【歴史】太平洋戦争での敗戦の原因、インパール作戦のような兵站を軽視した戦いが実行された背景に“石田三成の存在”★6at NEWSPLUS
【歴史】太平洋戦争での敗戦の原因、インパール作戦のような兵站を軽視した戦いが実行された背景に“石田三成の存在”★6 - 暇つぶし2ch219:名無しさん@1周年
19/05/22 19:48:22.09 64XXuXyI0.net
>>215
その時点でだから負けてるんだわ。日露戦争は大英帝国から莫大な情報が入ってたし
日本は情報戦の重要さを理解していてロシア帝国の首都にまでスパイいれて
その上で日露戦争やってたからな。日米戦は逆にアメリカに外務省やら海軍にスパイを入れられすぎた。
こっちは目の見えないボクサーで こっちのセコンドは敵に合図でうちのボクサーは次のラウンドはジャブしかうたないとか
作戦までもらされたんじゃ勝負にならない 補給以前の問題。 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch