じゃないけどね

326:名無しさん@1周年
19/05/28 02:10:46.93 XvXlnDCL0.net
IT業界は止めなよ。
成績が良いなら公務員になりなよ。
公務員職なんて腐るほどあるじゃん。

327:名無しさん@1周年
19/05/28 02:10:47.82 AY+Win7F0.net
不足しているのは開発じゃなくてインフラか

328:名無しさん@1周年
19/05/28 02:10:49.69 Ld/Jr8pq0.net
こういうのに国が介在して廃品再生プログラムとか作らないのか
移民という安易は国が介在するなら、どっちが安上がり化も含めて
 治安維持とか社会保障の費用無限には無いわけで

329:名無しさん@1周年
19/05/28 02:10:50.70 JknMYpSf0.net
>>318
働いたこと無いの?

330:名無しさん@1周年
19/05/28 02:12:16.28 vg0H1xjA0.net
>>309
それはあるw
俺の知ってる奴は派遣の女はITエンジニアのオナホだと飲み会で豪語してた。

331:名無しさん@1周年
19/05/28 02:12:55.70 NdJoVft00.net
>>324
共通プラットフォーム化して絶賛3割削減中
官庁が最悪

332:名無しさん@1周年
19/05/28 02:12:57.03 PrZuD61c0.net
アメリカにシステムエンジニアなるポジションはない
システムをエンジニアリングする為に必要な専門職のポジションは存在する
日本のSEは単なる取りまとめ
そんなものは技術者とは言わない

333:バブル猫
19/05/28 02:13:00.22 Ux/sBba30.net
>>175
呼んだ?

334:名無しさん@1周年
19/05/28 02:14:29.49 hl3ZZHK00.net
運用フロント業務巻取り案件で炎上して役員まで駆り出されて陣頭指揮取らされてたな
その時は社内の凄腕さんも指名で駆り出されてたな
IT業界つっても設計構築運用という観点でみれば運用はオペなんか登録派遣も含むだろうし
システムエンジニアは正規雇用という名のSESだったり派遣契約もあるだろうし
どのレイヤーなのかでも違うだろうしまとめてIT業界で話している時点でダメだなこりゃ
ただ雇用と報酬についてはどの層どの分野においても共通の問題はあるな

335:名無しさん@1周年
19/05/28 02:14:53.87 EYPQhE4/0.net
>>281
こういう奴がスケジュールを台無しにする。おまえもう×んでくれ

336:名無しさん@1周年
19/05/28 02:15:16.72 IdunVgiI0.net
役に立たない奴がいくらいても、そんなのは人材の数に入らんだろ。

337:名無しさん@1周年
19/05/28 02:17:16.67 5DrVe4By0.net
>>332
国産大手SIerもトラブったらエンドユーザと一緒になって慌てるだけの人員ばかりだからなぁ

338:千年うんこ
19/05/28 02:17:33.96 nTOBi0Jj0.net
アラフィフが手っ取り早く儲けられるようになる資格を教えてください

339:名無しさん@1周年
19/05/28 02:17:39.03 Iq5SnALe0.net
規模が小さければ小さいほど高スキルが必要となる。それが日本のIT。

340:名無しさん@1周年
19/05/28 02:17:40.35 r58kLf4O0.net
>>296
人が足りてないなら既存の人材を育てるしかないよね。
育てません、自分で何とかしろ、でも給料は少ししかやりませんじゃ、
そりゃ介護とか運送みたいな人材しか集まらなくて当たり前。

341:名無しさん@1周年
19/05/28 02:18:58.25 yX6JxHol0.net
簡単じゃん
手を動かしてコーディングできる奴が圧倒的に足りない

342:名無しさん@1周年
19/05/28 02:19:19.81 5DrVe4By0.net
>>336
人を育てるには人を育てられる人材と金が必要
でも、人を育てられる人材と金が無い会社ばかり
結局のところ詰んでるんだよね

343:バブル猫
19/05/28 02:19:27.85 Ux/sBba30.net
>>291
お前は俺か
3億りねこだが
1日に700万ぐらい動く時あるからな

344:名無しさん@1周年
19/05/28 02:21:47.60 dly3qYfw0.net
システム全行程把握してなきゃいけない風潮の日本IT業界はおかしすぎる
どう考えても人間の脳みそに収まる技術量じゃない

345:名無しさん@1周年
19/05/28 02:21:56.49 EYPQhE4/0.net
>>334
造園なんてどうだ? まあ、俺が憧れてるだけで実際どうなのかは知らんが

346:名無しさん@1周年
19/05/28 02:23:56.54 hl3ZZHK00.net
>>341
家の庭木をちょっと放置してたら造園業者さんが
1万円で刈り取ってごみも持っていきますよって飛び込み営業きてお願いした
造園業というか庭師なのかな案件ないんだなと思った

347:名無しさん@1周年
19/05/28 02:24:59.87 Iq5SnALe0.net
>>331
逆に考えるんだ。あいつが休んだせいで遅れたからしかたないな、と考えるんだ。

348:名無しさん@1周年
19/05/28 02:25:50.87 EdLvBRLY0.net
俺はITドカタのおっさんらより上だと思うから
「雇われ」という選択肢がない
本当にできるやつは独立してると思うわ
勘違いしたおっさんらの自慢話は聞くだけ無駄やね

349:名無しさん@1周年
19/05/28 02:26:09.94 DuoyO0sI0.net
不採用をなくしせばよい

350:名無しさん@1周年
19/05/28 02:26:12.08 r58kLf4O0.net
>>338
そういうこと。構造的にはボクシングと同じ。
金がないから当人のハングリーさに委ねるしかないっていう。

351:名無しさん@1周年
19/05/28 02:27:10.97 Kfs/9SDC0.net
>>324
あの移民政策はそんな人が来るとこ向けのじゃないって

352:名無しさん@1周年
19/05/28 02:27:27.81 EdLvBRLY0.net
>当人のハングリーさに委ねるしかない
そういう人間は30過ぎて「雇われ」って選択肢を選ばない

353:名無しさん@1周年
19/05/28 02:27:49.44 iS31+yfI0.net
>人手不足を解消していくためには、労働者に対する再教育といった、これまでとは異なるアプローチが必要になってくるでしょう。
プログラマは自分でお勉強するもんだよ、基本独学
>「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生
>スキルに関してミスマッチがあると
これは派遣会社に問題があるせい
派遣会社の連中は勉強してないんだもん
折角いいスキルを持ってる人がいても、それを判断できなきゃ双方に紹介することもできやしない
再教育が必要なのは派遣会社の連中なんだけど、あんな無能を再教育したところで時間の無駄だろな
労働者派遣法が施行される前の状態に戻すべきなんだ(企業が直接契約社員を雇う。あるいは自己責任でフリーランスとして自分で契約する)
っても竹中平蔵みたいなのが手配師利権を絶対に手放そうとしないか

354:名無しさん@1周年
19/05/28 02:27:51.11 yX6JxHol0.net
外資やらベンチャーは金あるからそっちに人材が集まる
資本主義の原理

355:名無しさん@1周年
19/05/28 02:28:47.50 r58kLf4O0.net
>>344
そうでもないから恨み節が凄まじいのであって。
独立するとなるとセールスも必要になるけど、
IT技術者になるような人なんて、セールスしたくないかITにしか行けなかったからだから、
独立したところでさぁ。下請けとして生きるならともかく。

356:名無しさん@1周年
19/05/28 02:28:56.28 Fs2p/YJx0.net
大卒で能力ないとか何なの
学歴だけ誇らしいの

357:名無しさん@1周年
19/05/28 02:28:57.56 tXWU9AGR0.net
>>30
こんなずぶの素人を一から教育するなんて
そんな事やってる会社は海外にも無いだろ

358:名無しさん@1周年
19/05/28 02:29:57.19 EdLvBRLY0.net
所詮は、独立できなかった「雇われ」だからどんぐりの背比べ

359:名無しさん@1周年
19/05/28 02:30:05.58 9z7Dsi0d0.net
>>77
うちにいた外注エンジニアは公務員の事務職に転身してたな
人売りIT業界自体が見限られてる

360:名無しさん@1周年
19/05/28 02:32:51.54 r58kLf4O0.net
>>352
能力あるならItなんぞ行かない。
行っても楽天とかサイバーエージェントとか大手。
なので、そのた多数のITはゴミしか集まらない。
外食レベルの人材でどうやりくりするかってのがカギ。

361:名無しさん@1周年
19/05/28 02:33:04.95 td25OHCl0.net
>>176
オンプレで無駄に高い見積もりしてたからなー

362:名無しさん@1周年
19/05/28 02:35:23.07 r58kLf4O0.net
結局は労働集約産業。
人手はたくさん必要だから、ゴミであろうがとにかく雇って使い物にするしかないんだよ。
クリエイティブなのは一部大手の上層だけで。

363:名無しさん@1周年
19/05/28 02:36:22.68 iS31+yfI0.net
>「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生
>スキルに関してミスマッチがあると
ゴミじゃなくてもゴミ扱いされたり、ゴミなのに優秀な人材ですって企業に紹介したりしてるんだろな、派遣会社の馬鹿どもはw

364:名無しさん@1周年
19/05/28 02:39:11.71 zb1mqnjJ0.net
そういうのを採用したのは自分等なんだから、責任の所在は不採用にしなかった採用担当者のせい

365:バブル猫
19/05/28 02:39:27.26 zxYr4xf00.net
まあ単価はたいして高くなかったが
独立して若いの使ったら儲かったよ
URLリンク(imepic.jp)
やりかた一つだよな
それこそユーザーからは一人月90万~とか取ってるんだし

366:名無しさん@1周年
19/05/28 02:39:41.84 iS31+yfI0.net
手配師の馬鹿どもからしたらクリエイターは別世界の住人だろが
何も知らないくせにクリエイティブなのは~とかほざくなよw

367:名無しさん@1周年
19/05/28 02:40:49.78 o3Gw6NEI0.net
具体的にどんなスキルだよ

368:名無しさん@1周年
19/05/28 02:41:05.98 r58kLf4O0.net
GoogleとかApple、国内だとサイバーエージェントとかのイメージが強いから、
一部の天才によるクリエイティブな業界に映るんだろうけど、
その他多数の下請けとか中小なんて泥臭いことして安月給だからね。経営者も赤貧だし。
まあ、そんなのどの業界もそうだけどね。
出版しかり、広告しかり。

369:名無しさん@1周年
19/05/28 02:42:35.36 iS31+yfI0.net
ドヤ街だけ見て知ったことほざくな
手配師が知ってる世界なんざ知れてんだよ

370:名無しさん@1周年
19/05/28 02:45:53.18 EF2wTXVd0.net
18世紀のイギリスでは、囲い込み運動というのがあってだな。
今と同じように既存の産業では余った人材が大量に生まれた。
これらの人材を使って産業革命が起こったのだ。

371:名無しさん@1周年
19/05/28 02:46:42.17 zxYr4xf00.net
>>363
それは 具体的には各プロジェクトによって違うでしょ

372:名無しさん@1周年
19/05/28 02:48:37.48 oKjjNQ4/0.net
>>1
完全にAI化してればいいんだけど、
今は時代の転換期で混乱しやすいんだよなぁ
AIが仕事奪うのはいいんだが、食料生産も自動化してないと話にならない
食料自動化を前提としてからAI化しなきゃダメ

373:名無しさん@1周年
19/05/28 02:48:39.02 r58kLf4O0.net
>>362
だから労働集約産業なんだから、それなりの人材をうまく使うしかないってことさ。
外食や運送と何ら変わらんのだよ。

374:名無しさん@1周年
19/05/28 02:52:10.48 r58kLf4O0.net
まあITってところが最先端を気取ってるくせに、体質が古くさいってことだけはわかるな。
いまだ「嫌ならやめろ」「代わりはいくらでもいる」って感覚だもの。

375:名無しさん@1周年
19/05/28 02:52:44.56 iS31+yfI0.net
>>369
>外食や運送と何ら変わらんのだよ。
だからなに?何の問題も無いだろが
手配師ごときが舐めたクチ叩いてんじゃねーぞ
社会のゴミはお前なんだよ

376:名無しさん@1周年
19/05/28 02:54:08.57 f/uiiNRY0.net
>>112
転職したいから会社教えて。
CCIE持ってる。
実務経験19年。

377:名無しさん@1周年
19/05/28 02:55:14.19 iS31+yfI0.net
外資っても中韓系だったりするんじゃないの?

378:名無しさん@1周年
19/05/28 02:55:53.54 r58kLf4O0.net
>>371
それは人手不足なのか人余りなのかはっきりしない分裂症に言ってくれ。
こっちはそんなアホ業界に対して皮肉を言ってるだけだ。
むしろおまえのほうが口入れやくざっぽいけどな。
IT業界を嘲笑ってる人を叩いてるんだから。

379:名無しさん@1周年
19/05/28 02:58:33.52 r58kLf4O0.net
>>373
だから何だっての?日系がシブチンだからだろ?
日本人なら赤貧に耐えろって、いかにも口入れやくざって感じだよな。

380:名無しさん@1周年
19/05/28 03:00:26.81 r58kLf4O0.net
口入れやくざ「日本人なら日本で薄給に耐えろ!」→業界にゴミしか残りませんでした。
かつて電機メーカーがした過ちの繰り返しです。

381:名無しさん@1周年
19/05/28 03:01:33.39 iS31+yfI0.net
>>374
外食産業や運送業を見下してるのか?手配師ごときが
仕事は何をやってるんですか?って聞かれた時に、「派遣会社の社員(手配師)です」って答えられるのか?「まあ営業です」とか誤魔化してんじゃねーのか?w

382:名無しさん@1周年
19/05/28 03:02:13.26 EYPQhE4/0.net
>>343
ここは日本だ

383:名無しさん@1周年
19/05/28 03:02:20.83 r58kLf4O0.net
まあ、本当に優秀な人材ならハナから医学部に行ってお医者様になりますがな。
日本で暮らす限りそれが一番堅いんだし。
ああ、公務員はほぼコネ採用だから除外ね。警察とかは違うんだろうけど。

384:名無しさん@1周年
19/05/28 03:03:30.66 iS31+yfI0.net
手配師が人をゴミ呼ばわりするのって、手配師らしくていいことなのかもな

385:名無しさん@1周年
19/05/28 03:03:34.47 aE7nwn+J0.net
無いものねだりするくらいならさっさと店じまいしろよ無能経営

386:名無しさん@1周年
19/05/28 03:03:49.92 R9Ojc0tw0.net
簡単なシェルやバッチ作ってくれ言ってもサクッとできるやつがほとんどいない
昔と違って便利なツールが多くあるから作るのは速いが理屈を知らない

387:名無しさん@1周年
19/05/28 03:05:35.43 r58kLf4O0.net
>>377
IT業界が運送並みだと言われてオコなの?
しかたないじゃん。前近代的っぷりさは同じなんだから。

388:名無しさん@1周年
19/05/28 03:05:36.71 f/uiiNRY0.net
>>373
中韓形は嫌です。
インフラ基盤系なら要件定義、基本設計、詳細設計、構築、導入まで1人でやります!(但し小規模)
大規模なら下に10人くらい付けてくだしゃい!
(死んじゃうので)

389:名無しさん@1周年
19/05/28 03:06:43.28 iS31+yfI0.net
変な固定観念植え付けられてる馬鹿なんだな
優秀だからって医者になる気がない奴は医学部なんかに行くかよw

390:名無しさん@1周年
19/05/28 03:06:47.63 td25OHCl0.net
コピペプログラマでもいいけど、内容を理解して改変も出来るようでないとプログラマですら無いよな

391:名無しさん@1周年
19/05/28 03:07:53.30 d5fp93lp0.net
>>273
いや物流も遅刻する人間いるし、楽な職種も結構あるし全体的に結構楽なところが多い、最近は冷房聞いてウォーターサーバーいつでも利用できる倉庫も結構多いし
ただ、給与が500からなかなか上がらない、ITは在宅OKで給与も上位は1000万超えるけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch