【 #氷河期就労支援 】日本政府、氷河期世代を集中支援へ「正社員として働き、親を安心させたい」★4at NEWSPLUS
【 #氷河期就労支援 】日本政府、氷河期世代を集中支援へ「正社員として働き、親を安心させたい」★4 - 暇つぶし2ch947:名無しさん@1周年
19/05/20 17:50:49.54 xa+URrgz0.net
>>943
だからそれが恐ろしい事だって言ってるんだが?

948:名無しさん@1周年
19/05/20 17:50:56.60 G7fT+JHC0.net
氷河期
俺たちは何しでかすかわからないぞ

これ怖くね?犯罪示唆してんじゃん
氷河期はガス室送りが正しいやろこれ

949:名無しさん@1周年
19/05/20 17:51:32.62 xFqA7ITl0.net
>>947
だから氷河期が犯罪起こす前にガス室作るべきって言ってんじゃんw

950:名無しさん@1周年
19/05/20 17:51:52.96 wxG7PyAp0.net
20年おせーよ
氷河期世代の無職とか最早能無し揃いだろ

951:名無しさん@1周年
19/05/20 17:52:03.56 8XnBgDRM0.net
>>939
「思う」なんて曖昧な根拠でレッテル貼られちゃかなわんわ

952:名無しさん@1周年
19/05/20 17:52:10.12 6JA6mhSZ0.net
>>942
要領の悪い人か、働く俺格好いいの人だから
好きにさせとけばいいよ。

953:名無しさん@1周年
19/05/20 17:52:25.87 xa+URrgz0.net
>>949
まぁお前が死ねばいいと思うよ?

954:名無しさん@1周年
19/05/20 17:52:29.50 4ZxXAY+o0.net
>>931
俺も友達は一人もいない。
社会人になってから、まともに寝れる仕事に就いたことがない。
最低賃金以上の仕事に就いたこともない。
寝る時間も足りず、金もなくギリギリ生存している人間に友人関係など持てるわけがない。
5Chに氷河期が多いのも、隙間時間にすぐ出来る唯一の趣味だからだと思う。

955:名無しさん@1周年
19/05/20 17:52:39.02 prelGqGC0.net
>>922
若い世代のほうがブラックバイトなどをSNS拡散して
団結して上級と戦うツールとして有効利用できているね

956:名無しさん@1周年
19/05/20 17:52:39.74 cX6nbwtO0.net
行政書士、宅建
司法試験予備試験合格
こんな中年でもどこか雇ってくれるんやろか
文章は水準よりも書けるはず

957:名無しさん@1周年
19/05/20 17:52:46.19 kV+UFAG90.net
正社員になる!(`・ω・´)みたいなヤツ

958:名無しさん@1周年
19/05/20 17:52:50.94 6JA6mhSZ0.net
>>949
それなら、姥捨山作って団塊世代を
放り込めw

959:名無しさん@1周年
19/05/20 17:52:58.92 VKiRdcDH0.net
>>950
無職を雇えなんて誰も言ってないだろw
頑張ってんのに全然収入が上がらない奴らをまともな賃金で雇えって話で

960:名無しさん@1周年
19/05/20 17:53:13.90 YQAn3P730.net
>>931
その精神が最も反映されたのがたぶんあのセカイ系だったんだろうなって今になって思う
ぼくときみしかいない世界
で今はなろう小説で異世界転生ハーレム無双してる

961:名無しさん@1周年
19/05/20 17:53:27.09 HvMuHLwG0.net
>>913
1980年代はアメリカ人の失業率が高くてすごい暗かったんだよね。
高校の交換留学でアメリカの家庭生活を見てたから実感として理解
している。そこを日本のジジイ連中は「NOと言える日本」とか言っ
ちゃって調子に乗ってた訳よ。これは絶対にアメリカを怒らせるな
って、当時の自分は思ってた。
で、その怒りを被ったのがまさに自分たちの世代だって言うんだから
笑うに笑えない。喧嘩売ったのは団塊の糞ジジイ達のなのに、貧乏くじ
を引いたのは何故か当時の高校生だった自分たちの世代だっていう。

962:名無しさん@1周年
19/05/20 17:53:28.58 RPMU74FV0.net
>>560
人材派遣って儲からないよ
利幅の小さい産業構造だから
努力でどうにかなる問題じゃない

963:名無しさん@1周年
19/05/20 17:53:28.99 6JA6mhSZ0.net
>>956
独立起業するための資格やんw

964:名無しさん@1周年
19/05/20 17:53:41.54 QfQX7omI0.net
中小の工場で働くならフリーターを選ぶ。それくらい人間関係と給料が最悪だった
非正規でも大手がいい。中小はギャンブル

965:名無しさん@1周年
19/05/20 17:53:46.81 azSAnDMD0.net
ジャップ国はそんないい国じゃないからね。平気で嘘つくからな。
呆れ、疲れたわw

966:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:00.11 xFqA7ITl0.net
>>958
まずは邪魔な氷河期からだろ
次に団塊のゴミとニートフリーター
最後に非正規な
移民受け入れりゃ労働力は事足りるんだわw

967:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:00.78 xa+URrgz0.net
>>950
意外とね…氷河期って難関資格持ち多いんよ
確かに実務経験は少ないだろうけどスペック高いのもそこそこいるよ
ただ心壊れたのが多いけど

968:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:13.04 Is7MzoBy0.net
>>959
頑張ってるのに給料あがらないって能力に欠陥あるでしょ

969:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:16.72 fglhLdxA0.net
いまさら?

970:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:30.98 m6pSE7U20.net
>>956
小泉内閣の時代、公務員の終身雇用制を廃止して、職階制に移行して官民同一にすると公約している。
官民同一の労働市場にすることで、そういう資格も機能する
もともとGHQが占領支配していた時代、公務員は職階制にしろと命令されている

971:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:31.91 6JA6mhSZ0.net
>>961
親の因果が子に報い

972:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:32.34 sD9R0tLa0.net
>>956
資格試験サイト作ったら?

973:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:35.34 YQAn3P730.net
>>955
そう若い世代の方が考えてるんだよ
氷河期世代が馬鹿にしたゆとり世代以降の方が視野が広い

974:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:41.95 4GIYVlKE0.net
>>961
今度は逆だけどな
日本人が昔のように欧米マンセーでいると思うのは甘いよ
心底いらだってるやつがほとんどだからな

975:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:48.06 XcRSu1yK0.net
最後が断末魔のような切れ方しとんなw

976:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:51.54 xFqA7ITl0.net
>>967
難関資格とかどの世代にもおるだろ
無駄に歳食って実務経験ないとか論外だわ

977:名無しさん@1周年
19/05/20 17:54:56.09 VKiRdcDH0.net
>>968
会社にその気がなければどうにもならんだろ

978:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:03.63 azSAnDMD0.net
呆れ果てると怒りすらもう起こらなくなる。
悟ってしまう。

979:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:14.73 BBbhOKk70.net
20年前、何もしてくれず、当時の若者を見捨てたツケが回って来たんだよ。
今さら焦っても遅いわな。
氷河期世代はどんどん生活保護でも社会保障でも受ければいい。
かつで国がこの世代を見捨てた様に、逆に今度は国に対して復讐してやれ。
思い知らせてやれ。
ごめんない
と言わせ、マトモな待遇の職を用意させるまで何もするな!
どうせ、ろくな仕事を用意してねーぞ。
人手不足に乗じてキツイ・汚い・危険・安いのゴみたいな仕事しか。
安易に妥協しちゃダメ!
きっちり国に反省させ、誠意ある働き口を用意させろ!

980:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:22.79 i+0bUe5H0.net
アベノウソツキ

981:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:33.89 6JA6mhSZ0.net
>>970
アメリカ金融街からの
年次改革要望書のとおりに動いてる
だけだよ。
ユダヤ金融資本の犬。

982:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:34.31 Is7MzoBy0.net
>>977
能力のある人はとっくに転職してる世代だよ

983:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:41.10 GPH+oz+E0.net
>>955
それは氷河期が苦労した分偉い人が動いて
若い世代が救済されたおかげで
余裕ができたから

984:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:45.87 rVEVWKan0.net
就職出来るものなら就職したいよなあ
自分は少しは就業経験あるが

985:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:48.35 xa+URrgz0.net
>>976
お前は英検4級とかだろ?w
そんなのと一緒にすんな

986:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:55.62 5YfLO+nD0.net
>>973
今の20代の子とか結構考えてくれてるよな日本のことをさ

987:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:58.94 UFtIL7ts0.net
いまどこも人手不足だってのに氷河期世代は
仕事を選んでるから駄目なんだよ

988:名無しさん@1周年
19/05/20 17:55:59.54 4GIYVlKE0.net
太平洋戦争に駆り立てたのも、一部の浄土真宗の人たちだけどなw
救いは戦争っていうのもわかる気はするぜ

989:名無しさん@1周年
19/05/20 17:56:09.61 fSfs8qIj0.net
滅びればいいと思うよ、割と本気で

990:名無しさん@1周年
19/05/20 17:56:16.77 YQAn3P730.net
>>951
お前がどの世代かは知らないけど
そうやって逃げの姿勢で屁理屈並べてへらへらしてたのがまさに氷河期世代のパターンだった

991:名無しさん@1周年
19/05/20 17:56:18.65 m6pSE7U20.net
>>981
関係無いよ
推進してきたのは公務員だから
言い訳になっていない

992:名無しさん@1周年
19/05/20 17:56:21.16 xFqA7ITl0.net
氷河期はさっさと死ねw

993:名無しさん@1周年
19/05/20 17:56:30.43 BBbhOKk70.net
>>956
俺も40過ぎて行政書士と社会保険労使の資格取ったけど、
年収500万円も行かん。

994:名無しさん@1周年
19/05/20 17:56:37.22 6JA6mhSZ0.net
>>979
そうそう。
しつこく社会保障制度にすがりつくべき。

995:名無しさん@1周年
19/05/20 17:56:38.24 Iyv2ZdfE0.net
>>966
ニートフリーター率が一番高いのは20代なんですよ

996:名無しさん@1周年
19/05/20 17:56:49.74 u51OdLQo0.net
>>967
どんな資格かによるわ
簿記1級とか、衛生管理士なんか持ってても使えないわ

997:名無しさん@1周年
19/05/20 17:56:53.33 8XnBgDRM0.net
>>990
そうやってレッテル張りばかり

998:名無しさん@1周年
19/05/20 17:57:06.54 xa+URrgz0.net
>>992
憐れだね

999:名無しさん@1周年
19/05/20 17:57:13.57 fSfs8qIj0.net
>>967
電験だろうな

1000:名無しさん@1周年
19/05/20 17:57:15.98 JNEsTuv40.net
残念だな
言ってみただけだ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 15秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch