【ロイター解説】ファーウェイ制裁発動、米中摩擦は未知の領域へat NEWSPLUS
【ロイター解説】ファーウェイ制裁発動、米中摩擦は未知の領域へ - 暇つぶし2ch2:○
19/05/23 01:09:47.90 zbutjszq0.net
 解脱。

3:名無しさん@1周年
19/05/23 01:10:07.82 LszehZYT0.net
   
■トランプのせいで日本が失うファーウェイ市場(8800億円)をご確認ください
  
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

4:名無しさん@1周年
19/05/23 01:10:41.94 LszehZYT0.net
ABCD包囲網の方がきつかった。

5:名無しさん@1周年
19/05/23 01:11:17.20 o02iAvHP0.net
予測可能性

6:名無しさん@1周年
19/05/23 01:12:26.06 JJBNjwem0.net
国家を代表する企業とか違うし。
国家の企業だし。
中国共産党の企業だし。

7:名無しさん@1周年
19/05/23 01:13:17.10 jdZk+Ro+0.net
戦前の日本みたいだ

8:名無しさん@1周年
19/05/23 01:13:22.35 AiGhmqZe0.net
フォールアウトの世界が始まる…

9:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:17.09 jL0mlqkj0.net
中国はドイツひいてはEUと仲良しだから問題ないのだろうな

10:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:46.84 AdafQq3Q0.net
私たちどこまでいっちゃうの?

11:名無しさん@1周年
19/05/23 01:19:57.84 k9EWIJds0.net
米国株下落中

12:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:29.73 m+gbePKw0.net
大丈夫
期限付き大統領と無期限指導者の争い
短期決戦なら米国(決断できるかどうか)
長期戦なら中国(どっしりかまえていればそのうち逆転のチャンス)

13:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:49.00 FoTkscB70.net
こんなもん止まりようが無いからどちらも疲弊するまでやりあってくれ
世界的経済がとかもう今から言っても始まらんやれやれー(鼻ほじ

14:名無しさん@1周年
19/05/23 01:24:58.17 NoM4Eetp0.net
ある意味、「キチ」だけどな

15:名無しさん@1周年
19/05/23 01:25:14.47 8xCfjodm0.net
>>12
いや。強硬なのは米国議会なんだよ。

16:名無しさん@1周年
19/05/23 01:25:33.46 zqFEDccd0.net
ここまでやるとは思わなかったぜトランプ

17:名無しさん@1周年
19/05/23 01:26:17.95 NoM4Eetp0.net
>>3
他のメーカーの買うだけなんだけど?

18:くろもん
19/05/23 01:28:28.21 8pYDQWSs0.net
全部中国が悪いんだがな

19:名無しさん@1周年
19/05/23 01:31:42.76 8Qc+9mQ20.net
人民服着て自転車漕いでた中国に戻るまで続くよ。
過程は未知だけど、結末は未知じゃない。
要するに「ただ薄らデカいだけの発展途上国にしてやる!!」という話だから。

20:名無しさん@1周年
19/05/23 01:38:17.78 5mO/Hstp0.net
>>17
ユーザーが買う話じゃなくて部品メーカーが失注する話だろ

21:名無しさん@1周年
19/05/23 02:05:36.08 RUt+6i/10.net
徹底抗戦だぞ習!
トランプが「お前の持ってる米国債紙クズな」というまでがんばれ!

22:名無しさん@1周年
19/05/23 02:37:04.46 I6U5RwgS0.net
>>19
一度ゼータクを知ってからその暮らしに戻るのはキツイだろうな。

23:名無しさん@1周年
19/05/23 02:45:20.79 22wpD4800.net
これって完全民営化しない限りキツいんじゃねえの?

24:名無しさん@1周年
19/05/23 02:47:17.29 NXsrcF5S0.net
 
【速報】パナソニックがファーウェイと取引中止 ★4
スレリンク(newsplus板)

25:名無しさん@1周年
19/05/23 02:49:05.03 rKbUdNhF0.net
いいぞ 
もっとやれ!

26:名無しさん@1周年
19/05/23 02:55:32.82 dBOrBSxf0.net
もう冗談じゃないから実名を出している。
SAPジャパンの連中も準備しとけよ。HVBの赤城、柴田、吉松、数見も準備しとけよ。
Robert Walters Japanのイギリス人も、BGIの日本人社員も準備しとけよ。
俺が15年間どんな目に遭ってきたか、全部公開だからな、俺の出自も一緒に。
本当にふざけるなよ、クソ犯罪集団が。
それと、俺の人生を妨害してた連中は一人残らず調べ上げるからな、
田隈中という実在する朝鮮DQN中学や福大大濠、慶應義塾の物理学科の同期まで遡ってな。
本当に洒落にならないんだよ、クソ犯罪者たちが。
そしてさっさとアメリカで楽しくやらないとな。

27:名無しさん@1周年
19/05/23 02:57:36.54 GInTifcL0.net
ファーウェイのタブレット端末やべえな
大暴落じゃん
5000円でも買いたくねえわ
今できることでもネットから事実上排除でこれから何にもできなくなる
投売りだろうな

28:名無しさん@1周年
19/05/23 02:58:27.37 LJe976zp0.net
いくらなんでも露骨すぎるだろ。
これで何もでてこなかったら国家テロだぞ

29:名無しさん@1周年
19/05/23 02:59:32.67 dBOrBSxf0.net
間違いなく中国朝鮮の犯罪組織や朝鮮カルトの連中が俺にも絡んできてたからね、
BGI(Barclays Global Investors)という会社のフロントの
トレードチームのヘッドだったRichard Odoi氏からオファーをもらってからね。
当時はもちろん英語面接です。
本当に最悪なんだよ、クソ犯罪朝鮮人が。
俺の”才能”ももう世界中の知性派のみなさんに認知いただいている。
誤魔化せると思うなよ、クソ朝鮮人が。
ドクターバロンとかいうドイツ人やコリニョン由美子とかいうクソ犯罪者にも準備させとけよ。
俺が迫害されている事を認知していた清家篤や石原慎太郎にもな。では。

30:名無しさん@1周年
19/05/23 02:59:35.70 ufqNZF8T0.net
リーマン級を凌駕してるので消費税増税延期でなく凍結で。

31:名無しさん@1周年
19/05/23 02:59:55.46 +/O14MOv0.net
>>1
海外製品も日本の中小企業の部品なんだよな、結局

32:名無しさん@1周年
19/05/23 03:06:13.73 q8ofXg1m0.net
ハイアールは?

33:名無しさん@1周年
19/05/23 03:09:15.89 AFigAwho0.net
あの星を見てごらん
あれがHUAWEIおじさんだよ

34:名無しさん@1周年
19/05/23 03:11:46.77 vffyc5Fn0.net
素晴らしい領域に入ったと言うべきだろう
事実上の経済戦争
日本もこの位はやって欲しいもんだよ

35:名無しさん@1周年
19/05/23 03:13:51.35 NXsrcF5S0.net
 
【米中】中国外相、米は「ファーウェイいじめ」
スレリンク(newsplus板)
【ソフトバンク】Huawei、スマホのSoC(CPU/GPU)自社生産できなくなる危機 ArmがHiSiliconらと契約停止★4
スレリンク(newsplus板)

36:名無しさん@1周年
19/05/23 03:15:50.01 +prJSWTe0.net
これから毎日ファーウェイ排除企業が増える
中国からの撤退も加速度的に増える
それでもまだ経団連の無能経営者はまだ中国にこだわるんだろうな
そして最後は中国政府に中国国内資産、全部盗られて終了

37:名無しさん@1周年
19/05/23 03:16:27.35 NXsrcF5S0.net
 
【米中】Huawei、中国市場では全く影響なし 自社製CPU・半導体、そもそも金盾でGoogleをブロックしているため
スレリンク(newsplus板)

38:名無しさん@1周年
19/05/23 03:16:51.58 22wpD4800.net
>>27
他の端末タブレットのデータをクラックバックアップアプリで移し変えたり出来そうではあるが。

39:名無しさん@1周年
19/05/23 03:17:05.23 TP8ogznN0.net
>台湾フォックスコン、終了のお知らせ。
【EMS/ODM】 鴻海、ファーウェイ「P30」600万台受注 台湾メディア ...
 2019-04-10 11:44:06
スマートフォン世界大手の中国Huawei(ファーウェイ=華為)が最新旗艦モデル
「Huawei P30」シリーズの生産を委託する台湾フォックスコン
(FOXCONN=鴻海精密=ホンハイ)に対し、第1弾として600万台を発注した模様だ。

40:名無しさん@1周年
19/05/23 03:17:15.67 0sJEpcN10.net
>>8
ナニニシマスカ?

41:名無しさん@1周年
19/05/23 03:17:24.78 rf+5ig0Y0.net
>>1
韓国 原発で重大 事故の恐れ 運営会社の安全軽視に批判
URLリンク(www.sankei.com)

42:名無しさん@1周年
19/05/23 03:18:28.84 +prJSWTe0.net
>>28
アメリカは何も出てこなきゃでっち上げるだけ
トンキン湾事件や慰安婦問題やプリウスのブレーキの件みたいにな

43:名無しさん@1周年
19/05/23 03:19:04.20 OFVC6fNB0.net
もう貿易戦争じゃなく覇権争いだね

44:名無しさん@1周年
19/05/23 03:20:22.15 P6ooBlDo0.net
>>31
下請けに過ぎないから買いたたかれて利益率良くないだろ日本企業

45:名無しさん@1周年
19/05/23 03:20:32.58 ULsK75QG0.net
日本のバブル期だと、車やラジカセの打ち壊し、日米オレンジ交渉、
IBM産業スパイ事件、東芝ココム事件が同時に来るより 10倍位、生活に影響しそう
とりあえず、先物売るか

46:名無しさん@1周年
19/05/23 03:20:47.27 LJe976zp0.net
>>39
フォックスコン終了したらiphoneもpixel3も終わるんだが。
これらも生産はfoxconn

47:名無しさん@1周年
19/05/23 03:21:17.80 VO2Bq4DO0.net
アメリカだけは怒らせてはダメだって日本はよく知ってる。
だから安倍はどんな事言われても笑顔でトランプとゴルフして何とかご機嫌損なわないようにしてる。
キンペーや黒電話はその辺を解ってない。

48:名無しさん@1周年
19/05/23 03:22:34.26 LJe976zp0.net
>>45
今回のはそれらを越えてるわ。
車のエンジンがライセンス違反とかタイヤを供給しないとか
そういう次元での制裁だからね。

49:名無しさん@1周年
19/05/23 03:25:00.12 t2xX6/Z70.net
いいぞいいぞ
対中国政策はトランプを全面的に支持
中国を徹底的に世界市場から排除すべき

50:名無しさん@1周年
19/05/23 03:25:05.45 22wpD4800.net
新品未開封のまま保管しとけば、数年後にマニアックなスマホコレクターに高く取引されそうな気がする

51:名無しさん@1周年
19/05/23 03:25:28.10 LJe976zp0.net
>>47
すべてにおいて追従という、それはそれで危険なんだけどな。
フィンランドのマンネルヘイムの名言に
大国に頼り切ることは大国に逆らうのと同じくらい危険であるって言葉があるしな

52:名無しさん@1周年
19/05/23 03:26:12.97 kVzz+f5u0.net
>>46
アメリカで内製するから終わりはしない
2、3割値上げするだけ

53:名無しさん@1周年
19/05/23 03:26:23.98 4iGw9WMv0.net
アメリカのバックドアは許せるが中国のバックドアはゆるさ~んっ!!

54:名無しさん@1周年
19/05/23 03:28:28.74 Zi0zZCyI0.net
日本共産党は嫌いでも中国共産党は大好きな日本企業
馬鹿か

55:名無しさん@1周年
19/05/23 03:31:08.42 hCU9UiTC0.net
>>3
m9(^Д^)プギャー

56:名無しさん@1周年
19/05/23 03:32:08.33 hCU9UiTC0.net
ついでに中国人も死ね

57:名無しさん@1周年
19/05/23 03:32:53.29 Q2Nw4ZdWO.net
>>52
純アメリカ製だと2、3割値上げぐらいじゃ済まない

58:名無しさん@1周年
19/05/23 03:34:05.52 GMahcJNW0.net
トランプが何考えてんのか分からんわ
対北対イランといい全ての国際関係を諦めたように見える
アメリカ自滅するんじゃねえか

59:名無しさん@1周年
19/05/23 03:34:33.75 22wpD4800.net
先ずはソフトバンク辺りがメイドイン台湾とかのPBブランドを立ち上げて
スマホ製造業界にシャシャリ出てきそうな悪寒

60:名無しさん@1周年
19/05/23 03:34:35.99 AdKtmW8b0.net
>>47
でもその割に経団連企業は米を怒らせつつあるみたいだけどね
アイシン精機 中国子会社 米国輸出管理法 要注意先指定
米国連邦官報84 3ページ目
URLリンク(www.govinfo.gov)

61:名無しさん@1周年
19/05/23 03:37:08.99 kuu661020.net
やれやれ!もっとやれ!

62:名無しさん@1周年
19/05/23 03:38:05.63 GMahcJNW0.net
TSMCの中国ファブ使えなくなったら
全世界がこんなもので済まないらしい

63:名無しさん@1周年
19/05/23 03:38:51.97 FSvCFDlm0.net
もうすぐ6月4日ですが、中国では『六四天安門事件』の記念日です
今年の6月4日はなにごともなく無事に過ごせるのでしょうか?
共産党政権による言論統制、人民の監視強化、貧富の格差の増大など、様々な
問題があって人民は大きな不満を抱えている
人民の不満が爆発して、大規模な反政府デモが起こってもおかしくない
六四天安門事件(ろくよんてんあんもんじけん)は、1989年6月4日(日曜日)に、
同年4月の胡耀邦元党総書記の死をきっかけとして、中華人民共和国・北京市に
ある天安門広場に民主化を求めて集結していた学生を中心とした一般市民の
デモ隊に対し、中国人民解放軍が武力で鎮圧、多数の死傷者を出した事件である。
通常「天安門事件」と呼称する場合はこの事件を指す。

64:名無しさん@1周年
19/05/23 03:39:26.71 22wpD4800.net
ダイソーwとか金有るし安く作って売るの得意だから、1万円台のスマホとか作りそうな悪寒

65:名無しさん@1周年
19/05/23 03:41:33.26 SinFBME20.net
くるか真珠湾攻撃

66:名無しさん@1周年
19/05/23 03:42:58.75 kVzz+f5u0.net
>>60
DENSOとかドイツ車にも肩入れしてるから
グループ一連托生ではなさそう

67:名無しさん@1周年
19/05/23 03:44:29.52 kVzz+f5u0.net
>>64
大手電機メーカーの落穂拾いで急成長したのは
在日草加系アイリス

68:名無しさん@1周年
19/05/23 03:44:35.57 eU+i2gtN0.net
>>27
3ヵ月後 グーグルから締め出し食らって
MediaPad M5が1万以下に暴落したら買ってみたいと思う
向こうが用意するファーウェイの独自OSとか独自サービスとか
どんなものか怖いもの見たさで興味あるし

69:名無しさん@1周年
19/05/23 03:48:14.00 AtcWH1Pl0.net
えっとなんで制裁始めたんだっけ?

70:名無しさん@1周年
19/05/23 03:48:38.64 j7+d9mlM0.net
シナ「ファー!」
アメ「ウェーイw」

71:名無しさん@1周年
19/05/23 03:48:46.19 ZBdzbk4/0.net
>>1
よくやった
技術を盗んで生産する中国スタイルは、徹底的に排除すべき

72:名無しさん@1周年
19/05/23 03:54:28.38 +fL4m3vp0.net
ファーウェイとZTEは中国国内では対立関係だから。
中国政府の中には実は内心シメシメと思ってる奴もいるだろう。

73:名無しさん@1周年
19/05/23 03:55:28.75 /tLRVXUL0.net
>>3
知財ガン無視の違法企業がいなくなったら日本企業の出番も増えてむしろいい事

74:名無しさん@1周年
19/05/23 03:57:45.16 ewI/7JKe0.net
次はユーチューバーにおなじみのDJIが対象になってるようだが

75:名無しさん@1周年
19/05/23 03:57:47.46 vA9iEOPD0.net
中国としてはファーウェイがダメならZTEとかシャオミとかOPPOを次のスパイ機器にするだけだから
問題ない

76:名無しさん@1周年
19/05/23 03:58:09.38 UsyB31zu0.net
中国これで危機になったら黒電話を傘下にしてアメリカに特攻しそう

77:名無しさん@1周年
19/05/23 04:01:30.79 qemDjkpA0.net
そもそも中国はグーグル制限してるんだから
グーグルが中国を拒否しても文句言えた立場じゃないわな

78:名無しさん@1周年
19/05/23 04:07:08.30 22wpD4800.net
>>67
アイリスなぁー
出来ないことも無さそうだね

79:名無しさん@1周年
19/05/23 04:19:09.09 22wpD4800.net
>>68
確かに1万円のタブレットなら興味があるな
ひと通りな動画や写真や音楽や書籍系アプリがあるだろうしネット接続しなくても使い道はそれなりにあるよな

80:名無しさん@1周年
19/05/23 04:25:11.99 O5ErbsRQ0.net
中国の企業と合同会社を強制なんてのはGDP2位の大国がやるべきじゃないよな
今までがデタラメ過ぎだったんだよ

81:名無しさん@1周年
19/05/23 04:31:26.95 1VEGP7bw0.net
>>1
次は武力での戦争だな

82:名無しさん@1周年
19/05/23 04:36:42.60 2Gc7xG2E0.net
Huaweiってかなり売れていたのだろ?
機種変更が無料にならないと月賦契約で買った人は少々、損するんじゃまいか?

83:名無しさん@1周年
19/05/23 05:35:52.24 Kk++bwIt0.net
中国国民が国家の名誉を棄損されたと考えたら、損得勘定を超えたレベルの話になる。
これは南部仏印進駐でアメリカの経済制裁を喰らった日本はよく理解できるはずだ。

84:名無しさん@1周年
19/05/23 05:38:03.60 8j+IxA/O0.net
中国の自業自得です

85:名無しさん@1周年
19/05/23 05:41:03.06 Kk++bwIt0.net
>>6
そんなことを言い出したら新日鉄住金とか総合商社とか、みんな元は日本国営や
国の保証付きだ。
資本集積が十分でない途上国が、近代的な大企業を国営や国の保証で設立するのは
中国だけでない。

86:名無しさん@1周年
19/05/23 05:41:13.52 WBHl0U+40.net
>>7
戦中日本を支配してた奴と今中国を支配してる奴が同じ思想の連中だからそっくりで当然

87:名無しさん@1周年
19/05/23 05:42:23.79 WBHl0U+40.net
>>20
悪魔に魂売った自業自得

88:名無しさん@1周年
19/05/23 05:43:13.38 WSEvGGrO0.net
>>3
アメリカは100億ドルだからそれより少ないやん。そりゃ影響は受ける。
戦前に例えるとナチスと組むの?米英と組むの?と迫られてるのと同じ。

89:名無しさん@1周年
19/05/23 05:44:33.08 Nk2uaXst0.net
>>1
中国が公平・平等な貿易をやれば制裁はなかったんだよ
自業自得としか言いようがない

90:名無しさん@1周年
19/05/23 05:44:45.39 WBHl0U+40.net
>>23
そのつもりでアメリカは平成時代に日本差し置いて優遇し続けてきたが中国がそれ蹴った挙げ句アメリカも食おうとし出したから処刑中

91:名無しさん@1周年
19/05/23 05:45:26.12 Kk++bwIt0.net
>>86
戦前のアメリカが大正義で、枢軸国が悪の巣窟だったというのは
単に戦争の結果に過ぎないと思うがね。

92:名無しさん@1周年
19/05/23 05:49:33.23 1yTvruF20.net
>>86
当時の日本は議会制民主主義国家だったが

93:名無しさん@1周年
19/05/23 05:49:40.89 7HY9oicW0.net
これテロ国家とされる国にスマホやらPC売った制裁でしょ。売るのやめればいいじゃない。

94:名無しさん@1周年
19/05/23 05:50:15.86 WBHl0U+40.net
>>79
冗談でも止めとけ
買い取り0円の意味を考えろ
所持してるだけで危険でアウトって事
そして事実アウト
フリーwifi見つけたら勝手に接続して盗聴盗撮監視し出して近隣の無線のIDを送信しまくって居場所監視に悪用されるのだからよ
そしたら一瞬でおまえはテロ幇助のテロ支援者で国家反逆罪でも可笑しくなくなる
最低でもここまで想定しとけよ
ITに対して日本人は認識が甘すぎる

95:名無しさん@1周年
19/05/23 05:52:34.85 Lyl3n2a+0.net
いや、別に未知数ではないだろw
トランプは大統領選から関税25%へズッと言ってたぞ
よはディールするならこの部分で後は中国がトランプのメッセージ空気読んで妥協すれば終結
ただ中国妥協しなかったら歯止めかからなくソビエトになるよ

96:名無しさん@1周年
19/05/23 05:53:46.05 Kk++bwIt0.net
>>86
アメリカが中南米で好き放題していたモンロー主義はいいのかね。
東京裁判でも日本側の被告が指摘したが、話をそらされたようだが。

97:名無しさん@1周年
19/05/23 05:56:31.98 lNLcqlNA0.net
>>95
トランプの公約は45%

98:名無しさん@1周年
19/05/23 05:57:17.92 WBHl0U+40.net
>>28
ある意味日本人の為に闘ってるんだけどな
YAP-D持ちの選民の日本人の為にな
特に因子を多数残せる氷河期の男性の為のな
これは聖書圏では既に聖戦となってるんだよ
選民である日本人に加害した悪魔共を抹消する為のな
だからイスラムですら協力出来ない
協力したらアラーに逆らう悪魔認定だから
加えて漢民族の解放も同時に行われようとしてる
トランプによる大いなる外科手術だ

99:名無しさん@1周年
19/05/23 06:00:30.44 GhoTscdl0.net
所詮、規模のでかい北みたいなモンだからなw

100:名無しさん@1周年
19/05/23 06:00:43.19 sldvi9Ei0.net
トランプの側近もシナ政府を悪の帝国と言って憎悪に近い非難をしているからね
そしてはっきりと合衆国の安全保障上の脅威と言っている
戦争を辞さない強い覚悟があるように見える

101:名無しさん@1周年
19/05/23 06:06:11.34 CE5viQAb0.net
そもそも支那なんかと商売する方がアホ

102:名無しさん@1周年
19/05/23 06:14:58.62 aVTOORE20.net
>>22
それ日本の少子化の理由の一つじゃないですか

103:名無しさん@1周年
19/05/23 06:32:43.62 vFHnotS+0.net
>>102
世界中どこの非婚少子化もそれが最大の原因ですよ
先進国特有の贅沢な現象

104:名無しさん@1周年
19/05/23 06:34:03.88 P8E/bw/R0.net
子供が労働力や資金源だった時代とは違って
完全に投資対象化してるもんな
そらリスク回避を念頭に置く層が表れても不思議じゃないわ

105:名無しさん@1周年
19/05/23 06:34:31.79 KPs78Qtq0.net
これは夢なのか、現実なのか…。
暑い真夏の夜過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。
サカリのついた米国の腰づかい、中南海に響きわたる阿鼻叫喚のアエギ。

106:名無しさん@1周年
19/05/23 06:39:14.80 pg5ExPOj0.net
トランプのアメリカに同調する国は日本の他はオージーくらい何じゃ無いの
今回のトランプがファーウェイ制裁は米国民も正しいとか思って無いから
このままだとイラク戦争と同じになるかも
欧州とかロシアとかインドは無視だろう
馬鹿馬鹿しい話だから

107:名無しさん@1周年
19/05/23 06:43:54.35 P8E/bw/R0.net
>>106
またバカみたいにUSAコールに沸いてんのかと思ってたけどアメ公お通夜なんか?
そういやここ10年くらいUSAコール聞いてねえな

108:名無しさん@1周年
19/05/23 06:46:46.76 2Gc7xG2E0.net
>>94
国家反逆罪って内乱罪だから全く関係ないだろ
アメリカが中国をテロリスト国家と名指しで断定している訳じゃないし
かなり話を飛躍しすぎで妄想性人格障害じゃねぇの?

109:名無しさん@1周年
19/05/23 06:51:43.61 AXnj0fdZ0.net
眠れる獅子は起きたと思ったら大したことなかったわけか。

110:名無しさん@1周年
19/05/23 08:35:39.28 YrRC1zEn0.net
>>69
イランへの輸出。
それで、昨年12月、娘がカナダで逮捕された。
直接原因はイランだか、実際はスパイツールを組み込んでいたのが一番大きい。
なお、イラン、北朝鮮と付き合っている国、企業は、アメリカの敵国。

111:名無しさん@1周年
19/05/23 09:11:45.00 GUq9wGQ70.net
中国はこれで覇権国家になる可能性ができた。
頑張れ中国

112:名無しさん@1周年
19/05/23 09:12:48.71 Ddj8/CFh0.net
>>10
行くとこまで行っちゃおか?☆

113:名無しさん@1周年
19/05/23 09:12:58.13 giZPzn6P0.net
中国が終わったら日本やらトヨタだぞと

114:名無しさん@1周年
19/05/23 09:13:18.63 TdWMVjbI0.net
中国も市場開放すりゃいいだけの話

115:名無しさん@1周年
19/05/23 09:17:54.97 p1ckaX+g0.net
中国の持つ5G関連の特許を米企業に無償で供与すれば即解決

116:名無しさん@1周年
19/05/23 09:18:51.30 Ddj8/CFh0.net
>>51
国連決議なんか見るとアメリカ追従って訳でもないみたいだけどね
6割くらいは反対に票を投じてる
カナダと同等の7~8割賛成してれば追従と言えるだろうけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch