19/05/28 22:18:44.02 CZ2rDwBG0.net
>>505
横川とか軽井沢にも止まってなかったっけ
593:名無しさん@1周年
19/05/28 22:18:46.13 17Z1Mqv2O.net
>>591
名古屋~亀山回り~港町がキハ35だけ!っていう超鬼畜な普通が当たり前にあった関西本線。
地獄の加太まで越えていた。
594:名無しさん@1周年
19/05/28 22:24:09.83 O0EGncKM0.net
>233
中川行と見せかけて中川でスイッチバックして名古屋まで直に行っちゃう奴たまにある
595:名無しさん@1周年
19/05/28 22:24:10.69 CZ2rDwBG0.net
>>555
大運転は昼間しかないから悪くて橋本やからなんとかなるやろ
596:名無しさん@1周年
19/05/28 22:26:43.99 CZ2rDwBG0.net
>>574
多少配線いじれば本線側直通できる構造になってるやん
高野線への直線はなにわ筋できてもいらんやろ
乗り換えどうすんのという問題はあるけど
597:名無しさん@1周年
19/05/28 22:28:15.41 17Z1Mqv2O.net
>>592
横軽が廃止後は上越線経由になっていた。越前と妙高もあった。
ただ横軽越える列車は重量上ス級形式は嫌われた。グリーン車のスロ62がせいぜい。
座席車は軽量なナハ10系やオハ46 47などだが、古いが軽量な点で35系が意外な活躍をして、
オハ35やオハフ33が使われたりした。
598:名無しさん@1周年
19/05/28 22:33:12.83 2NmEHi0A0.net
>>550 わかる。東京から浦和に行く時、南浦和止まりに乗ってしまった時にも同じような残念感があったよ。
599:名無しさん@1周年
19/05/28 22:37:23.96 CZ2rDwBG0.net
>>597
そんな時代まで残ってたんだ
600:名無しさん@1周年
19/05/28 22:40:29.45 CZ2rDwBG0.net
>>598
東神奈川止まりの横浜線よりマシ
601:名無しさん@1周年
19/05/28 22:51:29.41 MzIsNdTy0.net
学生時代だけど関西本線で鹿轢くとダイヤが乱れて
柘植駅でぽつんと待ってるのもなかなか絶望したなぁ~
今となってはいい思い出
602:名無しさん@1周年
19/05/28 22:57:33.94 JtL1H3Lr0.net
南海多奈川線とかいうド田舎ローカル線
603:名無しさん@1周年
19/05/28 23:50:29.55 1K+Xxfrc0.net
>>602
昔はー急行ー「淡路」とか直通あったのにね
604:名無しさん@1周年
19/05/28 23:55:30.78 LVHOGtiM0.net
>>550
中津のホームで列車待つときの負け組感がすごい
605:名無しさん@1周年
19/05/29 00:43:07.28 cNl7+VVf0.net
地震来た?
606:名無しさん@1周年
19/05/29 01:13:19.86 cJV0BDKy0.net
関空行かないのに「関空快速 日根野」行きってあったなあ。
おかしいとようやく気付いたのか、今は単に『快速」となったけど。
607:名無しさん@1周年
19/05/29 02:25:18.63 YdCjVS6a0.net
日根野にお嫁に行く時は
ほんのり桜色にお化粧して
って歌があったな
608:名無しさん@1周年
19/05/29 02:26:43.64 yfrRxuiD0.net
>>606
京都府内完結の奈良線とかあるし
609:名無しさん@1周年
19/05/29 07:11:00.29 OeRJ0uwu0.net
>>607
節子、それは日根野やない、日野菜や
はったけのなっかまに送られて、あす~はあっなたの食卓へっ