【働き方改革】共感を集める『社畜』漫画。過重労働やハラスメントに耐えて働く「社畜」を動物キャラ使いコミカルかつシニカルに描くat NEWSPLUS
【働き方改革】共感を集める『社畜』漫画。過重労働やハラスメントに耐えて働く「社畜」を動物キャラ使いコミカルかつシニカルに描く - 暇つぶし2ch1:記憶たどり。 ★
19/05/16 13:20:31.96 jFPYpNEH9.net
URLリンク(www.nikkei.com)
働き方改革関連法が順次施行される中、過重労働やハラスメントに耐えて働く「社畜」を描く漫画本が共感を集めている。
動物キャラクターの主人公が横暴な上司に反抗するなどコミカルな作風が目立ち、関係者は「働き方を巡る問題に対する
人々の意識が急速に高まり、親しみやすい形で実情を伝えてくれる漫画に光が当たった」とみる。
橋本ナオキさんの「会社員でぶどり」(産業編集センター)は、劣悪な職場環境に順応していたニワトリ会社員が、
後輩ヒヨコの突っ込みで覚醒する4こま漫画で、3月の刊行後すぐに増刷が決定した。
清水めりぃさんの「ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話」(KADOKAWA)は発売から約3カ月を過ぎた今も、
猫好きの女性社員を中心に売れ続けている。
どちらも、作者が書籍化に先立ち会員制交流サイト(SNS)に投稿し、「分かる!」「癒やされる」「勉強になる」と評判に。
理不尽な上司らにペンギンが抵抗する「テイコウペンギン」(講談社)も、シニカルな毒舌が受け350万人から「いいね」を獲得した。
作者の「とりのささみ。」さんは「しんどい思いで働く人たちの共感と癒やしの境界にうまく刺さった」。
動物キャラを駆使した風刺漫画を約10年前からSNSで発表している「とりのささみ。」さんの強みは「無機質なキャラにドライなせりふを合わせ、
重いテーマでも笑いを生み出せる表現力」と編集担当の荒井睦美さんはいう。動画投稿サイトにも進出するなど、快進撃が続いている。
一方「僕たちはもう帰りたい」(ライツ社)は人間が主人公。働くのがつらい人々に寄り添うSNS上のコミュニティー「全日本もう帰りたい協会」
に触発され、「大切なことの優先順位」「妻でも母でも社員でもない私」といったテーマを連作短編集で描き分けた。
謎めいたスナックのママが、主人公たちに掛ける言葉が示唆に富む。
「悩みを描くだけでも、正解を押し付けるのでもなく、考えるきっかけを提示したかった」と作者のさわぐちけいすけさん。
「もう帰りたい」との願いの先には人それぞれの「帰る場所」「働く意味」がある。そんな思いで執筆したと語る。
ライツ社の大塚啓志郎社長によると、読者は年齢、性別を問わず、職業も多岐にわたる。「労働者の処遇改善などを柱とする働き方改革は、
多様な価値観の人々が共存するための改革でもある。漫画などのエンターテインメントは、そのツールになり得ると思います」

URLリンク(www.nikkei.com)

62:名無しさん@1周年
19/05/18 22:53:21.58 zg5wknZc0.net
理想論や正義感は青さの証明だからな

63:名無しさん@1周年
19/05/20 04:28:55.35 jGaoE9hG0.net
>>61
増えてるっていうか日本の減点主義の答え。
×を探し正す事で100点に近付くみたいな甘い考え。
現実はこれ、みたいな変化から逃げるアホがのさばるだけ。
現実はそれじゃないですよーって事すら見えない。
100点満点シートが大好きだからなw

64:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch