【成形肉】マクドナルドのローストビーフバーガー、「ローストビーフ」ではなかったat NEWSPLUS
【成形肉】マクドナルドのローストビーフバーガー、「ローストビーフ」ではなかった - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
19/05/25 14:29:54.51 XnCHXYzk0.net
きちんとミートローフと言っておけば問題は無かったのに。
これは意図的に騙そうとしている。悪質。

451:名無しさん@1周年
19/05/25 14:31:20.54 P/+wb/kk0.net
マックは以前もローストビーフバーガーでやらしていただろww
懲りないね

452:名無しさん@1周年
19/05/25 14:36:10.21 EQ+Im7cK0.net
偽装表示って客が気付くパターンってほとんどないな
内部告発ばっかり
味の違いが分かる人間なんてほぼいないし当然だが
価格など味以外の情報が味を左右してるだけ

453:名無しさん@1周年
19/05/25 14:41:50.38 nvX4t2aN0.net
これもう何回目だよ
わざとやってるとしか思えない

454:名無しさん@1周年
19/05/25 15:04:45.96 YJ6gCqrt0.net
昔からローストビーフの店では
廃棄する部分のクズとかを固めて
ソースかけてパンとかに挟んで売ってたよ

455:名無しさん@1周年
19/05/25 16:49:59.91 1lrTt6Cd0.net
>>454
そりゃ切れ端を有効利用するのはいいけど
それをローストビーフとは呼ばんだろ

456:名無しさん@1周年
19/05/25 17:27:31.43 BkAH/PUc0.net
>>448
そこまで書かなきゃわからないアホなのか
そういうのを下らん揚げ足とりっていうんだよ
ローストビーフバーガーにつかってるローストビーフを塊から切リ出してるCM映像だして、いやあれはイメージで本当は豚肉も混ぜてる成型肉です、てのがアウトだってこと
他店がもし同様にローストビーフを語って成型肉を出せば、同じように責任問われる

457:名無しさん@1周年
19/05/25 18:01:22.99 EWN5l2eb0.net
ローストビーフの定義ってなんだろうな
実際中身がミディアムレアじゃなくてもOKだし

458:名無しさん@1周年
19/05/25 18:03:14.20 qMxU+AMy0.net
トーストビーフにしとけや

459:名無しさん@1周年
19/05/25 18:11:04.27 U139I2LN0.net
ネズミの肉

460:名無しさん@1周年
19/05/25 18:11:33.33 FmQt5KY+0.net
最初から正直に言えばいいのに。嘘いくない

461:名無しさん@1周年
19/05/25 18:42:09.59 UlAPm4uS0.net
>>456
消費者庁のリリースも読まないで独自の解釈を述べてもしょうがないだろう。

462:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:38.69 rOY+vksy0.net
>>457
塊肉をローストした料理って事かな
JISとかJASあたり的に塊肉と成型肉は衛生管理の基準やらなんやらが違うので全く違うものとして扱ってる

463:名無しさん@1周年
19/05/25 19:10:22.95 GC0ihEcM0.net
この国では成型肉をローストビーフと呼ぶのかいw

464:名無しさん@1周年
19/05/25 19:12:20.85 CbnuFklh0.net
熟成肉と成型肉、どっちが美味しいの?

465:名無しさん@1周年
19/05/25 19:12:51.98 XnCHXYzk0.net
ミートローフをブロック肉切っている様に見せ掛けているのがイカンと言う事。

466:名無しさん@1周年
19/05/25 19:15:22.37 ZJvpIUx80.net
過半数で
ってのが気になる
ちゃんとしたローストビーフ使ってる場合もあるの?

467:名無しさん@1周年
19/05/25 19:15:34.83 B4TfxY2b0.net
というかマックに本物あるのか?

468:名無しさん@1周年
19/05/25 19:17:10.21 0w0WT5WG0.net
>>11
w

469:名無しさん@1周年
19/05/25 19:19:15.34 cnSZ51IE0.net
ローストビーフじゃなくてロスビです!!とか言わんのか?

470:名無しさん@1周年
19/05/25 19:20:10.54 e2RNpV9A0.net
>>466
ないよ。

471:名無しさん@1周年
19/05/25 19:21:09.74 6NkRoO+20.net
知ってた速報

472:名無しさん@1周年
19/05/25 19:29:54.35 f8mpUw1g0.net
それこそ改名バーガーにするべきだったね

473:名無しさん@1周年
19/05/25 19:41:50.48 k7A9AabY0.net
マクドナルドはほとぼりが冷めるころになると不正やらかすな

474:名無しさん@1周年
19/05/25 19:56:54.36 tja63ld90.net
>>411
朝鮮ステマ乙

475:名無しさん@1周年
19/05/25 20:39:28.66 eE+G6BEc0.net
ランランルーで何とかなる

476:名無しさん@1周年
19/05/25 20:40:48.74 ph/IASi30.net
これ「騙されて食べた!」ってレシートもって店に抗議に行ったらどうなるんだ?

477:雲黒斎
19/05/25 20:43:28.68 TL6H4G1P0.net
「風」をつけろ
>>34 チーズ・スパム・ライスバーガーは美味しい

478:名無しさん@1周年
19/05/25 20:44:35.31 JjiJdTI10.net
何回スレ立てたら気が済むんだよこのネタで

479:名無しさん@1周年
19/05/25 20:45:44.70 WdjJHrh40.net
>>2
ミミズはコスト高なんで採用されない

480:名無しさん@1周年
19/05/25 20:46:43.65 q2Wsxcjo0.net
マックで食べてる奴はこんなの気にしないだろw

481:名無しさん@1周年
19/05/25 20:52:46.86 kMqbpZTi0.net
>>1
ウソナルド

482:名無しさん@1周年
19/05/25 20:53:52.85 MB0t/df00.net
>>7 よそで語れよ

483:名無しさん@1周年
19/05/25 20:55:35.06 AsPHSxB30.net
詐欺!

484:名無しさん@1周年
19/05/25 21:00:14.36 ud+z9XBZ0.net
薄汚い朝鮮人企業のロッテリアよりはマシだが、ひどいなマクドナルド

485:名無しさん@1周年
19/05/25 21:02:52.77 v9AzpxvI0.net
名前だけじゃないからな。広告があたかもローストビーフを使っているような写真を使っていた。
だから風つけてもアウトの可能性が高い。

486:名無しさん@1周年
19/05/25 21:07:59.21 CVNyJ9IJ0.net
動くの遅すぎだよな

487:名無しさん@1周年
19/05/25 21:09:35.25 yWwk6EIT0.net
>>485
名前だけじゃないからな、ってより、「ローストビーフと称する料理」を提供するにあたり、「ローストビーフと称したこと」は今回の課徴金納付命令の対象となる行為に含まれていない。

488:名無しさん@1周年
19/05/25 21:10:15.54 XnCHXYzk0.net
詐欺なことやるマクドナルド~♪

489:名無しさん@1周年
19/05/25 21:10:32.25 n3THTlm50.net
仕方ないアービーズへ行くか

490:名無しさん@1周年
19/05/25 21:12:03.83 Fq/8MIp/0.net
食ったら、というか見たらわかるだろ?
ローストビーフ見たことないんか?

491:名無しさん@1周年
19/05/25 21:15:24.17 sKxgXJLX0.net
タップ!タップ!

492:名無しさん@1周年
19/05/25 21:18:04.92 vHSOJTTM0.net
>>7
おまえバイク板で暴れてる
荒らしだろ、お前のレスはすぐわかるわw
イキってる使い過ぎ、1億年ロムってろ。

493:名無しさん@1周年
19/05/25 21:20:28.88 tpdY1d8G0.net
>>22
McDonaldsJapanのツイッター見てみ。
この期に及んで反省無く「じょうかるびマック」とか出してるふざけたアカウント。
客もバカばっかりぶらさがってるから。

494:名無しさん@1周年
19/05/25 21:20:59.83 WDPv1Tu90.net
>>490
あのさ・・・・マクドナルドの客なんだぜ

495:名無しさん@1周年
19/05/25 21:22:51.44 7u4ExCHS0.net
>>1
社長の緑肉事件でマクドナルドは被害者発言から、嘘つき体質は全く変わっていない

496:名無しさん@1周年
19/05/25 21:23:28.79 T8ZYjbpRO.net
>>387
一件落着だな

497:名無しさん@1周年
19/05/25 21:29:35.07 J/kbCqdk0.net
成型肉は、安くて美味しい肉をと、国産牛脂を使い技術者が誇りを持って開発製造しているもの。
アメリカの成型肉には人工添加物だらけの粗悪品あり。
問題はマクドナルドがさも生鮮肉を使っているかのように宣伝し消費者を欺いた事と、
粗悪品の成型肉を使い不当な利益を上げていた疑いのあること。
いずれにしろ、マクドナルドは利用しない(関わらない)のが一番。

498:名無しさん@1周年
19/05/25 21:36:55.38 1lrTt6Cd0.net
>>386
表示してるものだ違うもの食わされてるんだから
約款で同意しても偽物食わされてたらアウト

499:名無しさん@1周年
19/05/25 21:54:53.08 BkAH/PUc0.net
>>473
ほんと、それ
なんで学習しないの?と思うよ
毎度毎度よくもまあやらかすな

500:名無しさん@1周年
19/05/25 21:54:54.64 MtyEjhsR0.net
>>11
ほんとハムだわこれ
だいたい本物のローストビーフだったらすぐに熱が通って色が変わって不味くなる

501:名無しさん@1周年
19/05/25 21:55:54.31 MtyEjhsR0.net
>>14
マック信者はどんな苦行にも耐えるさw

502:名無しさん@1周年
19/05/25 21:56:04.54 WZhhNuEf0.net
凄いよね
マックって
二子玉川の店はいつも蜷局巻くほど並んでる
子供にあんなもの食べさせるんだーといつも眺めてる

503:名無しさん@1周年
19/05/25 21:56:08.77 +M9xM6dL0.net
同時期に出てたビフカツもビーフカツパテを使ったメンチカツだったからな!!!!

504:名無しさん@1周年
19/05/25 21:56:23.98 BkAH/PUc0.net
>>487
じゃ追加追徴だな

505:名無しさん@1周年
19/05/25 21:59:53.42 vMq+yQXZ0.net
>>7
銀か白かどっちだよw

506:名無しさん@1周年
19/05/25 22:11:54.78 BSJ9ZVAq0.net
>>20
それはそれでええな

507:名無しさん@1周年
19/05/25 22:12:56.22 BSJ9ZVAq0.net
>>29
そんなことするぐらいなら、ハンバーガーとチキンクリスプを買って一つにすればいいだけだわw

508:名無しさん@1周年
19/05/25 22:39:50.90 yuloBzuN0.net
東京にいる東京人はニセモノが多い
東京=ニセモノの塊、という皮肉を言いたかったんだよ

509:名無しさん@1周年
19/05/25 23:26:28.51 KD0qjlrn0.net
ゴミバーガー

510:名無しさん@1周年
19/05/25 23:27:40.57 tYhxYPj10.net
ロストビーフ

511:名無しさん@1周年
19/05/25 23:32:01.05 rxGmlApN0.net
マクドナルドほどのところがこんなミス犯すとか

512:名無しさん@1周年
19/05/26 00:20:19.02 Am95mDYa0.net
成型肉のローストビーフなんて危険すぎ

513:名無しさん@1周年
19/05/26 02:20:20.51 Uz2RcZcH0.net
>>511
ミスじゃなく意図的だろな。
たかだか2000万ぐらい屁でもない。遵法意識が無いんだよ。

514:名無しさん@1周年
19/05/26 02:26:28.36 xmCps9/o0.net
騙してまで一時的に売り上げ上げたい理由でもあったんか?

515:名無しさん@1周年
19/05/26 02:43:01.99 ZRuafKJM0.net
本当にあの時の規格のは偽ローストビーフの実際はハムを出しているんじゃねえよと
思ったわ。
同時期の大阪モチーフのは、一応メンチカツのメンチカツバーガー出したから
関西モチーフが受け入れられた。

マジに東京のご当地企画もの出すんなら奥多摩わさびバーガーだせよと思う。

516:名無しさん@1周年
19/05/26 02:48:16.48 NFC8VWFT0.net
ローストビーフに似せた成型肉w
詐欺かこいつら

517:ネトサポハンター
19/05/26 02:49:29.21 qqahlQFr0.net
アメリカ様だぞ!
極東のチンクシャニホンザルの決めごとなんざ気にすることねえ!
足短いし!ひゃっはーー!!

518:名無しさん@1周年
19/05/26 02:56:09.03 3u9i+30v0.net
ロッテリアマンセーちょんがホルホルするスレww

519:名無しさん@1周年
19/05/26 03:50:34.00 gXLrzAUq0.net
詐欺バーガー

520:名無しさん@1周年
19/05/26 08:17:49.63 eSolzUJw0.net
まだマクド食ってるバカいたんだw

521:名無しさん@1周年
19/05/26 08:36:31.76 djrfsQj+0.net
ロッテリアをいくらホルホルしても、店舗ないんじゃあなぁ。
バーキンに変えられてるし

522:名無しさん@1周年
19/05/26 08:38:29.11 2W+eAdm+0.net
成型ジャンプ

523:名無しさん@1周年
19/05/26 08:39:31.10 HNljHkPv0.net
回転寿司のチェーン店は大丈夫なのか
嘘魚だらけだろ

524:名無しさん@1周年
19/05/26 08:44:34.85 K4xGLlwP0.net
>>6
つーか二年前、時間が掛かりすぎ
返金の為のレシートのインクも消える時期だよ。
消費者保護の観点から迅速に対応すべき

525:名無しさん@1周年
19/05/26 10:04:37.36 cSwZEF6E0.net
>>524
課徴金納付命令が出たから返金対応をするべき、じゃなくて、返金対応をしなかったからこの額の課徴金納付命令になるんだが。話の順序が逆。
不当である、という判断はとっくにされている。

526:名無しさん@1周年
19/05/26 10:25:10.55 gwHMHgRC0.net
CMではブロック肉なのにとか、そんなことがなぜ問題にされるのだ
永○園のお茶ずけ食ったあとで「うまい!」とか言ってるCMや、
Ajinoxxtoのチャーハン食った後で「おいしい!」とか言ってるCMの方が
よっぽど(ry

527:名無しさん@1周年
19/05/26 11:04:57.51 V+f6dgB00.net
>>1
あれ、スパムだろ。

528:名無しさん@1周年
19/05/26 11:29:53.82 h5icKJU30.net
そこら辺で怪しい外国人が売ってるケバブだって、肉が細くなってきたら薄切りの牛肉をぐるぐる巻きつけて焼いているだけだぞ

529:名無しさん@1周年
19/05/26 11:42:45.23 YVrhWrXO0.net
>>526
電通博報堂乙

530:名無しさん@1周年
19/05/26 12:27:23.00 gcZKTJ+I0.net
>>2
ローストネズミ

531:名無しさん@1周年
19/05/26 12:30:01.46 gcZKTJ+I0.net
>>11
懐かしのプレスハム

532:名無しさん@1周年
19/05/26 12:34:29.55 V/4rgV180.net
嘘だらけのマクドナルド
金だしてバリューセットとかたべる店ではないな

533:名無しさん@1周年
19/05/26 12:40:46.97 MDa03GiB0.net
>>526
冷凍チャーハンは、ちゃんとチャーハン炒めて冷凍してんじゃん
うまいまずいではなく、詐欺かどうか

534:名無しさん@1周年
19/05/26 12:42:22.53 fiPrdtmD0.net
発覚したときの広報が酷すぎた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch