【#想定外 】豊洲市場、想定外の不振 取扱量は築地時代の7%減「ここまで悪いとは予想していなかった」at NEWSPLUS
【#想定外 】豊洲市場、想定外の不振 取扱量は築地時代の7%減「ここまで悪いとは予想していなかった」 - 暇つぶし2ch199:名無しさん@1周年
19/05/19 09:38:33.10 +mh+v7j50.net
7%ってかなりやばいぞ
49%だと「半減」だし
「半減まであと43%」とも言える
荷さばき拠点が千葉あたりにできそう(そんで配達すればいいだけと)
羽田空港沿いの用地はいくらでもあまってる。
つまり豊洲はすべてが中途半端
(陳列展示なら近い方がいいし、
荷さばき中継なら、広さと空港・道路からの距離が最重要)=豊洲は両方ダメ
そういう微妙なバランスの上に築地があったが、それも失われたと。
ネット展示→羽田とか千葉の広いところで荷さばき
仕入れ業者単位になってる。
大卸(築地の中枢で2社だけ)が終わったと言える
大卸の勝負で負けてるので、その下位組織の豊洲がやばい。
大卸が魚をとってきて、仲卸が分配して、バイヤーに売る
その大卸が新興仕入れ業者(豊洲遠いから仕入れ変えた組)に
魚もバイヤーもかっさらわれてる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch