【米中】中国外相、米は「ファーウェイいじめ」at NEWSPLUS
【米中】中国外相、米は「ファーウェイいじめ」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/23 00:59:37.46 7ZArM+4R0.net
いじめられる方が悪い

3:名無しさん@1周年
19/05/23 01:00:23.38 C3Tyb32U0.net
くたばれ糞中国

4:名無しさん@1周年
19/05/23 01:00:33.39 ZVepMdX60.net
市場を解放してからな!

5:名無しさん@1周年
19/05/23 01:00:33.81 YMEwRMjd0.net
z
a
m
a
l

6:名無しさん@1周年
19/05/23 01:00:39.58 4dtVuPVA0.net
光る雲を突き抜け?

7:名無しさん@1周年
19/05/23 01:00:52.52 g4cDStzG0.net
これは人権問題アル
とか言いそう

8:名無しさん@1周年
19/05/23 01:00:55.29 ILlJPFAQ0.net
中国はgoogleいじめじゃん?
さっさと金盾外したら?

9:名無しさん@1周年
19/05/23 01:01:11.98 XaqNQ4Zw0.net
は?イジメじゃねーよ 排除だよ

10:名無しさん@1周年
19/05/23 01:01:21.54 WfgLp6eO0.net
知財為替人権他国際ルール守らない奴らに発言権は無い

11:名無しさん@1周年
19/05/23 01:01:31.09 3eSki0X80.net
いいから知財権保護しろよ

12:名無しさん@1周年
19/05/23 01:01:36.13 iDNvh6uz0.net
米はジャイアン

13:名無しさん@1周年
19/05/23 01:02:04.29 TvWpdZSO0.net
中国が普段やってることでしょ

14:名無しさん@1周年
19/05/23 01:02:10.80 hNYcHmY+0.net
(゜盆゜)< アメリカの政治家は私たちの力を見くびっている
「マイナス成長になったり部品供給網に損害が出ることはない」
「部品調達が困難になれば自分たちで開発した予備のもので対応できる」
URLリンク(i.imgur.com)

15:名無しさん@1周年
19/05/23 01:02:32.24 TUEStsL50.net
日本語で喋れや

16:名無しさん@1周年
19/05/23 01:02:33.86 1dZI58hU0.net
民営企業とな

17:名無しさん@1周年
19/05/23 01:02:58.00 hWMKsGj5O.net
王ちゃんも立場上苦しいな
親日家なのに

18:名無しさん@1周年
19/05/23 01:03:21.11 jBQbV4IY0.net
いじめっこが虐められてるって?!?!ワロス

19:名無しさん@1周年
19/05/23 01:04:37.11 jdZk+Ro+0.net
効いてる効いてるw

20:名無しさん@1周年
19/05/23 01:04:55.31 +E1QTA3r0.net
おまえが言うな

21:名無しさん@1周年
19/05/23 01:04:57.85 7+/H24oR0.net
いじめだよ
これから本番

22:名無しさん@1周年
19/05/23 01:05:29.15 DzD1oboL0.net
アメリカがその気になれば外国企業なんて簡単に潰せる、という前例を作りたいんだろね
実際そういう脅しがなければアメリカはずるずると覇権を渡すだけだし

23:名無しさん@1周年
19/05/23 01:05:51.53 jdZk+Ro+0.net
>>1
おまえ、チベット人にも同じこと言えんの?

24:懐疑の白兎
19/05/23 01:05:55.96 w6IewyVx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i     
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    シナざっまあああああああああああああああああああああ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

25:名無しさん@1周年
19/05/23 01:06:00.35 RonRE6C20.net
民営企業?
民間企業ではなく民営企業
第3セクターか?

26:名無しさん@1周年
19/05/23 01:06:30.65 Crflq2vd0.net
アメリカのいじめが原因で中国が自殺

27:名無しさん@1周年
19/05/23 01:06:38.05 0gE6HbYC0.net
親中派息してる?

28:名無しさん@1周年
19/05/23 01:06:52.21 AW6ETfwH0.net
日本はもう衰退の一途を辿って行くから中国が日本の代わりにアジアの雄をやってもらわないと欧米列強にまた支配される時代が来る。

29:名無しさん@1周年
19/05/23 01:06:59.99 6kz9JIgy0.net
ルール無視する気違いが、今度は被害者の振りかよ

30:名無しさん@1周年
19/05/23 01:07:19.49 TvbfLO0q0.net
ゆっくり死ね!

31:名無しさん@1周年
19/05/23 01:07:19.59 NibbAkl90.net
中国のダブスタ酷いなw

32:名無しさん@1周年
19/05/23 01:07:27.27 LszehZYT0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

33:名無しさん@1周年
19/05/23 01:07:37.58 aVsYbW4V0.net
とアピール

34:名無しさん@1周年
19/05/23 01:07:38.91 A3rbpNUa0.net
中国の方が進出してきた海外企業を散々苛めてたじゃないか・・・
今更何言ってんだよ

35:名無しさん@1周年
19/05/23 01:07:50.48 q0/fZfmM0.net
前園かよ

36:名無しさん@1周年
19/05/23 01:07:56.02 ro/C31lj0.net
国際ルール守ってないだけだからなぁ
イジメじゃなくて制裁。

37:名無しさん@1周年
19/05/23 01:08:01.36 Ui7pbbWe0.net
民営企業?

38:名無しさん@1周年
19/05/23 01:09:15.15 2BJLgq6u0.net
世界中でさんざんスパイしといて追い詰められたら被害者面w
効いてる効いてるw

39:名無しさん@1周年
19/05/23 01:09:33.72 Mbp6oZBe0.net
中国共産党も、思うようにスパイが出来なくなって困ってるようだな
日本は相変わらずノーガードで中国にやられ放題みたいだが

40:名無しさん@1周年
19/05/23 01:09:36.80 VWoDv9Yp0.net
パンダもチベットのもんだからな
本当は

41:名無しさん@1周年
19/05/23 01:09:57.01 zK7cdL4Z0.net
ルール無視の無法者が
国際社会から追放されただけ

42:名無しさん@1周年
19/05/23 01:10:06.53 Dp9L9NhQ0.net
技術が複雑になりすぎたのかな
スキが大きすぎたよバックドアとか見つけらて
言い訳できないでしょ
ジャパンバッシングのときの日本製品は
ハンマーでぶん殴っても壊れないという実績見せつけて
逆に信用を得たものですよ
実力不足だね

43:名無しさん@1周年
19/05/23 01:10:09.17 fu7OMAlo0.net
>>1
ウィグル人に同じ事したろ。パーツのバラ売りしてるだろうが。

44:名無しさん@1周年
19/05/23 01:10:19.35 9vrzkrmD0.net
反撃されると急に弱者ぶるやつ

45:名無しさん@1周年
19/05/23 01:10:23.92 hfmQcD/X0.net
ココムとか見てきただろ。なんで自分達は大丈夫だって思った?

46:名無しさん@1周年
19/05/23 01:10:41.88 u5+xwfxa0.net
外相が民間企業につい発言すること自体が矛盾しているだろうが 

47:名無しさん@1周年
19/05/23 01:10:42.76 NG8bCiwk0.net
>>40
チベットは中国の自治区だから中国のもんで間違ってはいない。

48:名無しさん@1周年
19/05/23 01:10:48.84 0Xh7lZDJ0.net
中国は中国で弱い国にヤクザやってますがな。 ギャグで言ってるのか

49:名無しさん@1周年
19/05/23 01:11:02.13 xxevLNVl0.net
イジメじゃない。
潰し。

50:名無しさん@1周年
19/05/23 01:11:03.62 6di9un4p0.net
政治家が稚拙な言葉を使うな

51:名無しさん@1周年
19/05/23 01:11:11.45 fqwZih7Q0.net
イジメられてる子もいるんだぞ

52:名無しさん@1周年
19/05/23 01:11:13.36 s4oY3eVL0.net
かつてジャパンバッシングというのがあったな

53:名無しさん@1周年
19/05/23 01:11:18.24 apwhGBO8O.net
やるなら中途半端な事やらんで一発でとどめ刺せよ!
どうせ滅亡しても困らんゴミだし、丁度良い大掃除だなw

54:懐疑の白兎
19/05/23 01:11:34.05 w6IewyVx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i     
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   シナの味方ゼロw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

55:名無しさん@1周年
19/05/23 01:11:37.82 0gE6HbYC0.net
>>40
チベットの扱いはちょっと難しい

56:名無しさん@1周年
19/05/23 01:11:45.72 clb1b9TD0.net
中国の工場がなければろくなもの作れないくせに

57:名無しさん@1周年
19/05/23 01:11:52.32 xMuY60h+0.net
アメリカの逆襲ええな
応援する!

58:名無しさん@1周年
19/05/23 01:12:16.85 pIhTJ9Mg0.net
世界中で穢いことばかりするから嫌われているんだろ。
自分らの品性の下劣さに気がつけない成金独裁国家。

59:名無しさん@1周年
19/05/23 01:12:23.93 tQmqRq2s0.net
ここまでやられたら中国も何らかの報復するだろうけど、そうなると両者止まれなくなる可能性がなぁ
まぁ、何を言おうが巨人の覇権争いに我々は踏み潰されないように怯えるだけしか出来んか

60:名無しさん@1周年
19/05/23 01:12:25.15 u5+xwfxa0.net
日本のマスコミは米国がいじめっ子でファーウエイを被害者扱いしているよね  

61:名無しさん@1周年
19/05/23 01:12:40.63 uu+DZi4S0.net
まじで戦前の日本ってこんな感じだったんだろう
現代のABCD包囲網
そらパールハーバー襲撃するわな

62:名無しさん@1周年
19/05/23 01:12:48.11 1HA4w8sz0.net
日本に当てはめると任天堂とかソニーを理由も無く「部品供給しない、輸入制限かける」とか言ってるようなもんだからな
ひとつの国が他国のひとつの民間企業を名指しして圧力をかけている奇異さに驚かざるをえない

63:名無しさん@1周年
19/05/23 01:12:50.76 WlJQ6BSi0.net
>「米国は国家の力で華為技術(ファーウェイ)のような中国民営企業を理由もなく圧迫しており、経済的ないじめ行為だ」と批判した。
本当に民営企業じゃないからじゃね?
むしろ中国政府が国家の力を使って、ファーウェイやZTEにスパイやらせるからこうなる

ファーウェイ社員ら2人逮捕 ポーランド、スパイ容疑
ポーランド当局が中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の中国人幹部ら2人をスパイ容疑で逮捕したことが11日分かった。
地元メディアなどによると、当局はファーウェイの現地事務所などの家宅捜索にも踏み切った。
米国などの西側諸国がファーウェイの活動への疑念を一段と強め、中国との新たな火種になる可能性がある。
報道によると、中国人幹部はファーウェイ現地法人の販売部門担当で、以前にはポーランドの港湾都市グダンスクにある中国領事館に勤務していた。
URLリンク(www.nikkei.com)

ファーウェイ幹部、旅券8通以上所持 中国当局「特別扱い」
米国の要請を受けてカナダ当局に拘束された中国通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟・最高財務責任者(CFO)が中国、香港の旅券(パスポート)を計8通以上所持していたと報じられ、中国当局による「特別扱い」に注目が集まっている。
URLリンク(mainichi.jp)

64:名無しさん@1周年
19/05/23 01:12:58.06 fu7OMAlo0.net
トランプ「イジメ程度にしか感じないならまだ足りないな」

65:名無しさん@1周年
19/05/23 01:13:06.47 RonRE6C20.net
>「米国の唯我独尊的なやり方は国際社会の合意や支持を得られない」
ん~ブーメラン。人工島

66:名無しさん@1周年
19/05/23 01:13:15.05 y8CPRE2o0.net
>>1
滑稽の一言w

67:名無しさん@1周年
19/05/23 01:13:43.92 VWoDv9Yp0.net
法輪功の人達にもっとひどい事してるくせに~

68:名無しさん@1周年
19/05/23 01:13:47.26 cbdEn6co0.net
日本も外需依存高めるの止めないとな
増税で内需殺してる場合ちゃうで

69:名無しさん@1周年
19/05/23 01:13:54.94 V36A5bMG0.net
ファーウェイみじめ

70:名無しさん@1周年
19/05/23 01:13:57.96 dFwnMl+b0.net
泣き言とか
もう腰が引けてんのかよ

71:名無しさん@1周年
19/05/23 01:13:58.65 SLbYAPMP0.net
ずっとアメリカのターンだけど どうすんのよ

72:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:08.27 u5+xwfxa0.net
>>62
理由があり過ぎなのでは・・・

73:懐疑の白兎
19/05/23 01:14:12.94 w6IewyVx0.net
中国、「反米」映画を連日放送 長期戦へ世論工作
共同通信社 2019/05/22 18:48
 【北京共同】中国のテレビ局が、米国に関連するドラマの放送を急きょ延期する一方、
米国と中国が敵対した朝鮮戦争(1950~53年)を描く映画を連日放送している。
習近平指導部は貿易摩擦やハイテク覇権を巡る米中対立の長期化が避けられないと判断。
国民の反米感情を刺激しながら愛国心を鼓舞する世論工作を本格化させるとみられる。
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    そういいなが、こういう事は臆面なくやるシナw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

74:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:16.74 EgKenyxZ0.net
>>1
まあお前ら中国のやってきた隠蔽や改ざんや情報操作の過去からいうと道理なんて語れる立場にないだろと思うが
アメリカは自分たちに都合悪い時うまくいってる外資をいじめるのは事実
TOYOTA社長泣かされたしな
泣くなよ恥ずかしいと思ったが

75:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:17.34 pZ30aBgH0.net
少数民族を虐殺してるのはいじめなんてレベルじゃないだろシナチク

76:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:19.30 FdZm9XdF0.net
悔しかったら
中国共産党のスパイ頼りの政策を改めるしか無い

77:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:20.15 EI2PE//q0.net
日本の方がいじめが酷かったね そんなに日本が恐怖だったのか

78:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:24.66 pMs94/Xg0.net
余裕じゃないか
まだ制裁が足りないな

79:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:24.98 AdiO2lEQ0.net
>>1
去年の4月は最後に笑うのは我々だとかいってなかったかwww

>【中国】「最後に笑うのはわれわれだと確信」=米との交渉を否定―中国外務省[04/09]

80:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:29.01 fJOdQeS90.net
グーグル締め出してるお前が言うな

81:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:29.05 JJBNjwem0.net
>>61
こんなショボイわけないじゃん。
もっと悲惨だ

82:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:31.24 6HZCnzUP0.net
イジメられるのにも理由があるからな。

83:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:35.08 VzvAKlAK0.net
今の時代に社会主義が発展て

84:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:41.17 fu7OMAlo0.net
アメポチやって来て良かったとしか言い様が無い。

85:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:41.20 jxBQiYnP0.net
なぜGoogleのサービスを禁止するの?

86:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:41.26 A3rbpNUa0.net
>>62
なんで理由がないことになってるの?

87:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:42.39 lApdyxoM0.net
m9(^Д^)プギャー
死んでよね

88:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:46.05 +En5k54M0.net
この地球に唯我独尊は二国もいらねえって話か

89:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:50.55 2o4PvKUf0.net
Huaweiを中国民営企業というのは虚偽、欺瞞だ。
正確には、シナ人民解放軍のフロント企業。

90:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:53.57 LvFbDi/M0.net
いじめ行為とか国家が言うの恥ずかしいw

91:名無しさん@1周年
19/05/23 01:14:54.95 /4L8Cia70.net
民営企業じゃないからボコられてるんだろ

92:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:02.06 Ui7pbbWe0.net
>>62
任天堂やソニーに日本政府が深く経営に関与したり
税金投入してないだろ
中国は民間企業という体の国策企業に年50兆投入してると言われてる
それを資本主義の国に民間企業ですって輸出して競争させてることが
不公平だって言うのが今回大きな論旨になってる

93:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:03.62 e6KvHElR0.net
>>1
口だけじゃ意味ないぞ

94:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:12.93 Dp9L9NhQ0.net
ジャパンバッシングのとき
海外政治家のパフォーマンスで
ラジカセ叩き壊そうとして失敗してた
ハンマー跳ね返してたものw
あれはいい宣伝になった

95:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:13.62 A3rbpNUa0.net
>>85
ただ乗りさせてやる価値がないから?

96:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:21.03 2HvTSipo0.net
ファーウェイだけが対象だと思ってんのか?
えらい馬鹿だな

97:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:25.41 IUDygfpL0.net
中国は人口が多すぎて全国民を養うだけの資源がない

資源は輸入しなければいけないが輸入には外貨が必要

鎖国をすれば外貨が得られず国民は飢える

詰みである

98:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:28.14 WfgLp6eO0.net
「いじめ」なんていう認識が糞甘い
舐め腐ってやり過ぎた結果、トランプどころか民主党含む議会即ちアメリカ総力でで潰しにかかってくる恐ろしさを知る日が来たのだ
日本は散々経験済みだから生暖かく見守るわ
シナの没落くらいは耐えられるしな

99:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:32.08 uu+DZi4S0.net
>>81
今の状況ではしょぼいって思うけど
これを拡大させていくんでしょ
それで石油まで止められたのが戦前の日本だったと

100:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:32.76 u5+xwfxa0.net
>>73
こうなりゃ資産凍結と留学ビザ停止だ

101:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:37.36 SBiCQj620.net
力が正義 中共お前の望んだ世界だよw

102:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:57.32 Hi6psl9Q0.net
あの、いじめられてるのはファーウェイじゃなく中国ですよ?
メンツを保とうとすればするほど馬鹿にされるお笑い国家w

103:名無しさん@1周年
19/05/23 01:15:57.80 hNdfPacX0.net
あはー。しねよ中国。

104:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:02.69 eiiSTMVJ0.net
おまえらも東南アジアやらアフリカ相手にやっとるやろ馬鹿かよ

105:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:14.52 /WP7UEfO0.net
徹底的に戦うんじゃなかったのか、支那共産党

106:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:18.23 grXxfh/v0.net
>>6
意外と好き

107:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:18.68 uISLT9r30.net
>>61
たかだか経済締められてるだけやん
戦前日本はオイルとめられたから文字通り死活問題やぞ

108:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:28.17 xViMKCUE0.net
でも中国は日本いじめをするんだね

109:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:36.17 sZUtbOmf0.net
>>1
チョン「政治と経済を一緒にするな」
アル「いじめだ」
バカは同じような事しか言わない
盗人猛々しいとはこいつらのこと

110:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:40.75 A3rbpNUa0.net
>>92
おまけに全ての中国企業が国や軍に協力する法律があるんだろ?

111:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:49.21 bwLsdURJ0.net
>>1
世界の工場が
調子に乗ると
袋叩きにあう

112:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:51.15 SBiCQj620.net
今すぐ会社つぶれるくらい
知財賠償金払えば
許してくれるかも

113:名無しさん@1周年
19/05/23 01:16:55.46 mVGT9HVT0.net
弱ってるw

114:名無しさん@1周年
19/05/23 01:17:08.05 HaYqBOvh0.net
もう泣き入ってんじゃん

115:名無しさん@1周年
19/05/23 01:17:11.73 L7PFGn1Q0.net
>>17 だよね

116:名無しさん@1周年
19/05/23 01:17:17.96 2HvTSipo0.net
自由主義に喧嘩売っておいて、ヘタレてんじゃねえぞ

117:名無しさん@1周年
19/05/23 01:17:27.73 6di9un4p0.net
チベットやウイグルで虐殺してる奴が弱者気取りワロス

118:名無しさん@1周年
19/05/23 01:17:29.07 AdiO2lEQ0.net
>>110
独裁国家の強みだな
本気で同LVの争いになれば民主主義国家は負ける

119:名無しさん@1周年
19/05/23 01:17:40.01 f1FcaKB70.net
知ってるがなw
だからなんだよ
人権守って共産党無くすのかいw

120:
19/05/23 01:17:44.77 5yXTd8nD0.net
犯罪社

121:名無しさん@1周年
19/05/23 01:17:57.21 pZ30aBgH0.net
>>101
経済力に合わせて領土拡張するのがシナチクで
それが出来ない頃はソビエトに怯えて帝国主義を批判していた

122:名無しさん@1周年
19/05/23 01:17:58.91 5VfkJ+J40.net
>>28
それ悪手

123:名無しさん@1周年
19/05/23 01:18:42.20 WlJQ6BSi0.net
トランプ以前からも、ファーウェイとZTEは中国政府のスパイやってるという疑惑がついて回ってた
米下院情報委員会、ファーウェイとZTEの幹部を公聴会に召喚--満足な回答は得られず 2012年9月14日
Rogers議員と同委員会のメンバーたちはこれら中国企業2社の幹部に対して、両社が中国政府からの命令に従って行動したり、あるいは少なくとも中国政府の意向に沿って行動するという懸念の声があると述べたうえで、そのことについて繰り返し問いただした。
同委員会が抱いている懸念は、中国政府がこれらの企業のネットワーク機器を利用することで、米国の企業や個人から情報を盗み取ることができるのではないかという点にある。
URLリンク(japan.cnet.com)
おそらく中国政府の意図はもうばれてると思う
昨年、一足先にアメリカ政府に制裁くらってたZTEは3か月で全面降伏、アメリカ当局の言いなりになってべらべらしゃべったっぽいから

124:名無しさん@1周年
19/05/23 01:18:47.85 u5+xwfxa0.net
「虎の尾を踏む」とか「逆鱗に触れる」とか支那由来の格言が一杯あるのに何を学んだのか

125:名無しさん@1周年
19/05/23 01:18:52.00 artbHXDY0.net
何で中国人って「お前が言うな」的な発言ばかりなの?
馬鹿なの?死ぬの?

126:名無しさん@1周年
19/05/23 01:18:58.34 fu7OMAlo0.net
トランプが当選した瞬間が中国終わりの始まりだったんやなぁ。

127:名無しさん@1周年
19/05/23 01:19:04.81 Ui7pbbWe0.net
これスパイウェアがどうの切っ掛けはそうだけど今はさっき俺が書いたとおりで
公正な競争が前提の資本主義社会に国がバックアップして税金で運営してる
企業が入って良いのか?っって話
わかりやすく言うと五輪にドーピング選手が出てるようなもん

128:名無しさん@1周年
19/05/23 01:19:11.52 /lfjupxH0.net
おまえがしてきたことだろ

129:名無しさん@1周年
19/05/23 01:19:13.04 bvTreMta0.net
スパイ機器送り込んどいてw

130:名無しさん@1周年
19/05/23 01:19:13.57 A3rbpNUa0.net
>>121
覇権を狙わずにはいられない国民性なのか
歴代王朝も拡張と衰退を繰り返してるよね

131:名無しさん@1周年
19/05/23 01:19:31.81 Lmg+nVZG0.net
いじめられる側に原因があるというのはこういうこと

132:名無しさん@1周年
19/05/23 01:19:41.76 AdafQq3Q0.net
中国は覇権に挑戦するんだろ
被害者気取りなんてみっともない、それじゃ誰もついて来ないぞ

133:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:10.66 VWoDv9Yp0.net
組み立て工場は泥棒しないで 組み立てだけしてればヨロシ

134:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:16.26 eWFKwiYO0.net
URLリンク(i.imgur.com)
まぁこれだからなw子供か

135:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:22.26 sZUtbOmf0.net
>>61
ファーウェイ排除と関税25%に上げただけ
中国は報復で米国債の大量売却も出来ない雑魚

136:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:25.67 X+vqBgHd0.net
自国産業まもるために外国企業しめだして知的財産侵害しまくり
それでもうけたお金で海外で物売りまくりだからな
周りの国としたらどうにかしてくれっていう状況でトランプはよくやってくれたよw
もしかしたら史上最高のアメリカ大統領かもなw

137:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:28.15 A3rbpNUa0.net
そういえばAIIBバスの客引きが日本に来てたけど、もう帰ったのかな?

138:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:30.96 2BJLgq6u0.net
>>62
ファーウェイがバックドアとスパイチップ付き通信インフラと5Gを制したらNSA以上の世界盗聴システムが全世界に構築されるからな
それを命じてたのがロスチャイルド
こうなったら世界は完全にシナに支配されて世界中の機密が全てシナにダダ漏れで
全人類が監視・格付けされる世界版社会信用システムがの基幹が完成する
これを潰すのがファーウェイ潰しの真の目的
ようはトランプ&同盟国対ロスチャイルドってこと
覇権とかそんなちっさいレベルの話じゃない

139:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:34.80 fu7OMAlo0.net
中華大革命起きちゃいそう

140:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:35.28 SBiCQj620.net
>>130
4000年前から中華は世界の中心で
文化、国力、周辺国を付き従える
世界唯一無二の存在
それが中華なんですよ

141:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:44.09 POg4ZvOL0.net
この事態を予想できなかった責任を取らされそう

142:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:45.29 NibbAkl90.net
まだまだぬるいよ
中国観光客が消えるくらい追い込んでくれ?
中国に肩入れした日本企業も痛い目にあえばいい

143:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:46.43 FoTkscB70.net
何を今さら?(´・ω・`)

144:名無しさん@1周年
19/05/23 01:20:49.54 NoM4Eetp0.net
バックドアに対する対応として当たり前だと思うが

145:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:00.23 hNdfPacX0.net
>>134
キンペーも人の事言えんからなぁw

146:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:19.58 tU5CazPy0.net
>>118
大学から最も優秀な人材を軍にひっぱれるからな
金も規模も桁違いで研究できる
三菱の人材()なんかと桁違い
日本で○○大学は軍事研究に加担しませんとか言っている内に…

147:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:24.32 lApdyxoM0.net
日本にがんがん入ってきてるシナ人を考えたら
マジでこの機会に粉砕してほしい
20年後には1000万人とかに普通になりそうな勢いなので

148:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:25.26 5A+3npOS0.net
中露が自国通貨で原油決済しようとして
ぶちキレたのが米国
ドルに価値がないことがバレたら
終わるのはアメリカの方だと思うがな

149:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:26.57 1HA4w8sz0.net
>>127
公的資金なんかJALにだってNHKにだって投入されてっぞ

150:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:31.60 GG8J1T3e0.net
対抗措置とかもう言わなくなったなw
すでに市場開放に関する妥協内容も決まってるんじゃね?

151:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:34.09 dFwnMl+b0.net
一帯一路からの一帯廃墟

152:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:47.67 80Jhsc4/0.net
おまえらの悪行が原因だろと

153:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:55.46 GkUGZfH/0.net
中国国内でyoutube見れなくしてるのはgoogleいじめじゃないのかな?

154:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:05.50 dJ5vTbNm0.net
>>1
あれ?
先に喧嘩売ったのどっちかって、この外相は知らないの?

155:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:09.05 NoM4Eetp0.net
>>97
そこで両脚羊の出番ですよ

156:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:16.83 SBiCQj620.net
>>62
共産党のもと軍人が
スパイ網つくってんだから
絶対許さんとなったのは道理
安くばらまいてたのもそれが国家戦略だもの

157:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:22.80 WlJQ6BSi0.net
ZTEは昨年、アメリカ当局に無条件降伏、全面協力する見返りとして制裁解除してもらった
ファーウェイも早くゲロして楽になっちゃいな
悪いのはスパイ協力を強要する中国政府

158:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:26.47 6kz9JIgy0.net
外国から何十回もルール守れと言われ続けてきて、
排除されそうになったら泣き言とか頭おかしい。

159:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:39.21 n8hGApjL0.net
中国も普段ジャイアンやってるなら少しは殴り返せよ
いざとなると弱者ぶりやがって
だっせえ

160:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:51.88 zss4Ddm00.net
アジアか経済の中心になるとおもったんだけどな~ざんねんだな~

161:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:56.43 Ui7pbbWe0.net
>>149
あのレベルじゃないから問題なんだよなあ

162:名無しさん@1周年
19/05/23 01:22:58.32 A3rbpNUa0.net
>>149
中国企業は国家に返済してるの?
情報や技術以外の現金で?

163:名無しさん@1周年
19/05/23 01:23:10.13 K3+q28NV0.net
中国も流石に参って来てるな

164:名無しさん@1周年
19/05/23 01:23:10.42 D3Pp0rWP0.net
他国には厳しい規制をしまくってるのに
ちょっと反撃されたら いじめ だってw

165:名無しさん@1周年
19/05/23 01:23:32.33 2BJLgq6u0.net
メンツを気にするシナが泣き言を言うのは完全敗北を認めたのも同然

166:名無しさん@1周年
19/05/23 01:23:39.34 hNdfPacX0.net
>>160
中国が中心じゃヒャッハーな未来しかないな

167:名無しさん@1周年
19/05/23 01:23:49.82 o7qeOG/40.net
Huaweiより村田製作所や東芝や三菱電機が心配になってきた
Huaweiショック来そうで怖い
リーマンショックよりでかそう

168:名無しさん@1周年
19/05/23 01:23:49.87 YIVs3Zuu0.net
アメリカは健全だよ。
人間の動物としての本能、動物としての闘争心を失っていない。
日本のように平和ボケしてキレイごとを言い、
全方面で敗北して舐められる立場に甘んじているほうがよっぽどおかしい。

169:名無しさん@1周年
19/05/23 01:23:56.91 2o4PvKUf0.net
政治や経済の用語でイジメってのがあるのか?
制裁とか懲罰だろ。

170:名無しさん@1周年
19/05/23 01:24:03.74 uu+DZi4S0.net
>>157
HUAWEIは合弁じゃなく国営だから無理だろw

171:名無しさん@1周年
19/05/23 01:24:06.78 SBiCQj620.net
>>149
国が税金ぶちこんで、固定資産税、
事業税免除して国費で研究開発費いれた
NEC富士通東芝日立松下連合
ひでえだろ

172:名無しさん@1周年
19/05/23 01:24:10.05 u5+xwfxa0.net
独裁政権は民衆から足元を見られたら終わりだからもう必死です

173:名無しさん@1周年
19/05/23 01:24:12.87 8Qc+9mQ20.net
日清戦争と日中戦争で稼いだ時間の使い途としてはイマイチ間違った様にも見える。
日本は直近の2回を担当したからサ
次は米中戦争で「寝ぼけた龍」を「寝たきりの龍」にしてくれ。

174:名無しさん@1周年
19/05/23 01:24:22.13 sZUtbOmf0.net
>>62
お前バカだろ
なぜファーウェイ狙い撃ちしてるのかググれよ
お前中国人かチョンだろ?
理解出来ないのも当然だな

175:名無しさん@1周年
19/05/23 01:24:25.64 dJ5vTbNm0.net
ファーウェイもさっさと降伏して、
これからも貧困ねらーに商品券付きの安い端末提供してやれよ。

176:名無しさん@1周年
19/05/23 01:24:45.31 AdafQq3Q0.net
>>61
国家予算を注ぎ込んで、国内の飢饉も省みないで
開発した満州を放棄せよ、だと
あ、石油輸出も禁止な

177:名無しさん@1周年
19/05/23 01:24:46.65 PMFJ6QWq0.net
きちんと声明出せてなかなか根性あるな中国は
一方、国産OSをスーパー301条に登録され
手も足も出せなかったというアメリカの犬ジャペンは・・・

178:名無しさん@1周年
19/05/23 01:25:11.78 SBiCQj620.net
>>169
懲罰や関税とかいうと
経済戦争中なのを認めてしまうことになる
戦争じゃありません事変です(キリッ

179:名無しさん@1周年
19/05/23 01:25:15.26 UJFN5Auo0.net
>>167
さっさと手を引かないからだなこれもチャイナリスクの一つだわ

180:名無しさん@1周年
19/05/23 01:25:17.38 GkUGZfH/0.net
国内で規制してるくせに相手にやられたらいじめか

181:名無しさん@1周年
19/05/23 01:25:18.45 9Z5b+u7l0.net
でもお前らその民間企業()に米IT締め出し命令してんじゃん

182:名無しさん@1周年
19/05/23 01:25:29.70 uu+DZi4S0.net
>>137
ずっと日本にいる発車しないバスだろ

183:名無しさん@1周年
19/05/23 01:25:35.91 hNdfPacX0.net
>>177
敗戦国だからな
中国は戦ってすらいねぇけど

184:名無しさん@1周年
19/05/23 01:25:45.13 Kw7zvFeH0.net
アップルやらサムスンを越える可能性もあっただろうに、余計なことしたせいで水の泡
アホすぎる

185:名無しさん@1周年
19/05/23 01:26:06.39 SBiCQj620.net
>>179
去年辺りから
安部が必死に経団連にやべえよ
時間稼いでるうちに早くひけ
と言ってたようだが

186:名無しさん@1周年
19/05/23 01:26:07.43 u5+xwfxa0.net
>>177
それで・・・

187:名無しさん@1周年
19/05/23 01:26:17.47 GG8J1T3e0.net
中国が本当の意味で市場開放出来たら
トヨタとか任天堂、ソニー、製紙会社、アニメ・マンガ・ゲームのコンテンツ会社とかが荒稼ぎするだろうにな

188:名無しさん@1周年
19/05/23 01:26:19.56 uu+DZi4S0.net
>>175
ほんとHUAWEIのスマホ最高

189:名無しさん@1周年
19/05/23 01:26:27.14 3l0q4sBn0.net
バックドア仕込むのが悪い
諜報活動の度が過ぎた
せめてそういうのが無ければ世論も同情的になったかもそれんな

190:名無しさん@1周年
19/05/23 01:26:27.72 w3IgjRY40.net
>>164
普段は俺たちの喧嘩に親教師巻き込むのは卑怯だとか言っといて
いざ負けたら告げ口しまくるような奴だ

191:名無しさん@1周年
19/05/23 01:26:58.61 aVsYbW4V0.net
そういやレノボは?
Motorolaを参加にしてたよね

192:名無しさん@1周年
19/05/23 01:27:22.72 zTBxtln60.net
金盾でグーグル排除した中国は許されるのかい?

193:名無しさん@1周年
19/05/23 01:27:23.05 eWFKwiYO0.net
>>189
中国製ドローンにまで喧嘩売ってるじゃんよw

194:名無しさん@1周年
19/05/23 01:27:25.19 +hQ/b8Uh0.net
ファーウェイ包囲網だな

195:名無しさん@1周年
19/05/23 01:27:47.00 1HA4w8sz0.net
>>177
思い出すよね 日本叩き
あれ知ってれば今の状況とそっくりだって分かる
中国はボロ負けしたとしてもアメリカと最後まで戦って欲しいわ

196:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:00.95 eU+i2gtN0.net
少数民族を虐めてる連中が言うことじゃないわな
アメリカがマジで引きこもったら
周辺諸国に侵略戦争仕掛けてたくせに

197:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:03.61 oeKJ8L+m0.net
>>1
お前達なんて中国のために調査に入った日本人を実刑食らわせただろうが
何が虐めだよ生ぬるいわ

198:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:06.43 ZvGeA6BW0.net
でも先にgoogleとかいじめたよね?

199:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:08.82 dJ5vTbNm0.net
>>193
米国は、売ってるんじゃなくて、買ってるの。

200:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:21.56 Yb3ynoHE0.net
>>1
じゃあ中国政府はgoogle検索も出来るようにしたらいいんでないのか?
baiduだけなんだろ?

201:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:22.73 DA57eZpw0.net
>>184
サムスンは得したな
唯でさえandroidのシェアはファーウェイとgalaxyの2強だったのに

202:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:28.09 eWFKwiYO0.net
>>177
所詮アメリカの1つの州にすぎんw

203:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:36.68 12aLVSC70.net
イジメじゃなく排除だよ
それだけアメはヤバいと認識してる訳だから、むしろ喜べよ

204:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:45.41 etG+I6hi0.net
人権のない国は、いじめられて、当然でしょう。
人殺し、虐殺を放置するほど、国際社会は甘くないぞ。
罪を犯したら、罰を受けるのは当たり前。

205:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:47.70 sOmMwsjS0.net
d&gいじめてたやん

206:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:53.56 uu+DZi4S0.net
>>191
MotorolaはGoogleが買収した絞りカスだよ
買収後にPixel作った

207:名無しさん@1周年
19/05/23 01:28:58.47 0OvK3HAJ0.net
あとはアメリカがどこまで中国を追い込むかだな覇権を狙おうだなんて野心は潰しておかないとと考えているんだろうか

208:名無しさん@1周年
19/05/23 01:29:01.94 zLITUldq0.net
>>157
っていうかZTEが自白したんだろうな
ファーウェイもやってるって

209:名無しさん@1周年
19/05/23 01:29:02.91 SBiCQj620.net
>>176
言論、結社の自由
普通選挙の実施
土地所有の自由
チベットの解放
東トルキスタンの独立
知財の一括支払い
東シナ海人工島の即時破棄
これくらいようきゅうすんだろ

210:名無しさん@1周年
19/05/23 01:29:26.67 SBiCQj620.net
>>201
漁夫の利やね

211:名無しさん@1周年
19/05/23 01:29:39.41 CpYzDLmV0.net
各国のシェア率
URLリンク(www.auncon.co.jp)
URLリンク(www.auncon.co.jp)

212:名無しさん@1周年
19/05/23 01:29:54.82 CpYzDLmV0.net
>>211
続き
URLリンク(www.auncon.co.jp)
URLリンク(www.auncon.co.jp)

213:名無しさん@1周年
19/05/23 01:29:56.00 UxH3uHVO0.net
朝鮮人の思考回路が中国人由来なのがよく分かるな
被害者アルだからな

214:名無しさん@1周年
19/05/23 01:30:11.91 A3rbpNUa0.net
>>210
北朝鮮と同類のイメージついちゃったから先進国ではどうかな?
途上国の廉価版なら売れるかもしれないけど

215:名無しさん@1周年
19/05/23 01:30:17.45 Yb3ynoHE0.net
自分たちは情報検索を絞って、入力した情報をスパイ行為するけど
それを指摘されて逆切れする、ってのは
やっぱりおかしいよね

216:名無しさん@1周年
19/05/23 01:30:21.92 9/7BpqVY0.net
多分この件限りでファーウェイ側が正しい。

217:名無しさん@1周年
19/05/23 01:30:33.94 eWFKwiYO0.net
裏を返せばアメリカはほっといたら1位の座を奪われるて認めたことになるんよなw

218:名無しさん@1周年
19/05/23 01:30:37.89 zK7cdL4Z0.net
天安門以前の中国が正しい姿
この20年くらいは夢だったんだよ
平家物語にもあるだろ?
ただ春の夜の夢の如しって

219:名無しさん@1周年
19/05/23 01:30:58.63 SBiCQj620.net
>>208
司法取引うまいからなぁ
指折って 全部吐け とか
銃突きつけて3、2、1、と
脅したんだろう

220:名無しさん@1周年
19/05/23 01:31:00.55 A3rbpNUa0.net
>>217
不正手段でね

221:名無しさん@1周年
19/05/23 01:31:13.92 /iVVBp1x0.net
>>217
そりゃ中国やりたい放題だったからな

222:名無しさん@1周年
19/05/23 01:31:20.63 Hi6psl9Q0.net
>>214
爆発とシワシワでかなりブランド力落ち込んでるだろ

223:名無しさん@1周年
19/05/23 01:31:27.53 zK7cdL4Z0.net
>>217
公正な競争なんてこれっぽっちもしてない連中に
言われたくはないだろうな

224:名無しさん@1周年
19/05/23 01:31:42.39 6kz9JIgy0.net
国策でグーグルもアマゾンもwikiも閉め出して、ちょろっとやり返されたくらいでww

225:名無しさん@1周年
19/05/23 01:31:48.99 Cy4RzAk40.net
泣き言言ってて草なんだが対抗手段ないのかな…w

226:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:02.87 hNdfPacX0.net
>>211
おーSamsung頑張ってるなぁ

227:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:03.73 paQAajFR0.net
王毅を外相扱いするのは間違い
日本政府やマスゴミはバカ
中国へ忖度してるのかよ
王毅は中央政治局委員でもないから、序列はずっと下
王毅は序列200位の下っ端とか言われるのもあながちデタラメでもない
何の権限も無い
上が決めたことを外国の要人に伝えに行くのが仕事
実際の中国の外相にあたる奴は
国務委員・中央政治局委員で外交担当の楊潔チ
王毅は、日本で言えば、外務省事務次官

228:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:05.23 Hi6psl9Q0.net
>>221
特許料支払わんでアメリカ超えたって言われてもなw

229:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:05.75 eWFKwiYO0.net
>>220
情報戦の世の中で不正してない国なんてあるのかねーw

230:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:20.48 NyPyACDY0.net
通信は安全保障に関わるので

231:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:30.50 biORStR70.net
中国を応援するコメントで溢れてるな、うれしいよ

232:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:37.53 NibbAkl90.net
これからは中国とか言ってるバカは何してるの?

233:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:39.35 2o4PvKUf0.net
>>178
シナにしてみれば、WTO加盟したからやりたい放題できると思ったのかね。
まるでバカのよう。

234:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:51.79 Hi6psl9Q0.net
>>229
金は払うし
訴えられて負けたらそれに従うだろw

235:名無しさん@1周年
19/05/23 01:32:55.40 A3rbpNUa0.net
>>229
その態度がダメだったんだろ?
不正してない振りくらいはしないとさw

236:名無しさん@1周年
19/05/23 01:33:07.09 73gt7Td20.net
第三次世界大戦が始まったら日本はどっちにつくの?

237:名無しさん@1周年
19/05/23 01:33:10.56 GnDZhOII0.net
お前もジャイアンだろ

238:名無しさん@1周年
19/05/23 01:33:17.60 dJ5vTbNm0.net
中国も、過去に日本がやらかしたダンピングでモノを売るという結果ボコボコにされたという学習してると思うんだけど、何故、同じ失敗をやったんだろう。
日本の製品なのに、日本よりアメリカで買った方が安いとか、おかしいだろうに。それでアメリカの消費者は喜んでも、産業に携わっている側は怒るよ。

239:名無しさん@1周年
19/05/23 01:33:21.93 x/9pn2zD0.net
裏を返せばアメ公がファーウェイに恐れを感じていて潰そうと必死だということだろ?
アメ公の日本車支配に恐れをなしてでっち上げ事故、不具合でトヨタ叩きした時と同じ
相変わらずやる事が雑だな。さすが自作自演テロで戦争商法をするお国だよ

240:名無しさん@1周年
19/05/23 01:33:27.00 GInTifcL0.net
ファーウェイは
さんざん止めろと言われていた
端末情報ぶっこ抜きを
いっさいの忠告を無視して続けてきた結果
アメリカがバイバイした
いじめではない、自業自得
日本も南朝鮮にこれぐらいの対応してもらいたい
フッ酸輸出制限すれば
南朝鮮は土下座して日本国民の靴舐める
日本政府は甘すぎる

241:名無しさん@1周年
19/05/23 01:33:38.30 kHGMcOkO0.net
レアアース禁輸、Google締め出しをやってきた中国が何か言ってるな

242:名無しさん@1周年
19/05/23 01:33:39.97 SBiCQj620.net
>>225
経済封鎖や米国内の不正蓄財資金
没収されたくないだろ党幹部も
いきなりドカンだと
中国リセッションどころか恐慌になるで

243:名無しさん@1周年
19/05/23 01:33:48.16 A3rbpNUa0.net
>>236
二択ならアメリカでないの?

244:名無しさん@1周年
19/05/23 01:33:49.21 WZAifvvc0.net
ファーウェイだけでいいのか?

245:名無しさん@1周年
19/05/23 01:34:15.79 hNdfPacX0.net
>>229
バレたら普通ゴメンナサイするもんだ

246:名無しさん@1周年
19/05/23 01:34:22.73 DA57eZpw0.net
xperiaに力残ってた時にこうなってたら良かったのに
URLリンク(i.imgur.com)

247:名無しさん@1周年
19/05/23 01:34:23.72 ZKHYUyy40.net
>>1
これは与太者無法者共産中国や企業によって被害を受け
寛大にも何度も事前j警告をしたが、何も返事が無く更にやられた
米国が反撃制裁しているところ いじめと言うなら世界に無法をやりまくった中朝政府や企業が悪い ロシアですら理解不能だrと言っている

248:名無しさん@1周年
19/05/23 01:34:44.91 hNdfPacX0.net
>>236
アメリカ以外の選択あんの?

249:名無しさん@1周年
19/05/23 01:34:51.90 Yb3ynoHE0.net
>>229
マイクロソフトやgoogleだって、情報引っこ抜いてるアル~
って言うのなら、他の看板を偽らず「中国共産党OS」とでも銘打って
自分でやれよ、って話
それで信用を得られないから、googleやandroidの皮を被るんでしょ?って言う

250:名無しさん@1周年
19/05/23 01:34:56.56 WfgLp6eO0.net
シナがあと10年といわず5年猫を被って国力貯めてたら本当危なかった
キンペーの阿呆さと良くも悪くもビジネスマンのトランプという奇跡的な組み合わせのお陰で助かった
オバマヒラリー路線じゃ本当世界が変わってた

251:名無しさん@1周年
19/05/23 01:35:30.33 UwnJrthr0.net
アメリカ支持に動いてるけどな

252:名無しさん@1周年
19/05/23 01:35:31.74 5lFhgnrJ0.net
泣き言いうなよw
恥ずかしい

253:名無しさん@1周年
19/05/23 01:35:32.43 L5iL7I4m0.net
グーグル排除してるんだし、やったらやり返されるのは基本

254:名無しさん@1周年
19/05/23 01:35:43.55 QQ391v5l0.net
ハリマンと組むべきだったかも知れない
そう考えるとファーウェイはグーグル優位で資本提携すべき

255:名無しさん@1周年
19/05/23 01:35:46.19 L4ValXf30.net
日本の時はデモ隊がぶっ壊して回ったからな・・・

256:名無しさん@1周年
19/05/23 01:35:52.35 SBiCQj620.net
>>236
アメリカについて
どさくさに紛れて、北方領土と
竹島取り返して
東シナ海の人工島も実効支配

257:名無しさん@1周年
19/05/23 01:35:54.52 K8MLa84W0.net
世の中って嘘といじめで成り立ってるよね

258:名無しさん@1周年
19/05/23 01:36:01.96 SS5ejASv0.net
自分がさんざん他国に強いてきた事を自分がやられたら泣き言かよ

259:名無しさん@1周年
19/05/23 01:36:07.59 2BJLgq6u0.net
>>244
国防上の観点から見たらファーウェイだけでいい

260:名無しさん@1周年
19/05/23 01:36:31.26 rKbUdNhF0.net
中はおとなしくしていればよかったのに
いろいろ 戦争の火種作ってるからこうなるんだわ 
自己中すぎるんだよ 

261:名無しさん@1周年
19/05/23 01:36:40.48 f1FcaKB70.net
自分らがやってる
国作りは
相対的に見れば
悪って事を自覚してんだかしてないんだかw

262:名無しさん@1周年
19/05/23 01:36:48.54 BVCoU43i0.net
正論だけど助けない

263:名無しさん@1周年
19/05/23 01:36:50.23 A3rbpNUa0.net
上海で日系企業と日本車を破壊して回った国には何も文句言う資格はないでしょw

264:名無しさん@1周年
19/05/23 01:36:52.90 h7rBdzCi0.net
マジで第三次世界大戦あるかもな

265:名無しさん@1周年
19/05/23 01:36:57.89 3uYeuBSD0.net
東アジア諸国…仲違い
アメリカ、欧州…団結
この差ですよ
中国、日本、韓国、北朝鮮さんたち

266:名無しさん@1周年
19/05/23 01:37:00.65 SBiCQj620.net
戦に綺麗も汚いも無いんだよw
バーカバーカと
笑うアメリカワシントンハウス

267:名無しさん@1周年
19/05/23 01:37:02.41 9kWF1e4a0.net
副社長がパスポート何枚ももってた説明してみろ

268:名無しさん@1周年
19/05/23 01:37:11.30 y94gjrCm0.net
>>6
ファーウェイ(ファーウェイ)

269:名無しさん@1周年
19/05/23 01:37:20.60 hNdfPacX0.net
>>261
中華思想にそれは通じない

270:名無しさん@1周年
19/05/23 01:37:21.63 R8Ka4Fji0.net
ファーウェイさんの前はトヨタ君がイジメのターゲットでした。

271:名無しさん@1周年
19/05/23 01:37:29.45 D+SG/4cA0.net
ただ今まで中国による外国企業への技術移転強制が酷過ぎて
相当恨まれていると思うから同情されないと思うよ

272:名無しさん@1周年
19/05/23 01:37:30.86 dJ5vTbNm0.net
>>264
ねーよ。
国民は馬鹿じゃない。

273:名無しさん@1周年
19/05/23 01:37:56.34 SBiCQj620.net
中国の美少女が
飢えて日本にくるひもそう遠くないな
AKBよりかわいい娘いくらなんや

274:名無しさん@1周年
19/05/23 01:38:08.04 ZWxIqydp0.net
アジアのジャイアンがいじめられたと言ってるw

275:名無しさん@1周年
19/05/23 01:38:11.93 lGbUS0dY0.net
日本はもっと酷い苛めに耐えに耐えたあげく真珠湾攻撃したからな
中国にそこまでやる度胸は無いだろうが軍が暴走したらどうなるかな

276:名無しさん@1周年
19/05/23 01:38:24.56 hNdfPacX0.net
>>265
日本側は見事に全部敵国だな

277:名無しさん@1周年
19/05/23 01:38:31.21 R55jmFaM0.net
>>271
それな横暴過ぎて救いようがないわ

278:名無しさん@1周年
19/05/23 01:38:42.13 t/IxLA+v0.net
>>1
なにを呑気な
これはもう戦争だよ

279:名無しさん@1周年
19/05/23 01:38:44.61 A3rbpNUa0.net
>>275
軍の矛先はキンペーなんじゃないの?

280:名無しさん@1周年
19/05/23 01:39:17.08 BO+mhCIbO.net
結局5Gはどうなるんだ?
中国が結構特許持ってなかったっけ
今回とは別の話?

281:名無しさん@1周年
19/05/23 01:39:30.61 7hnagaXZ0.net
盗癖あるクズをどうにかしようとしてるだけだろw

282:名無しさん@1周年
19/05/23 01:39:43.63 SBiCQj620.net
>>275
うちは関係ありません(満州軍
うちも無関係です(重慶軍
みんな統一されてない独立採算制なので
負けそうな時は協力しない

283:名無しさん@1周年
19/05/23 01:39:55.20 9KSTNQOm0.net
>>250
2025年構想は中国共産党内で
めちゃくちゃたたかれてるらしいね

284:名無しさん@1周年
19/05/23 01:40:02.20 A3rbpNUa0.net
>>280
アメリカが6Gの開発するっていってなかったっけ?

285:名無しさん@1周年
19/05/23 01:40:12.93 9/7BpqVY0.net
>>264
アメリカ政府と同盟保ちつつ中立で、兵站基地に徹する限り負けはないだろう。
WW1のような奇跡的な成果得られるかも。
間違っても日本政府自身が戦争参加してはいけないwリアル北斗の拳w

286:名無しさん@1周年
19/05/23 01:40:18.63 o7qeOG/40.net
中国の習主席、レアアース関連施設を視察-対米交渉に利用との観測
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
>米国はレアアース需要の約80%を、中国からの輸入に頼っている。

287:名無しさん@1周年
19/05/23 01:40:23.76 dJ5vTbNm0.net
>>270
トヨタだって、フェアーにやっても、世界で通用する会社だったと学んだわけで、アンフェアで世界一になろうとしたことを反省した結果でしょ。
中国人民軍からファーウェイ切り離せば、まともな会社になるだろうに。そして国が民主的に変わればいい。

288:名無しさん@1周年
19/05/23 01:40:33.11 8dLmT2G50.net
チベットとかウイグルいじめてんの誰だったっけ?

289:名無しさん@1周年
19/05/23 01:40:54.19 9KSTNQOm0.net
>>271
パナソニックは電池事業だけぬてサンヨーをいけにえにささげた

290:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:00.22 BuU1k54x0.net
どうでもいいけど苦境に見苦しい発言はしないで欲しいw

291:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:06.96 tU5CazPy0.net
>>250
盗人に胸襟開いたら心臓抜き取られて密売されるんだは

292:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:07.54 5O+6noIr0.net
著作権を侵害しまくってパクリ放題だしな
企業の進出にしたって合弁を強要、51%を中国側が握り
なおかつ技術提供まで要求だ
それでもokする方もする方だが、やり過ぎたんだよ

293:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:13.07 f1FcaKB70.net
>>286
確か日本のその代替品がもうあるんじゃなかったっけw

294:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:15.74 9/7BpqVY0.net
>>276
吉田茂と角栄は偉大だった

295:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:25.07 bA1tjku20.net
>>1
>米国は国家の力で華為技術(ファーウェイ)のような中国民営企業を理由もなく圧迫しており、
民営企業??軍幹部がceoで政府企業だろよ

296:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:36.92 rKbUdNhF0.net
中はGOOGLEいじめ っていわないの?w
あらゆる海外のサイトにアクセスできないようにしてるのはまじで 詐欺
海外のサイトのパクったサイトで 大儲け どゆこと?w

297:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:39.26 PfQpJpOo0.net
日本のマスコミは中国の経済減速で日本に打撃がー影響がーとか言うけど
貨幣価値や株価、知的財産権の侵害、不透明な国家からの巨額補助金、実質軍隊が経営、環境問題や労働環境無視など
全てにおいてズルをしてる中国が世界貿易を仕切ることになったら日本経済は打撃どころじゃなく壊滅するのにね

298:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:46.94 k9hLydZH0.net
>>1
情けねーな。
さんざん自分がジャイアンやってきたのに。

299:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:48.38 Hi6psl9Q0.net
>>289
サンヨーは土地関連で自滅したのもでかいわ

300:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:51.57 wbqvC3JD0.net
あれれー
シナは大国じゃなかったのー?w

301:名無しさん@1周年
19/05/23 01:41:57.70 BO+mhCIbO.net
>>284
やっぱりそうなるのか
でも、そうなったら更に拗れるな

302:名無しさん@1周年
19/05/23 01:42:04.90 SBiCQj620.net
>>250
オバマの時はアメリカ世論が
中国攻撃に賛同していない
なのでオーストラリアに基地移転したり
イスラム国滅ぼして準備してた
ヒラリーは大統領選の辺りで
昔と違って中国にも厳しかった
今の民主党の強硬路線みても
たぶん無視できない

303:名無しさん@1周年
19/05/23 01:42:19.04 9KSTNQOm0.net
>>280
アメリカは5G基地局の
技術もってない雑魚だもんな
ファーウェイに勝てるわけがない

304:名無しさん@1周年
19/05/23 01:42:28.40 DYiSesbD0.net
昔のアメリカならこんな程度じゃ済まなかったよ
アメリカも丸く成ったもんだ

305:名無しさん@1周年
19/05/23 01:42:36.38 9/7BpqVY0.net
>>288
マイソール地方:俺インドと中国にいぢめられてますw

306:名無しさん@1周年
19/05/23 01:42:39.75 A3rbpNUa0.net
>>293
日米共にレアアースのストックは何年分もあるって聞いた覚えがあるんだけど
実際はどうなのかな?
日本はいざとなったら海水からレアアースを分離できるらしいけど
コストがペイしないらしいよね

307:名無しさん@1周年
19/05/23 01:42:47.54 Dft8lFpt0.net
あ、ついに泣きが入った

308:名無しさん@1周年
19/05/23 01:42:49.30 3KAyfb1r0.net
泥棒を捕まえて、これ以上泥棒するなと言ったのに、一向に盗みをやめない。
仕方がないので泥棒を締め出したら、イジメだと逆ギレ。中国共産党です。

309:名無しさん@1周年
19/05/23 01:43:02.92 HuaTlLU50.net
イジメってプライドないのか

310:名無しさん@1周年
19/05/23 01:43:18.09 SBiCQj620.net
>>280
NTT方式で6Gとか
ノキアやエリクソン入れて
超高速通信規格作ると思うぞ

311:名無しさん@1周年
19/05/23 01:43:32.32 f1FcaKB70.net
>>306
でも各国からの需要があれば
安くなるんじゃない?

312:名無しさん@1周年
19/05/23 01:43:40.13 //Wi7FhQ0.net
バックドア仕込んでおいて被害者面かよ

313:名無しさん@1周年
19/05/23 01:43:46.98 wbqvC3JD0.net
「えーんこんなのいじめアルー」

かっこ悪w

314:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:01.14 s7K7xb400.net
>>1
全世界、シナは「チベット・ウィグルいじめ」

315:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:07.02 KaCPoWDa0.net
日本も東芝いじめやトヨタいじめで散々煮え湯を飲まされてきた

316:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:17.18 XJkMwFBr0.net
>>229
中国が。一党独裁で選挙制度もなくて。報道の自由はおろか
ネット検索もできない状態じゃなかったら構わないだろうよw
自分たちだけが各国のマスコミ買収して好き勝手やってる。
自分たちは世襲でスキャンダルで失脚もない。
CANONやファミリーマートに協力させといて、ノウハウを知った
途端に高課税したり難癖つけて。工場や店舗、商標を奪い取った
中国が「いじめだ」とぬかすのかw
日本企業だけデモやって投石して嫌がらせ行為繰り返しただろw
アメリカはともかく日本だけは中国に文句言われる筋合いがない。
日本にだけでも誠実に対応していたら。中国規制に反対した
国だってあったわw アメリカ頑張れが圧倒的じゃねぇかw

317:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:21.99 Y7egNvRg0.net
日本は、アメリカで商売するために、為替も自由化、規制緩和もアメリカの求めでやったよ
まずは、民主化して選挙をやり為替相場も自由化、日本みたいにしてから苛めと言わないと
他国は中国のインチキで市場を奪われ、産業が潰れてひどい目にあってるしな。独裁国家やりながら、利益だけ民主国家から奪うとか許されないよ。商売やりたいならアメリカや日本みたいに選挙やって民主化しないと
権力者さえ安倍やトランプみうに毎日バッシングされるがな

318:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:33.80 OSimsamZ0.net
俺たちのファーウェイいじめるとか許せん

319:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:39.17 fcU4p7FU0.net
これがアメリカの伝統的なやり方だ

320:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:39.76 2BJLgq6u0.net
>>250
ヒラリーだったら地球はディストピアになってたよ
オバマヒラリーでアメリカを完全破壊しシナに覇権を握らせる予定だったからな
ちなみにヒラリーが使ってるスマホはファーウェイ製

321:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:42.18 5lFhgnrJ0.net
シナーは国内は海外の企業に対して自分の思い通りにしておいて海外の商売はやりたい放題がいつまでも通じると思ってたとか
ほんと幸福回路はチョン程じゃないがなかなか高性能だよなw

322:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:43.90 ZKHYUyy40.net
>>250
ヒラリーはまともなようで相当にヤバい人だった
米国の政府重要情報を個人携帯で送ったり、個人的にも
中国に企業を持ち利権をねたに媚中外交をやるところだった。
代りに反日で日本叩きを準備しおていたのだから。
性格が荒いとか発言がストレートだとか言われがちで
常に中華マネーの影響も受けているであろう、マスゴミフェイクニュース
にも叩かれがちだが、トランンプは考えがまともな上にブレ無い
米国で不動産で私有財産も成してるから、シナーなんかに色目を使う事も無いだろう。
またバックブレーン集団もしっかりしてトランプを支えている。自公政権で安倍首相を
支えるブレーン集団も同様にしかりしている。
そのような日米が相互信頼や、特亜除くアジア及び世界企業経済活動の為に連携し
世界最強の日米安保を組み、中国や西域諸国の多数の一般市民の幸せの為に米国主体
勢力諸国が連帯する。何も多れる事は無い。迷う事も無い。

323:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:48.59 9/7BpqVY0.net
>>304
アメリカ政府は間接支配に特化する限り無敵。調子ぶっこいて直接支配しようとするとだいたいこけるw
植民地支配においてはヨーロッパ諸国には勝てないw

324:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:48.91 9KSTNQOm0.net
>>250
オバマ2期で中国脅威論は高まったよ
1期目のライスが超親中でこいつが癌細胞だった

325:名無しさん@1周年
19/05/23 01:44:53.82 SBiCQj620.net
>>304
トランプならいいそう
マケインならもう撃ってる
俺は温厚で話ができるビジネスマン
だからこうやって対話に応じてやっている
神に感謝しろ
くらいツイートしちゃうんじゃ

326:名無しさん@1周年
19/05/23 01:45:18.39 hTgD3sKc0.net
お前らがグーグルやツイッター遮断して
好き勝手やっているのはいいのか?

327:名無しさん@1周年
19/05/23 01:45:24.75 wbqvC3JD0.net
シナに実力があったんじゃなくて単に周りが我慢してただけっていうw

328:名無しさん@1周年
19/05/23 01:45:28.68 /4L8Cia70.net
トランプすごい
必要とわかったら躊躇せずにやる
いい子になる気はない
偽善はしない
嘘をつかない
マスコミに屈しない
全部敵に回して大鉈を振るう
信頼してるのは安倍だけ

329:名無しさん@1周年
19/05/23 01:45:38.53 9/7BpqVY0.net
>>324
まぁニクソンが悪いw

330:名無しさん@1周年
19/05/23 01:46:18.46 A3rbpNUa0.net
結局張り子の虎に逆戻りかいなw

331:名無しさん@1周年
19/05/23 01:46:28.73 9/7BpqVY0.net
>>328
ラストのオチがすこやでw

332:名無しさん@1周年
19/05/23 01:46:29.90 BkD4ZgAv0.net
貿易戦争の行きつく先は軍事衝突かなぁ
日本も世界も困るけどどーしようもないわな
ケセラセラなるようになるさ
ドリスディは亡くなったけど

333:名無しさん@1周年
19/05/23 01:46:50.04 mmCsQf2N0.net
クァルコムなんてのも、米軍による組織なわけだし、やってることは同じなんだよな。

334:名無しさん@1周年
19/05/23 01:46:56.31 SBiCQj620.net
石油備蓄1週間で
国家総力戦やるのか
中共は?

335:名無しさん@1周年
19/05/23 01:46:58.12 f1FcaKB70.net
>>327
それですw

336:名無しさん@1周年
19/05/23 01:46:59.10 dmX+38rC0.net
「YESかYES」の2択なのに
選択肢にない「NO」wo選ぶ中国の愚かさ。

337:名無しさん@1周年
19/05/23 01:47:06.39 GMXqIjnx0.net
泣き言ダッサ
早く謝っちまえよ

338:名無しさん@1周年
19/05/23 01:47:16.97 tKbYdC1s0.net
日本は中国に付くしかないよ
こんだけ技術力見せつけられて14億人が攻めてきたらひとたまりもねえし
アメリカのために火だるまになるのはごめんだわ

339:名無しさん@1周年
19/05/23 01:47:32.17 +E1QTA3r0.net
>>73
支那がアメリカに突っ込んでくのは最高にいい
支那人を反米に改造して煽って吹き上がらせるのが一番

340:名無しさん@1周年
19/05/23 01:47:40.05 wbqvC3JD0.net
>>332
シナにそんな勇気があるかなー
弱いものにしかイキれないシナがアメリカに向かって行けるだろうか?

341:名無しさん@1周年
19/05/23 01:47:50.36 mqwkwky50.net
いじめられない力を持つしかないぞ

342:名無しさん@1周年
19/05/23 01:47:55.92 g30gRAH50.net
キンぺーから一言あるらしい
↓↓

343:名無しさん@1周年
19/05/23 01:48:00.08 uG0Gtdat0.net
テストではカンニング、授業中に騒ぐわ暴れるわの不良学生を廊下に追い出したら、イジメとか喚きだしたw
イヤならカンニングするな。黙って授業受けろw

344:名無しさん@1周年
19/05/23 01:48:24.76 A3rbpNUa0.net
>>338
南京その他で日本に濡れ衣着せたのごめんなさいできる?
出来ないだろ?

345:名無しさん@1周年
19/05/23 01:48:33.95 SBiCQj620.net
>>336
日本も300まん死んで
ヤマトも沈められて
都市は軒並みしょうどになって
まだやるなら本土上陸で完全に
滅亡させられかけたからな

346:名無しさん@1周年
19/05/23 01:48:35.37 5lFhgnrJ0.net
>>338
あーはいはいw

347:名無しさん@1周年
19/05/23 01:49:02.40 hZ6QA8xe0.net
>>338
14億人が攻めてきたらってどういう事?w
Huawei潰されそうだ!日本もアメリカの味方か!よし!14憶人で日本行くぞ!って事?w

348:名無しさん@1周年
19/05/23 01:49:09.72 aSs6j7GF0.net
日本でやられ放題なのは
HUAWEI使ってる底辺情弱だけや

349:名無しさん@1周年
19/05/23 01:49:24.02 T71mImmP0.net
中共がただの一度も選挙行わずに14億人ものを言わせて、覇権をとることは、人類にとってナチスと同じくらい不幸なことだから

350:名無しさん@1周年
19/05/23 01:49:27.29 rBrge1RT0.net
>中国民営企業
なんという撞着語法

351:名無しさん@1周年
19/05/23 01:49:27.69 f1FcaKB70.net
>>338
釣り針デカすぎて
つまんないw

352:名無しさん@1周年
19/05/23 01:49:32.29 dmX+38rC0.net
水がねえ
食糧ねえ
石油もねえ
シナの領土は何にもねえ

353:名無しさん@1周年
19/05/23 01:49:42.02 k+/mMoQq0.net
中国に対する愛は無いアルか?
さすがあの国の父親と言われるだけはある

354:名無しさん@1周年
19/05/23 01:50:00.31 9/7BpqVY0.net
>>332
中国潰す政府は全世界敵対するw
世界の工場、市場、金融センター、最近研究機関全部兼任だからw
1980年代のある島国も似ていたが金融センターとしてはうんこだったから味方はいなかったw

355:名無しさん@1周年
19/05/23 01:50:02.31 BuU1k54x0.net
キンペーが土下座して機会をうかがうとかしないのかな?w
留学から戻った超インテリ集団で世界制覇の国家戦略練ってるって話はガセだったかw
しばらくは政敵でてくるのを潰して汲々とすんのかなぁ。

356:名無しさん@1周年
19/05/23 01:50:09.48 SBiCQj620.net
>>338
あいつら死ぬ気もない根性なしばっかだぞ
白刃ちらつかせると
命ごいするこんじょうなしばっか

357:名無しさん@1周年
19/05/23 01:50:10.72 /6wt0N8l0.net
ファーウェイだけじゃないだろうに
中国全企業だろ

358:名無しさん@1周年
19/05/23 01:50:43.75 wbqvC3JD0.net
>>345
日本はそこまで抵抗したのにシナは
「えーんいじめひどいアルー😭」っていうだけw

359:名無しさん@1周年
19/05/23 01:50:48.55 9KSTNQOm0.net
>>332
台湾の軍事衝突から中国は対アメリカに
向けて軍拡してきたんだよ
あれは屈辱的だった

360:名無しさん@1周年
19/05/23 01:50:49.26 A3rbpNUa0.net
>>356
国家に対する忠誠心は希薄だからね

361:名無しさん@1周年
19/05/23 01:50:56.29 IUDygfpL0.net
今回の件で日本国内にどんだけ中華スパイが紛れ込んでたか
ぜんぶ炙り出されるのを期待してるw

362:名無しさん@1周年
19/05/23 01:51:06.43 sIAqvrwP0.net
中国がアホな事を言ったから。

363:名無しさん@1周年
19/05/23 01:51:07.33 tH8IWgF00.net
この件は中国相手だからお前らざまぁとか言ってるけど、
糞アメリカは前に日本に対しても同じような事やったからな
マジでアメリカは糞
あいつらって元々どこ人が多いんだ?
ググったらイングランド系と出たが、だったら解る気がするわ
イングランドもヨーロッパの中では最悪の人種だからな

364:名無しさん@1周年
19/05/23 01:51:22.75 PfQpJpOo0.net
でも、日本の政財界マスコミが困った時に手を差し伸べて助けるのが真の友とかいって中国様に媚びを売るんでしょwどーせ。

365:名無しさん@1周年
19/05/23 01:51:25.56 SBiCQj620.net
>>357
次はどこやるんだろうな
半導体か航空機か鉄鋼か化学か

366:名無しさん@1周年
19/05/23 01:51:47.36 clWCxbUR0.net
だから素直に協定結べば良かったのに。無理だろうけども。

367:名無しさん@1周年
19/05/23 01:51:49.95 hZ6QA8xe0.net
>>338
そもそもが日本にいる中国人ですらほとんどがiPhone使ってるぞw
Huaweiの為に中国人が命張るわけないじゃんw

368:名無しさん@1周年
19/05/23 01:51:54.44 oWSnpctG0.net
ウィンドウズに金払ってから言えよ

369:名無しさん@1周年
19/05/23 01:52:12.48 pECRLEzG0.net
パスポート持ちすぎ問題がある限りは・・

370:名無しさん@1周年
19/05/23 01:52:25.16 9KSTNQOm0.net
>>363
ドイツ系だろ1番多いの5000万人いる

371:名無しさん@1周年
19/05/23 01:52:34.04 T71mImmP0.net
香港やウイグル、チベット自治政府もいずれ発足するでしょう

372:名無しさん@1周年
19/05/23 01:52:38.06 dmX+38rC0.net
二階俊博 御年80歳
今年の彼は大忙しであろう。
老体に鞭打って頑張りすぎて、過労死しないことを切に願ってます。

373:名無しさん@1周年
19/05/23 01:52:44.01 Lbjwv6pg0.net
中国はチベットと東南アジアをいじめてるよね

374:名無しさん@1周年
19/05/23 01:52:48.89 HITArq3/0.net
>>61
一国家による一企業への攻撃と複数国家の連合による国家への兵糧攻めを一緒にするなよ

375:名無しさん@1周年
19/05/23 01:52:53.23 wbqvC3JD0.net
14億14億って言うけど
その14億の団結やら愛国心って今回のアメリカの団結にはるかに負けるんじゃないの?w

376:名無しさん@1周年
19/05/23 01:53:03.81 SBiCQj620.net
>>364
アメリカ法人社長捕まって
公聴会で泣かされ、
制裁金 悪ければ出禁
やりたいゆうしゃいればどーぞー

377:名無しさん@1周年
19/05/23 01:53:11.60 f1FcaKB70.net
>>363
だからなんだよw
んな事百も承知だわw

378:名無しさん@1周年
19/05/23 01:53:12.39 HLHZjTai0.net
【ファーウェイ騒動】英アーム、ファーウェイとの取引停止へ=BBC
スレリンク(newsplus板)

379:名無しさん@1周年
19/05/23 01:53:12.46 A3rbpNUa0.net
>>373
中央アジアとアフリカもかな

380:名無しさん@1周年
19/05/23 01:53:15.50 T+z/KwyJ0.net
中国政府こそ外国系資本の資本国外持ち出し規制したりノウハウ提出させたり
やりたい放題してきたくせに

381:名無しさん@1周年
19/05/23 01:53:34.81 hZ6QA8xe0.net
>>363
ほんとそれ
アメリカ糞には同意

382:名無しさん@1周年
19/05/23 01:53:40.54 aFOqjjsD0.net
大日本帝国がどうなったか知ってるだろ中国も
引かない気ならICBM全弾使って世界終わらせるつもりで戦争しなきゃ勝てんぞ
世界滅茶苦茶になって自分も滅ぶ意味のない勝利になるだろうがな
それに間違っても *アメリカとの講和* を狙うような日本と同じ糞をするなよ
糞みじめなことになるからなあ
世界終わらせて自分も死ぬつもりで戦争やるかアメリカにひれ伏すかどっちかだ

383:名無しさん@1周年
19/05/23 01:53:51.58 HITArq3/0.net
>>338
中国死にそうになってるじゃん

384:名無しさん@1周年
19/05/23 01:53:58.58 tH8IWgF00.net
ホント中国だとお前ら当たり前だーざまぁって書き込み多いなぁ・・・w
今度は日本に来るぞw
トランプの馬鹿は日本の車がーってずっと言ってんだろーがw
実際は全然なのにな
ただ日本でアメ車が売れないのはアメ車がゴミだからww
アイフォンだって今はスマホのはしりでシェア高いけど本当は第三国製の方が安価で性能が良かったりするんだろう・・・w

385:名無しさん@1周年
19/05/23 01:54:26.90 DGGg87GX0.net
>>8
それ忘れていたw

386:名無しさん@1周年
19/05/23 01:54:31.76 f1FcaKB70.net
だいたい14億14億って
殆ど大半はいまだに土壁で生きてる人達じゃないのw

387:名無しさん@1周年
19/05/23 01:54:36.22 HITArq3/0.net
>>217
ほっとくどころかアメリカ国内に支援するやつがいるからね

388:名無しさん@1周年
19/05/23 01:54:39.79 3UrdQLjn0.net
証拠もないのにここまでやるのは完全な虐め
バックドアがあるなら指摘して改修命じればいい
単なるアメリカで稼いでること一番になりそうなことへの虐め
市場に君臨された場合への情報流出への恐れとも考えられるがそんなものはandroid使ってる他国だってある

389:名無しさん@1周年
19/05/23 01:54:40.85 CFeMr1cw0.net
トランプは悪だな

390:名無しさん@1周年
19/05/23 01:54:43.61 8unpJtCF0.net
日頃の行いが悪いせいかシナにはこれっぽちも同情がわかないw

391:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:01.15 JqeoY+Zb0.net
>>1
全部A型
自己愛、 ザフレネミー、イジメ大好き、モラハラ、嘘つき捏造、自己中、陰険陰湿、姑息、責任転嫁、卑怯、話がつまらない、欲深い、トラブルメーカー
佐藤浩市、丸山穂高ww
川栄孕ませ二股廣瀬智紀
松坂桃李パーフェクトワールド爆死
A型夫婦コウカズヤ&上原多香子
大量の引きこもりを生み出した小泉純一郎、高橋ジョージ、クロちゃん、Matt、
沢田亜矢子元マネージャーゴージャス松野行秀、伊勢谷友介、玉川徹、在日新井浩文、シャ乱Qまこと
嵐の薬物大野智、お塩先生こと押尾学、高畑裕太、痩せても柳原可奈子の与沢翼、スネ夫サバンナ高橋、山本太郎
渡辺謙&在日南果歩、水道橋博士、ミスター慶応8回逮捕 渡辺陽太
パワハラセクハラ栄和人、在日コリアン豊原功補、たむけん、元自民SPEED絵里子不倫橋本健、尾上松也、品川祐、
DJ KOO、石田純一、Gackt、小出恵介、ほっしゃん、ノンスタ井上、不細工なのにイケメン扱ロッヂコカド、
ジャニーズ不細工北山、寺門ジモン、スーパー整形 玉置浩二、アインシュタイン稲田、
橋幸夫(元妻介護要因捨)、瓜田純士、妊娠やり捨て有吉、嵐の尿潤、狩野英考、要らないロンブー亮、寺門ジモン
ファンキー加藤、楽太郎、ゲンキング、XJAPAN 洗脳Toshi、
役立たずナイナイ矢部ロンブー亮、さまぁ~ず三村、川谷絵音、カバちゃん、IKKO、美川憲一、雛形あきこ夫婦
氷川きよし、錦野旦、井ノ原&杉浦太陽二重整形、田代まさし、みのもんた、大竹まこと、金正日、金正恩、トランプ、フセイン、ヒットラー、ウサマビンラディン、ブッシュ、麻原彰晃 、
サカキバラ少年A、彦摩呂、ジミー大西、元石川市議FBゴキブリ投稿セクハラめちゃイケ三中元克、ホリエモン、江本孟紀、新庄剛志、浜田雅功、ジャニーズブス岩本照
サンドイッチマン 偽の人気
大山商店街にある朝鮮肉屋新井のコロッケを宣伝したことによって、マスゴミに持ち上げられただけ。
森三中大島のカロリーゼロを堂々とパクる伊達みきお クソつまらないデブ

392:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:14.78 2mWLubr00.net
サムスン漁夫の利だな。

393:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:16.36 SBiCQj620.net
>>379
さて、手のひら返されて
中国から借りたかね
やっぱ返さねー
文句あるなら攻めてこい
(アメリカと同盟済みとか
やられっぞ 中共
懲罰戦争仕掛けたら
戦争国とは貿易停止

394:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:18.27 3uYeuBSD0.net
中国vsアメリカじゃない
有色人種vs白人
なんだよ
アメリカが勝てば第二次世界大戦前の白人支配に戻る
目を覚ませよ

395:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:21.45 l4w5mUi50.net
中国はチベット、ウイグルで虐殺してるだろ
さらに国内の反体制側も弾圧してる
お前が言うなよ

396:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:30.85 UKwIWZ4w0.net
>>1
いじめでしょう、で?

397:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:37.31 u3Zc5V3j0.net
こいつら都合の良い時だけ小国面するからな
世界が放置してやってたら知的所有権や人権等やりたい放題の
ルール無視大国

398:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:38.34 A3rbpNUa0.net
>>388
南京大虐殺だって30万人殺した証拠なんかないよ?

399:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:45.57 SWc1kBtJ0.net
中国は運がいいから、
トランプが病死する

400:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:48.34 BkD4ZgAv0.net
>>340
いや勇気がないから危ないじゃないかな
戦前の日本だって勇気があれば日米開戦なんてしなかった
と思いたいんだが

401:名無しさん@1周年
19/05/23 01:55:56.47 f1FcaKB70.net
>>394
ペッ

402:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:00.64 oWSnpctG0.net
前から縁切りたいと思ってたからタイミング作ってくれてありいがとうトランプさん
中国消滅

403:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:00.82 6hhoLjc20.net
>>7
   チベット「…?」
  モンゴル「…?」
    インド「…?」
※※スタン「…?」
土人債務国「…?」
     日本「…?」

これですわw

404:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:09.04 Ie0j+tAy0.net
出すぎた杭は抜かれる

405:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:16.35 y3I7ec/b0.net
>>363
アメリカの糞は世界の肥やしになる良い糞
中国の糞は世界の汚染の原因になる悪い糞なんだよ
アメリカ糞がベターなの

406:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:19.92 dmX+38rC0.net
上海株にはAとBがあり、
Aは何でもありの中国人専用
Bはオーソドックスな外人専用
らしい

407:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:24.60 SBiCQj620.net
>>399
民主党の方が
イデオロギーで対立して
もっと強硬で話し合う余地ないんだけど

408:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:35.36 hTgD3sKc0.net
>>332
貿易戦争なんてアホなこと言っているから
真相が見えないんだよ(´・ω・`)

409:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:40.50 tH8IWgF00.net
>>370
URLリンク(ja.wikipedia.org)
wikiに載ってたぞ

410:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:42.60 FEx6fpm10.net
死ね王毅

411:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:50.84 e+6YQtJj0.net
どんどん技術者呼び戻せばええんや

412:名無しさん@1周年
19/05/23 01:56:50.89 Vmg/Tboe0.net
>>399
トランプ辞めてもこの流れは変わらないんだなあ

413:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:03.09 CFeMr1cw0.net
トランプのやり方は汚い
悪にしか見えないから
これはファーウェイが勝つわ

414:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:10.87 ZKHYUyy40.net
>>334
援蒋ルートはもうシナにありませんね
西域をあんなに虐待しているから西域諸国
イスラム勢力も怒り、西から既に浸透している
隣国インドはカシミールなど国境付近で中国の挑発砲撃
を受け国境兵力を強化中。日本とは仲も良いが
中国とは敵対関係だ。あるのは赤い腐れ縁ロシアルートやお荷物北朝鮮くらいかな
それもバ韓国以下GDPで苦労する国だと言う

415:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:24.20 3UrdQLjn0.net
>>398
中国レベルに成り下がったのかアメリカはww
信用してついていったら危ねえな

416:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:25.88 hTgD3sKc0.net
>>338
チベットやウイグルのように成るだけだよ
それでいいの?

417:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:31.17 wbqvC3JD0.net
トランプ死んだらシナ即死するぞ
トランプが議会抑えてるレベルだろw

418:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:32.52 XJkMwFBr0.net
>>394
中国が日本企業にどれだけ嫌がらせ行為やったと思ってんだ?
都合がいい時だけ「仲間になれ!」ってどこの朝鮮人だよw
普段の言動がものを言う。詐欺師、嘘つき、窃盗犯と組みたがる
国は存在しない。くたばれ。

419:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:33.46 /Kr/LAtm0.net
>>1
昔、ペンタゴンに偽物CISCO売りまくってから、ずーっと標的にされてるよな。自業自得
m.japan.cnet.com/amp/story/20373023/

420:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:35.94 a/yYgwML0.net
ジャイアンか精神異常者どっちか選べと言われたら
まだジャイアンを選ぶわ

421:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:45.71 XjwetNJN0.net
理由ははっきりしてんだろ。
制裁違反とスパイ行為…だっけか?
フランスみたく推定無罪とでもいう方が文明国らしいだろうな。
同じ事だが。

422:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:48.92 T+z/KwyJ0.net
>>176
あれは昭和恐慌で壊滅した東北の農民が満蒙の農地を奪って移住したので
そのインフラを日本の金で整備したという経緯がある
日本人が新しく土地を開拓したならまだ良いが
既存の満州人の土地を強制的に奪って東北人が住みついたのでどうみても日本が悪い
満蒙開拓団は終戦後の被害者アピールしているけど満州人にしてきた行為を考えると100%加害者だ

423:名無しさん@1周年
19/05/23 01:57:51.40 SBiCQj620.net
党幹部でも
これやべえな
金ぺ~の首差し出して
命乞いするかとか
銀英伝の貴族連合のような事態になってるんちゃうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch