【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★6at NEWSPLUS
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/16 03:41:33.96 n/0unkIX0.net
(´・ω・`) これは、あかん。

3:名無しさん@1周年
19/05/16 03:41:53.12 ia1zpWCV0.net
消費税は、経済成長のメインエンジンである「消費」に対する「罰金」として機能する。その結果、デフレ圧力を生み出し、経済成長率を下落させる。
結果、内需企業の業績は悪化し、物価は下落し、国民は貧困化し格差は拡大する。そして挙句に財政を悪化させる。
そして、財政悪化を目の当たりにした財政当局はさらに緊縮的態度を硬直的に加速させ、さらなる増税や支出カットを誘発する。
言うまでもなくそれはさらなる経済悪化と財政悪化をもたらす。この悪夢の悪循環の中で、
防災、成長、国防、科学技術といった様々な官民投資は冷え込み、国力・国勢は衰え、外交力それ自身が低下する。
すなわちデフレ下の消費増税はあらゆる意味で日本を衰弱させる。
安倍政権がやろうとしていることは国民を苦しめ、経済をより悪化させるだけである。

4:名無しさん@1周年
19/05/16 03:42:52.45 iwQ9Zb6/0.net
麻生氏に宿題
デフレを起こさないでね

5:名無しさん@1周年
19/05/16 03:43:30.78 sgBJG7Mh0.net
10分しか耐えられないの?

6:名無しさん@1周年
19/05/16 03:44:30.21 eULjf2C80.net

【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★4
。。。。。。外国人受け入れ法案


。。。。。。■3月の実質賃金。。。。。。。。。。。。マイナス2.5%。。。。。。。。。。。。。。速報値
\(^o^)/
関 連
★【終身雇用】。。。。。トヨタ社長。。。。。「終身雇用守るの難しい。企業にインセンティブがあまりない」 2019/05/13
★【幻想】。。。。経団連の中西会長。。。「終身雇用なんてもう守れない」と発言 - Twitter 2019/04/19
★【経済】。。。経常収支。。。前年同月比▲10.6%減、。。。貿易収支。。。▲40.8%減 。。。。19年3月期 発表:2019/5/13 9:01
★【経済】。。。4月上中旬の貿易収支。。。▲4872億円の赤字  発表:2019/5/13 9:01
★【経済】。。。2018年度の経常黒字、。。。▲5年ぶり減(-12.4%) 
★景気ウォッチャー調査、、、景気の先行き示す指数 3か月連続悪化 2019年5月14日
★【製造業】4月の工作機械受注額、前年比33.4%減 7カ月連続減【速報値】★2019/05/15(水)

7:名無しさん@1周年
19/05/16 03:45:29.77 eULjf2C80.net


6月・・・・・・・・・・・・・・消費増税  破綻。  安倍、緊急記者会見で・・・・・・・・・・衆参ダブル選挙で 誤魔化し トンズら  下痢で病院へ!
値上げ一覧

抜粋
■2019/05/13「かんぽの宿」11施設閉鎖へ
日本郵政は13日、全国で運営する宿泊施設「かんぽの宿」のうち、
箱根(神奈川県)や別府(大分県)など11施設の営業を12月20日に終了すると発表
★19/05/11【映画】109シネマズや新宿バルト9でも映画鑑賞料金が値上げ、一般1900円に ギョええぇぇぇぇ!
★富士フイルム、30%以上値上げ 6月1日出荷分から
★19/05/09 ペットボトル飲料がこっそり容量減・・・食品&日用品で密かに進行・・・・The 値上げ
★19/05/08 TOTO、13年ぶり値上げ  TOTOは、衛生陶器や温水洗浄便座、ユニットバスなどのの希望小売価格を、10月1日受注分から
★19/05/03【令和記念】各飲料メーカーがたまたま偶然一斉に値上げ
★19/04/29【娯楽】レジャー産業に値上げの波、ボウリングや映画館
★19/04/29【食品】「令和」になっても…値上げラッシュで家計直撃
★19/04/29【値上げ】ポテチにペットボトル…「令和」になっても 値上げラッシュで家計直撃
★2019/04/29【お早めに】ガソリン価格 10連休中さらに上昇の可能性も 10週連続で値上がり中
★2019/04/29【ありがとう安倍政権】国家公務員の給与、6年連続引き上げ勧告か・・・・・・・・・<<不正統計で 昇給しました>>
★19/04/20【大手損害保険4社】火災保険料、全国平均で5~10%値上げへ 自然災害の支払い増で
★19/04/20 【飲食】バイトテロ原因で「大戸屋」70円値上げ
★19/04/19 【京都】阪急バス、22年ぶり値上げ 乙訓などの路線で初乗り170円に
★永谷園、即席みそ汁など値上げへ2019年04月20日。食品メーカーの永谷園は今年8月から即席のみそ汁など38品目を値上げすると発表
★19/04/15【ドコモ新プラン】「月々サポート」や「docomo with」終了 通信2~4割値下げ 端末代金は値上げ
★19/04/14【宅配】ヤマトHD、営業最高益へ今期750億円 値上げで運賃単価2割上昇
★19/04/13【交通】東京都、オリンピック期間中に都外に出る車両の高速料金値下げ検討・・・首都高は時間帯によって500円~2500円値上げへ

8:名無しさん@1周年
19/05/16 03:45:53.55 X5vo+5MG0.net
さすが経済音痴の財務大臣w

9:名無しさん@1周年
19/05/16 03:46:20.27 sB8ZLINe0.net
昔ローゼン閣下とか言ってた連中何やってんの?

10:名無しさん@1周年
19/05/16 03:46:59.23 h1N5JYwR0.net
衝撃! 日本人の賃金が「大不況期並み」に下がっていた
2013年~15年に「リーマン級」にまで暴落していた
不正統計があぶり出した「実質賃金の真実」
アベノミクスの最大の問題は、政府が国民に対して名目賃金(とりわけ大企業の賃金上昇率)の
成果ばかりを強調し、実質賃金にはいっさい触れてこなかったということです。
スレリンク(poverty板)

11:名無しさん@1周年
19/05/16 03:47:38.76 h1N5JYwR0.net
バカ安倍物語 
利権あるものにやさしく、貧乏人に厳しくがモットー
●公務員の給料 UPUP。 その財源は税金、しかも法人税は減税だから、
庶民の負担率高い 消費税も UPUP。
●政治家(議員)の給料 公務員の給料に連動しているから、UPUP。 
●大企業 安倍ら自民党に献金やって、法人税 down down してもらい、その不足財源の穴埋めは、
庶民の負担率高い 消費税 UPUP。
●テレビ局 大企業から広告費もらう利権あるから、大企業に配慮し、大企業のいいなり。
消費税の問題点 スルースルー。

(貧乏人からの搾取に徹底しているのが、バカ安倍)

12:名無しさん@1周年
19/05/16 03:48:35.95 /3pOw0n+0.net
URLリンク(image.2chlog.com)

13:名無しさん@1周年
19/05/16 03:48:39.49 KDEQats+0.net
東京なら耐えられる
地方は無理

14:名無しさん@1周年
19/05/16 03:48:39.53 h1N5JYwR0.net
「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」政府広報 
(嘘ばっかりだ)
URLリンク(i.imgur.com)

消費税増税分は「すべて社会保障に」の発言は真っ赤なウソ
【増税とは】安倍政権、7年で社会保障費4.3兆円を削減する事に成功 年金は2兆円削減を目指す
 2019年度政府予算案に基づくと、安倍晋三政権が13年度以降の7年間で削減する社会保障費は、
額が判明するものだけで4兆2720億円に達することが本紙の試算でわかりました(表)。
18年度までの6年間の社会保障費削減額は少なくとも3兆8850億円でした。
19年度は3870億円を削減しようとしています。

ソースは朝日新聞ではない
スレリンク(newsplus板)

15:名無しさん@1周年
19/05/16 03:48:51.19 +jq0pqNM0.net
麻生そろそろ消えてくれ。
もともとボンボン老害だし、国民の生活なんて関係ない奴
私財で増税分寄付しとけ

16:名無しさん@1周年
19/05/16 03:49:11.19 Fj501UNI0.net
そもそも、消費税の増税って・・・・・  

第一次安倍政権の 「消えた年金」 問題の後始末なんだが?
 【年金記録問題】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
 【安倍政権に12年前と似た悪夢「消えた給付金」問題】
URLリンク(www.nikkansports.com)

17:名無しさん@1周年
19/05/16 03:49:17.08 h1N5JYwR0.net
安倍政権が年金数兆円をトランプに献上!
国民には運用失敗のツケを押し付け年間14万円も年金カットしておきながら
2017年2月4日
年金支給額が国民年金で年間約4万円減、厚生年金ではなんと年間約14.2万円も減る
「年金カット法案」を強行採決で成立
 年金を運用の改悪によってパーにしてしまった責任など微塵もなく、
挙げ句の果てに、トランプへの貢ぎのために年金を使う─。
国民の保険料を自分の財布と勘違いしたこの男に年金を任せていること、
その事実こそがわたしたちにとって最大の「老後の心配」と言うべきだろう。
URLリンク(www.excite.co.jp)
日銀ETFと 年金基金60兆円使って、株 UPUP。
そのつけは、年金保険料 UPUP。受け取れる年金 down down。
URLリンク(i.imgur.com)
株下がったら受け取れる年金、更にdown down。

18:名無しさん@1周年
19/05/16 03:49:33.04 QohTz/oY0.net
上げるなら自民には入れん

19:名無しさん@1周年
19/05/16 03:49:44.94 h1N5JYwR0.net
安倍になってから、消費者物価指数上がり、実質賃金下がり、スタグフレーション
庶民、苦しくなるばかり。
URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しさん@1周年
19/05/16 03:50:14.21 h1N5JYwR0.net
消費税を社会保障費に充てるなど、完全な詐欺であることが分かります。
社会保障が必要な人は、高齢者・母子家庭・生活保護受給者などの社会的弱者です。
そして消費税は、どんな人からも等しく金を搾取する税制です。消費税で社会保障費
を賄うというのは、一方の手で金を配りながら、もう一方の手で財布から金を奪い取って
いるようなものです。
これでは完全な堂々巡りであり、社会的弱者の人達の生活は一向に良くなりません。
そんな詐欺行為・国民虐殺の税制が、公然と行われようとしているのです。
信じられないかもしれませんが、財務省や日銀は、日本の景気が悪くなる事を望んでいるのです!
財務省は天下り先を無限に増やせる消費税増税こそが悲願ですから、
景気が回復して所得税・法人税の収入が増えては困るのです。
経団連は、法人税減税や輸出戻し税の益税を目的に、消費税増税に賛成しています。
そしてマスコミは経団連の飼い犬であることや、軽減税率の対象にして貰う腹づもりで、
経団連や財務省に媚びを売っているのです。

消費税増税を言う輩は全て詐欺師です!

世論調査で増税賛成が増えているのは、詐欺師達の「消費税増税が不可欠だ」という嘘に
洗脳されているからです。

国民の世論は、財務省・経団連・マスコミらが一体となって作り上げた、
壮大な増税キャンペーンに釣られているのです。奴らに騙されてはいけません!
URLリンク(rh-guide.com)

21:名無しさん@1周年
19/05/16 03:50:54.93 h1N5JYwR0.net
消費税増税分は「すべて社会保障に」の発言は 真っ赤なウソ
この「消費税増税分はすべて社会保障に」 という政府の宣伝はごまかしで、消費税増税分は
実際には、大型公共事業や防衛予算、法人税減税の原資にされようとしている。
URLリンク(www.hhk.jp)
 結局、いくら消費税を投入しても、名目を消費税に変えるだけで、これまで、
「年金のため」と国民負担を強いてねん出してきた財源や「埋蔵金」を、
堂々と他の事業の財源に移し替えるだけなのである。
詐欺も同然…
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
政府は、消費税を導入する時も、増税する時も繰り返し「社会保障の充実」を理由にしてきた。

22:名無しさん@1周年
19/05/16 03:51:30.82 g3vJmxYp0.net
ナチスの手口だな

23:名無しさん@1周年
19/05/16 03:51:44.96 AWV44pfy0.net
>>1
多田野阿呆爺

24:名無しさん@1周年
19/05/16 03:54:14.61 rJMWpr100.net
耐えられません♪無理です♪

25:名無しさん@1周年
19/05/16 03:54:31.95 cubOVGEP0.net
こいつ公務員と上場企業の給料だけで判断してんのか?
零細と非正規は死ぬぞ?

26:名無しさん@1周年
19/05/16 03:54:34.72 fzEft2P80.net
まぁ耐えられなかったら辞職すればいいしな
上げる事が大事
いっそ3割くらい取っちまえよ

27:名無しさん@1周年
19/05/16 03:54:40.05 UveUq69h0.net
このおっさんいつまで独裁者やってんのしつこいよ

28:名無しさん@1周年
19/05/16 03:56:55.56 I45CuNf/0.net
国がつぶれても平気な連中にやらせるとこうなる

29:名無しさん@1周年
19/05/16 03:57:02.38 rJMWpr100.net
政治家はお金持ち
政治家のお友達もお金持ち♪

30:名無しさん@1周年
19/05/16 03:57:17.09 QohTz/oY0.net
取り敢えず今年のゴールデンウイーク考えた奴は死ね

31:名無しさん@1周年
19/05/16 03:57:47.17 dCMRS++Q0.net
消費税等増税で負のスパイラルに陥る
(1)庶民が生活防衛のために消費を控える
(2)物が売れないので景気がどんどん悪化する
(3)自分の勤めている会社も経営悪化する
(4)給料が下がり、より苦境に落ちる
(5)公務員の給与だけは上がり続ける
(6)税収が減るので、また増税する
(1)に戻る
安倍と麻生は分かっているのに増税する
安倍と麻生は日本を本気で潰しにきている

32:名無しさん@1周年
19/05/16 03:58:37.32 W+l6UdCs0.net
んな耐久テストみたいな事しなくていいよ
どこぞの倉庫じゃあるまいし

33:名無しさん@1周年
19/05/16 03:58:57.55 /JiflWUW0.net
麻生が1人で耐えろよ

34:名無しさん@1周年
19/05/16 03:58:59.41 VdWhwgNj0.net
国民の暮らしの現状を先ず知らないとね。
皆さんファンダメンタルズとかごちゃごちゃ言う前に。
ええっと95年に旧日経連が基幹社員以外は非正規で使えるようにという
「新時代の日本的経営」と銘打った指針、要望書を出した。
某内閣下の時に当時の経団連は各項目ごとにA~Eまでの政策評価を出し
実現度に応じて献金額を増減させるという事をやっていた。事実上の政策買収ですな。
まあその後政府主催の民間会議などでごっそり派遣事業者を集めるような八百長会議をやり、政府がお墨付きを与えて
派遣法が拡大されてゆくわけですな。で、今、労働者の約4割2千万人以上は非正規労働になっちまいましたね。
それで驚くべきことに7割は年収にして200万以下。平均で170万、180万しか所得が無い。
それから、国民年金だけで暮らしている人ですな。さらに驚くべきことに平均受給額がたった5.5万円しかない。
これが何万人いるのかというと答えられますかな。

35:名無しさん@1周年
19/05/16 03:59:39.84 CI3hh7P+0.net
野党に入れるの嫌だけど自民党はもっと嫌だ
民主政権前の自民に逆戻り(下流国民バカにしてるだけで官僚の言いなり
でも下流ほど選挙行かない(いい加減選挙行かないバカは気付くべきなんだが
今回米中経済戦争で解るけど自衛隊の軍隊化より経済政策が自衛になるんだよ

36:名無しさん@1周年
19/05/16 04:00:30.15 3QiZJ1uF0.net
>>1
政財官マスコミによる国家の私物化だ!死ねや糞が( ̄ヘ ̄メ)

37:名無しさん@1周年
19/05/16 04:00:51.10 X5vo+5MG0.net
>>28
この老害先も長くねぇし自分の資産たんまりだからどうなろうと関係ねぇんだろうなw

38:名無しさん@1周年
19/05/16 04:01:05.41 xOaLg5IJ0.net
庶民の敵だからな
自民党は

39:名無しさん@1周年
19/05/16 04:01:14.22 8I+xMiym0.net
日本良くならない原因は? 人口減少? 

40:名無しさん@1周年
19/05/16 04:01:30.70 HnMhuGi50.net
みんなで財務省押しかけて殺しに行こうぜ!日本国民一揆おこせや!

41:名無しさん@1周年
19/05/16 04:01:48.20 E2QtigMy0.net
ほんと老害だな
資産何十億あるオマエはそりゃいいだろうよ

42:名無しさん@1周年
19/05/16 04:01:51.80 /D+FCCDC0.net
麻生太郎はファーストガンダムのリード艦長とそっくり

43:名無しさん@1周年
19/05/16 04:02:27.43 tGa1T4970.net
麻生ちゃんこれはむりやわ

44:名無しさん@1周年
19/05/16 04:02:31.53 ia1zpWCV0.net
自民党から国民を守る党が必要だ

45:名無しさん@1周年
19/05/16 04:03:24.69 vsgk1u+L0.net
>>1
お前ら公務員のために耐えろ、ってことかあほう。

46:名無しさん@1周年
19/05/16 04:03:29.08 fjkiKxmm0.net
お前ら死ねってさあ

47:名無しさん@1周年
19/05/16 04:04:02.69 wkTY+P2e0.net
底辺アホウヨ完全に死んだなw
どんどん金搾り取られて年金もほとんど支給されず
娯楽と言ったらスマホかPCで5chでネトウヨゴッコするしかないまま
老衰で死ぬまで過ごさないといけなくなってしまう…

48:名無しさん@1周年
19/05/16 04:04:03.48 jwP2ilM70.net
>>1
無理だよ
内需に凄まじいブレーキかかるって
東京五輪特需終わったら、それこそフリーフォール
マンションなんて2020年以降急激に値下がりするだろ

49:名無しさん@1周年
19/05/16 04:04:18.15 KDEQats+0.net
東京の消費税だけ10%
地方は8%

50:名無しさん@1周年
19/05/16 04:04:20.36 OfopVj9Y0.net
俺たちの麻生とか閣下とかアホ丸出しで言ってた連中ってどこいったの?

51:名無しさん@1周年
19/05/16 04:04:28.33 QohTz/oY0.net
結局、自民党も反日なんだよね(´・ω・`)

52:名無しさん@1周年
19/05/16 04:04:30.44 68ZyHD8c0.net
全ての税金は消費税に集約でいいよ
所得税も自動車税も法人税もその他も全部無し
代わりに消費税50%でいい
税務処理も楽になるし行政負担も減って公務員も減らせる

53:名無しさん@1周年
19/05/16 04:04:36.78 4cq3NTry0.net
【福岡】2歳園児の背中たたき、怒鳴る
北九州市の保育所、市が指導
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(imgur.com)
カナダ人講師が暴行 
アメリカ人の元職員がSNSに動画を投稿して告発…

54:名無しさん@1周年
19/05/16 04:05:56.15 /D+FCCDC0.net
リード艦長「突破するんだ!何がなんでも!」
麻生太郎「増税するんだ!何がなんでも!」
オーバーラップしすぎだろ、これ。

55:名無しさん@1周年
19/05/16 04:05:59.72 QohTz/oY0.net
>>48 つ鏡

56:名無しさん@1周年
19/05/16 04:07:00.69 7DfVm65R0.net
自民党員として、麻生は詐欺師だと非難したい
これは2007年に彼が書いた本
小泉内閣の総務大臣で、三位一体の改革をやる責任者だった
とてつもない日本
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
第五章 地方は生き返る
  三位一体改革で親離れ
  役人の時代の終焉
2019年、麻生さんは、地方公務員が税金を食い物にする、とんでもない日本にしてくれた

57:名無しさん@1周年
19/05/16 04:07:24.03 ELDzvFZk0.net
耐えられるとか言っているやつの
金銭感覚は一般人には寄り添ってない。

58:名無しさん@1周年
19/05/16 04:08:36.33 A4o6pc120.net
>>9
>>22
>>47
使い捨て部隊の使い捨て時ってことか
(ナチス突撃隊≒ネトサポ)

もはや、そういったアホ「保守」
(実際はデマを見抜けない単なるマヌケ)
を切り捨てるメドが立ったんだろうな

結局、一貫して経団連を敵視してきた
共産党だけが
唯一まともだったわけだ

59:名無しさん@1周年
19/05/16 04:08:49.05 tBfQtTyW0.net
次は日本人になりたくないです

60:名無しさん@1周年
19/05/16 04:09:09.58 t7mOAZWK0.net
せっかくキリ良く前スレ終わって寝ようと思ったのに次スレ立ってるとかw
グローバリズム売国トリオの安倍、麻生、竹中は死ね!
とだけ書いて寝てやる

61:名無しさん@1周年
19/05/16 04:09:48.07 oCfa/3RZO.net
消費税を引き上げないといけない日本経済がダメだし、
そうした責任はどこにあるのか明確にしろ

62:名無しさん@1周年
19/05/16 04:09:56.46 FdZEvbNh0.net
官僚の給与を90%カットしろよ
出鱈目の調査なら中卒でもできるやろ

63:名無しさん@1周年
19/05/16 04:10:34.18 yO6RQyhb0.net
>>1
上級=耐えられる、
下級=耐えられない。

64:名無しさん@1周年
19/05/16 04:10:46.01 jwP2ilM70.net
>>55
何で鏡なん?
意味が全く分からん

65:名無しさん@1周年
19/05/16 04:11:01.14 CjiMcPB60.net
上級国民に下級の苦労などわかるまいて

66:名無しさん@1周年
19/05/16 04:11:49.48 ODMK7Mm70.net
耐える事を強いる政治家要らんやろ
耐えなくていいようになんとかするのが政治家の仕事やないかや?

67:名無しさん@1周年
19/05/16 04:11:55.48 E0PjcVll0.net
あんたら無能の売国政治屋にはもう耐えられまへん

68:名無しさん@1周年
19/05/16 04:12:43.27 moWNIiQk0.net
>>1
国債発行は政府が国民に借金してるから
と財政破綻しない。と、でも政府は国民の代表だから、
結局国民が借金してるわけで、
国債借金しすぎて財政が行き詰まったら、
最後は預金封鎖で国民の預金から借金分を
強制的に取り立てるw
振れば金がザクザク出てくる
「打ち出の小槌」なんて存在しないww

69:名無しさん@1周年
19/05/16 04:14:08.78 dwTFh4AW0.net
無理に決まってるだろ
てめーらが搾り取ってんだからな

70:名無しさん@1周年
19/05/16 04:14:37.85 MmqLv/4O0.net
【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
スレリンク(bizplus板)
【 #丸山爆弾 】「 #議員辞職勧告決議 進めるなら、過去の他議員不祥事を世に問いかける」#丸山議員 、#自民 は決議案提出に尻込み
スレリンク(newsplus板)

71:名無しさん@1周年
19/05/16 04:14:40.92 lx77FKLl0.net
内閣支持率6割近いから、消費増税に耐えられる人がそれだけいるって事なんだろう。
移民とも仲良くやって行きたいようだし、金持ちは心が広いな。

72:名無しさん@1周年
19/05/16 04:15:12.66 MmqLv/4O0.net
■【れいわ新選組】聴衆「竹中平蔵捕まえろ」 山本太郎が1人で政治を正常化?秋葉原街宣 永田町「この出足なら1億は楽にいく」参東★5
スレリンク(newsplus板)

73:名無しさん@1周年
19/05/16 04:18:29.85 Fzylj43Q0.net
不景気デフレだと公務員や年金生活者やナマポは有利になる
不景気デフレを望む国民の声は意外と大きいというか選挙ではよゆーで過半数

74:名無しさん@1周年
19/05/16 04:18:42.08 g3vJmxYp0.net
これって
世界経済秩序の方式なので
お前ら考えないとダメだべ

75:名無しさん@1周年
19/05/16 04:19:09.41 g3vJmxYp0.net
左右より
上下の闘いと思うで

76:名無しさん@1周年
19/05/16 04:19:41.74 v0dVtDrJ0.net
NHKとスマホキャリアなんとかしろよ
あと公務員のボーナスいらん
国や地方に仕える奴らはボランティア精神でやれ

77:名無しさん@1周年
19/05/16 04:20:20.27 rQjfW03G0.net
消費税上げたら
総理の支持率下がって
総理のお腹も下るなwwww

78:名無しさん@1周年
19/05/16 04:20:54.98 v0dVtDrJ0.net
無駄な出費ぶん他に使えば景気良くなるぞ

79:名無しさん@1周年
19/05/16 04:21:34.54 v0dVtDrJ0.net
あとは在日ナマポの排除
嫌なら帰れって話

80:名無しさん@1周年
19/05/16 04:21:48.60 BQ6+rTVY0.net
麻生もうあかんわ財務省のロボットになっとる
財務省といいNHKといい何でもいいから金集めるのが目的になっとる

81:名無しさん@1周年
19/05/16 04:21:55.62 g3vJmxYp0.net
働き方改革とか
プレミアムフライデーとか
支配政治として逆利用され

虐政
になってない?

お前ら大丈夫?

82:名無しさん@1周年
19/05/16 04:22:02.06 UMCahy8E0.net
でも、ホッケの煮つけは美味しいから、支持するわ。
消費税上げる前に、公務員の給料を減らして耐えられるのかやってみれ。
じゃないと民間は納得しないからw
完了が思っている以上にピリピリしてるから。

83:名無しさん@1周年
19/05/16 04:22:15.36 7DfVm65R0.net
衆議院選挙に初出馬した1979年の演説で登壇し
開口一番、支援者に対して
「下々の皆さん」
と発言したことはあまりにも有名

84:名無しさん@1周年
19/05/16 04:22:19.50 9+FYiex/0.net
高田淳次 当て逃げ ワロタwww

85:名無しさん@1周年
19/05/16 04:22:46.48 A4o6pc120.net
>>50
自殺したかどこかの派遣タコ部屋の2択

使い捨て部隊に幸せな老後は
あり得ない

86:名無しさん@1周年
19/05/16 04:23:11.88 BQ6+rTVY0.net
自民にお灸すえたいんだけど、山本太郎に入れるしかないのか

87:名無しさん@1周年
19/05/16 04:23:32.59 l0lIyNye0.net
オートレース→胴元、経済産業省
パチンコ→胴元、警察庁
宝くじ→胴元、総務省
toto→胴元、文部科学省
競輪→胴元、経済産業省
競艇→胴元、国土交通省
競馬→胴元、農水省
FX→胴元、金融庁

88:名無しさん@1周年
19/05/16 04:23:54.70 mVIU6Oz3O.net
増税は決定だから。
この先何かあっても解散選挙で自民勝利の増税行き

89:名無しさん@1周年
19/05/16 04:24:14.90 jwP2ilM70.net
>>1
一般国民に、緩やかな神風特攻を強いる財務大臣麻生太郎
でも自民支持者は何故かそれを支持し、
一方野党は何もせずに只管北朝鮮や韓国に迎合するのみ
真のリベラルのない日本の不幸が、今ここに!

90:名無しさん@1周年
19/05/16 04:24:16.04 moWNIiQk0.net
>>72
過激派中核派が後押ししている山本太郎が
国家予算の足りない分は
消費税無しにして国債借金で補えつーが、
国債借金の行き着く先は銀行の預金封鎖で
国民の預金で強制的に返済するつー落ちが待ってるw
振れば金銀がザクザク出てくる「打ち出の小槌」なんて、
そんな物存在しないってw

91:名無しさん@1周年
19/05/16 04:24:19.09 g3vJmxYp0.net
働き方改革といいながら
支配政治を広げていく法を強める方式
これを虐政という。

あと取り返しのつかないとこまで進めてしまうのも
常套手段だぞ。

92:名無しさん@1周年
19/05/16 04:24:40.09 g3vJmxYp0.net
働き方改革といいながら
支配政治を広げていき法を強める方式
これを虐政という。

あと取り返しのつかないとこまで進めてしまうのも
常套手段だぞ。

93:名無しさん@1周年
19/05/16 04:25:05.30 A4o6pc120.net
>>75
明らかに左右の闘い

右は一貫して経団連の回し者

94:名無しさん@1周年
19/05/16 04:25:26.12 g3vJmxYp0.net
国政     国民主権

バランス大丈夫?

95:名無しさん@1周年
19/05/16 04:25:47.87 j74A/N3D0.net
もう駄目だな
今の日本に高橋是清はおらんのか・・・

96:名無しさん@1周年
19/05/16 04:25:49.77 2DRgMQwt0.net
耐えれるってどういう意味なん
直ちに経済崩壊してアジア最貧国にはならんくらいの意味かw

97:名無しさん@1周年
19/05/16 04:26:38.64 g3vJmxYp0.net
>>93
左右も同じだよ
お前が騙されている
ヒトラーもスターリンも
同じ
麻生はそれを知ってて
世界経済秩序という言葉に置き換えて
与野党と壮大な詐欺を行っているので
上下と戦わないと
解決しない。

98:名無しさん@1周年
19/05/16 04:26:50.38 A4o6pc120.net
>>90
経団連さん

死ね

99:名無しさん@1周年
19/05/16 04:27:24.33 wMPWAA0V0.net
阿呆痴呆

100:名無しさん@1周年
19/05/16 04:27:27.87 G0s8Nd1w0.net
安倍麻生竹中ってマジで日本人にとって害虫だろ

101:名無しさん@1周年
19/05/16 04:27:43.14 E0PjcVll0.net
「コネ使っても成蹊」脳では耐えられると思えるんだ

102:名無しさん@1周年
19/05/16 04:27:48.30 memkPNTz0.net
>>71
移民とか言ってるから皮肉レスなのだろうけど
内閣支持率=消費税増税に賛成というわけではないからな
>今年10月に消費税率が10%に引き上げられます。
>これについて、「賛成」が27%、「反対」が40%、
>「どちらともいえない」が26%でした。
NHK世論調査 内閣支持率 NHK選挙WEB
URLリンク(www.nhk.or.jp)
出来れば消費税増税はして欲しくないが、その使途が、
きちんとしたものならやむを得ないというのが、
今の国民の総合的な心理なのだろう。
誰だって税金は上がらないほうがいいわけで。

103:名無しさん@1周年
19/05/16 04:28:12.12 g3vJmxYp0.net
安倍これ見て
憲法改正とか
言える立場?


危ねえよ。

104:名無しさん@1周年
19/05/16 04:28:20.95 OZaZ/QtZ0.net
>>50
チーム世耕だろ
今のネトサポ

105:名無しさん@1周年
19/05/16 04:28:40.59 A4o6pc120.net
>>97
繰り返す
明らかに左右の闘い

右は一貫して経団連の回し者

106:名無しさん@1周年
19/05/16 04:29:25.92 g3vJmxYp0.net
>>105
上下だよ
元凶はイギリスだけどな

107:名無しさん@1周年
19/05/16 04:30:22.29 A4o6pc120.net
>>106
繰り返す
明らかに左右の闘い

右は一貫して経団連の回し者

オマエ、バカすぎ

108:名無しさん@1周年
19/05/16 04:30:36.86 i+eQGtgZ0.net
大学無償化法案が成立し財源は消費税増税分からと法案に明記されている
つまり消費税10%に与野党賛成した民意であるということ
賛成した議員は理解してて賛成したのかな

109:名無しさん@1周年
19/05/16 04:30:58.77 6Jcqhb1K0.net
そもそも税金がちゃんと使われてるか精査すれば
消費税を増税する必要がない気がするが
政府は余程無駄遣いが好きなんだね

110:名無しさん@1周年
19/05/16 04:31:23.35 2DRgMQwt0.net
>>105
まあ、それ言うなら、経団連のまわしものを保守とかいうな
とかいう話もでるから、ややこしくなる

111:名無しさん@1周年
19/05/16 04:31:30.85 k5IqrmT00.net
耐えてるって、根拠無いんでしょ?

112:名無しさん@1周年
19/05/16 04:31:44.04 qUbStbDU0.net
便乗値上げとか絶対あるし僕は耐えられない…

113:名無しさん@1周年
19/05/16 04:31:47.90 moWNIiQk0.net
>>98
銀行預金が無い貧乏底辺のお前から
言われたくないわなw

114:名無しさん@1周年
19/05/16 04:32:40.15 g3vJmxYp0.net
>>107
国連が主だが
歴史的にはイギリスが発端だ
国連では
国家の権利を議会で承認されれば
日本国の法律を変えられるという規定がある

115:名無しさん@1周年
19/05/16 04:32:54.55 memkPNTz0.net
理解もなにも政権公約集で有権者に問い信を受けたわけだから逆に異を唱えるほうがおかしい
自民党に関しては

116:名無しさん@1周年
19/05/16 04:33:12.55 3OjdEjVO0.net
麻生の人相がヒトラーに似てきてるように観えるなマジで思想がナチそのもの

117:名無しさん@1周年
19/05/16 04:33:21.60 7DfVm65R0.net
>>109
麻生は小泉内閣の総務大臣で、三位一体の改革の当事者だった。
完全な詐欺師だよ
約束を何も守っていない
① 国庫負担金の削減
② 地方交付税の廃止
③ 国から地方への税源移譲
この3つを同時にやり、地方公務員の終身雇用制を廃止すると
これが構造改革だから

118:名無しさん@1周年
19/05/16 04:33:24.22 2DRgMQwt0.net
>>111
何を持って耐えれたというのかもわからんしな
ほんといい加減な話だよね

119:名無しさん@1周年
19/05/16 04:33:35.21 rWU0VXPW0.net
>>73
と言うか。デフレの原因は中国みたいな、人件費の安い国に製造業の投資が集中した事だよ。
確かに商品を安く作れるけど自国の富が中国に全部行くからね。
インフレの為に消費税増税するって中国が得をする話しか無い。
今、自国の商品が消費税増税によりインフレしたら尚更自国の企業は富を稼げなくなって国民は安価な中国製品や韓国製品しか求め無くなるよ。
欧州各国やアメリカなんかも見事に中国共産党のスパイにまんまと騙されているからね。特に富裕層はかなり騙されてる。中流や下級層もね。
製品が安価になるのはいいけど自国でやはり作った物を消費しなきゃ

120:名無しさん@1周年
19/05/16 04:33:58.41 g3vJmxYp0.net
>>107
バカはお前だ。
勉強しろ
国連条項4条を勉強しろバカタレ。

121:名無しさん@1周年
19/05/16 04:34:03.37 ohmB5+iG0.net
リーマン級の経済恐慌が起こったとしても、上級公務員には影響がない。
自分とお友達さえ安全ならそれでいいのだから。
池袋の上級公務員庶民ひき殺し事件がいい例。
あのジジイは、自分の保身しか考えていない。

122:名無しさん@1周年
19/05/16 04:34:10.41 eOSlNIqa0.net
うーん。
トヨタでさえ終身雇用から逃げようとしてるのに?
税金を安くできないなら、せめてNHKにスクランブル掛けて貰えません?
テレビなんてほぼ見なくなりつつあるのに、月2万はキツイです。

123:名無しさん@1周年
19/05/16 04:34:10.56 q68aThlY0.net
麻生は完全に財務省の犬になっちまった。

124:名無しさん@1周年
19/05/16 04:34:30.46 QhVZtFdE0.net
>>111
最後まで耐え抜いてしまうのが日本人の気質なんだよな。それを悪用してるのが反日主義者たちであるけど

125:名無しさん@1周年
19/05/16 04:34:31.85 idYdxQDG0.net
公務員の給与上昇のために消費税増税は絶対に必要ですにしか見えない
公務員の給与下げてからそれでも足りませんだから上げますならわかる
公務員の給与上げるくせに消費税増税は納得がいかん

126:名無しさん@1周年
19/05/16 04:34:43.93 g3vJmxYp0.net
国連とイギリスが悪い。
だから麻生も安倍も竹中も悪い。

127:名無しさん@1周年
19/05/16 04:35:30.85 L7JlR6JL0.net
オートレース→胴元、経済産業省
パチンコ→胴元、警察庁
宝くじ→胴元、総務省
toto→胴元、文部科学省
競輪→胴元、経済産業省
競艇→胴元、国土交通省
競馬→胴元、農水省
FX→胴元、金融庁
消費税→胴元、財務省(´・ω・`)

128:名無しさん@1周年
19/05/16 04:35:58.08 4cq3NTry0.net
>>1
URLリンク(imgur.com)

129:名無しさん@1周年
19/05/16 04:36:22.90 nZlwBB1O0.net
麻生さんがテレビで、アベノミクスの説明した時に
「かーちゃんたちはわかんないだろうけど大企業の社員の使ったお金が
市場に回って、どんどん景気が良くなるんだよ。」
と言ってたけど、麻生さんの説明は、ケインズのニューディール政策で
アメリカが不況の時代に公共事業を増やして失業者に仕事を与え
庶民に給料としてお金を回した成功体験の話
昔の経済学部では、マルクスとケインズの近代経済学といって1番最初に習う
もう100年近く前の話なのに、とくとくと語る閣下を見て
いまの大企業は社員の給料を増やす前に、株主配当と内部保留分と企業投資分
に回してるの忘れてるな~と思った
案の定、アベノミクスで潤わなかったまま景気が悪くなってきたなあ

130:名無しさん@1周年
19/05/16 04:36:34.06 7DfVm65R0.net
>>118
詐欺師なんだって
そもそも小泉内閣の構造改革は、三位一体の改革なんだから
これは財務省の企画
財務省が、地方交付税を廃止したいと、地方公務員の終身雇用制を廃止するから
同時に官民一体で同時に終身雇用制を廃止して。社会全体で共通のセイフティネットを構築し、年金制度も改革すると
財務省は、てめーらから企画しておきながら、何も約束を果たさないで
国から地方への税源移譲だけをやり、地方自治体へ税金を更に垂れ流すための増税ばかりしている。
完全な詐欺だから

131:名無しさん@1周年
19/05/16 04:36:43.14 eOSlNIqa0.net
>>122
月2万じゃなく年2万だった。
新聞はもう取るの止めたし、他に削れる支出を考えてる。

132:名無しさん@1周年
19/05/16 04:37:08.68 7gp4IJDj0.net
上流の麻生さんの周りは余裕で耐えられるんだろうけど、
自殺者がまた増えるんだろうな。

133:名無しさん@1周年
19/05/16 04:37:18.56 memkPNTz0.net
口は悪いが、こと財政金融に関しては無難にやってきた。
国会答弁もカンペなしで自分の言葉で話す機会も多い。
どちらかといえば政治家としては好きな部類の麻生でR。

134:名無しさん@1周年
19/05/16 04:37:22.09 g3vJmxYp0.net
たとえば海の中で
3人が2人乗りの浮き輪を争ってるとしようか?
一人が犠牲になる

または二人が1人利用の浮き輪
争う場合
一人が犠牲になる

これをどう考えるか

135:名無しさん@1周年
19/05/16 04:37:37.50 Gp2U+8xM0.net
>>108
消費税増税が財源なのであれば増税されなければ
その政策は行われないってことじゃねえか
バカしかいねえからこんな経済状態で増税する危険性が高いけどさ

136:名無しさん@1周年
19/05/16 04:37:53.62 rWU0VXPW0.net
>>121
彼らも今の権力を維持出来ないと思うよ?日本やアメリカや欧州の経済危機を作っているのは中共なんだからね。
今より更に不況になれば当然矛先が自国の富裕層に行く。
彼らもそれなりに努力はして来ていると思うけどね。ただ保身の為に中共に手を貸してまさか自国の民衆に倒されるなんて十分にあるからね。

137:名無しさん@1周年
19/05/16 04:38:15.70 e94Phrls0.net
このオッさんにこそ、辞職勧告決議してはどうかw

138:名無しさん@1周年
19/05/16 04:38:35.61 7DfVm65R0.net
>>135
それも話をすり替えられて騙されている
もともと地方交付税の廃止が大前提

139:名無しさん@1周年
19/05/16 04:38:46.87 /D+FCCDC0.net
日韓スワップ締結認める方向性だして日本人へ増税では
流石に狂っているとしか。>>1

140:名無しさん@1周年
19/05/16 04:39:30.57 n3OvFYAt0.net
今、駆け込み需要目当てで値上げラッシュ中
買いだめするなら今しかない

141:名無しさん@1周年
19/05/16 04:40:34.76 v/e49Jj+0.net
カップ麺が400円の人の感覚なら、消費税上げても余裕でしょ

142:名無しさん@1周年
19/05/16 04:40:35.55 RyHCds4F0.net
>>140
使わないモノは買わないよ。

143:名無しさん@1周年
19/05/16 04:40:36.87 c1GfBn440.net
景気良くなったとか言ってる奴だけやればいいじゃん

144:名無しさん@1周年
19/05/16 04:41:00.59 g3vJmxYp0.net
どちらにしても
個人が生存権を行使したと考えられる
したがって
国家は個人の生存権を優先して
国を考えないといけない
国家の一部の既得権益者の利益のために
増税するから

それは国ではないと言われるのだ

アメリカはこの点どう考えているのか?と
日本は敗戦国なので国連の集団主義を是としているからという答えと思うが
アメリカは違う
アメリカと日本が違うのなら竹中はアメリカ式ではないと言える
これに関して自民党は説明しないとダメだな

145:名無しさん@1周年
19/05/16 04:41:14.10 G/Gn+7G30.net
まずは新聞各社マスコミをお手本に上げろよ

146:名無しさん@1周年
19/05/16 04:41:35.17 QhVZtFdE0.net
>>132
巻き添えにしようと国会議員に特攻仕掛ける自殺志願者なんか皆無だからな。
勝手に自死してくれるのだから上流は気にも止めんさ。

147:名無しさん@1周年
19/05/16 04:42:00.86 memkPNTz0.net
消費税は増税されるが教育無償化などに使われるなら、まあ、いいか…。
こう考える有権者は子育て世代を中心に多いだろう
その増税が次の増税への扉を開くものになろうとも

148:名無しさん@1周年
19/05/16 04:42:07.13 owNAEHhr0.net
>>13
逆 東京の主な産業は消費
だから東京が一番被害を受ける

149:名無しさん@1周年
19/05/16 04:42:14.21 lDaDVItS0.net
そもそも、国民が耐えることが前提のい政策など愚策だろ。しかも倒れるリスクまであるとなれば論外だ

150:名無しさん@1周年
19/05/16 04:42:25.48 IW2BCvPW0.net
それは良かった
消費増税でも安心だなw
ってなるかボンクラ

151:名無しさん@1周年
19/05/16 04:42:26.46 2sDsbKR90.net
生かさず殺さずwwwwwwwwww

152:名無しさん@1周年
19/05/16 04:42:27.43 g3vJmxYp0.net
お前ら
敗戦したからこうなるんだぞ

153:名無しさん@1周年
19/05/16 04:42:50.21 q3H6+PPP0.net
怖いのが、10%でまず終わらんて事やわ。
消費税ばっか取り沙汰されてるけど、社会保障費も徐々に上げて来とるからな。

154:名無しさん@1周年
19/05/16 04:42:53.59 z4jY77bd0.net
>>1
せめて社会福祉税とでもしておけばよかったのにね
好きなように使いまわさせちゃって欲しくなったらまた増税

155:名無しさん@1周年
19/05/16 04:42:54.13 g3vJmxYp0.net
国連とイギリスに
反抗すべきだ

156:名無しさん@1周年
19/05/16 04:43:22.98 g3vJmxYp0.net
アメリカの方式と違うぞと
いわないと
麻生に言っても仕方ない。
こいつは馬鹿だ。

157:名無しさん@1周年
19/05/16 04:43:27.21 EBW7MFjJ0.net
お前らネトウヨが自民党持ち上げたせいだぞ

158:名無しさん@1周年
19/05/16 04:43:38.20 2DRgMQwt0.net
米中貿易戦争で輸出はダメ
五輪特需の終わり、働き方改革による所得減
この状況で、政府って経済回すために消費減税が普通だろ
グローバル化の時代に企業利益と国民利益は一致しないとか言われて久しいけど
政治家の目的と国民の利益も一致しなくなったんかね
昔はここまではずれてなかっただろ

159:名無しさん@1周年
19/05/16 04:43:55.81 KHvFqxHz0.net
>>153
軒並み25%が適正だと言ってるな

160:名無しさん@1周年
19/05/16 04:44:05.16 sUjR1TIE0.net
なんで政治家っておじいちゃんばっかなんだ
痴呆入ってて脳が衰えてるのばかりやろ

161:名無しさん@1周年
19/05/16 04:44:17.23 9B3CVrcJ0.net
>>116
ナチは積極財政だし、累進課税強化だし、移民反対だぞ

162:名無しさん@1周年
19/05/16 04:45:01.65 7DfVm65R0.net
俺の予想だが、おそらく増税中止だろう

163:名無しさん@1周年
19/05/16 04:45:13.67 EjG9fsZE0.net
>>151
餓死や 自殺に追い込めば 後は移民に任せておけばいいんだよ。
代わりの奴隷なら 用意出来る。
鎖国していた時代とは違うんですよ。

164:名無しさん@1周年
19/05/16 04:45:18.79 5lcDVr290.net
正直消費税の2%なんかどうでもいい 
社会保障費の天井知らずの増大をどうにかしないと

165:名無しさん@1周年
19/05/16 04:45:35.65 T3tbrQMq0.net
むしろ減税しやがれ

166:名無しさん@1周年
19/05/16 04:45:36.77 /vUSlUrs0.net
何で耐えないといけないの?!

167:名無しさん@1周年
19/05/16 04:45:49.40 g3vJmxYp0.net
>>161
だから
左右ではなくて
上下の闘いと言ってるんだよ

ファシズムと社会主義は同質
麻生はそれを知ってて詐欺をしている。

168:名無しさん@1周年
19/05/16 04:45:55.97 memkPNTz0.net
まあ、中長期視点で考えれば、余程の景気後退が長期に及ぶとの評価に至らぬ限り
秋に増税しきったほうが国益だわな

169:名無しさん@1周年
19/05/16 04:46:06.83 zSu96A+90.net
麻生さんって財務大臣になってからコロッと変わったよな
国税庁に脅されてんのかな?
最近銀座の高級クラブのママが捕まったり・・・

170:名無しさん@1周年
19/05/16 04:46:07.10 6J5Dwmrd0.net
おらの体よもってくれー消費税3倍だー!

171:名無しさん@1周年
19/05/16 04:46:25.67 /D+FCCDC0.net
韓国人を全て追い出し、朝鮮半島と今後一切関わらないのであれば
消費税8%は納得できよう。10%?無理でしょ?

172:名無しさん@1周年
19/05/16 04:46:27.64 eULjf2C80.net
増税延期だろ。NHKも 番組で 間接的にアナウンスしてる。
バレバレ。犬HK

173:名無しさん@1周年
19/05/16 04:46:28.00 ZdAJOoBu0.net
この人、早く死なないかなあ

174:名無しさん@1周年
19/05/16 04:46:37.25 4e4Lo/8x0.net
経済音痴の麻生ちゃんの言うことだけどな

175:名無しさん@1周年
19/05/16 04:46:44.62 tkPhlWvR0.net
ONKYOですらオーディオ部門を海外にうっぱらうくらいヤバいのに、
役人以外が増税に耐えられるわけがない。

176:名無しさん@1周年
19/05/16 04:47:18.97 QhVZtFdE0.net
>>160
世襲の地元有力者が多いし、所詮愚民の投票行動はそんなものだよ

177:名無しさん@1周年
19/05/16 04:47:48.15 owNAEHhr0.net
>>119
それならアメリカもイギリスもデフレにならないとおかしい
日本だけが20年もデフレなのが説明つかない イギリスも一度デフレになったが
その時の原因は移民による低賃金労働の横行だった グローバル経済でも他国は成長している 政府の緊縮財政と非正規の拡大がデフレの原因ではないか

178:名無しさん@1周年
19/05/16 04:48:16.58 2DRgMQwt0.net
>>149
それそれ、厳しくなり耐えることを強いられる時期なのにね
ここで、負担を軽減するのではなく、更に耐えることを上乗せ
もう政治家やめて欲しいわ

179:名無しさん@1周年
19/05/16 04:49:02.45 UdaSftST0.net
あんまり国民を虐げるとばちが当たるよ
マジで

180:名無しさん@1周年
19/05/16 04:49:19.15 M09RMiiO0.net
それでも自民党が一番マシな政党という圧倒的な現実
消費税増税、どんと来いだ!

181:名無しさん@1周年
19/05/16 04:49:48.11 zSu96A+90.net
最近銀座の高級クラブのママが捕まったり・・・
いろんなお客知ってるんだろうな

182:名無しさん@1周年
19/05/16 04:49:54.91 g3vJmxYp0.net
共和党ってのは
個人の利益を法で保証して
それに基づいて
米国議会政治を行っているが

日本は
違う。

まず個人の利益に基づいて政治を行わない。
既得権益によって政治が行われる。
だからユダヤと国連はつながっている。
国連を刷新しなければならないと思う。

183:名無しさん@1周年
19/05/16 04:50:14.90 /vUSlUrs0.net
麻生さんは外国での存在感は半端ない。英語ペラペラ、ジョーク連発で相手取り込む実力。好きなんだけど増税がなあw

184:名無しさん@1周年
19/05/16 04:50:16.42 s1Lk20/70.net
戦後最大の格差社会で
底辺の拡がりが凄まじく大きい中
この状況で消費税上げたら
まず死人が出る
そして消費低迷して倒産する会社が続出する
こんな分かりきったことも分からない
本来野党が動いて止めるべきところを
野党が無能すぎて何もできないのが
いまの日本の一番の癌

185:名無しさん@1周年
19/05/16 04:50:17.26 2DRgMQwt0.net
>>169
変貌ぶりがすごいよな
こいつ高橋是清になるとかいってなかったっけ?
弱み掴まれてると勘ぐりたくなる

186:名無しさん@1周年
19/05/16 04:50:22.82 7DfVm65R0.net
おそらく増税中止
10%にしたら不動産大暴落の引き金になる
そうなるとオワコン地方自治体にアベノミクスでモルヒネ投与しているのに、金融クラッシュが起きて日本経済が終わっちゃう

187:名無しさん@1周年
19/05/16 04:50:26.66 MmqLv/4O0.net
>>180
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
スレリンク(seijinewsplus板)

188:名無しさん@1周年
19/05/16 04:50:51.18 nYcz4YxJ0.net
>>160
儒教国だから

189:名無しさん@1周年
19/05/16 04:50:54.26 QnIELYya0.net
(ヾノ・ω・`)ムリムリ

190:名無しさん@1周年
19/05/16 04:51:19.59 eULjf2C80.net

おまえらねぇー。これだけ 自民の奴らが  TVで 言及してるってことは、 業界的には  延期 ってこと。
これ
政治業界の常識。
まだぁ 分からないわけ。  選挙、目の前にして 増税、ほんとうにするなら 絶対にマイナスにしかならない。
初めから やらないって 決まってる。
どうして
TVでこれだけ  自民党みずから 増税についてコメントするかといえば、 国会の予算委員会 開きたくないから。
国会で増税の話すれば  日本中に拡散するだろ。
だから 増税の直前まで  延期しないって  虚勢上げて  ギリギリで延期する。
こういう路線で  自民のみならず、層化も  演技してる。

191:名無しさん@1周年
19/05/16 04:51:24.18 nZlwBB1O0.net
また年金を投資して溶かしたんじゃ
ないだろうな

192:名無しさん@1周年
19/05/16 04:51:28.17 NwcXY9vx0.net
>>1
まずは公務員の給料下げろ
話はそれからだ

193:名無しさん@1周年
19/05/16 04:51:45.95 QhVZtFdE0.net
>>180
それでいい。いくら増税されても耐え抜いてやるという覚悟が必要だしな

194:名無しさん@1周年
19/05/16 04:51:47.87 g3vJmxYp0.net
>>185
イギリスと国連の要求
多分ロスチャイルド絡んでる。
日本と違い
アメリカは
国連とロスチャイルドに干渉されない

195:名無しさん@1周年
19/05/16 04:52:02.22 ztwOHTdr0.net
消費税を引き上げないといけない日本経済に誰がしたのかね?
その責任を追及しろ
話はそれからだ

196:名無しさん@1周年
19/05/16 04:52:10.41 sbf3iNXy0.net
低所得が耐えられなくても日本経済が耐えられればおk

197:名無しさん@1周年
19/05/16 04:52:23.94 7DfVm65R0.net
麻生は、増税して不動産大暴落が起きたら責任を取れますか?というところ
財務省を含め、増税したい勢力全てに言質を取るべきだな
不動産大暴落起きたら、そこで日本は終わっちゃう

198:名無しさん@1周年
19/05/16 04:52:24.72 ITnNRxvo0.net
増税分は議員がおいしくいただきます

199:名無しさん@1周年
19/05/16 04:52:51.85 2DRgMQwt0.net
>>180
まあね
どっから破壊していくかの違いだろうけどさ
自民党が国民を欺く点でいちばん賢いよ
野党はどうでもいいことばっかつっこむバカだし

200:名無しさん@1周年
19/05/16 04:52:55.55 g3vJmxYp0.net
国連とイギリスなんとかしようぜ

201:名無しさん@1周年
19/05/16 04:53:09.70 g3vJmxYp0.net
麻生なんかほっとこうぜw

202:名無しさん@1周年
19/05/16 04:53:32.06 YlFTUMd80.net
麻生は主計局の操り人形

203:名無しさん@1周年
19/05/16 04:54:02.31 qheTKsiM0.net
このばかはなにを根拠に耐えられるとか無責任にいってるんだ?
金刷ってつりあげた株価か?操作してる為替か?忖度捏造隠蔽だらけの政府のデータか??
根拠となってるデータ全部開示してくんねえかな。

204:名無しさん@1周年
19/05/16 04:55:09.39 fkzmWxi50.net
史上空前の好景気だしなw

205:名無しさん@1周年
19/05/16 04:55:17.19 i+eQGtgZ0.net
麻生は元々はMMT論者で国債スリまくればいいじゃんと公言してたのにどうしてこうなった

206:名無しさん@1周年
19/05/16 04:55:26.31 eULjf2C80.net


もう 断言できる。増税は200%ない。
国会での予算委員会審議  、野党とやらない口実に こんな嘘、宣伝してるだけ。ギリギリで中止して 選挙やる
それも
衆参ダブル選挙。
これなら、 国会、全く開く必要ない、全国中継される審議すべて。もう 自民と公明の政治手法の常識。

207:名無しさん@1周年
19/05/16 04:55:26.89 8wb4tfIx0.net
馬鹿じゃねーのか?この人殺しが。恥を知れよ。

208:名無しさん@1周年
19/05/16 04:55:40.30 g3vJmxYp0.net
お前ら愚民だから
何も考えられないのは無理がない
義務教育で奴隷としての責任を教えられていて
それを賢者として刷り込まれているからなww
国連とイギリスの要求でなw

209:名無しさん@1周年
19/05/16 04:55:40.70 S9d44QBz0.net
>>80
この爺もパソナの性接待を受けたんだっけ?

安倍も竹中も含めて全員が引っかかったんじゃねーのかこれ?

210:名無しさん@1周年
19/05/16 04:57:03.32 i+eQGtgZ0.net
耐えてどうすんだ?我々は経済制裁のムチで鍛えられてるのかな

211:名無しさん@1周年
19/05/16 04:57:04.58 8wb4tfIx0.net
経済政策の失敗はイコール国民の死だ。お前らは20年間も失敗し続けて国民殺してまくって来た大罪人だ。

212:名無しさん@1周年
19/05/16 04:57:11.78 fkzmWxi50.net
>>206
G8で謎資料配って、誰一人同意しなかったリーマン級の経済危機を捏造した連中に何をいまさらw

213:名無しさん@1周年
19/05/16 04:57:13.74 g3vJmxYp0.net
>>209
仁風林は
アメリカの工作施設だからな

厳密には
アメリカの
国連派のだが

214:名無しさん@1周年
19/05/16 04:57:20.64 7DfVm65R0.net
>>209
あんたアホだね
仁分林の客は官僚だよ

215:名無しさん@1周年
19/05/16 04:58:23.38 S9d44QBz0.net
>>187
>>193
>>199
まあおまえらネトウヨだけでがんばれや
俺らは自民公明には一生投票しないからw

真性のキチガイと低能しかいねーなネトウヨって

216:名無しさん@1周年
19/05/16 04:58:26.07 g3vJmxYp0.net
竹中も
自民党全員
国連の工作機関の支配下なんだろ

だからイギリスと国連をなんとかしねーとダメって話を再三してるんだが

217:名無しさん@1周年
19/05/16 04:59:04.92 7WAi2UMJ0.net
>>1
後から起こっても下げないくせによく言うわ

218:名無しさん@1周年
19/05/16 04:59:34.37 g3vJmxYp0.net
世界経済秩序の国連と
戦えるかの話
左右ではなか卯
上下の闘いだ

219:名無しさん@1周年
19/05/16 04:59:47.67 2DRgMQwt0.net
>>215
いいぞ
これは上下の戦いだ
応援してるぞ!

220:名無しさん@1周年
19/05/16 04:59:51.73 T3mjts9q0.net
いっぺんGDPをマイナス80ぐらいにしたろかボケ!

221:名無しさん@1周年
19/05/16 05:00:00.56 g3vJmxYp0.net
世界経済秩序の国連と
戦えるかの話
左右ではなく
上下の闘いだ

なか卯ってなんだよ
やかましいわ

222:名無しさん@1周年
19/05/16 05:00:14.25 Dqyornme0.net
公僕はお陰様で国民に食べさせ頂いてますと言う
謙虚な気持ちがなければ駄目だろう何様だ

223:名無しさん@1周年
19/05/16 05:00:30.77 owNAEHhr0.net
8%増税して5年経っても元に戻ってないどころか下降中だ 消費税はいつもこれ
経済が元に戻らない

224:名無しさん@1周年
19/05/16 05:01:13.93 7DfVm65R0.net
経団連を連呼している奴は、下級国民の邪魔をする工作員
税金を食い物にしている公務員の可能性が高い

225:名無しさん@1周年
19/05/16 05:01:56.88 g3vJmxYp0.net
1%のため
全員不幸になる世界と

残り99%が幸せになる世界


どちらがいいかという話

226:名無しさん@1周年
19/05/16 05:02:23.71 QhVZtFdE0.net
>>215
オメーは政権交代を夢見て共産にしがみついていろや

227:名無しさん@1周年
19/05/16 05:02:43.19 7WAi2UMJ0.net
×安倍が悪い
○自民党が悪い

228:名無しさん@1周年
19/05/16 05:02:59.83 cESZE2go0.net
増税する前に無駄遣い減らせっての
民間も人口減少で売上が拡大しないことは分かってるから
大企業やら銀行までもがコストカットや首切りやってんのに

229:iPhone774G
19/05/16 05:03:11.57 SRIdAKXU0.net
安倍政権最高!

230:名無しさん@1周年
19/05/16 05:03:24.73 g3vJmxYp0.net
>>224
公務員と思うよ
だから憲法の意味がない
今この公務員工作が広がっているさなか
安倍が改憲というのも危険と思う

231:名無しさん@1周年
19/05/16 05:03:42.37 2DRgMQwt0.net
国民の利益を優先しなくなった政治家は
とっとと辞めろ
とういうか不景気で自殺した人もおるんだろ
腹切ってわびろ
汚い顔をテレビで晒すな

232:名無しさん@1周年
19/05/16 05:03:54.92 Im59g2ld0.net
麻生の弟に変われよ

233:名無しさん@1周年
19/05/16 05:03:56.72 Q/yGjv6d0.net
安倍は歳出減らす気ねえしな
法人税もあげろよ
慰安婦になんぞに10遅なんてはらうなよ
下痢のカス

234:名無しさん@1周年
19/05/16 05:03:59.33 0SiACUPq0.net
安倍もだけど麻生は現実の下級国民が見えてない わからないと思う
口開けば上から目線の失言だし

235:名無しさん@1周年
19/05/16 05:04:05.43 eULjf2C80.net


つまり
増税延期して、さらに 日米FTAで  安倍が 菅 次期総理大臣が  日本の貿易黒字差し出す 協定結んだ瞬間、日本はトリプル安になる。
これも
断言できる。
だって 為替って  経常収支や貿易収支が大きく関与してる。それ差し出せば  確実に  インフレが進む。輸入インフレ。
内需は全滅してるので  正確にはスダぐふ。
すでに 国内製品は 怒涛の値上げ。 経団連企業の早期退職がどんどん進んでる。そして それと呼応して4月から 例の外国人受け入れ解禁が拍車をかけて
日本人の賃金は激減してる。
証拠=毎月勤労統計の3月の実質賃金 マイナス▲2.5%。
そして
2019年3月期 決算。。。。。。。。。。。。。。ほとんど全滅。  
トヨタ。。。。。。。最終利益マイナス▲ 24.5%
日産・ホンダ。。。最終利益マイナス▲40%超
パナソニックも
大手製薬会社 武田も
化学メーカー6社も・・・・・・・・・・・・・・・・。これで 日米FTAやれば  300%以上、暴落する。貿易収支すべて差し出す日米協定になるので。

236:名無しさん@1周年
19/05/16 05:04:32.00 Sjj+l4ms0.net
ちなみに今の消費税は何%か質問して欲しかった
カップラーメンが400円だと思ってたんだから

237:名無しさん@1周年
19/05/16 05:04:54.29 owNAEHhr0.net
最低でも毎年賃金が上がり2%成長を3年続けて安定するまで待つべきだ
会社潰れるぞ

238:名無しさん@1周年
19/05/16 05:05:10.51 g3vJmxYp0.net
考えても見ろおまえら
麻生は
1%の国民だぞ
国民に目が届くわけがない

239:名無しさん@1周年
19/05/16 05:05:14.51 5Mmo+0HE0.net
未来予知するよ。
最終的に、今は増税はしない。
安倍が民意を問うと言う。
衆参解散の総選挙、そして自民が勝つ。
しばらくしたら、増税する。

240:名無しさん@1周年
19/05/16 05:05:33.83 0SiACUPq0.net
消費税じゃなく、経団連や商工会議所とかは税金上げろって言ってんだから、法人税上げればいいだろ
簡単な話

241:名無しさん@1周年
19/05/16 05:05:54.58 g3vJmxYp0.net
カップラーメン400円で買うやつだからな

242:懐疑の白兎
19/05/16 05:06:03.28 x3Vg3PTK0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   この馬鹿をマジで何とかしないと…終わってしまう
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

243:名無しさん@1周年
19/05/16 05:06:46.00 K6UaYoGo0.net
恒久的な財源を確保する、コイツはこればっかりだもんね
経済指標、現状認識が皆無、無能

244:名無しさん@1周年
19/05/16 05:07:07.45 7DfVm65R0.net
>>239
増税できないよ
不動産大暴落しちゃうもの
現時点で、都内の物件も在庫の山
都内の地価が下がると、そこで金融クラッシュだから

245:名無しさん@1周年
19/05/16 05:07:30.43 g3vJmxYp0.net
麻生「カップラーメンっていくらだ?
秘書「麻生様用のカップラーメンは780円からでございます
麻生「なんだ安いじゃねえか

こういう世界。

庶民感覚じゃない

246:名無しさん@1周年
19/05/16 05:08:05.07 JvOpb+640.net
安倍ちゃんありがとう
さてそろそろ成金在庫一掃セールの時間だな

247:名無しさん@1周年
19/05/16 05:08:29.03 0qdfAtXl0.net
こいつらがやってるオカルト経済学を何とかしろよ
理屈もクソもない、バカッたれ

248:名無しさん@1周年
19/05/16 05:09:09.68 EYaIvNpf0.net
ネトウヨ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
増税でくたばれやwwwwwwwwwwwww

249:名無しさん@1周年
19/05/16 05:09:34.03 RWmhyewi0.net
でも、おまえら消費するのはほとんど食品関係だから増税関係なくね?

250:名無しさん@1周年
19/05/16 05:09:40.37 2DRgMQwt0.net
>>223
8%増税がアベノミクスを殺したって当たり前の事実が
報道に乗らないおっそろしい国だもんな
増税の当たり前の悪影響が大っぴらには扱われない
戦時期の報道統制みたいなもんだ
みなして滅びの道を突き進むのかね

251:名無しさん@1周年
19/05/16 05:09:48.46 B7onHCqh0.net
ペテン反日壺党

252:名無しさん@1周年
19/05/16 05:09:56.45 owNAEHhr0.net
トランプが今月末に東京に来るだろ
来月末にG20で大阪に来るだろ
じゃ何しに2回も来るんだ
FTAにハンコつけだろ

253:名無しさん@1周年
19/05/16 05:10:07.80 HW72DRla0.net
税金で食わしてもらってるやつは頭おかしいな

254:名無しさん@1周年
19/05/16 05:10:16.72 M9e8a2v+0.net
>>249
飯にも税金かかってるぞ

255:名無しさん@1周年
19/05/16 05:10:21.57 HmTXygfO0.net
カップラ400円おじさん
もうカップラなんてスーパーで100円以下じゃないと買ってないわ

256:名無しさん@1周年
19/05/16 05:11:15.98 GF57bdQC0.net
あかん、自営業だが増税のタイミングで発注者から取り引き停止の連絡がきた。
詰みだ。
零細企業なんかは収益トントンでやってる案件も多いから、赤字になるくらいなら撤退は正しい判断だ。
俺は職を失うけど。

257:名無しさん@1周年
19/05/16 05:11:26.09 XmG649qY0.net
十分耐えられる
死人は出るけど

258:名無しさん@1周年
19/05/16 05:12:16.20 M9e8a2v+0.net
>>257
耐えても改善の見込みがなく
その先には更なる増税だもんな

259:名無しさん@1周年
19/05/16 05:12:21.94 4VjA+WKq0.net
耐えられる国民てのは上級のことで耐え切れず脱落していく庶民は奴隷
耐え切れないなら移民と入れ替えて何ら差し支えない
政策がそれを物語っている
我々庶民は既に見捨てられている
なのに彼らを支持してる
支持してる以上その政策は実行される
要は人がそれを望んだから顕現するということ

260:名無しさん@1周年
19/05/16 05:12:50.06 mbO9Jhtm0.net
ご飯が食べれないならケーキを食べればってか?

261:名無しさん@1周年
19/05/16 05:13:11.89 g3vJmxYp0.net
麻生「さっき780円って言ってたが、安いじゃねえか
   増税40%までしても大丈夫じゃねえか
秘書「安いカップラーメンですね
麻生「国民は馬鹿じゃねえのか?この程度で音を上げて
    昨日食べたあれなんだっけ ミソカップラーメン
    7000円で料亭で出てきたの
    あれにい税金をかけたら10%が妥当じゃねえか?
    俺なら15000円でもあのラーメンの味はまずい
    そう思います

262:名無しさん@1周年
19/05/16 05:13:16.87 zYWCBXgi0.net
俺たちの麻生(笑)

263:名無しさん@1周年
19/05/16 05:13:44.64 2DRgMQwt0.net
二度と走れなくなるけど、すぐには死にません
ってくらいのこと?

264:名無しさん@1周年
19/05/16 05:13:55.87 QhVZtFdE0.net
>>253
税金で食わしてもらってるという意識が完全に欠如してるからな。侮られてる国民にも問題があるかもしれんが。

265:名無しさん@1周年
19/05/16 05:14:13.03 RWmhyewi0.net
>>254
貧乏なら自炊しろよw

266:名無しさん@1周年
19/05/16 05:14:27.26 g3vJmxYp0.net
1%の国民ってのは
多分こんな会話してるだろうな

267:名無しさん@1周年
19/05/16 05:15:02.44 TWP7nBZG0.net
こういうのが後々官僚に言われたから なんて言うんだろうな

268:名無しさん@1周年
19/05/16 05:15:59.91 owNAEHhr0.net
マクロで見ると財政均衡vsアベノミクスの戦いでアベノミクスが負けた事を意味するから株高やインフレ目標などすべてが破壊される

269:名無しさん@1周年
19/05/16 05:16:16.96 zezD3V/90.net
この消費増税がリーマンショック級の出来事になるんだろうね

270:名無しさん@1周年
19/05/16 05:16:22.58 slAH1F1e0.net
上級国民ってガチでアホだよ

271:名無しさん@1周年
19/05/16 05:16:35.26 g3vJmxYp0.net
その結果
消費税上げても耐えられる
だって料亭のカップ麺7000じゃねえか

そういう感覚かもなw

272:名無しさん@1周年
19/05/16 05:16:35.74 tuuZYpW+0.net
増税してもいいけど、ちゃんと責任取れよ。

273:名無しさん@1周年
19/05/16 05:16:41.63 myCpDGjV0.net
財務省が言わせてるな。
なんの予算で取引したんだ?

274:名無しさん@1周年
19/05/16 05:16:55.77 2DRgMQwt0.net
>>259
耐えきれず脱落してくヤツは国の社会保障で面倒みるんだろ
政府が何したいんかさっぱりわからん
まあ財務省は税収が減っても安定収入になったら仕事は楽だろな

275:名無しさん@1周年
19/05/16 05:17:03.86 OJM8gjij0.net
過去に耐えた内閣はないのだが

276:名無しさん@1周年
19/05/16 05:17:48.48 eULjf2C80.net

一度
増税延期したら
再増税は  国民の怒りが沸騰するから
小泉進次郎=厚生労働部会長つかって  年金をどんどん ひたすら 極限までカットする
お前らの医療費もカット。
外国人労働者いれて どんとん実質賃金も下げていく。
そして どんどん デフレが加速して
最後
2020年東京オリンピックで 熱気が冷めれば  もう 日本は 世界中の例に漏れること無く  デフレが 2,3倍 加速される。
その前に 不動産バブルが弾ける。
これは 異次元緩和と安倍とケケ中の不動産政策が  作った人災。として  弾ける。
円安誘導は すでに不可能で デフレと輸入物価の上昇で スダぐふ。
さらに 実質賃金は下がり  消費は冷えてる
そこへ 不動産価格がピークアウトするのが 今年の後半から
そして 20年 東京オリンピックで  これらのデフレに さらに大きなオリンピック後のデフレが重なる。
だって オリンピックで 駆け込み的消費しちゃってるし。国民は消費を控える。当たり前。
不動産バブルで 死ぬのかぁ?それとも デフレとインフレのスダぐふ、かなり高いインフレで死ぬのかぁ?
どちらか。
たぶん  インフレが襲うでしょう。 忘れないで貰いたいのが  日米FTAによる大打撃。これで 日本が大丈夫とかぁ?
あり得ない。

277:名無しさん@1周年
19/05/16 05:18:00.00 JvOpb+640.net
別にお前ら成金や庶民や貧乏人なんて金持ち一族に貢ぐ以外に生きてる価値もねえんだし
むしろ時給安くても働いてくれる外国人にとって代わられないだけマシだとおもえよゴミが

278:名無しさん@1周年
19/05/16 05:18:17.75 RWmhyewi0.net
>>275
安倍内閣

279:名無しさん@1周年
19/05/16 05:18:20.56 ycv10H1B0.net
>>88
自分は自民党には投票しない

280:名無しさん@1周年
19/05/16 05:18:40.60 2DRgMQwt0.net
>>272
責任とったらすむとかいう話じゃない
いや、政治家個人が腹切っても責任とれんというか

281:名無しさん@1周年
19/05/16 05:19:13.15 rCOgNZAK0.net
世界でも傷が浅いはずだったリーマンショックで
立て直しが全く出来なかった経済音痴
アホの麻生からのミンス政権
日本の黒歴史の筆頭の時代

282:名無しさん@1周年
19/05/16 05:19:26.58 zjHeoI+n0.net
>>253
>>264
麻生は税金必要じゃねえだろ
同じ二世でも安倍は政治で金儲けするしかないん だろうけど

283:名無しさん@1周年
19/05/16 05:19:46.32 NXx3Z+rc0.net
マジレスするから答えて欲しい。
レス見てると国内経済というより
生活が出来ないというレスが多く見られる。
個人消費は200万以下、下級国民なら
2%上げても一人当たり月に3000円ほどの
増税、これで生活出来ないって、おかしくね?

284:名無しさん@1周年
19/05/16 05:19:49.67 0WD/jaTS0.net
って言うか、俺が耐えられない

285:名無しさん@1周年
19/05/16 05:20:08.72 g3vJmxYp0.net
麻「昨日のデザートのプリンいくらだ?
秘「2800円です
麻「安いじゃねえか、銀座のプリンは20万円もするので
  まるでナチスのような安さだ
秘「増税は打倒ですね
麻「プレスに10パーと明日発表してやれ

多分こういう流れかと。

286:名無しさん@1周年
19/05/16 05:20:17.94 owNAEHhr0.net
財政均衡なんてやると株価6000円に戻るぞ

287:名無しさん@1周年
19/05/16 05:20:23.51 +M3DkMr+0.net
キチガイネトウヨがわいてきたな

288:名無しさん@1周年
19/05/16 05:20:24.78 7DfVm65R0.net
麻生は完全な詐欺師だよ
2004年に財務省が提案した地方交付税廃止を含む三位一体の改革を開始
小泉内閣で100年安心詐欺もやった
結局、公務員が騙して、民間だけ終身雇用制を廃止して、社会崩壊負担も民間企業にべらぼうに重く負わせた。
実はこの時、公務員共済は破綻していたわけだ。
だから財務省は地方公務員の終身雇用制を廃止も言っていたはず
その後、年金改革とかいって、破綻した公務員共済を民間と混ぜちゃって、それを口実に税金投入した
その後、公務員だけ4階建てにした
これだけでも詐欺だよね

289:名無しさん@1周年
19/05/16 05:20:42.01 ycv10H1B0.net
>>278
データ改ざんしてガタガタだが

290:名無しさん@1周年
19/05/16 05:21:09.52 fnRx+I540.net
派遣法と消費税増税とトリクルダウンなき量的緩和で実質賃金が大きく下がりすっかり貧乏にされた日本人
派遣法と法人税減税とトリクルダウンなき量的緩和で配当がっぽり大儲けの日本企業の大株主・外資ファンド
国力の低下が激しくてすでに中国と戦う力もなく実質領国化がどんどん進む日本
オワットル

291:名無しさん@1周年
19/05/16 05:21:42.10 owNAEHhr0.net
>>283
賃金が減るんだよ
仕事がなくなるの 消費税は

292:名無しさん@1周年
19/05/16 05:21:44.25 zPPG5Sqk0.net
あほやん

293:名無しさん@1周年
19/05/16 05:21:51.72 c+Ywr7s60.net
何でこんなに追い込むのか?
答えは食いっぱぐれた奴らを兵隊にするためです。
戦争準備中なんですね。

294:名無しさん@1周年
19/05/16 05:22:28.55 FsfqHlW50.net
所詮財務省の犬
セメントって脱税しやすいのかな?

295:名無しさん@1周年
19/05/16 05:22:57.98 g3vJmxYp0.net
税金で建てた
豪邸は
安い!
BY麻


と言ってそう

296:名無しさん@1周年
19/05/16 05:22:58.98 RWmhyewi0.net
>>289
どうみたらガタガタなのか分からないけど
7年も総理やってて、現在も支持率維持してるのをガタガタと言うなら
それを抜く政治家って共産党志位さんくらいかな

297:名無しさん@1周年
19/05/16 05:23:23.31 7ICtdPFb0.net
米中貿易摩擦で外需失速の中、
消費増税により内需も失速し、
経済の明確な後退局面に突入するだろう

298:名無しさん@1周年
19/05/16 05:23:45.06 E565FB5R0.net
まあ死ぬまでは耐えられるから20パーセントくらいなら行けるよな。

299:名無しさん@1周年
19/05/16 05:24:04.98 /iG7eJ4u0.net
>>293
介護職誘導だよ

300:名無しさん@1周年
19/05/16 05:24:47.21 g3vJmxYp0.net
麻「牛丼並いくらだ?

店「188000円になります

麻「景気も良くなったな増税だ

301:名無しさん@1周年
19/05/16 05:24:52.53 JvOpb+640.net
別にお前ら成金や庶民や貧乏人なんて金持ち一族に貢ぐ以外に生きてる価値もねえんだし
むしろ時給安くても働いてくれる外国人にとって代わられないだけマシだと思えよゴミが
大事なことなので

302:名無しさん@1周年
19/05/16 05:25:33.22 zjHeoI+n0.net
>>288
それを麻生というぐらいなら、財務省と自民党が仕組んでいると言うべきだと思うが

303:名無しさん@1周年
19/05/16 05:25:53.96 2DRgMQwt0.net
強烈なボディーブローで足は完全に止まって試合は決まってしまうが、
ボディーじゃ意識は持ってかれないから一発ノックダウンにはならない
つまり耐える・・というくらいの意味かな

304:名無しさん@1周年
19/05/16 05:26:00.78 rtA5WH+f0.net
生活に困らない 人でなし大臣 昔から人でなしの 麻生一族

305:名無しさん@1周年
19/05/16 05:26:02.45 zjHeoI+n0.net
>>294
それな

306:名無しさん@1周年
19/05/16 05:26:02.65 pmZq+nqF0.net
板見てるとネトサポも大変だな。
丸山スレでは切り捨て工作。
消費税や景気関係のスレではアクロバット擁護とミンシュガー。
それらの沈静化の為に佐藤スレの勢いも落とせないし……。
過去含めて一番忙しいんじゃないか?
でも、手当は雀の涙。
それも10%持っていかれるようになるわけか。

307:名無しさん@1周年
19/05/16 05:26:08.22 eULjf2C80.net


3月の実質賃金 マイナス2.5%。
もう
アベノミクスの累計で 実質賃金のマイナス >>>>>>>>>>>> リーマンショック 
遥かに 超えた!

308:名無しさん@1周年
19/05/16 05:26:52.76 c1GfBn440.net
世界と比べれば、余裕だな。 庶民が贅沢になっただけ。

309:名無しさん@1周年
19/05/16 05:27:16.79 g3vJmxYp0.net
安「カレーこの前食べたやつで
店「3500円から30万5000円になりました
安「この前食べたのは50万円でしたから 
  ずいぶん庶民的ですね

310:名無しさん@1周年
19/05/16 05:27:22.83 KJDqvnpp0.net
金持ちがさらに金持ちになるための増税

311:名無しさん@1周年
19/05/16 05:27:46.34 lzE+AXkD0.net
耐えられません
5%に消費税下げましょう

312:名無しさん@1周年
19/05/16 05:27:53.00 DSl4jj3D0.net
>>5
うまいなぁ

313:名無しさん@1周年
19/05/16 05:27:57.75 kKkIutIv0.net
自民に票は入れない

314:名無しさん@1周年
19/05/16 05:28:00.40 3Ps0WlKi0.net
ロスチャイルド家に自分の娘を嫁がせロスチャイルド家が運営するベオリアに国営の水道民営化で
売り渡した売国奴!世界で水道民営化にして水道料金が何倍、何十倍になって暴動が起きているにも
関わらず己自身の利権の為に国を売り渡す売国政治家!こんな政治家ばっかり!

315:名無しさん@1周年
19/05/16 05:28:07.27 3llYYC9b0.net
8% だと ああっと 暗算できないけど、10%になれば。暗算できるな 
3%の頃は、違ったけど、 5%になると いくらになるかがすぐわかった 8%は。
現物108円の税8% なんか 出てこないだろ 直ぐに!!!

316:名無しさん@1周年
19/05/16 05:28:11.38 0SiACUPq0.net
>>283
一週間分の昼食代 つまり一か月の4分の一の昼飯が食えなくなる
分かる?

317:名無しさん@1周年
19/05/16 05:28:16.94 3Ps0WlKi0.net
今この国の年間自殺数10万人以上!この大半が貧困による自殺をしている。今ですら自殺寸前の人が何万人も
居るんだ!物を買ったら罰金税を上げる?バカ!だろ!アホ?なの?個人消費60%以上のこの国で生活苦の国民が
60%だと回答しているこの国で物を買ったら罰金税を上げたら何から何まで国民は自分の財布の紐をガチガチに締めて
物を買わ無くなると分からないの?バカ!なの?アホ!なの?低能なの?ああ低能だからこの国此処まで落ちぶれたんだ!
安倍になってから、
消費者物価指数上がり、実質賃金下がり、
庶民、苦しくなるばかり。
URLリンク(i.imgur.com)

318:名無しさん@1周年
19/05/16 05:29:24.73 g3vJmxYp0.net
財「鉛筆の値段いくら?
会計担当「1本1万2000円です

麻「んじゃ増税スっか!!!

319:名無しさん@1周年
19/05/16 05:29:29.14 RWmhyewi0.net
>>316
弁当持ってけよw
なんで貧乏なのに外食しようとするんだ?

320:名無しさん@1周年
19/05/16 05:29:30.80 3llYYC9b0.net
そういうごまかし でやってきたようなものよ  モヤモヤ会計で 安倍ぴょんミクス ワロタwwwwwwwwwwww 戦後最悪 wwwwwwww

321:名無しさん@1周年
19/05/16 05:29:44.37 jNX+Btm70.net
思い込み禿げしいだろう

322:名無しさん@1周年
19/05/16 05:30:02.46 n3OvFYAt0.net
まあ今より2%消費を抑えればいいだけのことなんだよな

323:名無しさん@1周年
19/05/16 05:30:09.07 a2jUWuFY0.net
死なないとわからんのか

324:名無しさん@1周年
19/05/16 05:30:11.94 owNAEHhr0.net
>>315
暗算してくれ
820円の商品は消費税10%になればいくらになるんだ

325:名無しさん@1周年
19/05/16 05:30:25.47 rXpZXzB50.net
あれ? まだ辞めてなかったの?
フランスに、日本の水道を売った最低の政治家で、売国奴と呼ばれてたよ?

326:名無しさん@1周年
19/05/16 05:30:35.30 GnlLIEij0.net
でもみなさん自民党がお好きなのでしょう?
じ ゃ あ 仕 方 な い で す よ ね w

327:名無しさん@1周年
19/05/16 05:30:59.11 zjHeoI+n0.net
>>319
貧乏だと弁当作る余裕とかねえだろ

328:名無しさん@1周年
19/05/16 05:31:05.57 JuTKJQA10.net
財界は消費増税したがっている【及川幸久-BREAKING-】
URLリンク(www.youtube.com)
なぜ消費増税は間違っているのか【及川幸久-BREAKING-】
URLリンク(www.youtube.com)

329:名無しさん@1周年
19/05/16 05:31:05.63 2DRgMQwt0.net
>>297
実際にそうなりそうなもんだが、なったらなったで
御用学者が、後退局面ではあるが日本経済はまだ耐えている
とかなんとかごまかして、新聞の一面にのる

330:名無しさん@1周年
19/05/16 05:31:07.44 zwPGvW440.net
どうなるかなんて誰にもわからん
自信のある奴はたいていバカなだけ

331:名無しさん@1周年
19/05/16 05:31:12.03 g3vJmxYp0.net
財務省「公務員用トイレットペーパーいくら?
会計担当「2ロール50万です
麻「んじゃ増税じゃねえか

332:名無しさん@1周年
19/05/16 05:31:23.36 zFrj5jlY0.net
消費税を撤廃して名目GDPを上げれば
年金・税収・財政再建・少子化など様々な問題が改善されるんだけどな。

333:名無しさん@1周年
19/05/16 05:32:01.31 XDVFt5SC0.net
現状なら耐えられると思うね
韓国ウォンとスワップしたら
集中砲火を浴びて耐えられないかも
そんなことしたらアメリカさんに滅多打ちされるかも
ま、現政権ならそんなことはしないだろうけど

334:名無しさん@1周年
19/05/16 05:32:09.89 0qdfAtXl0.net
麻生のオカルト経済学は病気
そもそも上げるなら法人税

335:名無しさん@1周年
19/05/16 05:32:10.68 RWmhyewi0.net
>>327
なして?
俺貧乏だったころ普通に作ってたけど

336:名無しさん@1周年
19/05/16 05:32:14.07 OatcMiOr0.net
彼らはホームレスが国会周辺にテント小屋で溢れかえらない限り
庶民の生活が苦しいと分からないだろうな

337:名無しさん@1周年
19/05/16 05:33:00.77 0SiACUPq0.net
>>319
一食500円×6 3000円が消える
3000円が給与増えなきゃなくなるわけだから
それだけ厳しくなるってことよ

338:名無しさん@1周年
19/05/16 05:33:04.63 zjHeoI+n0.net
>>335
お前のこととか知らんわ

339:名無しさん@1周年
19/05/16 05:33:38.89 rXpZXzB50.net
>>36
政財かん

340:名無しさん@1周年
19/05/16 05:33:47.56 7DfVm65R0.net
お前ら地方公務員の終身雇用制廃止で一致しない限り、絶対に増税止まらないからね
経団連の悪口なんか言っても無駄
関係無いもん

341:名無しさん@1周年
19/05/16 05:34:33.20 0qdfAtXl0.net
法人税間違えた
上げるなら高額所得者増税
対象は地方公務員の奴とそっから年収上の奴全部

342:名無しさん@1周年
19/05/16 05:34:34.62 pwYAJiyN0.net
裕福な国だからまだ節約する余裕ありそうで消費が減るかもしれないな
物不足の国とは違うからな

343:名無しさん@1周年
19/05/16 05:34:36.75 10SJv+FO0.net
「十分耐えられると思っている」・・・根拠の無い老害政治家のたわ言

344:名無しさん@1周年
19/05/16 05:34:39.59 wKgK2Ot/0.net
>>1
ふーん

■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ

とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体に!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そんなもん効果ないってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
できんのか?w
風説の流布で逮捕の可能性があるぞ、とか言ってみろw

345:名無しさん@1周年
19/05/16 05:34:40.54 0SiACUPq0.net
片方で公務員・経済団体・連合とかの貴族労働団体は増税しろっていってんだから、そこの範囲で増税すればいいだろ

346:名無しさん@1周年
19/05/16 05:34:55.43 RWmhyewi0.net
>>337>>338
いやいや、軽減税率あるんだから
スーパーで弁当買えば増税関係ないじゃん

347:名無しさん@1周年
19/05/16 05:35:07.59 ES1yJd310.net
もうまじかんべんしてくれ

348:名無しさん@1周年
19/05/16 05:35:42.23 owNAEHhr0.net
>>322
賃金が同じならな
しかし消費を2%抑えたら当然給与も2%減るだろ それが毎年なんだぞ去年より2%抑えた消費と給与で今年も2%抑えるんだから 複利だ

349:名無しさん@1周年
19/05/16 05:36:10.28 7DfVm65R0.net
地方公務員の終身雇用制廃止で世論が固まってみろ
初めて財務省と意見が一致して、財務省が下級国民側に回るから

350:名無しさん@1周年
19/05/16 05:36:22.37 nT2Ikide0.net
都合のいい事ばっか
言うなよ
消えろ

351:名無しさん@1周年
19/05/16 05:36:29.51 wKgK2Ot/0.net
>>347
まだまだやで

【トヨタ社長】「終身雇用はもうは難しい」に賛否…「なら新卒一括採用をさっさと止めろ」「老害が威張ってた時代は終わった」★5
スレリンク(newsplus板)

352:名無しさん@1周年
19/05/16 05:37:03.08 LuxrsOfB0.net
そもそもなんで耐えないと行けないわけ?ふざけんな

353:名無しさん@1周年
19/05/16 05:37:06.81 OKr2x4NoO.net
>>16
ところで「消えた年金問題」はどういう結末になった?
消費税で賄わずにちゃんと官僚政治家が返せよ
パクリはあかんで

354:名無しさん@1周年
19/05/16 05:37:13.97 zjHeoI+n0.net
経団連関係無いとか馬鹿なのかね
法人税で直接関係あるが
もちろん地方公務員も異常だがね

355:名無しさん@1周年
19/05/16 05:37:23.92 4MHyx4000.net
>>1
そう思うじゃん?w

356:名無しさん@1周年
19/05/16 05:37:42.33 os6QCSQ60.net
俺は耐えられないんで裕福な支持者が俺のぶん払ってくれ
無理だとしても飢え死んで結果そっちに全部かかってくんでしくよろー

357:名無しさん@1周年
19/05/16 05:38:50.45 qavinRDh0.net
今より2パーセントも貧乏なってまうんか
糞自民調子乗りすぎやろ

358:名無しさん@1周年
19/05/16 05:39:08.04 n3OvFYAt0.net
自民党って日本の国力落とすという党是でもあるのかねぇ

359:名無しさん@1周年
19/05/16 05:39:17.86 xT5A1ob00.net
この国は貧乏人は死ぬと言ってるようなもんだからな
保護されるのは死人一歩手前だけ
歩けるだけで働きなさいだからね

360:名無しさん@1周年
19/05/16 05:39:21.89 90BXU35s0.net
これで決まったな、今度の参院選は
増税推進の自民・公明の与党 VS 増税凍結の野党
これで選挙戦をやる訳だ。俺は久しぶりに野党に入れるわ

361:名無しさん@1周年
19/05/16 05:39:40.52 2kb1OWxT0.net
格差拡大は産業界からの要請だから必ず実施される。

362:名無しさん@1周年
19/05/16 05:40:17.18 KuG/IBJI0.net
十分耐えられるって底辺がある程度死んでも
かまへんてことか?

363:名無しさん@1周年
19/05/16 05:40:22.39 EXs+ft2P0.net
表示を内税にしちゃえば誰も消費税率なんて気にしなくなるよ

364:名無しさん@1周年
19/05/16 05:40:40.75 Ie+yfYe20.net
統計を偽装隠蔽しといて何言ってんだ?

365:名無しさん@1周年
19/05/16 05:40:44.68 7DfVm65R0.net
>>354
関係無いよ。あなたね、全く構造を理解していないんだよ
経団連が賛成している理由は、公明党の100年安心詐欺の手法も限界で、社会保障の企業負担ができないから
これね当然の話なんだよ
2004年には民間の終身雇用制なんて廃止されている。
一部やたらトヨタとか批判する馬鹿がいるけど、民間の終身雇用制を終わらせたのは財務省なんだよ
財務省や、当時新党さきがけにいた菅直人、鳩山由紀夫とか枝野とかああいうのが民間の終身雇用制を配した。
だって、不良債権処理問題で、民間の大銀行や大企業の救済に税金を使うなと。
護送船団もやめろと。
ここで終身雇用制は終わったんだよ。エリートは皆知っている。
存在しない物を、存在しているように言っているから工作員なわけ

366:名無しさん@1周年
19/05/16 05:41:11.35 zFrj5jlY0.net
誰が総理になろうが政権を取ろうが財務省の決定だから逆らえないよw

367:名無しさん@1周年
19/05/16 05:41:19.89 FS9n5MoW0.net
企業献金で毎日、遊びまくってるジジイに値上げもクソも無いだろ。

368:名無しさん@1周年
19/05/16 05:41:28.65 PohQ1Jik0.net
ネトウヨの親は耐えられそうにないなw

369:名無しさん@1周年
19/05/16 05:41:28.70 zjHeoI+n0.net
>>356
自民党支持は低所得者で割合多いと聞くが
自業自得なんだよなあ
上級国民はもちろん自民党支持だが

370:名無しさん@1周年
19/05/16 05:41:51.28 H521l3ty0.net
>>1
やめてほしいわ!

371:名無しさん@1周年
19/05/16 05:42:32.30 l4pPopFG0.net
 

高価な弾を打ちまくって練習して射撃でオリンピック選手になった人間が何を言ってもねえw

 

372:名無しさん@1周年
19/05/16 05:42:43.88 7DfVm65R0.net
2019年の現在、民間企業に終身雇用制なんて存在すると思って経団連を批判しているのは完全なバカですから
そんなものは、90年代に終わっている

373:名無しさん@1周年
19/05/16 05:43:15.25 KuG/IBJI0.net
買わない食わない飲まない遊ばない人と付き合わない
これなら耐えられるかもしれないねwwww
なーんにも楽しくないけど

374:名無しさん@1周年
19/05/16 05:43:22.12 FS9n5MoW0.net
なんで自民党を支持するのか? と聞くとほとんどが
「大きい党だから。」

375:名無しさん@1周年
19/05/16 05:43:34.66 xX0w6aEQ0.net
消費税を上げて財源を増やす=消費低迷するので増えない=間違い
消費税を下げて経済を回す=消費増大で財源が増える=正解

376:名無しさん@1周年
19/05/16 05:43:36.23 n3OvFYAt0.net
>>366
確かに増税決めたの民主だしな
明らかに経済政策としておかしいのにそのまま引き継いだ自民も自民だけど、逆らうとサボタージュされちゃうしね

377:名無しさん@1周年
19/05/16 05:44:19.08 hy5uBwL00.net
先の大戦の末裔政府だからな。
核爆弾でも二発喰らわなきゃ日本の悪政はなくならないよ。
原発事故一回じゃ止まれない。

378:名無しさん@1周年
19/05/16 05:44:32.96 YUjou75i0.net
消費税は企業の利益にかかるんだよね
だから法人税減税するんやけど
もともと6割から7割は法人税払っと
らんらしいし利益減らしたくないから
材料の取引や加工賃から増税分
値上がりするんじゃよ
軽減税率対象品もこれで値上がりする
5~8にしたとき増税分以上に値上がり
したのもこれのせい

379:名無しさん@1周年
19/05/16 05:44:41.24 0SiACUPq0.net
増税に対して全員が反対してるわけでなく、いわゆる上級国民層は増税歓迎している状況なんだから、消費税みたいな逆進性のある税金じゃなく
法人税相続税所得税なんかを消費税増税分と変わらないぐらいにあげれば全員ハッピーだ
高い年金や資産保有をしてる高齢者からも当然負担させる

380:名無しさん@1周年
19/05/16 05:44:58.50 owNAEHhr0.net
>>357
一年目はね 二年目からどんどん損が乗る

381:名無しさん@1周年
19/05/16 05:45:17.81 rWU0VXPW0.net
>>177
アメリカは基軸通貨だからね。世界で最強の通貨だからデフレにまずなりにくいでしょ?
世界の人がドルを欲しがるからね。国内だけで回ってるだけじゃないし。
イギリスもなんかカラクリはあると思うし。そもそもイギリスは金融が強いからその辺とかも影響があるんじゃないか?あんまりその辺調べて無いけど。
まあ後は普通にイギリスのインフレ政策が成功したんじゃないか?というか人為的にインフレを起こしてもあまり意味がない。
そもそも消費市場は客のニーズや労働コストや生産性の向上や供給で相場が決まるからデフレだから悪いとかインフレだから悪いという事じゃないと思うがね。
商品が全体的に価値が安くなるのは、供給過剰や客が商品を欲しがらないから起きていたり
後はライバルが増えた影響で独占市場じゃ無くなったから価格を下げないと売れないと言う事だと思うけど。
むしろ市場の流れに任せないで人為的にインフレを起こせば根本的に物が売れなくなる場合が多々ある。

382:名無しさん@1周年
19/05/16 05:45:18.28 7DfVm65R0.net
90年代に、新党さきがけの、菅直人や枝野、鳩山、前原たちが、長銀や大企業の救済に税金を使うなと連呼し
それに賛成した馬鹿が多数いるだろ?
財務省が、さきがけの連中に言わせていたわけだけど、ここで終身雇用制は終わったんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch