19/05/27 21:56:35.02 +ooDZegM0.net
トランプからしたらビジネスで来た様なものだが
時間を割いて観光した事を考えれば
意味があると判断したのだろう
236:名無しさん@1周年
19/05/27 21:56:40.12 /BmEZUEX0.net
>>223
もはや欧州は議論さえできないね
言質無視して、綺麗事を言って、何やってるのか分からん状態
237:名無しさん@1周年
19/05/27 21:57:32.18 I3hviFsi0.net
日本のキチガイマスゴミとは違ってマトモだわ
238:名無しさん@1周年
19/05/27 21:57:35.05 Febnw2WQ0.net
>>213
そんなん言ってて
実は鳩山だったらどーすんだ
頭は確かに切れるのだし
239:名無しさん@1周年
19/05/27 21:57:40.14 iwJ52HWJ0.net
>>200
下馬評ではヒラリー有利って話からトランプ勝ちそうってなった頃に
野党がプラグとか手に持って安倍批判してたような…
240:名無しさん@1周年
19/05/27 21:57:43.06 Nb4Q2TSz0.net
>>1
チョンとは2秒が限界という認識で一致したってさっき言ってた(笑)
241:名無しさん@1周年
19/05/27 21:57:44.10 ocP3XHip0.net
しかし安倍は天才的だわ
EUとの自由貿易協定とTPP11で、日本を中心とする大きい経済圏を一気に構築しちゃったもんね
米中貿易戦争とか全部読んでたとしか思えん神業
日米交渉でもすげぇ優位な立場になってるし、最終的には米もTPPに戻ってくるんじゃないか
242:名無しさん@1周年
19/05/27 21:57:45.54 dlASXsfl0.net
>>5
韓国も中国に含んでいるのだろう
243:名無しさん@1周年
19/05/27 21:58:06.17 9HLaeCCz0.net
戦略国際問題研究所?
すごいことやってそうだが、意見としては誰でも言えそうな発言だな笑
244:名無しさん@1周年
19/05/27 21:58:11.02 PhxeFvv50.net
アンチ安倍勢力の断末魔が凄まじいぜ
245:名無しさん@1周年
19/05/27 21:58:12.47 91OVI3fX0.net
>>212
どっちにしても、メディア批判がパヨク側から行われてないのが現状だからな。
主要メディアが日本のみに都合がいい話題を流し自民党有利日米同盟有利にしてるってデモしたらいいが行われてない。
むしろネトウヨって呼ばれる側が主要メディアの偏向をデモで叫んでる。
結局は日本有利アメリカ有利と感じてる貴方の立場による受け止めかだろうね。
246:名無しさん@1周年
19/05/27 21:58:21.71 /BmEZUEX0.net
>>235
ありえん
イミフ
247:名無しさん@1周年
19/05/27 21:59:40.51 9lCSPVX00.net
参院選後に合意するって事はそれ以前に合意内容を発表しちゃうと
与党に不利になるような合意なのは明らかだな。
248:名無しさん@1周年
19/05/27 21:59:49.05 /TOutTd40.net
他国首脳が安部みたいな態度取ったら国民が許さんだろ
日本はそれを国民も歓迎しただけ
民主主義なんてそんなもんだろ
249:名無しさん@1周年
19/05/27 22:00:02.80 2WJalm1r0.net
安倍GJ
250:名無しさん@1周年
19/05/27 22:00:06.02 oaE2TWq+0.net
>>238
経済圏?囲い混み
いまだにこんなジョークをいってるのかよ
251:名無しさん@1周年
19/05/27 22:00:20.41 07IWapLM0.net
安倍首相がおべっかかいているだけだろ。
大多数の他国の首脳は、安倍首相をトランプ大統領の忠犬と見ているだろ。
252:名無しさん@1周年
19/05/27 22:00:25.54 DRdkbMjZ0.net
今回の成果は?
253:名無しさん@1周年
19/05/27 22:00:35.26 hdGmQJxb0.net
>>214
韓国の晩餐会料理まずそうだったなあ
なんだあのうんこなすりつけたみたいなチョコケーキ
あいつらの美意識はおかしい
254:名無しさん@1周年
19/05/27 22:01:33.55 Febnw2WQ0.net
>>243
バカにしてる人間かも
しれんという事よ
鳩山は超高性能のスパコンだけど
ウイルスが入っちゃってる
だけなんだぞ
255:名無しさん@1周年
19/05/27 22:01:45.03 WPq43ghT0.net
>>250
魚介類嫌いなのに毒島エビ(偽物)なんて出すかね?普通
256:名無しさん@1周年
19/05/27 22:01:45.20 jDp89MDt0.net
マクロンがええカッコしてEUルネッサンスとか言ってもフランス国内で
ルペンに負けてんだからさあw
イギリスなんてもう完全に内政がカオス化してこの先どうなるか英国人すら
分からなくなってる有様だし・・・
本当に欧州どうなってんだよって有様だよねw
257:名無しさん@1周年
19/05/27 22:01:46.94 xz7uehZX0.net
お前ら反日在日勢力の歯ぎしりが聞こえてくるわ
258:名無しさん@1周年
19/05/27 22:02:01.53 f9MA7aAX0.net
メルケルやメイではゴルフはできないしな
マクロンは死に体だし
259:名無しさん@1周年
19/05/27 22:02:24.32 gdOYEwFV0.net
>>248
おべっかは使うもんだよ
260:名無しさん@1周年
19/05/27 22:02:43.69 4oyMc5Da0.net
NHKでは、ごますり外交とか海外のメディアが言ってたような
261:名無しさん@1周年
19/05/27 22:03:01.68 HpJQ3jal0.net
ATM外交
262:名無しさん@1周年
19/05/27 22:03:08.06 qQYDmm1d0.net
トランプ、味方がいなかったから
最初に飛び込んだのは正解だったなあ。
263:名無しさん@1周年
19/05/27 22:03:21.11 R+EFaQgC0.net
媚びてるっても、竹刀の剣先をクリントンに突きつけた橋本龍太郎のもてなしよりましじゃね
264:名無しさん@1周年
19/05/27 22:03:42.58 DaV1xI6e0.net
キャイーン、アメリカ様~、今日は1000億円あげちゃう
アメリカ様チュッチュッチュッチュッチュッ
アメリカ様ペロペロペロペロペロペロペロペロ
日本はアメリカ様のど・れ・い(ハァト
チョンの歯ぎしりが聞こえるwww
265:名無しさん@1周年
19/05/27 22:03:44.64 DRdkbMjZ0.net
アメリカに魂売ったお前も反日じゃん
266:名無しさん@1周年
19/05/27 22:03:51.52 iL+/P7HH0.net
>>155
ドイツは日本なんか比べ物にならんぐらい広い領土を失ったままだぞ
267:名無しさん@1周年
19/05/27 22:04:02.71 mKY9N/Pt0.net
>>156
あっそ
268:名無しさん@1周年
19/05/27 22:04:25.34 RvU00vaD0.net
そりゃ欧米には真似できないでしょ。
太平洋戦争の結果として今の両国関係があるんだし。
269:名無しさん@1周年
19/05/27 22:04:28.64 jDp89MDt0.net
>>255
メイはもう知らないと泣きながら辞めちゃったよw
270:名無しさん@1周年
19/05/27 22:04:30.46 ocP3XHip0.net
>>247
支那はハブられる運命なんだよ、残念だね
価値観を共有してない独裁国家とは互恵関係は無理なんだわ
271:名無しさん@13周年
19/05/27 22:07:35.53 gukbKUVkT
>>179 それが嫌なら自主防衛だし国力を上げるために30年で1,1倍の財政出動を大幅に増やすべき。1990年の日本のGNPは米国の半分中国の8倍、韓国の11倍だからね。
272:名無しさん@1周年
19/05/27 22:05:22.41 huU7anbq0.net
>>1
「アジアでは多くの友人」って、日本だけだろwww 韓国はアレだし、中国とは経済戦争中、フィリピンとも最悪だぞ。
トランプと個人的関係を構築したトップが軒並み選挙に勝ってる?台湾の蔡英文はボロ負けしたぞ?
パトリックはどこに目をつけてるの?米シンクタンクの信用度が下がるからもうそれ以上喋るな
273:名無しさん@1周年
19/05/27 22:06:25.18 zRVh1x7u0.net
>>218
それはお前の思い込みだろ。
読売とか産経は安倍政権の政策をむしろ支持してるけど??
274:名無しさん@1周年
19/05/27 22:06:35.75 75FaE26x0.net
フォーク准将の扱い方と同じ
275:名無しさん@1周年
19/05/27 22:07:01.49 fmtqrnWr0.net
日本みたいな八方美人な国は最後には信用をなくして見捨てられるから
最後に勝つのは芯のある中国だろうな
276:名無しさん@13周年
19/05/27 22:08:15.64 G9tGIG/Ap
嫌われ者が権力を持っているから、近付くことが価値を持ってくるのさ。
これは絶対論の自然科学ではなく相対的な社会科学。
選択肢は状況により変化する。
安倍首相にそういう振る舞いをさせている官僚達の機を見る嗅覚が
優れているだよ。
277:名無しさん@1周年
19/05/27 22:07:10.22 g15NqB3y0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】
*スティーブ・ジョブズ氏は
当時20歳の頃の私を見て、Appleの林檎のロゴの由来にしました
私の母親は青森県知事と遠縁の家系で、旧姓が三村です
祖母は三村家の選対事務所で働いてました
---
*ビル・ゲイツ氏のお爺ちゃん格の「コパさん」と呼ばれる方と、20歳の頃に始めて合いました(ただの道案内ですが...)
【Windows3.01の開発コードネームの青林檎】の由来です ai
---
*元2チャンネル管理人の西村博之氏の初恋の相手が
20歳の頃の私だったらしいです
当時中学生の頃の彼は一眼レフを首から下げて「写真を取って良いですか」と聞いて来ました
URLリンク(mobile.twitter.com)
No.001 続きあり
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)
278:名無しさん@1周年
19/05/27 22:07:16.55 4Ii52Y1X0.net
売国土はアベやん
トランプ様の言うことは何でも従うのやからなー
279:名無しさん@1周年
19/05/27 22:07:25.29 /d+WaHRg0.net
アメリカに国防の大部分を担ってもらってるんだから、当然でしょ子供かよ
280:名無しさん@1周年
19/05/27 22:07:59.03 91OVI3fX0.net
>>270
じゃあ、朝日・毎日・日経辺りはまた別だし公平じゃないか。
281:名無しさん@1周年
19/05/27 22:08:12.13 F9AqHH+JO.net
各国の反応出てるけど、概ね、皮肉ってるけど
豪ははっきり「おべっか外交」と言い切った
282:名無しさん@1周年
19/05/27 22:08:23.84 Z9gD8xpV0.net
だって、インフラボタン握られてるもんね
283:名無しさん@1周年
19/05/27 22:08:38.69 qT5YhMvi0.net
ヨーロッパなんてトランプがアメリカの分断をもたらしたなんて言ってるけど
日本のパヨクもね
綺麗事で移民進めたりしてヨーロッパのどこの国も多数の不満層が
右と極左に分かれて分断されちゃってるし
自分らが分断招いてる事さえ解らないバカ揃いだもんw
284:名無しさん@1周年
19/05/27 22:09:24.74 o7+hX+iy0.net
報ステは批判的なメディアしか流して無いぞ
285:名無しさん@1周年
19/05/27 22:09:37.11 n6XfI0WW0.net
猛獣使いは笑った
286:名無しさん@1周年
19/05/27 22:10:30.88 jDp89MDt0.net
>>272
日本はアメリカ一択だと思うけどw
287:名無しさん@1周年
19/05/27 22:10:37.78 PWucz7f5O.net
トランプの歓迎っぷりを観てると
憲法改正しなくて良いような気がしてきた
なんとなく
288:名無しさん@1周年
19/05/27 22:10:57.50 huU7anbq0.net
>>259
そもそもオバマが中国べったり過ぎて、わざわざシーレーンに軍事要塞を完成させてしまった
トランプが次の大統領になるのが決まった時点で軌道修正しに行くのは当たり前と言えば当たり前。
ヨーロッパなんかは事の重大さをわかってないから親中オバマに義理立てして「引き継ぎが終わって正式な大統領になるまでお祝いに行かない」って慣例を守っただけ。オバマに失礼に当たるからね
289:名無しさん@1周年
19/05/27 22:11:42.99 r+7uD+ob0.net
俺らが安心してスマホ使えるのは
安倍ちゃんが一生懸命ポチやってるから
290:名無しさん@1周年
19/05/27 22:11:47.62 fmtqrnWr0.net
中東の国々も日本の本性を知って離れていくだろうな
291:名無しさん@1周年
19/05/27 22:11:49.45 34ZHSGBv0.net
8月までは貿易交渉妥結はしないと言って貰う為に毎月会ってるんだろ、安倍は国賊ものだよ。
292:名無しさん@1周年
19/05/27 22:12:20.29 vL5PnS4q0.net
対等な関係には見えないよな。やっぱり
293:名無しさん@1周年
19/05/27 22:12:33.56 dJsMCmiG0.net
どう見ても貢いでるだけなんだが
294:名無しさん@1周年
19/05/27 22:12:54.18 /5rd7+LU0.net
>>9
たかり民族が恥ずかしいってか?
295:名無しさん@1周年
19/05/27 22:13:19.56 NgUcANlJ0.net
世界よ見たか
驚いたようだな
これが外交の達人こと安倍ちゃんじゃい
トランプさんニッコニコやで
296:名無しさん@1周年
19/05/27 22:13:51.19 zRVh1x7u0.net
>>242
例えば、HUAWEIへの疑惑についてだけど、バックドアとかアメリカや日本、イギリスは大騒ぎしてるけど、実は証拠なんて無くて、その他多くの国はアメリカのライバル潰しの茶番だと白い目で見てることを日本人は知らなかったりする。
アメリカが言ってるから真実だと単純に思い込む日本人が多すぎる。
これはメディアが国際的な視点を国民に持たせようとしなかったのが原因。
この騒動に未だ証拠が示されてないなんて大手メディアは報じない。
これが日本とアメリカに片寄ってる一つの事例。
本当に不利になる情報は流されないんだよ。
297:名無しさん@1周年
19/05/27 22:13:57.60 Fo+522gE0.net
今の日本がアメリカと対等に渡り合えると思ってるアホは何考えてるのか
298:名無しさん@1周年
19/05/27 22:14:22.19 jDp89MDt0.net
>>287
サウジアラビアやUAE等のアラブ勢は親米だけどw
299:名無しさん@1周年
19/05/27 22:14:36.12 B/NH78OK0.net
>>3
それの何が悪いの?
外交が上手く行くなら問題なかろ?
300:名無しさん@1周年
19/05/27 22:14:49.63 ajKm/7950.net
NHK「日本はトランプを『初めて』尽くしで過剰に歓待して媚を売ったと海外メディアは伝えています
なのにトランプにとってはそれはそれこれはこれ
アベざまあwww」
ってのが今日のニュースウォッチ9
301:名無しさん@1周年
19/05/27 22:15:21.38 AeW/BZUC0.net
戦争負けてから
征夷大将軍はアメリカ大統領
横田幕府時代やからね
仲が良いとかいうレベルちゃうよ
302:名無しさん@1周年
19/05/27 22:16:06.21 0HtHSTaD0.net
日本がアメリカのATMってのは完全な間違い。
平成の30年間で日本がアメリカから稼いだ貿易黒字は180兆円なんだから。
日本は実は大儲けしてる。
303:名無しさん@1周年
19/05/27 22:16:24.05 fmtqrnWr0.net
しかし歴史の浅い山師のような国にここまで魂を売るとは思わなかった
304:名無しさん@1周年
19/05/27 22:16:29.94 iL+/P7HH0.net
>>248
全然、忠犬じゃないんですが
安部首相が一番スゴいのは、それにもかかわらず一番仲がいい首脳関係なところ
トランプさん = TPP反対
安倍総理 = TPP推進
トランプさん = 自由貿易反対
安倍総理 = 自由貿易支持
トランプさん = パリ協定反対
安倍総理 = パリ協定支持
トランプさん = イラン核合意反対
安倍総理 = イラン核合意支持
305:名無しさん@1周年
19/05/27 22:16:35.68 YMm1N6DE0.net
こういう付き合いを出来なくなったことが、
リベラルやパヨク凋落の要因
昔は左派も、泥臭い交流が得意だったのに、
今は揶揄する事しか出来ない
306:名無しさん@1周年
19/05/27 22:17:08.94 ALNqWIVA0.net
日本もインドも敵の敵を味方に引き入れる戦術に乗っかってるだけだろ
307:名無しさん@1周年
19/05/27 22:17:28.07 OoYZKpBE0.net
プライドを捨てる覚悟はあるな。
308:名無しさん@1周年
19/05/27 22:17:40.22 zRVh1x7u0.net
>>277
日本やアメリカが現在置かれている状況を大局的な観点で報じるメディアは少ない。
だからHUAWEI騒動の発端になってるバックドアについて、実は何の証拠もないまま日米英が喚いてるだけという事実を多くの国民が知らない。
309:名無しさん@1周年
19/05/27 22:17:50.50 huU7anbq0.net
>>284
実はアメリカが作った9条を盾に防衛費削減できてるんだから美味しいは美味しいんだよ
だけどもう諸外国がそれでは許さなくなってる。きっかけは2004年だったかのインド洋のアレ
爆弾積んだ自爆テロのボートが日本の給油船に突っ込んで行くとき「専守防衛」の自衛隊は立ち往生。あいだに割って入って交戦したアメリカの兵士←20代含む、が3人盾になって死んでる。
310:名無しさん@1周年
19/05/27 22:18:53.33 jsUdBzKP0.net
>>302
「酒飲めば仲良くなれる戦争なんかなくなる」っていつも言ってるのはパヨクなのに
それを実践する、まあ寅は酒飲まないから別のことで歓待すればそれに文句つけるってなんなのか
国技館でブーイングしてどんなメリットがあると?
お客様にブーイングするとかそんな下品な躾受けた覚えないわ
311:名無しさん@1周年
19/05/27 22:18:56.05 vuzgOLza0.net
>>1
まあ、誰だって、上から目線で偉そうに接してくるやつと比べたら
とにかく仲良くしようと言ってくる奴の方がいいわな。
欧州の首脳は変なプライドが邪魔して、端々の言動でトランプの事
馬鹿にしてるの表に出しちゃってたからなぁ
312:名無しさん@1周年
19/05/27 22:19:09.51 pxRl51Kv0.net
田舎のワンマン経営者相手のノリだろ
地方で選挙やってりゃしょっちゅう相手するタイプだから
日本の政治家なら得意なヤツ多いな
変にマウントとろうとするからダメなんだよ
313:名無しさん@1周年
19/05/27 22:19:11.72 0HtHSTaD0.net
>>304
アメリカの核の傘に守られてトラの威を借りてるくせに
何がプライドなんだかw
日本が憲法改正して正規軍を保持して初めて独立出来る。
314:名無しさん@1周年
19/05/27 22:19:12.18 spcxV1f+0.net
見誤ったのはメディアの罠も大きかったんじゃないの
敵を見据えた方がいいよ
315:名無しさん@1周年
19/05/27 22:19:14.38 Febnw2WQ0.net
>>289
そらそうだ
組下大名みたいなもん
そん中でアテにされるかどうかだわ
316:名無しさん@1周年
19/05/27 22:19:39.50 4oyMc5Da0.net
海外のお偉いさんは脅しに近い外交とか反面、プライドを捨て平和外交とか、バランスが取れてないとね
317:名無しさん@1周年
19/05/27 22:20:11.22 Cjhcq5fu0.net
トランプ、プーチン、習の3人の猛獣を操る
絶賛されてるんだな
318:名無しさん@1周年
19/05/27 22:20:45.20 E0QSgzdv0.net
五毛単発が湧いてるな
中国の夢も終えそうでお気の毒に
これから始まる第二文革に備えて農業を頑張れ
319:名無しさん@1周年
19/05/27 22:20:47.12 R+EFaQgC0.net
>>309
接待に自己主張ぶっ込んでくるヤツは二流
320:名無しさん@1周年
19/05/27 22:20:58.44 UPFiXyJR0.net
そういえばレッドカーペットがどうとか言ってたのを思い出した
321:名無しさん@1周年
19/05/27 22:21:06.83 0HtHSTaD0.net
>>307
まずパヨクどもが安倍と酒を飲んで話し合えない時点でもう・・・w
322:名無しさん@1周年
19/05/27 22:22:28.38 TxF4xv250.net
ゴマすって言いなりになってるだけやんかw
323:名無しさん@1周年
19/05/27 22:22:31.96 bQlNSufE0.net
安倍のおかげで8月から安いアメリカの牛肉が食べられる!!
これだけは日本人にとって大きな成果だね
324:名無しさん@1周年
19/05/27 22:22:36.95 huU7anbq0.net
>>293
イギリスがロンドン五輪のために国中にWi-Fiめぐらせた時にファーウェイ使って、スパイソフトでごっそり情報抜かれてる。MI6がレポートしてる厳然たる事実。現実を見ろ
325:名無しさん@1周年
19/05/27 22:23:00.08 s9pUZTjC0.net
安倍晋三著「スネ夫に学ぶ権力者の扱い方」民明書房刊
326:名無しさん@1周年
19/05/27 22:23:03.83 Fo+522gE0.net
>>318
そこに関してはパヨクは話し合う気ゼロだなw
327:名無しさん@1周年
19/05/27 22:23:32.89 zRVh1x7u0.net
>>295
サウジアラビアは徐々に脱米しつつある。
イラクやイラン、トルコなどの中東の大国がこぞって米国から離れてロシアに付いた。
アメリカの中東での影響力は日に日に弱まってるし、その状況下で親米続けてたらサウジも影響力を失う。
時代は変わってるんだよ。
いつまで20世紀の国際情勢を語ってるんだ??
21世紀の世界情勢に早く追い付いて来い(笑)
328:名無しさん@1周年
19/05/27 22:23:52.31 Eil5S+O20.net
>>118
ドイツの法はドイツ国民を洗脳教育するためにガチガチに規制かけまくってるぞ。
日本現政府は明治から何にも変わらず、ひたすら日本人を陥れてカバールに尽くしているがな。
329:名無しさん@1周年
19/05/27 22:23:55.97 bQlNSufE0.net
安倍のおかげで8月から安いアメリカ車に乗れるし、安い牛肉も食べられるね
これは今回の外交の成果だね
330:名無しさん@1周年
19/05/27 22:24:21.43 a9OCnHar0.net
>Donald J. Trump??認証済みアカウント? @realDonaldTrump
>Great progress being made in our Trade Negotiations with Japan.
>Agriculture and beef heavily in play. Much will wait until after
>their July elections where I anticipate big numbers!
おいおい数値次第だがこれが本当なら国産農業と畜産半壊だろ
参院選だけで自民完全に終わるぞ
331:名無しさん@1周年
19/05/27 22:24:48.25 9NdXbegZ0.net
>>38
内政の話ならともかく、外交の話で
332:外国に認められなくて何の意味がある? ムンジェイん大統領の様に、孤高を貫くのかw
333:名無しさん@1周年
19/05/27 22:25:22.54 vhjQM1KA0.net
外交の天才を手本にせよ
334:名無しさん@1周年
19/05/27 22:25:31.87 VAx8PeqZ0.net
各国がトランプの保護主義人権軽視に対して警戒心を露わにしてたのに対して
日本はブレずにアメポチだからな
普通に媚びた外交って逆効果だけどトランプに対しては有効だった
335:名無しさん@1周年
19/05/27 22:26:20.71 hdGmQJxb0.net
>>300
プライドだけで食ってけないのよ
資源人口国土でアメリカに勝てるわけないと日本は戦争で学んだの
プライドだけはひたすら高い隣人国が国際的に孤立して民族滅亡の危機に瀕してて愚かだなあと思うわ
336:名無しさん@1周年
19/05/27 22:26:45.47 KSdu/ibq0.net
シナの覇権はホントにあかんて
一人っ子政策時に女子を堕胎しまくるわ
猿と人間のゲノム編集するわ
チベットでナチスの人体実験越えの研究するわ
一回全漢民族リセットせんと
人類が滅亡しかねんよ
同じ悪を喰らうならならアメリカの方がマシ
337:名無しさん@1周年
19/05/27 22:27:06.59 8XrUNbRTO.net
>>314しゃぶりつくされてるんだが
338:名無しさん@1周年
19/05/27 22:27:22.74 2NcSHdVl0.net
これは第一次大戦前からの話
所詮アメリカと日本は新興国で馬鹿にされてた同士組むしか無かったし、今も組むしかない
欧州が抜かれた原因はその精神性
339:名無しさん@1周年
19/05/27 22:27:23.93 1JXH/IKt0.net
アメ車は売れないだろうなぁ
340:名無しさん@1周年
19/05/27 22:28:28.51 vhjQM1KA0.net
>>330
そもそもEUの連中はあからさまに有色人種を見下している
それなのに表面上は人権だの平等だのなんだの御託並べてて
トランプの方が正直な分よっぽどマシ
合法移民は別に排除対象じゃないからな
「移民」ひとからげにしてるフェイクニュースがクソ
341:名無しさん@1周年
19/05/27 22:29:10.36 hdGmQJxb0.net
>>310
核兵器なきゃ独立なんて無理よ
貿易立国の日本が制裁覚悟で核武装なんて現実的じゃなさすぎ
一瞬で石油輸出止められて国民が干上がるわ
342:名無しさん@1周年
19/05/27 22:29:28.61 E0QSgzdv0.net
米国は中国の覇権主義に気付かずに民主化して同じ価値観を持てる国と信じて対ロシア戦略で協力し
技術移転や留学生の受け入れを積極的にやってた
中国の覇権主義が明らかになった今、近平は終わりだよ
このタイミングでクリントンなら日本はヤバかった
343:名無しさん@1周年
19/05/27 22:29:31.16 KoR4iL0r0.net
トランプの敵と日本の敵が完全に一致した
これだけだよ
344:名無しさん@1周年
19/05/27 22:29:53.98 BK+cktZR0.net
EUなんかがポチできるかな?
345:名無しさん@1周年
19/05/27 22:30:06.96 uy8/lP2Q0.net
確か北の刈り上げデブは自国のゴルフコースでホールインワン5つ決めて38アンダーのスコア34で回ったんだよな
ここはトランプ招いてゴルフいっしょにラウンドしないと
346:名無しさん@1周年
19/05/27 22:30:25.02 NgUcANlJ0.net
祝安倍ちゃんにジョブ追加
猛獣使いです
347:名無しさん@1周年
19/05/27 22:31:49.16 zOAkv8mO0.net
接待ゴルフができるかどうかだな
うまいもの食わせて
枕があれば完璧だったのに
348:名無しさん@1周年
19/05/27 22:31:54.79 6QtLYgmf0.net
今度の接待でトランプが何か譲歩したのか? しないだろう
おまえら勘違いしすぎ
349:名無しさん@1周年
19/05/27 22:31:56.57 DVYEr8Zs0.net
安倍にしてみたらトランプでよかったよな
おだててればいいんだから
安倍、麻生ラインの
自由と繁栄の弧、セキュリティダイヤモンド構想が実現できるわけだから
アメリカ主導でやってくれるならトランプも喜ぶし
350:名無しさん@1周年
19/05/27 22:32:04.06 bQlNSufE0.net
8月から牛肉もアメリカ車も関税がほとんどなくなるので安くなるのが決まったね
おまけにドル安円高誘導も始まることも決まったので、ギブソンのレスポールが格安で買える
よく考えると、消費者にとっては、いいことずくめなんだよな!
351:名無しさん@1周年
19/05/27 22:32:28.40 pxRl51Kv0.net
>>343
女房連れに枕はあるめぇw
352:名無しさん@1周年
19/05/27 22:32:45.31 z7KDSwOF0.net
>>341
なんだ豚すげーじゃん
ただの刈り上げじゃないんだな(棒
353:名無しさん@1周年
19/05/27 22:32:48.95 OsescGHr0.net
>>280
今まで分断が起きなかったのは自分達の候補が優れていたからだと思っていそうだね
敗者の方が民主主義を尊重してただけなのにさ
354:名無しさん@1周年
19/05/27 22:33:36.84 fmtqrnWr0.net
>>331
だったらアメリカだけに媚びを売って生き抜くべきだな
あちこちにいい顔するヤツなんて信用出来ないだろ
355:名無しさん@1周年
19/05/27 22:33:48.10 zRVh1x7u0.net
>>321
MI6がレポート化したら事実なの??(笑)
じゃあイラクは大量破壊兵器を持ってると宣言して侵略したのは事実に基づいてると言えるのか??
組織の論理で嘘をつくことだってあるだろうに、そんなだからすぐ権威筋に靡いて騙されるんだよ。
356:名無しさん@1周年
19/05/27 22:34:24.49 vhjQM1KA0.net
中立はダメ
八方美人のコウモリはもっとダメ
わかるか?
357:名無しさん@1周年
19/05/27 22:34:29.67 KSdu/ibq0.net
核武装と空母に夢見がちな奴おるけど
同じ夢見るなら大気圏外からの
大質量落下兵器に夢を託せばw
コロニー落とし最強w
358:名無しさん@1周年
19/05/27 22:37:05.42 sMAqQ1WU0.net
トランプは本音と建て前多いから安倍ちゃんには結構慣れてる部分多いんじゃね
安倍ちゃんがペーペーの頃の旧自民なんてそんなじじいばっかりだったもの
359:名無しさん@1周年
19/05/27 22:37:50.51 +ooDZegM0.net
アメリカ国内で雇用を生む力があるから出来る外交だよ
トヨタの章男に投資させるほどのインパクトは中々出来ない
360:名無しさん@1周年
19/05/27 22:40:13.65 +BpmTzwg0.net
日本にとって国益になるのであれば別に土下座してくれても構わない
ペットだの忠犬だの言われても問題はない
国益になるのであれば
361:名無しさん@1周年
19/05/27 22:45:20.14 kvdDrjnhO.net
トランプも夫人も今回の来日で日本人の親米株を急騰させた
これ二期目があったら欧州韓国オワコンだぞ
362:名無しさん@1周年
19/05/27 22:47:27.50 sANjw+6W0.net
ヨーロッパの政治家は日本より左だったから
当初の安倍は極右と警戒されたくらいだ
363:名無しさん@1周年
19/05/27 22:47:46.20 tfRCUWu70.net
犬になる手本
364:名無しさん@1周年
19/05/27 22:50:20.51 uXJC/erf0.net
今回の訪問は新陛下への表敬訪問だから政治の話はなくて「物見遊山」なんだよ
365:名無しさん@1周年
19/05/27 22:51:38.85 8widZGsR0.net
マクロンが上品さと繊細
366:名無しさん@1周年
19/05/27 22:52:58.93 4LQ9Deme0.net
あほ壺の知恵遅れテストのネタスレかな
367:名無しさん@1周年
19/05/27 22:53:16.57 06IIzx+d0.net
マスゴミ、パヨク、芸なし人「ギャフン」
368:名無しさん@1周年
19/05/27 22:55:13.98 91OVI3fX0.net
>>351
組織の理論だろうが経済力と軍事力が強い方が偽情報だろうが相手突きつけやすいんだよ。
アメリカが中国悪だといいだすなら、日本は同盟国として中国と距離をおくなりアメリカに協力するしかない。
レポートの内容に対して日本から偽情報ですってことすら調査できないままで、一体何を根拠にアメリカの主張を否定するんだよ。
369:名無しさん@1周年
19/05/27 22:55:28.72 mbaXOMs/0.net
それが国益に叶うんなら出来る事なんでもすればいい
まして今回は国のゲストとして来てくれているんだから
370:名無しさん@1周年
19/05/27 22:55:30.37 4LQ9Deme0.net
おいクソザコイキ李
そのシンクタンクってなんだね?銭ゲバ団に命令してる神様の使いだろwww
やっぱりアホだなww
371:名無しさん@1周年
19/05/27 22:56:20.72 935LM1X/0.net
>>130
民主党が自滅状態なんだよ
372:名無しさん@1周年
19/05/27 22:57:43.27 4LQ9Deme0.net
自演レベルの話を顔面キムチレッドで自賛する
それがこいつら知恵遅れチョン壺デマコキ
アホスレww
373:名無しさん@1周年
19/05/27 23:01:01.83 w/V3AHz00.net
安倍が徹底的にもてなすことで日本の国益を最大化するなら誰も文句は言わない。
トランプに揉み手ですり寄り、ケツの穴まで舐めた挙句不良品の武器を大量に買わされ、多額の投資を約束させられ、
農産物を無理矢理輸入させられるから叩いてる。
374:名無しさん@1周年
19/05/27 23:01:04.66 6M2nwoIN0.net
たしかにアベはコミュ力というか、対人関係構築はうまいよな。
それも国ごとの国力差や有利不利を把握したうえで対応のラインを設定してる。
単なるお人よしバカじゃないのはわかる。
375:名無しさん@1周年
19/05/27 23:02:12.84 FfhU156+0.net
トランプ嫌いじゃないぜ。
俺が知ってる陽気なアメリカなんだもん。
リベラルに嫌われるのも分かるけどな。
でもあれがアメリカの美点だったんだぜ。
376:名無しさん@1周年
19/05/27 23:02:25.41 /BmEZUEX0.net
>>270
モリカケの2年を知っててかね
377:名無しさん@1周年
19/05/27 23:03:30.82 RjEp8arC0.net
上っ面のジンケンガー、セカイヘイワガー言ってる
リベラリスト共はトランプみたいな道化の仮面付けた本音マンは敵わんだろ
利権ガツガツのくせにエエカッコしぃ
文明文化の先輩・欧州って顔で新興国を見下してりゃ
勝手に衰退してそこをシナみたいなのにつけ入られるわな
トランプだってEUのことは相応に認めてだからこそ警戒もするわ
欧州は今までずっと世界を食い物にしてきたじゃん
逆のターンが来てるんだよ
378:名無しさん@1周年
19/05/27 23:08:30.18 g15NqB3y0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】
---
*2019年時の私を楽曲にした物です
【She’s Like a Rainbow - ローリング・ストーンズ】
URLリンク(g.co)
---
*ビル・ゲイツ氏を神と見立てた歌です
【やさしさに包まれたなら - 荒井由美(松任谷由実)】
URLリンク(g.co)
---
Twitter「prettypumpkin7」
No.002 続きあり ai 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:36abcc1a7fb24404caf692865ab3af18)
379:名無しさん@1周年
19/05/27 23:09:21.99 4GUOjUWY0.net
>>371
トランプは国益を最大化させるために働くという点では良い政治家だろう(米国民から見て)
問題は安倍
日本の国益を損ねることに全力でまい進
真正の売国奴
380:名無しさん@1周年
19/05/27 23:11:45.86 YhVQVo2C0.net
安倍ちゃんのおかげで被害は最小限に。さすがやで!
381:名無しさん@1周年
19/05/27 23:13:08.58 4LYXmkae0.net
左翼メディアの悪口で盛り上がれる相手なんてうちの総理くらいだからな
382:名無しさん@1周年
19/05/27 23:13:24.16 VAgQgoFn0.net
>>370
変に壁作ったりお高くとまってるところがないからね
いささか品の無い天皇陛下って感じでまあマイナスではない
383:名無しさん@1周年
19/05/27 23:14:10.81 rzZxgHnC0.net
>>373
欧州はもう駄目だろうね
384:名無しさん@1周年
19/05/27 23:14:12.28 gtC2EM400.net
ひたすらカネを貢いでいるだけやからな
そりゃ猛獣も満足やろ
385:名無しさん@1周年
19/05/27 23:14:54.95 c1vuNLso0.net
ムンちゃんも入れてあげてーヽ(`Д´)ノ
386:名無しさん@1周年
19/05/27 23:16:05.54 54zdfN380.net
普通の国になりたいという日米は完全に一致
387:名無しさん@1周年
19/05/27 23:16:36.76 gAZzkO110.net
相撲観戦や居酒屋での食事では
トランプは妙に不機嫌そうだったな。
メラニア夫人は日本訪問を楽しんでるみたいだったが。
388:名無しさん@1周年
19/05/27 23:17:08.48 gtC2EM400.net
26日の時点で、トランプはこうツイートしています。
Great progress being made in our Trade Negotiations with Japan.
Agriculture and beef heavily in play.
Much will wait until after their July elections where I anticipate big numbers!
日本との貿易交渉で、素晴らしい成果が挙がっている。
農業と牛肉が、デカく関わるぞ。
日本で7月の選挙が終わるのを楽しみにしていよう、
きっとスゴい数字が出てくるものと期待する!
1)通商交渉では、すでに(アメリカにとって)素晴らしい成果が挙がっている。
2)7月の選挙後には、日本が大幅に譲歩した数字を発表するだろう。
つまり「基本的な要求は通したが、
8月までにいっそうの譲歩を勝ち取れるだろう」という感じなのです。
26日にはこんなツイートも。
North Korea fired off some small weapons,
which disturbed some of my people, and others, but not me.
I have confidence that Chairman Kim will keep his promise to me,
& also smiled when he called Swampman Joe Biden a low IQ individual, & worse.
Perhaps that’s sending me a signal?
北朝鮮は何やらちっぽけな兵器を発射した。
わが国(つまりアメリカ)では一部の連中が騒いだし、
他国でも騒いだ者がいるようだが、オレは動じないね。
金正恩委員長は約束を守ると信じている。
泥沼野郎ジョー・バイデンについて、
あいつがノータリンだのアンポンタンだのと貶したときは
オレも笑ったね。
もしかして、金正恩は「仲良くやろう」と遠回しに伝えてきたのかな?
389:名無しさん@1周年
19/05/27 23:17:29.78 rzZxgHnC0.net
>>383
眠いのを我慢してたんじゃないの
390:名無しさん@1周年
19/05/27 23:18:48.44 L/eb+CWm0.net
慶応大学の中山俊宏教授
こんなのが大学教授
安倍ちゃんは不良が好きなだけ
391:名無しさん@1周年
19/05/27 23:19:17.71 hdGmQJxb0.net
>>350
国際社会って利害関係複雑なんで一国とべったりとかそんな極論ナンセンスだわ
392:名無しさん@1周年
19/05/27 23:19:28.64 gtC2EM400.net
大国はみなヤクザのように振る舞い、
小国はみな娼婦のように振る舞う
とは、かのスタンリー・キューブリック監督の名言
トランプと渡り合えるは超大国の中国とEUを支配しているドイツだけ
他の小国はトランプのヤクザ外交に娼婦のように媚びるしかできない
393:名無しさん@1周年
19/05/27 23:19:40.90 L/eb+CWm0.net
>>383
ガチモードに入っただけ
394:名無しさん@1周年
19/05/27 23:21:55.43 gtC2EM400.net
NBC、26日配信
Abe is pulling out all the stops
as he seeks to placate Trump amid growing U.S.-Japan trade tensions
and the threat of auto tariffs.
Japan is also contending with the continued threat of North Korea
and Trump’s apparent dismissal of Pyongyang’s recent tests
of short-range missiles that could reach Japan.
日米間の通商対立が深刻化し
自動車関税の可能性がほのめかされる中、
安倍はなりふりかまわずトランプの歓心を買おうとしている。
日本は北朝鮮の脅威にもあいかわらず耐えているが
トランプは最近、北朝鮮が短距離ミサイルの発射実験を行ったことについて
どうも気にとめていないようだ。
問題のミサイルは日本を射程に収めているにもかかわらず、である。
トランプ
I have confidence that Chairman Kim will keep his promise to me,
金正恩委員長は約束を守ると信じている。
395:名無しさん@1周年
19/05/27 23:24:05.28 gtC2EM400.net
トランプ「坊や、良いか?原爆は当然の報いだったんだよ!!」
質問した記者
「えー、日本に落した原爆は・・・」
トランプ
「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!
いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!」(会場拍手喝采)
「要するにね、我々が彼らに爆弾を落とした理由・・・それは彼らが先にちょっかい出してきたからなんだよ。
休日の日曜日の朝、歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよ彼らは・・・・・
君は理想主義者の素晴らしい子みたいだがな、最初に攻撃してきたのは日本だ。
しかし我々は、日本よりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ」(会場拍手喝采)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
トランプ支持者「日系人の強制収容は素晴らしい政策だった。ムスリムにも、あれを参考にしよう」
URLリンク(www.youtube.com)
396:名無しさん@1周年
19/05/27 23:25:46.00 6bQUpI1h0.net
あのさ、アメリカの犬になれって?
アホじゃん
397:名無しさん@1周年
19/05/27 23:26:22.14 gtC2EM400.net
外交はトランプにもプーチンにもカツアゲされるだけ、
経済は戦後初めて韓国人より貧乏にした盆暗
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明
2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明
現実↓
『2013年、アベノミクスの大失敗により、韓国の実質賃金が日本を超える』
韓国が実質賃金上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
URLリンク(mottokorea.com)
『2016年の実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス』
毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
URLリンク(sharetube.jp)
398:名無しさん@1周年
19/05/27 23:26:46.03 /BmEZUEX0.net
>>375
安倍は日本の真正の政治家な
399:名無しさん@1周年
19/05/27 23:26:53.75 NWQHla9q0.net
サミットとかで安倍は重鎮だしな
賛否あるだろうけど総理大臣は任期長い方が外交で便利
400:名無しさん@1周年
19/05/27 23:28:15.10 9/C11hI40.net
>>68
故宮は田舎から出てきた中国人観光客でいつもいっぱい
少しでも段差があるところはどんなに狭い通路でもかまわずに人がたくさん座ってる
大声で喚き散らして持ち込んだものをところかまわず食べる
そんなところに外国の要人を連れていけないという中国のメンツで一般人締め出したんだよ
だいたい広くてでかいだけであんまり見るとこ無い
401:名無しさん@1周年
19/05/27 23:28:27.46 vmLyy5G90.net
媚びて通商交渉でなんぼかまけてもらえるならええやん
それが無理でもダメ元やし悪いことないやろ
拉致もあるしやな
安倍はアホやけどできる範囲でようやっとるわ
402:名無しさん@1周年
19/05/27 23:28:31.91 6bQUpI1h0.net
>>395
で、その成果は??
これだけ長く総理やって外交で何の成果を出したの??
金ばら撒いてるだけじゃんwww
403:名無しさん@1周年
19/05/27 23:28:44.18 gtC2EM400.net
【アホノミクス】20年間で所得激減【ケケ中】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな池沼を崇めてきたのが保守
アホだよ、アホ
脳に障害でもあるんじゃねえの
404:名無しさん@1周年
19/05/27 23:29:41.38 GCnkJz4P0.net
>>387
そりゃ同盟国優先は当然だろ
韓国みたいに同盟国であるアメリカの足引っ張って中国や北朝鮮にすり寄って
同盟破棄寸前にしてどうすんのって話
405:名無しさん@1周年
19/05/27 23:30:09.29 lJWOEeNi0.net
安倍晋三はドランプ大統領のパシリ
406:名無しさん@1周年
19/05/27 23:30:11.16 qUYzTfzh0.net
>>235
鳩山は徹底的に逆方向に突っ走って世論のマジョリティを
野党勢力から遠ざけてるある意味最大の功労者。
政界のサラブレッドで大富豪で巨大企業の大株主という最上級国民の類。
まあ、曲者だよ。
407:名無しさん@1周年
19/05/27 23:30:46.11 hdGmQJxb0.net
>>396
故宮の一番いいやつは全部台湾に持ち逃げされて北京に残ったのは残りカスだからな
408:名無しさん@1周年
19/05/27 23:30:53.68 gtC2EM400.net
世界最高権威のイギリスエコノミスト誌
「2050年、日本は平均年齢が50歳を超え、世界が経験したことがない老齢国家となっている。
そして、購買力平価で見た一人当たりのGDPは中国とほぼ同じで、イタリアよりちょっと下で、
アメリカや
韓 国 の 半 分 程 度 である」
世界の経済ニュースを伝える週刊誌としては、おそらく世界で最も権威があり、そして発行部数(160万部)も
多い英『エコノミスト』が、満を持して出版した未来予測である。エコノミスト所属の記者が、各分野の専門家への
詳細な取材をもとに、科学、政治、人口、経済、女性などの20の分野で、2050年までの世界のメガトレンドを予測している。
エコノミストは1960年代に日本の経済大国化を予測し、見事に的中させているのだが、
今回は日本の将来には悲観的だ。いや、客観的だ。
これらの予測は、オーソドックスなもので、概ね世界の識者のコンセンサスに沿ったものになっていると思う。
奇をてらうような予測はない。そういう意味で、本書は、世界でもっとも権威ある経済誌の編集部がまとめた
世界の「現状認識」だと思ってもらっていい。だからこそ、本書は使えるのだ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
なんの見せ場も逆転もなく、自民党を崇め続けて、
ひたすら貧乏になって、最後は韓国人の半分の賃金になる劣等民族だったな
もうどうでもええわ
あほらしい('A`)
409:名無しさん@1周年
19/05/27 23:31:53.87 hdGmQJxb0.net
>>400
俺はそんな話してない
410:名無しさん@1周年
19/05/27 23:33:05.63 gtC2EM400.net
民主党政権の時、GDPが戦後最大
社会党が強い時、GDPが右肩上がり
URLリンク(www.garbagenews.com)
一人当たりGDP世界ランキング IMFより抜粋
2000年 3位 (森)
2006年 18位 (小泉)+竹中
2007年 22位 (安倍)
2008年 23位 (麻生)
2009年 16位 (鳩山)
2010年 14位 (菅)
2011年 14位 (菅/野田)
2012年 10位 (野田)
2016年 30位 (安倍)+竹中
2017年 22位 (安倍)+竹中 ※GDPの計算方式を変更(苦笑)
2018年 25位 (安倍)+竹中 ※GDPの計算方式を変更(苦笑)
馬鹿「それドルベースだろw」
僕「円ベースでも一人当たりGDP世界ランキングは同じだぞ」
馬鹿「そんなわけないだろw 何ってんだ、このパヨクはwww」
僕「これがジャップ、か」
馬鹿「韓国ガー、韓国ガー」
お前らはその韓国人より貧乏になったんだよ、アベノミクスで
いい加減気づけよ、低能
411:名無しさん@1周年
19/05/27 23:33:16.17 HFWjpvXb0.net
日本国内の猛獣は扱えないようで
412:名無しさん@1周年
19/05/27 23:34:28.87 aATi3AC70.net
>>407
国内の猛獣?
413:名無しさん@1周年
19/05/27 23:34:43.94 SmfYOvnu0.net
>>390
無教養丸出し
正確に訳すように心がけんと伸びないよ
414:名無しさん@1周年
19/05/27 23:35:05.40 dZ8Z0d730.net
>>1
アメリカとは温暖化環境対策(炭素地中埋設技術プラント実証)、
地球衝突するダーク彗星対応、
中東和平、
南シナ海安全保障、
一心同体でやっとるがな!
415:名無しさん@1周年
19/05/27 23:35:22.61 eUIBbJn90.net
トランプが愚痴ってるやん 韓国のアホをなんとかしてくれって
416:名無しさん@1周年
19/05/27 23:35:44.14 gtC2EM400.net
安倍晋三「慰安婦にお詫びと反省の気持ちを表明する。河野談話を継承する」
URLリンク(i.imgur.com)
チョマゴリ姿の朝鮮人と仲良しの安倍晋三
キムチとマッコリを堪能する安倍晋三
URLリンク(i.imgur.com)
417:名無しさん@1周年
19/05/27 23:36:14.29 lPr6d7G/0.net
>>27
ほんそれ、かつてこんな扱いやすい米大統領はいなかった
418:名無しさん@1周年
19/05/27 23:36:41.66 P1M2wLLm0.net
トランプの言う「友達」は、『裏切ったら分かるよな?』だからな
419:名無しさん@1周年
19/05/27 23:38:12.03 gtC2EM400.net
610 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 417b-+4Eh)[] 投稿日:2018/04/27(金) 16:52:47.79 ID:5v/ZHFe60 [2/2]
先進国の政治家一族は英才教育受けて自国トップクラスの大学か海外一流大行くのが当たり前だし
叩き上げの連中は一流大に加えて企業経営でも実績残してたりするし
途上国だと海外留学帰り(もちろん有名大)が権力握ってるのが多いし
学歴無い奴でも軍内部で登り詰めた後にクーデターとか別種の修羅場潜り抜けてたりするし
安倍レベルの国家元首なんてそうそうおらんぞ
616 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1c5-cUH7)[] 投稿日:2018/04/27(金) 16:55:06.57 ID:WMbfQz+00 [11/12]
世界200近くある国のトップのうち割とかなり下の方だろうなぁ
180番台くらいかな
778 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1dc-luqG)[] 投稿日:2018/04/28(土) 01:05:15.69 ID:Y+CyJRdJ0
これはマジである。
安倍は西側のリーダーの足元にも及ばないだけでなく、東側のリーダーと比べてもヤバイ。
アジアのリーダーすごすぎん?
金正恩
・スイスに留学経験あり
・ドイツ語や英語も達者
・北朝鮮トップ名門校の金日成総合大学、金日成軍事総合大学出身
・26歳にして朝鮮人民軍大将に昇進
文在寅
・慶熙大学法学部に主席合格
・兵役で特殊部隊である特戦司令部第1空挺旅団に所属
・除隊後に司法試験合格し弁護士事務所開業
・2012年国会議員当選、17年には大統領就任
安晋三
・アメリカに留学するも語学研修で挫折(一部学歴詐称)
・英語どころか日本語も難あり
・エスカレーターで成蹊大学入学
・会社はさっさと辞め父親の秘書に就任(実質ニート)
・自己承認モンスターでアル中の昭恵と結婚
420:名無しさん@1周年
19/05/27 23:38:25.55 aZnwKBAa0.net
そりゃ貢ぐ君には優しくもするよ上客だぞw
仲良くなりたければ言われたままの金を出せば良い
421:名無しさん@1周年
19/05/27 23:41:01.75 7P1h/jeM0.net
>>387
利害関係が複雑だからこそ旗色をある程度はハッキリと立てるというのも戦略の一つではある
どこかの国みたいにバランス外交とか言い出して都合の良い事だけをチョイスしていくのは一見得られる利益は大きいが難易度は高く自国に力と勢いがあるうちしか成り立たないしな
とはいえ、日本は公然とイランやロシア・中国・トルコと取引したりしているから案外べったりでもないけどな
422:名無しさん@1周年
19/05/27 23:42:28.81 gtC2EM400.net
つーか、トランプはカツアゲする時しか安倍に会わないからな
会う度に必ずカツアゲされている
科学技術研究予算を年間8億円削って、
生活保護も150億削りならが、大富豪のバカ娘のイバンカに95億円貢いだこともあった
しかも、貢いだ後にトランプ「リメンバー・パールハーバー」とツイートされて来日される始末
アメリカ大統領で初めて成田でなく横田米軍基地に降り立たれる屈辱
そこでの演説がまたエグかった
「我々はこの地を(ここ日本ですよw)を支配している。
かつて我々に逆らった愚か者は今も不愉快な思いをしているじゃないか?」
それを聞いた在日米兵たちが拍手喝采で「USA!USA!」
あのさあ、自衛官もそこにいたんだけどねえ
423:名無しさん@1周年
19/05/27 23:43:09.77 qQYDmm1d0.net
>>413
そういえば安部、イラン行くらしいけど
トランプよく怒らなかったなと思ったよ。
424:名無しさん@1周年
19/05/27 23:43:32.17 h1P96Pb70.net
安倍神
425:名無しさん@1周年
19/05/27 23:44:01.30 x8dI6xsb0.net
欧州はケンカを売ってたがな
426:名無しさん@1周年
19/05/27 23:44:11.43 I3j6G6rg0.net
文在寅か恥かかされたからパヨチンご機嫌斜め
427:名無しさん@1周年
19/05/27 23:45:10.03 I3j6G6rg0.net
>>418
カツアゲだってwwwウケるwww
中国共産党工作員さん、ムダムダwww
428:名無しさん@1周年
19/05/27 23:45:15.19 gtC2EM400.net
野口悠紀雄「20年後、日本は中国の10分の1になる」
URLリンク(youtu.be)
中国「参ったか?小日本」
韓国「俺たちは一人あたりGDPで日本と中国の2倍だから劣等感無いわあ」
429:名無しさん@1周年
19/05/27 23:46:19.29 bONgFCp30.net
まさかのスーパー土下座バラマキ外交が海外で評価されるとは
430:名無しさん@1周年
19/05/27 23:46:26.69 axUoluhc0.net
猛獣使い安倍「ホレ!」
トランプ「ワン!」
431:名無しさん@1周年
19/05/27 23:47:47.06 gtC2EM400.net
1997年から2107年の実質賃金
日本だけマイナス9%
韓国はプラス150%
URLリンク(www.nikkei.com)
日本の賃金が世界で大きく取り残されている。
過去20年間の時給をみると日本は9%減り、主要国で唯一のマイナス。
経済協力開発機構(OECD)は残業代を含めた民間部門の総収入について、
働き手1人の1時間あたりの金額をはじいた。
国際比較が可能な17年と97年と比べると20年間で日本は9%下落した。
主要国で唯一のマイナスだ。英国は87%、米国は76%、フランスは66%、ドイツは55%も増えた。韓国は2.5倍。
日本の平均年収は米国を3割も下回っている。
韓国「安倍のアホのオウンゴールで、俺らの方が金持ちになったが、こんなの序の口だぞw 20年後はダブルスコアだぞw
日本の人口は1億切るから、一人当たりGDPでダブルだけなく、国全体のGDPでも韓国が勝つからなw」
432:名無しさん@1周年
19/05/27 23:47:48.84 4Ii52Y1X0.net
で、肝心の外交の成果は?
北方領土は? 北朝鮮の核廃棄は?拉致日本人の帰国は?アメリカとの地位協定の改定は?アメリカのtpp参加は? 安倍ぴょんの成果は在日米軍駐留費増額ですか?
433:名無しさん@1周年
19/05/27 23:48:29.59 g50vuIJk0.net
朝日「ぐぬぬぬぬ」
434:名無しさん@1周年
19/05/27 23:48:30.33 4uwDMORF0.net
>>251
いや。スパコンにn88basicだ
435:名無しさん@1周年
19/05/27 23:52:44.79 xQ5eQ7sV0.net
そう外交とはアメリカに貢いで貢いで貢いで貢いで日本を裏切ってでも貢いで貢いでそれでうまく成り立つアホかw
436:名無しさん@1周年
19/05/27 23:55:39.05 elmFUxrR0.net
意思疎通は真の外交の天才なら2分もあれば充分
三日もかけなければならない安倍など所詮は凡人
と思うチョンであった、、、
437:ウん@1周年
19/05/27 23:58:29.11 g15NqB3y0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】
--
【Apple AI 】→ 「Siri」→ 「尻 」
【Windows AI 】→「Cortana」→「包む尻の穴」か「大便の穴」
【Amazon AI 】→「Alexa」→「アレ臭っ」
--
Twitter「prettypumpkin7」
No.003 続きあり aq
438:名無しさん@1周年
19/05/28 00:08:59.51 7dmx1oQx0.net
安倍タソのアビリティー
・猛獣使い
・ゴキブリ駆除
・マスゴミ耐性
439:名無しさん@1周年
19/05/28 00:09:17.95 vTxuCakb0.net
白人に猿扱いされてカネと領土を奪われているだけなのに、
必死に「これは俺にとってプラスになるんだよなあ」と現実逃避しているだけ
憧れの白人に食い物にされている間に、馬鹿にしていた韓国人よりも貧乏になった
という現実が惨めすぎるから、必死に、必死に効いていない、むしろ嬉しいアピールしている
世界最高権威のイギリスエコノミスト誌
440:名無しさん@1周年
19/05/28 00:13:10.89 2c60NJ7h0.net
>>1
ソース何?
441:名無しさん@1周年
19/05/28 00:13:54.47 tffCAxe00.net
BBC、CNN覗いたけど
こんなこと報道されてないぞ
442:名無しさん@1周年
19/05/28 00:14:24.46 pdcNZnOS0.net
ヒラリーなら逆になってたな
443:名無しさん@1周年
19/05/28 00:16:06.05 KzB24ta/O.net
ここで安倍の批判してるバカのせいで
安倍の支持率が上がってるの気がつかないみたいだな
日本人は大多数が令和は好き
日本人は大多数がトランプ歓迎
なのにパヨクズは空気が読めず安倍憎しで見当はずれな批判をする
当然ニュートラルな人が離れていってる
444:名無しさん@1周年
19/05/28 00:16:33.83 tffCAxe00.net
安倍が最初ひたすら しっぽ振った相手がヒラリー
トランプの性格からしてこれは忘れていないはず
445:名無しさん@1周年
19/05/28 00:18:57.73 /iRvG9FM0.net
土下座外交なら、向かうところ敵なしだからなw
446:名無しさん@1周年
19/05/28 00:21:13.13 SZ3i81PF0.net
>>37
国際外交から仲間外れって相当だぞ
終わってんじゃないのそちらの祖国
447:名無しさん@1周年
19/05/28 00:21:20.83 pdcNZnOS0.net
>>440
トランプは過去にヒラリーに献金してたんだから安倍以上にしっぽ振ってるよw
448:名無しさん@1周年
19/05/28 00:24:40.94 YJbd0g4D0.net
世界一の力持つ国のトップを敵に回しても、国益損ねるだけ。
そのトップの人物が、どういう者であろうと、好きも嫌いも言ってられない。
どの国も何とか取り入ろうとするし、配慮して欲しい、来ても欲しいと願う。
カナダもフランスも取り入りに失敗している。
何だかんだ言ってられない。半島だって、永年、中国の過酷な要求に屈辱忍んできた
歴史がある。
逆らって属国支配から独立しようともしなかった。
迎恩門で使節を国王が土下座して迎え、慕夏館で酒を注ぎ機嫌取り、毎年、金と女を
献上した。
449:名無しさん@1周年
19/05/28 00:25:27.90 tffCAxe00.net
選挙直前、普通なら挨拶しないがそれでもするなら両陣営に挨拶だろうに
安倍はヒラリーとだけ会い、トランプをガン無視した
トランプが勝つや速攻詣
国籍問わず一番嫌われるタイプ
450:名無しさん@1周年
19/05/28 00:29:37.37 suD5UqvS0.net
今日のBS日テレで甘利さんが言うには、トランプは自分の話を遮って論破してくる奴が何より嫌いで、欧州はみんなそれで失敗したと。
安倍ちゃんはとりあえず話聞いてやってからやんわり説明するというトランプ取説を素早く身に着けたから、トランプに気に入られたんだとか‥
451:名無しさん@1周年
19/05/28 00:33:44.31 3vzZ3LtO0.net
日本はトランプのTwitterとか最初から相手にしてないからね
あくまでアメリカ大統領として扱ってるから
452:名無しさん@1周年
19/05/28 00:36:24.39 tffCAxe00.net
>>447
安倍宗教信者の馬鹿レスを多く見てきたが
それ かなり上位だぞ
453:名無しさん@1周年
19/05/28 00:37:51.79 /v2Q0mr10.net
>>439
選挙権のない罪日ちょうせんじんどもな
454:名無しさん@1周年
19/05/28 00:45:38.10 5qpbPNQw0.net
あなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい
これを実践できるのが安倍ちゃん
ただし打たれる頬は国民の頬だけどね
455:名無しさん@1周年
19/05/28 00:46:26.51 cY0Uyy/w0.net
日本では八方美人と言います。
456:名無しさん@1周年
19/05/28 00:48:35.10 D7Wuoy8W0.net
隣の国はどっちつかずで失敗した感があるな
457:名無しさん@1周年
19/05/28 00:56:04.60 LMPEGJLx0.net
>>452
小早川秀秋を気取るには、実力不足って感じだしなあ。
一万五千が通説だし、物凄く少な目で見ても一万の兵力で傍観してたんだし。
458:名無しさん@1周年
19/05/28 00:58:02.71 XEgLVxVy0.net
むしろ日本て独立国でないからアメリカの州にしてもらってもいいんじゃないか?
銃は法律で禁止しておいて
日本の政治家っている意味無いでしょ
どうせアメリカに言われるがままなんだから
459:名無しさん@1周年
19/05/28 00:59:12.01 /v2Q0mr10.net
>>454
今こそトランプに
トライデントミサイルシステムを中古で売ってくれないかと打診したらいい
7千億で買えるらしい
イギリスは処置に困って国民投票してた あれはどうなった??
中国共産党、朝鮮人のトップは、人民が何億人死のうが屁でもない
だけど、潜水艦からピンポイントで狙われるトライデントには反応する
売ってくれなければ、レンタルしてくれなければ自主核武装しかない
「核武装の必要がある」というのは、抽象的すぎてチャンコロ、チョンコにはピンとこない
9条は守りました。けど、沖縄も九州も人民解放軍の奴隷になりましたでは困る
460:名無しさん@1周年
19/05/28 00:59:13.45 WKDUi3cd0.net
オバマが訪中したとき中国軍がステルス機を飛ばして馬鹿にしてた記憶
461:名無しさん@1周年
19/05/28 01:01:06.32 EE/a8U5U0.net
北朝鮮の国営メディアは26日も「安倍一味こそ、いかさまと謀略を得意にしている」として安倍総理大臣を名指しして非難しています。
北朝鮮と日本の左翼は瓜二つか?
462:名無しさん@1周年
19/05/28 01:17:40.04 bS1ra9lb0.net
これぞ忠犬アベ公の実力
プーちゃんには通じなかったが
463:名無しさん@1周年
19/05/28 01:20:37.00 JiHpsf180.net
バカ同士気が合うようだな下痢野郎安倍
464:名無しさん@1周年
19/05/28 01:22:48.01 U/1QPo030.net
>>398
武装も出来ない国が 実物を撒かないで他国の協力をどうやって得るんだ?
いい案あったら教えてくれよ
まさかどっかの国みたいに「性接待」を持ち出すわけにいかんだろ
尊敬とか言うなよ?
そういうのは皇室でないと意味無いからな
465:名無しさん@1周年
19/05/28 01:25:14.84 E86tzxJZ0.net
>>451
世界みんなが八方美人になれば
形としては平和になるんだけどな
俺はそうなってほしい
466:名無しさん@1周年
19/05/28 01:26:10.77 wzvf9orD0.net
>>27
同じ方向見てれる間はいいんだけどな…
467:名無しさん@1周年
19/05/28 01:29:33.61 x5fOvGWx0.net
まあ圧倒的な力の差があるからスネ夫してるのもあるが
よっぽど大人の対応だよな
468:名無しさん@1周年
19/05/28 01:34:54.72 VYEnTJag0.net
>>418
中国はガンガンやられて余裕が無さそうだね
469:名無しさん@1周年
19/05/28 01:41:10.91 WajfxJ+70.net
交渉が数ヶ月先延ばしになっただけで喜んでるとか。能天気ばかり。
参院選終わったら、アメリカのいいなりになっても選挙ないんだし、いくらでも都合の悪い条件飲まされるだけなのにw
470:名無しさん@1周年
19/05/28 01:41:59.14 BoB5flbA0.net
>>77 = >>99
↑
ネトエラがわきまくってるし
パンスト朝鮮顔のネトエラ( ネット工作の在
471:日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。 日本に密入国してきて図々しく居つき、 生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、 日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。 在日朝鮮人はスパイそのもの。 帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。 ●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●● http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
472:名無しさん@1周年
19/05/28 01:45:54.94 aFz7Qivm0.net
敗戦国だから逆らえない
473:名無しさん@1周年
19/05/28 01:48:16.04 WA+pTtty0.net
>>1
嘘だけ見栄だけ利権だけ
474:名無しさん@1周年
19/05/28 01:48:35.44 vTxuCakb0.net
>>464
ファーウェイの売上と対米貿易黒字が過去最大を更新したところだよ
475:名無しさん@1周年
19/05/28 01:50:44.55 h4joGnVM0.net
>>36
経済学は小学生以下だけどな
口車のうまいところはいかにも文系だわ
476:名無しさん@1周年
19/05/28 01:54:03.88 qHoq+8So0.net
【アメリカ合衆国 2019年5月27日(月曜日) Memorial Day 戦没将兵追悼記念日】
日本時間の2019年5月28日(火曜日)はアメリカ合衆国では戦没将兵追悼記念日であり
アメリカ合衆国の全米各地では本日は休暇中です
国賓で来日中のトランプ大統領は2019年5月28日(火曜日)
神奈川県横須賀市の海上自衛隊基地に停泊中の護衛艦「かが」に
安倍総理大臣とトランプ大統領の国家元首の両首脳がそろって乗艦する。
大統領専用機エアフォースワンで離日となる
477:名無しさん@1周年
19/05/28 01:54:22.94 QUrYJ0al0.net
マクロンなら毛糸洗いも自信が持てます
478:名無しさん@1周年
19/05/28 01:56:54.93 zfGT2BMp0.net
まあ確かに、安倍首相と日本政府のなりふり構わない
トランプ攻略作戦が上手く行ってるよね。
ロシアもトランプがモスクワに来た際に
ハニートラップで手中に収めたと聞く。
479:名無しさん@1周年
19/05/28 01:58:26.31 xZLer6wz0.net
もう新聞は嘘しか書かない
480:名無しさん@1周年
19/05/28 01:59:19.37 zfGT2BMp0.net
しかし安倍さんがこれほど寝業師だとは思わなかったな。
481:名無しさん@1周年
19/05/28 01:59:23.22 LYlytm9a0.net
ビーストテイマーかいw
482:名無しさん@1周年
19/05/28 02:00:20.06 zfGT2BMp0.net
しかし安倍さんの寝技が、プーチンには効かないのが
元KGBなんだよなぁ・・。
結局安倍さんは対ロシアでは残念な結果になっている
483:名無しさん@1周年
19/05/28 02:02:09.11 ywwAWZRp0.net
>>477
それはプーチン側も同じだ。
484:名無しさん@1周年
19/05/28 02:03:22.49 wmvuzhEg0.net
日本はアメリカに戦争で負けた。
アメリカの属国なのだから仕方ないさ。
まあアメリカは叩き潰す相手を違えたと思うけどね。
485:名無しさん@1周年
19/05/28 02:05:48.29 LYlytm9a0.net
>>479
うちを潰すよりも、中国の共産化を阻止するべきだったんじゃ
と思う
486:名無しさん@1周年
19/05/28 02:07:45.13 RtpsRoeT0.net
友好関係が築けてるのは結構なことだが
安倍ちゃん内閣はうまいことそれ利用出来てるんか?
487:名無しさん@1周年
19/05/28 02:10:36.97 ywwAWZRp0.net
>>481
世界はそう感じてる様だがw
488:名無しさん@1周年
19/05/28 02:12:57.89 3P5hN4bT0.net
太鼓持ちみたいな接待しないといかんのか?
489:名無しさん@1周年
19/05/28 02:15:28.86 772V4NEj0.net
トランプ就任当初1番に会いに行ったり、過剰接待でご機嫌取ったりと無駄にならず良かったな
ま、安倍からすれば仮にトランプが早期にダメダメになったとしても適当に見切れば問題ない
あらゆる布石を惜しまなかった安倍の勝利
ただ安倍の功績ってトランプと仲良しというだけだよな
490:名無しさん@1周年
19/05/28 02:19:10.06 +3V/KcoOO.net
ヨーロッパの奴らが当選前も後もトランプ叩きすぎたんだよ
リベラル最先端アピールも夢物語に聞こえる時代なのに
491:名無しさん@1周年
19/05/28 02:19:45.93 3XjqJ31V0.net
美味いじゃがバター食わしときゃ、しまいよ
492:名無しさん@1周年
19/05/28 02:22:38.37 fxy7XdnI0.net
>>1
|トランプ氏と近い各国の指導者たちが選挙で**予想外**の勝利を収めた。
|インドのモディ首相が総選挙で過半数の議席を確保するという**予想外**の勝利を収めた。
| 中道左派の野党労働党に勝利し、**識者を驚かせた**。
選挙は民意を確かめるもの。民意は秘密ではない。
なのに驚きまくっているのは、現存のマスゴミとマスゴミの御用痴れ者の多数が
世の中を取材し伝える者ではなく、偏った政治活動屋であることを示しているなw
493:名無しさん@1周年
19/05/28 02:34:41.55 ptQk2iJZ0.net
中国と日本と韓国は区別つかない
どれが歴史ある国って、男心くすぐるエピソードある国って見聞きしたんだっけ
かなりあやふやなのが普通
でも自分はそこらへん分かってて日本に居るんだよね!みたいな謎の優越感があると聞いた
(アメリカ人とイタリア人)
494:名無しさん@1周年
19/05/28 02:47:22.67 IG4cxjzL0.net
万が一チャイナが覇権とった時は朝日新聞が関係取り持ってくれるだろ
495:名無しさん@1周年
19/05/28 02:47:36.07 VYEnTJag0.net
>>477
そりゃ戦略的に仕方がない。アメリカは日本と友好を深くすることに
メリットがあるが、ロシアからしたらアメリカと組んで中国を叩く
日本に譲歩することは自国を苦しめる可能性が高いからね。
中国の次はロシアだからね。
496:名無しさん@1周年
19/05/28 02:51:30.21 VYEnTJag0.net
軍隊と核兵器を持たないのに米国とガッチリ組まない首相が馬鹿なだけ。
日本に自己解決力が無いことを理解してないアホには政権を持たせては
いけないし首相にしてはいけない。独自外交したければ軍隊と核兵器は
必須。北朝鮮のようにね。だから、これ以上北朝鮮が核を手放さない
ようなら日本も保有すると宣言してやれば良いんだよ。日本が
核を持てば北の核はほぼ無効化する。
497:名無しさん@1周年
19/05/28 02:53:46.87 Mol4kWkj0.net
まず隗より始めよを実践してるな、安倍首相は。
498:名無しさん@1周年
19/05/28 02:53:51.46 omP9woca0.net
>>490
ロシアに対するカードって何よ?天然資源や軍事オプションくらいしか思いつかんが。
499:名無しさん@1周年
19/05/28 02:59:04.68 ANeWsyxR0.net
F35→追加購入
米日貿易赤字→削減
為替レート→円叩くわ
牛肉→関税sage
安全保障→北朝鮮放置
猛獣使いとは
500:名無しさん@1周年
19/05/28 03:04:06.66 8AeVWFW20.net
手間もかからず元手も要らず
ゴマがすれれば福が来る
501:名無しさん@1周年
19/05/28 03:25:12.36 fIu3HUwe0.net
>>469
ファーフェイは国営企業だったのか
中国経済指標は公表値すら全体的に減速は明らかだけどな
502:名無しさん@1周年
19/05/28 03:26:54.73 J875d4ZGO.net
トランプに頼んでダメだった拉致問題だったから
自分が直接対話するしかない!なんて言ってた癖に
拉致被害者家族をトランプに会わせて
自分への期待�
503:、まく逸らせた形なんだよな 結局は「自分の力では出来ません。お手上げです。」 って言ってんのと同じ
504:名無しさん@1周年
19/05/28 03:28:25.87 mlnYhoFi0.net
>>3
キンぺー相手だったら言わないのがパヨクだからなー
505:名無しさん@1周年
19/05/28 03:31:11.67 3kHuMLWf0.net
ここまでのアメポチ政権は久しぶりじゃないか
506:名無しさん@1周年
19/05/28 03:31:29.60 nnUSbb8D0.net
飼い犬になるか、剥製にされるか。
安倍総理の選択は間違えてないと俺は思うよ。
507:名無しさん@1周年
19/05/28 03:32:50.22 0rnSL7zb0.net
>>497
頭悪いなぁ
508:名無しさん@1周年
19/05/28 03:33:45.23 Fk/zQ6RH0.net
>>499
結局日本はアメリカについてくしかないんだわ
戦後レジームからの脱却とはなんだったのかね
509:名無しさん@1周年
19/05/28 03:33:46.06 gFGs6mH40.net
安倍さんの次は誰がやろうと日米関係は冷え込むたろうな
510:名無しさん@1周年
19/05/28 03:38:11.56 QIRgj6cN0.net
>>499
2分で会談終わるよりよっぽどマシじゃね
511:名無しさん@1周年
19/05/28 03:39:20.10 mhOUXodk0.net
欧州の伝統的なエリートからしてみたら、
キッチュなトランプとは付き合えんだろ。
512:名無しさん@1周年
19/05/28 03:42:10.09 EnvQGdLY0.net
TPPで妥協し、F35を大量購入し、在日米軍基地にとんでもない大金を奢って、というような献上外交なんですけど
513:名無しさん@1周年
19/05/28 03:43:38.75 ywwAWZRp0.net
>>506
TPPはアメリカが抜けたんやで・・・
バカの物言いって、哀しくなるからやめとけやw
514:名無しさん@1周年
19/05/28 03:48:16.27 C8Fw93cw0.net
>>418
イバンカに貢いだ?なんの話?
515:名無しさん@1周年
19/05/28 03:49:07.76 KCGKemKK0.net
>>503
その前にトランプが落選して冷え込む可能性もある
516:名無しさん@1周年
19/05/28 03:52:27.40 QGZ5MTcZ0.net
安部首相がポチの手本を世界に示した
517:名無しさん@1周年
19/05/28 03:53:49.87 QGZ5MTcZ0.net
安部首相がロシアへのポチ外交を世界に示した
518:名無しさん@1周年
19/05/28 03:55:12.14 QGZ5MTcZ0.net
安部首相が無条件で北朝鮮に会うというポチ外交を示した
519:名無しさん@1周年
19/05/28 03:55:29.83 wCg1+Ss10.net
北方領土交渉なんて最低限何もせず次の世代に渡せばいいだけなのに
どうやったら外交青書から北方四島は日本に帰属の文言削除になるん
520:名無しさん@1周年
19/05/28 03:55:36.29 xmpnycNx0.net
>>15
安倍ちゃんはしたたかな男だよ
単純なペコペコじゃない
レインボー外交による中国包囲網も安倍ちゃんが仕掛けた
中国にとっての脅威だから朝日などのマスゴミはやたら安倍ちゃんを叩く
521:名無しさん@1周年
19/05/28 04:01:10.30 JiHpsf180.net
下痢安倍は下痢漏らしな男。嘘吐きのクソ
522:名無しさん@1周年
19/05/28 04:03:21.84 CiQKJKol0.net
西側メディアからゴマスリって言われてて悲しくなったっす
523:名無しさん@1周年
19/05/28 04:17:53.63 1T9GVjhi0.net
ドナルドでーす
ウラジミールでーす
安倍晋三で御座います
524:名無しさん@1周年
19/05/28 04:28:59.43 jJ/cTodO0.net
こんな下品なゴマすりなんて普通の神経してたらやらんしね
日本人の大半は恥ずかしくて情けなく思ってるわ
525:名無しさん@1周年
19/05/28 04:38:08.99 DQcOBvQb0.net
>>380
セコムはタダじゃないんやで
526:名無しさん@1周年
19/05/28 04:46:47.78 RfKAmRyA0.net
>>118
原爆の件はなんとも言えない。
ドイツは原爆ができるまえにさっさと降伏しちゃってるから。
527:名無しさん@1周年
19/05/28 04:49:15.58 3wPPBHHe0.net
>>27
ちゃんとアメリカ製品買わないとおだてるだけじゃダメだよ
中国とかすごいトランプをもてなしたのに今のザマ見てみ
528:名無しさん@1周年
19/05/28 04:54:09.97 ZQsMeuLM0.net
安倍さん凄いねぇ
529:名無しさん@1周年
19/05/28 04:56:30.59 Ud+A5Ahj0.net
小泉ブッシュ超えたな
530:名無しさん@1周年
19/05/28 05:02:28.00 +5PHxfQc0.net
パヨクがピーピー鳴いてるのを見るとよっぽどこのトランプ来日はバカンコクには
悔しかったんだねwww
531:名無しさん@1周年
19/05/28 05:07:34.47 MTgJgIY40.net
就任直後はパイプが無くて如何対応していいか判らないて外務省が嘆いてた様だが
安倍のコミュ能力にずいぶん助けられたな
532:名無しさん@1周年
19/05/28 05:16:31.99 qsNxX4+70.net
米国は中国の脅威を感じて日本を取り込みたかっただろうし
まっ、意のままに出来る事を確信しただろうよw
日本もかなりこれから色々米国産の日本市場開拓に
国を挙げて務めざるを得なくなったよな
参議院選挙後に交渉を始めるとか何かおかしな話だよな・・・w
どれだけ日本経済に影響与える事になるのかね?
533:名無しさん@1周年
19/05/28 05:20:14.01 bS1ra9lb0.net
自民もそろそろ安倍ちゃんの後継を立てたいが
トランプとここまでやれる人材がいないので総総分離などと
534:名無しさん@1周年
19/05/28 05:21:26.45 MTgJgIY40.net
>>526
トランプは中国、日本に限らずカナダ中米南米EU全方位に
市場開放貿易不均衡の是正を申し入れて交渉してるわけだが
535:名無しさん@1周年
19/05/28 05:30:36.35 cPr3CP0F0.net
チョンとパヨクには辛い4日間
536:名無しさん@1周年
19/05/28 05:31:00.39 s2Kx3c390.net
>>87
ペルシャ絨毯っぽい
537:名無しさん@1周年
19/05/28 06:02:46.62 pCbX6aUg0.net
アベガー 「キーーーッ!!」
538:名無しさん@1周年
19/05/28 06:08:47.47 7tai0iFV0.net
日米関係の因縁を知らない外野がとやかくいう資格はない
その因縁は陛下の晩餐会のスピーチに凝集されている
太平洋を挟んだ隣国だという認識もねえとな
隣国は朝鮮や中国だけじゃねえんだ
539:名無しさん@1周年
19/05/28 06:14:51.70 3YgXZ+qq0.net
しかし、安倍の次はどーすんだろうね
人たらしで英語ペラペラなら河野太郎か林芳正なんだろうけど。
540:名無しさん@1周年
19/05/28 06:17:45.67 o0glXGdT0.net
上げて落とすのがトランプ
安倍は面白いから限界まで上げてみよう落差が楽しみ、って感じの状況かと
541:名無しさん@1周年
19/05/28 06:29:28.59 6LE7FQa70.net
安倍さんは総理初の外遊をアメリカでなく中国にして戦略的互恵関係にしたほどの豪腕だしなそれでもウヨに守られる日本でも稀有な存在
542:名無しさん@1周年
19/05/28 06:46:35.40 B0EQQxG30.net
>>507,1
そのアメリカがTPP以上に譲歩しろって!
農産物輸入はこれ以上譲歩したら国内持たないから、
TPP締結10年以上後に日本車関税撤廃のところを
逆に日本車輸出自主規制
を飲まされそうw
543:名無しさん@1周年
19/05/28 06:49:59.13 CSjcyOg80.net
トランプなんか単純明快だろ。何ゴチャゴチャ言っているんだ?
544:名無しさん@1周年
19/05/28 07:04:17.44 lGKjG8ys0.net
>>491
アメリカが日本の核保有を認めない
>>473,475,1
対話より圧力と言っていた安倍首相が
日朝首脳会談の無条件開催を決めたのは、
自分の意志(翻意)か、トランプ大統領への忖度か?
545:名無しさん@1周年
19/05/28 08:14:52.20 7Ea46KKw0.net
自分が望んでる事を、本当に起きた事のように話す
朝鮮脳化してるね
546:名無しさん@1周年
19/05/28 08:20:07.30 pQuUT92G0.net
トランプは厄介者だけどアメリカ大統領だから逆らえない
しかし5年後に
547:はいなくなるやつだから嵐が過ぎるのを待つしかない しかしトランプの味方って日本くらいで、日本と敵対したらトランプは敵だらけになっちゃうな
548:名無しさん@1周年
19/05/28 08:22:55.76 HNb5+bGH0.net
>>1
別に欧米がどうとか知らんけど、最初から拒絶反応示したのは馬鹿にしすぎで失敗。
549:名無しさん@1周年
19/05/28 08:26:14.82 HNb5+bGH0.net
>>528
tpに戻ればいいのに
550:名無しさん@1周年
19/05/28 08:28:53.97 ewL+Esag0.net
>>538
日本はもう核武装を終えている。
551:名無しさん@1周年
19/05/28 08:32:22.45 oDtYiZRa0.net
>>494
北朝鮮への経済制裁を一貫して貫いているんだが・・・
最近は韓国への監視も強化しているぞ。
552:名無しさん@1周年
19/05/28 08:40:40.52 B0EQQxG30.net
>>529,535,1
ウヨが「外交の安倍」と煽てるから、
北方領土交渉では歴代政権以上の譲歩。「日本固有の領土」表現も自粛。
トランプ大統領から「参院選終わるまで譲歩待ってやる」とツィートされるわ、共同記者会見で(安倍首相の真横で)「TPPは私には関係ない」と放言されるわ
ウヨもどん引きw
553:名無しさん@1周年
19/05/28 08:42:53.49 aXYjKIpJ0.net
>>3
悔しすぎるねw
554:名無しさん@1周年
19/05/28 08:59:24.06 9Wene/IG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【フランス🇫🇷への再テロ攻撃】
*毎朝早朝、フジテレビの脳波放送にて叩き起こされてます
--
*フジテレビ本社側の指示により
古舘電子体、安田電子体、安田カラス体が
・台湾の銀行を襲撃し、30兆円を奪った
・ノートルダム大聖堂への義援金30兆円を奪った
↓
・朝九時に、フジテレビの放送を停波した後
フランスにフジテレビ本社を置くらしい
(別企業名にする)
その為、フランス国内でもう一度テロを起こし、フジテレビ本社の立地を確保する
フジテレビ本社側は東京都への核攻撃を許可した
Part.001 続く bc
555:名無しさん@1周年
19/05/28 09:11:06.35 M8egjLdZ0.net
メリケンの犯罪を手伝う忠犬の付き合い方としては、見事な手本だよね~
556:名無しさん@1周年
19/05/28 09:16:41.07 p7OkevMr0.net
安倍の外交って最大限相手に譲歩して最低限の成果は得るって感じ
557:名無しさん@1周年
19/05/28 09:19:12.54 c6Dnny/F0.net
>>1
次は習近平らしいが接待力高いな
558:名無しさん@1周年
19/05/28 09:48:33.53 47J1a6q00.net
今日は かが に米軍のF35Bと自衛隊のオスプレーが着艦なんて演出はないのか?
559:名無しさん@1周年
19/05/28 10:13:36.07 9Wene/IG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【フランス🇫🇷への再テロ攻撃】
* フジテレビ電子体兵器が
・フランスの反Apple派の一般人を一掃した
その総数は数千人に及ぶらしい
安倍首相側は
「ヨーロッパ人の記憶を消すしか無い」と云っていた
↓
・フジテレビ電子体兵器が
全てのフランス人を集中ネグレストに掛けた
フランス政府関係者は「とあるテーマパークの件は潰すつもりなので書いても良い」と伝えて来た
それを聞いたフジテレビは、フランス政府関係者を殺害する(人造人間に作り変える)しか無いと言った
Part.002 続く ez
560:名無しさん@1周年
19/05/28 10:26:16.38 6P0okqGM0.net
ディズレーリの逸話知らないのかな欧州は?ディズレーリは直情怪行な女王とうまく付き合うコツとして
「ビクトリア女王とうまく付き合うなら女王の前ですぐ反対や否定はしないこです」
と検討しますと言って引き下がり女王満足させてあとで現実にぶつかり女王が困った時に自身の考えや方針述べて了解を得てた。
561:名無しさん@1周年
19/05/28 10:42:08.03 ZS2FEL9M0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
(続)法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
lbo
562:名無しさん@1周年
19/05/28 10:43:56.83 9Wene/IG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【フランス🇫🇷への再テロ攻撃】
*安倍首相は
「EUからお金をもぎ取るしか、日本の株価の維持が出来ない」
「フィリピン大統領を含めアジア7カ国の首脳級が来日した時の駄賃が必要だ」と言った
また、各国大統領は人質扱いである
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
Part.003 続く gj
563:名無しさん@1周年
19/05/28 11:33:35.93 5h/dsb020.net
少なくとも今の局面で今のポジションにいられるのはかなりの外交成果だと思うよ。
アメリカの直接的なターゲットでなく、同盟国と信用され、
南北朝鮮とは距離を置き、かつ条文的に問題解決して他国の批判を受け付けず、
中国と貿易はしつつも一味として扱われていないのはかなりいい状態だと思う。
この局面でアメリカの不興を買う行動を取ることを是とするやつは国をどうしたいのか明言すべき。
564:名無しさん@1周年
19/05/28 12:16:28.78 qtOJfiE/0.net
>>9
森「それでは安倍さんは世界中から笑いものになりますよ」
安倍「国益の為なら喜んで道化者になりましょう。政治家を志した者の使命ですから」
かってロシアに賠償金無しという条件で停戦協議に向かう小村寿太郎に伊藤博文は
「日本にはもう戦争を続ける力が無い事を知らない日本国民は貴方を避難するでしょう。その時は私が盾となってあなたを守りましょう」
と言ったそうだがまさに安倍総理は伊藤博文と並ぶ政治家の鏡と言える
565:名無しさん@1周年
19/05/28 12:44:37.93 +5PHxfQc0.net
パヨクが意味不明なのは一方で「メリケンの大統領に尻尾振りやがって!」ってブチきれる癖に
「アメリカ様の作った憲法守りますブヒブヒ」って言ってる事なんだよなぁ
どっちなんだよパヨクはwww
566:名無しさん@1周年
19/05/28 12:53:34.48 XXTTq/Eo0.net
>>558
日本人が選んだ憲法だろ?
567:名無しさん@1周年
19/05/28 12:56:41.96 KEPRUWZF0.net
まあ、アジアの中でも大失敗こいたのは韓国だけだけどな。
トランプ大統領を歓迎する、っていうより、ひたすら日本にケンカ売ってる印象しか無かった。
568:名無しさん@1周年
19/05/28 12:57:23.77 SHUbM3N70.net
海外メディアっていうか、シンクタンクに勤めてるおじさん一人の意見でしょ。
569:名無しさん@1周年
19/05/28 12:58:48.98 TgP6eeSo0.net
偽善者は読み間違える
アメリカのマスコミ然り
570:名無しさん@1周年
19/05/28 13:07:25.90 L1MtHeCi0.net
サヨクが悔しくて涙目ハイクを読むスレ
571:名無しさん@1周年
19/05/28 13:09:34.08 JPrkIwBd0.net
外交の天才。文大統領の2分間省エネ会談を見習え
572:名無しさん@1周年
19/05/28 13:18:30.63 LNrc2bE/0.net
選挙後にたたきのめされるのにねw
573:名無しさん@1周年
19/05/28 13:25:53.42 4cGT+RrfO.net
安倍ちゃんスゲー
574:名無しさん@1周年
19/05/28 13:29:34.56 gjbumt7h0.net
ただ単にトランプが成り金趣味で権威とか歴史にすこぶる弱いから、そこを突いただけだろ。
575:名無しさん@1周年
19/05/28 13:29:41.17 Wq2seTYB0.net
>>9
帰れ工作員
576:名無しさん@1周年
19/05/28 13:31:38.86 52JHzsjF0.net
あいつゴルフ好きなんだからとりあえずゴルフの予定入れておきゃいいんだよ
まさか社会人でゴルフできない奴なんていないだろう?ww
577:名無しさん@1周年
19/05/28 13:32:40.47 wHamuzMB0.net
ヒントつ「ゴルフとハンバーガー」
578:名無しさん@1周年
19/05/28 13:32:45.56 4cGT+RrfO.net
世界の安倍ちゃん
579:名無しさん@1周年
19/05/28 13:38:20.41 PzcVrEXm0.net
日本のおもてなしの心がトランプ大統領閣下やメラニア大統領夫人に伝わって喜んでいただけていたとすれば、
日本人として心より感謝申し上げ、大統領御夫妻とともに喜びを分かち合いたいと思いますm(__)m
ただ日本側は特にトランプさんだからと特別なことをしてるわけではない気もするな・・・
これが日本だから
しかし残念ながら世界には日本のおもてなしの心を理解出来ない国や民族もあるようで、
まったく嘆かわしいことに、それがすぐ近くの(ry
580:名無しさん@1周年
19/05/28 13:38:35.10 +C5/BIGC0.net
貴重なf35が墜落の問題は?
581:名無しさん@1周年
19/05/28 13:40:56.28 Yr6xeU6h0.net
欧米人が犬のように尻尾振る行為をマネできるかな?
582:名無しさん@1周年
19/05/28 13:45:07.42 XwNvLfnm0.net
安全保障アメリカ頼み、輸出市場アメリカ頼み
これで対等になんて無理だもんな
583:名無しさん@1周年
19/05/28 13:52:33.11 c2GtAcEG0.net
世界のATM舐めんなよ
584:名無しさん@1周年
19/05/28 14:08:38.07 +It4wJtN0.net
どんだけカネ使った?
機密費から?
585:名無しさん@1周年
19/05/28 14:14:11.33 PzcVrEXm0.net
そりゃトランプ大統領はビジネスマンだし、まったくの観光ってわけじゃないはず
日本はアメリカチームに入ってるんだからアメリカさんの機嫌を損ねないように、
貿易面や経済面で譲歩せざるを得ないだろうね
中国もアメリカとの貿易戦争が始まる前はアメリカ製品を大型受注してた気がする
586:名無しさん@1周年
19/05/28 14:20:01.36 pcZMzmAe0.net
>>577
日本観光と面談に終始してて、何気に警備とかの一時的な金ぐらいしか使ってない気がする
587:名無しさん@1周年
19/05/28 14:21:51.20 akcK7eN+0.net
何も解決してない
588:名無しさん@1周年
19/05/28 14:22:14.49 pcZMzmAe0.net
と思ったら置き土産あったんだ
【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」 ★5
スレリンク(newsplus板)
589:名無しさん@1周年
19/05/28 14:24:11.86 AsEh4fAI0.net
いや 金ですわ
590:名無しさん@1周年
19/05/28 14:27:51.36 Ye+nhl680.net
>>578
ボーイング機を一兆円分くらい買ってたような
591:名無しさん@1周年
19/05/28 14:30:39.24 AsEh4fAI0.net
最後の慶大教授のコメントは日本に関しては違うだろ
つかなんでこんなコメント最後に付けた?
592:名無しさん@1周年
19/05/28 14:32:33.24 b/QSm6So0.net
あんなプライドを捨てた接待をする首相はヨーロッパにいない
593:名無しさん@1周年
19/05/28 14:35:12.40 mepAg4Ki0.net
<丶`血´>イライラ
594:名無しさん@1周年
19/05/28 14:36:54.48 fIfIvf+90.net
>>581
それを言うなら手土産じゃないか
595:名無しさん@1周年
19/05/28 14:38:33.36 bySDh+3t0.net
安倍はちょっと叩かれると早口になるとかガキっぽいところがあって
トランプとレベルが近いからいいんだろうな
596:名無しさん@1周年
19/05/28
597:14:38:37.73 ID:5siKAYgK0.net
598:名無しさん@1周年
19/05/28 14:38:39.11 qABqI+2S0.net
なぜ韓国に対する愛がないニカ~
まで読んだ
599:名無しさん@1周年
19/05/28 14:43:21.76 nC1V6kQS0.net
>>521
シナは裏でズルしてるからな…
日本は馬鹿正直に正論理想論を守ってるから
こういう時は憚る事無く正道を歩める
やはり小賢しい策略は割に合わんよね