【研究】HPを全回復できる能力、がんにならない能力…ホオジロザメの遺伝子解析で見えてきたものat NEWSPLUS
【研究】HPを全回復できる能力、がんにならない能力…ホオジロザメの遺伝子解析で見えてきたもの - 暇つぶし2ch18:名無しさん@1周年
19/05/21 22:21:08.39 9RcpfNoa0.net
歯がダメになったらちゃんと入れ替わっていくのは羨ましい
人間もそろそろ生え変わりをもう一回増やすくらい進化してもいいと思うの

19:名無しさん@1周年
19/05/21 22:21:11.33 7LtYHtdR0.net
赤色はMP回復じゃないん?

20:名無しさん@1周年
19/05/21 22:21:53.47 aSe7py0F0.net
>>4
400年生きるサメもおるでー。

21:名無しさん@1周年
19/05/21 22:22:14.34 viMSBtlc0.net
せかいじゅのしずく か

22:名無しさん@1周年
19/05/21 22:22:19.88 MNf2a0yK0.net
いや、部位破損は治癒できてもHPは回復してないでしょ。

23:名無しさん@1周年
19/05/21 22:22:56.65 aa18kePw0.net
再生能力がバグってる生物は基本的に羨ましい

24:名無しさん@1周年
19/05/21 22:23:54.47 FbmWVrWv0.net
サメは天皇家の母方の先祖。これマメ知識な

25:名無しさん@1周年
19/05/21 22:24:05.50 jorut9VY0.net
自己再生
自己増殖
自己進化
デビルガンダムかな

26:名無しさん@1周年
19/05/21 22:24:18.53 bwhOgE7M0.net
肝油最強

27:名無しさん@1周年
19/05/21 22:24:28.26 HqCkAJ0N0.net
シャチ「へぇーそうなんだー」

28:名無しさん@1周年
19/05/21 22:24:35.33 JWWzbmgc0.net
回復力はすごいのに寿命はあるのか

29:名無しさん@1周年
19/05/21 22:24:44.99 M5qHNAvL0.net
ディープブルーの話はホントだった

30:名無しさん@1周年
19/05/21 22:25:15.51 l/76wk+U0.net
鮫由来成分配合

31:名無しさん@1周年
19/05/21 22:25:18.72 MNf2a0yK0.net
イケアのサメ人気は収まったのだろうか。

32:名無しさん@1周年
19/05/21 22:25:18.80 vkhFTTJt0.net
回復の赤い薬ってゼルダ?

33:名無しさん@1周年
19/05/21 22:25:44.10 2mibxt2o0.net
>>12
もうありそう(´・ω・`)

34:名無しさん@1周年
19/05/21 22:26:45.84 QIAkWHFt0.net
他の生き物が何億年もかけて獲得した技術をパクる人類!

35:名無しさん@1周年
19/05/21 22:26:49.60 NnNbOwSV0.net
ベホマ使えるのか

36:名無しさん@1周年
19/05/21 22:26:53.43 j8MIORQK0.net
スキルはかみつきとベホマだな

37:名無しさん@1周年
19/05/21 22:28:14.42 pb2RL87o0.net
pot爆飲みとかイージーすぎないか?

38:名無しさん@1周年
19/05/21 22:28:32.66 MNf2a0yK0.net
>>33
サメ映画は一大ジャンルですからねぇ。

39:名無しさん@1周年
19/05/21 22:28:59.21 u6pE8JeI0.net
この研究で能力が身に付くのはいいんだけど
その代償が全身サメ肌になったらどうしよう

40:名無しさん@1周年
19/05/21 22:29:20.47 kxjHMbrE0.net
> ゲームでいう「HP全回復」の赤い薬
赤い薬???

41:名無しさん@1周年
19/05/21 22:29:38.88 vPyzOCo10.net
>>1
ベホマ

42:名無しさん@1周年
19/05/21 22:29:40.46 jo6ccM8d0.net
>>39
泳ぎが速くなっていいんじゃないか?

43:名無しさん@1周年
19/05/21 22:29:48.77 q/c6gMuc0.net
宇宙にもでられ?

44:名無しさん@1周年
19/05/21 22:30:07.68 neIAbHGX0.net
>>1
何が言いてえんだよ、3行にまとめろや

45:名無しさん@1周年
19/05/21 22:30:38.25 Rh+Tr2g/0.net
>>1
ただしウミガメが歯に挟まると死にます

46:名無しさん@1周年
19/05/21 22:30:59.93 KXXiG9d90.net
主役だと思ってたサミュエル・ジャクソンがいきなりサメに食われるんですね

47:名無しさん@1周年
19/05/21 22:31:48.10 MNf2a0yK0.net
丁度家にあった赤い薬飲んでみたけど攻撃力しか上がんないなぁ…。

48:名無しさん@1周年
19/05/21 22:32:14.95 GIwzphhx0.net
>>41
ベホマは999回復じゃなかったか

49:名無しさん@1周年
19/05/21 22:33:29.52 mtCgAFft0.net
サメの脳皮質からアルツハイマー病治療に効果のある成分が発見され成分抽出用に遺伝子操作されたサメが暴れる未来まで見えた

50:名無しさん@1周年
19/05/21 22:33:31.38 AW2tHwPk0.net
骨も再生するヤモリ
癌にならないハダカデバネズミ
他にもいるわけよ。珍しいものじゃなかったりして
>>8
サメの歯は皮膚だから、ヒトでも爪で観測できる

51:名無しさん@1周年
19/05/21 22:35:29.31 16tdlvcX0.net
>>8
これを書きに来た

52:名無しさん@1周年
19/05/21 22:36:55.15 LhGU4w2B0.net
ベホマよりリホイミ

53:名無しさん@1周年
19/05/21 22:39:31.88 iWsjlq2D0.net
前野はまだか?

54:名無しさん@1周年
19/05/21 22:39:51.10 5uv3LPxm0.net
マグロ食え つマグロ
ゲノム解析せんでも染色体の数くらいわからんもんか?
あと寿命の話ならロブスターのが良さそうな気がする
あいつら寿命ないって言われてるだろ
脚なくしても再生するし
無脊椎と比べるなと言われそうだが

55:名無しさん@1周年
19/05/21 22:39:58.86 oSnpJriK0.net
HP全回復する赤い薬がゼルダだと思った俺は少数派か

56:名無しさん@1周年
19/05/21 22:40:36.15 uo7Ws7Uc0.net
だからあいつらやたらノリノリなのか

57:名無しさん@1周年
19/05/21 22:41:23.75 CCO9eumH0.net
発がん性物質ってがんにならない能力と対峙した時どうなるん

58:名無しさん@1周年
19/05/21 22:43:11.05 +BnQGTWv0.net
>>18
一回生え変わればいい程度だったのに、、炭水化物や糖分をとりはじめてから不自然にボロボロになって、寿命のほうが長いと感じるくらいになった

59:名無しさん@1周年
19/05/21 22:44:44.78 8e8SylFQ0.net
ゴレムス 【めいそう】

60:名無しさん@1周年
19/05/21 22:44:46.41 H+mZ9IOJ0.net
ドラクエのボスはこっそり毎ターン回復

61:名無しさん@1周年
19/05/21 22:45:57.34 aWSkIKFY0.net
サメの能力というか、海洋生物だからじゃないの?
培養栄に浸っているようなものだから、雑菌をガードできれば回復はやそう

62:名無しさん@1周年
19/05/21 22:47:02.94 7xA1JcJO0.net
後のシャークネードである

63:名無しさん@1周年
19/05/21 22:47:52.50 1n3sn9JL0.net
> 「HP全回復」の赤い薬
ゼルダ? いやザナドゥのレッドポーションか(笑)

64:名無しさん@1周年
19/05/21 22:50:03.13 Rqb5ObXo0.net
誰も使わないラストエリクサー

65:名無しさん@1周年
19/05/21 22:51:56.03 tkpPUkz20.net
>>60
その昔ベホマを使うシドーという悪魔が居たんだ

66:名無しさん@1周年
19/05/21 22:52:19.93 kxjHMbrE0.net
ああゼルダのあれか
青い薬のほうがいいなー

67:名無しさん@1周年
19/05/21 22:52:23.09 gwsztILh0.net
サメの肝臓食べて全回復のシャチさん

68:名無しさん@1周年
19/05/21 22:52:44.40 yoP7RFOf0.net
【三人はクローン体’s】

Amazon Japan CEO/
ジャスパー・チャン氏
フジテレビ雇用アナウンサー/
福澤朗氏
古舘伊知郎氏
URLリンク(mobile.twitter.com)

aw
(deleted an unsolicited ad)

69:名無しさん@1周年
19/05/21 22:52:45.68 ZCzUSuXl0.net
>>19
HPは緑のイメージよな

70:名無しさん@1周年
19/05/21 22:52:55.56 FnB7ot2D0.net
中国地方ではワニ

71:名無しさん@1周年
19/05/21 22:54:33.53 17p+pqfx0.net
サメ映画は癒やし
落ち込んだときアメリカのB級サメ映画を見れば
悩みなんてどーでもよくなる

72:名無しさん@1周年
19/05/21 22:58:10.15 33b2Tb/u0.net
ベホマ!

73:名無しさん@1周年
19/05/21 22:58:15.01 fYJgMffa0.net
>>1
backupから復帰

74:名無しさん@1周年
19/05/21 22:59:29.08 dsKQvlJf0.net
ロブスターは脱皮するたびに細胞が若返るので不老不死なんだよな。

75:名無しさん@1周年
19/05/21 23:06:06.51 vkhFTTJt0.net
つーか元記事行ってみたら赤い薬の文字部分にリンク貼ってあったわ
ゼルダの赤い薬だった

76:名無しさん@1周年
19/05/21 23:07:16.97 1j7Y+wS70.net
>>8
あの段々になった歯が生えるのか
口の中気持ち悪くなるなあ

77:名無しさん@1周年
19/05/21 23:11:06.10 CXjI9BWT0.net
>天敵のいないホオジロザメ
うそつき

78:名無しさん@1周年
19/05/21 23:12:33.53 u6ykmm0Q0.net
テラフォーマーズになっちゃうの?w
だったらプラナリアの能力が欲しいわ。
もげた乳房からでも復活出来るやつ。

79:名無しさん@1周年
19/05/21 23:13:07.97 qKB9Litd0.net
MO手術でもするか

80:名無しさん@1周年
19/05/21 23:13:41.08 9PDRaRdD0.net
サメ系の知的生命体が 地球を訪れ
俺たちが ここを訪れた証に こいつ最強にしてやろうぜみたいなノリで
既存のサメに手を加え ホオジロザメを生み出したみたいな
そんな妄想に ふけってみました

81:名無しさん@1周年
19/05/21 23:16:18.74 4Dp5OWt+0.net
same

82:名無しさん@1周年
19/05/21 23:19:40.26 viMSBtlc0.net
エルフの飲み薬
を飲んでしまいました。

83:名無しさん@1周年
19/05/21 23:31:19.09 f66GWvIv0.net
それより、俺の勃起力をなんとか出来ないか?
最近は常にフニャチンだ。

84:名無しさん@1周年
19/05/21 23:34:43.60 DqRpVx560.net
染色体の数は生物の系統による規則性が見られなくて不思議だよね

85:名無しさん@1周年
19/05/21 23:43:03.33 qGRRKar20.net
ゼルダだったか。俺はレッドハーブかと思った。

86:名無しさん@1周年
19/05/21 23:46:34.20 2Huuuyzf0.net
>>65
邪神な

87:名無しさん@1周年
19/05/21 23:51:17.08 yoP7RFOf0.net
人類の脳データを改造した
進撃の巨人化にして集団行動をさせた
日本のAndroid半導体チップ陣営へ

【大っきい隕石降ってきた】

URLリンク(youtu.be)

cd

88:名無しさん@1周年
19/05/21 23:53:05.49 viMSBtlc0.net
>>65
最近のドラクエはこう
URLリンク(i.imgur.com)

89:名無しさん@1周年
19/05/21 23:56:16.61 RLrYna6M0.net
人間で言えばガン抑制遺伝子p53みたいなものがたくさん存在するということか
つまり少しでも傷ついた細胞はすぐに排除してしまうんだろう
その代わりに新しい細胞が次々生まれる仕組みがあるのかな
生半可な知識だけど、こうした仕組みの生き物はあまり進化しないと思う

90:名無しさん@1周年
19/05/21 23:56:24.99 C8sazBiK0.net
そんなのより定期的に歯が生え替わる機能の方がいい

91:名無しさん@1周年
19/05/22 00:04:21.22 2i/mBWYI0.net
ヒットポイントが全快になる瞬間の感覚を味わってみたい

92:名無しさん@1周年
19/05/22 00:23:11.81 mHpD8LOb0.net
>実際に人類が学ぶべきことは多いようだ
いや学んだって染色体の数を増やすわけにはいかないだろうw

93:名無しさん@1周年
19/05/22 00:34:12.73 uGkdorTr0.net
勇者か

94:名無しさん@1周年
19/05/22 00:35:19.92 0bu6EAqh0.net
>>55
ドルアーガだと思った
でもゲームブックでしか知らないのよん

95:名無しさん@1周年
19/05/22 00:43:54.74 ERZ4Aa1H0.net
>>89
生き残るのが命題の生物としては再生能力がずば抜けているのは身体はある意味完成してるってことだしな
サメが形を変えてないのは進化する必要がないからなのかも
淡水魚でも古代魚は生命力再生能力高いし
まあ薬に弱いとかシュモクザメみたいに目が離れ過ぎて立体視できる代わりに直近が見えないとか
おちゃめなやつもいるけど

96:名無しさん@1周年
19/05/22 00:46:43.31 mNZY3gxF0.net
サメはクローンを作ったり精子を長期保存したり人間が技術でやってることを身体でできちゃう凄い生物じゃなかったけ?

97:名無しさん@1周年
19/05/22 00:50:13.49 xn9I0jWF0.net
眉つばじゃないのこれ
ホオジロザメは世界中の水族館が飼おうとして
でもなかなか飼えないって魚だろ
その理由は「すぐ死んじゃうから」
こんな惰弱な魚研究して人類の得になんのかよ

98:名無しさん@1周年
19/05/22 00:54:00.84 RDlGgeJH0.net
カマボコ食ってもダメなの?

99:名無しさん@1周年
19/05/22 00:58:35.31 pDnArl4G0.net
サメは太古から進化もせず姿が変わってないらしいが、
それが遺伝子的な物ならば人間にも応用すべきかもね。
この先の進化というか環境適応は、ろくな事にならない気もするから。

100:名無しさん@1周年
19/05/22 00:58:56.45 DHYp+GdM0.net
とりあえず、
ふかひれのスープで がんになおることがあるかもっておもったから
ふかひれが好きな人ががんになった例を調べるといいかも。

101:名無しさん@1周年
19/05/22 01:06:13.55 /exhKIYc0.net
でもベホイミ覚えたら仕事増えるんじゃないの?

102:名無しさん@1周年
19/05/22 01:15:39.68 MveO0Fzl0.net
サメはシャチの餌

103:名無しさん@1周年
19/05/22 01:21:55.42 LyIfs+Li0.net
またサメ映画のネタが増えた

104:名無しさん@1周年
19/05/22 01:36:23.42 /gvhr+GQ0.net
>>44
おかねください

105:名無しさん@1周年
19/05/22 01:40:49.85 GI34eyaD0.net
>>20
あれを捕まえて食べちゃう民族がいるんだよな
仕方ないとはいえ、ちょっとなー

106:名無しさん@1周年
19/05/22 01:43:02.86 /gvhr+GQ0.net
こんなものに金を出したって作る薬は庶民の手が届かない価格だからな
どうせ間に合わないし関係ない

107:名無しさん@1周年
19/05/22 03:10:28.52 ot7ueDUx0.net
>>90
髪の毛もな

108:名無しさん@1周年
19/05/22 03:11:32.65 lQSb2SPM0.net
そして来年も映画は作られる

109:名無しさん@1周年
19/05/22 03:45:07.49 Pb0eVJDj0.net
>>18
あと10年ぐらいしたら永久歯の再生医療が来るぞ
歯磨きして待て

110:名無しさん@1周年
19/05/22 03:48:41.10 IW+lHkfj0.net
フカヒレも再生するとなるとアレだな

111:名無しさん@1周年
19/05/22 03:49:09.50 rAaDiC5A0.net
完全体生物のあるべき姿だな
ヒトは奇異な貧弱生物だからがんがある

112:名無しさん@1周年
19/05/22 03:53:40.49 F9AeLbsv0.net
サメは恐竜時代から今の姿かたちだったそうな
進化する必要がないということだな

113:名無しさん@1周年
19/05/22 07:29:55.97 c2q481WK0.net
>>2
好きだ

114:名無しさん@1周年
19/05/22 08:06:23.08 kT1x1DgH0.net
>>84
ほんとだな
ゴキブリでも人より染色体数多いもんな

115:名無しさん@1周年
19/05/22 14:27:23.33 R2+NYdep0.net
似たような力はワニにもある。ずっと昔から研究があるそうだが、薬とかになったという話は聞いたことがない

116:名無しさん@1周年
19/05/22 23:11:32.05 AtBrYlcQ0.net
サメは体の内部におしっこをする
だから肉はアンモニアの匂いがする
これがヒント
そしてサメの歴史は連綿と数億年の長きを肉体と
細胞に蓄積している
人間的知能とは別な知識の蓄積が肉体の内部に格納されていて
海底の環境から感覚的に解読して脳内に発散している
そんな天才のサメも人間の脂肪には手を焼いていて
腕の一つも消化するのは難しく苦悩してるが
動くものを見ると食べてしまうのが欠点
サメは人間を食べると消化不良になってしまう
下手すると死んでしまうし
弱って蒲鉾屋の漁船につかまってあなたの食卓にあるのかもしれない

117:名無しさん@1周年
19/05/22 23:14:37.77 l37fFAWK0.net
ラストエリクサー標準搭載

118:名無しさん@1周年
19/05/23 01:21:06.70 BgO+lJoX0.net
俺の遺伝子も改良した方がいいな。遺伝的にあまりよくない
セックス相手や結婚相手は品種改良を無意識にしてるという話
そもそも子供を作る女は一人じゃなくて、複数用意した方がいいんじゃないか?
身体能力用、頭脳用、外見用ってw
体格とかは遺伝するんだろうが、知能も遺伝するらしいな
あとブスとブ男の子供だと子供劣悪になるのは当然

119:名無しさん@1周年
19/05/23 01:26:09.04 cbXH7XR90.net
サメは75年も生きるのか
老後の心配はないようだが

120:名無しさん@1周年
19/05/23 01:37:45.08 zTBxtln60.net
ほんとつまらんスレタイよな

121:名無しさん@1周年
19/05/23 02:02:25.95 1jCZuIPg0.net
>>112
それいつも思うけどさ
見た目が変わってないだけで皮膚の素材とか内臓とかはグレードアップしてるんじゃね?
あと心肺機能とか血液の性能とか

122:名無しさん@1周年
19/05/23 02:06:40.89 BgO+lJoX0.net
長い時間の交配によって性質や
見た目が変わってくのは分かるけど、
種分化ってどうやって起こるの?

123:名無しさん@1周年
19/05/23 02:12:57.26 II+bV33/0.net
研究してみるものの、研究所でサメが暴れだしたり
嵐で救援が来なくてメンバーが取り残されたり
黒人が死んだり
最後にサメが爆発したりするオチまでは見えた

124:名無しさん@1周年
19/05/23 02:13:47.44 BgO+lJoX0.net
人間の品種改良をしたい。自分の遺伝子を改良したい
逆にdqnの男女はくっつきやすく、そうなると子供は遺伝的に
凶暴と言う事になる。ブスとブサイクがくっついたり
劣悪になるような遺伝子改良が起こってる。そうなると完全に
遺伝子格差だな
経済格差だけじゃなく遺伝子による階級があるのかも

125:名無しさん@1周年
19/05/23 02:53:02.59 1XJmW7ND0.net
>>122
ウィーガンとかが進化して野菜だけで問題なく生きられるようになったら亜種になるんじゃね?

126:名無しさん@1周年
19/05/23 15:17:18.31 qGAhLJc60.net
>>121
変なバージョンアップせずにひたすらバグフィックスのみしてたみたいな?
ウィンドウズもそうあるべきだったよな!

127:名無しさん@1周年
19/05/23 15:37:34.47 1jCZuIPg0.net
>>126
傘だってさぁ、大昔と殆ど形は変わってないわけよ
でも素材は木や和紙から金属やビニール、化学繊維などに変わってるじゃん?
そんな感じで骨がより軽く丈夫な素材になってたり
皮膚がより破れにくくなってたり
免疫力が高くなったりはしてると思うんだよね

128:名無しさん@1周年
19/05/23 19:28:07.36 R7F2oxtr0.net
>>127
大して形態変えずに世代を重ねてきた間に免疫力や治癒力が高い個体が残ってを繰り返してこうなったんだろうな。
生息環境が比較的に安定していた種だからできた、人間なんかずっと不安定な環境で絶滅寸前まで何度も追いやられて形態の進化と淘汰ばかりやってきた。

129:名無しさん@1周年
19/05/24 00:00:03.71 m5h3Nwk20.net
>>128
それでも基本的に人間の形も猿人時代から「大」で変わってないし(サイズアップや脱毛はしたけど)
今後もかわらないんじゃないか?
指の数も目の数も
盲腸どうしようかなくらいだろ

130:名無しさん@1周年
19/05/24 10:54:12.01 0FdaFQDS0.net
赤い薬はエリクサーの事かな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch