【 #氷河期就労支援 】日本政府、氷河期世代を集中支援へ「正社員として働き、親を安心させたい」★4at NEWSPLUS
【 #氷河期就労支援 】日本政府、氷河期世代を集中支援へ「正社員として働き、親を安心させたい」★4 - 暇つぶし2ch624:名無しさん@1周年
19/05/20 16:45:50.70 dmaiv0Om0.net
>>612
宣言が完璧に順守されていた
結婚した女性に限定した完結出生児数(結婚持続期間15~19年夫婦の平均出生子ども数であり、
夫婦の最終的な平均出生子ども数とみなされる)を見てみると、1974年以降、きっちり「子どもは2人」で推移しているのもわかります。
「子どもは2人まで」という宣言が、完璧に順守されたことになります。
1970年代は、日本人は大衆が群となって動いていた時代でした。新聞やテレビというマスコミに、大衆の行動が大きく左右されていたとも言えます。
くしくも、2015年の国勢調査において生涯未婚率最高記録更新の立役者になった人たちというのは、1974年に中学生としてこの教育を受けて育った世代でもあります。

はい少子化は1000%自民党のせいでしたw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch