【鉄道】なぜ今?京急空港線「大幅値下げ」の真相at NEWSPLUS
【鉄道】なぜ今?京急空港線「大幅値下げ」の真相 - 暇つぶし2ch1:砂漠のマスカレード ★
19/05/20 10:59:53.02 PRywbxht9.net
5月10日に発表された京浜急行電鉄(京急)の決算短信が多くの投資家を落胆させた。
2019年3月期については、営業利益は事前予想を上回る400億円台に乗せる好決算だった。
しかし、2020年3月期の業績予想は営業利益が285億円と、前の期を100億円以上も下回る見通しとなったのだ。
足元の鉄道利用者の伸びは堅調にもかかわらず、減益予想となった理由はいくつかある。
特に大きいのが前期好調だったマンション販売の反動減と今秋に予定されている本社移転費用。そして、空港線加算運賃の引き下げである。
加算運賃とは?
加算運賃とは新規路線開業に要した投資額を回収するため、特定区間を利用する際に基本運賃に加算して設定される運賃のことである。
京急でいえば、空港線の延伸工事に要した設備投資額を回収するため、
天空橋―羽田空港国内線ターミナル(以下、羽田空港)間とほかの区間をまたがって乗車する場合、基本運賃に加えて加算運賃が設定される。
品川―羽田空港間の運賃407円(ICカード)の場合は、うち170円が加算運賃である。
加算運賃は1998年にスタート。2017年度末時点で総投資額の76.3%が加算運賃によって回収された。
近年は毎年およそ5%ずつ回収されており、このペースでいけば、2022年度には100%回収され、以降の加算運賃は廃止されることになる。
100%に達する前でも鉄道会社の判断で加算運賃を減額したり、廃止したりすることはある。
最近の例では、京王電鉄が相模原線の加算運賃の回収率が2017年3月末に90%を超え、2018年3月に最大20円引き下げた。
今年10月にも最大40円の引き下げを行う予定だ。
京急の場合は、10月1日から170円の加算運賃を50円に引き下げる。つまり、120円の値引きだ。
品川―羽田空港間の運賃でいえば、407円から287円への大幅値下げである。

これによって「年間40億円程度の収入減になるが、いっぽうで、当社線利用者も増えることで15億円程度の増収も見込まれ、差し引きで年間で25億円程度の影響がある」と、京急の担当者は語る。
京急が加算運賃の引き下げを発表したのは2月19日。そのわずか4日前の2月15日には、
JR東日本が東京都心部と羽田空港を結ぶ新路線「羽田空港アクセス線」について環境影響評価の準備を始めるという発表を行っていた。
東京駅と乗り換えなしで結ばれる羽田空港アクセス線というインパクトの大きいニュースから間髪を入れずに京急の発表がなされたこともあって、加算運賃引き下げと羽田空港アクセス線を結びつける報道が目立った。
そこから、羽田空港アクセス線への対抗策として京急が値下げに動いたのではないかという見方ができなくもない。
URLリンク(news.livedoor.com)
2019年5月20日 5時30分 東洋経済オンライン
URLリンク(kokutetsushoku.main.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(wind.ap.teacup.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(saiquet.sakura.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch