【社会】なんで独身なの?結婚を敬遠する人々の声「親戚が増えるのがイヤ」「当たりはずれが大きすぎる」at NEWSPLUS
【社会】なんで独身なの?結婚を敬遠する人々の声「親戚が増えるのがイヤ」「当たりはずれが大きすぎる」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/26 10:20:19.05 OGkioqcI0.net
すっぱいイチゴ

3:名無しさん@1周年
19/05/26 10:20:26.23 o+sgV/Bg0.net
親戚の前に
相手いるの?

4:名無しさん@1周年
19/05/26 10:20:35.71 e/mlIHa00.net
どちらも一長一短
何を重視するかの違いでしかない

5:名無しさん@1周年
19/05/26 10:20:48.67 dNUEmCho0.net
はいはい

6:名無しさん@1周年
19/05/26 10:21:10.23 1+GhpmFs0.net
嫁ガチャ、親戚ガチャ、子どもガチャ、家ガチャ、隣人ガチャ
結婚はこれらのガチャが全部当たった人のみ幸せになれる

7:名無しさん@1周年
19/05/26 10:21:17.32 uinAYSZR0.net
まあそういう感覚を持つ奴の遺伝子は淘汰されてけばいいと思うよ

8:名無しさん@1周年
19/05/26 10:21:45.38 QrkSV60w0.net
まだやるの?
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★23
スレリンク(newsplus板)

9:名無しさん@1周年
19/05/26 10:21:57.82 lfTrqzmS0.net
女は結婚という逃げ道があって気楽なもんだよなぁ
性悪でワガママで若いうちからパカパカ股開いて簡単に恋愛できてヤり遊んでも頃合い見計らって結婚してゴールだし
女は人生イージーモードでうらやましい

10:名無しさん@1周年
19/05/26 10:22:20.65 QrkSV60w0.net
★23

11:名無しさん@1周年
19/05/26 10:22:42.15 jTCL+Cnd0.net
満黒斎(´・ω・`)

12:名無しさん@1周年
19/05/26 10:22:50.86 ojXO3Hm30.net
俺なんかを好きになってくれる奴が両親以外にいるわけないだろ

13:名無しさん@1周年
19/05/26 10:22:58.31 t54DhmiO0.net
メリットデメリット考えたら
デメリットの方がデカい

14:名無しさん@1周年
19/05/26 10:23:00.50 bCb9bGfJ0.net
糞フェミ様の成果ですよw

15:名無しさん@1周年
19/05/26 10:23:37.90 aE2+He+t0.net
結婚してくれる相手がいないだけで別に嫌じゃないぞ

16:名無しさん@1周年
19/05/26 10:23:41.14 0sWvRiqI0.net
結婚すると時間とお金と自由が奪われる印象
んで、メリットらしきメリットが思い付かない

17:名無しさん@1周年
19/05/26 10:23:56.49 o+sgV/Bg0.net
>>6
彼氏彼女の条件と一緒で掛け合わせる度に絞り込むから72億分の1越えちゃうやつだな

18:名無しさん@1周年
19/05/26 10:23:56.58 BABnFJNL0.net
>>1
なんのかんの言うけど。
けっきょくは結婚できない/あきらめた、が多いんじゃない?
んで「あのブドウはすっぱいに違いない」って主張する。
全員がそうだなんて言わないけどね。

19:名無しさん@1周年
19/05/26 10:24:30.02 wW/WXk6n0.net
氷河期世代「金が無いから」

20:名無しさん@1周年
19/05/26 10:25:07.58 t6QCLUM60.net
結婚した奴の話を聞くと結婚したくなくなる

21:名無しさん@1周年
19/05/26 10:25:25.35 5ViYg5Ko0.net
フツーの時は空気みたいなもんだけど
ここ一番自分が打ちのめされてる時に力になってくれるしな
ピンチに裏切るクズみたいな連れ合い選んだら地獄だろうな

22:名無しさん@1周年
19/05/26 10:25:56.64 OomFkwYb0.net
共産党員の工作スレ

23:名無しさん@1周年
19/05/26 10:25:58.70 1sfIRaMI0.net
当たりは上級とリア充が全部引っこ抜いた残りから選んでねって言われてもそりゃ遠慮しますってなるだろうよお互い。

24:名無しさん@1周年
19/05/26 10:26:00.36 R7GmEzf10.net
年取って甥や姪に迷惑かけないようにな。
子供が親の面倒なんて見る時代じゃないとかいいつつ、自分は甥姪を頼ろうとするとか。
老人ホームとか入院の保証人も迷惑なんだよ。

25:名無しさん@1周年
19/05/26 10:26:07.24 p9OjuhSM0.net
>>18
結婚した家庭の3割は満足しているが、3割はどちらとも言えずで、
3割くらいは不満足
男性の6,7割が生まれ変わっても妻と一緒になりたいと答えるが、
妻だと3割程度しか同様には答えない
さて、全員がすべからく婚姻を望む事由は見当たるでしょうか

26:名無しさん@1周年
19/05/26 10:26:45.64 mcwLdaW90.net
>>9
子供部屋おっさんのが幸せだと思う

27:名無しさん@1周年
19/05/26 10:26:45.67 IeNw/l/y0.net
独身の俺が断言する、すべてウソです

28:名無しさん@1周年
19/05/26 10:26:51.62 dsPRTInz0.net
当たり外れと言うが自分次第の部分も大きいけどね

29:名無しさん@1周年
19/05/26 10:26:52.42 FWOfAm6G0.net
いやいや
俺は相手がいないだけだよ

30:名無しさん@1周年
19/05/26 10:27:12.20 iLfvvmyH0.net
なんで独身なのじぇねーよ
おまえらがイジメて邪魔するから
俺は一生、一人になっちまったんじゃねーかwww
良く言うな

31:名無しさん@1周年
19/05/26 10:27:14.58 8IxZuv300.net
結婚は子育てプロジェクト失敗も当然あるが子作ってくれないと万世一系も何もないのは高貴なお方の事情でわかりますな

32:名無しさん@1周年
19/05/26 10:27:21.55 BoYkZRnc0.net
人それぞれなんだから、結婚しようがしまいが別にどうでもいいじゃん

33:名無しさん@1周年
19/05/26 10:27:40.51 epEQs8Kf0.net
結婚して子供を作らずにどうやって家を残すつもりなの?
最低でも明治以来6、7代続いてきた家を自分の代で終わらせる事に抵抗ないの?

34:名無しさん@1周年
19/05/26 10:27:43.80 WTZfJvSA0.net
子供いたら将来の保険としては安心な面もあるけど所詮保険は保険だからな
途中でしぬかもしれんし非行走るかもしれんしヒキになるかもしれんし
保険の投資として自分の時間&金&人生の18年を費やすのは冒険すぎる
育てるの嫌だし

35:30
19/05/26 10:27:45.18 iLfvvmyH0.net
>>30の恨みは一生、忘れないからな
覚悟しとけよ

36:名無しさん@1周年
19/05/26 10:27:49.79 FqeFuzrv0.net
独身がいいって言ってる奴もいい人がみつかれば結婚すると思うよ
恋人がいて幸せなのに絶対結婚しねーわって思うならそれは本物だな

37:名無しさん@1周年
19/05/26 10:28:00.91 C4r+I50o0.net
自分がその気になればすぐ結婚出来る前提で考えられてもw

38:名無しさん@1周年
19/05/26 10:28:15.21 cMwkqhmJ0.net
総合的に平均より劣ってる人は結婚しない方がいい

39:名無しさん@1周年
19/05/26 10:28:18.90 FoydiWfI0.net
>>1
ニュースじゃないだろうが

40:名無しさん@1周年
19/05/26 10:28:29.56 AvOoTwKF0.net
ブサイクでコミ症ぎみだからですけど


なにか?

41:名無しさん@1周年
19/05/26 10:28:36.12 wyYdnS4B0.net
>>33
公家や武家じゃあるまいし、なくなったって構わんわ

42:名無しさん@1周年
19/05/26 10:28:44.93 M68v3ZRj0.net
>>36
ぐうの音も出ない

43:名無しさん@1周年
19/05/26 10:28:47.34 wnrmhJU40.net
>>6
コンプガチャ規制に引っかかるな

44:名無しさん@1周年
19/05/26 10:28:57.39 o+sgV/Bg0.net
>>23
外れ同士だもんな

45:名無しさん@1周年
19/05/26 10:28:59.89 Bh+MfoT80.net
古市「んだな」

46:名無しさん@1周年
19/05/26 10:29:13.55 8PFPt6XJ0.net
>>33
兄弟とか親戚とかいくらでも他がおるやろ

47:名無しさん@1周年
19/05/26 10:29:26.53 SbxxzHEQ0.net
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
少子化の為とか言うけど
底辺の子供がいくら産まれても
それは税金を無駄に食い荒らすだけでトンビがタカを産むようなことがない限り経済的には損失なんじゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子供は犯罪犯して他人に迷惑かけて
おまけに最後は国の税金で面倒みなきゃいけない
行き着く先は刑務所か生活保護だし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移民を入れればいいというかもしれんが、
移民で流入してくるレベルだともっと貧乏だぞ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子孫が生まれないことで、
貧困支援のための税金も不要になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の劣悪な遺伝子が残るほうが
日本に迷惑になるだろう
犯罪者にでもなったら日本の治安は潰れかねない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少子化でいいじゃん
馬鹿な貧乏人が繁殖したら日本が滅ぶ
昔は貧乏な家の子が兄弟揃って東大とかよくあった
でも今はもう殆どない
貧乏だけど賢い遺伝の家系が成功しちゃったんだよ
そういう人達が高級取りの親世代になっちゃってるから、
賢い家系が良い塾に行き、ますます成績良くなり、
格差がどんどん広がってる

48:名無しさん@1周年
19/05/26 10:29:29.32 D5l6meml0.net
保守的に人生過ごすなら正解だと思う。
バツイチ2度目の結婚をして最近子供が産まれた。
1度目の結婚生活は散々な日々だったなぁ。
結婚前は毎日マッサージしてくれたり手料理も毎日だったけど、役所に届け出してから態度が真逆になりやがった。
5年間我慢して生活したけど、マッサージなんか1度もしなくなり飯は毎日自分が作る始末。
その上お金はせびってくるわ、ストレス解消で毎日いちびってくるわ、思い出しただけでも吐き気がする。
しかも離婚してくれない。
今の嫁さんとはそこそこ幸せだから良いけど、結婚して態度が変わる女もいるから保守的に考えるならば結婚なんかしない方が良い。
何故また懲りずに結婚したかと言えば、子供が可愛いから。
これに勝る存在は無いからねぇ。

49:名無しさん@1周年
19/05/26 10:29:37.97 cXUBzMAg0.net
酸っぱいレモン

50:名無しさん@1周年
19/05/26 10:29:45.02 caxuqago0.net
ガチャ運がないから最初から引かないただそれだけ

51:名無しさん@1周年
19/05/26 10:29:45.89 2Y1lGItZ0.net
いつでも会える人間に価値なんかないよ
美女でさえも3日であきる
美女でないやつはもっと早くあきる

52:名無しさん@1周年
19/05/26 10:29:53.64 +ad/0pTZ0.net
独身オッサン正当化スレがまた立ってる…
これは意図的だろ

53:名無しさん@1周年
19/05/26 10:29:55.18 jKmL8qVx0.net
好きでやってるわけじゃない

54:名無しさん@1周年
19/05/26 10:29:59.30 oStP0OZp0.net
氷河期前半の女だと理想の結婚相手が銀行とか富士通だったりしたしな 肩書と結婚して地獄見てるバカ女ども見てると 笑いが止まりません^^;

55:名無しさん@1周年
19/05/26 10:30:05.53 sigktVZm0.net
相手家族との付き合いがイヤってのは凄く分かるわ。
男女は恋人同士の関係が一番幸せ。

56:名無しさん@1周年
19/05/26 10:30:30.72 8PFPt6XJ0.net
>>36
我がままかも知れんがこの前捕まった元KAT-TUNみたいなパートナー関係が理想だわ
勿論、大麻は抜きで

57:名無しさん@1周年
19/05/26 10:30:40.94 7n2Md/Zj0.net
単に家族養う力も心もないから
そのおかげで、55でリタイヤ、毎月旅行三昧です。
庭付きの家も買ってガーデニング楽しんでいます。

58:名無しさん@1周年
19/05/26 10:30:57.97 vTYFxMIH0.net
他人と暮らす、子に愛情を注ぐ
それを継いでいくことが幸せと子に教え、実例を見せられる
適性の高いひとだけが子孫を残すことでより良い未来になる
無理に全員が結婚しなくていい社会は幸福だと思います

59:名無しさん@1周年
19/05/26 10:31:08.54 SbxxzHEQ0.net
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
親の知能と子どもの知能の関係についての研究
URLリンク(ww5.tiki.ne.jp)
子供の知能 頭が良い(A) 普通(B) 頭が悪い(C)
両親とも頭が良い
(A―Aの組み合わせ) :71.5% 25.5% 3.0%
片方は頭が良いが、
片方は頭が悪い
(A―Cの組み合わせ) :33.4% 42.8% 23.7%
両親とも普通
(B―Bの組み合わせ) :18.6% 66.9% 14.5%
両方とも頭が悪い
(C―Cの組み合わせ) :5.4% 34.4% 60.1%
ドイツの心理学者ラインエールの研究で、親による子供の知能程度の評価では親の知能と相関がある事が分かっています。
親の欲目も入っているのでその分を差し引くと、子どもの知能程度は
両親とも高い場合:高い(65%)、並(30%)、低い(5%)
両親とも並の場合:高い(16.5%)、並(67%)、低い(16.5%)
片方は高く片方は低い:高い(28.5%)、並(43%)、低い(28.5%)
両親とも低い場合:高い(5%)、並(30%)、低い(65%)
という具合になり、両親の頭の良さと子どもの頭の良さはある程度の関係があります。スポーツに関しても同様の傾向があります。
これは遺伝的な要素もありますが、頭が良い両親の家庭ほど教育熱心な傾向があり、子どもにとって頭を鍛える機会が多い環境が提供されやすいことが言えます。
親の運動能力や頭の良さがイマイチでも、鍛え方次第で能力を高めることができるので、諦めずに鍛錬することが大切です。
お茶の水大学が調査、発表した「平成25年度全国学力学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用し
た学力に影響を与える要因分析に関する調査研究」だ。
 公表されたグラフによると、両親の学歴と世帯所得が高い子ども(小6)は国語、
算数ともに正答率が高い。次に平日の家庭学習時間と正答率の相関関係を示したグラフを見ると、
長時間勉強する子どもほど学力の平均値は高くなっている。この2つのデータを見ると、
「親の経済力」と「子どもの努力(学習時間)」両方の要素が学力に影響を及ぼすことがわかり、
一見、親の経済力だけでなく、子ども自身の努力によっても、学力はあがるかに見える。
 しかし、問題はさらなるもうひとつのデータの存在だ。それは世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)と学習時間、
そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの。それによると、たしかに同じ所得層のなかでは長時間勉強する子どものほうが学力は高い。
しかし、最高所得層で「全く勉強しない」子どもの正解率は60.5%、それに対し、
最低所得層で「3時間以上勉強する」子どもの正解率は58.9%なのだ。つまり、貧しい家庭の子どもがいくら勉強しようとも、
裕福な家庭で全く勉強しない子どもに学力が劣るという衝撃の“事実”だ。
 実際、この調査を中心的に行った一人お茶の水大学元副学長で教授のである耳塚寛明は「中央公論」(中央公論新社)6月号で、
結果に衝撃を受けたとしてこう発言している。
「SES(親の収入と学歴)の効果は勉強時間という努力の効果に比べてずっと大きいということを、この結果は意味しています。
 私はこれを見た時に、相当の力を入れてなんとかしなければと感じました。われわれの社会は、
能力と努力によって自分の地位を手に入れることができる、そういう前提で組み立てられています。
家庭の状況によって子どもが平等な機会を手に出来ないというのでは、その前提自体が覆されてしまいます」
,

60:名無しさん@1周年
19/05/26 10:31:20.55 LAmBHULq0.net
当たり外れ、にワラタwww

61:名無しさん@1周年
19/05/26 10:31:36.46 AvOoTwKF0.net
>>52
正当化せずに生きていけるほど皆強くないんだよ

62:名無しさん@1周年
19/05/26 10:31:36.49 dsolOAO40.net
>>1
お前が外れなだけ。

63:名無しさん@1周年
19/05/26 10:31:42.79 iLfvvmyH0.net
(・3・)
あーあー俺も人生で1度くらい恋愛してみたかったよ
それを全部 奪うって
おまえら そーとうの悪だな
地獄に落ちるぞw

64:名無しさん@1周年
19/05/26 10:31:55.85 k+mtjdir0.net
政治家も公務員も「日本人は結婚するなー」「日本人は子供生むなー」っって言ってるから(笑)

65:名無しさん@1周年
19/05/26 10:32:14.01 2h5ZK2K30.net
親戚の付き合いとかメンドクサイ

66:名無しさん@1周年
19/05/26 10:32:20.89 a9YrIon10.net
>>3で終わった

67:名無しさん@1周年
19/05/26 10:32:30.83 eCbN/JyX0.net
世間体だけでしょ
結婚してないから子供いないからって差別されたくないだけの目的で結婚してる人がほとんど

68:名無しさん@1周年
19/05/26 10:32:39.02 KZLNs+/R0.net
個対個で成立するならまだしも
それ以外が面倒だしハズレ引いたら苦痛でしか無いw

69:名無しさん@1周年
19/05/26 10:32:44.89 FKs5t2ng0.net
>>1
このスレ、まーた上から目線だな、読者に対して
マジで妻帯者は異常だろ

70:名無しさん@1周年
19/05/26 10:32:46.73 +ad/0pTZ0.net
まあ一番の原因は独身オッサンが悪いんじゃなく
誰が悪いかと言えば公務員だな

71:名無しさん@1周年
19/05/26 10:32:50.38 FPRukT400.net
親族との付き合い、子供ガチャ
まぁ子供をガチャと考える時点で子供作る資格ないんだけどな

72:名無しさん@1周年
19/05/26 10:32:50.53 iLfvvmyH0.net
俺も人生で1度くらい恋愛してみたかった><
俺も人生で1度くらい恋愛してみたかった><
俺も人生で1度くらい恋愛してみたかった><
うわあああああんんんんんん
ちくしょーーーーーーーーーーーーーー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


73:名無しさん@1周年
19/05/26 10:32:56.28 YzR9ObQ30.net
人のために生きる悦びを知れば結婚はすばらしいものになる、らしいよ。
自分のために生きることに固執しているうちは人本当の幸せは味わえない、むなしい人生で終わる、らしいよ。
人生は人のために生きてこそすばらしいものになる、らしいんだ。

74:名無しさん@1周年
19/05/26 10:33:02.77 1sBcl1Dp0.net
結婚なんて稼ぎで評価されるからね
公務員で独身なのはかなりの人格異常

75:名無しさん@1周年
19/05/26 10:33:14.45 SbxxzHEQ0.net
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。
人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父ならば、遺伝子は「オフに」なる。
研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。
母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質だ。
一方、脳の働きは完全に遺伝子によって規定されるわけではない。米ミネソタ大学の専門家は、幼いときに母と強い感情的繋がりを持っている子どもは、2歳ですでに抽象的な思考を要する記号やシンボルといった理解が必要なゲームで遊ぶことができると説明する。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

76:名無しさん@1周年
19/05/26 10:33:16.06 05WLhqpZ0.net
モテない言い訳

77:名無しさん@1周年
19/05/26 10:33:34.17 ksLh8Dnr0.net
>>20
結婚したくなるような話をするくせに
早く結婚した方がいいぞっていうんだよな。
あれ何だろうな。道連れにしたいのかな。

78:名無しさん@1周年
19/05/26 10:33:34.56 vQCl/mqU0.net
嫁はいらんけど子供は可愛いわ

79:名無しさん@1周年
19/05/26 10:33:40.83 ewpjLyHQ0.net
モテなかったから

80:名無しさん@1周年
19/05/26 10:33:57.72 SbxxzHEQ0.net
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。
72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0~72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5~69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科Ⅰ類●東大理科Ⅱ類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0~67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5~64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)
60.0~62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬

81:名無しさん@1周年
19/05/26 10:34:01.07 jSIdiDRC0.net
>>6
これな

82:名無しさん@1周年
19/05/26 10:34:12.61 ewpjLyHQ0.net
・外出なかったから
・女作ろうとしなかったから

83:名無しさん@1周年
19/05/26 10:34:17.43 a9YrIon10.net
>>36
良い人?
まーたメンヘラ複数男持ちなんだろ?
振り回されるのはもう嫌だよ

84:名無しさん@1周年
19/05/26 10:34:30.48 QPwfk4Jt0.net
聖人君子が俺を選ぶ訳ない
強烈な妥協が必要になる
相手もそう思ってる

85:名無しさん@1周年
19/05/26 10:34:41.74 SbxxzHEQ0.net
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
医学部偏差値
1. 東京大学 (理Ⅲ(医学部)/国立/東京都) 79 ・ 1 東大
2 . 京都大学 (医学部医学科/国立/京都府) 77 ・ 2 京大
3 . 大阪大学 (医学部医学科/国立/大阪府) 76 ・ 3 阪大
4 . 東京医科歯科大学 (医学部医学科/国) 74 ・ 6
5 . 名古屋大学 (医学部医学科/国立/愛知県) 74 ・ 6 名大
6 . 慶應義塾大学 (医学部/私立/東京都) 74 ・ 6
7 . 東北大学 (医学部医学科/国立/宮城県) 73 ・ 15
8 . 九州大学 (医学部医学科/国立/福岡県) 73 ・ 15 九大
9 . 東京大学 (理Ⅱ(農学部・薬学部・理学部・工学部・医学部)/国/東京都) 72 ・ 19
10 . 北海道大学 (医学部医学科/国立/北海道) 72 ・ 19 北大
11 . 筑波大学 (医学部医学科/国立/茨城県) 72 ・ 19
12 . 千葉大学 (医学部/国立/千葉県) 72 ・ 19
13 . 京都府立医科大学 (医学部医学科/公立) 72 ・ 19
14 . 大阪市立大学 (医学部医学科/公立/大阪府) 72 ・ 19
15 . 神戸大学 (医学部医学科/国立/兵庫県) 72 ・ 19
16 . 横浜市立大学 (医学部医学科/公立/神奈川県) 71 ・ 33
17 . 金沢大学 (医薬保・医学部/国立/石川県) 71 ・ 33
18 . 山梨大学 (医学部医学科/国立/山梨県) 71 ・ 33
19 . 岐阜大学 (医学部医学科/国立/岐阜県) 71 ・ 33
20 . 名古屋市立大学 (医学部/公立/愛知県) 71 ・ 33
21 . 三重大学 (医学部医学科/国立/三重県) 71 ・ 33
22 . 奈良県立医科大学 (医学部医学科/公立) 71 ・ 33
23 . 岡山大学 (医学部医学科/国立/岡山県) 71 ・ 33
24 . 広島大学 (医学部医学科/国立/広島県) 71 ・ 33
25 . 長崎大学 (医学部医学科/国立/長崎県) 71 ・ 33
26 . 自治医科大学 (医学部/私立/栃木県) 71 ・ 33
27 . 順天堂大学 (医学部/私立/東京都) 71 ・ 33
28 . 札幌医科大学 (医学部/公立/北海道) 70 ・ 51
29 . 新潟大学 (医学部医学科/国立/新潟県) 70 ・ 51
30 . 信州大学 (医学部医学科/国立/長野県) 70 ・ 51
31 . 滋賀医科大学 (医学部医学科/国立/滋賀県) 70 ・ 51
32 . 和歌山県立医科大学 (医学部/公立) 70 ・ 51
33 . 山口大学 (医学部医学科/国立/山口県) 70 ・ 51
34 . 徳島大学 (医学部医学科/国立/徳島県) 70 ・ 51
35 . 熊本大学 (医学部医学科/国立/熊本県) 70 ・ 51
36 . 鹿児島大学 (医学部医学科/国立/鹿児島県) 70 ・ 51
37 . 東京慈恵会医科大学 (医学部/私立/東京都) 70 ・ 51
38 . 大阪医科大学 (医学部/私立/大阪府) 70 ・ 51
39 . 群馬大学 (医学部医学科/国立/群馬県) 69 ・ 69
40 . 富山大学 (医学部医学科/国立/富山県) 69 ・ 69

86:名無しさん@1周年
19/05/26 10:34:58.08 iLfvvmyH0.net
俺の場合は 本当にイジメで邪魔されたからだな
イジメなんて無ければ上手く行ってた
ちくしょーーーーーーーー
絶対ッ許さんわ

87:名無しさん@1周年
19/05/26 10:34:58.12 Hys0QQZI0.net
そもそもだけど異性を好きになった事がない。
なんで世の中の人があんなに愛だ恋だと言ってるのが理解できない・・・

88:名無しさん@1周年
19/05/26 10:34:59.17 DVu6dXdl0.net
わかるやついるかな? 多分、男40女25
このバランスじゃないと幸せになれんぞ
お互いの思惑が一致する最高の比率

89:名無しさん@1周年
19/05/26 10:35:00.46 bTRbaeYM0.net
子供か居るうちはまだマシ。我慢出来るしお互い会話もある。子供が巣立ってからが地獄の始まり。

90:名無しさん@1周年
19/05/26 10:35:15.37 nc35LfpY0.net
>>36
彼女が好きなら結婚したいってなることが理解できないんだよなぁ
結婚するとお互いの家の問題とかあるから面倒だし、なんで娘さんをくださいとかこっちが向こうの両親に許可もらわなきゃなんないんだ
俺は1対1の関係を望んでいて、外野は関係ないんだよ
お互い成人してたら親とか関係ないだろと

91:名無しさん@1周年
19/05/26 10:35:26.28 SbxxzHEQ0.net
41 . 浜松医科大学 (医学部医学科/国立/静岡県) 69 ・ 69
42 . 鳥取大学 (医学部医学科/国立/鳥取) 69 ・ 69
43 . 愛媛大学 (医学部医学科/国立/愛媛県) 69 ・ 69
44 . 昭和大学 (医学部/私立/東京都) 69 ・ 69
45 . 弘前大学 (医学部医学科/国立/青森県) 68 ・ 88
46 . 秋田大学 (医学部医学科/国立/秋田県) 68 ・ 88
47 . 山形大学 (医学部医学科/国立/山形県) 68 ・ 88
48 . 福井大学 (医学部医学科/国立/福井県) 68 ・ 88
49 . 香川大学 (医学部医学科/国立/香川県) 68 ・ 88
50 . 大分大学 (医学部医学科/国立/大分県) 68 ・ 88
51 . 宮崎大学 (医学部医学科/国立/宮崎県) 68 ・ 88
52 . 東京医科大学 (医学部医学科/私立/東京都) 68 ・ 88
53 . 日本医科大学 (医学部/私立/東京都) 68 ・ 88
54 . 関西医科大学 (医学部/私立/大阪府) 68 ・ 88
55 . 近畿大学 (医学部/私立/大阪府) 68 ・ 88
56 . 旭川医科大学 (医学部医学科/国立/北海道) 67 ・ 113
57 . 福島県立医科大学 (医学部/公立/福島県) 67 ・ 113
58 . 島根大学 (医学部医学科/国立/島根県) 67 ・ 113
59 . 高知大学 (医学部医学科/国立/高知県) 67 ・ 113
60 . 佐賀大学 (医学部医学科/国立/佐賀県) 67 ・ 113
61 . 琉球大学 (医学部医学科/国立/沖縄県) 67 ・ 113
62 . 東邦大学 (医学部/私立/東京都) 67 ・ 113
63 . 日本大学 (医学部/私立/東京都) 67 ・ 113
64 . 久留米大学 (医学部医学科/私立/福岡県) 67 ・ 113
65 . 産業医科大学 (医学部/私立/福岡県) 67 ・ 113
66 . 岩手医科大学 (医学部/私立/岩手県) 66 ・ 137
67 . 北里大学 (医学部/私立/東京都) 66 ・ 137
68 . 帝京大学 (医学部/私立/東京都) 66 ・ 137
69 . 愛知医科大学 (医学部/私立/愛知県) 66 ・ 137
70 . 藤田保健衛生大学 (医学部/私立/愛知県) 66 ・ 137
71 . 兵庫医科大学 (医学部/私立/兵庫県) 66 ・ 137
72 . 福岡大学 (医学部医学科/私立/福岡県) 66 ・ 137
73 . 杏林大学 (医学部/私立/東京都) 65 ・ 166
74 . 東海大学 (医学部/私立/東京都) 65 ・ 166
75 . 聖マリアンナ医科 (医学部/私立/神) 65 ・ 166
76 . 金沢医科大学 (医学部/私立/石川県) 65 ・ 166
77 . 獨協医科大学 (医学部/私立/栃木県) 64 ・ 197
78 . 埼玉医科大学 (医学部/私立/埼玉県) 64 ・ 197
79 . 東京女子医科大学 (医学部/私立/東京都) 64 ・ 197
80 . 川崎医科大学 (医学部/私立/岡山県) 63 ・ 231

92:名無しさん@1周年
19/05/26 10:35:45.02 2JVO1kSa0.net
しなきゃしないで現状維持で良い
したらしたで今度はなんで子供いないの?
他人の人生くらいしか娯楽のない人からの質問なんか答えなくていいわ

93:名無しさん@1周年
19/05/26 10:35:48.91 XHMOvIzF0.net
自分が入院したり老人施設に入るときの
保証人だけ欲しい

94:名無しさん@1周年
19/05/26 10:35:57.97 N6wN/YRz0.net
いいなぁ もてる者のみ味わえる苦痛とやら
結婚したい でももうむり

95:名無しさん@1周年
19/05/26 10:36:21.96 gummH1VU0.net
良い相手と結婚すれば幸せ、悪い相手なら不幸というだけで、結婚自体が悪い訳ではない
でも良い相手と巡り会うのは難しいし、リスクを負うのが嫌なら結婚しないのが一番安全

96:名無しさん@1周年
19/05/26 10:36:28.54 bQnnIq+P0.net
あれがいやこれがいや
その程度の遺伝子なんだな

97:名無しさん@1周年
19/05/26 10:36:43.34 7WMFdSrs0.net
>>88
40なんてもうオティンティン立たないけどいいの?

98:名無しさん@1周年
19/05/26 10:36:45.31 u8uYr9Zt0.net
自然淘汰だよ
異常者が子孫を残せずに滅びるのは良いこと

99:名無しさん@1周年
19/05/26 10:36:57.69 YmfWZ8da0.net
>>90
いや同じ価値観の相手と付き合えばいいだけじゃんw

100:名無しさん@1周年
19/05/26 10:36:59.65 U9U3UJez0.net
>>57
すぐ飽きそうな生活だな。

101:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:03.22 zHqHrweM0.net
>>87
アッー!

102:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:16.03 UCpQBHQZ0.net
当たりが少ないこの一点に限るだろう

103:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:18.21 VvjUWCzL0.net
>>73
感謝を食べれば飯はいらない的なやつ?

104:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:20.20 Q8IVPb2v0.net
>>20
幸せな部分は他人に語らないからな

105:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:22.34 LQpHNCs70.net
敬遠するのは大抵男だろ
結婚は女にメリットが大きすぎるからな
あと定年したら離婚されるのも分かってるし

106:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:25.82 iLfvvmyH0.net
俺も もう完全に無理だわ
詰んだ

107:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:26.70 Pr/N2lF70.net
ていうか、相手見つけてから悩めば?

108:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:29.20 DVu6dXdl0.net
>>90
成人させるまでの労力の見返りを
息子、娘夫婦に期待してるから
その考え方は無理なんだぜ

109:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:29.69 6SNIuyUV0.net
ぼっちこそ、結婚しない方がいいんじゃないのか?
義父・義母・親戚とか交流なんてしたくないだろう。 

110:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:30.41 bTRbaeYM0.net
体の相性は大事だぞ。所詮他人同士だから体の繋がりが無いと心が繋がらない。

111:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:33.18 6S6ekn3A0.net
前提がおかしいから結婚できない
人間なんて外れしかいない
補うために結婚するんだよ

112:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:37.90 WUlO5iH10.net
俺の奥さんは大正解だった!
俺のためになんでもしてくれたし、仕事もしてくれたし、エッチも良かった!
最高の奥さんでした!

113:名無しさん@1周年
19/05/26 10:37:51.26 70Olfeue0.net
養子がほしい

114:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:15.14 fz5aRd2j0.net
これは。。。無理だろ。。俺は男だが。。女の立場で言えば。。
①飯炊き 掃除 洗濯 旦那の母親に気を使い
②子供の世話に追われ
③御洒落、化粧、友達との食事、旅行は二の次で
④挙句に、旦那から暴力、怒鳴られる
 ↑
嫁なんか行けないわなwww

115:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:18.93 RG3g+Vdf0.net
親が4人とか、どうやって耐える

116:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:26.98 7n2Md/Zj0.net
俺がリタイヤして2年後に勤めていた会社が無くなったよ
倒産で無く廃業。後継者不足
嫁持ち子持ち家のローン持ちだったと思うとぞっとするね
まぁ、どちらが幸せだったかは神のみぞ知るだけどね

117:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:28.96 djKF/nUc0.net
>>1 作文やん

118:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:31.08 3MT7+vOd0.net
生活を変える行動力をひり出すエネルギーが無い

119:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:32.88 Iua+sPCG0.net
恋愛という3次元的感性は脱した

120:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:37.25 A3fBWhp70.net
>>110
身体の相性と育った環境は更に大事だよ。
ゆくゆく結の毛まで抜かれるで~

121:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:40.11 gfr8ShyJ0.net
相手は好きだけど、相手の親・親族まで好きにはならない
ましてや将来の介護とか

122:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:42.38 FnPPQHBB0.net
自分から地獄に落ちてどうする

123:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:45.61 +ad/0pTZ0.net
この前、ランチで行った隣に2人組のBBAがいて
旦那さんの愚痴ばっかで聞き苦しかったな
ああいうBBAと結婚したらダメだな

124:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:51.80 vZaLTLv80.net
結婚よりも遥かに大切なものがあるのも確か

125:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:54.03 7MnfRdeJ0.net
朝五時から3歳の息子が
「なんちゅうことすんねん!」と絶叫してあばれまくり
次男も目さましてギャン泣き
日曜日も日曜ではないわ(涙)

126:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:58.96 mhrCD2r70.net
>>110
セックス自体、面倒だからする気が起こらん。

127:名無しさん@1周年
19/05/26 10:38:58.98 e8Jp40xy0.net
子供がガイジや医療的ケア児だったら育てられないから無理
配偶者が事故に遭ったりして障害持ちになっても面倒見切れない
誰かのために一生糞尿処理したいと思えるほど人間ができてない
自分の親すらもし今手術せず病死するか何十年介護する二択を選べと言われたら
残念ながら死んでくれと思う

128:名無しさん@1周年
19/05/26 10:39:03.22 HLgprskJ0.net
>>112
亡くなったん?

129:名無しさん@1周年
19/05/26 10:39:04.70 dMjw/il00.net
俺は不細工なのに面食いでどうしようもない
いや自分が悪いです本当

130:名無しさん@1周年
19/05/26 10:39:14.35 Hys0QQZI0.net
>>101
マジレスで返して申し訳ないけど
そもそも他人にあまり興味が無いと思うんだよね。
>>111
それあると思う。
俺は昔から一人でなんでもできてしまったからなあ。

131:名無しさん@1周年
19/05/26 10:39:23.63 mxzCKaWi0.net
女って性格悪いから好きじゃない

132:名無しさん@1周年
19/05/26 10:39:29.52 0QkfpQP70.net
>>126
オッサン・・・・

133:名無しさん@1周年
19/05/26 10:39:37.96 raYJu7cb0.net
理由
なんであんな肉便器に尻に敷かれなきゃならんのだ。以上

134:名無しさん@1周年
19/05/26 10:39:43.61 zJqgt8CX0.net
>>6
ほんとこれ

135:名無しさん@1周年
19/05/26 10:39:57.57 qQACTily0.net
日本を衰退させたい勢力が掲げるプロバガンダなんだよなあ。
>結婚が嫌
40、50になってから気づいても遅いぞ

136:名無しさん@1周年
19/05/26 10:39:57.72 iLfvvmyH0.net
もういいから
こんな国、潰れてしまえばいいんだよ

137:名無しさん@1周年
19/05/26 10:40:09.76 mhrCD2r70.net
>>123
それで発散できて、旦那に言わないんだったらそれでいいじゃん。

138:名無しさん@1周年
19/05/26 10:40:18.13 yMXjgyL0O.net
>>1
結婚相手が通名で日本人のふりをしたパン・チョッパリだったら
産まれた子供は全て二重国籍の韓国籍か北朝鮮籍。
近い将来、パン・チョッパリに韓国や北朝鮮に強制財産没収(口座凍結)や
強制帰国命令や強制兵役命令が出たら最悪だから
日本人は、しばらくは独身の方が良いかもね

139:名無しさん@1周年
19/05/26 10:40:19.28 RG3g+Vdf0.net
相手の親がゲーマーでネット中毒ならいいが
そうでなきゃ何の話するんだよ

140:名無しさん@1周年
19/05/26 10:40:48.43 uXLwLsm90.net
別れないでやっていく自信のある人だけ
結婚すればいいと思う

141:名無しさん@1周年
19/05/26 10:40:49.27 BoYkZRnc0.net
結婚したらセミリタイアの夢が不可能になってしまう

142:名無しさん@1周年
19/05/26 10:40:54.05 mhrCD2r70.net
>>135
オレも40過ぎてるよ。1人が気楽。ジジ・ババも両親も死んでるし。

143:名無しさん@1周年
19/05/26 10:41:01.78 gr2PDWR30.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【千葉地震(テロ攻撃)】

*地下の岩盤に「電磁石(テトラコイル付属)」を設置し
【超伝導素粒子(磁石)】を送り込み岩盤を割った
*フジテレビ抱える「安田カラス電子体」の場合
地下40キロまで潜り「電子化した電磁石」の設置が可能
(透過性と云う原理)
* リニアモーターカーの応用技術
今年初めの台湾とタイの地震も同じ手法である a

144:名無しさん@1周年
19/05/26 10:41:02.01 0ZEOsiGN0.net
法律婚なんざ今の時代には重苦しいだけ。
事実婚が増えりゃ考える人も多くなると思う。
まあいろんな意味で異性が信用ならん私には結婚は無理ぽwww

145:名無しさん@1周年
19/05/26 10:41:15.28 DVu6dXdl0.net
>>6
その前に自分の親ガチャ、産まれた地域ガチャ、自分のスペックガチャ

146:名無しさん@1周年
19/05/26 10:41:18.06 ewpjLyHQ0.net
10代のマンコ(享楽感)
20超え(義務感)
30越え(嫌悪感)

147:名無しさん@1周年
19/05/26 10:41:21.75 HJN7Z/4d0.net
俺の場合は出会いがあるようなことを自らしないし誘われても避けてきたからだが
よくよく考えると基本的に人間嫌いだから気づいても改善しないんだろうな

148:名無しさん@1周年
19/05/26 10:41:27.16 StGxV5Fk0.net
>>141
アーリーリタイアじゃないんだw

149:名無しさん@1周年
19/05/26 10:41:50.17 SXwWNqe60.net
俺の事はいい
もう助からん
お前らだけでも早く結婚するんだ!

150:名無しさん@1周年
19/05/26 10:41:51.16 WlpgkFv80.net
同性婚の方が気が合うんじゃないの

151:名無しさん@1周年
19/05/26 10:42:58.62 BoYkZRnc0.net
>>148
早期退職の方w

152:名無しさん@1周年
19/05/26 10:43:17.39 U5gxz3VL0.net
社会に出ると全部自分でこなさないといけない。結果仕事も家事も全部できるようになった。結婚の必要性を感じない

153:名無しさん@1周年
19/05/26 10:43:24.87 dmb9m5t/0.net
松本ミゾレ

こういう人間にはなりたくない
そこまでして自分が結婚できないこと正当化したいの?

154:名無しさん@1周年
19/05/26 10:43:25.40 nqMBuwfp0.net
>>9
全部女にとって相手がいなければ成り立たないことでワロタ
お前は可愛い盛りの女にワガママを言ってもらえてチャラくて色んな女とヤりまくってて最後は家庭的な女と結婚する男が妬ましいだけだろw
自分より強い相手には何も言えないヘボチンくそださい

155:名無しさん@1周年
19/05/26 10:43:25.74 0QkfpQP70.net
>>141
隠居してプライムビデオ三昧か

156:名無しさん@1周年
19/05/26 10:43:35.28 raYJu7cb0.net
俺も相棒はいる
チワワの太郎君だ!
肉便器は裏切る 犬は裏切らない
以上

157:名無しさん@1周年
19/05/26 10:43:35.84 +ad/0pTZ0.net
この類のスレはやっぱりBBAが現れないと
5ch独身オッサンの本領が発揮されないな
いつも面白いのに

158:名無しさん@1周年
19/05/26 10:43:37.56 BbKfEJXI0.net
貧乏人が貧乏人と結婚するから貧乏になるんじゃ

159:名無しさん@1周年
19/05/26 10:43:40.35 DVu6dXdl0.net
彼女とか嫁よりも犬が飼いたい
柴犬が飼いたい

160:名無しさん@1周年
19/05/26 10:44:03.47 BbKfEJXI0.net
バカがバカと結婚するからバカなんだ

161:名無しさん@1周年
19/05/26 10:44:09.80 Xkl4h+sm0.net
二次元で十分です

162:名無しさん@1周年
19/05/26 10:44:13.04 ewpjLyHQ0.net
既婚の男性って、オナニーは風呂でしていると思う。
この前したけど、証拠が残らないwww
後片付け楽www

163:名無しさん@1周年
19/05/26 10:44:15.92 5JfXd8gq0.net
親戚も重要だよな
馬鹿な親戚が一人いると人生が壊されるよ

164:名無しさん@1周年
19/05/26 10:44:19.41 EyjZalhx0.net
>>111
その通り
非正規で金がないから結婚できないとか言ってるのが意味不明
結婚は相互保障の社会契約なのにな
シングルでいられるのは心身と経済力が強靭な人だけ

165:名無しさん@1周年
19/05/26 10:44:21.31 dmb9m5t/0.net
>>157
でてくるのはホモと障害者と貧乏人しかいないじゃん

166:名無しさん@1周年
19/05/26 10:44:33.08 oefO0zAt0.net
俺ほどの高尚な人間になってくると
むしろ俺がハズレだと自覚してるからな

167:名無しさん@1周年
19/05/26 10:44:40.77 SNLPHa3l0.net
>>131
あっホモだ

168:名無しさん@1周年
19/05/26 10:44:41.48 Ib+Lfi6H0.net
子供は他所の家庭に作るのが一番楽

169:名無しさん@1周年
19/05/26 10:45:06.14 DVu6dXdl0.net
>>168

170:名無しさん@1周年
19/05/26 10:45:10.97 I0g8oNIx0.net
婚約してる彼女が5人兄弟でビビってるんだが・・・
ちなワシは一人っ子や・・・

171:名無しさん@1周年
19/05/26 10:45:17.43 0+xAlhrT0.net
>>157
暇ならソロキャンプでもやって来いよw
ニコ生配信でもいいぞw

172:名無しさん@1周年
19/05/26 10:45:18.08 gTMglWiX0.net
コミュ障すぎて女性との接し方が分からない
35歳童貞です

173:名無しさん@1周年
19/05/26 10:45:18.17 HtaL8tS80.net
子供の頃から将来この国ヤバいの感じたから

174:名無しさん@1周年
19/05/26 10:45:19.57 GRuAhBpK0.net
当たりはずれ言ってるやつ自身がハズレなんだろ

175:名無しさん@1周年
19/05/26 10:45:26.86 k+mtjdir0.net
ネコの方が可愛い

176:名無しさん@1周年
19/05/26 10:45:38.05 JQWEiVe70.net
嫁に当たりはないだろ。
結婚もせずに当たり外れなんて、エアプにも程があるわ。

177:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:00.82 SXwWNqe60.net
やりもせずにあれもダメこれもダメ何て言うんじゃねぇ!
俺の事はいいからお前らだけでも早く結婚するんだ!

178:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:03.97 JyqCRaB+O.net
人生100年時代、生涯未婚の定義も変わった

179:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:17.53 0+xAlhrT0.net
>>172
先ずはスマホでニコ生配信から始めようぜ

180:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:19.84 WSyE5QVE0.net
そもそも金がないw

181:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:30.50 x1+AMTGt0.net
>>152
一人暮らしでサラリーマンをやるとな
公私ともに日々の作業というのは効率化・最適化されてゆく
家事は自分が生きていくのに必要なことなんだからいまさら他人にアウトソージングしようとも思わないし、
他人のそれを負担させられたくもない

182:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:31.21 raYJu7cb0.net
>>172
肉便器には関わるな。
必ずや裏切るぞ

183:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:34.07 LK7c9lXx0.net
>>6
リセマラ出来たらいいんだけどね。

184:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:35.91 5ViYg5Ko0.net
まず実家が好きな女は却下
それは最低条件

185:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:46.29 YB2pgaso0.net
日本政府「『 生涯未婚率』という表現をやめて『50歳時未婚率』に統一します」★2
スレリンク(newsplus板)
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『友達との約束の時間にもう間に合いそうにないわ』
男『ライト点いた?」
女『なんの?』
男『車の』
女『あっ 屋根のライトついた」
男『屋根?』
女『聞こえなかった?』
男「・・・いや、聞こえたけど』
女『じゃどうして聞き返すの?』
男『・・・ごめん』
女『ごめんじゃないわよ。急いでいるのに』
男『えっと、屋根って室内灯のこと?』
女『ちょっと待って、友達に電話するから』
男『あ、うん、OK』
女『もしもし、あ、あたし。車壊れちゃってさぁ』
- 8分経過 -
女『うん、そういうわけだから、じゃまた掛けるねー』
男『終わった?』
女『なにが?』
男『・・・いや、いいや。で、室内灯はつ・・・』
女『ちょっと待って、いいやってなに?』
男『は?」
女『あのね、確かに私はあなたに助けてもらっているかもしれないよ』
男『いや、大したことじゃないし・・・』
女『でもね、困っている人を助けるのってフツーじゃない?』
男『・・・』
女『助けてやってるみたいな感じで、いやいいとか馬鹿にしてるの?』 男『・・・』  

186:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:46.61 XtA3I/fd0.net
>>164
男は金を稼ぐ、女は子育て
子供を作るなら、どうしてもこの役割分担が一定期間必要。
安定収入のない男に家族を作る資格なし

187:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:55.64 r8VE/QE10.net
優良な相手との結婚>>>>独身>>>>最悪な相手との結婚
これ以外ないやん

188:名無しさん@1周年
19/05/26 10:46:56.18 0+xAlhrT0.net
>>180
働いてないからだろwそれw

189:名無しさん@1周年
19/05/26 10:47:05.88 BoYkZRnc0.net
>>172
とりあえず風俗に行って来い
話はそれからだ

190:名無しさん@1周年
19/05/26 10:47:18.94 hzJOlbOW0.net
好きな女の子が全然自分の情報を言わない。何にも知らない。
ラインで「俺は仲いいと思って自分の話をするけど、俺ばかりで迷惑じゃない?」→「迷惑じゃない」→「なぜ自分の話をしない?」
→「私は自分の話はしないよ。個人情報が聞きたいの?」→
「言いたくない事は言わなくていいけど、普通に話してよ。友達みたいに話しかけてるけど嫌なら言えよな」
ケンカっぽくなってしまった 無限回数ご飯行ってて、バレンタインも貰った 友達として無理ってレベルじゃないとは思う
既読スルーされてるが、どうしよう

191:名無しさん@1周年
19/05/26 10:47:20.24 4FrD32MN0.net
当たり外れっていう表現がスゴいなw
自分次第で相手や周囲が当たりにも外れにもなるんじゃないかと思うがな。

192:名無しさん@1周年
19/05/26 10:47:33.13 op+KodCJ0.net
女は感謝や反省をしないし逆切れすればいいと思ってる
それらを全部我慢して子孫を作らないといけないんだよおまいら

193:名無しさん@1周年
19/05/26 10:47:38.62 cmQd6lin0.net
>>90
娘さんをくださいとか言われると
殴られたり追い出されたりするよ
娘はモノじゃないって

194:名無しさん@1周年
19/05/26 10:47:51.49 Hv+Vb99d0.net
いやもう他人が怖いよ ひたすら
いちいち点数つけられる人生なんかいや

195:名無しさん@1周年
19/05/26 10:48:13.04 9SkVIYYu0.net
女はゴミだからいらないよ

196:名無しさん@1周年
19/05/26 10:48:14.29 +4fMhI8R0.net
>>153
できるかできないかでいえばできない側の人間だけど
できるできないどちらの側にもしたいしたくないのどちらもあるわけで
できない側がしたくない側であればそれは正当も糞も何もなくね?

197:名無しさん@1周年
19/05/26 10:48:17.74 eCbN/JyX0.net
>>87
遺伝子が違うんでしょ
先天的なものだからあれこれ考えても意味ない

198:名無しさん@1周年
19/05/26 10:48:30.80 uVKoZHkj0.net
男の独り暮しって自分はできてるつもりでもほとんどの場合他人から見たら汚部屋不潔部屋だからな

199:名無しさん@1周年
19/05/26 10:48:35.09 JOm3YriA0.net
親のケンカを毎日見て育ったから
結婚生活に希望を持てない

200:名無しさん@1周年
19/05/26 10:48:35.28 /fKwmQxu0.net
なぜ結婚しないという選択肢がかたくなに否定されるかわからない
普通に働いて消費して納税してんのに
結婚したら自分の好きなように金使えなくなるじゃん

201:名無しさん@1周年
19/05/26 10:48:40.84 f4H2E97N0.net
他人と一緒にずっと暮らすのが苦痛ってまさにこれ

202:名無しさん@1周年
19/05/26 10:48:45.43 raYJu7cb0.net
それに何が小遣いじゃ
俺が稼いだ金は俺のもんじゃ 肉便器

203:名無しさん@1周年
19/05/26 10:48:47.54 ylvN1NJy0.net
>>6
嫁あたり
親戚は双方に皆無
子供つくらない
家大当たり
隣近所大当たり 干渉無し 自治会勧誘すら無し
という完璧さだったが嫁が結婚後二年目にガンに。

204:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:01.36 XcYW6JIa0.net
離婚した友人が何人もいて、話を聞くたびにね

205:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:02.09 SXwWNqe60.net
しない言い訳ばかり考えるなよ

206:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:14.44 lhgqPHG00.net
結婚推進派の意見でよく「子供がいれば自分が老後の時、介護してくれる」
とか言ってるのがいるけど、とんでもない話だよな。
子供にも人生があるのに、めちゃくちゃにする権利なんて無いし介護なんて絶対頼まないわ
仕事も下手すりゃ辞めなきゃいかんし、殺すほどのストレスがかかるからな。
死ぬまで極力介護されないように健康に気を使うべきだし、そうなったら老人ホームか
金がなけりゃ死んだほうがマシだな

207:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:17.55 0+xAlhrT0.net
>>198
断捨離でミニマリストを目指そう

208:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:19.60 WSyE5QVE0.net
>>188
働いてはいるんだがw
年収450万くらいだと、趣味だけで速やかに金が消えるから女とか無理じゃね?

209:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:22.10 gummH1VU0.net
>>170
義兄弟が沢山出来てよかったね
いつか貴方の子供も従弟が沢山出来るだろうから楽しいと思うよ

210:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:25.24 U9o8X5Ic0.net
いやいや、出会いがないだけだろw
こういう人間てとことん見栄はるよなw
だから独身なんだぞw

211:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:45.31 GRuAhBpK0.net
子供部屋おじさんはママは家族だけど嫁は他人って発想なんだろな

212:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:46.94 dL4rKRF+0.net
親戚が増えるのが嫌で押し通す予定!w

213:名無しさん@1周年
19/05/26 10:49:53.65 /fKwmQxu0.net
>>202
今俺趣味に毎月20万くらい使ってるけど、結婚したら絶対それできなくなるんだろうな…
趣味のために戸建て購入したようなもんだし

214:(゚ω ゚)
19/05/26 10:49:56.81 wmI4L3vN0.net
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>203 あらら、奥さん大丈夫かス?
 / ∽ |
 しー-J

215:名無しさん@1周年
19/05/26 10:50:00.52 yFvpfnL00.net
ネットする時間が無くなるだろ

216:名無しさん@1周年
19/05/26 10:50:11.63 cqmVuYb+0.net
当たりなんぞあると思うな

217:名無しさん@1周年
19/05/26 10:50:19.79 JyqCRaB+O.net
人生100年時代だから結婚も後ろに倒れるよ

218:名無しさん@1周年
19/05/26 10:50:28.30 fz5aRd2j0.net
これは。。。無理だろ。。俺は男だが。。女の立場で言えば。。
①飯炊き 掃除 洗濯 旦那の母親に気を使い
②子供の世話に追われ
③だるいのにフェラ・セックスを強要され
④御洒落、化粧、友達との食事、旅行は二の次で
⑤挙句に、旦那から暴力、怒鳴られる
 ↑
嫁なんか行けないわなwww

219:名無しさん@1周年
19/05/26 10:50:34.04 x1+AMTGt0.net
>>191
自分次第って便利な言葉だよね
周囲にとって都合のよい人間になるように自分を変えろってことでしょ
なぜそこまでする必要が?

220:名無しさん@1周年
19/05/26 10:50:40.32 v2HCyCF90.net
なんか臭いと思ったら猫のエサが腐ってた

221:名無しさん@1周年
19/05/26 10:50:46.35 LK7c9lXx0.net
>>205
しないんじゃない。
出来ないんだよ。
ガチャって言うけど嫁ガチャは回す所まで行けていない。

222:名無しさん@1周年
19/05/26 10:51:03.58 4jLMVC2/0.net
よかったな仲間がいてw

223:名無しさん@1周年
19/05/26 10:51:22.14 Cg+ca/vp0.net
性欲のギャップじゃないけど性格のギャップってあるよな
男は若い時は精神が未熟で大人になってくるにつれて穏やかになってくる人が多い
女は逆に若い時は可愛げがあるけど大人になるにつれて性格が攻撃的なる人が多い
根本的に男と女は合わないよ

224:名無しさん@1周年
19/05/26 10:51:36.66 lDui0AR00.net
>>185
一見すると典型的なバカ女に見えて、実は男の方もバカだと気付く殿堂入りコピペ
8分経過の先は蛇足というか、無いバージョンの方が多いけど

225:名無しさん@1周年
19/05/26 10:51:44.22 UfL6S0Na0.net
>>174
だな
自身がハズレ人間だから優れた人間から選ばれる訳ないよな

226:名無しさん@1周年
19/05/26 10:51:49.22 ewpjLyHQ0.net
>>198
自分が感染症で死ぬ思いするからできるようになる

227:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:23.11 VvjUWCzL0.net
>>221
嫁ガチャ回せるイベントやってるけど、そこまでたどり着くのがめんどいから今回も不参加で、みたいな?

228:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:27.67 EayQVJ3H0.net
結婚して10年経つと家に帰りたくないやつらばかり
早く帰らせろ

229:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:29.48 0+xAlhrT0.net
>>213
戸建てってw地域住民との触れ合いが好きなのかよ
そんな金あったら新車キャンピングカー買って住むわ

230:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:34.73 wYSeMhS90.net
おっさんが結婚する気になったところで女はそれ以上にやる気ないから無理、
ワンちゃん金持ちとしか結婚する女しかいないし

231:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:35.77 x3Q41ApY0.net
大多数の男は基本的に敬遠なんてしてないよ
適齢期の女が敬遠してるだけだよ

適齢期過ぎた女は敬遠するよ

232:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:37.89 WSyE5QVE0.net
>>218
それ昔の生活様式だからなぁ

極論、家賃と公共料金が3割軽減ってだけでメリットはあるw
子供はしらね

233:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:47.13 lDui0AR00.net
>>190
言わない相手には聞かないで、自分から話すのを待つのが吉
ただ、もう無理だと思う

234:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:50.18 r+43oc1f0.net
「しない」ではなく「できない」なので理由を聞かれても困る

235:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:51.74 /fKwmQxu0.net
>>224
>>185のコピペは秀逸で好きだけど、意味的には女が「早く私を迎えに来て車で送り届けろや」と
回りくどく言ってるだけだからなあ

236:名無しさん@1周年
19/05/26 10:52:55.56 7WMFdSrs0.net
>>198
兄弟に女いないから知らないんだろうな
ごきぶりの発生源は大体女の部屋からだぞ

237:名無しさん@1周年
19/05/26 10:53:01.43 GRuAhBpK0.net
>>207
男がそれやると極端に走って冷蔵庫も食器も捨てて飯は外食かカロリーメイトみたいになっていくよなw

238:名無しさん@1周年
19/05/26 10:53:07.42 r3vHz7Mk0.net
>>6
まあゲームのガチャと違うのは
ひいた時点で全て決まる訳じゃないってことだけどね
特に子供
あと特に家や隣人は純粋なガチャじゃないだろ事前にじっくり吟味できるんだから

239:名無しさん@1周年
19/05/26 10:53:20.29 SXwWNqe60.net
>>221
やる勇気がないだけだろ
結婚はそこまで難しいことではない
どうせ膨大な時間と金をもて余せるんだから
けっこんして消費しろ

240:名無しさん@1周年
19/05/26 10:53:22.93 hzJOlbOW0.net
>>233
どうやったら自分から話すんだ?きいてるのに言わない。

241:名無しさん@1周年
19/05/26 10:53:39.60 uvC5wbYP0.net
経済的に子供育てる余裕がないんだよ
子供産まないのに結婚してもしゃーないしな

242:名無しさん@1周年
19/05/26 10:53:48.66 vDAv/RCK0.net
結婚なんてやめとけ
さっきも大喧嘩だ
なんで俺の稼いだ金で
競馬やっちゃ駄目なんだよ
テメーと会う何年も前から
俺は競馬やってるんだよ
俺が頼んで結婚した訳じゃねーぞ!
マジで生まれ変わったら一生独身

243:名無しさん@1周年
19/05/26 10:53:52.07 +ad/0pTZ0.net
なんか結婚する気になったら
すぐに出来るような体で話してる独身オッサン多いな

244:名無しさん@1周年
19/05/26 10:53:55.46 raYJu7cb0.net
>>213
間違いなくお金は嫁管理になるよ
そこからお小遣い2万か3万と言った所か
今の無宗教のワガママ日本女は相手にしないが正解。
理想はキリスト教を信仰している白人女性だろうか

245:名無しさん@1周年
19/05/26 10:53:59.01 fz5aRd2j0.net
>>238
同じだよ。。離婚する女はそういう理由。何にも変わらない。

246:名無しさん@1周年
19/05/26 10:54:00.23 /fKwmQxu0.net
>>229
趣味のために買ったってのが読めない人なのかな?>戸建て

247:名無しさん@1周年
19/05/26 10:54:05.62 LNDALqG00.net
芸術家肌のワイはナイーブ過ぎて相手のちょっとした言動が許せないんだよ。だから、一人で生きてく決心をした。

248:名無しさん@1周年
19/05/26 10:54:21.27 VvjUWCzL0.net
>>239
えー、めんどい
なんだかんだ言ってこの7文字に集約できる気がする。

249:名無しさん@1周年
19/05/26 10:54:38.32 JPKYImMv0.net
>>1
幸せな結婚ができたってこと自体が、本人の努力だけではできない
贈り物って面がある。結婚することにも、しないことに
も、社会は謙虚に向き合ってほしい。

250:名無しさん@1周年
19/05/26 10:54:49.18 tg//XuB+0.net
率直なところ足手まといを背負いたくない

251:名無しさん@1周年
19/05/26 10:54:51.29 U3DqCIBt0.net
>>25
最後の一行が意味が分からない…
べし、が見あたらない

252:名無しさん@1周年
19/05/26 10:54:58.14 ETK2R6cq0.net
ハズレ嫁を引いて子供の出来も良いとは言えないけど、それでもハリがあるよ
特に子供の成長に合わせて入学だ入試だ部活だといったイベントが苦しくも楽しみである
仕事だけして年を取って行くほうが恐怖だ

253:名無しさん@1周年
19/05/26 10:55:13.37 BoYkZRnc0.net
結婚したら仕事辞められなくなっちまうだろうが
50歳で悠々自適の隠居生活が夢なんだから

254:名無しさん@1周年
19/05/26 10:55:34.38 pJ2TtwIb0.net
なんか結婚した同僚が数年でものすごい勢いで老け込んだのを見ると
幸せと同時に物凄く消耗するものでもあるんだろうな

255:名無しさん@1周年
19/05/26 10:55:36.47 SXwWNqe60.net
>>243
選びさえしなきゃ結婚なんて容易いぞ
そんなすごい事みたいに考えてるから
腰が引けるんだよ
どうせ暇だろ?金の使い道もないんだから俺以外は結婚しろ

256:名無しさん@1周年
19/05/26 10:55:43.23 eCbN/JyX0.net
>>218
1と2は会社で仕事するよりははるかに楽だし 子育てなんか介護に比べたら片手間で出来そう
3は若いうちだけで歳とったらセックスなんて気持ち悪くてやらなくなる
4は専業主婦なら余裕で出来るし
主婦なら一生仕事しなくても夫の稼ぎと遺族年金で死ぬまで安泰なんだから
女なら結婚したほうが得

257:名無しさん@1周年
19/05/26 10:55:43.62 lDui0AR00.net
>>191
当たり外れという発想が出る時点で向いてないか、そもそも相手がいないのだろうな

258:名無しさん@1周年
19/05/26 10:55:44.40 /fKwmQxu0.net
>>244
だろうねえ
もちろん老後のための貯金もきちんとしてはいるけども、趣味のために金使うのが
楽しくて働いてるようなもんだから、それを家庭のために割り振れ言われたらきついな
結婚とは、そういう気持ちになれる相手が現れることをいうのは理解しているが

259:名無しさん@1周年
19/05/26 10:56:03.60 pJ2TtwIb0.net
>>253
それなんだよね
逃げ道がなくなるのがほんと怖い

260:名無しさん@1周年
19/05/26 10:56:18.07 8gcnsJcO0.net
来年から婚姻法規が変わり 重婚が認められる
資金量と嫁の数は正比例する 当然 嫁ゼロ男性は激増する
あしか や おっとせい の世界になる
金をためてラブドールを買いましょう

261:名無しさん@1周年
19/05/26 10:56:33.71 4FrD32MN0.net
>>219
んー、そういう意味じゃなくて、自分ガーという押し付けでなく、相手に寄り添う気持ちになればわりと上手くいくんじゃないかと思ってるのよ。
私は既婚BBAだけど、主人とも周囲とも軋轢などはないから、円滑に過ごすためには相手を思う気持ちで言動行動するのが一番なのかなと思うのさ。
社会でもそうでしょ?

262:名無しさん@1周年
19/05/26 10:56:45.15 WSyE5QVE0.net
>>254
始終あかの他人に合わせる忍耐の修行だろw
想像を絶するねw

263:名無しさん@1周年
19/05/26 10:56:46.71 lDui0AR00.net
>>256
最近の女性は>218に加えて、外で働くことも求められるから大変だと思うよ

264:名無しさん@1周年
19/05/26 10:56:52.87 OVn4pd150.net
>>6
まず人生の半分以上は、生まれた家で決まるからな・・・

265:名無しさん@1周年
19/05/26 10:56:55.50 /+OafBim0.net
>>244
無宗教って事は共産党の嫁さんか…

266:名無しさん@1周年
19/05/26 10:57:00.10 Hys0QQZI0.net
>>197
でも(遺伝子残すため?w)子供は欲しいわけなんだよね。
正直恋愛すらまともにこなせた事ないから結婚して円満に過ごすってのは無理だと思ってるけどさw

267:名無しさん@1周年
19/05/26 10:57:00.41 cuaxnUBa0.net
周りの既婚者のほとんどは子供がいなけりゃ離婚してるって言う

268:名無しさん@1周年
19/05/26 10:57:03.90 VvjUWCzL0.net
>>255
またまたそんなこと言って、独身の甘い汁を独占しようたってそうはいかないぞ?

269:名無しさん@1周年
19/05/26 10:57:08.74 l6ur7lKG0.net
>>257
他人から常にハズレ扱いされるされてるんかもな…

270:名無しさん@1周年
19/05/26 10:57:18.68 7p1oxfvO0.net
ここまで来たらいっときの感情の高ぶりだけで結婚、
なんてことにならないように注意したいね

271:名無しさん@1周年
19/05/26 10:57:24.77 LK7c9lXx0.net
>>239
いや、俺は行っているよ。
んで、デートを3回くらいしたらアタックしてるけど、
お友達止まりなんだよね。
まあ、いい歳になってきたから金はあるけど、
それが10年前だったらもうちょっとマシだったかな?

272:名無しさん@1周年
19/05/26 10:57:28.18 K4GuTk5/0.net
理由なんてないよ
結婚はしたいけど、結婚はしません。
ただひたすら結婚したいけど
ただひたすら結婚はしない。

273:名無しさん@1周年
19/05/26 10:57:32.08 r3vHz7Mk0.net
>>245
家や隣人は結婚相手ほどガチャ要素は少ないぞという意味ね

274:名無しさん@1周年
19/05/26 10:57:41.79 Tu+8KtEc0.net
>>253
悠々自適と自由と孤独は紙一重だな

275:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:06.53 pJ2TtwIb0.net
>>261
主人とかいってる時点でお前は60代くらいのババアなの?
そんなババアが日曜のa.m.から5chかよ
なるべく早く死んだほうがいいよお前

276:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:06.87 mhrCD2r70.net
>>257
当たり外れはあるだろ。相手の親戚なんか、結婚するまで全然知らない人間なんだぞ?

277:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:08.98 cNOT2WPm0.net
千葉県で震度5弱
そのうち天変地異が連鎖して地球全体にPT境界のような生物相の大粛清がおこる
消えるべきものは消え、もちろんおまえらは真っ先に消え、残された優秀な生命体のみが新たな地球の歴史を刻み始めるのである

278:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:12.91 l6ur7lKG0.net
>>254
子育てはそんなもんじゃね。
あいつら宇宙人みたいなもんだし言語は宇宙語だし、
おそろしく頭が悪いからバカなこと平気でする。

279:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:14.45 y9obwgyv0.net
法の許す限り好きに生きてどうぞ

280:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:17.90 vDAv/RCK0.net
>>235
おれ結構2ちゃん歴長いけど
初めて読んだ
この女殺したくなった

281:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:32.11 +ad/0pTZ0.net
結婚したら縛られると思い込んでる独身オッサンが滑稽やな

282:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:37.79 j9w3u4bP0.net
>>57
本物の勝ち組やんけ

283:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:39.59 2SJAS3zU0.net
結婚したら相手がネトウヨだったということになったら困るから。

284:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:44.00 l6ur7lKG0.net
>>271
20代じゃないおっさんなら厳しいわな

285:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:47.22 FzItn4V70.net
なんの為の学生時代なんだよ
時間が有る時に相手を見つけないとか意味が解らない

286:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:48.29 jayaAPzM0.net
まず、自分が外れなのにな

287:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:49.39 DVu6dXdl0.net
そりゃ少子化、高齢化するよなぁ
なんかメリットあればな

288:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:53.02 m0AW8X2w0.net
結婚できてもお互いはずれだから

289:名無しさん@1周年
19/05/26 10:58:59.27 Y7nMmyMP0.net
自由が減る
自由に使える金が減る
家事とか仕事しながらでもできる
子供いらない
配偶者に辺りはずれありすぎ

290:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:11.15 7Wu/kx5A0.net
あなた、はずれね
いや、俺は当たりだよ
イチャイチャ

291:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:11.58 r3vHz7Mk0.net
>>244
それな、
もし子育て家事を嫁に丸投げする気なら小遣い制は避けられないぞ
理由はわかるよな?ちょっと考えればわかるはずだ

292:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:33.92 SbkGZGKy0.net
自分ひとりなら所得低くともマイナスには絶対ならない自信がある
でも結婚=負債は事実
やるだけ無駄

293:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:41.19 pJ2TtwIb0.net
>>262
いやほんと尋常でないレベルで老け込んで驚いたわ
違う部署にいてしばらく見てなくて
最近俺の部署に異動してきて久しぶりに見て驚愕した

294:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:43.51 raYJu7cb0.net
>>258
テレビで見てても分かるが今の日本女はパッパラパーで自分さえ良ければ良いという奴らばかりです
無宗教の恐ろしさよ
中絶数も多いそうじゃないか
キリスト教は弱者を助けるのがあるからな

295:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:45.25 E3Deq1sw0.net
オタクでよかったよ普通以上の容姿だったら危なく結婚してしまうとこだった…

296:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:46.87 iDmXp+KU0.net
独身の一人暮らし最高だぞ
程よい田舎のマンションお勧め

297:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:51.36 6gSCfWOP0.net
完璧な条件求めたらそりゃ結婚できない
「人を好きになる」って感覚がまず第一だと思うよ
でも恋愛感情は長続きしない
だから結婚するなら「自分の家庭を作りたい」という意思も必要

298:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:56.60 SXwWNqe60.net
>>287
暇潰しにはなるぞ
今に膨大な暇に押し潰される前にやっとけ

299:名無しさん@1周年
19/05/26 10:59:59.01 ewpjLyHQ0.net
お前が働いている間、嫁は昼間喫茶店でお茶しているよ

300:名無しさん@1周年
19/05/26 11:00:02.71 /fKwmQxu0.net
>>287
政府が支援する支援する言うといてマジで口だけだからね
外国だと、結婚して子供生んだらいくらお金あげる、みたいなのしてるとこも多い
最終的に金かって感じだが、生活するには金はいるからな

301:名無しさん@1周年
19/05/26 11:00:24.14 tg//XuB+0.net
ネット発達して孤独とか孤立感が薄れたの大きい

302:名無しさん@1周年
19/05/26 11:00:24.99 l6ur7lKG0.net
>>294
独身バブルババアからすれば今の若い女の若さが
憎くて仕方がないってのがよくわかるなww

303:名無しさん@1周年
19/05/26 11:00:47.30 pJ2TtwIb0.net
>>281
他人とずっと同じ空間で過ごすこと自体を縛りと考える人もいる
俺もその部類

304:名無しさん@1周年
19/05/26 11:00:54.76 WSyE5QVE0.net
>>280
結構前からあるけどなw

これは二言目に、それで俺にどうして欲しいの?
というエスパー回答が出れば3行目で話に決着がつく可能性があるw

305:名無しさん@1周年
19/05/26 11:00:55.20 mhrCD2r70.net
>>261
何でそこまでして、相手の親戚に合わせる必要があるんだ? その親戚と結婚した訳じゃ
ないんだぞ?

306:名無しさん@1周年
19/05/26 11:00:58.90 m0AW8X2w0.net
結婚しない子供つくらないだとやることない感はある

307:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:03.48 yB91kiMu0.net
こんな事を言う奴は、自分自身がハズレだということを理解しとけよ

308:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:11.17 5p176t350.net
こんなの問題にならなくなるくらいの幸福を得られるのにな
まさに人生

309:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:25.88 tQVrJY1Q0.net
ねらーは当たりしかいないよな?

310:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:32.28 3bL1PM2+0.net
結婚に囚われすぎなんだよ。結婚せずに自由に家庭を作ればいい。これが今の日本には合っている

311:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:37.52 x1+AMTGt0.net
>>235
何度も見たコピペだけどそういう意味だったのかww
でも意味的にはっていうけど、一言もそんなこと言ってないじゃねーかわかるわけないだろww
そこまで忖度する筋合いはねーよ

312:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:38.43 6gSCfWOP0.net
>>291
結婚した時に定額渡にする、って決めればいいんだよ
生活費はそこから出してもらう
で大きい買い物(車とか家とか学費とか税金とか保険とか)は自分で出す
そういう家が多いんじゃないのかな

313:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:39.31 ex/2fWkg0.net
女からきたらするよ
こないならもういいや

314:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:41.78 l6ur7lKG0.net
>>307
自分がハズレだから相手になる人間もハズレしか
いないって自覚があるのかもしれんね。

315:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:46.01 uV4mx2EJ0.net
女から見ても男はメリットなさすぎると思うが、女は結婚した方が絶対特だよね
独身の義理姉見てて思うけど、歳を重ねるごとにイタい感じになっていく

316:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:46.40 uVKoZHkj0.net
>>293
単になんか病気なんじゃないのか?

317:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:50.16 pJ2TtwIb0.net
>>294
いやほんと女のモンスター化が酷いことになってるよね
店の店員でもそうだから。舌打ちとか平気でしてくるし

318:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:50.31 BFLW9i/Q0.net
たしかに相手の家族と付き合うのは苦痛だよな

319:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:51.93 8gcnsJcO0.net
>>288
人生そんなもん 同じ馬鹿なら踊らにゃ損損

320:名無しさん@1周年
19/05/26 11:01:58.00 VvjUWCzL0.net
>>303
一人暮らし長いと、実家ですら落ち着かなくなる

321:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:00.81 hlonh/KV0.net
出会いなんてないから選り好み以前の問題

322:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:03.18 gr2PDWR30.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【Android半導体チップ】陣営
(安倍首相側統一会派とフジテレビ)とは
Google、Windows、Apple、IBM、NTT、SONY
他、全世界の携帯・PCにて採用
--
【世界中の人類の脳思考・感情データ】を掌握
(東京大学脳科学積極参加)
・脳マッピングデータ書き換え
(ADHD、集団行動的ストーカー、集団デモ)
・脳の記憶領域消去、別人として書き換え
・基地外AI搭載人造人間
注)ファーウェイ騒動とは
脳データ書き換えでの、蜂の集団行動的な可能性🐝 aa

323:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:10.40 cnQUptIN0.net
>>206
わかるー
子供に面倒みさせるために新築一軒家の金出してやったからもう安心とかささぶいわあ
面倒みられたくないよな、むしろ

324:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:12.31 A9bz9aXL0.net
僕は21からハゲ始めて結婚諦めました。
人生は不公平ですね。

325:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:29.36 zZtDMWJ90.net
✕当たり外れが多すぎる
○ほとんどが外れ

326:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:35.13 NSyOG9v60.net
可愛い女とSEXはしたいがめんどくささと子供に金時間がかかるのが辛い
子を残すことが本能である生物であることを辞めてしまったんだよ
 
いや、進化してしまったのだ
ナマケモンに

327:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:36.59 /fKwmQxu0.net
>>304
そこに至らないから延々と続く面白さがあるな、まあw
ただし
「俺にどうして欲しいの?」

「なんでわかってくれないの。最低」
と斜め上展開になる可能性もあるw

328:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:37.34 Im4CR3ah0.net
メタボは栄養不足と判明
老化も同じ
糖尿と癌は一部除外が必要だが研究で効果あり

329:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:40.44 BFLW9i/Q0.net
>>305
日本は家制度
パートナーではなく家同士の契約

330:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:43.99 l6ur7lKG0.net
>>315
でも低年収男と結婚した所で共働きしながら
子育てもしなきゃいけないから独身のが楽だろう。

331:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:51.76 I5tk1sRZ0.net
自分が壮大な子供ガチャのハズレ自身だからなぁ
親もアレだから親自身の自業自得感もあるけど。

332:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:55.09 mhrCD2r70.net
>>294
妊娠は、女だけではできないんだけど。ヤリ逃げする男も多いから、中絶が増えるんだろ?
オレは中絶には、大賛成だけどね。

333:名無しさん@1周年
19/05/26 11:02:57.16 pJ2TtwIb0.net
>>315
経済的なことがあるから女は間違いなく得
んで、男性は損しかない
女はまじでお荷物でしかないよ

334:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:02.51 lDui0AR00.net
>>240
気分が乗れば嫌でも向こうから話してくるよ
話してこないということは心を許してないわけで、逆に言えば聞いたからって許すわけじゃない
そういうときは聞かれないことでかえって安心して、心を許すようになるかも知れない
まあ、相手と自分次第だし、また上手い人は難なく聞き出してしまうとも思う
今の状態でどうしたら良いかは分からないので、自暴自棄にならずにダメになった時の準備をしておいた方が良いと自分だったら思う

335:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:05.14 VKtcjjO60.net
>>267
独身のオマエに気を使ってるだけだろ
あからさまに楽しい幸せだ子どもが可愛い言うたら
オマエ僻むだろ?

336:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:08.83 m0AW8X2w0.net
>>298
やっぱり結婚子育ては暇つぶしの部分が大きいのか

337:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:10.89 PvRdTp2U0.net
同棲してみたけど、他人と住むのが無理だった。
トイレからブリブリて聞こえてくると
もう性の対象として無理。
彼女に2日で出て行ってもらった。

338:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:12.03 SXwWNqe60.net
>>325
どうせ自分の人生はずれだろ?
はずれのままにしとくか
かけるか

339:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:17.20 tQVrJY1Q0.net
>>321
出会うだけなら今のネット時代で不可能はない

340:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:21.96 uV4mx2EJ0.net
>>312
最近はそういう感じになってきてるね
小遣い制の夫は出世しないわ

341:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:34.13 oGAVvFgf0.net
落ちこぼれの障害者に話なんて聞いたってなんの得にもなんねーぞ

342:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:38.80 mhrCD2r70.net
>>329
家制度なんか、一体、いつの時代の話だよww 

343:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:38.88 Uk11EWss0.net
損得で考えてる時点で結婚ってしないと思う
自分はそれが頭から離れないので、結婚は無理
したとしても、付き纏うし頭ん中モヤモヤしてほかに支障をきたす

344:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:40.66 z8jcX0mD0.net
優しくない人を嫌いなんだ。
具体的には、犬の散歩で犬を引っ張って引き摺って歩く人嫌い。
嘘をつかない人が良いんだが。

345:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:56.57 T0sA4qmD0.net
>>333
今じゃ共働き世帯ばっかりだもんな
化石は未だに専業主婦が普通と思ってそうだけど

346:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:57.30 6gSCfWOP0.net
久々に>>185のコピペ見たけど
>女『車のエンジンがかからないの…』
>男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
もうここから間違い
男『え?エンジンかからないの?大変!』と
相手に共感的理解を示さないといけない
相手は解決策など求めてないのだから

347:名無しさん@1周年
19/05/26 11:03:59.80 BFLW9i/Q0.net
お盆は相手の家のお墓詣りしなくちゃだしね
お正月も相手の家に行かなきゃだし

348:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:03.88 /fKwmQxu0.net
>>311
あれですよ、「何が食べたい?」→「何でもいい」
かーらーのー
「私が食べたいものちゃんと当てなさいよ言わなくてもわかるよねわかるの当たり前だからね」
ってやつですよw

349:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:04.09 FYpwLZsD0.net
>>25
むしろ生まれ変わっても再びこの人と、と思える女性が3割もいる事が驚き
夫と来世で一緒どころか結婚そのものをしたくない
非婚主義の人は前世で相当苦労したんだろうなと思う

350:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:05.26 SXwWNqe60.net
>>336
そりゃあそうだろ
ほかにやること無いんだから
結婚せずなにする?
仕事か?

351:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:07.18 Tiv1dQf50.net
一緒に暮らしちゃえばなんだかんだで楽しそうだけど、結婚するまでが面倒くさい
お互いを値踏みしたり判定してる時間

352:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:09.78 trErc7GI0.net
恋愛結婚は20代まで 30代以降はブスでも妥協すればできる しなければ生涯独身www

353:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:21.97 Fq3XLIFU0.net
>「当たりはずれが大きすぎる」
こういう目先のことしか考えないやつ増えたよな

354:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:23.51 pJ2TtwIb0.net
>>316
いや普通に健康体だよ。草野球とかやってるし
ただ顔の皺やしみがえらいことになってた
数年前の結婚したてのころはシュっとしたイケメンだったのに

355:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:26.21 oXJMv6oj0.net
結婚に向かない人が頑張って結婚するとむちゃくちゃ苦労する
良い悪いでなくそういう因果だよ

356:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:26.54 Im4CR3ah0.net
>>324
ハゲは心臓病の記し

357:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:31.93 ZfRd2YbR0.net
韓国系の親戚の厚かましさ
嘘の噂流して何でも盗りに来る
親戚は選べば良い

358:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:40.08 uVqfK+lH0.net
>>1
当たりハズレって。ハズレが何言ってんだよ。

359:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:41.29 cj8JDHLL0.net
一生楽しめる趣味のある人は無理して結婚することはないんじゃないの?
独身の五十台はみんな楽しそうにしているよ

360:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:42.18 Hys0QQZI0.net
>>326
> 可愛い女とSEXはしたい
まずここがあまりわからないんだよなあ。
身近にいる美人とか見て「うわぁ~SEXしたい。じゃあ仲良くなろう」って
普通の人は思うんだよね?

361:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:45.93 pJ2TtwIb0.net
>>353
それでいいんだよ
結婚は契約なんだから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch