暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch534:名無しさん@1周年
19/05/16 13:04:13.66 ZIH+2IJO0.net
>>520
そういう研究結果あるん?

535:名無しさん@1周年
19/05/16 13:04:17.16 WU9dugY20.net
>>326
ベンツけ

536:名無しさん@1周年
19/05/16 13:04:24.34 /l0IYG1y0.net
増すゴミはプリウスの「ぷ」の字も触れない。トヨタと言うかデンツー恐るべし。

537:名無しさん@1周年
19/05/16 13:04:32.14 k3K86KBy0.net
>>524
Bって何?
BURST?

538:名無しさん@1周年
19/05/16 13:04:33.22 hRPKOHeq0.net
またプリケツかよ

539:名無しさん@1周年
19/05/16 13:04:40.12 tckUA/W00.net
>>429
逆にオルガン式のほうがやりにくいし疲れる。つりさげ式はアクセルが軽い。
ブレーキとの感覚の差は抜群。プリウスはアクセルが中央寄りに配置されてるのが問題。
踏み間違えは、つりさげ式、オルガン式とは関係ない。

540:名無しさん@1周年
19/05/16 13:04:51.07 0TEW6LmX0.net
>>1
他人の為に生きる人
自分の為に生きる人
どっちがこの国では尊いか

541:名無しさん@1周年
19/05/16 13:05:04.22 gaM0zCln0.net
>>28
アホはお前だよ

542:名無しさん@1周年



543:
>>521 飯塚はその辺をよく理解している 穴熊みたいにじっと篭城して、ほとぼりが冷めるのを待つつもりだろう やっぱ頭のいい奴は違うわ 痺れないし憧れないが



544:名無しさん@1周年
19/05/16 13:05:25.17 XX7FDLK40.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

545:名無しさん@1周年
19/05/16 13:05:42.17 y/7PV9oX0.net
>>286
ゲームで偶然回避出来た時の操作みたいだ。
尊敬する。

546:名無しさん@1周年
19/05/16 13:05:46.40 qYEsOAdX0.net
マジに初めてプリウス乗ると操作の仕方に戸惑う
こんな車を運転未熟者や認知機能低下した高齢者が乗るのは危険だと思う

547:名無しさん@1周年
19/05/16 13:05:54.82 zh2pI9GR0.net
>>19
動ける方が子供みて
動けない方が電話
合理的

548:名無しさん@1周年
19/05/16 13:06:29.79 7U12GL4u0.net
>>520
オレの子はIQ100超えた普通の子だがスマホ持たせ方向音痴をカバーしている
で、オレ自身は新宿地下街でも山の中に放り出されても帰還できるがな

549:名無しさん@1周年
19/05/16 13:06:35.84 jRxDSr4P0.net
プリウスって無駄に加速性いいからな。
咄嗟の認知能力、反射神経に劣るジジババが乗っちゃいかんよ。

550:名無しさん@1周年
19/05/16 13:06:43.29 D03O0bqs0.net
>>525
いや、方向音痴の奴を何人か知ってるけど
本当に推論がびっくりするほど苦手
洞察力が皆無

551:名無しさん@1周年
19/05/16 13:07:06.81 DTpKTx370.net
ジョジョの登場人物かよ

552:名無しさん@1周年
19/05/16 13:07:07.66 6JgZVKvm0.net
上級国民「やれ」
下級国民「はい」

553:名無しさん@1周年
19/05/16 13:07:10.92 QtHH0rvm0.net
>>507
プリウスに乗ってるが踏み間違いなんて一度もしたことない。
踏み間違い起こしてるのは決まってボケ老人。問題は車ではなく老害にある。
プリウスにそのような事故が目立つのは単純に絶対数が多いから比例して事故も多くなるのと老人が低燃費のプリウスを好んで乗るから。
若いプリウス乗りというか若い運転手が踏み間違いで事故を起こしたニュースなんて聞いたことない。
いつも踏み間違えるのは決まってボケ老人。悪いのは運転手

554:名無しさん@1周年
19/05/16 13:07:20.03 lj0k1MYt0.net
>>528
BOOST ON

555:名無しさん@1周年
19/05/16 13:07:31.04 T3kBzQfO0.net
一寸先はプリ : 目の前にプリウスが突っ込んでくること。
転ばぬ先のプリ : 気を付けていてもプリウスが突っ込んでくること。
渡る世間にプリ野放し : 歩道にいても横断歩道にいてもプリウスが突っ込んでくること。
頭隠してプリ轢殺 : 自分がボケてきていることを隠してプリウスで人を轢き殺すこと。
鬼のプリも涙 : さんざん免許返納しろと言われても断固として危険運転した鬼畜も事故を起こしたあとは泣いて見せると言うこと。
人のプリ見て我がプリ直せ : いい加減他人が事故りまくってるんだから次は自分がやると意識しろよ。

556:名無しさん@1周年
19/05/16 13:07:32.83 tOOf+BEw0.net
危ないからプリウスにはなるべく近寄らないようにしてる

557:名無しさん@1周年
19/05/16 13:07:32.93 QOeN+gFd0.net
今、日本で1番カッコいいヒロイン

558:名無しさん@1周年
19/05/16 13:07:53.72 JQ7bZlA90.net
>>528
すまん うまいボケが思いつかない
バリカタで 

559:名無しさん@1周年
19/05/16 13:07:59.27 ZIH+2IJO0.net
>>540
それIQとは関係ないやん

560:名無しさん@1周年
19/05/16 13:08:10.79 8tnNkYhL0.net
>>531
そんな事考えない人だよ

561:名無しさん@1周年
19/05/16 13:08:15.69 D03O0bqs0.net
>>538
スマホを持たせるから馬鹿になる。
空を見上げてビルの角度、近さから
先程からどのくらい移動したか
直感で分かる子供に育てろよ。

562:名無しさん@1周年
19/05/16 13:08:16.47 yPpG1m2n0.net
>>428
圭ちゃんよ 真面目に勉強しろって
弁護士の資格はどうしたんだよ 涙が出てくるよ

563:名無しさん@1周年
19/05/16 13:08:21.79 Nqz8+vn30.net
美談にして済む話じゃない

564:名無しさん@1周年
19/05/16 13:08:36.47 qkKXMduu0.net
突き飛ばすヒマないだろ

565:名無しさん@1周年
19/05/16 13:08:48.12 lWHJrNah0.net
>>538
お前はIQ低そうw

566:名無しさん@1周年
19/05/16 13:09:00.58 H54a0erJ0.net
>>530
昔、学校にあった足踏みオルガンの様に
パコパコしないと進まない様にすれば解決

567:名無しさん@1周年
19/05/16 13:09:09.13 D03O0bqs0.net
>>549
お前IQが何だと思ってんの?

568:名無しさん@1周年
19/05/16 13:09:20.78 8tnNkYhL0.net
>>536
運転未熟者って自覚あるなら免許証返上しなよ

569:名無しさん@1周年
19/05/16 13:09:44.56 4Wp3XDsN0.net
>>9
プリウスの事故だとクローズアップされてしまうってのもある
このスレみたいに

570:名無しさん@1周年
19/05/16 13:09:57.77 ZIH+2IJO0.net
>>557
知能指数、お前こそ何だと思ってんのよ

571:名無しさん@1周年
19/05/16 13:10:01.29 5F1x13Nr0.net
プリウスは暴走が多いが追突も多いらしい
低速トルクの強い電動モーターは操作し難く車向きではないんだろ
後ろにつかれたら 離れるか何処か行け と出る表示パネルが欲しい

572:名無しさん@1周年
19/05/16 13:10:04.02 hjq1zi9w0.net
プリウスを選ぶ人に無頓着が多いなら、
プリウスユーザー安全講習会とかトヨタで開けよ。
自動云々で不注意やミスを助長する前に、意識改革と教育だろう。

573:名無しさん@1周年
19/05/16 13:10:05.47 hC2tcdf30.net
いくらネットで飯塚叩いても、上級国民の飯塚の付き合う周りの連中も上級国民だから全くノーダメージなのよね
下級が手を出せば光速で警察が飛んでくるからもはや諦めるしかない

574:名無しさん@1周年
19/05/16 13:10:09.09 im3SAYLl0.net
>>551
都会育ちは案外篭もり気味で気づいたときには手遅れ
まあスマホさえあれば問題なさそうだしいんじゃね

575:名無しさん@1周年
19/05/16 13:10:09.98 wjCTKpQJ0.net
これもし保育士が死んでたら守ってくれてありがとうって心から言えるのかな?

576:名無しさん@1周年
19/05/16 13:10:14.18 yPpG1m2n0.net
>>545
俺のプリメーラがクソディスられてるようで悲しい

577:名無しさん@1周年
19/05/16 13:11:06.29 kxg6hZEV0.net
アクセル踏んだら音が鳴るか、
フロントガラスに映した
タコメーターが変化するか
何かしら分かるようにしないとな

578:名無しさん@1周年
19/05/16 13:11:25.35 3X/1W10e0.net
>>489
自損ならまだマシ

579:名無しさん@1周年
19/05/16 13:11:32.01 D03O0bqs0.net
>>553
そう。保育士はエアバッグじゃない。
保護者は金を集めて二千万くらい
この保育士に進呈しないと
感謝してるとは到底言えない

こう言われて納得するなら保育士に
身体張れと言っても許す。

580:名無しさん@1周年
19/05/16 13:11:34.35 NWY7G79t0.net
>>561
ドイツ車なんかそうじゃん

581:名無しさん@1周年
19/05/16 13:11:50.97 yPpG1m2n0.net
>>565
言えるだろ そうじゃない奴は自分で面倒見てるだろ

582:名無しさん@1周年
19/05/16 13:11:57.91 GRpVgbqM0.net
前がプリウスだったので、嫌なシーン見たくないなあと思って右に車線変更した
信号で止まって後ろを見たら別のプリウスが居た
ヒィイイイイ!

583:名無しさん@1周年
19/05/16 13:12:00.42 45qkOR8p0.net
勲章授与しろよw
世が世なら、歴戦の兵士だろ
最低でもシルバースター

584:名無しさん@1周年
19/05/16 13:12:03.09 3X/1W10e0.net
>>493
認可外保育所は料金一律だよ

585:名無しさん@1周年
19/05/16 13:12:06.62 1zaoOkPi0.net



586:グってみるとプリウスのシフトレバーについて慣れないとか否定的な意見ばかりだな インパネもセンター配置だしシフト位置が認識し難いんだと思うが



587:名無しさん@1周年
19/05/16 13:12:07.96 bMh3vWqk0.net
立派な行動だとは思うけど、美談にするのはどーかと…
もし、間違って保育士の人が死んじまってたら
それはそれで親が悲しむぜ?
まぁ死人が出なくて良かった、って事で

588:名無しさん@1周年
19/05/16 13:12:17.02 D03O0bqs0.net
>>560
アホだなお前。
求め方も知らず、

589:名無しさん@1周年
19/05/16 13:12:36.19 aftyUoIv0.net
俺、老人こそマニュアル乗せろって思うんだけど

590:名無しさん@1周年
19/05/16 13:12:59.33 D03O0bqs0.net
>>564
スマホやナビが頭の悪い子を作るのだけは覚えておいて

591:名無しさん@1周年
19/05/16 13:13:14.48 A93GHK9M0.net
プリウスの周囲では運転をしたくないなw迷惑だわ

592:名無しさん@1周年
19/05/16 13:13:31.36 kiXC0wTd0.net
一度、みんなで交通ルールを
完璧に守ってみたらいいのにと思う
一時停止やウィンカー、スピード、
歩行者優先や追い越し時の距離
できない人はいないはず
いたら殺人者予備軍

593:名無しさん@1周年
19/05/16 13:13:33.99 0vQjPnh+0.net
>>553
この保育士は褒められてもいいけど、美談にしちゃいかんよな
「うちの子供が死んだのは、保育士なら盾になってくれなかったからだ!」
とか言い出す親とかマスゴミとかでてきそうだし、
今後保育士にSPみたいなことまで要求されないか心配だ

594:名無しさん@1周年
19/05/16 13:14:11.55 yPpG1m2n0.net
>>569
保育士ってのは幼児専門のSPだろ
手取り13万で他人の子供の身代わり上等って
現代の女傑の仕事だろ

595:名無しさん@1周年
19/05/16 13:14:15.23 sfA5GHR/0.net
>>9
その主な原因は人間工学を無視した明らかな欠陥商品だからよ。
まずシフトノブのやり方が従来とは全く違う感覚では老人では理解
するのに時間がかかる。まして咄嗟の判断が要求される場面では
なおさらパニ食って危険な展開に発展するおそれさえあるな。
つぎにブレーキペダルとアクセルペダルの間隔が開きすぎだ。
もうすこしブレーキペダルはアクセルペダル寄りに配置すべき
案件でもある。
もはやプリウスは60歳以上には売るな。
事故った場合はトヨタの責任において被害者補償にあたるくらいの
企業倫理が求められてもいいくらいだ。

596:名無しさん@1周年
19/05/16 13:14:40.02 D03O0bqs0.net
>>582
命張った保育士には、
家計が傾くほどの礼金で応じないと筋が通らん

597:名無しさん@1周年
19/05/16 13:15:04.56 ZIH+2IJO0.net
>>577
求め方について御高説どうぞ
それはお前の周りの推論・洞察力ない奴に方向音痴多かったってだけで
=IQ低い奴が方向音痴とは言わない

598:名無しさん@1周年
19/05/16 13:15:12.08 +wCF5DuU0.net
高齢者がパニくるとこうなる
URLリンク(www.youtube.com)

599:名無しさん@1周年
19/05/16 13:15:36.48 D03O0bqs0.net
>>583
女傑っていうか、虫けらみたいな命だなって思う。
服屋で働いておけば楽なのに

600:名無しさん@1周年
19/05/16 13:16:01.48 vu/W3Ljp0.net
ありがとう

601:名無しさん@1周年
19/05/16 13:16:09.63 fIXelfm00.net
こういう人に勲章あげればいいのに

602:名無しさん@1周年
19/05/16 13:16:09.76 TA8whvXE0.net
>>3
飯塚さんには嫌儲からノーベル殺人賞が与えられてるゾ

603:名無しさん@1周年
19/05/16 13:16:20.83 YVmIbd9f0.net
>>1
コインパーキングが発射台にしかみえなくて草

604:名無しさん@1周年
19/05/16 13:16:23.22 05c6Kh


605:lz0.net



606:名無しさん@1周年
19/05/16 13:16:24.83 UYs8564x0.net
ニュースで聞いて現行犯逮捕って聞いて
やっぱりこないだのはおかしかったんだなって思った

607:名無しさん@1周年
19/05/16 13:16:27.66 D03O0bqs0.net
>>586
お前は無知なくせに尊大だな
半島に帰れ

608:名無しさん@1周年
19/05/16 13:16:52.62 8tnNkYhL0.net
>>573
君が手作りで勲章あげると良いよ

609:名無しさん@1周年
19/05/16 13:16:53.17 NZkTSYhd0.net
>>594
トンキン警察だから

610:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:03.35 diUQ1Y4q0.net
また上級プリウス

611:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:08.89 dezPVeVo0.net
今や30代の子供好き女性も貴重なんだぞ
勲章差し上げろ

612:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:16.67 b+EfCCe20.net
しかし人をひき殺していながら義務の救護もせず家族に電話してたジジイとは大違いだな

613:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:28.27 vu/W3Ljp0.net
ありがとう
本当にありがとうございました
怪我が早く治って
また元気よくお仕事されてください
警察署役所は彼女に感謝状を作成するように

614:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:28.34 3X/1W10e0.net
>>598
逮捕されてるんだが

615:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:30.43 UYs8564x0.net
プリウスの操作を間違えやすい理由を説明した動画見たが
こんなん老人が乗るなよ

616:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:33.93 ygowJloW0.net
保育園児に聞きました嫌いな車第1位 プリウス

617:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:36.10 yPpG1m2n0.net
>>588
でも服屋でもコンビニでもプリウスは平気で入ってくるやん?

618:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:41.16 ZIH+2IJO0.net
>>595
どっちが無知なんだよ
とりあえず求め方ついて御高説してくれよ
間違ってる所あったと思ったら指摘するから

619:名無しさん@1周年
19/05/16 13:17:47.58 45qkOR8p0.net
命の危険も顧みず園児を守り、瀕死の重傷を負いながらも連絡をする兵士
一方で
勲章走りよろしくアクセル全開で下級国民をなぎ倒し、息子に連絡する輩

620:名無しさん@1周年
19/05/16 13:18:12.35 D03O0bqs0.net
>>605
一階とかロードサイドとか三流

621:名無しさん@1周年
19/05/16 13:18:25.76 hmOWZ0Ph0.net
仕事で他人の子預かってるんだからかばうのなんか当たり前だろ
何美談にしようとしてるのよ
しょうもな

622:名無しさん@1周年
19/05/16 13:18:35.22 JYuOYLJh0.net
お前らときたら・・・

623:名無しさん@1周年
19/05/16 13:18:37.01 GabCY/SI0.net
なんで65のジジイが連絡しないんだ
無かったことにしようとしたのかこのクズ

624:名無しさん@1周年
19/05/16 13:18:57.28 lMlHvHMu0.net
骨の骨折が単純骨折であることを願う。
粉砕骨折で治癒不可能とかだと、辛すぎる

625:名無しさん@1周年
19/05/16 13:19:17.19 yPpG1m2n0.net
俺らが本能的にヘビを怖がるように
数百年後ではプリウスの画像見たら怖がるんだろうな

626:名無しさん@1周年
19/05/16 13:19:30.87 D03O0bqs0.net
>>606
IQが知能指数って堪える時点で論外
自分で俺の言ったことを考えて反省シナ雑魚

627:名無しさん@1周年
19/05/16 13:19:35.95 lMlHvHMu0.net
>>609
幼稚園教諭に、危険手当なんかないぞ
立派な美談だ

628:名無しさん@1周年
19/05/16 13:19:38.11 ZIH+2IJO0.net
>>609
命懸けて当たり前だと思われるとか保育士過酷すぎるだろ
もう少し感謝してあげろよ

629:名無しさん@1周年
19/05/16 13:19:44.62 Jxt/ZokP0.net
>>611
「自分は上級」と勘違いしたのかな

630:名無しさん@1周年
19/05/16 13:19:55.34 oXr23ymL0.net
>>452
ソフトウェアの不具合()で音が鳴らないこともあるのでそれは実用的ではない

631:名無しさん@1周年
19/05/16 13:20:02.19 NCTnKVGN0.net
>>575
ベテランほど戸惑うね。アクアやRXのは自然なのに、プリウスやミニバンのシフト配置は運転歴長い人ほど


632:ダメだろな



633:名無しさん@1周年
19/05/16 13:20:14.25 SRUiXYLV0.net
これでプリウスに重大な欠陥があるのがはっきりしたね
飯塚さんは安心して病院から出てきていいよ

634:名無しさん@1周年
19/05/16 13:20:15.78 ZIH+2IJO0.net
>>614
じゃあIQってなんなんだ?お答えどうぞ

635:名無しさん@1周年
19/05/16 13:20:19.85 JQ7bZlA90.net
>>575
プリウスのシフトレバーはDやRの位置にいない 常にホームに戻ってくるだろ
ホームボタンがあるスマホみたいな考え方なんだが、高齢者向けの車にしては攻めすぎだと思う

636:名無しさん@1周年
19/05/16 13:20:29.56 6u2sBrr80.net
とっさに動けるタイプの人だから出来たことだよなぁ
本人は骨折してしまったけど園児に怪我がなかったのが不幸中の幸い

637:名無しさん@1周年
19/05/16 13:20:30.08 D03O0bqs0.net
>>616
だからボイコットすべきなんだ。
嫁が保育士とか悲惨な家

638:名無しさん@1周年
19/05/16 13:20:44.06 63dHrfhW0.net
AT車のアクセルペダルを今の位置より3cmほど遠くしよう。
つま先を伸ばさないと踏めないように。

639:名無しさん@1周年
19/05/16 13:20:58.06 x/rW65fK0.net
昨日横浜みなとみらいでアホな保育士見かけたばかりだから、なおさら立派に見える。

640:名無しさん@1周年
19/05/16 13:21:02.93 hmOWZ0Ph0.net
>>615
手当だどうのって話じゃねえだろ
アスペかよ

641:名無しさん@1周年
19/05/16 13:21:20.02 im3SAYLl0.net
プリウスのレバーレイアウトで
Pは別パネルでボタン式
シフトレバーの配置は
   R
● N
B  D
R…リバース(バック)
B…ブレーキ(エンジンブレーキ、ローレンジ)
シフトチェンジ後に必ず●にポジショニングされる
メーターパネル内のLEDモニターで現在の位置を目視できる
エンジンをパワーオフしても最終レンジ位置が保持されたまま
再度パワーオンしたとき最終レンジ位置のまま
これってヒューマンエラーするだろ

642:名無しさん@1周年
19/05/16 13:21:40.30 D03O0bqs0.net
>>621
お前は本当に馬鹿だよな
そもそもなぜIQを測るのか考えろクズ

知能指数?翻訳だそれはあほめ

643:名無しさん@1周年
19/05/16 13:22:03.75 IEcP/eXv0.net
プリウスのイメージ最悪だな。2ちゃん民でプリウス買う人間はゼロになるだろうな

644:名無しさん@1周年
19/05/16 13:22:10.45 RmOuhvT+0.net
電話は老人向けが開発されるのに車は全然ない。
これは自動車会社の怠慢。

645:名無しさん@1周年
19/05/16 13:22:11.13 pG6ddqaK0.net
>>536
これな
シフトレバーの表記を業界で統一しろ
特に今の高齢者はMTでの運転歴が長かったからクリープを利用せずにアクセルペダルをベタ踏みする傾向があるから、本当に危険

646:名無しさん@1周年
19/05/16 13:22:13.11 kiXC0wTd0.net
そもそもちゃんとしたポジションで
乗れば踏み間違いって起きないんだよね
巻き込みもミラーをちゃんとしておけば
かなり減る

647:名無しさん@1周年
19/05/16 13:22:18.56 0KSdkxpa0.net
プリウスはギアシフトの仕様に欠陥があるのは明らかなのにマスコミも言い出さないなw
忖度なんだろうな

648:名無しさん@1周年
19/05/16 13:22:38.09 7TPyVFeb0.net
骨折した保育士自らが電話?
もう一人は園児のケア?

649:名無しさん@1周年
19/05/16 13:22:50.04 zMbtCjmw0.net
60位上のジジババ無作為に200人ほど捕まえてドライブシミュレータでストレス試験やってみろ
シミュレーションでは子供が飛び出してくるとか横からぶつけられるとかアクシデントパターンを変えて、その瞬間どんな操作をするか統計をとれ
そうすりゃアクセルとブレーキ間違える事象の原因が少しは見えてくるだろ

650:名無しさん@1周年
19/05/16 13:22:53.03 Jxt/ZokP0.net
かばってたらいつか死ぬ
プリウスてんでんこ

651:名無しさん@1周年
19/05/16 13:22:56.16 QgOBol5L0.net
>>622
外車を�


652:^似しずたねん ゆるしたったら、どーやー



653:名無しさん@1周年
19/05/16 13:23:00.25 D03O0bqs0.net
>>621
頭が悪いくせに生意気にも俺に安価付けてなんだその座間は
十年早いぞキッド

654:名無しさん@1周年
19/05/16 13:23:13.38 q/hOv+1u0.net
事前に大津の事件で緊張状態にあったんだろうな
女英雄だよこの人

655:名無しさん@1周年
19/05/16 13:23:49.55 q/hOv+1u0.net
トヨタが責任持って首吊れ

656:名無しさん@1周年
19/05/16 13:23:51.50 D03O0bqs0.net
>>640
では、お前かお前の嫁を保育士として差し出せ

657:名無しさん@1周年
19/05/16 13:24:01.58 ZIH+2IJO0.net
>>629
罵倒はいらんからはよ説明してみ?

658:名無しさん@1周年
19/05/16 13:24:09.18 DTpKTx370.net
トヨタはハイブリッドなんか開発してないでいち早く自動ブレーキ投入するべきだったね
他社に比べて安全アシスト装備遅れてたしな

659:名無しさん@1周年
19/05/16 13:24:14.61 yPpG1m2n0.net
>>640
こっちの事故が先だったら幼児5人死んでたかもな

660:名無しさん@1周年
19/05/16 13:24:19.28 +wCF5DuU0.net
>>614
IQ =  intelligence quotient = 知能指数

661:名無しさん@1周年
19/05/16 13:24:57.27 QgOBol5L0.net
>>628
BMWはパワーオフでPにかわるねんけど

662:名無しさん@1周年
19/05/16 13:24:57.41 pG6ddqaK0.net
>>628
何でシフトレバーにPを作らないんだろう

663:名無しさん@1周年
19/05/16 13:24:59.42 q/hOv+1u0.net
トヨタの欠陥プリウスに原因があるって認めないから事故が続く
もうトヨタ社長会長は絞首刑でいいよ

664:名無しさん@1周年
19/05/16 13:25:06.69 RYIYvAnf0.net
ほんとプリウスって車に興味のない人間が買う車だからアホみたいな運転のしかいない
プリウス見たら燃やしていいくらいにしてほしいわ

665:名無しさん@1周年
19/05/16 13:25:14.12 1z0cCidj0.net
もう60以上にはプリウス売るなよ
シフトとか
モーターで発進時の音がないのに加速するんだから間違える元だ
モーターのトルクは異常レベルで強いし
まだシフトが普通のカローラハイブリッドの方がマシだろ
カムリとか選択肢はいくらでもあるのにプリウス乗るってあほすぎんだろジジイ
試乗の時点でシフトがヤバイって気がつかないんか
40年も乗ってて染み付いた癖はなおらんぞ

666:名無しさん@1周年
19/05/16 13:25:52.72 ZrN4t/6E0.net
このカラダを張って園児を守った女性に勲章をあげずに
飯塚みたいな男から勲章を返上させない日本に絶望感すら覚えるわ

667:名無しさん@1周年
19/05/16 13:25:56.74 kiXC0wTd0.net
トヨタのIQという車は
いいものだったよな
老人はコムス(の改良したもの)
くらいまでしか
運転すべきでない

668:名無しさん@1周年
19/05/16 13:26:11.01 yPpG1m2n0.net
>>643
説明とか出来るわけないだろww
あいつ誤字脱字ばっかりだし日本人かどうかも怪しいぞ

669:名無しさん@1周年
19/05/16 13:26:17.40 D03O0bqs0.net
これだけ暴走事故が起きるというのは
機能ではなくともヒューマンエラーを誘う
欠陥があると考えられても無理はないよな

670:名無しさん@1周年
19/05/16 13:26:39.59 +wCF5DuU0.net
>>536
オレは普通のATに10年以上乗ったあとに3代目プリウスのったけど、10分で慣れたけど?
あれが慣れないとか言うレベルの人は運動神経に問題があるから事故を起こさないうちに免許返納したほうがいいマジで

671:名無しさん@1周年
19/05/16 13:26:45.76 CGM6ASEg0.net
飯塚幸三上級国民「下級市民が命を張るのは当然だ」

672:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:08.15 b+EfCCe20.net
>>611
>>617
今の高齢者は本当に自己中ばっかだよ
だから怪我した人の救護より自分の保身で頭いっぱいになる

673:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:08.87 kiXC0wTd0.net
>>652
日本人を、大勢自殺させた
パチンコギャンブルのバックにいる
人達もことごとく勲章もってるよね
ノンキャリアで何十年もいれば
誰でももらえるもの�


674:ホかりだが ルメイも叙勲されたわけだし



675:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:12.49 45qkOR8p0.net
あの戦争でも
こういう勇気ある一般の兵士が犠牲になって
後ろで偉そうに勲章つけてるやつがのうのうと生き残ったんだろうな

676:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:17.22 m8n2ixDt0.net
保母さん頑張った!
感動した!!!

677:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:18.03 QiqAgy8o0.net
プリウスやばいな

678:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:20.95 D03O0bqs0.net
>>653
トヨタのIQて高確率で頭悪い奴が運転してるイメージ

679:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:27.04 +flJbPgsO.net
単一車両による事故が多いのに国土交通省が通達なりアクションが起きないのがズブズブって事だな

680:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:30.10 GFDiOc2P0.net
なんだろな
プリ臼に問題があるのかプリ臼があまりに売れすぎたのかよくわからん

681:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:37.85 QgOBol5L0.net
>>648
こーゆーこと?
URLリンク(i.imgur.com)

682:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:45.20 faJL302Z0.net
保育士の仕事過酷すぎる

683:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:45.43 6u2sBrr80.net
>>653
超小型モビリティの話って立ち消えしてるのかな
法整備もすすんでないようだし…

684:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:49.97 j1D6OAbt0.net
1対9でプリウスが悪くなるのかな?

685:名無しさん@1周年
19/05/16 13:27:52.30 Jxt/ZokP0.net
上級飯塚「下級がプリウス乗ってるw」

686:名無しさん@1周年
19/05/16 13:28:11.44 kiXC0wTd0.net
>>663
地方都市だと労働者階級が
通勤に使ってるからね

687:名無しさん@1周年
19/05/16 13:28:13.55 a9xWsI4x0.net
まるで滋賀の保育士の出来が悪いと言いたげな記事

688:名無しさん@1周年
19/05/16 13:28:15.65 q/hOv+1u0.net
確かに方向音痴はIQの問題だよ
方向音痴は低知能は間違いない

689:名無しさん@1周年
19/05/16 13:28:24.90 3OMfsOFY0.net
>>323
「瀕死戦隊トリアージ」

690:名無しさん@1周年
19/05/16 13:29:01.84 FbCb5vFV0.net
前の大津の保育士とは大違いだな

691:名無しさん@1周年
19/05/16 13:29:03.02 JBJOLtIX0.net
この保育士は表彰もんだろ
プリウスのほうは公開死刑で

692:名無しさん@1周年
19/05/16 13:29:10.99 VQtzBwaF0.net
>>543
若いプリカス乗りはマナー最悪だけどな

693:名無しさん@1周年
19/05/16 13:29:11.09 +wCF5DuU0.net
>>628
>>エンジンをパワーオフしても最終レンジ位置が保持されたまま
どうしてそんなすぐにバレるウソを付くんだろう?
パワー切ったら勝手にPになるんだけど?
プリウスのシフトはボタンと一緒だから
次に入れたいギアをボタンで押すのと一緒
現在位置をシフトの位置で確認するとか無用というか無意義

694:名無しさん@1周年
19/05/16 13:29:14.49 GI6JEhD50.net
>>673
だからかー俺50だった

695:名無しさん@1周年
19/05/16 13:29:22.24 q/hOv+1u0.net
色んな角度から物事を考えるIQが低いと一方的な物の見方考え方で方向音痴になる
頭が悪い奴は方向音痴だし道の説明も下手

696:名無しさん@1周年
19/05/16 13:29:29.95 fQkva9ji0.net
>>665
単にプリウスが他車と操作性が違うだけ対応できない老人に売りすぎた

697:名無しさん@1周年
19/05/16 13:29:38.82 tV9cv3yC0.net
このプリウス最新のセーフティセンス付いてそうだけど機能してないのな

698:名無しさん@1周年
19/05/16 13:29:54.14 mcouAF6L0.net
レクサス爺はこういう事故しないよなぁ
プリウス爺だけ

699:名無しさん@1周年
19/05/16 13:30:04.98 IEcP/eXv0.net
これって大津の保育士と園児を守る覚悟を比べてしまうんだけど俺歪んでる?

700:名無しさん@1周年
19/05/16 13:30:14.64 63dHrfhW0.net
>>651
60以上は丁度マーク2やセドクロとかいった走りの車に乗ってた世代だからな。
下手くそなくせに自分は運転が上手いと勘違いしている連中が多い。
そんな変なプライドを持っている奴がプリウスみたいなゴーカートっぽいクルマに乗ってみ。
雑い運転が更に雑くなるに決まってる。

701:名無しさん@1周年



702:
>>671 いや、凄く遅いおばさんとか 信号の無い横断歩道で止まらないおばさんとか そんな連中が乗ってる



703:名無しさん@1周年
19/05/16 13:31:10.29 O8P8E/Bf0.net
月収20万以下で命張れるならコスパいいな
社畜ももっと見習え

704:名無しさん@1周年
19/05/16 13:31:15.95 Jxt/ZokP0.net
あまり美談にしないほうが良い。

705:名無しさん@1周年
19/05/16 13:31:48.53 pf7hfWD80.net
私なら子供置いて全力で逃げるわ
どうたせ他人の子

706:名無しさん@1周年
19/05/16 13:32:14.89 oZhy+L050.net
マッハGoGoGo
マッハ号の特殊機能 (A~Hボタン)
Aボタン オートジャッキ
車体下部から出る4本の特殊ジャッキ
タイヤ交換の簡易化 
緊急時には路面を蹴ることによってジャンプすることが可能
Bボタン ベルトタイヤ
タイヤに特殊なベルトが装着され、沼地・雪上・山岳(急斜面など)の走行が可能

707:名無しさん@1周年
19/05/16 13:32:31.04 45qkOR8p0.net
誤発進抑制はどうなってんですかねトヨタさん?

708:名無しさん@1周年
19/05/16 13:32:37.61 Mlja/fTA0.net
あかの他人のガキの為にここまではできないわ、給料も大してもらえないのに
助けてもらった子の親は一生感謝しても仕切れないぞ
「この事件の保育士なら身を挺して守ってくれたのに」とか他の事件の被害者親は絶対言うなよ
保育士ってホント報われない仕事だな、よくやるわこんなクソ職

709:名無しさん@1周年
19/05/16 13:33:06.72 xVljUy2h0.net
いい加減 車の取得と保持の規制と
厳罰化しろよ
ハイブリットなんか静か過ぎて後ろにいてもわからんし
加速が強いし
まぁトヨタとかに頭あがらんだろうけど 政治家は

710:名無しさん@1周年
19/05/16 13:33:12.72 GI6JEhD50.net
IQ50テスト50だったんだが質問ある?くらいで流して喧嘩やめろw

711:名無しさん@1周年
19/05/16 13:33:19.85 V/Xzdm5P0.net
大怪我()した飯塚は息子に証拠隠滅の電話してただけなのにえらい違いだな
それを野放しにしてるジャップランドの司法はカス

712:名無しさん@1周年
19/05/16 13:33:21.85 D03O0bqs0.net
>>680
そもそもテストとしてのIQは同年代との相対値でしかないからな。

713:名無しさん@1周年
19/05/16 13:34:00.39 LqWEK7sT0.net
>>77
経歴に大ケガしたからね

714:名無しさん@1周年
19/05/16 13:34:15.07 GI6JEhD50.net
>>696
わーかった!君は天才!これで終わりなw

715:名無しさん@1周年
19/05/16 13:34:20.52 pdiFzk200.net
IQガー言ってる人は
検査がWAIS-Ⅲだとして
どの数値が運転に関係しているのか明瞭に解説できるのかね

716:名無しさん@1周年
19/05/16 13:34:34.94 sLynxSg80.net
人間には厳しいプリウス

717:名無しさん@1周年
19/05/16 13:34:43.61 A93GHK9M0.net
>>682
欠陥だよね。ボッタクリ詐欺装備

718:名無しさん@1周年
19/05/16 13:34:45.84 im3SAYLl0.net
>>678
ソースは
プリウスのチェンジレバーで悩む
URLリンク(www.youtube.com)
【トヨタ プリウス】高齢者にお勧めできないトヨタに直して欲しい事
URLリンク(www.youtube.com)

719:名無しさん@1周年
19/05/16 13:34:50.92 wwSIUIQZ0.net
ひき逃げに失敗した飯塚、今も退院できない程の大けが()を負いながらも
被害者そっちのけで息子と警視庁のお偉いさんに懸命に携帯で連絡

720:名無しさん@1周年
19/05/16 13:35:14.28 GI6JEhD50.net
>>699
やめたまえw

721:名無しさん@1周年
19/05/16 13:35:53.53 VlEbnRxN0.net
薄給なのに命をかけて子供を守らなきゃいけない保育士、可哀想だな
母親は保育園に育児丸投げで小遣い稼ぎのパートで気楽だけど

722:名無しさん@1周年
19/05/16 13:36:17.71 SrKGhi5k0.net
料金所付近だから金払う時に
ニュートラルいれたつもりが入ってなくて金払う時に動き出し慌てて踏んだらアクセルペダルってオチが

723:名無しさん@1周年
19/05/16 13:36:28.15 9J9oae7t0.net
どけよホーンの標準装備必須

724:名無しさん@1周年
19/05/16 13:36:34.99 UfTyWVmP0.net
>>684
他人の決意を比べて何がどうなるの?

725:名無しさん@1周年
19/05/16 13:36:38.75 9O19hRUp0.net
なんか年寄免許剥奪の流れだな
嫌だなもうすぐ還暦なのにさ
車でどっかいけなくなる

726:名無しさん@1周年
19/05/16 13:36:46.69 VJOguIt10.net
>>703
ろくに怪我なんてしてないだろ
もとから足が不自由でそれを利用して入院して逃げ回ってるだけで

727:名無しさん@1周年
19/05/16 13:36:57.55 UuH+M0kH0.net
>>18
ミンキーモモになりたいの?

728:名無しさん@1周年
19/05/16 13:36:57.95 1ocAUnVe0.net
65歳を過ぎたらマニュアル車のみ運転許可にしようず

729:名無しさん@1周年
19/05/16 13:36:58.41 kiXC0wTd0.net
IQガーは面白いから勝手にやっててもらうとして
発達障害者は小さな事故が多いんだよね

730:名無しさん@1周年
19/05/16 13:37:22.95 m/Wq25Vs0.net
老人から、未来ある子供を守るのが低賃金の保育士さんっていう

731:名無しさん@1周年
19/05/16 13:37:27.13 ZIH+2IJO0.net
>>684
大津の保育士も園児の壁になってんよ、3人とも

732:名無しさん@1周年
19/05/16 13:37:43.51 r3UoYw2X0.net
いけいけ、我らのプリウス特攻隊
がんばれ、我らのプリウス特攻隊

733:名無しさん@1周年
19/05/16 13:37:50.41 gSKTEeUD0.net
プリウスって片側一車線ではいつも後ろにぴったりくっつかれて
2車線になったとたんに追い越しかけて抜かれることが多い。
運転者の性格か?

734:名無しさん@1周年
19/05/16 13:37:50.80 RhdCjzMS0.net
次、どんなのがいい?
リクエストに答えるけど

735:名無しさん@1周年
19/05/16 13:38:14.66 iplAtqLL0.net
>>706
プリウスでニュートラルに入れるには特殊操作が必要だからな
つまり、やはりプリウスの欠陥じゃないのそれ

736:名無しさん@1周年
19/05/16 13:38:26.05 TDbwsG3I0.net
プリウスはいい車だよ
但し、ドライバーを選ぶ
頭の古い奴等には危険

737:名無しさん@1周年
19/05/16 13:38:26.79 sNI6D6NG0.net
>>587
この感じだと、パーキングから砂場まで3秒くらいだな。
動けた保育士すげえわ

738:名無しさん@1周年
19/05/16 13:38:29.25 cf6dik+r0.net
これトヨタからの正式コメントはないんですか?
自動ブレーキの作動状態にも問題はないのでしょうか?
安全装備価格分も利益上げてたわけですからしっかりして頂きたいです。
まさかとは思いますが他社のものよりも劣ってる装備品なのか気になります。

739:名無しさん@1周年
19/05/16 13:38:48.44 Dtc4WWw+0.net
ジジイ

740:名無しさん@1周年
19/05/16 13:38:55.47 RhdCjzMS0.net
なんか楽勝だな

741:名無しさん@1周年
19/05/16 13:39:14.23 3X/1W10e0.net
>>722
説明会見開いてほしい
マジで

742:名無しさん@1周年
19/05/16 13:39:39.61 +wCF5DuU0.net
>>702
ソースとかどうでもいいよ
毎日プリウスに乗ってるオレが言ってることが正しいに決まってるんだからw
ある日、停車したときに考え事しててパーキングに入れるまえにパワー切っちゃって、
「あ、やべ。パーキング入れなきゃ」と思ってすぐにパワーオンにしたらちゃんとパーキングになってた。
それでパワーオフにすれば自動的にPに入ると分かった。
ネットをググルと、もはや横着してパーキング入れずにパワーオフだけしてる奴とか結構いる。
それでも始動時は必ずPになるから。

743:名無しさん@1周年
19/05/16 13:39:44.43 A93GHK9M0.net
最新の安全装備者で暴走?言い訳も出来ないな

744:名無しさん@1周年
19/05/16 13:39:51.81 bZjbDCIh0.net
強い、いやまじで

745:名無しさん@1周年
19/05/16 13:40:03.63 gSKTEeUD0.net
自動ブレーキついてて保育士にぶつかったのなら
トヨタは記者会見して説明しなきゃダメだろ。

746:名無しさん@1周年
19/05/16 13:40:14.78 +s0QRhVy0.net
なんでこんなにプリウスが多いん?
売れてるから?

747:名無しさん@1周年
19/05/16 13:40:21.61 cKB/wQNP0.net
欠陥を放置するな銭ゲバ三河のパクリ屋よ

748:名無しさん@1周年
19/05/16 13:40:39.65 NorOHAqc0.net
園長「大津の件でネットで叩かれてるから死ぬ気で守れ」
保育士「やっぱり 車は素手では止められなかったです」

749:名無しさん@1周年
19/05/16 13:40:46.26 L9l2/vYo0.net
>>3
この国じゃ勲章は国賊しかもらえないことになってるからな

750:名無しさん@1周年
19/05/16 13:41:06.21 +0cE5X4I0.net
プリウスは開発がイキって変なシフト採用したのが今まで続いてるからなぁ
ポジションホールドするか従来型にするかすれば良いのにな

751:名無しさん@1周年
19/05/16 13:41:09.98 c6pgNNKi0.net
勲章もんだな

752:名無しさん@1周年
19/05/16 13:41:14.24 V8XcD7Kz0.net
またプリウスなの?

753:名無しさん@1周年
19/05/16 13:41:21.98 eORP89xR0.net
今までスルーされてたような事故がどんどん炎上するようになって
池袋も大津もすぐ風化するね

754:名無しさん@1周年
19/05/16 13:41:28.62 7eqF9Egs0.net
>>726
お前頭悪いよな?
文章でわかる
やっぱりプリウス乗りって頭おかしいわ

755:名無しさん@1周年
19/05/16 13:41:52.54 Jxt/ZokP0.net
>>729
トヨタ「児童ブレーキですが
保育士ブレーキではありません」

756:名無しさん@1周年
19/05/16 13:42:02.61 vqGwkUSb0.net
散歩しないなら公園に突っ込めばいいじゃない

757:名無しさん@1周年
19/05/16 13:42:06.41 HLacgLya0.net
↓飯塚院長が

758:名無しさん@1周年
19/05/16 13:42:11.89 GFDiOc2P0.net
恐縮だが運転の荒い人が多いイメージ > ぷりうす

759:名無しさん@1周年
19/05/16 13:42:22.50 +wCF5DuU0.net
>>719
特殊というほどでもないだろ
レバーを2秒間右に入れるだけ

760:名無しさん@1周年
19/05/16 13:42:26.56 bAGTRXSJ0.net
>>618
そんなことを言ったら現代のクルマのほとんどは実用的じゃ無くなるよw

761:名無しさん@1周年
19/05/16 13:43:05.72 MipgcdOg0.net
あいつの勲章取り上げてこの人にあげれば?

762:名無しさん@1周年
19/05/16 13:43:18.89 NieifCMc0.net
>>79
操作ミスにせよミスしやすい設計なんだろう
そういうの潰していかないとまた事故出ると思うけどね

763:名無しさん@1周年
19/05/16 13:43:32.09 cKFKyvQD0.net
こういう人にこそ国民栄誉賞をあたえふべきでは?

764:名無しさん@1周年
19/05/16 13:43:47.26 eORP89xR0.net
>>738
脇だけど
プリウス乗ってるだけで頭悪いとか言っちゃう方がはるかに頭悪そうだわ

765:名無しさん@1周年
19/05/16 13:44:10.85 VJOguIt10.net
若者プリウス=マナー最悪
老人プリウス=ミサイル

766:名無しさん@1周年
19/05/16 13:44:23.55 GI6JEhD50.net
人命救助4回したから何かくれませんか?

767:名無しさん@1周年
19/05/16 13:44:43.81 2Nt0FSVq0.net
一方勲章はほぼ無傷で被害者を放置していた

768:名無しさん@1周年
19/05/16 13:44:58.58 0xkcZTZd0.net
この素晴らしい保育士さんと同じくらいの迅速な対応で
トヨタから警察に「車に問題はないと発表するように」と圧力がかかってそう

769:名無しさん@1周年
19/05/16 13:45:21.84 2Nt0FSVq0.net
>>750
上級様のプリウスタックルが貰える

770:名無しさん@1周年
19/05/16 13:45:37.86 Mlja/fTA0.net
こういうの美談にしすぎると「身体を張って助けない保育士はクソ」という地獄が出来上がる
本当に悪いのは車を運転していたクソ野郎なのに
程ほどにしておくべき

771:名無しさん@1周年
19/05/16 13:45:45.83 ZrN4t/6E0.net
不謹慎だが、もしこの女性が亡くなっていたら、殉教していたら、大変なことになっていただろうな。
後に、英雄として教科書に載り、コソコソ逃げ隠れている飯塚上級勲章持ちと永遠に比較されるのだろう。

772:名無しさん@1周年
19/05/16 13:46:36.74 OvG0TqEh0.net
車運転してたジジイは立ち尽くしてたのか?

773:名無しさん@1周年
19/05/16 13:46:39.04 GI6JEhD50.net
>>753
あのーやっぱり見返りなんかいらないです。心が腐ってました…

774:名無しさん@1周年
19/05/16 13:46:42.55 2Nt0FSVq0.net
>>747
現実は甘くだりを何度もやって
給料数千万、退職金数億円の人に勲章が送られる

775:名無しさん@1周年
19/05/16 13:46:58.08 8HD3YFtc0.net
↓明日のゴリラ

776:名無しさん@1周年
19/05/16 13:47:19.38 VQtzBwaF0.net
飯塚逮捕まだか
軽傷なのにつうかまだ入院してるんか?
普通なら退院させられるのに

777:名無しさん@1周年
19/05/16 13:47:36.39 wDM9amRa0.net
>>747
日本中に受賞者続出だな
国民栄誉賞のバーゲンセールや

778:名無しさん@1周年
19/05/16 13:47:39.73 eORP89xR0.net
>>752
そもそもプリウスの事故ばっか報道するように電通から圧力かかってそう
前にもあったじゃん
トヨタがCMやめたら報復でアメリカでのトヨタ車の訴訟をニュースでやりまくってた時期が

779:名無しさん@1周年
19/05/16 13:48:03.02 xUSuz3tg0.net
国民栄誉賞ものだろ

780:名無しさん@1周年
19/05/16 13:48:16.43 O8P8E/Bf0.net
これがすばらしい保育士として賞賛されるなら保育士全員にレンジャー訓練でもさせたらいいんじゃないかな

781:名無しさん@1周年
19/05/16 13:48:36.94 2Nt0FSVq0.net
>>756
自動車設計もだけど
救護義務違反を厳罰化しないとこういう事故は止まらんだろうな

782:名無しさん@1周年
19/05/16 13:49:01.41 xiHkam070.net
そのうちこういう事故は
日常茶飯事というか
あまり気にされなくなる・・・
訳ねーだろうがっ!!
国や国会議員は
あと何人の若い命が
老人の運転する車によって
殺されれば動くの?
あと100人?それとも1000人
一万人犠牲になっても動かないの?

783:名無しさん@1周年
19/05/16 13:49:27.84 oCfa/3RZO.net
トヨタは何も対策しないの?

784:名無しさん@1周年
19/05/16 13:49:34.92 +wCF5DuU0.net
>>734
ポジションホールドすると、次いれたいギアの軌道がシフトの現在位置に左右されるよな?
それって目視が必要になってしまう。
プリウスのシフトはボタンと一緒。
シフトのデフォの位置が一定だから、Dに入れる時はいついかなるときも→↓と入れるだけで済む。
乗ればこの便利さに気がつくんだよ。
プリウス知らないやつが、見た目だけで叩いてるのを鵜呑みにしない方がいい。

785:名無しさん@1周年
19/05/16 13:49:35.82 5aaWP30U0.net
あきらかにプリウスに問題があるのにテレビ局は一切触れないな
テレビ局にとって大スポンサーの自動車メーカーはアンタッチャブルなのか

786:名無しさん@1周年
19/05/16 13:49:43.20 2Nt0FSVq0.net
>>764
自衛隊の人手不足も解消できて一石二鳥だな
レンジャーやれるなら社会生活で体力的に困ることは無い

787:名無しさん@1周年
19/05/16 13:50:30.92 A33jvnEJ0.net
欠陥車だな

788:名無しさん@1周年
19/05/16 13:50:54.83 bAGTRXSJ0.net
>>762
URLリンク(bbs.kakaku.com)
そもそもプリウスに乗っている大半が50代以上という恐ろしい結果が……

789:名無しさん@1周年
19/05/16 13:51:05.48 eORP89xR0.net
>>766
いやもともと日常茶飯事だよ
死亡事故年間4000件ぐらい起きてるし
以前は3万越えてたからこれでも減ってる
日常茶飯事すぎてニュースになってなかっただけだぞ

790:名無しさん@1周年
19/05/16 13:51:20.46 j6gjwWtO0.net
>>9
プリウスってそれほど車に興味の無い人がなんとなく良い車のイメージで買う車。
かつてなんとなくカローラやコロナに乗ってた人が今は高齢者になったというだけのことかと。
運転に対する意識が元々低いうえに運転に必要な色々も


791:衰えているからプリウスで事故を起こすのではないかな。



792:名無しさん@1周年
19/05/16 13:51:46.31 FbCb5vFV0.net
>>772
こんな画質の悪いソース画像マジで初めて見たぞw

793:名無しさん@1周年
19/05/16 13:51:53.43 2Nt0FSVq0.net
>>762
ドイツ車の事故も山ほど起きてるだろうに
全く報道されないからな
アメリカのダッジ・チャレンジャーは下らない違反でも
何度も報じられたけど(最初の一回は悪質なスピード違反だが)

794:名無しさん@1周年
19/05/16 13:52:10.53 TaiiLrEW0.net
>>511
うるさい言ってとoffにしそう

795:名無しさん@1周年
19/05/16 13:52:52.97 oCYHZap40.net
地元だけどこの公園は車が入るには高い縁石超えなきゃ入れんのよ
かなりのスピードが出てたのね
近くに市内に2件しかないソープあるから遊びに来てね

796:名無しさん@1周年
19/05/16 13:53:16.87 A93GHK9M0.net
最新安全装備車だったのでトヨタ擁護のレスが減ったね

797:名無しさん@1周年
19/05/16 13:53:22.62 oCfa/3RZO.net
>>774
カローラやコロナの暴走は聞かなかったよな

798:名無しさん@1周年
19/05/16 13:53:33.37 TY/6jH3y0.net
>>1
飯塚の勲章渡したら?

799:名無しさん@1周年
19/05/16 13:53:47.40 eORP89xR0.net
>>772
でも事故率高いのは老人ではなく若者の方だよ
車 事故率 年齢別 でググってみ

800:名無しさん@1周年
19/05/16 13:53:49.56 2Nt0FSVq0.net
>>760
軽傷どころか無傷だろ
診断して悪い所見つかるのは単純に高齢だから

801:名無しさん@1周年
19/05/16 13:53:50.80 Fs6zt8UH0.net
>>778
最後言いたいだけちゃうかw

802:名無しさん@1周年
19/05/16 13:53:51.30 2gozm92p0.net
プリウス士

803:名無しさん@1周年
19/05/16 13:54:06.33 KSFDDGF/0.net
この保育士園児をかばうために
鉄柵薙ぎ倒すプリウスを素手で止めたって事?

804:名無しさん@1周年
19/05/16 13:54:16.34 bAGTRXSJ0.net
>>775
つっこむのそこかよ…

805:名無しさん@1周年
19/05/16 13:54:17.04 q/hOv+1u0.net
自分方向音痴なんで
私方向音痴だから
は自分知能低いんで私知能低いんです
と言ってるのと同じ
方向音痴が性格みたいに認められているとは思わない方がいい
社会人なら確実に仕事のできないクズ扱いされてるし知的障害のグレーゾーンだと思われてる

806:名無しさん@1周年
19/05/16 13:54:35.91 Fs6zt8UH0.net
>>786
サイヤ人かな?

807:名無しさん@1周年
19/05/16 13:54:48.65 +wCF5DuU0.net
>>778
ソープって本番無いんでしょ

808:名無しさん@1周年
19/05/16 13:54:49.45 2gozm92p0.net
>>323
ショッCAR

809:名無しさん@1周年
19/05/16 13:54:53.14 c6pgNNKi0.net
>>345
事故って死ぬのはドライバーのほうじゃね
所詮は軽だし

810:名無しさん@1周年
19/05/16 13:55:04.64 HoKCizKp0.net
プリウスおおいねー
確かに街中や近所もプリウスだらけ
うちの実家の親父もアリスト以前乗ってたがもう大きな車いらねでプリウス乗ってるし
ほんと何がいいのかあの車

811:名無しさん@1周年
19/05/16 13:55:15.47 bAGTRXSJ0.net
>>782
数年前までは確かにそうだったが最近は老人のほうが多いんだよ

812:名無しさん@1周年
19/05/16 13:55:18.08 2Nt0FSVq0.net
>>782
若者は営業や配送でずっと自動車乗ってるから事故率も高い
それが仕事であって社会経済の必要悪
老人は用事もないのに自動車乗って事故ってる

813:名無しさん@1周年
19/05/16 13:55:35.54 q/hOv+1u0.net
発達障害もマイルドな言葉にしてるだけで知能の問題だからな
やはり知能が低い部分があるのは否めない

814:名無しさん@1周年
19/05/16 13:55:38.46 TaiiLrEW0.net
>>534
ちょっw出禁w

815:名無しさん@1周年
19/05/16 13:55:49.90 oCfa/3RZO.net
変な車だなあ

816:ネトサポハンター
19/05/16 13:56:16.21 lkGGSHlH0.net
プリウス�


817:ニいう悪魔の印



818:名無しさん@1周年
19/05/16 13:56:18.39 ZrN4t/6E0.net
>>781
ほんそれ

819:名無しさん@1周年
19/05/16 13:56:18.68 RhdCjzMS0.net
警視総監の三浦正充が皿まわししてる動画をYouTubeで見たいよな?みんな

820:名無しさん@1周年
19/05/16 13:56:22.14 eORP89xR0.net
>>776
ニュースで報道するかどうかのが電通の脅迫だからなあ
視聴率下がってるのに高額にCM料金をお布施として要求される企業には同情する

821:名無しさん@1周年
19/05/16 13:56:39.70 GI6JEhD50.net
>>788
しつけええええええネチネチうっせええええよwお前は天才!終わりで頼むわwもうだーれもふれてないんだよw

822:名無しさん@1周年
19/05/16 13:57:11.58 im3SAYLl0.net
老齢者は分かりやすいシフトレイアウトにすべきと思うけどな
URLリンク(car-me.jp)

823:名無しさん@1周年
19/05/16 13:57:36.59 2Nt0FSVq0.net
>>794
数年前も事実上老人の事故が多い
ポイントは走行時間あたりの事故率
老人は短時間で何回も事故る
若者は業務でずっと自動車に乗ってるから
いつか事故るって感じ

824:ネトサポハンター
19/05/16 13:58:03.06 lkGGSHlH0.net
>>790
個室の中でどんな恋愛事が描かれようと
店も警察も関知しません

825:名無しさん@1周年
19/05/16 13:58:18.57 37lH+5TN0.net
保育士さんが身を挺していなければ園児が数名亡くなってたんだよね
恐ろしい
保育士さんの快復を祈る

826:名無しさん@1周年
19/05/16 13:58:22.99 eORP89xR0.net
>>794
数年でそんな変わるわけないから
件数じゃなくて年齢別の人口あたりの発生率だぞ?
件数なら高齢者が増えてるんだから増えて当然だろ

827:名無しさん@1周年
19/05/16 13:59:00.28 H5K/Entu0.net
>>3
これ

828:名無しさん@1周年
19/05/16 13:59:05.56 17JhaoSs0.net
足を折るって大怪我なのか?
たいしたことなくね?

829:名無しさん@1周年
19/05/16 13:59:12.99 cdmRtvcW0.net
>>734
グッドデザイン賞とか発行してるヤツらもクズ
ウィンカー等は見やすい様にしないとダメ

830:名無しさん@1周年
19/05/16 13:59:41.29 TaiiLrEW0.net
>>673
わしIQ120 極度の方向音痴
ちなADHD 片付け無理時間厳守無理忘れ物多い

831:名無しさん@1周年
19/05/16 14:00:00.70 FST+afwe0.net
勲章はお餅ですか?

832:名無しさん@1周年
19/05/16 14:01:26.25 DTpKTx370.net
代車でVOXY乗ったけどあれのシフトも返すまでよくわからんかったなw

833:名無しさん@1周年
19/05/16 14:02:00.05 cLUozZxy0.net
>>1
ちらっとみたときなぜ園児が遊ぶような公園に車がと思ったが、道路を渡ってきなのねw
公園に突っ込んだ車 事故の衝撃でタイヤ3本パンク 千葉 市原
2019年5月16日 11時39分
15日、千葉県市原市でコインパーキングから出た乗用車が、道路を渡って公園の砂場に突っ込み、
遊んでいた保育園児をかばおうとした30代の保育士の女性が車と接触して右足の骨を折る大けがをしました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

834:名無しさん@1周年
19/05/16 14:03:07.51 iplAtqLL0.net
>>810
足首の骨折だぞ
普通なら安楽死処分になる

835:名無しさん@1周年
19/05/16 14:03:19.23 7ytlcbdl0.net
あのちっこい指で摘まむようなシフトレバーはなんなん?

836:名無しさん@1周年
19/05/16 14:04:38.84 ZrN4t/6E0.net
>>816
牝馬じゃないんだから

837:名無しさん@1周年
19/05/16 14:04:54.67 usaw5Krh0.net
>>3
なぜか勇敢な庶民は勲章をもらえない国

838:名無しさん@1周年
19/05/16 14:07:09.75 jXFcRf0O0.net
こういう物語を道徳の題材にしろよ
保育士とセックスしたい

839:名無しさん@1周年
19/05/16 14:07:21.38


840:im3SAYLl0.net



841:名無しさん@1周年
19/05/16 14:07:32.28 F+kyhpV70.net
>>3
飯塚さんも車とぶつかり大怪我を負いながらも懸命に連絡してただろ
飯塚さんにも勲章をあげるべきだ

842:名無しさん@1周年
19/05/16 14:08:10.10 qkKXMduu0.net
>>807
その証拠の映像ないんでしたょ
守るために突き飛ばすw 昭和のヒーローかよw

843:名無しさん@1周年
19/05/16 14:09:37.53 2jHjCgKm0.net
>>1
白いポールが一箇所だけカラーコーンになってるが、なぎ倒したのか

844:名無しさん@1周年
19/05/16 14:10:00.79 MijlvnjZ0.net
>>823
その瞬間を見てた人がいる

845:名無しさん@1周年
19/05/16 14:13:39.07 yTybkHtC0.net
>>5
マモルピンク大活躍だな

846:名無しさん@1周年
19/05/16 14:14:12.24 JZkgVTEg0.net
.
なんで、こんなにプリウスが事故起こしてるのに、欠陥自動車だって記事がでてこないんだろうね。
モリゾウ ちゃんと反論こんきょ積み上げとけよwww

847:名無しさん@1周年
19/05/16 14:15:18.76 2b13yGa20.net
プリウスる
プリった
みたいな言葉を流行らせようぜ
「昨日うちのおじいちゃんがプリってさ」
「えー、何人ひいたの?」
みたいに

848:名無しさん@1周年
19/05/16 14:16:06.22 FlgVCHzo0.net
飯塚の勲章を剥奪してこの女性に上げるべき

849:名無しさん@1周年
19/05/16 14:16:27.10 Q5jWpE4c0.net
おまえらってプリウスと上級国民が大嫌いなんだな

850:名無しさん@1周年
19/05/16 14:17:29.58 H0tPr0oS0.net
>>316
そんなのよりソースにある上空からの写真ではっきりわかるよw
ほぼ正面

851:名無しさん@1周年
19/05/16 14:17:45.84 JGvY/ssm0.net
守るために突き飛ばしたといっても相手は2歳児
もうこの保母さんのこと怖いだろうな
やるせない、この飯塚め

852:名無しさん@1周年
19/05/16 14:17:46.93 uVCpvjoD0.net
ひき逃げ殺人しながら懸命に救護活動を放棄して息子に連絡
個人情報改ざんを指示した勲章さん
これ勲章さんとは真逆の行動じゃん
やはり保育士レベルは危機管理能力が低いw

853:名無しさん@1周年
19/05/16 14:18:03.71 vyb3hiid0.net
はい、これ
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)

854:名無しさん@1周年
19/05/16 14:19:28.46 37lH+5TN0.net
一時アメリカで訴訟祭りだったけどマジで欠陥車なのかな

855:名無しさん@1周年
19/05/16 14:19:37.95 tvBrDonM0.net
>>3
勲章は天下り役人のものですー

856:名無しさん@1周年
19/05/16 14:19:50.76 vyb3hiid0.net
平和ってなんなんだろうね?
警視総監の三浦正充くん

857:名無しさん@1周年
19/05/16 14:20:45.56 FtpT6YFY0.net
障害が残らなければいいが

858:名無しさん@1周年
19/05/16 14:21:02.87 WONgnRT20.net
>>824
駐車場のバーを折り、公園の外周のチェーンをぶち切り、
砂場のフェンスもなぎ倒した。

859:名無しさん@1周年
19/05/16 14:21:43.46 EjG9fsZE0.net
>>833
屑か屑のために行政をしているんだから 当然の結果ですよ。
真面目な奴は使い物にならないから 自殺に追い込む国ですよ。

860:名無しさん@1周年
19/05/16 14:21:45.82 SvjMtik70.net
>>810
単純骨折なら、治るが
粉砕骨折とかだと、もう治らん

861:名無しさん@1周年
19/05/16 14:21:45.83 JGJ5Vd+x0.net
>>780
お前が通える激安ソープが、ないだけや。
お前が通えん高級ソープは、本番あるでwww

862:名無しさん@1周年
19/05/16 14:22:42.52 FbCb5vFV0.net
>>787
いや、画質悪すぎで文字も見えんしw

863:名無しさん@1周年
19/05/16 14:22:44.88 gXjID7pj0.net
すごく偉いけど
保育士ってここまでしないとダメなのか?

864:名無しさん@1周年
19/05/16 14:22:50.44 dNeMfaUJ0.net
プリウスには絶対に隠された秘密がある!!

865:名無しさん@1周年
19/05/16 14:23:00.22 H0tPr0oS0.net
>>835
圧倒的に老人が多いというところもな。
エンジン音がしなくて無用に大きくアクセル踏んでしまうとか。
ペダル配置とか特性以外の原因で老人+プリウスに問題があるんだろ。

866:名無しさん@1周年
19/05/16 14:23:07.44 1x2aLWRf0.net
>>433
次は保育園に車が突っ込んでくるぞ
その次は自宅に突っ込んでくる

867:名無しさん@1周年
19/05/16 14:23:18.16 RS1aEiEK0.net
>>832
お前がプリカスに轢かれればよかったのにな

868:名無しさん@1周年
19/05/16 14:23:23.46 im3SAYLl0.net
【報ステ】公園に車突っ込む・・・園児守った保育士重傷
URLリンク(www.youtube.com)
「ブレーキペダルを踏んだが車が急発進してしまった」
この矛盾をどう説明するのだろう

869:名無しさん@1周年
19/05/16 14:23:34.56 bAGTRXSJ0.net
>>808
そう増えて当然
だから増えてるんだよ
老人がどんどん増えるんだから対策が必要なのは当たり前

870:名無しさん@1周年
19/05/16 14:23:41.70 9J9oae7t0.net
>>707
事故レス
URLリンク(youtu.be)
どけよどけよ ちゃらららぁw

871:名無しさん@1周年
19/05/16 14:24:09.36 RgtyI0eI0.net
ジジイは何もしないでボケ~っとしてたのか
本当殺意湧くよなジジプリ…
死ねよ

872:名無しさん@1周年
19/05/16 14:24:14.97 +7x909Mp0.net
>>844
ダメじゃない
海のライフセーバーも消防士も、
自分を1番に守り、自分を犠牲にするのはNG
だからこそ保育士さん偉すぎるって話

873:名無しさん@1周年
19/05/16 14:24:33.74 eSJQ4lny0.net
車に勝って子供守れ
は暴論だよなあ。
自分の命一番だからねえ

874:名無しさん@1周年
19/05/16 14:24:40.18 bAGTRXSJ0.net
>>843
なんか違う画像でもみてるんだろうか
オレのPCでは普通に文字みえるが…

875:名無しさん@1周年
19/05/16 14:25:01.22 jFPYpNEH0.net
この保育士さんがどのくらいの骨折かはわからないけど、
自分が風呂場で転んで足首を折ったときは、痛さはあるけど、
いちおうパニックにはならなかった。
ただし、もしも「開放骨折」だったら、ちょっと常軌を逸するだろうなあと。

876:名無しさん@1周年
19/05/16 14:25:14.28 E1G8TJ240.net
>>1
良くやったわ、立派だな
うちに来て俺とファックしていいぞ

877:名無しさん@1周年
19/05/16 14:25:38.57 BvAv0SQ30.net
プリウスのリコール出すわけにはいかないから必死だな

878:名無しさん@1周年
19/05/16 14:26:13.18 JGvY/ssm0.net
>>848
いや、2歳児なんてそんなもんだろ
守ってくれた!なんて感謝すると思うか?
わけもわからず急に突き飛ばされたと思うだけだろ
助けたのは良くやったと思うよ、
2歳児からすれば恐怖だっただろうなって
助けたのに嫌われたら保母さん可愛そうだなって思うわ

879:名無しさん@1周年
19/05/16 14:26:34.62 WDA+8Vu50.net
飯塚はいつまで逃げてんだよ

880:名無しさん@1周年
19/05/16 14:27:30.98 2phDvqk50.net
プリウス乗りは人を殺すのが大好き

881:名無しさん@1周年
19/05/16 14:27:54.94 uibApoBL0.net
駐車場のバーが折れてるから
料金を払おうと精算機の前で車を止めて(ここでブレーキ踏む)
・・・・・? 何で暴走するの?
ブレーキペダル踏んだままでしょ?
これで暴走したならドライバーの言っている
「ブレーキ踏んでるのに車が勝手に走り出した」
が真実味を帯びてくるんだよな。

882:名無しさん@1周年
19/05/16 14:28:06.63 +wCF5DuU0.net
>>855
俺のPCでもクッキリハッキリ見える。ただのグラフだから、そもそも画質云々いうレベルのことじゃないな

883:名無しさん@1周年
19/05/16 14:28:07.59 Tac+uhdc0.net
>>3 禿同



885:名無しさん@1周年
19/05/16 14:28:38.31 jFPYpNEH0.net
今日、午前中に某ドラッグストアで買い物してたら
レジでヨボヨボのじいさんがモタモタしてて、店員さんに「はい、これは車のカギですね~」とか言われてた
(あんなのが運転してんのかよ…)って思ったよ
他にも平日だから白髪のドライバー多かったし、池袋から議論になった日本中の問題だけど、
(もう、無理だな、数が多すぎるわ…。禁止できん…)と思った。
もう、老人車に子供が頃されるのは、ある程度の許容数として受け入れるしか無いなと思った。

886:名無しさん@1周年
19/05/16 14:29:02.70 ZrN4t/6E0.net
おい
飯塚!
恥ずかしくないのか?

887:名無しさん@1周年
19/05/16 14:29:34.48 GCybMr1B0.net
>>234
登録車1800万台中でプリウスの登録台数は200万台
免許保有者換算すると8人にひとり以上プリウスを運転

888:名無しさん@1周年
19/05/16 14:29:55.80 FN5h6Akc0.net
飯塚よ、いつになったらお前は表に出てくるんだ
世間様をこんなに困らせてただですむとは思うなよ

889:名無しさん@1周年
19/05/16 14:30:03.90 bAGTRXSJ0.net
>>863
だよね
謎コメントで困惑したわ

890:名無しさん@1周年
19/05/16 14:30:12.39 nc4/NiNp0.net
>>862
普通はそこでパーキング入れる
横着してブレーキ踏んだまま精算しようとし手を伸ばしたらブレーキから足が離れ
慌ててアクセルふんだんだろw

891:名無しさん@1周年
19/05/16 14:30:59.24 GI6JEhD50.net
>>869
モシモシからは見えないな

892:名無しさん@1周年
19/05/16 14:31:04.59 ZghffHvD0.net
昨日のテレビでは各地の危険な走りをやっていたが
プリウスの危険性を隠すための宣伝だった

893:名無しさん@1周年
19/05/16 14:31:34.69 Rje47Vb10.net
この公園には保育士の像が立ちます

894:名無しさん@1周年
19/05/16 14:31:40.37 g+1xi0J00.net
>>1みると「ポールがあれば事故は防げたら(キリッ」とか言ってるの恥ずかしくなるよな
車のパワーは縁石、ポール、フェンス超えてもなお有り余る

895:名無しさん@1周年
19/05/16 14:31:43.56 MijlvnjZ0.net
>>859
突き飛ばされた直後に車突っ込んで来たんやん?
全ては理解できなくてもある程度は分かると思うよ

896:名無しさん@1周年
19/05/16 14:31:45.65 GCybMr1B0.net
>>772
いや日本人の平均年齢とか発売時期を考えるとそんなに意外でも無い

897:名無しさん@1周年
19/05/16 14:31:54.89 uibApoBL0.net
駐車場のバーが折れてるからまだ清算前だったということ
つまり
料金を払おうと精算機の前で車を止めて(ここでブレーキ踏む)
・・・・・? 
何で暴走するの?
ブレーキペダル踏んだままでしょ?
(このタイミングでブレーキペダルから足を離して踏み直す必要がない。)
これで暴走したならドライバーの言っている
「ブレーキ踏んでるのに車が勝手に急発進した」
が真実味を帯びてくるんだが。

898:名無しさん@1周年
19/05/16 14:32:05.94 FXtAeT7J0.net
ブレーキ踏んで動いたなら専門家が見ればわかるだろうよ
だから飯塚はブレーキと言わなかった
やはり格が違う

899:名無しさん@1周年
19/05/16 14:32:28.52 Rje47Vb10.net
プリウスを跳ね返したら100点

900:名無しさん@1周年
19/05/16 14:32:29.06 RuTU4XlF0.net
統計的にプリウスが多いといえるのかな?
印象だけだと多いんだけど
今回のは、例えば駐車場のゲートの電子機器から何かの電磁波が出ていて、それで誤動作とかあるの?

901:名無しさん@1周年
19/05/16 14:32:36.89 dNeMfaUJ0.net
電スロの件もあるし、昨今の電子技術は信用出来ない

902:名無しさん@1周年
19/05/16 14:33:07.83 DKwCljEh0.net
突然の出来事でも保母さんは自分を犠牲に園児を守った。
運転手は突然の急発進で自分が痛い思いしないよう左にハンドル切ったのかな?
もし直進の車がきたら運転席やばいやん。左に切って自分守ってそう

903:名無しさん@1周年
19/05/16 14:33:29.21 LzN5oVYy0.net
>>3
良いことばっかりやってると勲章は貰えない。

904:名無しさん@1周年
19/05/16 14:33:36.99 MijlvnjZ0.net
>>877
精算機から出てくる�


905:�(名称分からん)取ろうとして手を伸ばした時って言ってる



906:名無しさん@1周年
19/05/16 14:34:45.84 MpDBrGhf0.net
他人の子を自分の身を呈して守るってなかなか出来ないよ
立派だわ

907:名無しさん@1周年
19/05/16 14:34:46.05 7mcW2/J70.net
>>9
貧乏人は車壊したら大変だろ

908:名無しさん@1周年
19/05/16 14:34:47.68 Ju7KE2FK0.net
>>23
皮肉がきいてるね

909:名無しさん@1周年
19/05/16 14:35:02.38 uibApoBL0.net
>>880
無いとは言えない
実は自分も経験者
自分の時はNポジションだったから事なきを得たけど
アイドリング回転数から一気に4000回転まで吹け上がった
マジ怖かった

910:名無しさん@1周年
19/05/16 14:35:28.08 dE2cCdfk0.net
>>302
二人とも性格悪いとかひどいw

911:名無しさん@1周年
19/05/16 14:35:29.00 7HGKsgMn0.net
なんでこんな続くんだ

912:名無しさん@1周年
19/05/16 14:35:53.38 g+1xi0J00.net
>>869
リンク踏めば普通に見える
しかしサムネをタップして表示しても超荒い画像しかでてこなくて意味不明
サムネをそのまま大きくしたような
スマホ環境の話な
つうか今どき5ちゃんをPCで見てるやつとかいんのか?
こんなん出先とかの暇つぶしで見たりレスしたりするもんだろ
最後にPCで2ちゃんやったの10年以上前だわ俺

913:名無しさん@1周年
19/05/16 14:36:20.60 7mcW2/J70.net
>>888
どんだけ踏み込んでるの

914:名無しさん@1周年
19/05/16 14:37:00.58 bAGTRXSJ0.net
>>891
そんなのオレに言われても困るけどな

915:名無しさん@1周年
19/05/16 14:37:20.19 TwMRuub10.net
こういうときって加害者は何してたらよいの?
車中で待機?

916:名無しさん@1周年
19/05/16 14:37:31.06 uibApoBL0.net
>>892
サイドブレーキ引いて
車から降りて清算してたんだが?

917:名無しさん@1周年
19/05/16 14:37:31.56 RvcR6YVZ0.net
みんな「家着いていっていいですか?」見た?
じじいに娘をひかれたお父さんが出てたよ
民事訴訟の真っ只中
でもじじいは死んだんだとさ
やりきれないよな

918:名無しさん@1周年
19/05/16 14:37:45.73 TDbwsG3I0.net
>>890
右足でブレーキを踏むから
左足でブレーキを踏めば暴走は起こらな

919:名無しさん@1周年
19/05/16 14:37:48.35 VJOguIt10.net
>>890
マスコミがこぞって報道してるから
一時期の煽り運転みたいなもんだろ

920:名無しさん@1周年
19/05/16 14:38:00.55 RuTU4XlF0.net
>>888
近くになんかの機械あった?

921:名無しさん@1周年
19/05/16 14:38:12.61 RkG4btSg0.net
時給100円上げてやれ

922:名無しさん@1周年
19/05/16 14:38:14.93 mI7kG3fm0.net
治療費に加えてパーキングのバーの修理費とか運転手払うわけ?
プリウスは廃車かな

923:名無しさん@1周年
19/05/16 14:38:31.80 6u/brCGp0.net
なにこのダイ・ハード的なシーン・・・

924:名無しさん@1周年
19/05/16 14:39:19.45 GI6JEhD50.net
>>894
救護だな。加害者で冷静だった人はいなかったけど。お前がこういう場面に出くわしたら通報だけでもしてあげてくれ

925:名無しさん@1周年
19/05/16 14:39:19.84 uibApoBL0.net
>>899
だから駐車場から出ようと精算機の前に止めた時
今回とまったく同じ状況だよ

926:名無しさん@1周年
19/05/16 14:39:21.43 RvcR6YVZ0.net
>>894
とりあえず外に出て24
負傷者の介護
何にもできなきゃ土下座

927:名無しさん@1周年
19/05/16 14:39:59.86 iysg6pok0.net
>>894
免許持ってないの?

928:名無しさん@1周年
19/05/16 14:40:01.68 LrxSODxF0.net
トヨタ
今ならプリウスお買い上げのお客様に勲章を進呈いたします

929:名無しさん@1周年
19/05/16 14:40:16.45 jFPYpNEH0.net
え?
この爺さんが、対人対物に入ってないと思ってるの?
さすがに入ってると思うし、そこは議論するところでもないでしょうに

930:名無しさん@1周年
19/05/16 14:41:12.04 +wCF5DuU0.net
>>888
>>アイドリング回転数から一気に4000回転まで吹け上がった
車種は?
プリウスは回転数なんか表示されないから

931:名無しさん@1周年
19/05/16 14:41:15.06 R


932:vcR6YVZ0.net



933:名無しさん@1周年
19/05/16 14:41:31.46 6u/brCGp0.net
>>891の5chとは?についてのポエム垂れ流しww

934:名無しさん@1周年
19/05/16 14:41:34.85 /Licf40X0.net
こういう人と結婚したい

935:名無しさん@1周年
19/05/16 14:41:45.68 A93GHK9M0.net
報道をされてる理由は事故の異常性からだよ

936:名無しさん@1周年
19/05/16 14:41:53.64 7mcW2/J70.net
>>895
pに入れないの?

937:名無しさん@1周年
19/05/16 14:42:01.56 RuTU4XlF0.net
>>904
そこまで近いなら、情報提供してあげれば?
世のためになるよ。

938:名無しさん@1周年
19/05/16 14:42:41.66 ZFY8NbWr0.net
>>30
一生部屋から出てくんなピザやろう

939:名無しさん@1周年
19/05/16 14:42:50.37 lOpPERJQ0.net
安倍ちゃん『勲章あげます』
保育士『そんな勲章、要りません!』
国民『偉い!!』

940:名無しさん@1周年
19/05/16 14:43:09.57 4FuqhL1oO.net
>>877
ブレーキ踏んで停止→PやNに入れる(入ってない)→ペダルから足を離して精算しようとする→クリープで発進→ブレーキを踏む(アクセル全開)

941:名無しさん@1周年
19/05/16 14:43:13.05 Mdrk9lrG0.net
>>888
暴走老人北アああああああああああああああああああああ

942:名無しさん@1周年
19/05/16 14:43:19.67 R1tYBGgh0.net
一方塚本は救急通報せずに息子に電話してた

943:名無しさん@1周年
19/05/16 14:43:42.58 uibApoBL0.net
>>909
車種は色々弊害あるから言いたくない
2010年ごろ新車で買った2Lオートマの某欧州車


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch