【衆院】質問主意書をペーパーレス化=経費5000万円削減at NEWSPLUS
【衆院】質問主意書をペーパーレス化=経費5000万円削減 - 暇つぶし2ch39:名無しさん@1周年
19/05/16 18:20:51.16 ZaUJ5CuZ0.net
>>37
>>4は参議院の押しボタン式投票方式を国会全部で完全採用しろって言いたいんじゃない?
あれは賛否が公開される投票以外には使ってないから事故があればわかるはず。
普通の選挙では岐阜県可児市で選挙無効判決が確定したのが致命的だったかも。

40:名無しさん@1周年
19/05/16 18:34:42.59 RmOuhvT+0.net
>>39
なるほど。だから野党のパフォーマンスって書いてあるのか。納得。

41:名無しさん@1周年
19/05/16 18:37:03.65 DFensblV0.net
質問主意書自体をなくせばもっと減るぞー
莫大な人件費がかかってるからね

42:名無しさん@1周年
19/05/16 18:53:15.85 u1+utkXM0.net
>>1
売国奴安倍晋三の桜を見る会
廃止せーや!

43:名無しさん@1周年
19/05/16 19:19:56.42 LEuhjx2M0.net
>>1
いや、なんでそんなんで5000万も掛かってんの…?

44:名無しさん@1周年
19/05/16 19:40:08.41 M7N+eYJ50.net
システム開発費に何十億とかかけるんじゃねえだろうな?

45:名無しさん@1周年
19/05/16 20:29:57.97 Ip0lLgrX0.net
削減した分をまた他の無駄なモノに使うんだよな

46:名無しさん@1周年
19/05/16 20:51:49.30 3uPoeycN0.net
>>15
官報みたいにちゃんと印刷してたんだよ

47:名無しさん@1周年
19/05/16 21:15:17.60 KTgzuwki0.net
>>23
仕事自体は大した事ないけど
他省庁との折衝がめちゃくちゃ時間かかるからな
野党の質問遅れにうるさいのもこれが原因
答えるだけなら一時間もかからんのが現実

48:名無しさん@1周年
19/05/16 21:20:44.08 K18b1K8K0.net
ペーパーレス化しました って報告書を印刷するんだろ?

49:名無しさん@1周年
19/05/17 08:35:16.17 sFp++U380.net
>>48
初歩的なことだけど国会がタブレット持参で審議するスタイルじゃないから
その主意書について質問とかをするならプリントアウトが必要になるのは当たり前の話。
ただ、官報で法律を見るのに後半の破産関係や決算公告が要らないように、プリントアウトを絞り込む効果は期待できる。

50:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch