【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へat NEWSPLUS
【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:27.51 2SUABag50.net
>>849
中国に物言えないのは日本だけじゃないだろうけど
ある意味アメリカのこの行動力は痛快だと思う

901:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:28.93 +1p080Aq0.net
>>783
SIMフリー機の選択肢が減るのは悲しいけどなぁ…

902:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:41.00 lg/jr9Bg0.net
>>883
アンドロイドも除外対象

903:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:41.74 2MyL4rLl0.net
いきなり戦争にはならないまでも、
中国人があちこちでむかついたーむかついたー、と経済的にやさぐれ出す
それが日本にとって有利に働くと思えるのか
そもそもトランプにとっては日本もアジア猿の一つであって同じ
先行き嫌らしいな本当に

904:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:45.10 9Yfd1FoX0.net
割りを食うのは地理的に日本だな
今回の件で失業するガラの悪い中国人が押し寄せる

905:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:46.73 6opZHf6M0.net
>>886
思い切りパニクってるぞ

906:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:48.23 DJvXvOwO0.net
>>887
そんなもん白人もやってるって
日本人断種進めてるし

907:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:49.10 9WlF03C80.net
70年前、日本を叩き潰したからこうなった
マッカーサーとルーズベルト・トルーマンのツケを今頃払おうと言うのか
でもおせーよもはや中共は手がつけられない

908:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:52.73 flJRKNN60.net
そういやドイツは
「うちはファーウェイ使うから」宣言してたなw
ドイツってさほんとバカの集合体なんだよな。

909:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:53.18 /7TQ/69n0.net
>>883
スマホ工場を全力操業できるようになるな

910:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:57.57 b+0Zn8dh0.net
>>875
そんなの用意出来んだろ中国に出来るならとっくにやってる

911:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:57.63 F6qU6Lin0.net
ファーウェイとは何ぞや
米国なければ何も残らん

912:名無しさん@1周年
19/05/20 15:01:58.68 zWENxArX0.net
中国人を見たら すっぽい と思え!
朝鮮人を見たら 泥ー と思え!

913:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:02.96 +1p080Aq0.net
>>895
Apple製品締め出し流行るだろうけど焼け石に水やね

914:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:03.68 WwxXD7d+0.net
cpuユダヤ系以外あったっけ

915:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:06.95 733daTEEO.net
>>843
アッセンブリーメーカーが、部品供給断たれたらなにも出来なくなる

916:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:07.24 IB0cQ+ZA0.net
命綱はすべてアメリカに握られてるんだから支那に勝ち目は無いわな
アメリカが本気出せばあっと言う間に詰んでしまう程度のもの

917:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:14.15 UPJvdx3p0.net
百度搭載でええやん。

918:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:16.97 eEavJOwo0.net
キチガイ湧きすぎww

919:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:17.17 NrtggBjF0.net
世界的なHUAWEI包囲網か
調子に乗りすぎたな、とHUAWEIタブレットで書き込むワイ

920:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:20.58 y85Bcqim0.net
>>804
今の製品は当面大丈夫とあったが
この先出る商品が対象
ただ何時打ち切られるかはわからんが

921:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:36.62 cqXDXeis0.net
おきのどくですが
ぼうけんのしょは
きえてしまいました
>はじめから
つづき

922:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:37.03 YcsN1fEL0.net
>>906
だからシナの味方しろって?w
困ったらすり寄ってくるのほんとキモいからやめてw

923:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:38.61 tuLUO2Ye0.net
半導体供給停止は終わったな。やっぱ大統領の一言はすげぇな・・・

924:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:44.00 uUm9D1Cg0.net
つまり今後ファーウェイはアンドロイドOSが使えないってことかね?
マイクロソフトも参加してウィンドウズから閉め出されたらどうなっちゃうんだこれ?
つか勝手に互換OSとか作って出しそうだけど、そのあと凄まじい著作権裁判になるだろうしなー

925:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:51.02 Pz2V4uJA0.net
ファーウェイがダメになっても オッポ や シャオミ が 
シェア取るだけ
今の中華企業に勝てる存在はない

926:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:53.15 onRp5lq50.net
>>855
そんなアホだから良かったんだよ。
マジでオバマの時は危なかったからね

927:名無しさん@1周年
19/05/20 15:02:53.67 URv45j050.net
干されまくりで草

928:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:01.63 +1p080Aq0.net
>>919
Apple抜いてシェア2位はやりすぎたね
3位にとどまってたら許されてたかも

929:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:09.26 QBdN3RbU0.net
アルファベット傘下って、グーグルってどっかの子会社だったのか!

930:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:11.73 hjbWMz0N0.net
>>914
小規模で良いならいくらでもある
この前もインドで開発して売り出した

931:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:11.82 ID/vPCSX0.net
>>886
ケンモーも罵倒の嵐

932:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:14.79 9r/a2h/c0.net
中華OSなんぞ使いたくねぇw

933:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:15.41 PdgJSoE60.net
>>914
ある事はあるが、
商売レベルではインテルやAMDと比較にならん。
スパコン専用とかだけ。

934:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:18.63 taLBjv1X0.net
これで日本にチャンスがきたな
今からじゃんじゃん日本製を輸入しろ

935:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:23.69 Qw8H0Bc90.net
>>1
HUAWEIを買った奴を逮捕しろ!
罪状は盗聴スパイチップ資金の提供容疑だ!

936:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:24.87 LCz8eKFO0.net
無慈悲な連続攻撃に
中華の悲鳴

937:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:26.39 ukkA2wa10.net
>>869
結局サムスンが儲かると出資してるアメリカ資本が儲かるから、サムスンが倒れるってのはそうそうないだろうと思うねぇ

938:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:28.81 NNDF1vuI0.net
>>877
まあトヨタはとりあえず工場あと2個くらいアメリカに作らなあかんわね
たっかい人件費になるけど日本の工場に()がんばってもらって

939:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:33.39 VvcEJ3Pi0.net
>>924
単につぶれるだけ

940:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:34.01 lg/jr9Bg0.net
>>907
日本は半導体を作らせておけばよかった と思ったべな

941:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:35.79 PNMdpUxW0.net
支那

942:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:36.94 XiXGGhMf0.net
シャオミも不買だな 何入ってるか分かったもんじゃない

943:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:40.33 wrLrNPKK0.net
>>876
急遽中止ですわ

944:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:40.86 XG/FAAwJ0.net
ファーラウェイ
ファレグジッド

945:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:43.21 Z6tkIbTo0.net
Googleの方はOEMですり抜けられるけど部品供給はどうにもならん

946:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:47.66 cmiSMmOy0.net
米国債を保有1位は中国様なんだよな・・・
このプロレスはアメリカは負けるだろう

947:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:51.14 sZpmGcDX0.net
トランプを敵に回すと恐ろしいな。
中国死亡か…
韓国も死ねがいいのに

948:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:52.97 1vDjTz6b0.net
クアルコムがないと5Gは破綻する

949:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:53.48 Fg0LJBIo0.net
基幹部品をパクれないからわざわざアメリカから買ってるのに
手に入らないからまともなハード作れなくなって会社存続の危機

950:名無しさん@1周年
19/05/20 15:03:55.69 NrtggBjF0.net
中国版HUAWEI撃沈!

951:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:01.14 sqPMMilt0.net
ファーウェイジャパンの日本人社員wwwwww

952:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:04.95 Sxvtfqec0.net
自由資本主義のアメリカが社会主義の中国の企業に商売するなと言うなんて

953:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:06.98 arcBAoqy0.net
SoCのCPUはARM一択になってるだろ
ほかにも似たようなcpuやってる会社あるけど、どうだろうな

954:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:07.28 lnps8/iy0.net
こうなると現金取引しか出来なくなるな

955:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:07.77 bd/H75H50.net
エゲツナイのう

イイぞもっとやれw

956:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:08.64 Z9ZStSPh0.net
>>821
人民解放軍の技術者VS世界の技術者になるかな
軍事も絡むんでブロックの戦いに

957:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:09.64 733daTEEO.net
>>847
最近、何周遅れでシナチクベッタリなイタ公までもかw

958:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:10.37 n+iazk7B0.net
>>28
あいつ強気でハエ売ってるけど、
孫のみならず、日本全体、
太平洋戦争で、アメリカの実力とやる気を
甘く見たのと同じ精神状態に陥ってると思うわ

959:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:11.41 VLBURQmg0.net
中国ご臨終ですねw
チーーーーーーーーン

960:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:14.58 dV+uF4ZG0.net
あったりまえだろ。何年も前からアメリカが
中国にサイバー攻撃をやめろ!って申し入れしてたのに
当の中国はウチジャアリマシェーーンm9(^Д^)プギャー
とかやってるからこのザマになるんだよ・・・
Huawei製の通信機器はチップ等のハードウェアレベルで
仕込まれた上で各国に納入されてるから、裏を返せば
言い逃れのできない物理的証拠を制裁を科す側に
握られまくってる。だからヤるとなったら秒単位で
息の根が止まる所まで自信を持って踏み込める。

961:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:14.72 XT2ugkOU0.net
>>928
というより次世代の5Gの主企業だからだろうな

962:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:18.37 cRhjtYgQ0.net
今のアメリカと喧嘩する国はアホの極み。
キチガイが大統領してるともっと認識した方がいい!

963:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:18.69 OT5ZTC1m0.net
中国産がダメなら、日本に投資してメイドインジャパンにすればいいじゃん?
有り余る富を引きずり出すチャンスタイムに突入やな!

964:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:20.21 yF0EtiGE0.net
あっという間に潰されるだな
13億人の市場あるから頑張ってな

965:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:20.87 +1p080Aq0.net
>>934
日本製で世界で誇れるものって車とアニメと漫画くらいしかもうないんすよ
テレビすらもう中韓に叶わない

966:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:26.38 6Bcs/bzO0.net
一番根っこのところの技術を持ってるところに逆らうとか…

967:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:28.57 PdgJSoE60.net
>>946
米国債は。。。。。
アメリカの一存で無効化可能w
すげーよな。

968:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:30.37 lg/jr9Bg0.net
>>934
ガラケーやアイフォンが日本から絶滅寸前だべ

969:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:32.52 URv45j050.net
徹底してファーウェイ潰しに行ってるな
怒らすとやはり怖いわー

970:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:34.26 IB0cQ+ZA0.net
>>829
今後も知財を盗み続けますがなにか?と公言したらそりゃアメさん本気で潰しにかかりますがな

971:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:35.62 YcsN1fEL0.net
代替のosもアプリも部品も全部シナで作ればオッケー
優秀なんだからできるよな?w

972:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:44.51 GyOKq9Tm0.net
>>99
一時的なもんだよ。
中華企業が没落したら短期的には困るけど、そのうち空いたシェアを
奪うように他国の企業が台頭してくるから結局売り先が変わるだけ。

973:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:44.56 s8Adn4QT0.net
>>848
アメリカは日本を叩くために韓国に投資してたんだからそれでええねん。
そろそろそれも終わりやけどね。

974:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:44.58 1pX43t3T0.net
>>835
香港抜くの止めろよ

975:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:45.20 HB95ylNt0.net
完全に5Gから排除にきてる。

976:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:47.77 eXuqBUcx0.net
アメリカと戦うって無理ゲーぽいないつまで覇権国として君臨するんやろか

977:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:49.81 8LNkAyc40.net
>>695
日本メーカーの社員もかなり裏金貰ってファーウェイに技術流したと言われてるからね

978:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:50.03 fMdfCfUM0.net
>>859
戦略物資を止められてるのに?w

979:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:50.19 fZ3mdgxL0.net
同じ中華系のレノボ経由で部品がファーウェイへ流れるのだろか?

980:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:50.38 AODRYVWj0.net
>>965
ソフトが誇れるなら良いけど?

981:名無しさん@1周年
19/05/20 15:04:53.73 fasi9RUW0.net
ファーウェイに部品提供している日本企業ってあるの?

982:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:02.01 1HVIFwpG0.net
>>946
それ踏み倒せるよ合法に

983:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:05.11 JhAJGT7+0.net
シナ独自OSを作るのは簡単だが
シナ国内以外でそんな物買う奴がいるのか?
(シナにデータ抜かれまくり、監視されまくり)
って話で輸出が絶望的になる

984:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:05.85 F6qU6Lin0.net
コピー大国の命運尽きたか

985:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:09.94 CbIMoBBn0.net
言うて共産党破壊して資本主義国家誕生したらそれはそれで完全にアメリカぶち抜かれるけどええんか
得意の共産のせいにして殴ることもできなくなるし

986:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:12.30 lg/jr9Bg0.net
>>972
中国人乙

987:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:12.50 tthMNQNc0.net
そりゃ他国企業の技術ぶっこぬいて市場独占しようとしたらやられますわ

988:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:15.05 UbZoqarg0.net
(あかん・・・)

989:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:18.15 Patw26Wm0.net
>>934
そんな事したら米国様から制裁食らって日本こそ完全終了しちまうよ
日本は今は静かに状況観察してればいい

990:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:21.43 flJRKNN60.net
>>946
こういう物を知らないバカって生きてる価値あるのかねwwww

991:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:24.32 WwxXD7d+0.net
docomoアプリにチャンスか
ガラケー復活やな

992:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:26.06 lnps8/iy0.net
>>965
しかしそれを売っている企業が傾くと日本企業の業績に顕著に影響が出るんだよな

993:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:29.13 uUm9D1Cg0.net
>>815
むしろ虎視眈々と互換OSや類似アプリを出してくるのを待ってるでしょ。
GoogleやAdobeなんかは。
特許や著作権侵害で莫大な賠償金請求するの、今から見え見えだしw

994:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:31.04 URv45j050.net
これこそ大平洋二分論だよw
北米来るな支那野郎ってことだろw

995:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:31.06 duGexL660.net
>>1
この記事を見る限り、米大手ハイテク企業は中国市場に見切りをつけたみたいだ。
米中両国とも国内で多少なりとも相手に融和的な態度はもはや取りずらい
現状を踏まえるとあとはエスカレートする一方だろうからな。
当然、中国側の反撃が予想されることを踏まえると日本企業も
米ハイテク企業を見習って早く中国市場に見切りをつけるべきかもね。

996:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:31.89 Z9ZStSPh0.net
問題はARMのハゲだな こいつがレッドチームにいくのかどうかで、ARMによる今の世界独占も

997:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:34.61 D/bbkdIY0.net
OSとCPUが使えなくなっただけだ!

998:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:36.78 Sxvtfqec0.net
>>983
アフリカで余裕

999:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:38.82 rW8UjkYd0.net
>>946敵国の米国債は紙屑に出来るんだぜ
アメリカはさ
120兆が紙屑
知らなかった?

1000:名無しさん@1周年
19/05/20 15:05:38.88 Ypw1I2770.net
支那豚さようならアルよwww

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 10秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch