【再エネ】太陽光発電+蓄電池の見積依頼に対応 電気代上昇、FIT単価下落を受け自家消費に視線←電気代を大幅に削減at NEWSPLUS
【再エネ】太陽光発電+蓄電池の見積依頼に対応 電気代上昇、FIT単価下落を受け自家消費に視線←電気代を大幅に削減 - 暇つぶし2ch92:名無しさん@1周年
19/05/16 07:27:10.03 yCeJVLmj0.net
>>69
天然ガスの液化に必要な温度は、-162℃。
水素の液化に必要な温度は、-253℃。
ちなみに「冷却」とは、絶対零度-273℃への縮小ゲームだから、
その冷却の難しさは、絶対零度との比で決まる。
だから、天然ガスの冷却の簡単さが、(273-162)/273=0.406とすると、
水素の冷却の簡単さは、(273-253)/273=0.073で、かなり難しい。
で、輸送後、液体水素が持つ冷たさを有効活用できなければ、
冷却に使ったエネルギーは、全部、捨てることになる。
このようにして捨てられる冷却エネルギーは、水素の燃焼エネルギーの70%とも言われる。
さらに、水素の分子量は2、一方、天然ガスの分子量は主成分であるメタンの分子量は16。
これは、分子の大きさ。 つまり、密閉の難しさを示している。
水素は天然ガスの8倍も漏れやすい。
ヘリウムや水素を入れた風船が自然に萎む理由の一つは、なんと、ガスが風船のゴムをすり抜けるから。
普通の薄いプラスチックでは、水素がプラスチックを通過してしまう部分すらある。
で、さらに、化学工程で、普通、水素は余らない。
なぜなら、最近、人気のシェールオイルも、重質油だから、水素を付加しなければ使い物にならない。
LNGすら、昔は油田の事故を起こす厄介者としてその場で燃やされていたものを、
液化技術で日本が買い取るようにしたもの。
天然ガスしか出ないカタールは、日本が買い手になることで、初めて金持ちに仲間入りした。
メタンハイドレートは、資源として活用しなくとも、まもなく地球温暖化の影響で、
一斉に大気中にメタンガスとして放出されて、地球温暖化をマッハに超加速するだけのもの。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch