#中西 #経団連会長 「消費増税は予定通り実行すべき」「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない」★2at NEWSPLUS
#中西 #経団連会長 「消費増税は予定通り実行すべき」「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない」★2 - 暇つぶし2ch300:雲黒斎
19/05/27 00:52:13.48 mG7so1Uj0.net
最低賃金を上げて小さい、競争力の無い事業者は潰すのが日本のためになる。

301:名無しさん@1周年
19/05/27 00:52:15.23 E05SuGI20.net
>>277
一般国民は更に貧乏になったなw

302:名無しさん@1周年
19/05/27 00:52:33.71 +woTcbSn0.net
>>277
この20年は経済成長してないだろw

303:名無しさん@1周年
19/05/27 00:52:34.46 8Q2gWSy80.net
>>277
ぜんぜん成長してませんやん
成長率主要国で日本最下位だぞ?

304:名無しさん@1周年
19/05/27 00:52:40.44 PzLfJHap0.net
最低賃金千円も払えないようなクソ企業はさっさと退散しろ
そんだけも払えないような消費者もブタ箱に突っ込め

305:名無しさん@1周年
19/05/27 00:52:40.80 YN4pac8Q0.net
度々思うんだがなんでこいつらが政策に口出すんだよ?
害悪だらけの団体が、、、テロに会え!!

306:名無しさん@1周年
19/05/27 00:52:43.97 BksP/qHZ0.net
最低賃金引き下げるために移民入れたんだろ

307:名無しさん@1周年
19/05/27 00:52:56.71 LwME/Iua0.net
>>1
頭おかしいのかコイツ

308:名無しさん@1周年
19/05/27 00:53:02.84 elFW6E6N0.net
>>287
そんなのあっても関係なく消費税が上がると消費は冷え込むのわかるだろ

309:名無しさん@1周年
19/05/27 00:53:13.12 E05SuGI20.net
>>295
富裕層から適正に税収したら解決

310:名無しさん@1周年
19/05/27 00:53:21.82 7lh9HhDi0.net
>>277
経団連のせいでマイナス成長だったわけだが?
罰として法人税率を引き上げるしかないな

311:名無しさん@1周年
19/05/27 00:53:26.01 HXcOvRqJ0.net
>>237
頭が悪いんで理論は分からないけど
IMFは法人税を上げろと主張しているな
URLリンク(jp.reuters.com)
>IMFは、格差があまりに拡大すれば経済成長が抑制されるほか、
>政治の二極化も招くと警告した。
>その上で「累進課税や所得移転は効果的な財政再配分の主要な
>要素だ」との見方を示し、「税制理論では、最高所得者層の税率を
>現行より大幅に引き上げることが最適であることが示されている」とした。
>また、経済協力開発機構(OECD)における所得税の最高税率は
>2015年時点で平均35%と、1981年の62%から低下したと指摘した。

312:名無しさん@1周年
19/05/27 00:53:51.64 l5yNRUAC0.net
>>274
理由は簡単
まず法人税増税って議論になるのが一番嫌 だったら消費税でって話
あと相続税増税も嫌だろね
次に基本的に消費税増税しても政界財界の上級グループは個人的に痛くもかゆくもないから 
下々が苦しくてもリストラすりゃいいんでね

313:名無しさん@1周年
19/05/27 00:53:51.72 xnScN3Yl0.net
もう法人税増税しかないわ

314:名無しさん@1周年
19/05/27 00:54:04.09 Y3HNyaEH0.net
最低賃金上げたらブラック労働者の職場が無くなるけどな

315:名無しさん@1周年
19/05/27 00:54:09.97 elFW6E6N0.net
自民党が消費税増税延期しようとしてるのになんで反対すんの?

316:名無しさん@1周年
19/05/27 00:54:20.98 5J1YOng70.net
541 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:53:00.19 ID:nDzrCmhP0
竹中は愛国者だってさ
安倍「竹中先生は愛国者」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
スレリンク(newsplus板:541番)

317:名無しさん@1周年
19/05/27 00:54:26.13 dntb5kXX0.net
おいおい!
偽バブルは早く終わればいいのに。
黒田東彦と年金機構のETF&株を
買わなくても、今の株価なら
まだしも!!

318:名無しさん@1周年
19/05/27 00:54:28.98 SNUo2r5y0.net
>>277
違うな
せっせと研究開発に勤しんできた研究者
より良い生産をしようと改善してきた現場の人間
今残ってる日本の価値を見てみろよ
部品や各種センサー、素材そして、製品精度
これが、日本の真の発展要因だろ

319:名無しさん@1周年
19/05/27 00:54:45.96 pXK2ztz10.net
消費増税するなら最低賃金も引き上げるのが当然じゃん 
好き勝手にポジショントークしてんじゃねーよ

320:名無しさん@1周年
19/05/27 00:54:52.48 nO8OXD2Q0.net
参院選後に、
次の国政選挙までに有権者が忘れてくれるといいなと願う政策を覇権握ったかの勢いで決定すると思うぞ?
選挙が近い時は民主主義的な政府、
選挙が遠い時は選挙で勝った一味の頭が政権王になってる政府、
と、二面性があるだろ、あれ

321:名無しさん@1周年
19/05/27 00:54:58.65 zaVusU7l0.net
>>308
そうだよね、国家財政が危機なんだから。

322:名無しさん@1周年
19/05/27 00:55:06.65 E05SuGI20.net
>>303
解る
富裕層から適正に税収したら解決
だからなw
払い戻し税廃止だなw

323:名無しさん@1周年
19/05/27 00:55:39.56 aP1TrQFO0.net
リストラしまくって下請けコスト経費削減して消費税増税+法人税減税して生み出された利益をグローバル資本家に還元するのが今の経団連の本質

324:名無しさん@1周年
19/05/27 00:55:40.07 141gb7Wr0.net
>>300
そりゃ自分達に都合の良いようにお金出してるからな

325:名無しさん@1周年
19/05/27 00:55:46.01 E05SuGI20.net
>>316
富裕層から適正に税収したら解決
これも忘れず

326:名無しさん@1周年
19/05/27 00:55:52.23 LKWhGfDl0.net
自社株買い急増、9割増の3兆4000億円 19年度計画
URLリンク(www.nikkei.com)

327:名無しさん@1周年
19/05/27 00:56:02.25 pXK2ztz10.net
衆参ねじれ これがベスト

328:名無しさん@1周年
19/05/27 00:56:03.58 vZrqmA9z0.net
>>204
そうだろうね。
自分達はあとそんなに長くないし、充分に多額な財を確保しているから後の事などどうでもいい。こういう最低な人間達が経済界や政治や官僚の上層部で支配していて今の日本の現状と未来は無くなってしまった

329:名無しさん@1周年
19/05/27 00:56:05.13 ldVI+uM20.net
 
【朝日新聞】ロスジェネはいま、非正規を転々「国策の犠牲者」
スレリンク(newsplus板) 

330:名無しさん@1周年
19/05/27 00:56:22.35 elFW6E6N0.net
>>307
法人税増税だろうと、消費税増税すると会社に必要な経費に全部消費税かかるやんけ
電気代、ビル賃貸、コピー機諸所全てに。何言ってんだ?

331:名無しさん@1周年
19/05/27 00:56:25.86 so+C7YcD0.net
>>277
経済成長したのは終身雇用制だと思う 残業とか金とか関係なく会社のために
働いたからだ その代わり従業員は終身雇用の身分保障と社会保障を
与えて丸抱えした あたかも藩主と家臣の関係だ

332:名無しさん@1周年
19/05/27 00:56:28.80 FHH2oYVL0.net
>>3
財務省と同調しているだけで話にならない
そもそも、経済理解している経営者なら財政健全化終わっているの解るのに
増税叫ぶやつは基本的に財務省の犬だろ

333:名無しさん@1周年
19/05/27 00:56:38.13 tw3nMjLX0.net
経団連の言い分はよくわかりました
法人税率を元に戻しましょう

334:名無しさん@1周年
19/05/27 00:56:47.70 DCa4DU+80.net
消費税上げると儲かるんだわ

335:雲黒斎
19/05/27 00:57:00.35 mG7so1Uj0.net
>>304
税収が十分増えるほど富裕層は多くないぞ。 
会社の数が小さいのも含めて多すぎてしかも納税していない企業が多すぎるのが諸悪の根源。

336:名無しさん@1周年
19/05/27 00:57:32.01 E05SuGI20.net
>>306
富裕層から適正に税収したら解決
消費税は廃止でいいよw
バカでもわかる

337:名無しさん@1周年
19/05/27 00:57:36.22 pXK2ztz10.net
消費増税と法人減税がセットになってるからな

338:名無しさん@1周年
19/05/27 00:57:37.14 elFW6E6N0.net
>>329
会社は経費全てに消費税かかるから儲からんのだが

339:名無しさん@1周年
19/05/27 00:57:39.07 iw6AOGzD0.net
消費税上げるなら法人税も上げていいの?

340:名無しさん@1周年
19/05/27 00:57:39.75 LKWhGfDl0.net
賃金は上がり続けるのが当たり前
URLリンク(saigaijyouhou.com)

341:名無しさん@1周年
19/05/27 00:57:43.89 /ouL7sli0.net
>>319
経団連は毎年自民に数十億献金してるからな
発言力あると勘違いしてるんだろ

342:名無しさん@1周年
19/05/27 00:57:51.61 ldVI+uM20.net
>>1
経団連会長“終身雇用を続けるのは難しい”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


343:n?a=20190419-00000276-nnn-bus_all 【竹中平蔵】70歳まで継続雇用 企業に努力義務 「未来投資会議」が方針示す https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557927779/



344:名無しさん@1周年
19/05/27 00:58:04.32 +AqBnbqz0.net
>>298
日本人は長時間労働はするが、でも、仕事はしないさぼりが多いからな
中国人の方が日本より気合を入れて仕事する

345:名無しさん@1周年
19/05/27 00:58:07.74 2Wt8q8tm0.net
孫(まご)に優しい世の中を考えていただきたい

346:名無しさん@1周年
19/05/27 00:58:17.49 l5yNRUAC0.net
>>277
気持ちいいくらいアホだなお前
失われた30年って聞いたことない?
あと日本経済がこれだけアホ上級集団のミスリードがあっても持ちこたえてるのは
恐ろしく勤勉で真面目な中間所得層がいるから
彼らが日本経済を支えている 納税もほとんどはここがしている

347:名無しさん@1周年
19/05/27 00:58:22.76 zFuBVseQ0.net
投資失敗を装って…

348:名無しさん@1周年
19/05/27 00:58:24.34 l9xgI4Wz0.net
法人税増税しろ

349:名無しさん@1周年
19/05/27 00:58:42.46 Xq6EbWQu0.net
>>15
本当に自己紹介もいいとこだよな

350:名無しさん@1周年
19/05/27 00:58:53.59 +woTcbSn0.net
なんかコイツが会長になってから
大企業の利益と国民の利益は一致してないってのが国民に周知されてるな
なかなか広報としていい仕事してるじゃん

351:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:00.06 Q9gZgOZE0.net
俺は85歳まで働くからどうでも良いな
老後は2、3年有りゃ十分

352:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:04.78 kFC3QYm+0.net
経団連の要求の逆が正解

353:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:09.12 E05SuGI20.net
>>330
大丈夫w
一撃累進課税はかなり有効w

354:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:18.92 /ouL7sli0.net
>>321
ふーん、雇用者などにろくに金くれてやらずに
溜めた内部留保を自社株買いに使うんだ
安倍の指示だろな

355:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:28.10 CBu58hNo0.net
法人税をガンガン上げろ

356:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:33.08 ldVI+uM20.net
  
現役世代の定義変更求める 「15~64歳」→「18歳~74歳」に 小泉進次郎厚労部会長
URLリンク(www.sankei.com)
【人生100年】金融庁「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」「国民の自助で」★7
スレリンク(newsplus板)

357:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:36.00 z/4gGQ0E0.net
>>1
経団連のいう国民とは、
日本の大企業、会社の役員までであって、
間違ってもそこの社員やその他の日本国籍を有する人々のことではない

358:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:46.54 +AqBnbqz0.net
>>337
終身雇用が普通の先進国はないだろ。

359:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:55.83 zFuBVseQ0.net
相続税増税でええんちゃう?

360:名無しさん@1周年
19/05/27 00:59:58.09 ldVI+uM20.net
 
【雇用】70歳雇用、努力目標に 多様な働き方へ政府検討
スレリンク(bizplus板)
【安倍首相】年金受給開始70歳超 「3年で断行したい」 ★8
スレリンク(newsplus板) 

361:名無しさん@1周年
19/05/27 01:00:01.65 SNUo2r5y0.net
もうな
学歴馬鹿は、要らんのよ
本当に実力あって、納得いく説明できる人間が必要な時代
織田信長が必要な時代

362:名無しさん@1周年
19/05/27 01:00:05.75 dntb5kXX0.net
企業献金なくそう!

363:名無しさん@1周年
19/05/27 01:00:12.51 Xq6EbWQu0.net
増税分の最低賃金上昇で解決ジャネーノ?

364:名無しさん@1周年
19/05/27 01:00:13.93 K+p+gpJS0.net
終身雇用も守れない経団連の要求なんか聞く必要あるの?
法人税率を昔の水準に戻せよ

365:名無しさん@1周年
19/05/27 01:00:22.01 elFW6E6N0.net
>>314
収入が今までと変わらないのに、
最低賃金あげたら会社厳しくなるから
人員削減しなきゃならんだろ
最低賃金引き上げしてそれで大量解雇が出て大量に無職産み出したのが韓国でムンだろ
会社勤めしたことないのか

366:名無しさん@1周年
19/05/27 01:00:32.18 McgwTb340.net
速攻で因果


367:応報くらってほしい



368:名無しさん@1周年
19/05/27 01:00:52.78 zFuBVseQ0.net
脱税摘発強化だ

369:名無しさん@1周年
19/05/27 01:00:54.66 ldVI+uM20.net
 
「48歳で会社を辞める」時代がやってきた  NEC、富士通…大企業で相次ぐ早期退職者募集
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 
【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★3
スレリンク(newsplus板)

370:名無しさん@1周年
19/05/27 01:00:55.13 BwA4PUux0.net
まぁ言うても中西さんは経団連会長で初めて電子メールを導入した大物やからね間違いはないよ

371:名無しさん@1周年
19/05/27 01:01:10.61 FHH2oYVL0.net
>>303
年間トヨタレベルだと一千億越えるんだけど
消費税始まって20年間だけで40兆円越えてて米国からは補助金と言われている
戻し税無くすだけで増税分は賄える
そもそも、消費税始まってから最近までほとんど税務署払ってない大手企業多いから

372:名無しさん@1周年
19/05/27 01:01:11.87 Q9gZgOZE0.net
>>304
俺もそれだわ
年収1000万超はかなりボリュームゾーンが有る
ここからがっつり税金を取るべき

373:名無しさん@1周年
19/05/27 01:01:19.80 ldVI+uM20.net
 
【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★12
スレリンク(newsplus板)
【安倍首相】70歳まで雇用促進 年金受給開始年齢引き上げも
スレリンク(newsplus板)

374:名無しさん@1周年
19/05/27 01:01:22.73 Pw9cGqAz0.net
下げられまくった法人税増税を先にすべきなのでは?

375:名無しさん@1周年
19/05/27 01:01:26.00 E05SuGI20.net
>>338
奴隷はこの際関係ないぞw

376:名無しさん@1周年
19/05/27 01:01:31.01 elFW6E6N0.net
経団連ていつから乗っ取られたん?
今更同じことして大失敗したムンと同じこというとか

377:名無しさん@1周年
19/05/27 01:01:49.16 LKWhGfDl0.net
賃金を上げないってことはデフレだぜ。
賃金を上げたら朝鮮になるとか、自分で何を言ってるか分からない2ちゃんの馬鹿かよ。

378:名無しさん@1周年
19/05/27 01:01:59.79 /ouL7sli0.net
>>358
>法人税率を昔の水準に戻せよ
自民党に献金してもらえなくなっちゃうだろ
毎年数十億もらってるのに

379:名無しさん@1周年
19/05/27 01:01:59.47 t3+SBsVN0.net
ぜひ法人増税を

380:名無しさん@1周年
19/05/27 01:02:13.63 elFW6E6N0.net
>>338
上司がいなくなった途端遊んでるぞ中国人は

381:名無しさん@1周年
19/05/27 01:02:31.33 2Wt8q8tm0.net
>>348
キャッシュをいつでも換金可能な自社株に替えるだけだよ
キャッシュが必要になったら、普通に分売でキャッシュに戻すだけ
それに市場に出回る株数が減れば、配当金も総額で減らせるしな
もっとも、総額は減らしていないから実質増配になっているんだけど
だから株は買っておいた方が良いんだよ

382:名無しさん@1周年
19/05/27 01:02:54.71 E05SuGI20.net
>>356
個人献金もな
献金は賄賂w
流行語にしましょうw

383:名無しさん@1周年
19/05/27 01:02:55.48 ySBbmcRR0.net
>>371
希望額を献金するまでどんどん法人税上げればいいwww

384:名無しさん@1周年
19/05/27 01:02:59.00 elFW6E6N0.net
>>363
初めてではない。

385:名無しさん@1周年
19/05/27 01:03:02.81 FHH2oYVL0.net
>>325
消費税は経費で落とせるし顧客について付け替えれるだろうに
法人税だと逃げれないし

386:名無しさん@1周年
19/05/27 01:03:15.97 ycczB60J0.net
>>256
最低賃金は最低でも時給2500円=年収400万以上ないと家庭すら持てないよな

387:名無しさん@1周年
19/05/27 01:03:32.02 mGgaoxG20.net
>>31
ごめんよ。おれもN国支持なんだ

388:名無しさん@1周年
19/05/27 01:03:35.25 elFW6E6N0.net
>>375
立憲消えてまうがな

389:名無しさん@1周年
19/05/27 01:03:39.73 VmLrGVbP0.net
経団連が消費税上げろというなら法人税上げるしかないな

390:名無しさん@1周年
19/05/27 01:03:40.31 e6HM1Vw00.net
このひと経済を勉強したのかな?
不景気なら減税で�


391:オょ。 経済知らない人が経団連会長って・・・



392:名無しさん@1周年
19/05/27 01:03:41.97 3tNAMYGf0.net
消費税増税こそ景気浮上に繋がらんぞ

393:名無しさん@1周年
19/05/27 01:03:43.97 QR8x+Mt40.net
こいつら物売る商売してんじゃねーの?
税金上がって給料増えずに誰が物買うってんだ?

394:名無しさん@1周年
19/05/27 01:03:59.14 zFuBVseQ0.net
納税額をリストアップすべきか

395:名無しさん@1周年
19/05/27 01:04:24.73 elFW6E6N0.net
>>31
自民党が消費税増税延期しかけてるで?

396:名無しさん@1周年
19/05/27 01:04:27.31 NRlIS+XR0.net
こいつ今までの経団連会長で一番下品だな

397:名無しさん@1周年
19/05/27 01:04:37.65 jVRY2ykW0.net
>>383
法人税を下げさせるために消費税を上げさせようとしてるんだよ
グローバル企業からすると日本の景気なんか興味がない

398:名無しさん@1周年
19/05/27 01:04:49.29 SNUo2r5y0.net
>>359
新規産業も見つけれず
自社株買いやファイナンス強化ばかりしてるんなら
優遇する必要性は無いのでは?

399:名無しさん@1周年
19/05/27 01:05:07.72 /ouL7sli0.net
>>374
株買いもそこそこやりゃいいが、
雇用者にもっとまともに給料払えよ
>>376
その手があったかww

400:名無しさん@1周年
19/05/27 01:05:19.89 vZx2Ufns0.net
>>383
本気で経団連が日本の景気の心配をしてると思ってたのか?馬鹿すぎる

401:名無しさん@1周年
19/05/27 01:05:22.65 dntb5kXX0.net
消費税上げると仮定して
法人税増税
相続税増税
消費税払い戻し金廃止
企業献金廃止
議員年金廃止
特殊法人(天下り先)見直し
社会保障の充実
上級国民~一般国民に恩恵あるやん
これでいいじゃん!

402:名無しさん@1周年
19/05/27 01:05:28.24 zFuBVseQ0.net
URLリンク(president.jp)

403:名無しさん@1周年
19/05/27 01:05:52.72 elFW6E6N0.net
>>365
今そこからがっつり取られてるんだが
ほんまに日本人なんか?

404:名無しさん@1周年
19/05/27 01:06:09.50 ABNjfjJk0.net
消費税増税するなら法人税増税も同時にしないと国民の理解が得られないわ

405:名無しさん@1周年
19/05/27 01:06:31.48 +f3tJV3O0.net
何で経団連が国家財政云々言って消費税を上げろ上げろと言うのか
それは消費税増税と法人税減税が常にセットだから
危機感を共有?奴らが国家財政に危機感なんか持ってる訳がない
言いたいことはただ一つ、さっさと消費税上げて法人税を減税しろってだけ

406:名無しさん@1周年
19/05/27 01:06:54.88 FHH2oYVL0.net
>>359
企業の収益上がらないのは経営者責任だから理解して無いな、東芝傾けた連中は全員退職金たんまりもらって逃げたぞ

407:名無しさん@1周年
19/05/27 01:07:03.73 MhbBYSb60.net
苦しいから最低賃金上げるのはやだ。
でも、消費税は上げろ。

408:名無しさん@1周年
19/05/27 01:07:14.86 2cbiInYu0.net
法人税増税法人税増税法人税増税
法人税増税法人税増税法人税増税
法人税増税法人税増税法人税増税
法人税増税法人税増税法人税増税 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


409:名無しさん@1周年
19/05/27 01:07:15.62 2Wt8q8tm0.net
>>391
払ったら営業利益が減るから払いたくないというのが本音だろう
それに銀行が金を貸してくれない期間が長かったから、
どうしてもキャッシュを貯め込んでしまう体質が出来上がってしまった
今のこの惨状の一端を担っているのは銀行だよ
ま、因果応報で銀行が必要の無い経営体制に移行しちゃったから銀行もお先真っ暗なんだけど

410:名無しさん@1周年
19/05/27 01:07:20.54 k3kfk8zy0.net
>>1
消費税上げて給料上げないじゃ100%景気は上向かないだろww

411:名無しさん@1周年
19/05/27 01:07:23.12 l93Lkbiv0.net
消費がさらに冷え込んだらこいつらどうする気なんだろか
経団連が政府の代弁者みたく成ってるがなんかおかしい

412:名無しさん@1周年
19/05/27 01:07:29.80 +AqBnbqz0.net
年金の大幅カット、健康保険制度廃止すれば消費税なしでも良いんだろうがな

413:名無しさん@1周年
19/05/27 01:07:38.78 /ouL7sli0.net
さっきのもっかい貼っとくわ
経団連政治献金
>2004年度の会員企業の政治献金は自民党向けが22億2000万円、民主党向けが6000万円。
>両党以外の他党への献金は無かった[37]。

414:名無しさん@1周年
19/05/27 01:07:41.97 E05SuGI20.net
>>359
韓国は残忍な国で国民にお金は回さない
バカなたとえは止めれ

415:名無しさん@1周年
19/05/27 01:08:05.54 sLyCRQje0.net
消費増税するなら同じ分だけ法人増税しろ

416:名無しさん@1周年
19/05/27 01:09:09.61 Q9gZgOZE0.net
>>395
全然だよ
今は1000万から300万程度でしょ?
甘いわ
500万取るべき
それでも金持ちアピールしたいなら、ベンツ位買える

417:名無しさん@1周年
19/05/27 01:10:03.94 q184Dzmb0.net
法人税率を引き上げるべきか
消費税率を引き上げるべきか
国民投票しよう

418:名無しさん@1周年
19/05/27 01:10:08.90 Ur4xngBu0.net
国民から搾取する税金は、本当に美味しいからねえ
一度、税金にドップリ漬かったら、美味しすぎて商売がバカらしくなるだろうな

419:名無しさん@1周年
19/05/27 01:10:09.83 +AqBnbqz0.net
仕事しない国民性のおかげで、日本企業は売り上げの割に利益が少ないからな
企業としては法人税払いたくないよな

420:名無しさん@1周年
19/05/27 01:10:10.61 elFW6E6N0.net
てか石油高騰や原料費が上がったからと値上げして、石油の値段や原料費が当時より下がっても絶対値段下げないだろ
だから企業がデフレ引き起こしてんだよ
そこもっと正確に適正化しろよ
クズが

421:hiromichiちゃんねる
19/05/27 01:10:11.89 d8TUFTLJ0.net
歳出抑制からの減税です。
「ダイエット」について動画作りました。hiromichiちゃんねる。
URLリンク(youtu.be)

422:名無しさん@1周年
19/05/27 01:10:14.33 l5yNRUAC0.net
>>325
バカかお前
>法人税増税だろうと
って頭から意味不明だがまあ一応説明すると
小学生のようだが経費の消費税は収益時の消費税と相殺して納税する
これよりも法人税ドカンと挙げられる方がはるかに嫌なんだよアホ
トヨタなんて5年も法人税払ってなかったんだぜ?法人税には色々抜け道がある
特にグローバル企業な そこにメスを入れない上級グループ
あと会社の幹部は自分たちが安泰である以上平気
景気後退でしんどくなるのが一番あと何だよ上級はな 間抜け
だから格差社会は進んじゃうの
ちょっとは勉強しろよアホ

423:名無しさん@1周年
19/05/27 01:10:51.82 so+C7YcD0.net
誰のための何のための企業だよ 3流経営者の見本だな
企業の存在意義とか考えることは無いんだろなこのボンクラは

424:名無しさん@1周年
19/05/27 01:10:52.30 wrf2uNWP0.net
>>407
消費税減税して法人税増税やろ

425:名無しさん@1周年
19/05/27 01:11:31.40 E05SuGI20.net
払い戻し税の話が全然ない
みんな必死に隠そうとしてるの?

426:名無しさん@1周年
19/05/27 01:11:36.10 hAolml110.net
法人税もうんと引き上げようなw。
今のままじゃ、消費税を増税しても、
法人税下げた分の埋め合わせに使われるだけだし。

427:名無しさん@1周年
19/05/27 01:11:42.77 EE4xM0D60.net
結局は法人税減税のためだろ?経団連うぜぇー

428:名無しさん@1周年
19/05/27 01:12:36.38 wJvqEPbW0.net
山本太郎が短期間で1億集めたから言えるけど22億って案外大したことなくね?
こんなんで操れるんなられいわにすんげえ可能性を感じる

429:名無しさん@1周年
19/05/27 01:12:40.21 elFW6E6N0.net
>>414
>あと会社の幹部は自分たちが安泰である以上平気 景気後退でしんどくなるのが一番あと何だよ上級はな 間抜け
お前の日本語が酷すぎて
自分でバラすなよ

430:名無しさん@1周年
19/05/27 01:12:45.99 uE0tlXhJ0.net
経営者がこれだからな
法人税増税しろよ

431:名無しさん@1周年
19/05/27 01:12:50.33 Q9gZgOZE0.net
・結局人口減少で将来性の無い日本に海外


432:企業は来ない ・法人減税しても、企業は内部留保貯めるばっか 法人税上げよう



433:名無しさん@1周年
19/05/27 01:12:56.93 hAolml110.net
労基法違反が一個見つかるごとに、法人税1%増しがいいよ。
どうせ日本企業なんて、どこも叩けば埃が出まくるんだから、
すぐ100%になりそうだけどww

434:名無しさん@1周年
19/05/27 01:13:04.09 nqK2RpMc0.net
法人税上げろ

435:名無しさん@1周年
19/05/27 01:13:22.23 E05SuGI20.net
>>416
消費税廃止がまとも

436:名無しさん@1周年
19/05/27 01:13:41.76 3elHZvFu0.net
リストラした企業対象に法人税増税したらいい

437:名無しさん@1周年
19/05/27 01:13:43.95 egIm3v0p0.net
>>1
消費税はゼロ
相続税は100%
それで全て解決

438:名無しさん@1周年
19/05/27 01:14:20.78 SNUo2r5y0.net
>>411
その割に
海外に本社うつさねぇな
移してみれば

439:名無しさん@1周年
19/05/27 01:14:40.52 5/0pACrV0.net
この人たちはいまだに中国に投資しようとか思ってる?
闇が深いよね。

440:名無しさん@1周年
19/05/27 01:14:41.89 m9nC5dqZ0.net
経団連の野望を許すな
法人税を元に戻せば済む話

441:名無しさん@1周年
19/05/27 01:15:09.52 l5yNRUAC0.net
>>421
おい低脳
儲かってる企業に消費税負担は発生しないって理屈わかったか?
(納税ではなく売上の影響を除く)
わかってないだろバカだからww

442:名無しさん@1周年
19/05/27 01:15:23.68 U6ZX+mGy0.net
この国の企業じゃ馬鹿じゃないと出世できないのかw

443:名無しさん@1周年
19/05/27 01:15:26.93 E05SuGI20.net
>>420
日本の借金はいくら?

444:名無しさん@1周年
19/05/27 01:15:49.25 hwgZ9XT60.net
フランスでは、創価キチガイがいると、
家に特殊部隊が突撃してくるんだぜ
日本がどんだけ狂ってるかわかる。
ほらカルト創価公明党の工作始まった
idを変えて、言い争いを装って単発レスで埋め尽くす-
>>1
フランスでは
日本のオウム真理教の事件をひとつのきっかけとして、
仏下院(国民議会)がカルトに関して調査委員会を設置し、
報告書をまとめた。
そこではカルトの本質を「新しい形の全体主義」である、
と定義づけたのである。
それは「魚は頭から腐る」のことわざのように、
このカルトの問題を放置しておくと、自由と民主主義を抑圧し、
最終的には社会全体を「死」に至らせる という危機感からである。
カルト構成要件の10項目(アラン・ジュスト報告書)
(1)精神の不安定化、
(2)法外な金銭要求、
(3)住み慣れた生活環境からの隔絶.
(4)肉体的損傷.
(5)子供の囲い込み。
(6)大なり小なりの反社会的な言説、
(7)公共の秩序に対する錯乱、
(8)裁判沙汰の多さ、
(9)通常の経済回路からの逸脱、
(10)公権力に浸透しようとする企て
>>1スレを流しても目立つだけで無駄
宗教年鑑、平成25年版』より
【1位】幸福の科学/11000000
【2位】創価学会/8270000(世帯)
【3位 立正佼成会/3111644
【4位】顕正会/1670000
【5位】霊友会/1390248
【6位】佛所護念会教団/1240689 -
【7位】天理教/1209421
【8位】パーフェクトリバティー教団/934489
【9位】真如苑/909603。

445:名無しさん@1周年
19/05/27 01:15


446::59.12 ID:elFW6E6N0.net



447:名無しさん@1周年
19/05/27 01:16:05.48 HXcOvRqJ0.net
>>404
社会不安の増大は治安にも関係しそうな
タワマンに住んでいるなら関係ないけど脅しでも
何でもなくご自慢の治安が崩れさりそう
>>411
極端な話だけど中東諸国は利益が多いけども
日本人よりも有意義な生産活動をしているとは言えないよね

448:名無しさん@1周年
19/05/27 01:16:17.75 9wcnfPWt0.net
  日本の癌

449:名無しさん@1周年
19/05/27 01:16:19.15 oWrdccgw0.net
>>429
本社も工場も外国人が多数というか主力で働いてるから国外に移す必要が無い。

450:名無しさん@1周年
19/05/27 01:16:35.73 hAolml110.net
「働かざる者、食うべからず」の「働かざる者」って、
もともとは経営者・使用者のことなんだよ。
経営者がたとえホームレスになってでも、
従業員にはきちんとした生活を保障するのが本来。
前澤、おめーのこと言ってるんだよ!w

451:名無しさん@1周年
19/05/27 01:16:46.72 E05SuGI20.net
>>428
特権富裕層から取れよ
バカだろ

452:名無しさん@1周年
19/05/27 01:17:36.11 elFW6E6N0.net
>>432
発生します。
それよりお前のこのダメな日本語をもう一度正しい日本語に直せ
それができなければ誰も話は聞かないぞ
>>あと会社の幹部は自分たちが安泰である以上平気 景気後退でしんどくなるのが一番あと何だよ上級はな 間抜け

453:名無しさん@1周年
19/05/27 01:17:45.86 oWrdccgw0.net
>>430
これから日本企業もエンガチョのごとく制裁対象になって行くよ
アイシン精機 中国子会社 米国輸出管理法 要注意先指定
米国連邦官報 Vol.84 3ページ目
URLリンク(www.govinfo.gov)

454:名無しさん@1周年
19/05/27 01:17:54.18 v0rlzNEi0.net
コイツらは日本経済を破壊したいのか
内需中心の日本で、消費者不在で経済が回ると勘違い甚だしいおバカさん共。とっとと国外に出て行ってくれ帰ってくるな

455:名無しさん@1周年
19/05/27 01:18:20.94 hwgZ9XT60.net
>>1
統一教会は名前変えたから、これからおまえらを狙い撃ちにするぞ。
【犯罪隠蔽工作か】統一教会の名称変更を文化庁が認証「世界平和統一家庭連合」に
2015年08月31日。
日本政府は一体なにをやっているのか
18年間も許可しなかったのに、なんで今頃?.
統一教会は、「破防法」.を適用してもいいほどの反日団体なのに。
これから統一教会は堂々と正体を隠して「平和家庭連合です」とか言いながら、一般人を騙すのは目に見えてます。
野党に責任が~共産党が~ネトウヨが~ってのは角川電通の自動書き込みプログラムだから。
カルト創価公明党と自民党から300億円もらってる。いわゆるステマな。
24時間自動的に書き込み、、創価カルト公明党と自民党に都合の悪いスレは1時間以内に落とす。
ちなみに全世界でステマが許される先進国は日本だけ。どんなに自公を非難しても根拠を示しても一瞬でスレが流される。
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒトラーだけな。
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ.
この書き込みの直後からこのスレは創価カルト公明党と
300億円をもらってる5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来はおまえら底辺の力にかかってる、革命を起こせ。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前らは助かる。つぎの衆議院選挙が最後のチャンスだぞ.

456:名無しさん@1周年
19/05/27 01:18:26.47 SNUo2r5y0.net
>>439
え?経済合理性に欠けるな
法人税安くて、人件費安いとこなんて世界中にあるぞ
それなのに日本に籍を置く理由は?

457:名無しさん@1周年
19/05/27 01:18:53.00 /8BM1dBe0.net
下級国民は文句言わず納税せよ

458:名無しさん@1周年
19/05/27 01:19:00.49 rKPuOcxF0.net
売国奴としか思えない発言。

459:名無しさん@1周年
19/05/27 01:19:25.19 dntb5kXX0.net
消費税廃止がまともでも絶対的にないから!
あったら嬉しいが…。
消費税増税するなら
①法人税5%up
②企業献金廃止
③消費税払い戻し廃止
④特殊法人(天下り先)見直し削減
⑤議員年金廃止or支給金額半額or90歳から支給
⑥社会保障充実
⑦個人献金廃止
このぐらいしろよなあ!!

460:名無しさん@1周年
19/05/27 01:19:37.70 elFW6E6N0.net
>>447
社長だって消費税や収入から給料支払うんだぞ

461:名無しさん@1周年
19/05/27 01:19:41.16 E05SuGI20.net
>>446
分断工作

462:名無しさん@1周年
19/05/27 01:19:44.71 76D0d5Ef0.net
先に法人税あげろやカス

463:名無しさん@1周年
19/05/27 01:20:32.13 E05SuGI20.net
>>450
負担の割合が段違いw

464:名無しさん@1周年
19/05/27 01:20:51.84 UGygwtNl0.net
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

465:名無しさん@1周年
19/05/27 01:21:37.20 /zW9ek+t0.net
ファンダメンタルズが良好で賃金上げないなら法人税上げるだけだね
景気が良い時に税金上げるのが常識だってアホウも言ってるし

466:名無しさん@1周年
19/05/27 01:22:12.69 elFW6E6N0.net
>>453
会社単位だと厚生年金保険重いからzozoはそれがないバイト雇いに出たからな

467:名無しさん@1周年
19/05/27 01:22:29.34 rKPuOcxF0.net
>>455
景気が悪くても税金上げようとするからアホウって言われるんだよな。

468:名無しさん@1周年
19/05/27 01:23:34.99 E05SuGI20.net
>>454
立ち上がってカスどもに復讐したらいいのになw
手伝ってやるのにw

469:名無しさん@1周年
19/05/27 01:23:38.91 +8MaA+dW0.net
「より一層オレ等『日本社会の勝利者』と『その他大勢である日本の下層民』を振り分ける政策にまい進しろ!
さもないと夏の衆参同日選挙の資金を出すの止めるぞ!」

…ですね? 怖いわぁ w

470:名無しさん@1周年
19/05/27 01:23:49.17 elFW6E6N0.net
>>455
賃金上げるのも法人税上げるのも会社の収入は同じままなんだから苦しむの会社と社員
なんで支離滅裂なんだ

471:名無しさん@1周年
19/05/27 01:23:53.86 SNUo2r5y0.net
アメリカ企業が、
アメリカに国籍を置く理由は
基軸通貨ドルと政治軍事力と研究開発力
これが、税法上や人件費で有利な第三国に本社を移転しない理由と推測される。
じゃ、日本企業は?

472:名無しさん@1周年
19/05/27 01:25:03.01 2HFtnXXg0.net
参院選で買ったら、アメリカから牛肉、野菜買い放題ってトランプは思ってる
バカな農家が自民に入れる
救いようがない....

473:名無しさん@1周年
19/05/27 01:25:03.07 MnM5I5W40.net
景気が悪かろうが金融経済危機が起ころうが、財政悪ければ増税するのが現実。
そのくらいに財政規律が厳しい国だらけだから、先進国は滅多に破綻しない。
欧州ソブリン危機で経済やばい状況で先進各国は財政再建&増税に走っている。
景気が悪いからデフレだからと問題先送りにするから日本は財政悪化続け、
先進国最悪のプライマリーバランスになっている。
そもそもOECD34か国中24か国はプライマリーバランスプラスだ。

474:名無しさん@1周年
19/05/27 01:25:15.97 hJYP8Zc60.net
消費税を上げるとなぜか法人税がどんどん下がっていってますよね?
財政難を理由に消費税を上げるのは無理があるだろ?
法人減税のために消費税上げるんですよね?

475:名無しさん@1周年
19/05/27 01:25:25.17 Y9o+vdLR0.net
このクソゴミを一族郎党処刑するマニュフェストの政党があったら俺は投票するぞ

476:名無しさん@1周年
19/05/27 01:25:29.22 elFW6E6N0.net
>>461
じゃあ中国企業が制裁されて苦しい中国に国籍を置く理由は?

477:名無しさん@1周年
19/05/27 01:25:37.01 SNUo2r5y0.net
>>451
え?意味不明だな
何と何を分断させるんだ?

478:名無しさん@1周年
19/05/27 01:25:45.11 E05SuGI20.net
>>456
働く方が馬鹿だということか

479:名無しさん@1周年
19/05/27 01:26:13.42 Niave8Vf0.net
(´・ω・`)日本を食いつぶす団塊の世代らしい思考だな

480:名無しさん@1周年
19/05/27 01:26:16.47 wxm12LF60.net
とりあえず自民党が下げまくった法人税を元に戻せや

481:名無しさん@1周年
19/05/27 01:26:31.75 l5yNRUAC0.net
>>442
バカだろお前w
法人の消費税納税の仕組み国税のサイトで確認してこい
あんまり無知を晒すな中学生ww

482:名無しさん@1周年
19/05/27 01:27:00.16 oXLN4/XS0.net
内需が下がっても外需や海外で儲ければ良いと思ってるんだろうが
これからの時代は外需も減少するし
さっさと経団連企業はつぶれろ

483:名無しさん@1周年
19/05/27 01:27:00.68 chS5NOFA0.net
内需ガン無視の方が企業としては儲かるんだろうなw
国内が一層萎むね

484:名無しさん@1周年
19/05/27 01:27:07.11 BsJLT/Zt0.net
なぜ消費税を増税するんですか?増税する理由が見えません

485:名無しさん@1周年
19/05/27 01:27:13.21 DrgP+TUx0.net
>>31
俺もN国だ、既存政党以外にかならずいれる

486:名無しさん@1周年
19/05/27 01:27:27.35 E05SuGI20.net
>>467
金持ちと貧乏人の対立をごまかすために
右と左を演出している

487:名無しさん@1周年
19/05/27 01:27:35.21 elFW6E6N0.net
>>180
>グローバル化を否定するなら、今すぐ5chどころかネットを止めるべき。
ここ日本人の日本語のスレッドで勝手に中国人がバイトで紛れてるだけで、全くグローバル化されてないだろ

488:名無しさん@1周年
19/05/27 01:27:47.73 CrjLowyG0.net
消費税上げるってことはさらに消費が落ち込むってことやぞ
物売れねーとか人のせいにするなよ

489:名無しさん@1周年
19/05/27 01:28:05.37 7g8/PPaB0.net
消費税の真の目的は、国民の可処分所得の一律引き下げによる貧困層の拡大。
これにより3K労働力の確保が可能となる

490:名無しさん@1周年
19/05/27 01:28:06.33 792F42Au0.net
消費増税を要求する前に法人税上げれば?経団連さんよ

491:名無しさん@1周年
19/05/27 01:28:28.38 oXLN4/XS0.net
最低賃金を上げてもそりゃ消費増税をすれば景気浮揚なんかするわけないだろ
マジで頭おかしいな

492:名無しさん@1周年
19/05/27 01:28:46.44 DrgP+TUx0.net
誰か経団連のビルにミサイル打ち込まねーかな

493:名無しさん@1周年
19/05/27 01:28:53.05 elFW6E6N0.net
>>471
お前がバカすぎて話にならない

494:名無しさん@1周年
19/05/27 01:28:55.33 2HFtnXXg0.net
EUは失敗だろ
グローバル化なんて無茶だよ

495:名無しさん@1周年
19/05/27 01:29:44.37 Ib4RaFU80.net
くそだな商人

496:名無しさん@1周年
19/05/27 01:30:07.93 axlwVYcJ0.net
死ね経団連

497:名無しさん@1周年
19/05/27 01:30:13.89 elFW6E6N0.net
実際は消費税上がる予定で既に物価上げちゃったからだろ?
知ってた

498:名無しさん@1周年
19/05/27 01:30:20.73 kqzrBQYs0.net
経団連は糞の役にも立たん。
無能の極み。

499:名無しさん@1周年
19/05/27 01:30:23.60 oXLN4/XS0.net
経団連の事務局に財務省からの天下りとか中国ロビーでも居るのか?

500:名無しさん@1周年
19/05/27 01:30:36.18 nBYwVbgW0.net
なんなのこいつらはほんとに
同じ日本人かよ

501:名無しさん@1周年
19/05/27 01:30:51.28 elFW6E6N0.net
>>489
いるんだろ

502:名無しさん@1周年
19/05/27 01:30:55.67 zyMWItwA0.net
消費税引き上げたら最低限法人税据え置きが人の道だろ経団連さんよ

503:名無しさん@1周年
19/05/27 01:31:07.88 SNUo2r5y0.net
>>466
共産党員であることと
多くが人民解放軍や政府関係者とのつながりを維持してるから
共産党一党独裁では、国内では無理が効く
なおかつ、人民解放軍も軍事力という点でもそこそこ力がある
今回は、アメリカという世界一の軍事力だから
ごり押しできないだけ

504:名無しさん@1周年
19/05/27 01:31:14.81 E05SuGI20.net
>>483
払い戻し税って知っていますか?

505:名無しさん@1周年
19/05/27 01:31:39.81 lGiEY+hE0.net
穀潰し理論なんだよな

506:名無しさん@1周年
19/05/27 01:32:01.54 elFW6E6N0.net
最低賃金引き上げたら安く雇える外国人も雇えなくなるからセブンイレブン潰したいのか

507:名無しさん@1周年
19/05/27 01:32:13.76 WMM0ORu30.net
このジジイは日立だっけ
前会長の東レ榊原は在日帰化人だったな
こいつも出自調べた方がいいな

508:名無しさん@1周年
19/05/27 01:32:16.84 cEGxf/2i0.net
>>155
ほんとかね?

509:名無しさん@1周年
19/05/27 01:32:50.03 Fjqz5PVT0.net
>>1
自分の景気のことしか考えていないクズが、もっと大局をみろ。少子高齢化対策が一番必要だろう

510:名無しさん@1周年
19/05/27 01:32:57.95 elFW6E6N0.net
>>494
還付金を払い戻し税とかこの世に存在しない名前をつけてる野党なら知ってるぞ

511:名無しさん@1周年
19/05/27 01:33:17.33 rKPuOcxF0.net
営利企業の集まりである経団連のトップが消費をピンポイントに抑制する増税しろという。
ウラがあるなんて誰でも分かる。

512:名無しさん@1周年
19/05/27 01:33:28.23 l5yNRUAC0.net
>>483
ほーw
じゃあこの課税方式で儲かってる企業がどう消費税負担するのか説明してくれ
消費税は消費者が負担する税金なんだよ 基本がわかってない バカすぎるだろお前
国税サイトから
課税期間における課税売上げに係る消費税額から、課税仕入れ等に係る消費税額を
控 除 し て、納付する消費税額を計算します。
さあ、これでどう消費税負担が儲かってる法人に起きるのか、
説明してくれ 逃げんなよ ゴミ

513:名無しさん@1周年
19/05/27 01:33:28.74 SNUo2r5y0.net
>>476
え?
それって、ある意味正しいだろ
格差是正は、世界的なテーマでもあるから

514:名無しさん@1周年
19/05/27 01:33:51.63 4Kq35mZd0.net
経団連は庶民の敵。
法人税がその分さがるからって。
日本は政経分離!

515:名無しさん@1周年
19/05/27 01:36:40.52 lGiEY+hE0.net
>消費税は消費者が負担する税金
これは間違い
商取引における価格形成ぐらい勉強したらどうかと

516:名無しさん@1周年
19/05/27 01:36:47.96 WMM0ORu30.net
移民推進派ネオリベマンセー新特権階級の上級国民様
>政治屋・官僚公務員の公僕様
>経団連様
>電通マスゴミ様
>在日移民様
>被差別部落様
>障害者様
>LGBT様←今ココ

517:名無しさん@1周年
19/05/27 01:36:50.24 rKPuOcxF0.net
>>504
法人税が下がっても、消費が落ちて売り上げも落ちちゃ意味がないだろう。
経団連の消費税増税連呼には深い闇があるんだよ。

518:名無しさん@1周年
19/05/27 01:37:06.28 E05SuGI20.net
>>503
金持ちがピンハネしたいために
国民の人権を破壊しているだけで
全く正しくありません

519:名無しさん@13周年
19/05/27 01:39:43.38 gukbKUVkT
中西BAN馬鹿を晒してますなあ。発想が中国韓国の国益重視だわ。
この人朝鮮人でしょ。

520:名無しさん@1周年
19/05/27 01:39:13.98 HgPKos8oO.net
>>501
その通り
裏取引としての法人税減税な

521:名無しさん@1周年
19/05/27 01:39:24.55 iJDiXMLZ0.net
黙れクソだん連!消費増税廃止して景気が上向かなかったら俺が責任とってやる。

522:名無しさん@1周年
19/05/27 01:39:41.61 4Kq35mZd0.net
>>507
いや経団連の加盟企業なんてどうせもう
海外で稼いでる方が多いでしょ。
中小企業は経済同友会だし。

523:名無しさん@1周年
19/05/27 01:39:45.02 E05SuGI20.net
>>500
自民も公明も民主も日韓議員連盟w
還付金も払い戻しも

搾取  ですよねw

524:名無しさん@1周年
19/05/27 01:39:50.32 aeCYiWQX0.net
>>1
経団連は労働者は労働力としてしか見ていない
人ではなく単なる数字でしか見てない
ふざけやがって
その考えで消費税増税して法人税減税して延命してるだけ
ほんまいらん団体
会員企業から購入は控えて外国産買ってやるからな
ほんとなら地産地消して国内企業を選ぶべきだが
もう敵だ獅子身中の虫とはよく言ったもんだ
消費税増税の提言の繰り返しは充分に売国行為に値する

525:名無しさん@1周年
19/05/27 01:39:54.94 xOerlZF80.net
経営者が我が身可愛さにこういう考えになるのは分かる
でもそれをお前が言葉にして言っちゃいしまいよ

526:名無しさん@1周年
19/05/27 01:40:21.50 HgPKos8oO.net
>>507
法人税減税に加えて輸出戻し税があるから経団連企業は損しないんだよ

527:名無しさん@1周年
19/05/27 01:40:34.95 SNUo2r5y0.net
>>508
意味不明
主張の主旨が変わってるのだが
どっちを言いたいんだ???

528:名無しさん@1周年
19/05/27 01:40:52.29 dntb5kXX0.net
法人税20%UPにしよう!
日本から出て行く企業には
関税をかけましょう。
法人税払うなら→賃金upにするよ→従業員嬉しい→消費増

529:名無しさん@1周年
19/05/27 01:40:55.41 2D/0wY+d0.net
景気浮上以前に、これ以上消費落ちたらどうなるか?って話っすな
多分、アベノミクスの恩恵を受けていない
つまり国内向け産業は、売上上がらんのに>賃金UPを強要されて
そこに消費税UPの追い打ちが掛かる事になるよね
どうなるだろうなぁ、と

530:名無しさん@1周年
19/05/27 01:41:07.51 LxwUT/800.net
また法人税減税分を日本人に負担させるつもりか死ねよ経団連

531:名無しさん@1周年
19/05/27 01:41:28.64 H+bNxLq20.net
経団連の都合のいい国作り

532:名無しさん@1周年
19/05/27 01:41:31.93 laftF/vd0.net
ファーウェイショックはリーマン比でないと思うけどな
今回は対中貿易の問題どころか下手したら制裁対象になるんでしょ
◯◯電気なんて真っ先に見せしめにされるかもな
なんせ相手はトランプですから

533:名無しさん@1周年
19/05/27 01:41:58.07 Jbh9aEEe0.net
法人税率を上げればいい

534:名無しさん@13周年
19/05/27 01:44:55.43 gukbKUVkT
消費減速は間違いないし設備投資も無いから生産効率が上がらない。
給与は上がらずさらにデフレ進行という悪循環が見えてるだろ。
財務省が国民生活も日本の発展も阻害する30年やり続けた経済縮小政策。

535:名無しさん@1周年
19/05/27 01:43:29.15 rKPuOcxF0.net
>>516
まだ闇が見えないのか。損しないら消費税増税連呼する必要などないのだ。
むしろ法人税減税しろと連呼するだけでいい。

536:名無しさん@1周年
19/05/27 01:44:25.60 OKGXzwca0.net
法人税を大増税して内部留保をすべて取り上げろよ

537:名無しさん@1周年
19/05/27 01:44:38.52 s9brgNmT0.net
最低賃金上げなきゃ景気浮揚よりまえに国民が死ぬわ

538:名無しさん@1周年
19/05/27 01:44:43.60 5Irsk64j0.net
労働者から搾取することしか考えてないんだなぁ
現代経営者の発言にしては古臭いんじゃあるまいか

539:名無しさん@1周年
19/05/27 01:44:54.26 f0IINS100.net
政商は裁判無しの死刑が良いと思います

540:名無しさん@1周年
19/05/27 01:45:03.35 lkxRtowa0.net
自分達の利益の為に何万人も死人が出ようが構わない人間じゃないと経団連の会長なんてできないんだろうな

541:名無しさん@1周年
19/05/27 01:45:38.59 iJDiXMLZ0.net
エスタブリッシュメントの方々は消費税なんて痛くもかゆくもないもんな。
消費税が上がって一番悪影響出るのが貧乏人。

542:名無しさん@1周年
19/05/27 01:45:40.77 E05SuGI20.net
>>517
安い外国人奴隷を受け入れる
大いなる理由の一つが分断工作
解りやすいだろw

543:名無しさん@1周年
19/05/27 01:46:07.56 F2FhdfF30.net
なぜ経団連が消費税増税を要求するのか前から不思議に思ってたけど
消費税増税って法人税減税のためだったのかよ最低だな

544:名無しさん@1周年
19/05/27 01:46:14.35 R9V5Ocxc0.net
最低賃金云々のとこ、文面だけならともかくこいつらが言うとなんか裏の意味がありそうでなあ

545:名無しさん@1周年
19/05/27 01:46:25.25 IpGkQw280.net
好き放題言ってるなこいつは
トマホーク打ち込んでやれよ

546:名無しさん@1周年
19/05/27 01:46:32.23 rKPuOcxF0.net
>>533
もっと闇は深いよ。

547:名無しさん@1周年
19/05/27 01:46:43.14 2HFtnXXg0.net
>>527
健康保険で身ぐるみはがされて路上にポイ
そこまでいったら生活保護貰える

548:名無しさん@1周年
19/05/27 01:47:19.99 RFCmkzzL0.net
山本太郎の言う通りにしろあいつは国士

549:名無しさん@13周年
19/05/27 01:48:47.55 gukbKUVkT
労働者を企業収益の安全弁とみている中西は正に小物のサラリーマン経営者。

550:名無しさん@1周年
19/05/27 01:47:28.18 BKwhOZ6N0.net
日立はなあ労務に関してはお察しだから

551:名無しさん@1周年
19/05/27 01:47:30.58 WMM0ORu30.net
移民推進派ネオリベの親玉が世界の上級国民様であるユダヤ系金融マフィア様
そして移民推進派ネオリベ自公民3党や官僚や大手マスゴミ全社が
自民がー民主がーウヨがーサヨがーと何年間も茶番プロレスし
ロビー活動して上級国民様との格差社会を誤魔化してる

552:名無しさん@1周年
19/05/27 01:47:33.99 DNT0Q6bS0.net
経団連を潰さないと日本の未来は無いと思う

553:名無しさん@1周年
19/05/27 01:47:34.71 E05SuGI20.net
>>525
輸出戻し税という闇を露骨にごまかす理由は?

554:名無しさん@1周年
19/05/27 01:47:52.43 DCa4DU+80.net
脱税に使われやすいのだから広告税の累進課税やろうぜ

555:名無しさん@1周年
19/05/27 01:48:09.05 2HFtnXXg0.net
日本は人件費高い物価も高い税金も高い

556:名無しさん@1周年
19/05/27 01:48:50.33 SNUo2r5y0.net
法人も擬人格として日本国民として権利を認知し得るが、
あくまで、擬人格であるので、福祉の焦点とはなり得ない。
しかも、どんなに巨大でも一法人でしかない。
日本国民の選択に従うべき。

557:名無しさん@1周年
19/05/27 01:48:52.62 VsYu9sh00.net
>#中西 #経団連会長 「消費増税は予定通り実行すべき」「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない」
つまり言いたいことは消費税はガンガン上げろ生かさず殺さずだw
賃金は上げるな無駄な事だ俺の取り分を減らすんじゃないぞw
てなことが言いたいわけね
クタバレ銭の亡者共

558:名無しさん@1周年
19/05/27 01:49:08.78 E05SuGI20.net
>>527
当たり
1500円くらいだよね

559:名無しさん@1周年
19/05/27 01:49:10.20 1qA2j04u0.net
こいつらのハシゴを盛大に外す意味合いで法人税を増税したれよ

560:名無しさん@1周年
19/05/27 01:49:20.35 rKPuOcxF0.net
>>543
内部留保といい輸出戻し税といい、共産党が馬鹿すぎるだけ。

561:名無しさん@1周年
19/05/27 01:49:34.34 1d2nOHJv0.net
外国人が大量に観光に来てるんだから
諸外国ではちゃんと賃金が上がっていることは
バ〇でもなけりゃわかるだろう。
でもスマホでも弄らせときゃウホウホ支持するからなあw

562:名無しさん@1周年
19/05/27 01:50:07.81 lkxRtowa0.net
>>533
それだけじゃない
社会保障費を消費税で賄うのが当然になると健康保険と厚生年金の企業負担が減る

563:名無しさん@1周年
19/05/27 01:50:21.59 dntb5kXX0.net
消費税還付金
URLリンク(biz.moneyforward.com)
輸出戻し税
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

564:名無しさん@1周年
19/05/27 01:50:44.32 exKHfsC70.net
中西が癌か

565:名無しさん@1周年
19/05/27 01:50:58.71 prFtZ3B40.net
誰か暗殺しろよ
英雄になれるぞ

566:名無しさん@1周年
19/05/27 01:51:09.96 +1Pss+Z+0.net
経団連役員を潰せ!
◯せば日本も変わる!

567:名無しさん@1周年
19/05/27 01:51:16.68 rKPuOcxF0.net
>>549
財務省+経団連 vs おまえ という構図なんだよ。おまえに味方はいない。

568:名無しさん@1周年
19/05/27 01:51:41.69 2HFtnXXg0.net
>>548
シャープ亀山がブラジル人やフィリピン人にはその時給で払ってたらしい
日本人は確か1200円
クローズアップ現代かなんかで見た記憶

569:名無しさん@1周年
19/05/27 01:52:18.59 uJ2KHMqc0.net
>>555
お前がやれよ
なんでも他人を頼るな

570:名無しさん@1周年
19/05/27 01:52:22.02 e8B9XCkO0.net
輸出企業にとっては消費増税すれば還付金増額するから
返って儲かるんだよね。
経費で飲み食いする自営業者と同じ仕組みだよw

571:名無しさん@1周年
19/05/27 01:52:30.94 SNUo2r5y0.net
>>532
え?意味不明
そこまで経済合理性を重視して
法人税が気になるなら、外国に本社移せと言ってるのだが
日本語理解できないのか?

572:名無しさん@1周年
19/05/27 01:52:44.51 E05SuGI20.net
>>550

お前が馬鹿じゃなかったら説明しろ

573:名無しさん@13周年
19/05/27 01:54:25.35 gukbKUVkT
労働生産性を上げるためには設備投資。
生産性が上がれば企業収益も上がるし給与も上がるし省力化が出来る。

574:名無しさん@1周年
19/05/27 01:53:02.05 4Kq35mZd0.net
>>545
もうそれウソ。
人件費も物価も海外から見たら安いから外国人が旅行にたくさんくるんだ。
税金が高いのは本当。

575:名無しさん@1周年
19/05/27 01:53:05.56 WMM0ORu30.net
>>551
うn来日してるな
医療費踏み倒しの中国人ツアー観光客とか
外国人様は消費税も免税だしなw

576:名無しさん@1周年
19/05/27 01:53:06.33 jOcBzi210.net
>>552
でも企業が払う消費税も増えるわけで
一方的に負担が減るだけなんすかね
計算してみないとわからんけど

577:名無しさん@1周年
19/05/27 01:53:07.23 frT2/jtx0.net
すげえ逃げ口上だな
こんな奴らが日本を支配しているなんてさあ
他国の金持ちには篤志家と呼ば


578:れる人が多いのに、何でジャップの金持ちは銭ゲバばっかりなの?



579:名無しさん@1周年
19/05/27 01:53:09.32 uJ2KHMqc0.net
>>558
ん?
なんで外国人を日本人より高い給料で雇うんだろ?

580:名無しさん@1周年
19/05/27 01:53:24.62 rKPuOcxF0.net
>>560
もういいかげん、その捏造止めたらw

581:名無しさん@1周年
19/05/27 01:53:56.48 O47/qoHF0.net
>>549
献金を禁止にしない限り無理だな。
賄賂なのに言葉って便利だよな。

582:名無しさん@1周年
19/05/27 01:54:08.51 egIm3v0p0.net
>>559
大勢でやれば誰がやったか分からないよね

583:名無しさん@1周年
19/05/27 01:54:22.57 2HFtnXXg0.net
>>568
そう不思議だった、そしたらああなったw

584:名無しさん@1周年
19/05/27 01:54:26.37 rKPuOcxF0.net
>>562
いやここは専門の人に任せよう。
税務署に行って聞いて来い。

585:名無しさん@1周年
19/05/27 01:54:53.26 gd7llHsH0.net
次スレ
 
【朝日新聞】ロスジェネはいま、非正規を転々「国策の犠牲者」 ★2
スレリンク(newsplus板)

586:名無しさん@1周年
19/05/27 01:55:09.57 E05SuGI20.net
>>561
え?経済合理性に欠けるな
法人税安くて、人件費安いとこなんて世界中にあるぞ
それなのに日本に籍を置く理由は?
↑これお前だろ馬鹿なの?

587:名無しさん@1周年
19/05/27 01:55:14.48 uJ2KHMqc0.net
>>569
ねつ造なの?
金の密輸で消費税だまし取る手口を見れば
輸出品で消費税還付する制度は当然あると思うが?

588:名無しさん@1周年
19/05/27 01:56:38.25 rKPuOcxF0.net
>>576
キミも今日朝一で税務署へ。

589:名無しさん@1周年
19/05/27 01:56:39.17 jOcBzi210.net
>>573
税務署さん地方によって言うこと微妙に違うから困る
実は誰も正しい税法を理解できていない説

590:名無しさん@1周年
19/05/27 01:56:47.72 AINKpWy10.net
>>567
金貰ってない 税金が高い
創業者じゃないから

591:名無しさん@1周年
19/05/27 01:56:49.19 lkxRtowa0.net
>>566
大企業にとって消費税が上がって損することなんかないなんて深く考えるまでもないだろ

592:名無しさん@1周年
19/05/27 01:57:06.50 SNUo2r5y0.net
>>575
wwワロタ
そうだよ安価先にあるな
支離滅裂
面白い

593:名無しさん@1周年
19/05/27 01:57:18.07 E05SuGI20.net
>>569
捏造じゃないですよw
少しは調べたら?


594:名無しさん@1周年
19/05/27 01:57:39.16 e7GEQL1N0.net
国民を殺せ!!って言ったんじゃないの。
そのまま報道できないだけで。

595:名無しさん@1周年
19/05/27 01:58:31.06 rKPuOcxF0.net
>>580
実は、消費税増税すると消費が落ちる。結果、企業の売り上げが落ちる。深く考えるまでもなくな。

596:名無しさん@1周年
19/05/27 01:58:55.30 VpWRF74W0.net
>>1
それを言うなら増税で
景気浮上するなど100%ありえんな
逆に100%悪化する

597:名無しさん@1周年
19/05/27 01:59:17.49 AINKpWy10.net
>>580
あるんじゃないか?
量を減らしたり値上げしてるじゃないか

598:名無しさん@1周年
19/05/27 01:59:25.11 MJh39NXC0.net
テンプレ富裕層か
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発(19分)
URLリンク(youtu.be)

599:名無しさん@1周年
19/05/27 01:59:33.96 l5yNRUAC0.net
>>483
オラオラ早くしろよ早くボケww
うんこ漏らしながら逃走か?
消費税は最終的に消費者が全額負担する仕組みになってんだよ
法人が払った消費税は後で消費者に売った時にもらうのを別の企業や会社に先払いして
納税してるに過ぎない アホすぎてもうパニックでwわからんだろうが
だから税金だけのことを考えれば企業にとっては法人税より
税負担ゼロの消費税なんだよ オラオラ早く答えてくれよ~

600:名無しさん@1周年
19/05/27 01:59:42.01 WMM0ORu30.net
そもそも人手不足がー大量に受入れて
規制対象の在日ナマポ増加ってどういうことよ
逆に自国民の日本人は安倍チョン自公維3党に年金とか社会保障カット賛成可決されてさ
上級国民様の公務員の為に自公民3党が5年連続公務員昇給


601:賛成可決してるし それで大手企業もリストラして消費増税だぜ 一体こいつら誰の社会保障してんだよ



602:名無しさん@1周年
19/05/27 02:00:51.94 lkxRtowa0.net
>>584
なお内部留保は史上最高

603:名無しさん@1周年
19/05/27 02:01:38.69 WMM0ORu30.net
>>589
訂正
>規制対象外の在日ナマポ増加ってどういうことよ

604:名無しさん@1周年
19/05/27 02:01:54.07 E05SuGI20.net
>>589
人手不足がそもそも嘘なんだけどなw

605:名無しさん@1周年
19/05/27 02:02:13.65 rKPuOcxF0.net
>>582
共産党って日本語できないんだと思う。
内部留保には、留めて保つと漢字で書いてるのに溜め込んでると誤読誤認したり、
戻しや還付と書いてるのに儲かる!!とかね。
頭に蛆が沸いてるんじゃないでしょうか。

606:名無しさん@1周年
19/05/27 02:02:46.90 kJF250KV0.net
>>1
さっさと法人税上げろ
国家財政への危機感がないのか?

607:名無しさん@1周年
19/05/27 02:03:07.46 8sOLzaTp0.net
他国に貸してるお金返してもらえば日本の借金全て返済されてしかも数百兆円も余るんだよな

608:名無しさん@1周年
19/05/27 02:03:07.71 rKPuOcxF0.net
>>590
なんで馬鹿は内部留保の意味を理解できないのか。

609:名無しさん@1周年
19/05/27 02:03:32.74 YPkgEo430.net
保有資産に手を付けずに、1年位最低賃金だけで生活してみろや

610:名無しさん@1周年
19/05/27 02:05:40.18 6MmLD/X1A
客観材料から勝利不可能と結論が出ていても真珠湾攻撃を決定した国家

611:名無しさん@1周年
19/05/27 02:04:05.61 ByH9+GEV0.net
たぶんG20までには増税回避の気運になると思っているというか期待してる
一月で世論を一変させられるのは株価暴落しかないかもね

612:名無しさん@1周年
19/05/27 02:04:19.20 lkxRtowa0.net
>>596
簡単だろ消費が増えないから投資しない

613:名無しさん@1周年
19/05/27 02:05:45.12 rKPuOcxF0.net
>>600
内部留保は再投資されたお金です。
なぜキミのように単語の意味を碌に理解できなていないのに知ったかするんでしょうか。

614:名無しさん@1周年
19/05/27 02:05:56.50 e8B9XCkO0.net
>>565
うわぁ解せないなあ…
確かにお土産品とかには
消費税が掛からないらしいな…
不公平だなあ…日本のインフラを
利用する限りは
旅行者にも消費税は払わせるべき。

615:名無しさん@1周年
19/05/27 02:06:07.33 LKWhGfDl0.net
自社株買い急増
URLリンク(www.nikkei.com)

616:名無しさん@1周年
19/05/27 02:06:31.54 pcTdFoFL0.net
>>601
企業の預貯金も過去最高だよ。

617:名無しさん@1周年
19/05/27 02:06:39.99 WMM0ORu30.net
>>592
そんな事は解って皮肉を言ってるんだよ
おそらく移民推進派のネオリベ自公民3党は日本人をリストラして空いた雇用枠に
今、困ってる無職大卒韓国人とかに仕事回すんだよ
で、グル野党の旧民主党の立憲とか差別がーとか言って
またヘイトスピーチ規制法制化の時みたいに自公民3党で
移民様の社会的地位とか社会保障とか優遇法制化する台本
日本人は奴隷化にする社会にするんだろな

618:名無しさん@1周年
19/05/27 02:07:05.40 E05SuGI20.net
>>593
調べる知能も無いならレスしない方がいいですよ
あと私は共産党でもないですw
読みもあさいですw
半年ほどロムった方がいいです

619:名無しさん@1周年
19/05/27 02:07:17.65 l5yNRUAC0.net
>>483
ドボチタの低脳のうんこちゃんw
消費税の意味も知らずにここきちゃダメよ
頼むから儲かってる企業がどうやって消費者が負担する消費税を
払うのか教えてくれよう お願いだようww

620:名無しさん@1周年
19/05/27 02:08:00.06 LEfWWm6E0.net
金ないから貯蓄まわしてんだろぼけ。お前らが支払えばそれでいいんだよ
莫大に貯蓄しくさって死ねカス

621:名無しさん@1周年
19/05/27 02:08:16.29 frT2/jtx0.net
NHKなんか受信料強奪しておいてパナマで不正蓄財やってるんだもんな!

622:名無しさん@1周年
19/05/27 02:08:31.57 DznjBWai0.net
>>1
輸出払い戻し税もやめるけどいい?

623:名無しさん@1周年
19/05/27 02:09:12.35 E05SuGI20.net
>>605
当たっていますね
話がいがあります

624:名無しさん@1周年
19/05/27 02:09:30.45 rKPuOcxF0.net
>>604
お金ジャブジャブ量的金融緩和の成果ですね。経済的に良いことであって悪いことではありませんね。
おかげで企業の財務が安定して新卒雇用は相当良化したことでしょう。
あっ!! 景気がよくなると共産党信者が減りますね^^

625:名無しさん@1周年
19/05/27 02:10:01.21 LKWhGfDl0.net
減税しても金融緩和しても溜め込むだけだからトリクルダウンはダメになんだよ。
企業を通さないで直接に所得が増える政策しないと。

626:名無しさん@1周年
19/05/27 02:10:43.68 jsKacMWn0.net
経団連「給料を上げたところで景気はよくならない」
1年後経団連「消費者が買い物をしないぞ……なぜだ……?」
ぜってーこうなるわ

627:名無しさん@1周年
19/05/27 02:10:59.03 dntb5kXX0.net
輸出経団連企業ウハウハの仕組み
これ見たら明らかに!
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)
そして法人税減税で^_^
さらに円安で自民党献金でみんなニッコリ

628:名無しさん@1周年
19/05/27 02:11:10.85 n18X49NX0.net
フランスあたりだと、この手の発言でぼうどう起こったりしない?

629:名無しさん@1周年
19/05/27 02:11:42.23 LKWhGfDl0.net
>>612 でも消費も増えないから増税に反対してるんだろ、それとも賛成か。景気が良いなら増税しても問題ないな。

630:名無しさん@1周年
19/05/27 02:11:42.30 rKPuOcxF0.net
>>606
分かりますよ。調べても理解できないんですね。いや勘違いのまま理解したと思ってるんですね。
低学歴にはよくあることです。
結果でいうと、あなたの理解は間違ってます。相当にね。税務署で確認してくださいw 全否定されますからw

631:名無しさん@1周年
19/05/27 02:12:14.47 e7GEQL1N0.net
奴隷が支配者より力を持てば反乱がおきる。
奴隷は生かさず殺さずが基本。

632:名無しさん@1周年
19/05/27 02:12:37.03 frT2/jtx0.net
消費増税なんてタコが自分の足を食う様なもんだよな。結局足を失って何もできなくなる。

633:名無しさん@1周年
19/05/27 02:12:49.40 EhelECcm0.net
20年間も経営者目線で考えるのが常識的な大人なんて
ネットで煽られた挙げ句がこの様だわ

634:名無しさん@1周年
19/05/27 02:13:14.53 kdN+ncMA0.net
確かに最低賃金を引き上げても景気が浮上するわけではない。
が、賃金を引き上げないことには景気は浮上しない。
詭弁。

635:名無しさん@1周年
19/05/27 02:14:07.35 frT2/jtx0.net
経団連はトヨタの奥田が会長になってからキチガイ、銭ゲバが酷くなった

636:名無しさん@1周年
19/05/27 02:14:23.99 dntb5kXX0.net
輸出戻し税を批判してるなら
これを説明して
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)
消費税アップはトヨタウハウハじゃん!
日本売って円安誘導でさらにウハウハ

637:名無しさん@1周年
19/05/27 02:14:36.75 E05SuGI20.net
>>618
URLリンク(zenshoren.or.jp)
反論どうぞw

638:名無しさん@1周年
19/05/27 02:14:38.75 rKPuOcxF0.net
>>617
貧乏人の味方の共産党の言うことには共感することもありますよ。私も消費税増税反対ですよ。
でもね、反対理由が頓珍漢すぎるんですよw 共産党は金融緩和に反対ですしね。
やはり単純に共産党は馬鹿なんです。経済音痴、会計音痴、税法音痴なんです。

639:名無しさん@1周年
19/05/27 02:14:49.31 SNUo2r5y0.net
>>601
ワロタ
意味不明
投資とは、本来、資産増殖を目的として使われる資本投入のことを
指すと思ってたが違うらしい。
詳しく、説明してくれ
不勉強なもので

640:名無しさん@1周年
19/05/27 02:14:59.86 Xw3jyTec0.net
法人税引き上げろ

641:名無しさん@1周年
19/05/27 02:15:14.26 X6ZRZZJ60.net
日本を市場として見てないんだろうね

642:名無しさん@1周年
19/05/27 02:15:20.35 jALKTtcc0.net
内需を潰す気マンマンでダメだこりゃ

643:名無しさん@1周年
19/05/27 02:15:51.42 a8Y2rdNg0.net
金持ち視点だからな

644:名無しさん@1周年
19/05/27 02:16:33.86 LKWhGfDl0.net
>>626 増税が出来ないなら金融緩和に効果が無いってことじゃねーの。

645:名無しさん@1周年
19/05/27 02:16:55.83 E05SuGI20.net
>>618
◆企業/税率5%/税率8%
◇トヨタ自動車/1801億円/2882億円
◇日産自動車/906億円/1450億円
◇ソニー/635億円/1016億円
◇本田技研工業/563億円/901億円
◇マツダ/504億円/806億円
◇キヤノン/465億円/744億円
◇三菱自動車/411億円/657億円
◇新日鉄住金/392億円/627億円
◇東芝/355億円/568億円
◇パナソニック/336億円/537億円
◇合計/6368億円/1兆188億円

646:名無しさん@1周年
19/05/27 02:17:42.77 dntb5kXX0.net
消費税up→日本売り→円安→輸出経団連→爆益→国民奴隷
輸出経団連は市場を日本以外にって感じ!
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

647:名無しさん@1周年
19/05/27 02:18:00.80 EhelECcm0.net
俺たちは団塊の世代と違い経営者のリアリズムを持っていると自惚れて
経営者側からさんざん使い潰されたという悲喜劇

648:名無しさん@1周年
19/05/27 02:18:13.89 E05SuGI20.net
>>632
>>626
今民主主義出来るのに
共産党を目指す
普通におかしい

649:名無しさん@1周年
19/05/27 02:20:30.42 dntb5kXX0.net
金融緩和→円安→日本売り→輸出経団連爆益→国民奴隷→市場は国外メイン
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

650:名無しさん@1周年
19/05/27 02:20:31.50 E05SuGI20.net
>>635
日本国民は真正の馬鹿
団結しないともっと悲惨

651:名無しさん@1周年
19/05/27 02:20:42.02 j10O/S6T0.net
基地外かコイツw

652:名無しさん@1周年
19/05/27 02:21:49.22 C2Hza3Ly0.net
>>629
まぁ本当にそれくらい強力な企業ばかりならそれはそれなんだが。
ただそこまでの企業じゃなくても
法人税増税のダメージ>消費増税のダメージの計算だろう。

653:名無しさん@1周年
19/05/27 02:23:23.33 NhhPsx3F0.net
最近上がりすぎな役員給与を一人2千万程度にまで下げて
その分従業員に還元するほうが景気が良くなるぞ

654:名無しさん@1周年
19/05/27 02:24:22.10 kdN+ncMA0.net
ジジイが発言力持ってる時点で完全に間違い。
ジジイは20年後、30年後に責任取らなくて済むから長期的なことを本気で考えない。
5年後ですら何か問題あれば仮病と年齢を理由に逃げる。

655:名無しさん@1周年
19/05/27 02:25:28.90 E05SuGI20.net
日本国民は団結出来たら勝てる
出来なければ終わり
拡散頼む
搾取国家から99パーセント貧困層が逆転する方法w
上は一つだw
日韓議員連盟を調べたらわかる
実は1パーセント特権持ち富裕層vs99パーセント貧困層
今起こってることは全部これを隠すための
分断工作だよ
分断工作の基本戦略が右と左
そして搾取強化
現政党は全て一つと言っていい
なんせ金で買える
一部の富裕層が搾取してため込んだ金で
政治を買い人権すら削られる
 ☆ 怒りを怒りを感じたなら 立ち上がろう ☆
富裕層1パーセントvs貧困層99パーセント
数は断然多い
まず賄賂は受け取らない
どんな奴もCIAは監視しているので
監視されても悪い情報が出ない
そういいうやつを立候補させて
我々が全力で支持する
これ以外にない
異論があれば受ける
スレリンク(sisou板)

656:名無しさん@1周年
19/05/27 02:25:34.35 HgPKos8oO.net
>>640
財務省と経団連で裏取引が完了してるな
「法人税減税してあげるから消費税増税に賛成してよ」と

657:名無しさん@1周年
19/05/27 02:25:42.30 rKPuOcxF0.net
>>625
なんだこれは。惨い記事だな。記事の体裁なしてないじゃないか。
名前出して湖東京至税理士が書いたふうに書いてるが全く違うだろう。
ふつう読者はキレていいと思うのだが信じる人がいるのか。
> 輸出大企業は消費税を1円も納めていないのに、莫大な還付金を受け取っている実態が明らかになりました。
とんでもないウソだな。払ったから還付なのだ。話にならない。
下請けから納品された車の部品に消費税払ってないとか完全に違法じゃないか。

658:名無しさん@1周年
19/05/27 02:26:12.60 dntb5kXX0.net
急にスレ進行悪くなった!
隠していたこれのせいかな?
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)
このまま今の政権で
10年先までいったらマジ手遅れ!
経団連の犬
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

659:名無しさん@1周年
19/05/27 02:26:47.60 Ko2GyVI+0.net
消費税について経団連の豚が口出しする違和感

660:名無しさん@1周年
19/05/27 02:27:36.89 aAmqfYbn0.net
最低賃金を上げないとインフレにはならない

661:名無しさん@1周年
19/05/27 02:28:19.78 7xy+CTnB0.net
こいつ、消費税上げれば、法人が下がると思ってるみたいだが、
法人税も消費税も下げればいいだけ。
それをしない財務省がすべての元凶。
プライマリーバランス黒字化目標をやめろ!
公共事業もガンガンやればいい。

662:名無しさん@1周年
19/05/27 02:31:05.49 e7GEQL1N0.net
>>648
実質賃金の低下がインフレ誘導に効果的。

663:名無しさん@1周年
19/05/27 02:31:16.25 dntb5kXX0.net
下請けに払ったが戻ってくる!
国内販売では戻らない。
仮に下請けに100万円を消費税として払う
国内販売なら還付0円
国外販売なら還付100万円
下請け企業が払っていた分まで戻ってくる

664:名無しさん@1周年
19/05/27 02:31:39.36 rKPuOcxF0.net
>>627
> 資産増殖を目的として使われる資本投入のこと
だから内部留保は資本の部に書かれてるんだが。
でも分かってるよ、会計の知識はゼロで内部留保が資本だってこと知らなかったんだろw
あっ資本って言葉は今は純資産って言われてるやつね。
でも分かってるよ、キミが資本、純資産の意味すら分からないことも分かってるから。

665:名無しさん@1周年
19/05/27 02:31:47.71 KdZjFhQE0.net
>>628
別に法人税を上げる必要はない。
単に消費税を下げればよいだけ。

666:名無しさん@1周年
19/05/27 02:31:52.15 l5yNRUAC0.net
まあ三本の矢ってことだよ
リストラ
うまい税逃れ
労働分配率下げ
下々を叩きのめすことで経営幹部は安泰
さらに法人税下げを永続的にするために
消費税増税マンセーw
4本目の矢が放たれたわけ 上級グループの結束は固い

667:名無しさん@1周年
19/05/27 02:33:41.84 KdZjFhQE0.net
>>650
実質賃金が低下したら、
需要が縮小して、
デフレになるだろw
チンカス。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch