暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch750:名無しさん@1周年
19/05/22 17:56:35.99 /LDjyF4u0.net
動画みたいな重い映像データを
政府でサーバーもって世界から集約なんかしてたら
そのほう維持コストのほうがやばいから
(しかも大半どうでもいい内容)
さすがにこれはない

751:名無しさん@1周年
19/05/22 17:57:06.11 mrrzibPB0.net
>>602
スノーデン

752:名無しさん@1周年
19/05/22 17:57:15.99 V8BsxoYn0.net
最近のアメリカの陰謀論は目に余る

753:名無しさん@1周年
19/05/22 17:57:32.32 SyrdKeC00.net
>>737
全くだ。
データが欲しいから。

754:名無しさん@1周年
19/05/22 17:57:40.26 t00kRqRo0.net
アップルwwwはクアルコムの知的財産侵害で、賠償金払ったねんwww(∩´∀`)∩
アップルwwwが恣意的に自分の個人情報盗まれている報復に
日本のテロ等準備罪を活用して、アップルwww売っている奴の首を切り落とすねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ
これで警察から表彰されるねん(●´ω`●)
aaa

755:名無しさん@1周年
19/05/22 17:58:18.91 t00kRqRo0.net
>>602
中国のファーウェイをアメ糞が批判するのは、反日アップルや反日グーグルのOSを使っていたら
情報を盗めるからであって、その技術を中国も手にできるようになっているからであって
しかもアップルwwwやグーグルwwwは、もう技術的に中国にかなわないくなっているから(店頭両方並んでいた場合勝てない)
批判してるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメ糞はスノーデンにそれを証明され、しかもその映画がアカデミー賞を取ってしまったから
もう手遅れだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(∩´∀`)∩ sss

756:名無しさん@1周年
19/05/22 17:58:35.83 Daq1pIv/0.net
ファーウェイもそうだけどさ、そう言うのはちゃんと証拠つかんでからやれよ。
無いならヤクザの因縁と同じだ

757:名無しさん@1周年
19/05/22 17:59:01.50 mrrzibPB0.net
中国はソビエト連邦と同様に一回崩壊させないといけない
崩壊さえてウイグル、チベット、内モンゴルを独立

758:名無しさん@1周年
19/05/22 17:59:04.78 a2SiDlx/0.net
まぁ只、androidがオープンソースなのを良い事に
裏で散々やらかしてたら、スマホ端末を使ったあらゆる犯罪の可能性ってのは
やっぱり否定できないよね

759:名無しさん@1周年
19/05/22 18:00:02.37 t00kRqRo0.net
>>745
アメ糞人wwwを皆殺しにして、不快なアメ糞国旗を2度と見ないようにしなければならないねん( `ー´)ノ

760:名無しさん@1周年
19/05/22 18:00:45.32 1mwrspBH0.net
jDIって日本のディスプレイ会社じゃねーかと思ったらDJIだった

761:名無しさん@1周年
19/05/22 18:01:02.13 SyrdKeC00.net
>>740
イタリアやオランダの諜報機関がファーウェイの端末にバックドア発見しているのに
アメリカの陰謀論にしてしまうおまえは共産主義者ですか?w
そんなにマルクス・レーニンが好きなら中国に行って二度と日本に戻ってくんなよ。

762:名無しさん@1周年
19/05/22 18:01:21.02 /tbn0Tcg0.net
>>694
それ国家がやったのか?

763:名無しさん@1周年
19/05/22 18:01:21.31 aKt3r3e80.net
>>1
製品に問題はない(部品に問題がないとは言ってない)

764:名無しさん@1周年
19/05/22 18:01:23.69 QHHLiFYa0.net
>>733
gpsデータあるんだからそこにだいたいなにがあるかは既に分かる。
衛星から見れない細かな情報や側面情報を得るのに有用。
使い方としてはgpsデータからサーバーに検索かけて目的地点に該当する写真映像データの収集だろ。

765:名無しさん@1周年
19/05/22 18:01:25.73 ZDDwPhSG0.net
思ったのだが車もどんどん通信積むから
これからは車も従わなかったらやられるぞ

766:名無しさん@1周年
19/05/22 18:02:03.50 JTz9xIRD0.net
無い事の証明は出来ない
アメリカが問題ある証拠出せと言う話よ

767:名無しさん@1周年
19/05/22 18:02:15.20 5tG7ccVf0.net
>>744
数週間後には、ドローンからのデータ流出!その驚きの手口とは!?みたいな特集をNHKとかでやってそう

768:名無しさん@1周年
19/05/22 18:02:55.59 hfdp74wd0.net
アメリカなんでこんな強硬なんだろ

769:名無しさん@1周年
19/05/22 18:02:57.45 W5HucLf70.net
>>750
独裁国家で国家が許さないことを
商売にできないよ
ましてや医療など

770:名無しさん@1周年
19/05/22 18:02:58.47 QtFme8hd0.net
中国のハッキングに関して誰よりも知ってるもんなアメリカ
アホが中国擁護したところでみんなアメリカの方を信じるよ

771:名無しさん@1周年
19/05/22 18:03:23.69 4eACmLEG0.net
>>756
何か見つけたんだろ。

772:名無しさん@1周年
19/05/22 18:04:37.50 UQgEGjBL0.net
>>743
だったら、中国OSが世界を席巻してる・・・

773:名無しさん@1周年
19/05/22 18:04:49.08 5tG7ccVf0.net
>>752
わかりやすい説明トンクス
てか、ゼンリン地図が優秀すぎてそれ見て目星つけてるような気がしてきたww

774:名無しさん@1周年
19/05/22 18:05:10.24 QtFme8hd0.net
オープンソースのlinuxでさえ中国産deepinが色々指摘されてたろ

775:名無しさん@1周年
19/05/22 18:05:30.32 ViwvyDVy0.net
俺毎度思うんだけどさ
中国製ドローン使うと中国政府にデータ流れるぞってアメリカも同じようなことやってるよね・・・スノーデンも暴露してたし・・・

776:名無しさん@1周年
19/05/22 18:05:37.36 0diZSer90.net
トランプ万歳!

777:名無しさん@1周年
19/05/22 18:05:45.66 2nP9TXfj0.net
ハラスメントと同じで事実とは無関係にアメリカが嫌だと思ったら犯罪なんだよ

778:名無しさん@1周年
19/05/22 18:06:53.35 U6anRqPd0.net
奥田民生の風評被害

779:名無しさん@1周年
19/05/22 18:06:56.72 MsYE2Wmb0.net
>>763
だからまあアメリカに従うのは日本にイギリスとごく少数で
他はお前らも一緒じゃんと特にこの動きを相手にしていない

780:名無しさん@1周年
19/05/22 18:07:15.82 6uHmkwkO0.net
中国製じゃないドローンを探すのが大変

781:名無しさん@1周年
19/05/22 18:07:31.34 alVey5Va0.net
さすがにいいかげんにしろよ
反アメリカの勢いが増々増すわ

782:名無しさん@1周年
19/05/22 18:07:39.35 yj2ndcAD0.net
ドローンにSDカードって付いてるものなの?

783:名無しさん@1周年
19/05/22 18:08:07.73 t00kRqRo0.net
>>760
アメ糞の警戒を早めるのを警戒していただけだろwww(∩´∀`)∩
アップルwwwって他国から盗んだ技術を自国で開発したように公表していることは
照明されているからなwww(∩´∀`)∩

784:名無しさん@1周年
19/05/22 18:08:08.29 4eACmLEG0.net
>>763
同じことをやって中国人のログ解析したらとんでもないことが出てきたんじゃねーか?

785:名無しさん@1周年
19/05/22 18:08:13.05 W5HucLf70.net
>>763
そのアメリカ政府に監視されたのが
トランプだったってオチなんだけどね
「NSAは国民を監視してない」と
クラッパー国家情報長官が偽証した

786:名無しさん@1周年
19/05/22 18:08:16.42 OtOL0muu0.net
JDIの購入を躊躇う理由は、正にその点だよな

787:名無しさん@1周年
19/05/22 18:08:18.54 62gvM+Ah0.net
証拠があろうなかろうが、敵対国家になる過程というのはこんなもんでしょ。
前から言われてるとおり、アメリカと中国は共存できない運命なんだね。

788:名無しさん@1周年
19/05/22 18:08:50.47 UCl4x9io0.net
>>769
いい加減にするのはチンクな
チンクは今すぐチベットウイグルの弾圧を止めろ

789:名無しさん@1周年
19/05/22 18:08:59.07 LB4G+zgz0.net
ブルドーザーでやってなかった?w

790:名無しさん@1周年
19/05/22 18:09:27.36 kCEzkMkk0.net
まともな個人向けドローンを作ってるのは現時点で中国のみ
中国を除外すれば個人はドローンの購入が実質不可能
軍事用の何十億、何百億もするドローンを個人が買えるわけじゃない

791:名無しさん@1周年
19/05/22 18:09:49.33 SyrdKeC00.net
>>763
だから民主主義と共産主義の対立なわけだよ。
アメリカは民主党が中共とグルになって独裁政治しようとしていたのを
国民がトランプを選んで変えて今は小さな政府でやってる。

792:名無しさん@1周年
19/05/22 18:10:01.58 W5HucLf70.net
>>778
自己責任
で片づけられるんよね

793:名無しさん@1周年
19/05/22 18:10:06.72 eSrEbPce0.net
>>35
あー

794:名無しさん@1周年
19/05/22 18:10:14.05 wxnwGN6p0.net
問題なのはJDI
DJIは大丈夫なんだね

795:名無しさん@1周年
19/05/22 18:10:19.69 NNM2/+9U0.net
ドローンの会社も追放?

796:名無しさん@1周年
19/05/22 18:10:37.05 t00kRqRo0.net
>>776
アメ糞は、医療保険払いたくないからって
アメ糞人を意図的に殺しているからって、ごまかしてんじゃねーねんwww(∩´∀`)∩

797:名無しさん@1周年
19/05/22 18:10:39.32 D42ryRu+0.net
まじかよw
DJI製品は早めに買っといた方がいいな。
GoProも同じ運命?

798:名無しさん@1周年
19/05/22 18:11:01.15 PSd57CdH0.net
>>1
DJIだろ社名間違えんなカス

799:名無しさん@1周年
19/05/22 18:11:06.79 JQVARMjS0.net
さすが世界征服を狙う中華帝国だな。

800:名無しさん@1周年
19/05/22 18:11:09.16 vNe2bOXFO.net
>>1
国家情報法スルーかよwwww

801:名無しさん@1周年
19/05/22 18:11:48.43 0diZSer90.net
LINEを使うと韓国政府が個人情報をのぞき放題になってるんだが。

802:名無しさん@1周年
19/05/22 18:11:56.48 ZDDwPhSG0.net
結局アメリカで売れてる物は潰す!
これだけ

803:名無しさん@1周年
19/05/22 18:12:02.34 UCl4x9io0.net
>>784
何言ってるかさっぱり分からんぞチンク
頭がおかしくなったか?

804:名無しさん@1周年
19/05/22 18:12:30.45 SyjP5EXk0.net
今度はこれか、容赦ないな

805:名無しさん@1周年
19/05/22 18:12:34.66 SyrdKeC00.net
>>778
今どきドローンなんてアマゾンでパーツ集めて自作すれば1�


806:O万で出来るぞ。 皆自分でプログラム組んでやってる。



807:名無しさん@1周年
19/05/22 18:12:46.62 ViwvyDVy0.net
はっきり言って中国を止めることはもう無理だし
アメリカ必殺の武力使って中国を3つくらいに分割しないとダメだろうなと思う
そして中国大陸に民主主義国家ができてそこに米軍が駐留できれば日本は米軍支配から解放されるかもしれない

808:名無しさん@1周年
19/05/22 18:12:49.14 5tG7ccVf0.net
>>767
それだけいれば、後はドイツ以外の先進国はみんなくっついてくるだろな

809:名無しさん@1周年
19/05/22 18:14:04.71 W5HucLf70.net
>>784
オバマケアで保険料吊りあげて
多国籍企業の保険屋肥やして儲けてる人たちと
中国に出資して財を成す多国籍企業
出所が同じだから君の批判は当たらずも遠からずw

810:名無しさん@1周年
19/05/22 18:14:48.31 SyjP5EXk0.net
終わっただろ、これ
ファーウェイの時と同じこと言ってる、そのうち議会でアウトにされるよ

811:名無しさん@1周年
19/05/22 18:15:37.45 t00kRqRo0.net
>>788
今回の件で、グーグル等のアメリカ企業が強制的にアメリカ政府に協力させられることが分かったのに
何か言ってるねんwww(∩´∀`)∩

812:名無しさん@1周年
19/05/22 18:16:05.45 4Qrn1soM0.net
>>789
しかもみずほと提携して口座残高も見れるようになった。

813:名無しさん@1周年
19/05/22 18:16:48.46 xBM2mr/4O.net
米国も勝手にユーザーの個人情報収集してるしお互い様なんだよなー

814:名無しさん@1周年
19/05/22 18:16:55.06 qE+zqxxKO.net
データ流出が正当な仕様だと認識してるならそりゃ問題は無いと言うだろうな…w

815:名無しさん@1周年
19/05/22 18:17:05.72 tykuL0dR0.net
>>53
ドローンて気楽に飛ばしていいの?
電線とか大丈夫?
東京のような人口密集地で飛ばせるのか?危なくない?
売れないから作らない、技術も育たない

816:名無しさん@1周年
19/05/22 18:17:09.15 SOcBnssr0.net
>>734
ログ見たら大体同一らしいね

817:名無しさん@1周年
19/05/22 18:18:17.23 Bk7TOAja0.net
さすが米国、世界で唯一核兵器を実際に使用したキチガイ国家なだけはある

818:名無しさん@1周年
19/05/22 18:18:18.35 B8Wtlh2D0.net
>>624
アイロンでこれだもん
他もっと探せばあるはず
中国は嫌いじゃ無いけどこう言うことあるから中華家電は買いたく無い

819:名無しさん@1周年
19/05/22 18:18:55.49 4eACmLEG0.net
>>800
ペンタゴンに収集されるか人民解放軍に収集されるかの違いだけだわなw

820:名無しさん@1周年
19/05/22 18:18:59.75 Y/JxEd1wO.net
>>35
あれはあからさまだったね

821:名無しさん@1周年
19/05/22 18:19:18.07 CR0jdlP00.net
>>804
民間人に向かってよりにもよって2回な
絶対忘れない

822:名無しさん@1周年
19/05/22 18:19:34.97 SyjP5EXk0.net
>>807
あんなことやるから…

823:名無しさん@1周年
19/05/22 18:19:43.22 Yu1jHUFo0.net
>>5
ていうかインターネットの情報は全部アメリカに流れてるぞ?
膨大過ぎて、必要なもの以外解析してないだけで。

824:名無しさん@1周年
19/05/22 18:21:29.84 t00kRqRo0.net
>>796
世界での医療覇権国家のアメ糞wwwは、日本にアメ糞wwwの医療品を売りつけるどころか
日本の医療情報を協力(日本にそういう技術はないから窃盗)して
日本をアメ糞wwwによる、完全かつ検証可能で不可逆的な植民地支配をしようとしてんじゃねーよ( `ー´)ノ

825:名無しさん@1周年
19/05/22 18:21:42.32 Y/JxEd1wO.net
>>793
自宅にネット引いた時に、おまけでくれた

826:名無しさん@1周年
19/05/22 18:22:10.45 W5HucLf70.net
>>802
日本企業がやろうとすると規制で
血眼で阻止にかかるせいで
ビジネス化できないから
生まれないんやろね
こういうハイテクデバイスみたいな市場


827:は



828:名無しさん@1周年
19/05/22 18:22:54.17 t00kRqRo0.net
>>804
日本はアメ糞wwwに潰されたからな(´-ω-`)
プラザ合意で、1ドル=360円が崩壊
円の価値が上がる→土地の値段も株もアメ糞wwwの投資家の影響でより上がる→だが日本の製品の制作コストも上がり→商品の値段も仕方なく上げざるをえなくなる
→日本製品が海外で売れなくなる→その頃アメ糞wwwは人件費の安い中国で工場を作り、製品の価格を下げることに成功→アメ糞wwwの商品が日本に変わり世界で売れだす
でも日本は円の価値と土地の値段と株価がアメ糞wwwの投資家により、上がり続けていた
だがあるタイミングで、アメ糞wwwによる為替操作によりアメ糞の投資家(アメ糞政府)が一気に日本の土地や株を売り出す
それによって、日本の投資家も土地や株を売り出さなくてはならなくなる( ;∀;)
これがアメ糞制作脚本のバブル崩壊である( ;∀;)
だからアメ糞wwwは、次のFTAで為替操作を日本にできないようにする項目を要求しているのである(´-ω-`)
お前らがやって日本を崩壊させたからなー( `ー´)ノ
なぜ日本の政府wwwはこんなことも分からなかったんだよ( `ー´)ノ

829:名無しさん@1周年
19/05/22 18:23:44.40 E6KNQKeK0.net
>>14
OSもソフトも全てアメリカが押さえているから出来る強さではあるね

830:名無しさん@1周年
19/05/22 18:24:03.39 PSd57CdH0.net
>>793
レース用だとしてもそりゃ髙杉だわ

831:名無しさん@1周年
19/05/22 18:24:20.34 t00kRqRo0.net
>>811
医療という日本国民の命にかかわることまで、アメ糞は窃盗するのか( `ー´)ノ

832:名無しさん@1周年
19/05/22 18:24:26.75 KZ+2twXH0.net
>>270
本国から指示が飛んで来て発狂する工作員乙ですw

833:名無しさん@1周年
19/05/22 18:24:34.89 HhWknAmT0.net
>>1
要は使い方

834:名無しさん@1周年
19/05/22 18:24:47.51 SyrdKeC00.net
>>808
それ、パールハーバー奇襲攻撃して喧嘩おっぱじめた挙げ句
負けが確定しているのに人間魚雷とかやって非人道的に
国民を無駄死にさせていたほうの責任じゃないのか?
文句があるなら、日本の国民が革命起こして
暴走している大本営とヒロヒトを止めるべきだよ。
民主主義国家ならなw
逆に日本国民が社会主義者でお上の命令に従うだけの
ロボットなのなら何も言わんわw

835:名無しさん@1周年
19/05/22 18:25:09.08 bGS4m7qX0.net
スパイ活動を認定された日本の公安職員に中国の裁判所は15年の収監判決。ネトウヨ、これは良いの?

836:名無しさん@1周年
19/05/22 18:25:59.06 sVL7+p4f0.net
ドローンの飛行データなんて困るようなデータもそうそうない気もするが

837:名無しさん@1周年
19/05/22 18:26:51.19 Iy95Y3Os0.net
>>565
そりゃ、世界のすべてを敵に回しても戦える軍事力と核兵器所有やら、国連巻き込む力とかそういう土台があるからね

838:名無しさん@1周年
19/05/22 18:26:56.06 PSd57CdH0.net
DJIはサポートが1年もすれば終了するから。ウェアのアップデートが出来なくなる。

839:名無しさん@1周年
19/05/22 18:27:31.21 W5HucLf70.net
>>808
ルーズベルトは日本人は絶滅しろ
っていってたから
使いたくてしょうがなかったんだよ

840:名無しさん@1周年
19/05/22 18:28:14.58 SyrdKeC00.net
>>825
おまえの世界はルーズベルトが原爆投下の決定をしたのか?w
俺の世界ではトルーマンが原爆投下の決定を下したんだがw

841:名無しさん@1周年
19/05/22 18:29:07.82 t00kRqRo0.net
>>820
お前らアメ糞の工作員が、大東亜戦争や第2次世界大戦を日本という独裁国家が侵略戦争を起こしたと言わず
安倍wwwなどの日本会議wwwに、あれはアジアを白人の支配から解放するための戦争だと言わせている
ダブルスタンダードで工作しているのが悪いんだろ( `ー´)ノ( `ー´)ノ

842:名無しさん@1周年
19/05/22 18:29:20.40 aDxhZwU50.net
ドローンやスマホだけでなくIot機器なんかも中華製ばっかだよな
日本の企業はベンチャーが頑張ってる位だし

843:名無しさん@1周年
19/05/22 18:29:22.61 S0GGk2ng0.net
サイバー戦で勝利する為なんだろうけど中国は野心剥き出しで形振り構わずだから
そりゃ排除されるよな

844:名無しさん@1周年
19/05/22 18:29:28.86 lEjgw9rR0.net
中国が共産主義体制を民主体制に改めたら、こんな攻撃をやめるかといったらそれもなさそうな気がする。

845:名無しさん@1周年
19/05/22 18:30:22.51 9UACMbBj0.net
80-90年代の日本みたいだな。
日本はすぐに降参して
企業と資本を海外(中国もそのうちの一つ)に逃がして対応したけど

846:名無しさん@1周年
19/05/22 18:30:44.75 t00kRqRo0.net
>>826
ロスアラモスで原爆研究を進めていたのは、ルーズベルト( `ー´)ノ
トルーマンはその最後を実行しただけの奴( `ー´)ノ

847:名無しさん@1周年
19/05/22 18:30:57.68 SyjP5EXk0.net
>>828
こんな流れだからもしかすると日本ベンチャー化けるかもね

848:名無しさん@1周年
19/05/22 18:31:04.80 PSd57CdH0.net
ドローン特区とか言ってるジャップは中国のケツ毛以下。

849:名無しさん@1周年
19/05/22 18:31:37.91 aDxhZwU50.net
>>833
でも日本の社会はベンチャー企業を殺そうとするから…

850:名無しさん@1周年
19/05/22 18:31:40.77 SyrdKeC00.net
>>827
なかなか面白いレスだ。
君の意見は深いな。一考に値するぞ。

851:名無しさん@1周年
19/05/22 18:31:46.95 QHHLiFYa0.net
>>756
随分前から警告や企業からの共産党政府の自由な抜き取り法律をやめるよう交渉してたのに、
土壇場で強硬姿勢に出たのはチャイナの方。

852:名無しさん@1周年
19/05/22 18:31:50.08 cOLBYuY70.net
ジャップディスプレイ

853:名無しさん@1周年
19/05/22 18:32:03.53 t00kRqRo0.net
>>821
日本にもCIAのようなスパイがいたから、安心したんだろ(=゚ω゚)ノ

854:名無しさん@1周年
19/05/22 18:32:32.66 9UACMbBj0.net
>>827
それに対応できない日本のエリートのレベルの低さ
まぁ日本全体は貧しくなったけど
アメリカと対立しないは正解だったかもな

855:名無しさん@1周年
19/05/22 18:33:11.13 SyjP5EXk0.net
>>835
あ、そか、すぐ食べに行くもんな

856:名無しさん@1周年
19/05/22 18:33:44.61 esXpoLfr0.net
>>709
へえww
パッド側で720のただでさえ解像度低い動画から裏でインデックス画像作って数100KBの低画質ゴミ画像をたーくさん送ってたんだ
それで地形情報収集するって??
笑うからやめてwww
>>720
まあその前にまずそんな変な挙動するアプリなんか1発でアポーストアからリジェクト食らうからね
そんな度胸はdjiにはないでしょう
>>732
ドローンをハッキング?????
マ、マジで言ってんのそれwwww

857:名無しさん@1周年
19/05/22 18:33:46.64 cOLBYuY70.net
>>58
ソフトウェア開発がクソな日本では無理でしょw

858:名無しさん@1周年
19/05/22 18:33:54.71 QHHLiFYa0.net
>>831
ちょいちょいその論調見るけど、今回の措置に至った経緯の根幹が全然違う。

859:名無しさん@1周年
19/05/22 18:35:28.58 t00kRqRo0.net
>>840
スティ―ブ・バノンwwwの側近が
「インドとパキスタンを戦争させて、パキスタンを擁護したイスラム諸国のイスラム教徒もろとも焦土化して
その後インドと日本を協力させて共産主義の中国と戦わせ、同士討ちにしてイエローモンキーwwwを地球上から消滅させる
そこにアメリカが入って新たな秩序を作る、そのために日本とインドに工作員を送り込んで活動させている」
と言っていたから、インドとパキスタンが緊張状態の時どうなるかと思っていたよ( ;∀;)
ちなみに上の情報は、(左翼メディアによる右翼に対する言論弾圧)というテーマで大学で研究しているふりして潜入した奴
が録音に残していることだから、確実な情報だぞ(=゚ω゚)ノ
自分は最近インドを好意的に報道している、日テレやフジテレビwwwのせいで恐怖が増してきているんだが( ;∀;)

860:名無しさん@1周年
19/05/22 18:36:06.43 Add6vORi0.net
シナを潰せ!

861:名無しさん@1周年
19/05/22 18:37:23.55 l91MTz3Q0.net
米、中国の監視カメラ大手への禁輸検討 米紙報道

862:名無しさん@1周年
19/05/22 18:37:45.25 VdxF2ZXl0.net
動画を中国サーバに送るのは現段階では通信速度の関係もあり
送るのは難しいかも知れないが
静止画なら高精細の情報が送れる
5Gが普及すると動画も可能になる
それこそ軍施設上空に知る権利でドロン飛ばされたら
中国に施設の詳細情報提供してる事になる
野党が規制法に知る権利だなんだといちゃもんつけて
穴あき規制法にしたのはこのため
野党とマスコミは本当に中国共産党工作員大杉

863:名無しさん@1周年
19/05/22 18:38:01.33 O4XRfpG90.net
これって完全な営業妨害だよな
確固たる証拠もなしに中国メーカー潰しのためだけに悪評を垂れ流すんだから違法だろ

864:名無しさん@1周年
19/05/22 18:38:28.24 fc5WEW0o0.net
日本の場合は為替で潰されたけど中国の場合はこういう感じでネガキャンしまくる感じなんだなw
果たしてどうなるのか

865:名無しさん@1周年
19/05/22 18:38:45.79 9UACMbBj0.net
>>844
根幹は一緒
対米の国力比率が一定水準までに到達したとき
手段は問わない。
そしてアメリカの手法は正しいというだけ

866:名無しさん@1周年
19/05/22 18:39:29.66 O4XRfpG90.net
アメリカの汚さがただただ目立つ

867:名無しさん@1周年
19/05/22 18:40:12.81 9izCzxPe0.net
それではこれで

868:名無しさん@1周年
19/05/22 18:40:21.34 t00kRqRo0.net
>>848
アメ糞wwwってとっくに、ファーウェイやZTE排除しているくせにこんなこと言ってるから
世界からの信頼失うんだよwww(∩´∀`)∩

869:名無しさん@1周年
19/05/22 18:40:27.08 9UACMbBj0.net
>>850
日本の場合も産業的にすんげえやられた。
日本の平成初期である90年代はそういう歴史
そして戦わない選択をした。
それは正しい選択だと思う

870:名無しさん@1周年
19/05/22 18:41:17.01 lqxkxKk80.net
液晶だめでもドローンあるな

871:名無しさん@1周年
19/05/22 18:41:45.78 uNUw0jBw0.net
>>5
敵国男子は基本皆殺しの民族浄化しちゃう独裁国家とジャイアニズムな民主主義、好きなほうを選べ
きれいなジャイアンのときもあるぞ

872:名無しさん@1周年
19/05/22 18:42:08.79 QHHLiFYa0.net
>>851
企業秘密自由に抜き取る法律変えろってのも今回の原因だが。
どこが一緒やねん。

873:名無しさん@1周年
19/05/22 18:42:48.73 oZnnORVU0.net
米中貿易戦争関連スレには中国共産党から工作員がすっ飛んできて張り付き獅子奮迅の活躍をみせている。

874:名無しさん@1周年
19/05/22 18:43:52.22 j4H3rr6c0.net
まあほぼ確実に本国に送信してるだろうな。
世界の7割以上のシェアのドローンの飛行ビッグデータを取得したくないはずがないわなw

875:名無しさん@1周年
19/05/22 18:44:30.38 esXpoLfr0.net
>>752
側面情報って簡単に言うけどカメラの角度はユーザによるから必ずしも望んだ情報なんて得れないよ
その前に写真情報なんてそもそもドローン本体側の動画データから切り出すのは物理的に無理�


876:ネ構造なんだけどなあ



877:名無しさん@1周年
19/05/22 18:44:44.81 t00kRqRo0.net
>>855
日本中にアメ糞軍基地wwwがあるから、いつでも日本人を絶滅させれるからなー(´-ω-`)
ただ同盟国が―wwwどうとかいうにはやめてもらいたい(=゚ω゚)ノ
だってこの前自分達が大量破壊兵器があると嘘ついて焦土化したイラクまで
同盟国と言い出すんだもんwww(∩´∀`)∩
何がイランの脅威から同盟国を守るだ( `ー´)ノ

878:名無しさん@1周年
19/05/22 18:44:50.46 +I3t+B6j0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
(続)法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
klu

879:名無しさん@1周年
19/05/22 18:45:02.35 CgHoeRHu0.net
>>17
特殊なモデル扱いなのかよw
間違いなく抜いてんだろ、これ

880:名無しさん@1周年
19/05/22 18:45:44.85 t00kRqRo0.net
>>858
今回の件で、グーグル等のアメリカ企業が強制的にアメリカ政府に協力させられることが分かったのに
何か言ってるねんwww(∩´∀`)∩ fff

881:名無しさん@1周年
19/05/22 18:46:22.23 SyjP5EXk0.net
>>849
そのやり方ですでにファーウェイを潰したけど、いまさらそんなこと言ってもな

882:名無しさん@1周年
19/05/22 18:46:38.87 plUqNE6w0.net
次は中国生産のマイクロソフトとかロジクールのキーボードとかくる?

883:名無しさん@1周年
19/05/22 18:47:17.60 7KkpdCpg0.net
ネット通ってリアルタイム表示されてるなんてもう中華のほうが優れてるじゃん

884:名無しさん@1周年
19/05/22 18:48:37.81 SyrdKeC00.net
>>845
それも面白いサイドから見た貴重な意見だな。
ナイスな怖さが伝わってくる。
ただ、アメリカは多民族国家で民主主義国家だからな。
日系人は太平洋戦争中ナチス・ドイツ相手に大手柄挙げて
アメリカで最も表彰されたのが教科書に乗っているし、
パソコンの生みの親のフォン・ノイマンは超タカ派で
日本嫌いだったそうだが、例えそんな極端なヤツがいたとしても
国的に日本人を全滅させようなどという魂胆は無いだろう。

885:名無しさん@1周年
19/05/22 18:48:41.12 1LZtVpsu0.net
長時間飛ばしたらパケ代がすごい事なりそうだな

886:名無しさん@1周年
19/05/22 18:49:27.67 9UACMbBj0.net
>>858
そんなもん
どの製品でもいくらでも言いようがあるやんけ。
それ以前は何故にその動きがなかったん?

887:名無しさん@1周年
19/05/22 18:49:47.98 wwgwIhv+0.net
>>819
かもな

888:名無しさん@1周年
19/05/22 18:49:50.53 esXpoLfr0.net
>>848
その前にユーザのパケット使用しなくちゃいけない時点で無理な、すぐバレる
高精細写真なんてドローン本体からはデータ抜くのはSDカード使用しないと無理だからこれも不可な
その前にユーザが許可しないで勝手にデータ外部に送信した時点でアポーの規約違反で即リジェクト食らってdjiが即潰れる羽目になるからそんな無謀な事はやらないが正解

889:名無しさん@1周年
19/05/22 18:49:57.69 oZnnORVU0.net
都市伝説だけど、人民解放軍幹部の間では占領後の事を念頭に日本の土地の空撮画像見ながら「こっからここまでは自分が貰う。ここはお前の好きにしていい。」みたいな会話がされてるらしいよ。

890:名無しさん@1周年
19/05/22 18:51:28.53 7ioNiXef0.net
>>14 馬鹿?

891:名無しさん@1周年
19/05/22 18:54:12.93 t00kRqRo0.net
>>869
日本とインドが協力したって中国に軍事力で勝てない(=゚ω゚)ノ皆殺しにされる( ;∀;)
日本とインドをインパール(イギリスの植民地支配から解放を協力した作戦)
で食料を現地調達で賄うという作戦だったから、人肉を食い合うほどひどい作戦を( ;∀;)
安倍www等の日本会議wwwが持ち上げて、インドと協力しようとしているから怖いんだよな( ;∀;)

892:名無しさん@1周年
19/05/22 18:54:55.66 oRNdMqpE0.net
本当かよ?(´・ω・`)

893:名無しさん@1周年
19/05/22 18:56:28.08 4KK+BH2E0.net
>>11
さりとてスパイ天国の日本の製品が信用できるとも思えんが

894:名無しさん@1周年
19/05/22 18:56:36.37 esXpoLfr0.net
>>874
すげえな
俺だったら日本占領なんてリスク犯す前に真っ先に台湾狙うけど

895:名無しさん@1周年
19/05/22 18:56:55.74 SyjP5EXk0.net
>>877
ファーウェイのバックドアの時と同じ展開にしか見えない
その時も「ホントかよ?」「証拠はあるのか?」って感じだったけどそういうことじゃなくトントン拍子で制裁が進んでいったからね

896:名無しさん@1周年
19/05/22 18:58:39.58 LqwXS5Ly0.net
インターネットを通じて飛行の改善を目的とした情報収集を行っているだけで、スパイしてるわけではないだろ。
もちろん、中国内の情報機器は政府の要求に応じて情報開示できる仕組みを持たなければならないので、中国政府が飛行経路を知ることは技術的に可能ではある。

897:名無しさん@1周年
19/05/22 19:00:15.69 t00kRqRo0.net
>>881
今回の件で、グーグル等のアメリカ企業が強制的にアメリカ政府に協力させられることが分かったのに
何か言ってるねんwww(∩´∀`)∩
だからアメ糞のダブルスタンダートは信用できない( `ー´)ノ

898:名無しさん@1周年
19/05/22 19:00:59.16 mL1x0FfA0.net
>>660
さらけ出したら悪意ある奴が飛び付くだろ
民間でも軍事でも同じ
目的に対して不明点が多いほど行動は制限される
個人情報だけではなく本当に情報の扱いは神経質な方がいい

899:名無しさん@1周年
19/05/22 19:01:04.86 6g5tAGkf0.net
中国、「反米」映画を連日放送  長期戦へ世論工作
URLリンク(this.kiji.is)

900:名無しさん@1周年
19/05/22 19:02:15.50 esXpoLfr0.net
>>881
むしろどんどん収集してアビオニクス改善に取り組んで欲しいまであるわ

901:名無しさん@1周年
19/05/22 19:02:23.40 742lcc5z0.net
>>849
貿易「戦争」だからね

902:名無しさん@1周年
19/05/22 19:02:48.01 SyrdKeC00.net
>>880
おまえが知らないだけで、
イタリアとオランダの諜報機関が実際にファーウェイの端末から
バックドアを発見したのをブルームバーグが報道しているからな。

903:名無しさん@1周年
19/05/22 19:03:31.17 LqwXS5Ly0.net
GoogleもMicrosoftもAppleもユーザー体験の改善を目的として入力された情報を収集してる。
そして、米国政府の求めに応じて情報を開示するということは、利用許諾時に表示されている。
Googleでさえ、利用者のカード情報を全世界に公開したことがある。
そういった状況下で中国を責めるのはお門違いだろう。
同じことをしているだけだ。

904:名無しさん@1周年
19/05/22 19:05:33.97 W5HucLf70.net
ポケモンゴーかなんかも
立入禁止区域の位置情報とかマッピングできるとかで問題になってなかったか
ドローンてそれの強化版だろ

905:名無しさん@1周年
19/05/22 19:05:35.45 6g5tAGkf0.net
特番『新ココム発動!もはや答えは出ている!米国?中国?』ゲスト:経済評論家 渡邊哲也氏
URLリンク(www.youtube.com)

906:名無しさん@1周年
19/05/22 19:05:48.55 t00kRqRo0.net
>>887
日本の企業もやられたけど、アメ糞のスパイを世界中の企業に潜り込ませて
そういった工作をやっているので意味ないだろwww(∩´∀`)∩

907:名無しさん@1周年
19/05/22 19:05:59.56 MJ73PruC0.net
早晩ドローンからもバックドア見つかるよ
無くても作るし

908:名無しさん@1周年
19/05/22 19:06:06.10 LqwXS5Ly0.net
そろそろアメリカに制裁が必要だろね。

909:名無しさん@1周年
19/05/22 19:06:06.72 oZnnORVU0.net
トップがアメリカ大統領に太平洋を二分しようなんて持ちかける国なんだから空撮、盗撮、ハニトラ、盗聴何でもやるわな。

910:名無しさん@1周年
19/05/22 19:06:46.75 pgIqbPSI0.net
それより、ドローンのフライアウェイ問題は解決したのか?
さっさと解決してくれ!

911:名無しさん@1周年
19/05/22 19:08:09.08 u5nIZ4Ul0.net
まあそら抜いてるだろうなとは思っておりました

912:名無しさん@1周年
19/05/22 19:08:21.32 UxVBjqKL0.net
次は出たばかりのOsmoActionが狙われる?

913:名無しさん@1周年
19/05/22 19:09:32.32 E2pgeCih0.net
>>2
JDIはジャパンディスプレイwww

914:名無しさん@1周年
19/05/22 19:10:07.26 VdxF2ZXl0.net
>>873
QQアプリで検索してみ
Baiduも送信してただろ
最近ではtiktokだっけ?あれもスパイアプリって言われてるね

915:名無しさん@1周年
19/05/22 19:10:08.67 Y/JxEd1wO.net
>>889
あれはポケモングッズを取り扱っている店だけでやるべきだった

916:名無しさん@1周年
19/05/22 19:10:40.65 qdAFYWWL0.net
Androidみたいな世界で使うOSはともかくドローンの部品なんて
いくらでも代用できると思うんだが
そもそも米国人も国の重要な施設撮影したら捕まりそうなような。。

917:名無しさん@1周年
19/05/22 19:11:15.82 oRNdMqpE0.net
>>888
黙って仕込むのと
公的開示要請で情報公開されるのとは全然違う

918:名無しさん@1周年
19/05/22 19:13:07.23 t00kRqRo0.net
>>902
自分はGAFAに情報を盗んでくださいと契約したつもりはないが、個人情報をアメ糞政府に盗まれているんだがwww(∩´∀`)∩

919:名無しさん@1周年
19/05/22 19:13:58.22 riEvvyY/0.net
日本国内でも規制に反発してた人たちがいたような・・・。

920:名無しさん@1周年
19/05/22 19:14:10.07 PWlh5SMf0.net
むしろ、JDIであったならと思う(70円アホルダー)

921:名無しさん@1周年
19/05/22 19:14:39.26 LqwXS5Ly0.net
>>902
いやいやいやいや、中国は法律で決まってるから、どの企業も端から情報を開示する仕組みを持っているんだよ。
黙ってやっているわけではない。
むしろ、グーグルやヤフーがやったことがあるカード情報の無制限公開のほうがおかしい。

922:名無しさん@1周年
19/05/22 19:14:50.20 oRNdMqpE0.net
>>903
治安維持の為に協力しろよ

923:名無しさん@1周年
19/05/22 19:16:02.84 2Pv7Jw6S0.net
>>888
そのユーザー情報をどう守ってくれるのか
むしろそっちの問題なんだ
これは銀行なんかと同じ
銀行は顧客の情報を腐るほど握っている
その情報をどれだけキッチリ守ってくれるのかに銀行の信頼性がかかっている
残念ながらHUAWEIは中国企業で中国企業には国防情報法という法律があって
共産党のデータ収集に協力する義務がある
つまり極端な話、HUAWEIのデータはそのまま共産党に行ってる可能性があるわけだ

924:名無しさん@1周年
19/05/22 19:16:24.77 kuMsZDqx0.net
最近は土砂崩れのような人が入るには危険な場所でも多用されてるからな

925:名無しさん@1周年
19/05/22 19:16:35.13 457fCvju0.net
蓮舫とかが騒いでたのが中国に情報送るためだったのが証明されたなw

926:名無しさん@1周年
19/05/22 19:17:01.25 LqwXS5Ly0.net
>>908
それはGoogleも同じ。

927:名無しさん@1周年
19/05/22 19:18:10.15 pofmhcyM0.net
蓮舫や福島みずほが基地に飛ばしたいいってた理由がわかったな

928:名無しさん@1周年
19/05/22 19:18:54.21 kuMsZDqx0.net
いっそオスプレイが個人でも保有できる程値下げさせてくれ

929:名無しさん@1周年
19/05/22 19:19:41.50 mL1x0FfA0.net
>>906
ヤフーとかのは意図的ではないから並べられてもな

930:名無しさん@1周年
19/05/22 19:19:45.71 2Pv7Jw6S0.net
>>911
Googleがアメリカ政府に協力してるかどうか
その可能性は否定しない
言ってみりゃ「心証的にグレー」だろう
だがHUAWEIは「ほぼ真っ黒」と言える

931:名無しさん@1周年
19/05/22 19:20:22.78 kZlfbxWs0.net
で、お前らみたいな雑魚の情報を手に入れてどうすんの?

932:名無しさん@1周年
19/05/22 19:21:04.96 LqwXS5Ly0.net
>>915
利用許諾に書いてあるだろ。

933:名無しさん@1周年
19/05/22 19:22:27.37 LqwXS5Ly0.net
>>916
レーダー施設に工事に行くと、道路が無いはずのところに人が集まっていることがわかる。

934:名無しさん@1周年
19/05/22 19:23:07.90 SqZAO2zz0.net
あー、だからドローン規制されたのか
使用者がスパイする気がなくても、使用者の意思関係なしにバックドアでスパイされちゃうのか

935:名無しさん@1周年
19/05/22 19:23:22.35 NatnQCnD0.net
中国製品や韓国製品を使うのが間違い。
どうしてわざわざ敵性国家の製品を使う?

936:名無しさん@1周年
19/05/22 19:25:06.21 UuBsr0Lp0.net
糖質の犯人わかっちゃった。

937:名無しさん@1周年
19/05/22 19:25:06.68 vNe2bOXFO.net
>>520
国家情報法系で中国は「人権に配慮」云々みたいなことを言ってるらしいが、
「中国共産党が考える人権レベル」と考えればやはりゴミだわなwww
ウイグルやチベット侵略、上海総領事館員自殺事件とかwwww

938:名無しさん@1周年
19/05/22 19:25:51.93 pgIqbPSI0.net
ま、一時的とは言え
米ポチでも先進国になれたのに対し
リアルタイムで情け容赦なく、強制収容所で民族浄化やりまくり、ウィグルチベット惨殺してる中国と比較する奴の頭がおかしい。

939:名無しさん@1周年
19/05/22 19:25:59.88 SyrdKeC00.net
>>915
民主主義国家のアメリカと、共産主義国家の中国を比較する事自体がおかしい。

940:名無しさん@1周年
19/05/22 19:26:20.96 LqwXS5Ly0.net
個人が核兵器を持てるのが真の平等というものだろう。

941:名無しさん@1周年
19/05/22 19:26:43.97 IGLGp0WN0.net
やっとドローン買ったのにぃ

942:名無しさん@1周年
19/05/22 19:26:44.40 vNe2bOXFO.net
>>798
> 何か
うーんおまえは中国スパイかな?
上海総領事館員自殺事件スルーか?
俺は「外国依存やめろ」派だからなwwww

943:名無しさん@1周年
19/05/22 19:27:27.15 t00kRqRo0.net
>>924
両方独裁国家なんだがwww(∩´∀`)∩

944:名無しさん@1周年
19/05/22 19:27:50.79 2Pv7Jw6S0.net
>>917
意味わからん
ざっくり読んでみたけど何処に問題があるのか指摘してくれ

945:名無しさん@1周年
19/05/22 19:28:16.66 /rGIjPlC0.net
>>5
組み立ててるだけだからな

946:名無しさん@1周年
19/05/22 19:28:18.93 LqwXS5Ly0.net
>>928
両方ともジャイアニズム全開の傲慢国家だよな。

947:名無しさん@1周年
19/05/22 19:29:01.48 mL1x0FfA0.net
>>916
雑魚とかかんけーねーから
有象無象の中から価値を決めるのはあっち
目的によりピックアップするのもあっち
その時は100パーセント良いことには利用されない

948:名無しさん@1周年
19/05/22 19:29:21.75 t00kRqRo0.net
>>915
今回の件で、グーグル等のアメリカ企業が強制的にアメリカ政府に協力させられることが分かったのに
何か言ってるねんwww(∩´∀`)∩ yyy

949:名無しさん@1周年
19/05/22 19:31:47.26 LqwXS5Ly0.net
夏休みのドラえもん、今期は「ジャイアン対ジャイアン」。

950:名無しさん@1周年
19/05/22 19:31:50.32 t00kRqRo0.net
>>927
なんだグーグルwww使って反日している売国奴が何か言ってるねんwww(∩´∀`)∩

951:名無しさん@1周年
19/05/22 19:31:58.14 2Pv7Jw6S0.net
>>933
そういうのは論理のすり替えって言うんだわ
握った顧客情報の話をしているのに

952:名無しさん@1周年
19/05/22 19:32:25.65 E0GvaWiZ0.net
でも、中国の企業は情報を共産党に筒抜けにしないと罰せられる法律があるんでしょ?
何言っても信用されないよ。
むしろ、そういった事情を隠して、反トランプを喧伝している方がうさんくさい。
トランプ批判は、中国の実情を踏まえてから、にしないと信用されないよ。

953:名無しさん@1周年
19/05/22 19:33:47.70 t00kRqRo0.net
>>936
中国が何かやっている証拠はないが、アメ糞が世界中の個人情報を盗んでいるのはこれで
証明されただろwww(∩´∀`)∩

954:名無しさん@1周年
19/05/22 19:33:56.95 YZ4Pekxg0.net
強制的じゃない
めんどくさいくて「やーめた」
予想外に政府は割と焦ってる

955:名無しさん@1周年
19/05/22 19:34:32.42 t00kRqRo0.net
>>937
アメ糞では政府に逆らうと拷問後処刑されるよwww(∩´∀`)∩

956:名無しさん@1周年
19/05/22 19:35:22.11 2Pv7Jw6S0.net
>>938
論理的な会話になってない

957:名無しさん@1周年
19/05/22 19:38:30.61 uhzLLzHG0.net
自衛隊が国産の偵察ドローンを作ろうして
パーツ集めに苦労してたな

958:名無しさん@1周年
19/05/22 19:41:57.74 t00kRqRo0.net
>>941
なぜ自分が調べたものと類似した広告が、貼り付けられているかも知らないのか(´・ω・`)?
世界中の個人情報を盗んで、その広告料で儲けているのがグーグルみたいなアメ糞企業だぞwww(∩´∀`)∩

959:名無しさん@1周年
19/05/22 19:42:27.28 nbCZMI2N0.net
アメリカつまんない国になってきたな

960:名無しさん@1周年
19/05/22 19:47:40.79 9FR8LQk20.net
なんか韓国っぽくなってきた

961:名無しさん@1周年
19/05/22 19:49:00.29 dchHATQa0.net
グーグルアース

962:名無しさん@1周年
19/05/22 19:55:27.53 AG/ZnBRyO.net
こんなの信じる奴いるの

963:名無しさん@1周年
19/05/22 19:56:09.35 n2DG/mdl0.net
戦争の下準備でしょうか

964:名無しさん@1周年
19/05/22 19:56:27.10 N2A3Yw2m0.net
ジャップ国はそれでなくてもドローンを敵視しているからなァ
こういう声明が出るとまあたドローンへの迫害とか厳しくなるんだろうねえ
ってかこの国はなんなんすか。
江戸時代の飛行機(?)の発明家、浮田幸吉が迫害されたように
ジャップ国じゃ空を飛ぶことへの忌避感が滅茶苦茶強いんだろうなwww
そういや「猿の惑星」だっけ? 紙飛行機だかに猿がビビりまくるシーンがあったなw
まさに倭猿www

965:名無しさん@1周年
19/05/22 19:59:04.01 5tG7ccVf0.net
>>948
内戦への誘導の方が色々捗ります
畜生のやる事だけどな

966:名無しさん@1周年
19/05/22 20:00:02.38 +Je/Ek1C0.net
まあ 何を言ってもアメリカは変わらないと思うね 
中国企業は
海外工場は売って内需産業にシフトするのがいいよ

967:名無しさん@1周年
19/05/22 20:00:15.58 GmFBEDYu0.net
そりゃそうよ
パヨクによると中国の技術力はすごいらしいからな
ドローンひとつで情報抜き取るなんて朝飯前だろう

968:名無しさん@1周年
19/05/22 20:01:34.19 8t1Bw/6Z0.net
アメリカさすがにひどいわ
せめて明確な証拠をしめせ

969:名無しさん@1周年
19/05/22 20:03:22.43 +Je/Ek1C0.net
>>953
イラク戦争って知ってるか
大東亜戦争ってのも

970:名無しさん@1周年
19/05/22 20:05:35.05 t00kRqRo0.net
>>951
アップルの工場を壊して、ファーウェイの足りない部品工場にするだろ(´-ω-`)
その間サムスン製しか世界規模のスマホがなくなるから、サムスン工場まで潰すのか(´・ω・`)?

971:名無しさん@1周年
19/05/22 20:07:16.83 HPGbUZZKO.net
>>1
問題ないかどうかはアメリカ政府が判断するのでだめです

972:名無しさん@1周年
19/05/22 20:07:30.76 iX7g1DWP0.net
問題なくデータは届いているアル

973:名無しさん@1周年
19/05/22 20:07:37.89 tSoD7Ui90.net
ジャパンディスプレイってドローンも作ってたんだ
いつのまに本社中国に?

974:名無しさん@1周年
19/05/22 20:07:43.04 sc3tEQmp0.net
>>515
金にならないんじゃない?

975:名無しさん@1周年
19/05/22 20:11:24.07 N2A3Yw2m0.net
>>952
それでなにか煽り文句として成立していると思っているところが
自称技術大国のジャップ国の夜郎自大的事大時代のおわりなんだよwww
お、ジダイジダイと韻を踏んだねw
とまあこういう気の利いたこと言っても言語感覚にニブい
ネトウヨのおっさんにはわからない。YO!
wwwww

976:名無しさん@1周年
19/05/22 20:12:31.18 Bkl1hZ5L0.net
>>549
サイバー攻撃のほとんどに中国政府が関係しているからな
こんなの遅いくらい
オバマとヒラリーは鳩山以下の猿

977:名無しさん@1周年
19/05/22 20:14:24.27 N2A3Yw2m0.net
>>953
同意。そしてファーエイがど


978:うのという最近のネタもいまいち真偽がわからんよな まあた湾岸戦争の水鳥ネタとかじゃないだろーねー そして>>954 くんが指摘しているようにイラク戦争における 大量破壊兵器でんでんのフレームアップ的侵略を想起すべきだ。 しかし思えばボストン茶会事件なんてインディアン偽装のインチキやって それで独立戦争無理くり起こして独立したよな国だから、 なんつーの、そおゆうのに抵抗ないのかもなw それは言い過ぎか?www …ま、それならジャップ国も満州某重大事件とかフレームアップやってるけどさ そういや閔妃暗殺とかもいろいろとアレだよなジャップ国



979:名無しさん@1周年
19/05/22 20:14:50.17 v4cWmAst0.net
自称 問題ない
by 盗人国家

980:名無しさん@1周年
19/05/22 20:16:20.75 AbcqkHZW0.net
jdi終わったな。

981:名無しさん@1周年
19/05/22 20:24:23.09 r6reJBhN0.net
何千万人のデータの中から重要なデータを探すのって大変やろ

982:名無しさん@1周年
19/05/22 20:24:29.99 qw1JZbkxO.net
>>962
日本語上手いな
母国語はしゃべれるのか?

983:名無しさん@1周年
19/05/22 20:25:33.41 esXpoLfr0.net
中国と日本の話なのに何故か突然絡んでくる朝鮮人であった、と

984:名無しさん@1周年
19/05/22 20:27:13.41 euKdMkWo0.net
中国メーカー買う奴は非国民な

985:名無しさん@1周年
19/05/22 20:34:43.63 N2A3Yw2m0.net
>>966
トンスルマシッソヨwww
母国語ってなに? クリプトン星語?
ってかなんでチミ、ウリが冴えない新聞記者ではなく
その正体がスーパーマンだってわかっちゃったの?
やべえなあ、バレちゃったか。
しょうがない、地球をぐるぐるまわって逆回転させるかw
なあんていっても無教養なネトウヨには何を言ってるかわからないwww
勉強しろよ…といってもしないだろうから、せめて映画を見給えよwww

986:名無しさん@1周年
19/05/22 20:34:58.54 UkR747Pc0.net
まぁいつものアメリカだわ
かつて日本もスーパー301条チラつかせて恫喝されてたし
少し前はプリウス狙い撃ちされてたし力でねじ伏せるの得意だろ
ただ中国人に通用するかな

987:名無しさん@1周年
19/05/22 20:36:27.40 EDjDefMw0.net
そりゃ、国策だから問題ないだろうさ

988:名無しさん@1周年
19/05/22 20:36:36.64 jj6fBiJa0.net
>>21
自分の国のことをシナと呼ぶシナ人

989:名無しさん@1周年
19/05/22 20:36:36.86 TvX7NLV80.net
>>969
お爺ちゃん、昔の映画の話なんてしちゃ駄目だよ

990:名無しさん@1周年
19/05/22 20:38:38.73 N2A3Yw2m0.net
>>967
ウリ? ウリが朝鮮人? なんのことだ?
ってかネトウヨは無知無学無教養だから知るまいが
朝鮮人なんてものはこの世に存在しないからねwww
この世に唯一存在するのは大韓民族、大韓半島、大韓語、
そして偉大なる大韓人だからね ヽ<*`∀´*>ノ  www
あ、ちなみに大韓半島の東にあるチョッパリ列島との間にある内海、
これはね、大韓海じゃないからねw 東海が正解だから間違えるなよwww
東海とかいてトンヘwww トンスルマシッソヨwww

991:名無しさん@1周年
19/05/22 20:40:22.55 5tG7ccVf0.net
>>969
マンオブスティールは人類には早すぎた映画だと思う
動きが早すぎて目で追えないんだもの

992:名無しさん@1周年
19/05/22 20:41:24.35 Jv7BROdm0.net
アメリカに情報流れるのと
中国に情報流れるの
どっちが日本人にとって悲惨なことになるか
中学生くらいなら分かるやろ

993:名無しさん@1周年
19/05/22 20:45:33.21 lddF6K2c0.net
なにせアイロンにさえスパイチップを仕込んでくる国だからなw
やってない方がおかしいレベル

994:名無しさん@1周年
19/05/22 20:46:57.90 Mx72W4dX0.net
そりゃあ昔から白物家電に謎の無線受信機入ってたりする国だしな
そのくらい問題ないって認識なんだろ

995:名無しさん@1周年
19/05/22 21:00:40.05 Cb11/Ljf0.net
>>2
そっちはどの世界にも売れてないな

996:名無しさん@1周年
19/05/22 21:11:19.12 RormSGdB0.net
ZTE. ===> 関税===>. Huawei. ===>. 次はドローンか
一歩一歩進んでるな

997:名無しさん@1周年
19/05/22 21:20:07.57 6g5tAGkf0.net
米政府、中国の監視カメラ大手ハイクビジョンへの輸出規制を検討

998:出雲犬族@目指せ小説家
19/05/22 21:24:24.12 AwebwkK50.net
U ・ω・) 中国製の中国人からもデータが漏れるしな。

999:名無しさん@1周年
19/05/22 21:42:00.72 N2A3Yw2m0.net
>>973
>>975
まあスレも終盤なんで全く関係ないヨタをいうけど
スーパーマンのスーパーヴィランのレックス・ルーサー、
普通にカッコイイよなw IQ200www
実はウリの正体はブロフェルドなんだがw
ブロフェルド、レックス・ルーサー、プロフェッサーXは
本当にカッコイイスキンヘッズだよな。
他にも洋画を見ればいくらでもかっこいいハゲっているけどな。
例えばカーツ大佐、例えばトップガンの艦長殿www

1000:名無しさん@1周年
19/05/22 22:11:26.14 VoyLyKU70.net
【包囲網】ファーウェイに「5Gで重大な懸念。中国のスパイ活動に利用される恐れ」-英国防相  12/28(金)  
【ロンドン時事】英国のウィリアムソン国防相は、中国の通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)による英国の次世代通信規格「5G」通信網への参入に対して
「重大で、非常に強い懸念を抱いている」との認識を示した。27日付の英紙タイムズが報じた。英国でも同社を次世代通信網の整備から排除する動きにつながる可能性がある。
同紙によると、国防相はファーウェイの次世代通信網への参入を容認すれば、中国のスパイ活動に利用される恐れがあると懸念。  
サイバーセキュリティーを全面的に見直す必要性を訴えたという。

1001:名無しさん@1周年
19/05/22 22:15:38.80 Ow/6HdNc0.net
OSMO ACTION買おうと思ってたけどGoPro買うわ
とはならんよ…残念だったな米畜

1002:名無しさん@1周年
19/05/22 22:19:59.47 lIqdPdmG0.net
>>983
レックスルーサーはちょっと病的すぎてなぁ
スーパーマンと自分の遺伝子混ぜた人造人間は流石に気持ち悪いww
まともに見えるけど、いい具合にトチ狂ってていいヴィランだよな

1003:名無しさん@1周年
19/05/22 22:27:00.00 s2Up74FS0.net
つまり、福島瑞穂が推奨したり、うんこパヨクのクズどもがやっていることは、意識的か無意識的かは別として、中国人のスパイ

1004:名無しさん@1周年
19/05/22 22:28:10.38 s2Up74FS0.net
>>949
うんこチョウセンジンは、自分の国で親に売られた戦時売春婦の銅像でも磨きながら、うんこでも食ってろ

1005:名無しさん@1周年
19/05/22 22:31:32.33 vW89LHd+0.net
DJIのドローンはまあオモチャみたいなもんだけど操作性良いし素人でもすぐ飛ばせるし安いわりには良く出来てる。売れて当然なんだよ。
日本のドローンはニッチを狙いすぎてどうにもならんわ。

1006:名無しさん@1周年
19/05/22 22:38:19.30 IhDmnrNk0.net
DJIは中国に情報抜かれるの分かり切ってることじゃん
何をいまさら

1007:名無しさん@1周年
19/05/22 22:45:07.72 78BuJZ


1008:mw0.net



1009:名無しさん@1周年
19/05/22 22:47:21.89 niSCCoiI0.net
こんなの分かり切ってるじゃん

1010:名無しさん@1周年
19/05/22 22:49:16.77 wXIf9R760.net
要するに、他国で商売したけりゃ共産党と縁を切れって事だよな
ある意味わかりやすい

1011:名無しさん@1周年
19/05/22 23:19:06.84 Rv7Z+yPC0.net
私達の製品はあぶない
なんて言う会社があるわけないだろwwww

1012:名無しさん@1周年
19/05/22 23:20:16.50 Q6ALROX30.net
トラが真実を語る訳もなくw

1013:名無しさん@1周年
19/05/22 23:28:08.78 Szs8md0q0.net
>>58
近所のちょっと大きな公園でも勝手に飛ばせないから、完全にマニア向けの玩具にしかならない

1014:名無しさん@1周年
19/05/22 23:35:33.00 Q6ALROX30.net
てかトラ、お前のマイクはメキシコ製か中国製wバーカw

1015:名無しさん@1周年
19/05/22 23:37:44.93 Q6ALROX30.net
アメリカ人、これがバカ殿の政治だ。そちらにはサンダースがいたのにそれを選ばなった報いだw死ぬなら他人巻き込むなw

1016:名無しさん@1周年
19/05/22 23:38:10.83 Q6ALROX30.net
999ならトラ暗殺w

1017:名無しさん@1周年
19/05/22 23:38:35.48 Q6ALROX30.net
1000ならサンダースの治世。

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 2分 22秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch