【おかし】ヨドバシカメラがカール120円を送料無料で販売中。「儲けより配達コストのほうが高いのに!」と衝撃走るat NEWSPLUS
【おかし】ヨドバシカメラがカール120円を送料無料で販売中。「儲けより配達コストのほうが高いのに!」と衝撃走る - 暇つぶし2ch270:名無しさん@1周年
19/05/22 16:26:22.33 bkKGBdnk0.net
>>260
ヨドバシは転売屋認定してくるから一個ずつ買った方がいい
卑しいのは複数購入しただけで客を転売屋扱いするヨドバシな

271:名無しさん@1周年
19/05/22 16:26:40.27 9cX/I+QV0.net
>>249
ケーズも店で違うのか?
1kmもないところにケーズがあるので、ネットのケーズ見て行ったら1万ぐらい高いので
店員に言ったら、ネットで買えと言われた。
同じ県内の50kmぐらい離れた別の店から次の日に配送されたわ。

272:名無しさん@1周年
19/05/22 16:26:41.80 mdwuzkjn0.net
近所の100均で100円で買えるからな...

273:名無しさん@1周年
19/05/22 16:26:55.06 z+n+F/hr0.net
>>270
マジかよww

274:名無しさん@1周年
19/05/22 16:26:58.42 Bfm+NBo40.net
店頭受け取りするとどうなるのっと

275:名無しさん@1周年
19/05/22 16:27:06.00 A4psDfBY0.net
>>230
嫌がらせするならデカい重いのを頼めw
ゲテモノ何かいいぞw箱に入らない特殊な形してる長いやつとかなwww

276:名無しさん@1周年
19/05/22 16:27:16.63 SVS5fziV0.net
本当にこれだけを注文するやつがでてくるから
ニュースにしてやるなよ
あまり酷い状態になると、
送料に反映せざるを得なくなるんだから

277:名無しさん@1周年
19/05/22 16:27:19.92 hi4JTXHH0.net
近場の社員にやらせてるんじゃなかったっけ?
都市部はそれで良いけど。

278:名無しさん@1周年
19/05/22 16:27:32.18 TZVDDiaT0.net
チーズ味だから返品したいけど、それも無料?

279:名無しさん@1周年
19/05/22 16:27:32.41 pruxTI5f0.net
ヨドバシさんはせめて1000円以上とかでいいと思うわ

280:名無しさん@1周年
19/05/22 16:27:38.85 aowTCr6/0.net
なるほど
カールうすあじ 税込120円 送料無料 16ポイント付  在庫あり
あすの15時締めであさって以降到着  在庫商品は配送が迅速

281:名無しさん@1周年
19/05/22 16:27:43.73 WEdcD4mP0.net
>>220
アマゾン日本のトップは華人になったからね
しかもプライム会費が上がったし

282:名無しさん@1周年
19/05/22 16:27:49.79 4iOnQCv80.net
こういうニュースを垂れ流すたびに『送料無料』の寿命が縮まっていく
アホにはそれが分からんのですよ

283:名無しさん@1周年
19/05/22 16:28:14.83 I4GquVKj0.net
>>269
俺佐川がヤニ臭かったわ
配達員は標準語喋るギャル系だった

284:名無しさん@1周年
19/05/22 16:28:31.31 ut6/Hh5J0.net
近所の方が安いから利用しないな

285:名無しさん@1周年
19/05/22 16:28:33.21 zEk5VBpT0.net
ヨドバシ博多店からの発送だといつもゆうパックで届くけど
関東だと自社便があるんだ

286:名無しさん@1周年
19/05/22 16:28:38.16 D36g29xz0.net
余計なニュース作んな

287:名無しさん@1周年
19/05/22 16:28:52.73 eb2I/9h70.net
なんて阿呆な商売をしよる

288:名無しさん@1周年
19/05/22 16:28:54.16 bkKGBdnk0.net
>>273
ボールペン5本買っただけで転売屋扱いキャンセルされたことある

289:名無しさん@1周年
19/05/22 16:28:55.74 k9BYboqm0.net
89円で売ってるやんスーパーで。

290:名無しさん@1周年
19/05/22 16:28:57.46 eHD0FFj+0.net
毎日1つ注文で応援する

291:名無しさん@1周年
19/05/22 16:29:18.34 A4psDfBY0.net
アマゾンはサポートも中国人使ってるのがダメ
おかしい日本語の文で返事くると偽物かな?って思ってしまう

292:名無しさん@1周年
19/05/22 16:29:52.12 Kc5YnXzL0.net
ヨドバシやりすぎちゃうか
いつも店舗利用してるから心配になる

293:名無しさん@1周年
19/05/22 16:29:54.29 F1eDjg860.net
今チェックしたら、うす味とチーズしかないのか。
カレー味もぜひ販売してほしい。

294:名無しさん@1周年
19/05/22 16:30:15.79 w3RKIii+0.net
>>1
高いものもちゃんと注文してやれよ。

295:名無しさん@1周年
19/05/22 16:30:21.20 EPKjlwpo0.net
ここにある物を5個注文したら1個口と2個口で佐川で複数便送ってきた。
申し訳ないので今度何か高いのを買おうと思う。

296:名無しさん@1周年
19/05/22 16:30:23.49 JG3G47+o0.net
こんなんいいほうだよ
70円のボタン電池とかも、夜中にポチっとしたら送料無料で翌朝には投函されてる
しかも全額ポイント支払で実質無料
まぁポイントは、以前の買物の時に一緒に前払いしたのと同じなんだがw

297:名無しさん@1周年
19/05/22 16:30:33.68 D7JNylBL0.net
トラックにカール1個と空気を乗せて走ってるわけではないのじゃ
他の荷物のおまけでカールが乗ってるだけなのじゃのお

298:名無しさん@1周年
19/05/22 16:30:35.94 v85it4Lg0.net
>>285
東京くらいかな?
ヨドバシ倉庫が川崎だし神奈川も一部やってるかも?

299:名無しさん@1周年
19/05/22 16:30:37.15 z+n+F/hr0.net
>>293
カレー味は絶滅しました

300:相場師
19/05/22 16:30:51.34 dEbD8IJo0.net
まずヨドバシで探して、無ければ泣きながらアマゾン、そこにもなければ精神崩壊よりマシという感じで楽天に行く。

301:名無しさん@1周年
19/05/22 16:31:23.66 eHD0FFj+0.net
毎日注文すれば配達員と仲良くなれる

302:名無しさん@1周年
19/05/22 16:31:59.59 P0spGy0S0.net
>>2
カール便でね

303:名無しさん@1周年
19/05/22 16:32:29.23 M+KoSZoP0.net
>>260
ヨドバシも転売屋だから、ライバルには厳しんでしょう^^

304:名無しさん@1周年
19/05/22 16:32:31.73 Fq7Mi4E+0.net
サヨナラprime。

305:名無しさん@1周年
19/05/22 16:32:32.25 RVAE/9qA0.net
>>1
ジャップ馬鹿じゃねえの

306:名無しさん@1周年
19/05/22 16:32:38.54 ji3TYjjX0.net
あー、これね、
安い商品ばかり注文してるとヨドバシが「うちも商売なので。理解してほしい。」と電話してくる。
これはマジ。

307:名無しさん@1周年
19/05/22 16:32:39.53 i/X7I8hW0.net
アマゾンが中国化してからはヨドバシ一択ですわ

308:名無しさん@1周年
19/05/22 16:33:01.67 fCk/1leJ0.net
渇望されてる感があるのに、関東・東北じゃ採算が合わなかったのかね

309:名無しさん@1周年
19/05/22 16:33:05.93 hzXv2J1/0.net
>>1
カールなんていまさら注文してまで食わんよ

310:名無しさん@1周年
19/05/22 16:33:10.38 F1eDjg860.net
>>299
マジか?知らんかったわ。カレー味美味かったのになぁ。

311:名無しさん@1周年
19/05/22 16:33:16.75 aNYF7Kal0.net
配達員は余計な手間でストレス抱えるんだろうな。

312:名無しさん@1周年
19/05/22 16:33:22.97 Lj4hlWc00.net
イサキ味のカールほしい

313:名無しさん@1周年
19/05/22 16:33:34.76 A4psDfBY0.net
ヨドバシカメラ→ビックカメラ→ヤフー→アマゾン→楽天
かな
1番最初は価格ドットコムや最安値サイトから飛ぶけど

314:名無しさん@1周年
19/05/22 16:34:02.12 NKkYla0X0.net
ヨドバシ届くの早くてびっくりした
深夜3時に注文したのが、お急ぎとか何も指定してないのにその日の10時に届いた
とっても有り難いんだけどあんまり無理しないで欲しい

315:名無しさん@1周年
19/05/22 16:34:11.16 VzY6S0ub0.net
応援してるから無茶だけはやらないでいいよ~^^

316:名無しさん@1周年
19/05/22 16:34:13.55 ZADdlyxq0.net
2000円も注文しないし助かってます

317:名無しさん@1周年
19/05/22 16:34:19.56 pnVGYvCW0.net
ガンプラ作ってて忙しかった時に
紙ヤスリが切れて70円の1枚だけ注文したことある。
夜21時過ぎに持ってきたから遅いよって思ったけど
配送料無料だから文句言えなかった。

318:名無しさん@1周年
19/05/22 16:34:30.11 udyJeD8Q0.net
>>271
店で違うっぽいね 俺の行くケーズは価格交渉にちゃんと応じてくれるよ
しかし他店のネット価格にあわせないのなら分かるけど同じケーズのネット価格にもあわせないの酷いわ

319:名無しさん@1周年
19/05/22 16:34:35.13 eHD0FFj+0.net
カントリーマアム20円、連続で注文したことある

320:名無しさん@1周年
19/05/22 16:34:57.62 WEdcD4mP0.net
>>272
100均なら税込み108円やろ
ヨドならポイント16つくから
実質104円・・・5円も安いぞ

321:名無しさん@1周年
19/05/22 16:35:16.72 P0spGy0S0.net
カール美味いんだけど(特にカレー味)、ガキの頃おふくろにポテトチップスかカールかどちらかにしなさい
って言われるとどうしてもポテチを選んでしまってな、徐々にカール離れが進んでいったものだ

322:名無しさん@1周年
19/05/22 16:35:25.31 6qM6zQkn0.net
近所のスーパーで買えば90円くらいだろ

323:名無しさん@1周年
19/05/22 16:35:31.12 A4psDfBY0.net
>>314
回収決まってるから
逆に朝7時に注文したら届くのは翌日の10時だと思うぞw

324:名無しさん@1周年
19/05/22 16:36:28.44 cXD+CPiU0.net
>>143
馬鹿っつーか老眼が増えてたり脳機能が弱ってきてるのかレスの内容すらまともに把握できない5ちゃんねらー昔に比べたらほんと増えたと思うわ
󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾍄󾭜󾭛󾭜󾭛󾭜

325:名無しさん@1周年
19/05/22 16:36:31.33 NKkYla0X0.net
>>314
午前の10時だった

326:名無しさん@1周年
19/05/22 16:36:35.00 v85it4Lg0.net
>>311
エクストリームとかで無けりゃ
一つ幾らでの歩合給とかありそうだし寧ろ有り難いんじゃね?

327:名無しさん@1周年
19/05/22 16:36:43.44 ykDT3yEX0.net
カールって仕入れどのくらいなんだ?
量販店だと一袋65円くらいで買えるよな

328:名無しさん@1周年
19/05/22 16:36:54.33 Lv4qYZIf0.net
逆に企業イメージ悪くこともあるだろ
アホなことやめろ

329:名無しさん@1周年
19/05/22 16:36:55.26 499HLSY90.net
送料込みだよこの価格

330:名無しさん@1周年
19/05/22 16:37:06.81 Sz4qbjTK0.net
卸値いくらだよ
差額でかなり儲けてないか

331:名無しさん@1周年
19/05/22 16:37:10.94 udyJeD8Q0.net
>>270
そういや少し前にエヴァ初号機のすごく出来のいいやつが発売された時、転売屋のターゲットになったが
転売屋に中国人が多く、ちゃんと商品名を言える人だけに販売するという対応もしていたな

332:名無しさん@1周年
19/05/22 16:37:24.70 aowTCr6/0.net
でもこういうものでも無料で配送してくれるから、うちは白物家電の買い替えもテレビ、エアコンの買い替えもヨドバシ一択になる

333:名無しさん@1周年
19/05/22 16:37:48.40 WMiV/XVA0.net
>>85
なんで?

334:名無しさん@1周年
19/05/22 16:37:52.66 dzSXscts0.net
今のヨドバシは心配に成るぐらい凄い
アマゾンも早いがそれを凌いで居る

335:名無しさん@1周年
19/05/22 16:37:54.16 xahwLkE30.net
カール便(送料無料)

336:名無しさん@1周年
19/05/22 16:38:14.30 zhyRdL/i0.net
カールではないがカールっぽいのが売ってたぞ

337:名無しさん@1周年
19/05/22 16:38:41.09 /98QnVmS0.net
カールって120mmのも有ったのかと

338:名無しさん@1周年
19/05/22 16:38:46.20 aowTCr6/0.net
>>327
首都圏では入手不可

339:名無しさん@1周年
19/05/22 16:38:48.28 ih1BxesT0.net
駿河屋はヨドバシの半額以下でなんでも買えそうw
新品は結局高いっすよねw

340:名無しさん@1周年
19/05/22 16:38:53.29 DU7X+2Kx0.net
カールが120円だと!!
たっか

341:名無しさん@1周年
19/05/22 16:39:11.77 zhyRdL/i0.net
>>333
日中で相互協定があるから

342:名無しさん@1周年
19/05/22 16:39:14.14 J7Ny9aRM0.net
ヨドバシって本当にすごいけど、日本が滅亡する理由もここにある気もする(´・ω・`)

343:名無しさん@1周年
19/05/22 16:39:46.83 fCk/1leJ0.net
アマゾンも一時期までは通常配送でも
夜に注文したのが翌日には届いていたよなあ

344:名無しさん@1周年
19/05/22 16:39:58.47 u9977bZi0.net
URLリンク(www.youtube.com)

345:名無しさん@1周年
19/05/22 16:40:24.05 TaI+4oFD0.net
通勤途中に寄れるからボールペン1本とかは店舗受け取りにしてる 頑張ってほしい

346:名無しさん@1周年
19/05/22 16:40:55.67 5SLHM18M0.net
>>5
はんははんは~♪ハンコください~♪

347:名無しさん@1周年
19/05/22 16:41:30.79 NKkYla0X0.net
>>323
朝5時に発送連絡きたからそのくらいがリミットなんだろうね
仕事から帰宅後に注文で丁度いい感じになってるのかね

348:名無しさん@1周年
19/05/22 16:41:35.71 a5kaTSXy0.net
カール一袋配達するだけのお仕事

349:名無しさん@1周年
19/05/22 16:41:51.55 pLvbDgxb0.net
とある商品でサイズ違いのが欲しかったからリクエスト出したら応じてもらえなかった

350:名無しさん@1周年
19/05/22 16:41:56.51 jm7iIQw60.net
>>341
送料は安い定額なだけで、無料じゃなくね

351:名無しさん@1周年
19/05/22 16:42:08.34 eHD0FFj+0.net
別にそういうサービスなんだから
50円以下のお菓子注文しても問題ない

352:名無しさん@1周年
19/05/22 16:42:16.82 ih1BxesT0.net
赤字にしないと税金とられるのかなw
税金払うくらいならお客に奢って口コミ効果狙うw

353:名無しさん@1周年
19/05/22 16:42:52.89 jm7iIQw60.net
>>351
中国人みたいな思想だね

354:名無しさん@1周年
19/05/22 16:43:07.60 tKTgAYFz0.net
カールだけじゃ悪いから他のと一緒に・・・ は全然意味無いぞ
チンコン2本のついでに頼んだら別に送られてきた ヨドバシすまんなまた使うわ

355:名無しさん@1周年
19/05/22 16:43:08.38 FGCS63YN0.net
悪いから、ある程度まとめて注文するようにしている。

356:名無しさん@1周年
19/05/22 16:43:11.84 L2HrCdYW0.net
そういえばなるべく、まとめてお届けにしてるな
お菓子一袋だけなんて申し訳なくて注文できんな

357:名無しさん@1周年
19/05/22 16:43:21.43 A4psDfBY0.net
>>347
ネットで買い物する人のピークが21時~0時だから
回収を朝4時5時に設定してるんだろうね

358:名無しさん@1周年
19/05/22 16:43:23.44 NyjsMd7d0.net
いとおかし
ぷにお

359:名無しさん@1周年
19/05/22 16:43:40.55 ji3TYjjX0.net
>>351
安いものばかり注文を続けてるとヨドバシが電話してくるぞ。

360:名無しさん@1周年
19/05/22 16:44:49.90 GKgr7i2h0.net
こんなんスーパーで80円で売ってるのに かわいそ

361:名無しさん@1周年
19/05/22 16:44:51.15 L2HrCdYW0.net
>>342
ヨドバシは実店舗があるので、地域経済へのシャワー効果がある
たとえばヨドバシ近くの吉野家は繁盛してたり

362:名無しさん@1周年
19/05/22 16:44:56.92 OVWUHi/k0.net
単品注文とか調子に乗ってる馬鹿なせいで、便利なサービスが終わる。
自分で自分の首を絞める行為。

363:名無しさん@1周年
19/05/22 16:45:15.25 dNo4IfPC0.net
>>34
しかもお一人様4個限定w

364:名無しさん@1周年
19/05/22 16:45:37.06 LjX42P+U0.net
チロルチョコまだかよ

365:名無しさん@1周年
19/05/22 16:45:58.94 v85it4Lg0.net
>>323
配達地域で変わる
最近は知らんが前までは23区は昼くらいまでの注文は当日に届いた

366:名無しさん@1周年
19/05/22 16:46:07.04 nmBJYqxg0.net
>>333
いつまでも発展途上国のふりをしてる

367:名無しさん@1周年
19/05/22 16:46:09.90 OU4kYaIa0.net
>>230
カール一個のためにわざわざ応対する方が嫌だわ

368:名無しさん@1周年
19/05/22 16:46:29.66 lFVyUuMg0.net
スーパーで120円で売ってたら絶対買わないと思うがな

369:名無しさん@1周年
19/05/22 16:47:02.51 MFnF8VVQ0.net
カールだけ注文するは悪いからエネループ8本も一緒に注文したった

370:名無しさん@1周年
19/05/22 16:47:11.89 Bl2mCvA70.net
>>346
オブリガードッ!

371:名無しさん@1周年
19/05/22 16:47:25.05 39qH2o9a0.net
>>362
アホだよね

372:名無しさん@1周年
19/05/22 16:47:48.81 2IxuibOB0.net
>>11
それな
ある意味企業イメージが悪い
いい事しているのにw

373:名無しさん@1周年
19/05/22 16:47:52.77 o/g3dDJE0.net
チーズかよ
もう発売してないカレーのほうなら買うのに

374:名無しさん@1周年
19/05/22 16:48:12.10 L2HrCdYW0.net
ヨドバシもアマゾンみたいに書籍や映像を配信しだしたらどうだろう

375:名無しさん@1周年
19/05/22 16:48:31.58 G4v6iV3w0.net
あれ?
カールは製造終了したんじゃなかったっけ

376:名無しさん@1周年
19/05/22 16:48:32.47 ZDDwPhSG0.net
つか画像なんでタイ版のカールなんだ?

377:名無しさん@1周年
19/05/22 16:49:15.49 nx8ut5MX0.net
関東民は新大阪とかで買うことになるから、ヨドバシの価格は高いとは思わん。
テンポで売ってても買うレベル

378:名無しさん@1周年
19/05/22 16:49:35.03 nmBJYqxg0.net
いやこれ新規顧客つかむだけだから、ある程度までいったら取り扱いやめるよ
いつまでも過剰サービスできるわけない

379:名無しさん@1周年
19/05/22 16:49:48.01 7ruhVYrS0.net
さすがに楽天でケース売りのが安いだろ…と思ったら10個入り+送料1000円とかで190円/袋くらいしやがるw
楽天はゴミ

380:名無しさん@1周年
19/05/22 16:49:48.91 HlDHAKvl0.net
スーパーで買った方が安い

381:名無しさん@1周年
19/05/22 16:49:57.77 hixUqiyB0.net
東エリアにも売って欲しい

382:名無しさん@1周年
19/05/22 16:50:03.40 vD8HUiYG0.net
低カロリーのやつ作ってくれ
おっさんはもうすぐ太るから食べられなくなった

383:名無しさん@1周年
19/05/22 16:50:08.19 c1uFPOgu0.net
東鳩からパクリ商品出てるからそれ買う

384:名無しさん@1周年
19/05/22 16:50:35.75 K3GR18++0.net
尼がやると運送いじめで淀がやると神対応

385:名無しさん@1周年
19/05/22 16:51:12.55 L2HrCdYW0.net
そんなに需要あるなら東日本でも販売再開すればいいのに

386:名無しさん@1周年
19/05/22 16:51:17.27 xrCsmG4f0.net
いまさら?むかしからじゃね
おれ虫ゴム注文したことあるぞ
近所のホムセンにも100均にもなぜかなくて申し訳ないと思いながら注文したわ

387:名無しさん@1周年
19/05/22 16:52:31.17 L2HrCdYW0.net
アマゾンでも申し訳ないと思い、まとめてお届けにしてるけど
何故か別々に送られてくる
センターに無い商品の組み合わせだったのかな

388:名無しさん@1周年
19/05/22 16:53:34.70 IMRUsYrd0.net
>>133
ヨドバシエクストリーム対象エリア外だとゆうパックになるな。
ヨドバシはゆうパックとなんぼで契約してるのかな?
URLリンク(image.yodobashi.com)

389:名無しさん@1周年
19/05/22 16:54:06.76 eNrYQOaJ0.net
>>5
佐川急便の受取サインがタッチパネル端末に指でサイン!
佐川急便が来たのでハンコを持って出ると「もうこれに変わったのでハンコはいりません」と言われ、スマホが分厚くなったようなタッチパネル端末に指でサインを書きました。

390:名無しさん@1周年
19/05/22 16:54:17.66 Dztg2+Gx0.net
ヨドバシ送料無料知ってたけどお菓子売ってたのかよ
ネット通のオレですら知らんかった
電化製品専門じゃねーの?

391:名無しさん@1周年
19/05/22 16:54:29.98 wGXHQLoI0.net
ポイント使って頼もうかな

392:名無しさん@1周年
19/05/22 16:54:58.77 v85it4Lg0.net
>>384
運送屋からしたら
軽い大きくなく小さすぎでは無いから通常荷物になるから同額でこの手の荷物は有り難い
泣かせるのは重い飲料(特に瓶系)

393:名無しさん@1周年
19/05/22 16:55:23.68 ih1BxesT0.net
誕生日クーポンよこさない店なら興味なしw

394:名無しさん@1周年
19/05/22 16:56:08.67 qFsrBpX+0.net
アマゾンの会社命令で社員にカール注文させるかもなw

395:名無しさん@1周年
19/05/22 16:56:17.16 IMRUsYrd0.net
>>390
歯ブラシとかも売ってる

396:名無しさん@1周年
19/05/22 16:56:19.88 uma+JlXC0.net
一個じゃ足んねーだろ

397:名無しさん@1周年
19/05/22 16:56:46.00 3mg3dMTR0.net
単体買い前提の考え方に草w

398:名無しさん@1周年
19/05/22 16:56:47.79 t9O7NKuq0.net
大阪なら普通にドラッグストアーで79円で売ってるぞ

399:名無しさん@1周年
19/05/22 16:56:55.61 5IDQgqyX0.net
せめて箱売りにすればいいのにな
こんなことやってたらいずれシステムとして破綻する

400:名無しさん@1周年
19/05/22 16:56:57.48 WEdcD4mP0.net
カールだけ注文するは悪いから43インチ4Kテレビも発注した

401:名無しさん@1周年
19/05/22 16:56:59.34 8jpphnv80.net
興味はあるがスタッフの苦労を考えるとちょっと躊躇するよな

402:名無しさん@1周年
19/05/22 16:57:12.75 qFsrBpX+0.net
>>390
品揃えは落ちるが、いろんなもん扱ってるぞ

403:名無しさん@1周年
19/05/22 16:57:14.85 Xi93iBv40.net
なにこのヨドバシの自虐販売

404:名無しさん@1周年
19/05/22 16:58:13.15 hixUqiyB0.net
>>390
実店舗はな
ネットは日本を代表するスーパーでっせ

405:名無しさん@1周年
19/05/22 16:58:20.12 FRsWTKca0.net
まあ客囲いこみ戦略だろな損して得をとれ

406:名無しさん@1周年
19/05/22 16:59:01.30 9rEgIOY50.net
トップの言うことには逆らえないからなぁ
配達員死んでまうぞ

407:名無しさん@1周年
19/05/22 16:59:44.68 9QlPa+a10.net
>>389
わざわざ3Dプリンタで、シャチハタをドアの横に常備する代物を作成して、使用を開始した矢先なのでムカついた。
まあ、手書きでモタモタする人が大半で、その対策なんだろうけど。

408:名無しさん@1周年
19/05/22 16:59:54.73 8jpphnv80.net
可笑しいな

409:名無しさん@1周年
19/05/22 17:00:12.92 IMRUsYrd0.net
>>389
若い人だとそれになってたが、じいさんが来たときは今まで通り印鑑かサインだった

410:名無しさん@1周年
19/05/22 17:00:30.78 bkKGBdnk0.net
>>405
囲い込めてないけどな
品揃え悪いから囲い込めない

411:名無しさん@1周年
19/05/22 17:00:44.73 uaFOGt8q0.net
カレー味売ってるとこないかな?

412:名無しさん@1周年
19/05/22 17:00:58.20 3mg3dMTR0.net
>>403
コンビニと同じで「ついで買い」狙いだと思う
乞食多くて上手くいって無い気もするけど

413:名無しさん@1周年
19/05/22 17:00:58.40 gKYiLsy10.net
>>197
んん?まとめてにしてるて話じゃねーの?
3つ1回と1個3回じゃ、全然違うだろうが。

414:名無しさん@1周年
19/05/22 17:01:07.19 o9aFKy3G0.net
東日本でカールが買えなくなるってニュースになった時は騒ぎになったけど
結局無くてもどうということはないだろw

415:名無しさん@1周年
19/05/22 17:01:10.45 qFsrBpX+0.net
楽天がヨドバシに吸収されないかなあ
楽天のがでかいから儚い夢だが

416:名無しさん@1周年
19/05/22 17:01:14.01 0PnaTh/m0.net
ヨドバシのトラックよくみるから宣伝にもなる

417:名無しさん@1周年
19/05/22 17:01:54.68 jzkDh9ga0.net
アマゾンにないものがヨドバシにある事がよくある
あと首都圏だとヨドバシ自社便のバンで当日配達される事がある
安い買い物だとさすがにこっちが恐縮するわ

418:憂国の記者
19/05/22 17:02:35.17 DRDK6jOT0.net
何か買ったついでにカールも買おうということだ。
今回の収穫はお菓子も売っているという事実がわかったということ

419:名無しさん@1周年
19/05/22 17:02:44.00 xn2N8xRJ0.net
タッチパネルが汚そうで触れないんですが?

420:名無しさん@1周年
19/05/22 17:02:51.95 kKkiEAPS0.net
送料無料って以前からじゃん。
小さいネジやら乾電池やら色んな物配達してもらったぞ

421:名無しさん@1周年
19/05/22 17:03:15.91 +2+Ahgd90.net
前からやってるだろ
馬鹿が無駄に注文するからスレ立てるな

422:名無しさん@1周年
19/05/22 17:03:31.11 v85it4Lg0.net
>>415
楽天は販売店では無くテナント貸し屋やろ?
根本が間違ってないか?

423:名無しさん@1周年
19/05/22 17:04:15.52 9OtpzZIXO.net
ヨドバシの配送スタッフ募集、みなし残業って何?
勤務時間以上に月70時間あって元々給与に含めてますよってこと?
27歳経験5年でこれじゃ、結婚できなくね?
月給27万円+賞与年2回(昨年度実績1.5ヶ月分)
7:30~16:30(休憩1時間)
月9日休み・シフトの希望は80%は通ります。
※上記金額には、みなし残業代が含まれます。みなし時間を超えて残業した場合、別途手当を支給いたします。
70時間分、9万2050円
年収例
年収324万円(22歳、経験1年)
年収376万円(25歳、経験3年)
年収408万円(27歳、経験5年)

424:名無しさん@1周年
19/05/22 17:04:27.12 4kyIJinS0.net
店頭価格よりドットコムの方が安いよな
売場回って欲しいものを店頭受け取りで注文
30分後に引き取りをやった事がある

425:名無しさん@1周年
19/05/22 17:04:35.55 H0kFioWg0.net
配送料はともかく梱包はどうなっているんだろう?
直接伝票貼り付け?

426:名無しさん@1周年
19/05/22 17:05:20.83 uQoMQBml0.net
>>1
九州住んでるけどコスモスで80円で売ってるんだけど

427:名無しさん@1周年
19/05/22 17:05:43.02 DtR+HbYq0.net
箱で買ってあげて

428:名無しさん@1周年
19/05/22 17:05:53.45 3mg3dMTR0.net
>>422
Rakuten Directの事じゃね?

429:名無しさん@1周年
19/05/22 17:06:20.62 gE5f/0oq0.net
>>424
店員に言えば価格合わせてくれるよ

430:名無しさん@1周年
19/05/22 17:06:29.35 D8Y22b4B0.net
>>342
家電メーカーが儲からなくなったのは量販店ができてからだからな
これからどう影響するかはわからんが

431:名無しさん@1周年
19/05/22 17:06:45.17 DT52Disc0.net
普段、お世話になってるから、高いの買う時、多少ビッグより高くてもヨドにする

432:名無しさん@1周年
19/05/22 17:06:50.78 HlAtKmOH0.net
歩いていったらカール80円とかで売ってる

433:名無しさん@1周年
19/05/22 17:07:17.65 GB/eY0J+0.net
ここのところ毎週毎週ヨドで買い物してるけど(ちょっとしたDIY用品など)、
いつも朝の4時頃に注文するが、5時半には出荷してくれる
24時間待機してる人たちなのだろうけど、正直、ムカついてるだろうなあと。
「また何々県の田中(仮名)かよ…」みたいに。

434:名無しさん@1周年
19/05/22 17:07:20.34 UMdS+b7z0.net
今運送費高いのになんでこんな事するの

435:名無しさん@1周年
19/05/22 17:07:26.63 DGAeh/3n0.net
スーパーのが安いって言ってるのいるけど
これもちろんカールの販売が中止された
東日本の人向けの記事だから

436:名無しさん@1周年
19/05/22 17:07:30.27 vRqMj8pY0.net
メーカー在庫処分だろ
廃棄費用より販促費の方が安いとかそんなん

437:名無しさん@1周年
19/05/22 17:08:55.36 vwdvAo3W0.net
>>422
テキヤの場所を仕切ってる親分みたいなもんだから強い

438:名無しさん@1周年
19/05/22 17:09:03.19 HmiFpPmVO.net
便利な仕組みやサービスを維持したかったら、面白半分に使わないことだ。

439:名無しさん@1周年
19/05/22 17:09:35.88 Xi93iBv40.net
送料考えると社員みんなで食ったほうが安いみたいな

440:名無しさん@1周年
19/05/22 17:09:39.51 HhCigDTG0.net
>>384
尼は自分で配達しないからなあ
ヨドバシが自社でも配達しないなら尼と同じ扱いを受ける

441:名無しさん@1周年
19/05/22 17:10:14.60 v85it4Lg0.net
>>428
間違ってたらスマンが
ダイレクトってどっかのドラッグストアの奴じゃなかった?

442:名無しさん@1周年
19/05/22 17:10:17.71 9OtpzZIXO.net
>>415
楽天は通販APIのレンタルやろ
配送はショップ任せだし

443:名無しさん@1周年
19/05/22 17:10:25.94 /p1phQ100.net
なんか勘違いしてる人多いけど、これ関東に向けてのニュースだからね。

444:名無しさん@1周年
19/05/22 17:10:28.36 x8wq5HQs0.net
宅配屋が無料で運ぶからだよ
お客様は神様なんだか、当たり前

445:名無しさん@1周年
19/05/22 17:11:40.99 OrxSfOpS0.net
こんなとこにコストかけてる場合じゃないだろ
客としては嬉しいけど

446:名無しさん@1周年
19/05/22 17:11:59.39 KHvvuroe0.net
何をいまさら・・・
何年も前からやってることなのに、
今きづいたん?

447:名無しさん@1周年
19/05/22 17:12:02.98 WEdcD4mP0.net
>>389
そうなんやけど、自分のサインが端末に残るというのも抵抗があって
こんど来たら断ろうとおもう・・・ってこの前も思ってて、いざ
佐川さんがきたら、はいは~いってサインしてしまう。。。

448:名無しさん@1周年
19/05/22 17:12:10.08 9OtpzZIXO.net
>>441 >>428
儲かってたから楽天が子会社にしたとこ

449:名無しさん@1周年
19/05/22 17:12:25.55 w0aynZLa0.net
ヨドバシを潰す方法
みんなでカール一個を毎日注文

450:名無しさん@1周年
19/05/22 17:12:34.92 UMdS+b7z0.net
300円はかかるだろ
こんな事する必要性あるのか

451:名無しさん@1周年
19/05/22 17:12:36.36 3mg3dMTR0.net
>>441
Rakuten Directの販売ブランドとして爽快、ケンコー、楽天24がある

452:名無しさん@1周年
19/05/22 17:12:42.60 dVd+QBhW0.net
この次元は1個頼むの申し訳無いとか関係無いな

453:名無しさん@1周年
19/05/22 17:12:52.83 8pH3ZVeM0.net
カールのチーズ味良いなあ
年に一度くらい食べたくなるんだよね
今度抱き合わせで頼もう

454:名無しさん@1周年
19/05/22 17:13:00.90 uf1lx0lw0.net
ヨドバシカメラはみんなから心配ばっかりされて、逆にイメージダウンしてそう。

455:名無しさん@1周年
19/05/22 17:13:49.62 KQIvTGiA0.net
アマゾンは単価の安い商品は合わせ買い対象とかセコい事やってるからな
昔は送料無料もヨドバシと互角だった

456:名無しさん@1周年
19/05/22 17:13:54.81 YGNfnEqW0.net
どういう梱包か興味ある

457:名無しさん@1周年
19/05/22 17:14:19.23 b19h4AE30.net
ヨドバシはディスカウントストアで1000円で買える商品を1300円で売ってたり損が出ないように
送料無料でも損が出ないように考えてると思うけどね。

458:名無しさん@1周年
19/05/22 17:15:11.66 v85it4Lg0.net
>>451
そこに名前貸して纏めてやってるだけなのかと思ってたが
子会社にした感じなのか

459:名無しさん@1周年
19/05/22 17:15:22.86 IMRUsYrd0.net
>>415
楽天はビックカメラと一緒にやってる
URLリンク(biccamera.rakuten.co.jp)

460:名無しさん@1周年
19/05/22 17:15:32.50 DtMgvxxd0.net
ヨドバシでお菓子買うけど単品買いはしたことないな。
だいたい1500円前後まとめて買う
まぁ利益としては薄いだろうが

461:名無しさん@1周年
19/05/22 17:16:18.16 kYdpseom0.net
全般的に高いので高価格品は他のサイトで送料無料が効かない安いのはヨドバシ使ったりしてしまうので
いつこのサービス死ぬんだと思いながら使ってる

462:名無しさん@1周年
19/05/22 17:16:35.41 BhVuAKs20.net
>>456
ダンボールに入って来るで
カールは透明のビニール袋に入ってた
緩衝材は空気がパツパツに入ってるやつ

463:名無しさん@1周年
19/05/22 17:17:13.04 HhCigDTG0.net
>>423
宅配は定時なんてあってないようなもの
特に繁忙期や配達先が多いような地域は
渋滞にはまれば定時までに帰ってこれないとかもあり得るし
そういう所は何だかんだで残業が発生するものとして最初から計算してしまう
70時間を超えたら改めて超えた分の計算をする
残業が全くなくても70時間の超過勤務手当が出るが
みなし残業をやっているからいいよねと勤務時間管理が雑になりやすくなったりする
事務屋や工場勤務ではなかなか分からない制度だけど
定時があってないような運輸やIT、メディア関係なんかは導入も多いかと

464:名無しさん@1周年
19/05/22 17:17:34.95 48mlxvLr0.net
ヨドバシで50円の消しゴムを注文した事があるよ。
しかも全てポイント支払い。
朝8時に注文して、夕方にはポスト投函されていた。

465:名無しさん@1周年
19/05/22 17:18:10.96 XgPNQ/KF0.net
URLリンク(www.yodobashi.com)
こんなのでも送料無料
税込43円

466:名無しさん@1周年
19/05/22 17:18:17.99 8By85d9f0.net
置き配&時間指定なしで頼みたくなるわい

467:名無しさん@1周年
19/05/22 17:18:59.22 6xkqk1rs0.net
ヨドバシエクストリームは送料無料のくせに5時間で届くからおかしい

468:名無しさん@1周年
19/05/22 17:19:13.44 I774DPgi0.net
これのどこがニュースだよ

469:名無しさん@1周年
19/05/22 17:19:22.24 rlgvLlj00.net
ヨドバシは「いつまでに注文するといつまでに届きます」が明確なので
使いやすい
まれに遅れたことがあった(配送会社のせい?かわからんが)
カール好きだけど これだけじゃ申し訳ないよなって思うわ

470:名無しさん@1周年
19/05/22 17:19:23.61 kKkiEAPS0.net
配達する側としてはポスト投函できるものは歓迎だろうな。
ポストに入らないものでしかも留守とかだったら氏ねと思ってそう

471:名無しさん@1周年
19/05/22 17:19:28.32 48mlxvLr0.net
>>425
つぶれないように、大きめなクッション材と
中枠の段ボールにビニールプロテクト、
それを普通の段ボール梱包。
しかもカールよりも、大きめな段ボール

472:名無しさん@1周年
19/05/22 17:19:29.60 fdYlZQ9r0.net
>>467 ヨドバシの店員がチャリンコに乗って持ってくるからな

473:☆かじ☆ごろ☆
19/05/22 17:19:34.88 nllm/HWN0.net
カールが手に入らない地域の奴はマジ負け組。
俺の地域は毎日でも食えるわwww

474:名無しさん@1周年
19/05/22 17:19:38.70 IMRUsYrd0.net
>>451
楽天24は楽天がやってたが、やるのが面倒になってケンコーコムにおしつけた
URLリンク(biz-journal.jp)

475:名無しさん@1周年
19/05/22 17:19:50.82 cWVQR9QP0.net
ヨドバシをこんな注文で酷使せんといて
使えなくなったら困る

476:名無しさん@1周年
19/05/22 17:20:39.93 v85it4Lg0.net
>>464
自社配送エリア外だと
赤かも知れないがメール便は契約価格が安いからまだマシだと思う
通常の荷物扱いのカールのがキツそう

477:名無しさん@1周年
19/05/22 17:20:44.56 8UO3ewDj0.net
ヨドバシぐらいになると配送料は格安なんだよ

478:名無しさん@1周年
19/05/22 17:20:59.73 0DQCfAQ/0.net
ヨドバシよ、無理しないでくれよ
お前が倒れたらアマゾン一強になってまう

479:名無しさん@1周年
19/05/22 17:21:07.72 Wyfv+x810.net
いやカールより安いプラモの道具とかも一個から無料だよ
ちゃんと箱に入れて送ってくる

480:名無しさん@1周年
19/05/22 17:21:22.15 UMdS+b7z0.net
カールって空気あるからポストに投函出来ないじゃん
どうするの

481:名無しさん@1周年
19/05/22 17:21:24.70 jiCI3jCO0.net
目の付け所はいいけど抱き合わせ販売でもないのによくやるわ

482:名無しさん@1周年
19/05/22 17:21:58.63 8UO3ewDj0.net
”カール”なくても”うまい輪”があるし
チートスの会社もカールの類似品を発売してるし

483:名無しさん@1周年
19/05/22 17:22:11.23 PXnYED1A0.net
家電量販店なんていずれなくなってしまうから、通販に社運かけてるんだろうな。
アマゾンに対抗できる国内企業はヨドバシだけ。

484:名無しさん@1周年
19/05/22 17:22:13.64 6xkqk1rs0.net
>>472
まじかよ
店員がチャリンコは草

485:名無しさん@1周年
19/05/22 17:22:16.31 qFsrBpX+0.net
野球で言えば伊藤智仁のピッチングを思い出す

486:名無しさん@1周年
19/05/22 17:22:26.57 9OtpzZIXO.net
家電メーカーの友人が、五輪あるし消費増税前の今年の夏のボーナスが関ヶ原だと言ってた
各社、テレビやレコーダーの新製品を導入してくるって
しかし10月からクレカで買うと5%ポイントをやるといわれたし、おそらく買い控え
1台買ったら数年は買わないものだし、各社が我先にって投げ売りになるんじゃないかと
既に生産入ってるし、安倍に殺されたって

487:名無しさん@1周年
19/05/22 17:22:52.87 Wyfv+x810.net
>>477
格安じゃなくて業者に定額で契約してる
アマゾンとかがそれ
ただ梱包とか面倒なのとプライム入らせたいから2000円にしてる
アマゾンだって複数注文したら二個口で送られてくるしな

488:名無しさん@1周年
19/05/22 17:23:43.06 IbF8BD/V0.net
いったいどういうからくりなんだ
いくら考えても分からん

489:名無しさん@1周年
19/05/22 17:23:44.78 cUbImCjG0.net
カールのような「歯くそ菓子」を食うヤツは虫歯に向かって一直線と知らない情弱

490:名無しさん@1周年
19/05/22 17:24:01.35 48mlxvLr0.net
>>475
そうそう、ヨドバシの納品書を見ると
いつでも、送料を取れるようになってるんだよね。
システム上は、いつでも送料を取れるように
スタンバイされてると思う

491:名無しさん@1周年
19/05/22 17:24:26.08 WlPQiq0a0.net
カールて製造終了したんじゃなかったっけ?

492:名無しさん@1周年
19/05/22 17:24:26.16 P/whqTRd0.net
異常だよ。
配達員を酷使して使い潰してるだけだよ
人には限りがあるというのに。
菓子ぐらい自分で買いにいけよ

493:名無しさん@1周年
19/05/22 17:25:01.56 v85it4Lg0.net
>>469
倉庫で梱包バイトやった事あるけど
梱包の時点で前日指定wとかすら有るからねー
ピッキングの時点で裁ききれて無いと思う

494:名無しさん@1周年
19/05/22 17:25:09.67 1HDwserB0.net
つうか、これこそアマゾンに優越する最大の点やろ
いい宣伝になる

495:名無しさん@1周年
19/05/22 17:25:35.63 B44+dAej0.net
無理しないで

496:名無しさん@1周年
19/05/22 17:26:04.46 tHMDZNa/0.net
尼は華人経営者が日本に関わってきてから何か変だ
贔屓にはするよ

497:名無しさん@1周年
19/05/22 17:26:12.33 UzLZFbqd0.net
遊びにヨドバシを使うな

498:名無しさん@1周年
19/05/22 17:26:15.12 ekY9FAC30.net
東京を離れ、6年ぶりに上京してヨドバシに行ったら貯めといたポイントが全て失効していた。
もうヨドバシで買い物しない。

499:名無しさん@1周年
19/05/22 17:26:15.89 hHnwXRM70.net
ヨドバシの配送トラックが来てカール置いてったらシュールだな

500:名無しさん@1周年
19/05/22 17:26:30.65 Kh0xoPOQ0.net
ヨドコムでオーダーするときは出来る限り店舗受け取りしている
今となっては送料無料は貴重なのに疲弊させて、無料は止めますとなったら消費者にしわ寄せ

501:名無しさん@1周年
19/05/22 17:26:49.03 tHMDZNa/0.net
なに買おうかな

502:名無しさん@1周年
19/05/22 17:26:58.82 ZEHhZKWc0.net
だからと言ってそんな買い物するやつはクズ

503:名無しさん@1周年
19/05/22 17:27:07.13 kKkiEAPS0.net
手頃な大きさの箱が欲しかったら、カールを頼めば一石二鳥で手に入るな

504:名無しさん@1周年
19/05/22 17:27:21.58 Lv4qYZIf0.net
元々老舗のカメラ屋だろ
カールなんて売るな

505:名無しさん@1周年
19/05/22 17:27:21.71 pIZkn0Ak0.net
>>6
よしよし、俺は評価するぞ

506:名無しさん@1周年
19/05/22 17:27:36.52 9OtpzZIXO.net
>>474
ケンコーコムは楽天がTOBして子会社になったじゃん

507:名無しさん@1周年
19/05/22 17:27:59.27 GtMafl3L0.net
120円なら三割引とか安売りはしてないなら安売りしないぶんでカバーを雀の涙か

508:名無しさん@1周年
19/05/22 17:28:23.29 g8WK1QIq0.net
>>25
関東以北は撤退したんだよ

509:名無しさん@1周年
19/05/22 17:28:39.35 DGAeh/3n0.net
>>491
今は香川県だけで作ってて、滋賀県以西の西日本のみで販売

510:名無しさん@1周年
19/05/22 17:29:00.35 VEDel2Pq0.net
社長がバカ息子になったら送料無料廃止かな?

511:名無しさん@1周年
19/05/22 17:29:04.15 GtMafl3L0.net
>>181
関東でもどっかディスカウントショップとかやってないもんかな…

512:名無しさん@1周年
19/05/22 17:29:11.48 IMRUsYrd0.net
>>513
そう。買収したケンコーコムに楽天24をおしつけた。

513:名無しさん@1周年
19/05/22 17:30:17.33 kKkiEAPS0.net
ぶっちゃけカールとうまい輪の味の区別がつかない

514:名無しさん@1周年
19/05/22 17:30:21.19 YmJ86SQS0.net
店で買えよ
半額の60円で安売りしてても要らんわ

515:名無しさん@1周年
19/05/22 17:31:11.40 /p1phQ100.net
>>513
うまい輪は全部味が濃い

516:名無しさん@1周年
19/05/22 17:31:40.49 1HDwserB0.net
スナックの原価は安いだろうからもうかるやろ
最初は一袋でも、その内10袋とかまとめ買いにつながるのでは?

517:名無しさん@1周年
19/05/22 17:31:45.90 v+2JvT+x0.net
尼の1円のネジ1個買って送料無料時代を知ってるやつは
こういう利用の仕方をすると
結局はサービスの質の低下で
自分の首を絞める結果しか招かないの(尼の改悪に次ぐ改悪)を
身をもって知っているので敢えてやらない

518:名無しさん@1周年
19/05/22 17:32:32.34 KUBXsSXD0.net
かーるごときに120円も払えんな。

519:名無しさん@1周年
19/05/22 17:33:09.00 DVz0jiPH0.net
必ず使う消耗品だったら悪くてまとめ買いしちゃう

520:名無しさん@1周年
19/05/22 17:33:13.65 KUBXsSXD0.net
チョコフレークなら考える。

521:名無しさん@1周年
19/05/22 17:33:16.80 MxqIfDsO0.net
もうなんか引くレベル

522:名無しさん@1周年
19/05/22 17:33:30.36 hRhOLGEH0.net
やめろって、こんなんニュースにするなって、、、バカ客が増えてサービスが維持できなくなれ

523:名無しさん@1周年
19/05/22 17:33:43.85 WSqxqFxE0.net
送料無料で入手が可能なのである。

524:名無しさん@1周年
19/05/22 17:34:38.61 YmJ86SQS0.net
ネットだからなのか無駄な物買うアホが多いな
店頭では財布の紐固いくせに

525:名無しさん@1周年
19/05/22 17:35:01.87 g8WK1QIq0.net
>>500
貴重なら貴重なうちに使っとけが日本人精神
うちのまわりもウナギが絶滅する前に食うぞーってアホばかりだし

526:名無しさん@1周年
19/05/22 17:35:09.81 qr4U415G0.net
ヨドバシはもっとすごいよ耳栓10円だったかな?
それでもゆうパックで配達してくれたからねw

527:淀橋
19/05/22 17:36:20.31 +g5xiQq7O.net
皆さん、御贔屓頂きありがとうございます。m(__)m

528:名無しさん@1周年
19/05/22 17:36:27.90 sjW02Kl60.net
個人情報の収集が目的だな

529:名無しさん@1周年
19/05/22 17:36:46.04 9OtpzZIXO.net
だけど配送もたぶん、メーカーから販売協力で人員を派遣してもらってるだろ
店だと名札の写真の背景が青のやつら
ヨドバシ側の感覚だと配送スタッフ無料だし。
あいつらもパナソニックやキャノンに採用されて将来は保証されてんだから
電機業界の悪しき伝統だよね。入社4~5年は店頭でお客と接しろみたいなの

530:名無しさん@1周年
19/05/22 17:37:11.96 m02nv++w0.net
販売店がこんな事するから運送業がキツくなるんだろ!
送料無料って言い方やめたほうがいい。

531:名無しさん@1周年
19/05/22 17:38:10.54 j8bIIbcc0.net
配達奴隷が発狂してて草w
俺くらいになると50円のボールペン替え芯1本注文すっからね

532:名無しさん@1周年
19/05/22 17:38:21.50 DYRm7kzx0.net
スーパーで78円だったぞ
歯にくっつくからいらんけど

533:名無しさん@1周年
19/05/22 17:39:50.97 NX7VXuua0.net
東ハトのか〜るいチーズスナック食うからええわ

534:名無しさん@1周年
19/05/22 17:40:11.03 QU0QqkWI0.net
別に運送業がどうなろうとしったこっちゃねえしな
なんで末端の底辺労働者の労働環境を、コンシューマーが気にかけてやらないかんのだ
勝手に労働闘争でもなんでもしてろよ、それに反対はしねえから

535:名無しさん@1周年
19/05/22 17:41:02.23 t/8Xh0Iv0.net
オムニ7もコンビニ払いが有料になったのに

536:名無しさん@1周年
19/05/22 17:42:30.01 UMdS+b7z0.net
サービスが安すぎる

537:名無しさん@1周年
19/05/22 17:43:21.89 mGpHrmJy0.net
カールだけ買う馬鹿は市ね
カール以外にもついでに買って儲けさせろや
鰻屋だが
鰻しか食べない田舎者も市ね
鰻は焼けるのに時間がかかるから
サイドメニューか酒呑んでまて
鰻屋を儲けさせろや

538:名無しさん@1周年
19/05/22 17:43:51.43 a5kaTSXy0.net
カールだとポストに入らないから不在だと再配達か・・・

539:名無しさん@1周年
19/05/22 17:45:34.34 98OMm96O0.net
>>1
おやつはガール

以上

540:名無しさん@1周年
19/05/22 17:46:16.04 N/l1uyMY0.net
ヨドバシ応援してたがやめた
くそ対応で呆れたわ

541:名無しさん@1周年
19/05/22 17:47:17.44 L2HrCdYW0.net
>>462
カールひとつにそこまでするとは

542:名無しさん@1周年
19/05/22 17:47:25.84 tHMDZNa/0.net
>>537
鰻の流通には「や」がつく人達が関わっててめんどくさいんだってな、アンタが堅気なら苦労してんだろう、それも覚えとくよ

543:名無しさん@1周年
19/05/22 17:47:36.40 Xo+3LxVG0.net
ヨドバシの送料無料つぶし記事だな
競合会社以外は誰も得しない

544:名無しさん@1周年
19/05/22 17:47:41.70 P0spGy0S0.net
カールだけにカール・ルイス並みの速さで届くんだな

545:名無しさん@1周年
19/05/22 17:47:43.39 uXyqcds40.net
アマゾンは良く分からない対応の悪い運送会社が配達してくるけどヨドバシは郵便局の人が配達してくれるのでポイント分高いけどヨドバシであるものはヨドバシでしか注文しなくなった。

546:名無しさん@1周年
19/05/22 17:48:18.73 9OtpzZIXO.net
>>504
元々は写真店にカメラやフィルム、印画紙を売る問屋
当時は一般人がカメラを欲しがったら写真店で買ってたんだね
「卸し価格で小売りしたら売れるんじゃね?」と新宿に店を出す
個人でやってるような写真店の利益分を安くできたら、関東一円から買いに来るわ
写真店も家族写真や学校がお客だったので、カメラ売るのは本業じゃなかったし

547:名無しさん@1周年
19/05/22 17:49:26.59 TX+FOXU40.net
120円って高いだろ
スーパーで80円くらいだった気がする

548:名無しさん@1周年
19/05/22 17:50:09.55 Wyfv+x810.net
ヨドバシで電動アシストチャリ子供の通学用にかったが
お取り寄せになってるのは店舗内で取り寄せると思ってたら
電話かかってきてメーカー取り寄せな上にメーカー在庫無しでいつになるかわからない言われたわ
でもポイント13%考えれば激安だし
組み立て済みで送ってくれるから
待ちますって即答したわ
3月注文の4月末だった

549:名無しさん@1周年
19/05/22 17:51:01.62 SU/yvx490.net
こんなところにコスト割いて・・・
3,000円以上無料とかでいいのに

550:名無しさん@1周年
19/05/22 17:51:18.76 X5JBXoN70.net
>>539 それはおかずだ \(^o^)/

551:名無しさん@1周年
19/05/22 17:51:34.88 HD3OfrRx0.net
おまいら宅配便の人にチップいくら出してる?
基本小物500円ひとりでは大変そうなのは千円からにしてる
カール買ってチップ500円じゃわりに会わんね

552:名無しさん@1周年
19/05/22 17:51:49.70 SU/yvx490.net
ヨドバシは食料品もっと扱ってくれないかな
あと売り切れたもの表示しなくていいから

553:名無しさん@1周年
19/05/22 17:52:25.58 tsgx12YX0.net
>>1
そこらでそれよりも安い値段で買えるものを
くだらねえことしてんなよゴミクズ
お前みたいなゴミクズのせいで送料無料の終わりが早まるんだよ

554:名無しさん@1周年
19/05/22 17:52:37.00 hXBwZrsG0.net
>>551
5千円出してる

555:名無しさん@1周年
19/05/22 17:52:46.00 jAbZREjT0.net
>>188
120円でカール買われても損しかないと思うが

556:名無しさん@1周年
19/05/22 17:53:27.21 U2/XAQFw0.net
ヨドバシは結局なにがやりたいの?店頭の品物を安くしてくれて方がありがたいんだが

557:名無しさん@1周年
19/05/22 17:53:29.94 MTRyOVAC0.net
>>1
【拡散】在日支配シ ステムについて_アンダーグラウンド
URLリンク(www.youtube.com)

558:名無しさん@1周年
19/05/22 17:53:41.60 I6DNTOxN0.net
>>551
出すわけねぇw
金持ちが全く寄付すらしない国でチップってw
運送会社が金払えよwww

559:名無しさん@1周年
19/05/22 17:54:03.00 dAcEKmvk0.net
無理すんなよ
んで取り揃えもあまり広げなくていいから

560:名無しさん@1周年
19/05/22 17:54:38.10 v5BlOkyJ0.net
毎日一袋食うヤツは毎日ポチるのか?
在庫持たないトヨタの工場かよ

561:名無しさん@1周年
19/05/22 17:54:55.26 VxxCNkGi0.net
送料含めて考えるから結果
アマよりもヨドだったりする
俺の住所だと

562:名無しさん@1周年
19/05/22 17:54:58.42 Lb57WwAG0.net
>>306
かかってきたのか?

563:名無しさん@1周年
19/05/22 17:55:01.43 xpRuPIBr0.net
おい 関西以南だけで売るな
中部にも回せ!
関東以北は売るな!その分を中部におくれ

564:名無しさん@1周年
19/05/22 17:55:08.29 SU/yvx490.net
チップ1件あたり500円なら1,000件で50万円か
しかも非課税

565:名無しさん@1周年
19/05/22 17:55:18.22 5SSYZdG80.net
スーパーで買えば80円だけどヨドバシがんばえ チョーがんばえ
個人情報売った楽天や中華に汚染されたアマに対抗してくれ

566:名無しさん@1周年
19/05/22 17:55:31.00 kIkPDT2v0.net
これで送料が付くようになるんだろうな
あーあやだやだ

567:名無しさん@1周年
19/05/22 17:56:07.52 picLlnkW0.net
スーパーで88円税別で売っとるわいw

568:名無しさん@1周年
19/05/22 17:56:40.58 Co6NFFFM0.net
札幌で店舗受け取り可能ってw

569:名無しさん@1周年
19/05/22 17:56:41.45 jAbZREjT0.net
チップ払うひとってマジでいんの?

570:名無しさん@1周年
19/05/22 17:56:46.91 dEBVm74qO.net
ヨドバシへの嫌がらせ記事なのか

571:名無しさん@1周年
19/05/22 17:56:54.71 5XF1Zq4h0.net
ネットで注文して店舗で受け取るがヨド通の正しい使い方。
受け取るんクソめんどい。これやっとけばもう日本最高のお店。

572:名無しさん@1周年
19/05/22 17:58:01.04 ih1BxesT0.net
クロネコヤマトのお台場の仕分け作業地獄だったw
荷物増やすんじゃねえw

573:名無しさん@1周年
19/05/22 17:59:12.91 4UTI9Uxd0.net
アマゾンから客を奪うための宣伝費と考えたら安いだろう
お菓子一個で注文するやつなんてまずいないし

574:名無しさん@1周年
19/05/22 17:59:27.28 Rh/ONmRt0.net
>>550

575:名無しさん@1周年
19/05/22 18:00:14.55 xpRuPIBr0.net
滋賀県以南でしか販売されとらんわ
何で中部を け飛ばしたんだろな~
俺が買ってるのによぉ

576:名無しさん@1周年
19/05/22 18:00:48.59 Lv4qYZIf0.net
西はうすあじがあればいい
チーズは関東人が食べればいいよ

577:名無しさん@1周年
19/05/22 18:01:33.31 a0972Ilm0.net
>>464
メール便を選択できる商品なら、あまり罪悪感が無くなるよね
(例えばブラも用品など)

578:名無しさん@1周年
19/05/22 18:04:43.72 8MAv7Mm30.net
未だに配送ドライバーの労働環境問題を理解しようとしない糞会社

579:名無しさん@1周年
19/05/22 18:05:07.06 RAV6JPyi0.net
ヨドバシにもらいに行くの忘れてた

580:名無しさん@1周年
19/05/22 18:05:13.43 cphP5K+P0.net
こうすればテレビもヨドバシで買うからな

581:名無しさん@1周年
19/05/22 18:07:13.06 +SPIW1hk0.net
この記事のせいでカールポチってもうたわw

582:名無しさん@1周年
19/05/22 18:09:27.65 qFofylhL0.net
面白がって注文するやつがいるから、やめろや。

583:名無しさん@1周年
19/05/22 18:11:12.40 tGm97QSk0.net
こないだボールペンを買ったけど一本だけじゃ悪いなと思って二本頼んだら東京と大阪別々のとこから届いたわ

584:名無しさん@1周年
19/05/22 18:16:35.49 FywJ4zrm0.net
ヨドバシの便利さにみんなが気付いてアマゾン並みに使いだされると配送ヤバくなりそうw

585:名無しさん@1周年
19/05/22 18:19:13.34 pKu4fqO50.net
たまに関東でもカール売ってる時あるよね

586:名無しさん@1周年
19/05/22 18:21:26.81 Yf1hkq7d0.net
この記事はアマゾンが書かせただろ
やる事が汚いんだよ
ヨドバシを潰すなクソが

587:名無しさん@1周年
19/05/22 18:22:31.26 pKu4fqO50.net
>>522
今の日本はマジでバカ客が国滅ぼす流れだよね
牛丼屋とかで乞食みたいなクレーマーいるもんな
こういうネタあんま笑えん

588:名無しさん@1周年
19/05/22 18:22:50.88 bb+AcHuY0.net
最近のカメラ屋はお菓子も売るのか

589:名無しさん@1周年
19/05/22 18:23:21.55 SA/IMUSf0.net
ドライバーも小箱で軽い荷物一個だとあからさまに嫌な顔するひともいるのは確か。

590:名無しさん@1周年
19/05/22 18:23:36.01 G4uPkSPo0.net
ホントだ。
今ヨドバシでカール検索したら
日本全国配達料金無料と書いてあった。
おー。すごい。

591:名無しさん@1周年
19/05/22 18:25:28.37 TsdhV0iz0.net
長嶋茂雄がひとこと↓

592:名無しさん@1周年
19/05/22 18:25:33.86 lddF6K2c0.net
まともな奴はカール1個なら近くのスーパーで買うだろ 120円以下だから

593:名無しさん@1周年
19/05/22 18:25:43.02 F8WrYpnn0.net
チーズ味は代用品があるけれど、カレー味と、うす味は代用品がない

594:名無しさん@1周年
19/05/22 18:26:29.89 G4uPkSPo0.net
>>589
配達でカール1袋は楽だから
ドライバーは喜ぶでしょ。
運送会社が配達料金負担するわけでも
ないんだし。
これは嬉しいことかも。

595:名無しさん@1周年
19/05/22 18:26:37.28 N0xfIGTz0.net
もう意地になってるな

596:名無しさん@1周年
19/05/22 18:26:41.28 X68uolNA0.net
>>350
無料。
万国郵便条約で、それぞれ自国内の国際郵便配達費用は自国の郵便や自国発の国際郵便に転嫁してる。
だから、中国内のバカみたいに安い料金を中国郵政に払って終わり。
これを悪用してアメリカ業者が中国から大量にDMを送る手口が流行ってるのにトランプが切れて、アメリカが抜けようとしてる。

597:名無しさん@1周年
19/05/22 18:26:54.11 Scd24ytF0.net
おかし

598:名無しさん@1周年
19/05/22 18:26:59.52 fQnvyslt0.net
>>116
エクスプレス便なら郵便箱に入れておいてくれるんだよ

599:名無しさん@1周年
19/05/22 18:27:11.66 qmU/Umu50.net
何を今更なニュース
ヨドバシは消しゴム一個だろうが、もう何年も送料無料でやってるだろ

600:名無しさん@1周年
19/05/22 18:27:44.85 YOscdRsI0.net
カレー味も作ってよ

601:名無しさん@1周年
19/05/22 18:28:41.11 WVmRk8lq0.net
心意気を買ってくれという話か
でも品ぞろえ増やせよ

602:名無しさん@1周年
19/05/22 18:28:58.57 G4uPkSPo0.net
>>600
普通にあるだろ。

603:名無しさん@1周年
19/05/22 18:31:21.69 KjU9dzg40.net
ヨドで何か買うとき低価格品のみだと申し訳ないので、
普段店頭で買ってるようなものもあえて購入して合計金額が最低でも1000円になるようにしてるんだけど、
それが別々に配送されて来ることも多々あって敗北感を味わってしまう

604:名無しさん@1周年
19/05/22 18:31:43.55 /UPM8IDI0.net
カール美味しいからなぁ!

605:名無しさん@1周年
19/05/22 18:31:50.49 JeKZIbIf0.net
>>2
グシャグシャに潰して郵便受けに入れるんだな

606:名無しさん@1周年
19/05/22 18:33:09.18 a/rZha530.net
ここが倒れるとアマゾンが横暴になりそうだから利用しないと

607:名無しさん@1周年
19/05/22 18:33:43.20 G4uPkSPo0.net
おれはいつも3000以上で買ってる。
平均すると1万円かも。

608:名無しさん@1周年
19/05/22 18:34:16.34 sWFukh/P0.net
配達員人手不足なんだろ?
こんな無駄なことすんなや

609:名無しさん@1周年
19/05/22 18:34:47.59 +SPIW1hk0.net
>>592
東ジャップは販売中止で売ってないからな

610:名無しさん@1周年
19/05/22 18:35:18.72 /UPM8IDI0.net
>>67
日本の配達員が間違えてよそに配達するから困る。

611:名無しさん@1周年
19/05/22 18:36:56.74 UPp/Ae4S0.net
もうちょっと値段つけてもええんやで?
アマのデリプロ大嫌いだからここにはそんなに無理しないでじっくり育って欲しい。

612:名無しさん@1周年
19/05/22 18:37:17.01 +JPN6wA90.net
30円程高いな

613:名無しさん@1周年
19/05/22 18:38:49.37 ktvn+jMQ0.net
俺もボールペンの替芯だけ頼んだときは申し訳ない思いがいっぱいだった(今後使わないとは言っていない)

614:名無しさん@1周年
19/05/22 18:39:02.06 bb+AcHuY0.net
それにつけても

615:名無しさん@1周年
19/05/22 18:39:55.98 O4XRfpG90.net
配達員いじめ

616:名無しさん@1周年
19/05/22 18:40:35.89 0yrRLHS60.net
カレー味ないじゃん!

617:名無しさん@1周年
19/05/22 18:42:00.88 XkgL4kn60.net
で、乞食が集まってきて、イーバンクのようにつぶれるんだろ

618:名無しさん@1周年
19/05/22 18:44:09.54 ug0xRjCY0.net

申し訳ないから10個くらい買った方がいいのか

619:名無しさん@1周年
19/05/22 18:44:26.80 mqlyz1XW0.net
だからカール 走れ風のように

620:名無しさん@1周年
19/05/22 18:44:32.39 ug0xRjCY0.net
>>616
とっくの昔に製造終了

621:名無しさん@1周年
19/05/22 18:44:38.09 YDsF7tx60.net
>>548
去年7月注文のテーブルが12月に届いたよ
毎月お詫びメールが来てた

622:名無しさん@1周年
19/05/22 18:44:59.73 SrA0VZzJ0.net
せっかくの休日に配送まってる時間が無駄
まとめて買うわ…

623:名無しさん@1周年
19/05/22 18:45:28.97 +I3t+B6j0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
(続)法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
klx

624:名無しさん@1周年
19/05/22 18:45:31.08 l0b34aPN0.net
配達サイドは送料をヨドバシからもらってるから問題なし
ヨドバシは一個につき、赤字が送料分発生するから、
ライバル会社は社員総出で一個づつ買えば良い

625:名無しさん@1周年
19/05/22 18:47:32.74 mh0IhbrH0.net
送料無料でも商品価格上がったのあるよ それでやめた
ヨドバシいいな、頑張ってくれと思ってたけど残念、と同時にまあそりゃそうよねと思った
他が上げてる中やっていける訳ないよな と

626:名無しさん@1周年
19/05/22 18:49:28.92 l54Fo8lz0.net
家電製品、カメラ購入の9割はヨドバシだな
安さより信頼性

627:名無しさん@1周年
19/05/22 18:51:11.49 fX0tZyHa0.net
オリジン弁当ともっとホットの弁当もヨドに送料無料で配達してほしい

628:名無しさん@1周年
19/05/22 18:51:21.46 0eqNF8RS0.net
2年ぐらい前に
120円のPCケーブル無料で配達してくれたぞ
買いに行く電車代より安いからな

629:名無しさん@1周年
19/05/22 18:51:26.68 rSNwUhpr0.net
実際ヨドバシとアマゾン比べてどんな感じ?
できれば日本企業で買いたいけど、アマゾンが便利いいしねえ

630:名無しさん@1周年
19/05/22 18:51:53.51 ug0xRjCY0.net
>>629
ヨドバシはポイントの率がいいし発送めちゃくちゃ早い
ただ残念なのは在庫切れが多い

631:名無しさん@1周年
19/05/22 18:54:56.41 rSNwUhpr0.net
>>630
そうなのね
アマゾンポチる前にヨドバシも覗くかな

632:名無しさん@1周年
19/05/22 18:55:00.90 f7czZOU10.net
たけーよ
カール80円(税込)だろ

633:名無しさん@1周年
19/05/22 18:55:55.81 zsTXBgoP0.net
こういうのはついでに別の物も頼んでくれるという期待の性善説で成り立つわけであって、
今の日本人はそんな性善説が通じるほど甘くないから、500円以下は送料要求するとかしたほうがいいぞ
その昔、新生銀行が振込手数料無料をアピールしてた頃、
どこかの馬鹿が、1円振込を大量の行ったせいで、
月の回数制限されて、その回数も減って現在にいたる
一人が月10回程度なら全然無料で行けた計算だったらしいが
一部の馬鹿のせいでこのようなサービスは全てダメになるからな

634:名無しさん@1周年
19/05/22 18:56:51.01 F6KVXuKr0.net
ボールペンの替芯なんて数十円だけど配送料無料ですぐ持ってきてくれる
助かるけど申し訳ない

635:名無しさん@1周年
19/05/22 18:56:53.96 n7TBtR6f0.net
ありえねぇ…
ワイドマジックリン詰め替え用が欲しかったけど
300円で呼ぶのは悪いからなんか他の商品も探している最中

636:名無しさん@1周年
19/05/22 18:57:02.55 n/fESguU0.net
酒の価格をもう1割くらい頑張ってくれ。
芋焼酎しか見てないけど、それでそこらの安いスーパーの
価格になるから、ついでに3000円くらいは超えるようにして
注文するわ。

637:名無しさん@1周年
19/05/22 18:58:45.16 sMtjwzpe0.net
うすしおはないのか?

638:名無しさん@1周年
19/05/22 18:59:43.82 sMtjwzpe0.net
>>158
セラーによる。が、トラブルの素なので対応するセラーはほとんど無い。

639:
19/05/22 19:01:19.30 VGWz1eVTO.net
>>619
刑事犬カール、、、?

640:艦内焙煎
19/05/22 19:04:27.31 /1nsD2REO.net
>>624
ライバル会社もカール安く仕入れられるのにわざわざ120円出して社員に買わせないだろw

641:名無しさん@1周年
19/05/22 19:05:02.94 Lj4hlWc00.net
カール・ルイスとエリマキトカゲが配達します

642:名無しさん@1周年
19/05/22 19:05:36.60 NZyYnalK0.net
ガンガン注文していいって言ってる奴は本当に貧乏臭いな

643:名無しさん@1周年
19/05/22 19:05:47.74 uDJOOEGy0.net
>>631
ヨドバシが最優先だぞ。

644:名無しさん@1周年
19/05/22 19:06:01.89 C7nLNKxF0.net
ヨドバシ あせんなよ
そのうちアマゾンに勝てる
それまでに資金使い果たしてどうすんだ

645:名無しさん@1周年
19/05/22 19:06:24.97 RBvBCeku0.net
流石に利益度外視の商売は感心できないな

646:名無しさん@1周年
19/05/22 19:07:40.05 E1JLtAFY0.net
ボタン電池1個頼んで再配達になってしまった。
申し訳ない。

647:名無しさん@1周年
19/05/22 19:08:23.92 plUqNE6w0.net
108円のものを注文したら三重から北海道まで送料無料で送られてきてびびった

648:名無しさん@1周年
19/05/22 19:08:35.87 9efcNT9t0.net
今取り寄せじゃん
何か月後に食べれるの?これ

649:名無しさん@1周年
19/05/22 19:11:27.46 JB4hyq0P0.net
>>1
ヨドバシ応援のために、クーラー買ったぜ

650:名無しさん@1周年
19/05/22 19:13:29.33 JW3jA9I70.net
ヨドペイ始めたら使うよ、頑張れ

651:名無しさん@1周年
19/05/22 19:19:07.03 WVmRk8lq0.net
チャイナリスクがないのが魅力か

652:名無しさん@1周年
19/05/22 19:19:21.77 2pnBf2kc0.net
これは今すぐにでもやめた方がいい
尼も昔は同じことやってたけど結局送料が嵩んで改悪が進んだだろ
金がない馬鹿は菓子1個やネジひとつを送料無料で買えることに喜びを見出しちゃうから、
採算の取れない注文がどんどん積み重なっていくことになるぞ

653:名無しさん@1周年
19/05/22 19:21:47.57 v4qY1Mge0.net
カレー味くってるやつはどこの倉庫からもってきてんだよ

654:名無しさん@1周年
19/05/22 19:24:45.76 3mg3dMTR0.net
まぁ、2000円以上で送料無料、ポイント還元15%くらいになったほうが嬉しいわな
いつも7000円~1万円くらいで注文してるし

655:名無しさん@1周年
19/05/22 19:25:07.22 /2yytr120.net
>>652
家電店だと、例えばクーラー重い冷蔵庫、洗濯機の設置費用は取れるだろ?
配送業だけではなくそういう全体で見れば採算とれてるんじゃないかな??

656:名無しさん@1周年
19/05/22 19:26:04.54 QRL68NRw0.net
クラリスの犬が120円?

657:名無しさん@1周年
19/05/22 19:26:17.79 KvOuY4GK0.net
20、30円のものだってあるだろ

658:名無しさん@1周年
19/05/22 19:27:07.45 KvOuY4GK0.net
>>82
面白いか?
糞つまんね

659:名無しさん@1周年
19/05/22 19:29:21.20 KvOuY4GK0.net
>>654
2,000円だと結構きつい。アマゾンが2,000円になって利用頻度減った。
1,000円かな?いつも悪いから最低1,000円以上にしてる。

660:名無しさん@1周年
19/05/22 19:29:47.39 /p1phQ100.net
発送されたー!

661:名無しさん@1周年
19/05/22 19:30:35.86 iOigb9jk0.net
客を離したくないんだろうがやり過ぎ
配達コストはアンダーの業者持ちなんだろ?
自社配送ならなおのことやり過ぎ
働けば働くほど貧しくなる

662:名無しさん@1周年
19/05/22 19:31:14.32 2pnBf2kc0.net
>>655
小口の注文ばかりするような金無い奴らが増えたら全体的に収支は悪化するよ
送料だけじゃなく梱包資材やスタッフの人件費も無駄に嵩むわけだから
だから尼は2千円以上の縛りが出来たわけだし

663:名無しさん@1周年
19/05/22 19:33:36.00 3jAohVIe0.net
ヨドバシいいよな
こっちが心配になるレベル

664:名無しさん@1周年
19/05/22 19:35:13.27 oalNWugo0.net
なるべく1万超えるように注文している

665:名無しさん@1周年
19/05/22 19:40:54.59 XF7T9i1h0.net
つうか小口の注文しかしてない
少額でも送料無料なのがメリットだから
他の通販で駄目だった物をここで頼んでる

666:名無しさん@1周年
19/05/22 19:42:36.47 /2yytr120.net
>>662
期間は知らんけど、今キャンペーンしてるだけだよねw
まあ当面の宣伝費用を配送に回すさww

667:名無しさん@1周年
19/05/22 19:44:14.08 alULHAPe0.net
カールはカレー味に限る

668:名無しさん@1周年
19/05/22 19:48:10.96 oS6jm53i0.net
ヨドバシドットコム、,品揃えがおかしいよな。
ベアリングも物流パレットも買える。
そして一部店舗ではトラスコ中山のツールボックスが普通に棚に並んでたり。

669:名無しさん@1周年
19/05/22 19:52:44.81 FJcA0Xk00.net
ヨド神過ぎない?

670:名無しさん@1周年
19/05/22 19:52:54.88 alVey5Va0.net
アマゾンでしか買い物しないし
そもそもコンビニにカール売ってるんだがw

671:名無しさん@1周年
19/05/22 19:54:48.18 IB6cBL+20.net
スーパーで80円台で売ってるのに、ヨドバシは120円で売ってるのか…。

672:名無しさん@1周年
19/05/22 19:56:01.75 RNo3/ZC90.net
>>8
大都会だけやん

673:名無しさん@1周年
19/05/22 20:02:39.73 2pnBf2kc0.net
尼みたいに淀も電子ギフト券作ればいいのに
そこそこ普及すると思うけど
管理コストが嵩むからやらないのかな

674:名無しさん@1周年
19/05/22 20:03:40.25 9efcNT9t0.net
>>671
休止された地域なら送料無料120円なら即買いだな
淀が一袋計算いくらで仕入れてるのか分からんが
利益は出てそうだな

675:名無しさん@1周年
19/05/22 20:03:51.55 QVPZz8LC0.net
裏キャラコーンってどこで売ってるの?
実店舗ではいくら探しても見つからないんだが

676:名無しさん@1周年
19/05/22 20:05:11.34 N7f9I4n30.net
>>671
ヒント 交通費

677:名無しさん@1周年
19/05/22 20:05:15.64 WVmRk8lq0.net
通販でスナック菓子買うのがないだろう
その辺の店頭で買えよ
でもその努力は許す

678:名無しさん@1周年
19/05/22 20:05:52.59 nwpeczuZ0.net
ヨドバシはポイント還元でアマゾンよりか安い場合も多いからな

679:名無しさん@1周年
19/05/22 20:06:32.69 n/M+MuFS0.net
ヨドバシ便利なのは在庫あるものは次の日にくるし、小物を不在で受け取れない時にメール便でポスト投函してくれるところが、素晴らしい。
あと、最安値でなくてもクソ重い飲料24本を次の日家まで送ってくれるのも助かる。

680:名無しさん@1周年
19/05/22 20:06:50.31 aZHtsrSM0.net
>>8
カールは大阪からゆうパック

681:名無しさん@1周年
19/05/22 20:07:22.78 TV9W5A/Z0.net
>>8
宅配会社を持っているのでなく、自社の倉庫部門が運んでいる

682:名無しさん@1周年
19/05/22 20:07:28.74 0b24evQn0.net
>>67
適当コイて宣伝しにきた中国人乙

683:名無しさん@1周年
19/05/22 20:07:35.55 202onfy90.net
カールなんて福岡のディスカウントなら58円で買えるやん

684:名無しさん@1周年
19/05/22 20:08:31.03 U7PCAUxm0.net
あれ、カールって消滅で買い占め騒ぎなかったっけ

685:名無しさん@1周年
19/05/22 20:10:50.37 ToF/2/xP0.net
おまえらニュース見てないのか見ても流し読みなのか。
東日本で売らなくなったとニュースやってただろう。。
関西や福岡やらの現地行くことを考えたら安いと言える。
俺は会社の金で出張した時にたまに買うくらいで満足だが。

686:名無しさん@1周年
19/05/22 20:11:34.55 WVmRk8lq0.net
>>684
消滅はなんかあったようななかったような気もするが
買占め騒動はなかったな

687:名無しさん@1周年
19/05/22 20:11:42.50 XA+VMzOo0.net
金、銀、カール、プレゼント♪

688:名無しさん@1周年
19/05/22 20:15:34.23 9efcNT9t0.net
メルカリみてみ
カール1袋300円超えの相場になってるよ

689:名無しさん@1周年
19/05/22 20:16:40.26 qLrZLM920.net
店舗受け取りで注文するかなw

690:名無しさん@1周年
19/05/22 20:18:07.29 M9KU4KAR0.net
カールの中身、減ってない?

691:名無しさん@1周年
19/05/22 20:18:43.75 AjBlG4ul0.net
カレー味ないやんか

692:名無しさん@1周年
19/05/22 20:18:59.65 Tc9gF74N0.net
うすあじとチーズしか売ってないな今は

693:名無しさん@1周年
19/05/22 20:19:07.05 UPp/Ae4S0.net
>>676
ヒント出すまでもなくわかってるだろうよ

694:名無しさん@1周年
19/05/22 20:19:07.12 lpVBlOfc0.net
送料無料なのに商品価格が安いので実際活用してるわ
ポイント10%も考慮したら最安値な事もざらにあるし

695:名無しさん@1周年
19/05/22 20:19:31.13 9QKQQYhT0.net
やたらヨドバシの宣伝臭い記事だな

696:名無しさん@1周年
19/05/22 20:20:03.84 LJyNjYOZ0.net
通販の配送サービスの行き過ぎで物流がパンクしそうになって
佐川とかクロネコとか仕事を絞るようになったのに
ヨドバシはなんかおかしいな。
そういう抜け掛けをするから過当競争になるって反省してないのか?
そうでもしないと太刀打ち出来ないってことか?

697:名無しさん@1周年
19/05/22 20:20:23.94 DW//kqcQ0.net
>>389
ハンコの方が速いのにな

698:名無しさん@1周年
19/05/22 20:20:58.12 QLEE/qdo0.net
ヨドバシはこういうのはボックス単位での発注価格も併記しとくだけで断然売り上げ伸ばせるのにバカだな。カールの1カートンの入り数が幾つだか知らんけど。

699:名無しさん@1周年
19/05/22 20:21:57.70 LJyNjYOZ0.net
>>697
ハンコをスキャンすればいいのにな

700:国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼
19/05/22 20:21:59.41 zuuXd4da0.net
料理するから買い回るのめんどうなスパイスがまとまってるのはいいね

701:名無しさん@1周年
19/05/22 20:22:23.94 eH5OQHQc0.net
日本は物流現場の人間の地位が低いからな
就業者の年齢ピラミッド的に10年もたないから覚悟するように

702:名無しさん@1周年
19/05/22 20:24:11.18 L2HrCdYW0.net
ヨドバシカメラなのにヨドバシでカメラ買ったことない人多そう

703:名無しさん@1周年
19/05/22 20:26:07.08 byRnunT40.net
最低500円からくらいにしておくべきだな
まー非常識人間は多くないのかもしれんが

704:名無しさん@1周年
19/05/22 20:27:00.83 xOHDRPCU0.net
>>12
京都に住んでるんだけど、今日ドラッグストア行ったら
88円で売ってましたよ~

705:名無しさん@1周年
19/05/22 20:27:15.46 ToF/2/xP0.net
ハンコもいらんじゃん。
名前の頭をカタカナ一文字で丸書いて終わりにしてるわ。
とやかく言われたことないわ。荷物の受け取りに実印なんか使わないんだから大差ない。

706:名無しさん@1周年
19/05/22 20:28:27.83 ueFXj8GO0.net
沖縄で買おうとしたらチーズ味だけ売り切れてた

707:名無しさん@1周年
19/05/22 20:28:34.02 8ZJiUeFh0.net
>>598
家まで来ても判子貰わない

708:名無しさん@1周年
19/05/22 20:30:17.78 JVyFXkpI0.net
>>683
飛行機代いくら?

709:名無しさん@1周年
19/05/22 20:32:27.84 ad8EBDSa0.net
店舗にしなくていいから引取拠点増やして欲しい

710:名無しさん@1周年
19/05/22 20:34:19.71 PfWWFLlf0.net
ポイント130円分ぐらいあるから頼もうかと思ったら
売り切れてるじゃねーかよ

711:名無しさん@1周年
19/05/22 20:36:31.69 n9vHeeQh0.net
>>1
ひらがなって・・こんなところに子供来てもらってもしょうがないと思わないのか

712:名無しさん@1周年
19/05/22 20:36:47.92 JVyFXkpI0.net
>>710
ステマ大成功

713:名無しさん@1周年
19/05/22 20:37:34.90 BQKSgaiq0.net
カール買うついでにノートpc買おうっと!

714:名無しさん@1周年
19/05/22 20:37:52.39 QlGh4PkV0.net
500億円くらい利益あるから
100億円くらい還元してもいいんじゃね!
非上場だし

715:名無しさん@1周年
19/05/22 20:38:34.09 a34NtxNh0.net
昔はうまい棒も単品で取り揃えていた
馬鹿どもが面白がってうまい棒1本をゆうパック指定で送らせたりしたもんだから無くなった

716:名無しさん@1周年
19/05/22 20:39:06.14 bvJz/A/C0.net
店頭受け取りにしたらポイント付与するとか安くなるようにしてくれないだろうか?

717:名無しさん@1周年
19/05/22 20:39:49.51 QlGh4PkV0.net
まー貧乏人がヨドバシ、友達に宣伝してくれたらpaypayみたいに普及する!

718:名無しさん@1周年
19/05/22 20:42:26.15 QlGh4PkV0.net
今はクーポン無料で配って宣伝効果で顧客増やす時期になってる、送料無料もクーポンみたいなもん

719:名無しさん@1周年
19/05/22 20:43:14.44 VtCXMPEm0.net
おれは気が弱いから、少ないと申し訳ないと思っていろいろ頼んじゃうよ。

720:名無しさん@1周年
19/05/22 20:44:05.66 VLmNY8+X0.net
>>389
これほんまキモいからさわりたくない

721:名無しさん@1周年
19/05/22 20:44:07.16 b1Ik3zC60.net
>>696
いま頑張らないと黒船Amazonに勝てないから

722:名無しさん@1周年
19/05/22 20:44:58.79 mtsrFZZs0.net
俺も150円ぐらいの電池を買ったことがある
最初は罪悪感があったが、今は馴れてしまって
500円前後のモノを毎週のように頼んでしまう
こういう客が増えると、近い将来
送料を取らざるを得なくなるだろうな~と
一抹の不安を抱えつつ

723:名無しさん@1周年
19/05/22 20:49:02.92 GcuiuRfZ0.net
前に600円くらいの靴の接着剤買おうとしたけど、申し訳なくて、近所の店舗で結局買った。

724:名無しさん@1周年
19/05/22 20:50:46.37 W6UfzWEf0.net
カレー味しか食べない
チーズ味は臭い

725:名無しさん@1周年
19/05/22 20:50:51.39 lpVBlOfc0.net
せめてメール便で送ってくれないと申し訳ない気分になる

726:名無しさん@1周年
19/05/22 20:50:51.74 Ni8dFm8v0.net
カレー味があるなら注文したいな

727:名無しさん@1周年
19/05/22 20:52:51.72 iZ1ybMJr0.net
これはミスでは??
絶対おかしいだろ

728:名無しさん@1周年
19/05/22 20:52:52.76 mtsrFZZs0.net
梱包も丁寧でしっかりしてるし
ゴールドポイントカードで買えば
店舗と共通でポイントたまるし
ほんと申し訳ない

729:名無しさん@1周年
19/05/22 20:53:50.28 tKORCocU0.net
100円以下のマウスパッド買ったが送料無料だたなあ
カールはかさ張るから大変だな

730:名無しさん@1周年
19/05/22 20:54:08.47 QlGh4PkV0.net
>>722
1個350円の送料だぞ、顧客が増えれば利益から十分出せる、500億円くらい利益だせてるから
1000万個あったとしてもで35億円くらいだから
十分いける!

731:名無しさん@1周年
19/05/22 20:54:11.80 0WY3+vKA0.net
返品出来ないのがネックだな

732:名無しさん@1周年
19/05/22 20:56:05.29 sVd0nXBp0.net
将来アマゾンに対抗できる可能性あるのはヨドバシぐらいの気がするし
国がサポートしてでももっと強化できないのかね

733:名無しさん@1周年
19/05/22 20:59:19.90 2P+Mfv/r0.net
またヨドの提灯記事かよ

734:名無しさん@1周年
19/05/22 21:00:04.27 xxrZRyn/0.net
>>19
やるやる
あそこは思想的癌細胞だから

735:名無しさん@1周年
19/05/22 21:01:28.24 MQ5LhK2+0.net
>>13
 
本当に子供がやってそうだ

736:名無しさん@1周年
19/05/22 21:01:46.80 LSuTDhjv0.net
刑事犬カール

737:名無しさん@1周年
19/05/22 21:02:05.34 xlm68u9e0.net
店で買えばよくね
品切れは力入れないのか
お菓子屋になるのかな

738:名無しさん@1周年
19/05/22 21:03:28.72 mguUCsHm0.net
カールの問題点は体積と価格のギャップで輸送費がかかりすぎること
もっと高い値段で一定量が売れればいまでも関東でも売ってる

739:名無しさん@1周年
19/05/22 21:05:25.78 jnukFd5DO.net
>>731
オモロー

740:名無しさん@1周年
19/05/22 21:05:42.34 ZnRrf7cA0.net
ポイント商法の価格分高いからその利ザヤでこういうことが出来るんだろ
裏を返すと消費者が負担してることに・・

741:名無しさん@1周年
19/05/22 21:05:49.83 EDXlEFi90.net
アマゾンは配達遅れるのが当たり前になってきたわ

742:名無しさん@1周年
19/05/22 21:10:06.50 KH+2dif20.net
ヨドバシだけ時代に逆行してるよな。
Amazonも配送サービスは糞になったし遅い。
しかも有料サービスに入ってもヨドバシ以下のゴミ。
他は3500円くらいで送料無料がかなり増えた。
ビックカメラも無料じゃないのもあるし一々確認が面倒くさい。そして遅い。
ヤマダとか小島なんて店から配送してるだけだし。
ヨドバシはこれでカールとかお菓子から撤退するだろうな。

743:名無しさん@1周年
19/05/22 21:10:32.01 VxxCNkGi0.net
正直ペイジーが使えるのが便利過ぎ
アマは今も停止中だっけか

744:名無しさん@1周年
19/05/22 21:18:44.76 n6pjRmWY0.net
>>159
私もそう思う。不在からの再配達ですら裏切る人多いって聞くし、民度を疑ってしまう地区があるのも事実だ。

745:名無しさん@1周年
19/05/22 21:20:08.14 FywJ4zrm0.net
>>593
天狗のピリカレーは全く方向性が違うもんなあ…

746:名無しさん@1周年
19/05/22 21:20:21.06 OGaPNYhB0.net
かさばるし、利益でないし、ドライバー負担が増えるだけだな

747:名無しさん@1周年
19/05/22 21:21:51.27 o9aFKy3G0.net
明治が、かさばって輸送費がかかる割に売れないので
工場から遠い東日本での販売を中止したカール
そのカールを送料無料で宅急便で届けるヨドバシ

748:名無しさん@1周年
19/05/22 21:21:56.44 2OT3Qccz0.net
私はナイトオートメイテッドロービングロボット。カールと呼んでくれ。

749:名無しさん@1周年
19/05/22 21:22:54.17 Hip1fjpW0.net
ヨドバシがんばるなー
まぁクロネコ大変だけど

750:名無しさん@1周年
19/05/22 21:23:48.77 rF/8OK2L0.net
配送会社にシワ寄せがないなら良いけど

751:名無しさん@1周年
19/05/22 21:24:52.19 d3E6qFFp0.net
あーあ 運ちゃん死ぬぞこりゃ

752:名無しさん@1周年
19/05/22 21:25:27.25 qM5x/xV40.net
おれはアマゾンよりヨドバシが好きだ

753:名無しさん@1周年
19/05/22 21:26:07.49 p53g2Ery0.net
スナック菓子って割れ物の中でも特に強度が無いから
梱包にコストがかかるんだよなあー
大赤字もいいとこだしあまり注文したら取り扱いやめると思うぞ

754:名無しさん@1周年
19/05/22 21:27:20.22 Q9/bMhRr0.net
さすが共謀罪も送ってくれるヨドバシ

755:名無しさん@1周年
19/05/22 21:31:01.59 Ju+forXM0.net
二袋頼んだのはいいけど日中居ないんだよなぁ
また不在通知を入れられてしまう

756:名無しさん@1周年
19/05/22 21:32:57.19 TAcuqy5Q0.net
>>1
バカが調子に乗って頼みまくるぞ
そうなったらすぐ送無じゃなくなる

757:名無しさん@1周年
19/05/22 21:34:43.96 qixxXNMY0.net
せめて1000円縛り付けとけよ…

758:名無しさん@1周年
19/05/22 21:35:34.56 jm7iIQw60.net
>>755
なんで時間指定しないの?

759:名無しさん@1周年
19/05/22 21:36:05.01 qM5x/xV40.net
>>741
配送日に商品fが届かない事が最近あったけど、
何も連絡しないのに待っていたらアマゾンから、
後は業者に言ってくださいってメールが着て。
こっちは何も言っていないのよ。
届いていないことが分かっていて、自分は悪くないみたいなメールを
その日に送れるとか色々驚いたよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch