【菅官房長官】民主党政権は「円高・デフレで国内のモノづくりで利益を上げられない、外交も最悪だった」 ★2at NEWSPLUS
【菅官房長官】民主党政権は「円高・デフレで国内のモノづくりで利益を上げられない、外交も最悪だった」 ★2 - 暇つぶし2ch74:名無しさん@1周年
19/05/15 21:37:29.06 OakSUiw90.net
>>1
外交は良くなっただろうけど経済はあの時より酷いよ?

75:名無しさん@1周年
19/05/15 21:37:39.31 oIsRdu9e0.net
外人無制限に入れて日本を破壊しようとしてるのが菅義偉だろ
かつて有本香さんが警告してたけど民主と違って自民は密かで姑息で汚い手を使って
売国するから注意って言ってた理由が分かったよ

76:名無しさん@1周年
19/05/15 21:37:39.74 lPToIHpw0.net
今の地獄の安倍政権よりはずっとマシだったよ
平気で嘘つく、改ざん、破棄、不正
なんでもありじゃあ、誰も信頼しないよ
民主党時代より安倍の大獄はもっと酷いね

77:名無しさん@1周年
19/05/15 21:37:43.43 Ey2/CFUH0.net
円高デフレ時代は企業は円高に対応するために必死に努力して
いいもの作ってきた。一方、安倍政権になってアベノミクスと称する
円安株高誘導政策で企業は怠けても稼げるのでその間に
一気に国際競争力を失った。

78:名無しさん@1周年
19/05/15 21:37:57.62 DHAxLxgI0.net
>>1
 
国民の金盗んで輸出企業に全振りしただけだろカス(笑)
 
 

79:名無しさん@1周年
19/05/15 21:38:04.12 mx+0o4m70.net
>>40
それで儲けてるのは外人なんだが…

80:名無しさん@1周年
19/05/15 21:38:52.08 ZtjByLsqO.net
今は飲食物少なく小さくして物価上げて消費税上げて自殺率上げて不正して忖度して不起訴の連発にして黒塗りにして破棄して日銀が株支えて銀行が詐欺やらして人口減らして災害多発なのに自衛隊海外派兵okにしてゴルフして国会からは逃げる。

81:名無しさん@1周年
19/05/15 21:39:11.68 LEaqi0kP0.net
小沢ですら過ちだったこと認めてるもんな
ゲンダイはどうすんだ

82:名無しさん@1周年
19/05/15 21:39:19.15 p4yM3eTU0.net
あら、時期総理候補は言い方が上手いw

83:名無しさん@1周年
19/05/15 21:40:04.28 wz+ZCWrO0.net
今の製造業が利益を上げてるかと言えば、そうでもないって感じだけど。円高の民主政権下では、輸入品で利益があった。中国との関係が改善してるのは、理由があるし、ロシアとは特によくなってません。
菅氏も総理になれば、いろいろと苦労しそう。

84:名無しさん@1周年
19/05/15 21:40:26.99 /KSCYnE70.net
日銀のETF爆買いとGPIFを突っ込みまくって株価上げてるだけのくせに
何をホザくかwwww

85:名無しさん@1周年
19/05/15 21:40:29.68 ifKHj8gd0.net
>>77
そう
企業に改革を促し、国際競争力を高め、日本企業を稼げる体質に改善したのが民主党

86:名無しさん@1周年
19/05/15 21:41:00.31 zOBcCXzU0.net
【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
スレリンク(bizplus板)
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★3
スレリンク(newsplus板)

87:名無しさん@1周年
19/05/15 21:41:08.23 0tqVtCJE0.net
自民党政権時代は、国債発行額を30兆円代や以内に抑えるのが暗黙の了解だったのに、民主党政権時代に、いきなり国債発行額を40兆円50兆円に増やした
自民党安倍政権に戻ってから、民主党がやり始めた政策をいきなり切るわけにも行かず、何とかまた30兆円代に戻すのに、どれだけ安倍が苦労したことか

88:名無しさん@1周年
19/05/15 21:41:19.02 WBiwZ36W0.net
>>65
おい拉致忘れとるぞ
自分の政権で何がなんでも解決する言ってて何年も経つがなんも進展無しやぞ
しかもアメリカ頼みの始末やし

89:名無しさん@1周年
19/05/15 21:41:23.02 +bdD5sDY0.net
中国人なのにその事実を隠し有権者を騙して議員になった謝蓮舫
その謝蓮舫が大臣までやってたのが悪夢の民主党政権
尖閣で海保の船に体当たりした中国しテロリストを無罪放免とか悪夢なんてレベルを超越してるけどな

90:名無しさん@1周年
19/05/15 21:41:38.23 rkm+7ZxH0.net
沈む船の船長になったところで嬉しいのかねえ

91:名無しさん@1周年
19/05/15 21:41:50.26 8eExQk0z0.net
↓58歳反体制(キリッ)が一言

92:名無しさん@1周年
19/05/15 21:42:00.64 JvRUFwGp0.net
>>45
公約反故で国民にどれくらいの損害があったわけ??
ぶっちゃけ実質賃金は今よりも高くて、良いものを安く買えたし、海外旅行も余裕だったんだが。

93:名無しさん@1周年
19/05/15 21:42:05.86 /KSCYnE70.net
今はどうよ。米中摩擦が激化する前から日本企業、次々とヤバイ状況じゃん。
必死に株価上げてるだけの末路がこれだ

94:名無しさん@1周年
19/05/15 21:42:43.19 tfNU2u1c0.net
>>84
最早ここまでくると、民主党政権も安倍政権も経済面では対して変わらない。
円安で輸入物価が上昇。それに消費増税のダブルパンチで消費は低迷した。
今はスタグフレーション状態

95:名無しさん@1周年
19/05/15 21:42:43.75 WzqQZfOi0.net
ポンコツ戦闘機を大量に引き取らされて満面笑顔の安倍菅w

96:名無しさん@1周年
19/05/15 21:43:02.70 1rRvMpw00.net
今や円安で中韓人観光客が我が物顔で日本中を歩き、日本人が頭下げて奉仕してる円安観光政策

97:名無しさん@1周年
19/05/15 21:43:05.45 LzEXOXHD0.net
今もだろ
民主はないけど自民党もない
NHKから国民を守る党しかない

98:名無しさん@1周年
19/05/15 21:43:15.80 Afc9ngbh0.net
>>1
たしかに日本の製造業はその頃からガタ落ちになった。
特に日本の家電業界はボロボロになって韓国サムスンが伸びに伸びた。

99:名無しさん@1周年
19/05/15 21:43:38.56 u6vEbrhO0.net
へー、どの口で民主党時代の外交を批判してるの
安倍菅時代はすべてアウトじゃないの
なにか成果あった?

100:名無しさん@1周年
19/05/15 21:43:39.57 +9u7JdkS0.net
>>1
もっと核心ついた事をズバッと言ってやって!
国民は真実公表を心待ちにしてるよ

101:名無しさん@1周年
19/05/15 21:43:40.29 nVbyVR210.net
韓国にしてみれば円高はウハウハだった
韓国のための政治だった

102:名無しさん@1周年
19/05/15 21:43:43.75 tfNU2u1c0.net
>>93
官製相場

103:名無しさん@1周年
19/05/15 21:43:48.19 n78d9vGx0.net
いちばんの悪夢は真性のくるくるぱーが総理大臣してたこと。

104:名無しさん@1周年
19/05/15 21:43:54.57 C3qTg39L0.net
じゃあいいところは一つもないの?

105:名無しさん@1周年
19/05/15 21:44:23.66 tfNU2u1c0.net
>>92
そら円高のメリットは、海外旅行に行きやすくなる事だからね

106:名無しさん@1周年
19/05/15 21:44:43.86 fJ7vqxdb0.net
賃下げ誘導のために外人増やしてゾンビ企業を延命させただけ

107:名無しさん@1周年
19/05/15 21:44:46.58 WBiwZ36W0.net
>>103
総理大臣のイメージが悪かっただけで他そんなに大きな問題無かったからな

108:名無しさん@1周年
19/05/15 21:44:59.72 1g2UuN720.net
北方領土は?
バカウヨには答えられんやろなあ

109:名無しさん@1周年
19/05/15 21:45:14.68 tfNU2u1c0.net
>>87
は?デフレ状態で国債発行減らす方がおかしいだろ。安倍政権は全然、財政拡大してない。

110:名無しさん@1周年
19/05/15 21:45:28.62 XXkxJek70.net
いまだにミンスガーだよ
このハゲ

111:名無しさん@1周年
19/05/15 21:45:37.68 0tqVtCJE0.net
鳩山政権初期に、韓国に無償提供できる技術を持ってる企業は技術を供出するように、とのお達しが出て、まだ民主党政権になったばかりだったから、何か深い考えがあるのだろう、と思ったものだが
あの時、技術を出した企業いるのかな?

112:名無しさん@1周年
19/05/15 21:45:38.57 JvRUFwGp0.net
>>74
外交も良くなって無いじゃん。。。
アメリカの言いなりで数兆円相当の不良品を買わされ、ロシアには北方領土交渉で不利な立場に追いやられた。
中国とは民主時代に改善させた関係を冷え込ませたものの、今は再び尻尾を振って中国にすり寄る始末。。。

113:名無しさん@1周年
19/05/15 21:45:55.98 2f87Sl1V0.net
麻生太郎の悪口はそこまでだ

114:名無しさん@1周年
19/05/15 21:46:00.30 XJ1EbPIs0.net
2度とこの時代に戻してはいけない。日本が危うく沈没するところだった

115:名無しさん@1周年
19/05/15 21:46:02.29 OakSUiw90.net
>>108
あれロシアに媚びても足元見られるだけって理解してねーよな
対等な関係を目指さないと良い結果にならないってまだ理解出来てねーんだから
救いようがないわ

116:名無しさん@1周年
19/05/15 21:46:19.87 0oc8w4l60.net
こいつもアホかフェイクを平気で言うような低能だったんだな。
5chとかネットのアホと同じこと言ってる。
円高は自民党だってやってたろw

117:名無しさん@1周年
19/05/15 21:46:23.05 J7FCsYD70.net
アメリカと距離をとってるところへ仲がいいと勝手に思い込んでいた中韓に
後ろから鈍器のような物でボコ殴りにされてんだもん
とんでもない大失態だわあんなん

118:名無しさん@1周年
19/05/15 21:46:35.03 DHAxLxgI0.net
 
ミンスガーでだませるのは
知能指数が低いアホウヨだけ(笑)
 

119:名無しさん@1周年
19/05/15 21:46:40.00 19A2H3Tv0.net
内需の喚起 以外に本格的な景気はこないヨ
アホノミクスは逆やっちまったな

120:名無しさん@1周年
19/05/15 21:47:27.03 JvRUFwGp0.net
>>101
日本国民にとってもウハウハだったよ。
韓国が損すれば日本が崩壊しても良いと考えてるの?

121:名無しさん@1周年
19/05/15 21:47:48.32 4xL9rrDP0.net
ですよねえ
連中の考えていた事は、円高デフレで国内産業を停滞もしくは衰退させてからの中韓亡命だからなwww

122:名無しさん@1周年
19/05/15 21:48:03.88 9slwzj1E0.net
戦争発言で有名な
丸山議員が大暴露宣言
維新を含む
与野党の不祥事や問題点を暴露へ
もし安倍政権に
致命的なスキャンダルを暴露したら
アベノミクス終了で景気に悪影響の可能性
大阪選出の議員だから
例えば大阪にあった
森友学園事件の情報の可能性も考えられる

丸山ほだか
認証済みアカウント
@maruyamahodaka
URLリンク(twitter.com)
含め日露外交の問題から、
与野党の議場で不問になっている
過去の他議員不祥事、
提出に賛成するというなら
維新も含めた各会派の問題点も
同時にこの機に世に問いかける形に。
(deleted an unsolicited ad)

123:名無しさん@1周年
19/05/15 21:48:32.45 rkm+7ZxH0.net
円安になっても輸出できるものが昔に比べてないんだよなあ・・・
いまだに円安がいいと思ってる奴は狂ってるね

124:名無しさん@1周年
19/05/15 21:48:36.18 74f8bOkt0.net
輸入に依存している日本みたいな国が周りの国の物価は上がっているのに
デフレ政策なんてとったら原材料費は上がるけど価格はあげられずに人件費を削るしかなくなるにきまってるじゃん

125:名無しさん@1周年
19/05/15 21:48:54.01 RtqVr2XS0.net
要するに「民主党ガー!!」で押し切るしかないぐらい、下痢政権の結果が悲惨だと自覚してるんだよね
北方領土を放棄したも同然な下痢政権の外交がなんだって?

126:名無しさん@1周年
19/05/15 21:48:55.71 xzdfWLFQ0.net
>>54
タックスヘイブン

127:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:07.27 E3QvgoGl0.net
まだ「ものづくり」とか言ってのかよ

128:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:34.06 1X3jqrJx0.net
>>71
実際人手不足が深刻なんですが?昨日もとある会社の社長と話したが
人手が集まるかどうか心配で次の店舗が出せないって言ってたぞ?

129:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:34.66 lkiMoR/q0.net
物価も安くて生活がしやすかったじゃん。給料の額面は少なかったけどね。
>>118
アホウヨは騙されてるんじゃない。心の底から、『民主党が全部悪い』って考えてるだけだ。
だから、アホなんだけどね。

130:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:35.64 JvRUFwGp0.net
>>105
内需企業もウハウハじゃん。

131:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:41.47 Ssdp5ynU0.net
悪夢じゃない、地獄の民主党政権時代。韓国、中国にやられっぱなしだった。

132:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:42.10 A6h9POPr0.net
それいつまで唱えなあかんのよ・・・
20年後も言ってそうだな

133:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:53.12 OakSUiw90.net
>>123
リストラに次ぐリストラで研究開発力を着実に失ってるからね
日本の製造業の経営者にはキチガイしかおらんのだろう

134:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:55.75 KUi+u3EH0.net
>>1
そもそものデフレを20年放置し
プラザ合意の360円から円高放置したの自民じゃねえか
なんなんだこの糞政権は
2001年3月、日本政府は日本経済が「緩やかなデフレ」状態であることを公式に認めた[9]。
同年3月19日からデフレ期待を解消し停滞を打破するために日銀の量的緩和が開始された。
この政策には、ゼロ金利の長期化が予想されることで中長期の金利を低下させる時間軸効果があるとされる。
名目金利は0パーセントまでしか下げられず、デフレ下ではそれ以上の金融緩和ができない(流動性の罠)とされるが、
インフレ期待などを通じた間接的な効果があるかどうかについては、様々な議論がある。

2006年、2002年からの緩やかな景気回復により消費者物価指数ベースでのデフレ終了が見込まれ日銀の量的緩和が解除された。
しかし、生鮮食品と石油関連価格を除いた実体的な物価を表すコアコアCPIを見ると、
日本はまだデフレ傾向にあったため、翌年の2007年から景気の転換局面に入ってしまった[10]。

2008年の世界金融危機とそれに伴う不況により、デフレスパイラルは日本のみならず世界規模での再来が懸念された。

135:名無しさん@1周年
19/05/15 21:50:17.11 tfNU2u1c0.net
安倍政権は自分達が苦しくなればなるほど、民主党政権の話を持ち出してくるからなw

136:名無しさん@1周年
19/05/15 21:50:49.38 z0H0Tt/K0.net
そもそも民主時に円安にしてたらガソリン1L200円いってた。
たまたま安倍の就任時に原油相場が急落したので民主時とガソリン価格にそれほど差がでなかった。
運もある

137:名無しさん@1周年
19/05/15 21:50:50.57 OakSUiw90.net
>>132
下を見てる時点で現状がかなり悪いって自白してるようなものだよ
景気が良かったら上を見る

138:名無しさん@1周年
19/05/15 21:50:56.37 86YXKhnR0.net
>>4
苦しいニダ!

139:名無しさん@1周年
19/05/15 21:51:11.09 USqIuwdB0.net
売国政策を比べてみればいいんじゃね
何を掲げ何を実行したか
まぁ明らかだけどな

140:名無しさん@1周年
19/05/15 21:51:15.90 DHAxLxgI0.net
>>101
 
アホウヨは韓国通貨安で日本の部品が
仕入れられなくなるとホルってただろ(笑)
円高が韓国にウハウハとか支離滅裂(笑)
 

141:名無しさん@1周年
19/05/15 21:51:21.00 0mwq7jCQ0.net
まだ民主ガーやってんかよ
こいつらマジで降ろさないとあかん

142:名無しさん@1周年
19/05/15 21:51:30.71 Hqu5RNQ40.net
>>138
パチンコ産業かなw

143:名無しさん@1周年
19/05/15 21:52:12.68 WBiwZ36W0.net
>>114
例えるならあの時が北朝鮮の木造船で今は泥船だわ

144:名無しさん@1周年
19/05/15 21:52:22.48 KAyQrrtY0.net
アメポチどころか全方位土下座外交の自民が何をほざく
お前自民がやってる事は極左政策そのものだ これで保守ヅラしてるんだから卑怯な連中だ
民主の方がマシって言う声が多くなってるから
焦ってこんな事言うんだろうね 実際その通りなんだが

145:名無しさん@1周年
19/05/15 21:52:30.30 RISHHNOH0.net
今の地位に溺れてしまっては先はない

146:名無しさん@1周年
19/05/15 21:52:33.12 0tqVtCJE0.net
安倍政権に戻ってから、国会で安倍が岡田に言って岡田は言葉を濁していたが、
安倍が防衛省に聞き取りしたところ、民主党政権時代に、日本の防衛ラインを下げさせて、中国等が進出して来やすくしたとか
具体的なことは防衛機密なので言えないが、相当酷いことをしていた、と安倍が岡田に激怒してたぞ
民主党政権時代から、中国ロシアの日本の領域侵犯が増えて、今でも続いてるし

147:名無しさん@1周年
19/05/15 21:52:36.29 lkiMoR/q0.net
>>130
オレは製造業に勤めてるけど、円高で材料費が安かったから、結構儲かってたぞ。石油も
安かったしね。日本は材料を使うところは、円高の方がありがたいんだよ。ほぼ、輸入だからね。

148:名無しさん@1周年
19/05/15 21:52:47.76 tfNU2u1c0.net
外交は民主党政権最悪だったけど、経済政策は自民党も民主党もダメダメw
そもそも民主党が政権取ってたのは、たった3年三ヶ月。20年以上続いているデフレの責任は自民党にある。

149:名無しさん@1周年
19/05/15 21:53:12.31 Hqu5RNQ40.net
>>141
民主党を降ろしたら民主ガーは無くなるぞ
手っ取り早いだろうw

150:名無しさん@1周年
19/05/15 21:53:16.12 HqWlzpsv0.net
>>129
ホントにそうなら民主党は選挙で負けなかった。
選挙で負けたことこそ、民主党政権が良くなかった証拠だ。

151:名無しさん@1周年
19/05/15 21:53:17.73 lkiMoR/q0.net
>>144
土下座の上に、金までバラ撒くからなあ。

152:名無しさん@1周年
19/05/15 21:53:27.03 JvRUFwGp0.net
>>71
この人手不足は前々から人口構造に基づいて予測されてた。
つまり、猿が総理大臣やっても今の人手不足は到来した。
好景気とは何ら関係が無い。
人口構造の問題。

153:名無しさん@1周年
19/05/15 21:53:56.83 WBiwZ36W0.net
>>128
実際問題として人手不足なんて業種によるでしょ

154:名無しさん@1周年
19/05/15 21:53:57.84 OakSUiw90.net
だいたい、インバウンドで相当儲けてるはずなのにこの不景気
観光業が無かったらマジで大不況だよこれ

155:名無しさん@1周年
19/05/15 21:54:11.10 p4WCWJmC0.net
>>146
でも、自民党だって何もしてないでしょ

156:名無しさん@1周年
19/05/15 21:54:18.04 vx1iU7ii0.net
円高でもよいのだが、急激すぎたのだよな。総じて無能すぎた。
円安だとか言ってると為替操作国認定されるぞw

157:名無しさん@1周年
19/05/15 21:54:19.86 vXg0wlwi0.net
>>1
民主党政権は悪夢だったが安倍政権は地獄

安倍首相:「政財界人1000人連れて習近平様にご挨拶に行くわ」 
安倍首相:「中国の一帯一路に協力するわ」 
安倍首相:「北方領土の主権をロシアにあげるわ」 
安倍首相:「敵国の韓国に制裁しないわw」
安倍首相:「7月初旬に北朝鮮に電撃訪問して身代金を払うわw」
キムチ食って民団様にご挨拶して中国ロシアのポチの安倍首相 
URLリンク(imepic.jp)
民主党政権はダメ
安倍政権はもっとダメ
日本\(^o^)/オワタ

158:名無しさん@1周年
19/05/15 21:54:32.44 1X3jqrJx0.net
>>135
持ち出されても民主政権が悪くなければ問題ないんじゃ無いの?
世間がそう思って無ければ堂々としてれば良い。野党なんか
あること無いこと年中政権批判してて、ちょっと批判返されたら
発狂とかその時点で政権担当能力無いだろ?

159:名無しさん@1周年
19/05/15 21:54:54.33 HqWlzpsv0.net
>>154
ただ、民間が無能で外国企業に負けたからそうなったんであって、政府はあまり関係ないぞ。

160:名無しさん@1周年
19/05/15 21:54:57.95 vXg0wlwi0.net
>>138
安倍首相:「政財界人1000人連れて習近平様にご挨拶に行くわ」
安倍首相:「中国の一帯一路に協力するわ」
安倍首相:「北方領土の主権をロシアにあげるわ」
安倍首相:「敵国の韓国に制裁しないわw」
安倍首相:「7月初旬に北朝鮮に電撃訪問して身代金を払うわw」
キムチ食って民団様にご挨拶して中国ロシアのポチの安倍首相
URLリンク(imepic.jp)
民主党政権はダメ
安倍政権はもっとダメ
日本\(^o^)/オワタ

161:名無しさん@1周年
19/05/15 21:55:39.22 GnBT/3LZ0.net
政権なんて関係無く、アメリカの好不況次第に連動してるだけなんだよな。
日本国内しか見ないなんて視野が狭すぎるよwww

162:名無しさん@1周年
19/05/15 21:55:44.64 lkiMoR/q0.net
>>158
自民党が野党の時は、大人しくしてたかな?

163:名無しさん@1周年
19/05/15 21:55:55.00 OakSUiw90.net
>>156
つーか、円高にして海外の工場で作るのがベストなんだけどなぁ
アップルだってそうしてるし
そこまで日本国内の工場にこだわる理由がわからんわ

164:名無しさん@1周年
19/05/15 21:56:09.87 JvRUFwGp0.net
>>131
国民の財布は今よりゆとりがあったわけだが。
牛丼とか、今より100円安かったぞ?

165:名無しさん@1周年
19/05/15 21:56:23.06 Tqja7cXS0.net
今のアベ自民党政策には自我の芽生えが全くない(´・ω・`)
残念ながら民主時代の方がまだマシだったと言えるね。

166:名無しさん@1周年
19/05/15 21:56:32.71 PhYjDtKN0.net
経済に関しては自民も民主も糞
糞の糞

167:名無しさん@1周年
19/05/15 21:56:58.66 vXg0wlwi0.net
>>131
安倍首相:「政財界人1000人連れて習近平様にご挨拶に行くわ」
安倍首相:「中国の一帯一路に協力するわ」
安倍首相:「北方領土の主権をロシアにあげるわ」
安倍首相:「敵国の韓国に制裁しないわw」
安倍首相:「7月初旬に北朝鮮に電撃訪問して身代金を払うわw」
キムチ食って民団様にご挨拶して中国ロシアのポチの安倍首相
URLリンク(imepic.jp)
民主党政権はダメ
安倍政権はもっとダメ
日本\(^o^)/オワタ

168:名無しさん@1周年
19/05/15 21:57:10.21 ShXkkGwZ0.net
民主党時代は最悪だった。
悪夢。

169:名無しさん@1周年
19/05/15 21:57:14.83 0tqVtCJE0.net
北方領土問題はどうなんだろう?
民主党政権時代も、前原が、北方領土発展のために経済協力する、とか言ってたし
北方領土にロシア人か住みやすくしてどうすんだよ、と思ったものだが

170:名無しさん@1周年
19/05/15 21:57:22.04 QgBkt4u/0.net
B層は余裕で騙せる。

171:名無しさん@1周年
19/05/15 21:57:24.98 3TWM9xUw0.net
自分の年金とテレビでなんて言われてるかしか気にしない老人が
票の大半押さえてるからな
そこさえ押さえておけば何でもやりたい放題だ

172:名無しさん@1周年
19/05/15 21:57:31.66 1X3jqrJx0.net
>>162
今の野党より遥かにマシだったけど?一国民としての意見だけど。

173:名無しさん@1周年
19/05/15 21:58:06.19 Tqja7cXS0.net
商売してるけど民主の時の方がまだ一般消費者の財布の紐緩かったからなあ

174:名無しさん@1周年
19/05/15 21:58:08.28 z0H0Tt/K0.net
>>163
今までの常識だと工場って人をめっちゃ使うから
人口が多い国には製造業が必須だったんだよ。
それが海外にいったりロボットでいらなくなったりで、その常識が変わってきているけど。

175:名無しさん@1周年
19/05/15 21:58:09.89 OakSUiw90.net
>>159
民間って言うか、官僚利権の大企業だな
需要に合わせて法律を作るのではなく、利権に合わせて法律を作ってるので
どんどん不合理が増えて言って売れなくなるの繰り返し
純粋な民間は本当に有能で、世界トップシェアのマイナー企業は日本は意外と多い

176:名無しさん@1周年
19/05/15 21:58:14.96 tfNU2u1c0.net
>>158
俺は安倍政権の特徴を言っただけだけど?
人間もそうであるように、自分に自信がなくなったら他人の批判し出すからね

177:名無しさん@1周年
19/05/15 21:58:21.71 Ssdp5ynU0.net
鳩ポッポはオバマからルーピーと言われたの覚えてるわwwwwwwwwwwwww
ルーピー鳩山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

178:名無しさん@1周年
19/05/15 21:58:23.08 uOFB0kqO0.net
食い物値上がりしまくった今よりましなんだが

179:名無しさん@1周年
19/05/15 21:58:23.13 KUi+u3EH0.net
世界不況の民主の時と世界好況の自民を比べてるバカなんなの?

180:名無しさん@1周年
19/05/15 21:58:26.44 1X3jqrJx0.net
>>165
そう思う人は野党に投票してるだろ?
それでいいじゃん。

181:名無しさん@1周年
19/05/15 21:58:27.72 in2wSliL0.net
米国商務省のレポートによれば、日本の民主党政権は日本経済を犠牲にして韓国経済が
有利になることばかりやっていたそうだ。
民主党は反日帰化人の選挙互助会で常に在日から支持されていた。

182:名無しさん@1周年
19/05/15 21:59:05.62 2sJDWtU20.net
介護と林業で国を回すつもりだったもんな

183:名無しさん@1周年
19/05/15 21:59:18.17 KUi+u3EH0.net
>>181
そのレポート出せばいいじゃん

184:名無しさん@1周年
19/05/15 21:59:25.48 JvRUFwGp0.net
>>150
今と違って、報道の自由度ランキングが高くてマスコミが好き放題政権を批判できたからね。
安倍政権では、下手なこと書いたら何されるかわからんしな。。。

185:名無しさん@1周年
19/05/15 21:59:26.17 Js8CCzsY0.net
>>1
その通り

186:名無しさん@1周年
19/05/15 21:59:30.26 ihSYQjyh0.net
売国奴安倍晋三の手先ハゲ菅が息をするように嘘吐いてんな

187:名無しさん@1周年
19/05/15 21:59:31.58 zOBcCXzU0.net
■【れいわ新選組】聴衆「竹中平蔵捕まえろ」 山本太郎が1人で政治を正常化?秋葉原街宣 永田町「この出足なら1億は楽にいく」参東★5
スレリンク(newsplus板)
■【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★3
スレリンク(newsplus板)

188:名無しさん@1周年
19/05/15 21:59:47.46 tfNU2u1c0.net
もういい加減
ミンスガァー!
とか
アベガァー!
とか言い争うの辞めろよw
いつまでやってんだよコレ
安倍政権も民主党政権も、経済政策は間違えたんだから。

189:名無しさん@1周年
19/05/15 21:59:55.09 USqIuwdB0.net
ステルス値上げとか姑息な手段使ってるのも全部経済政策の失敗
緩やかなインフレなら中身そのままで値上げしても給料上がってるししゃあないかで済む

190:名無しさん@1周年
19/05/15 22:00:16.45 1X3jqrJx0.net
>>176
じゃあ野党は年がら年中自信が無いんだな?自分ところの支持率がどんどん
下がる一方だから自民党批判ばかりしてると解釈すれば良いと言うことか。
納得。

191:名無しさん@1周年
19/05/15 22:00:32.28 HqWlzpsv0.net
>>175
日本は次世代の産業である航空・宇宙、バイオ、ITが全てダメ。
将来性がない。

192:名無しさん@1周年
19/05/15 22:00:53.27 OakSUiw90.net
>>189
まぁ、そもそもデフレ誘導策しかしてねーしな

193:名無しさん@1周年
19/05/15 22:01:05.12 kEIW/aDH0.net
客観的に見れば今が一番良いわけじゃないが、民主党政権の最低最悪状態と比べればマシに思える程度。
必要なのは既存の政党の再編などではなく、もっとまともな仕事ができる政党。

194:名無しさん@1周年
19/05/15 22:01:34.28 7Jc/MSXP0.net
自民党が必死の言いわけ中ww

195:名無しさん@1周年
19/05/15 22:01:59.63 1X3jqrJx0.net
>>184
好き放題言ってるじゃん。民主政権の時はマスコミのツッコミが
異常に甘かったけどね。

196:名無しさん@1周年
19/05/15 22:02:00.18 7sWO4ngN0.net
民主党政権の失敗が今の自民の安定に繋がっているわけだしな

197:名無しさん@1周年
19/05/15 22:02:05.09 ihSYQjyh0.net
売国奴の安倍晋三と手先のハゲ菅が何か嘘言っているぞ

198:名無しさん@1周年
19/05/15 22:02:10.96 ejgKCnm20.net
民主党政権を蒸し返さないとならないほど
危なくなってきたということ

199:名無しさん@1周年
19/05/15 22:02:11.59 wfMO0kmJ0.net
大規模な金融緩和は米国が先にしたから日本も出来るようになったと思う、
米国に追随しかできないから、政党に関係なく円高になるのは不可避だったと思うけどね

200:名無しさん@1周年
19/05/15 22:02:55.04 tfNU2u1c0.net
>>190
俺は野党の話なんてしてないよな?
安倍政権の特徴を言っただけなんですけど?

201:名無しさん@1周年
19/05/15 22:02:57.52 Tqja7cXS0.net
自民党からしたらアメリカ従属的外交が全てだからねぇ
仕方ない言い訳

202:名無しさん@1周年
19/05/15 22:02:58.86 OakSUiw90.net
>>191
ITはともかくホンダジェットは売れてるし、宇宙はJAXAの業績も良好
バイオはiPSで先進技術を開発しているのでかなり有利だが
日本はいつも、一般の技術者が有能なのに資金が集まらないので
それが致命的に不利な状況を作っているな

203:名無しさん@1周年
19/05/15 22:03:00.79 0tqVtCJE0.net
民主党政権時代の野党自民党は、谷垣総裁と石原伸晃幹事長で、伸晃が幹事長やってて、よく自民党が崩壊しなかったものだ
谷垣総裁の手腕が見事だったんだろう

204:名無しさん@1周年
19/05/15 22:03:05.67 lkiMoR/q0.net
>>172
自民党のネトサポは、自民党が正義でしかないからなあ。

205:名無しさん@1周年
19/05/15 22:03:20.39 ihSYQjyh0.net
おまえの頭と同じぐらいに滑ってんぞ息嘘売国奴の菅義偉

206:名無しさん@1周年
19/05/15 22:03:33.39 7G6x2UlW0.net
>>1
1.為替は外的要因が大きい
当時は欧州金融危機も今は米中貿易摩擦で円高に触れている
2.外交の失敗なら安倍の右に出る者にいない
対米対露対韓対北すべて失敗
対中のみ良好w

207:名無しさん@1周年
19/05/15 22:03:35.51 tfNU2u1c0.net
>>195
俺も報道の自由が危ないとは思わないなw

208:名無しさん@1周年
19/05/15 22:04:12.18 ihSYQjyh0.net
今日は5月15日か
世が世なら愛国心の塊の青年将校に八つ裂きにされてんぞハゲ菅

209:名無しさん@1周年
19/05/15 22:04:22.24 lkiMoR/q0.net
>>137
景気動向も、誤魔化しきれなくなって、とうとう『悪化』ってなったから、相当悪いんだろうね。
経済指標も悪い数字を発表せざるを得なくなってるし。

210:名無しさん@1周年
19/05/15 22:04:26.64 JvRUFwGp0.net
>>195
ツッコミが甘かったら野党に落ちてない。
今の自民はマスコミ幹部と会食しまくりで癒着してんじゃん。

211:名無しさん@1周年
19/05/15 22:04:41.98 Tqja7cXS0.net
ガースー次期総理とか言われてるけど、仮になっても安倍以上にアメリカ追従政治しかできないでしょうな

212:名無しさん@1周年
19/05/15 22:04:42.02 QgBkt4u/0.net
>>1
おまゆう

213:名無しさん@1周年
19/05/15 22:04:50.48 tfNU2u1c0.net
>>206
東日本大地震もあったからね~
全てが全て、民主党政権のせいにするのも間違えてるよね~

214:名無しさん@1周年
19/05/15 22:05:02.46 Wm6oBebh0.net
次元の低い争いでどっちもどっちだよ

215:名無しさん@1周年
19/05/15 22:05:22.87 c5pXp9fQ0.net
記者の質問に、現与党の自民党が「民主党政権時代は良かったなぁ」なんて

216:名無しさん@1周年
19/05/15 22:05:34.56 L+yexitG0.net
今の自分達の結果で語れない時点でなあ…

217:名無しさん@1周年
19/05/15 22:05:52.93 tfNU2u1c0.net
>>209
政府は景気が良いと言いたいからなw
それでも、景気動向指数は悪化に転じた訳だから、相当日本経済は冷え込んでるんだろう

218:名無しさん@1周年
19/05/15 22:05:56.24 GnBT/3LZ0.net
>>181
不況なのに、自分の国より他人の国なんて発想するわけねーよ。
チョンは嘘情報ばっかりだな。

219:名無しさん@1周年
19/05/15 22:06:13.17 zvl8IoK+0.net
事実を言われてキムチパヨク発狂

220:名無しさん@1周年
19/05/15 22:06:16.36 QBtSFQh90.net
>>19
本丸が非を認めてちゃってるんだから、ミンスノホウガマシー工作は諦めなさい
【お詫び】「もう一度信頼してください。そう言う以外ない」 #小沢氏が謝罪の考え、旧民主党政権の崩壊
URLリンク(itest.5ch.net)

221:名無しさん@1周年
19/05/15 22:06:31.32 tfNU2u1c0.net
>>214
ほんコレ
民主サポと安倍サポの無意味な争いw

222:名無しさん@1周年
19/05/15 22:06:37.95 OakSUiw90.net
>>209
あれだけ消費税だけは上げるなと言ったのにな
救いようがないわ

223:名無しさん@1周年
19/05/15 22:06:43.64 HqWlzpsv0.net
>>216
選挙で勝っていることこそ、自民党の政策が支持された結果。

224:名無しさん@1周年
19/05/15 22:06:46.54 0tqVtCJE0.net
日本の大企業が今落ち目なのは、退職者達への確定給付型企業年金の支払い負担が大きくて、製品価格への上乗せをしていて、中国韓国企業にコストパフォーマンスで勝てないからだと思うぞ
JALみたいに、企業年金支払い額を半減するとかしないと、復活しないだろ

225:名無しさん@1周年
19/05/15 22:06:54.69 o63kdWDv0.net
今更クソに向かってクソって叫んでもしょうがないだろwww
もうクソ民主とかクソたちみんとかわざわざ口に出す必要ないんじゃね?

226:名無しさん@1周年
19/05/15 22:06:57.01 zOBcCXzU0.net
【政府】消費増税延期、困難に 安倍首相、延期の選択肢は残す 「リーマン・ショック級の出来事がない限り」★2
スレリンク(newsplus板)
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★3
スレリンク(newsplus板)

227:名無しさん@1周年
19/05/15 22:08:01.35 PhYjDtKN0.net
>>223
民主党が信用されてない結果だぞ
勘違いすんなよ

228:名無しさん@1周年
19/05/15 22:08:14.28 2gEEHlHk0.net
>>1,>>2,>>4,>>7
民主党時代はコンビニの弁当とかも充実していたな。円が強くて。

229:名無しさん@1周年
19/05/15 22:08:44.14 JvRUFwGp0.net
>>193
最低最悪は平成初期のバブル崩壊。
あの時は自民政権だったが??
そのせいで失われた30年。。。

230:名無しさん@1周年
19/05/15 22:08:45.35 KVcBGGy10.net
民主党が有能ならば、政権担当時に幾らでも政治成果を上げる事が出来た訳だし
鳩ポッポにスッカラ菅が総理とか、日本の暗黒歴史だろ
煽ったマスゴミですら安易に扱えない程、狂った政権であり日本の不幸だった

231:名無しさん@1周年
19/05/15 22:08:50.92 fNHglRrc0.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ


81+9857

232:名無しさん@1周年
19/05/15 22:08:52.92 tfNU2u1c0.net
>>19
そうだね。安倍政権が自慢する経済指標の中でも「有効求人倍率」と「失業率」は明らかに生産年齢人口の減少が影響してるよね

233:名無しさん@1周年
19/05/15 22:08:53.82 DI2G3ZXx0.net
韓国の文に文句いえ無い安部
野田は李に反論言ったぜ。

234:名無しさん@1周年
19/05/15 22:09:16.16 2gEEHlHk0.net
>>11,>>1
まあ、円高はギリシャ危機のせいだけどな。

235:名無しさん@1周年
19/05/15 22:09:18.67 3TWM9xUw0.net
日本には技術者はいてもまともな経営技術がないんだろう
いままで威圧、恫喝することが経営だと思われてきたから

236:名無しさん@1周年
19/05/15 22:09:19.00 GnBT/3LZ0.net
日本の政権が何になろうが関係無い。
アメリカの景気次第だ。
歴史が証明している。

237:名無しさん@1周年
19/05/15 22:09:28.71 5HWJI5uI0.net
>>223
民主党政権が悪夢だったことの証明にはなってるけど、
自民は消極的支持って感じだよ

238:名無しさん@1周年
19/05/15 22:09:45.13 Ib3BrFdc0.net
どうせ給料上がらないんだから、円高デフレ最高だったじゃん

239:名無しさん@1周年
19/05/15 22:09:58.76 1X3jqrJx0.net
>>210
政権追い込んだのは世論でマスコミじゃないじゃん。
そもそも、テレビのコメンテーターが民主政権誕生したら
ニコニコ顔でアメリカだと半年は政権批判しませんとか
発言するような時代だぞ?しかも、尖閣ビデオの時だって
マスコミは出せと報道の自由がーなんて一言も言わなかっただろ?
それがネットに出た。追い込んだのはマスコミじゃなくてネット世論。
だからお前らネトウヨとか言って目の敵にしてるんだろ?
しかもあのビデオが出た時にそもそも公開する為の記録なのに
隠してた政府を批判したマスコミが一社でもあったか?

240:名無しさん@1周年
19/05/15 22:10:01.35 ftJxCCX50.net
今儲けてる企業は海外投資で稼ぎ出してるだけでモノづくりとは関係無い

241:名無しさん@1周年
19/05/15 22:10:03.72 oDf4wURi0.net
尖閣や東シナ海にちょっかいかけられて
へらへらしてる安倍政権がおかしいわ
何も解決していないのに
中国に加えた制裁ほとんど解除しちゃうし

242:名無しさん@1周年
19/05/15 22:10:33.47 tfNU2u1c0.net
野田佳彦政権の時に、消費税増税決めたのは黒歴史だな

243:名無しさん@1周年
19/05/15 22:10:53.53 MN9cO9Yz0.net
そりゃ売国自民と違って愛国外交やってたから
売国が党是の自民のカスにとっては最悪だろうなw

244:名無しさん@1周年
19/05/15 22:11:16.62 QBtSFQh90.net
>>221
ハイハイ、ドッチモドッチー連呼も無駄
【お詫び】「もう一度信頼してください。そう言う以外ない」 #小沢氏が謝罪の考え、旧民主党政権の崩壊
URLリンク(itest.5ch.net)

245:名無しさん@1周年
19/05/15 22:11:30.95 Z6yWfAcB0.net
まぁ、こういう発言はフラグとなる。
10年後ぐらいに気付く。

246:名無しさん@1周年
19/05/15 22:11:33.62 1X3jqrJx0.net
>>221
支持政党もないヘタレは黙ってな

247:名無しさん@1周年
19/05/15 22:11:40.79 z0H0Tt/K0.net
今の自民は家庭に例えると銀行やサラ金から
集めるだけ集めて金を投資している状態だからね。
それでこの結果だから、この先で失敗したらもうリカバリー不能だよ

248:名無しさん@1周年
19/05/15 22:11:53.65 tfNU2u1c0.net
>>243
ほう。愛国外交ですか。

249:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:02.40 Y4uCx7wM0.net
>>227
信用されてないのは無能だったからですよね?

250:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:20.72 1X3jqrJx0.net
なぜか、民主に部が悪くなると出て来るどっちもどっち

251:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:23.79 eXuflICD0.net
経産省自身が、モノづくり日本が終わってる事を認めている:
URLリンク(www.mof.go.jp)
このバカは何を言ってるんだ?

252:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:28.86 lkiMoR/q0.net
>>217
それなのに、消費税増税はやるみたいだし。来年の五輪が終わったら、本当に冷え込むぞ。

253:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:36.87 pl26SwYj0.net
子供のころから、安定した自民党しか見てないもんな、多くの国民は。
日本は強固な国で、政治なんてどうでもいいとすら思ってた。
だから、民主党政権を経験したら、あんなに脆くも、経済や体制が崩壊していくとは恐怖だったよ。
国の政治を舐めたらあかんと、肝に銘じたよな。
それが今の自民支持と左翼崩壊につながってんだろうけど。
無駄だから、左翼支持なんてやめた方がいいよ。
絶対、二度とない。

254:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:39.14 tfNU2u1c0.net
>>246
今の日本で支持出来る政党なんてあるか?w

255:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:39.78 mOITv5aw0.net
子供の金を巻き上げて赤の他人にメシを食わせてる自民党が何を言ってんだ?

256:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:47.35 JvRUFwGp0.net
>>219
悪夢かどうかは、当時自分がどのような状況だったかによるだろ。
ユニクロなんて過去最高益連発してたぞ??

257:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:58.28 reELzKzT0.net
>>243
それ、渾身のギャグですか?

258:名無しさん@1周年
19/05/15 22:13:02.94 PhYjDtKN0.net
>>249
だから自民がいいわけじゃないぞ
そこだけは勘違いすんなよ

259:名無しさん@1周年
19/05/15 22:13:10.81 5HWJI5uI0.net
>>254
NHKから国民を守る党だなw

260:名無しさん@1周年
19/05/15 22:13:27.20 fNHglRrc0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
URLリンク(jsaiji.com)
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。


03.4643

261:名無しさん@1周年
19/05/15 22:13:38.89 0tqVtCJE0.net
民主党政権が酷かったのはその通りだが、さすがに、自民党に政権が戻ってから6年経って、それを言うのはどうかと思うぞ
逆に、安倍政権になってから最近まで、民主党のせいだと言い訳せずに、政権運営してきたと思うんだが(よっぽど酷かったことは批判してたとしても)、今回言い始めたのは、何か意図があるのか?

262:名無しさん@1周年
19/05/15 22:13:50.59 lkiMoR/q0.net
>>246
『支持政党無し』ってのが、一番多いんだけどな。何でそれがヘタレになるかがわからんが。

263:名無しさん@1周年
19/05/15 22:13:53.86 TEumIJS90.net
日本人の暮らし向きが豊かで
改竄や捏造に頼らない確かな経済力と技術力があった民主政権下の日本が悪夢ねえw

264:名無しさん@1周年
19/05/15 22:13:55.97 tfNU2u1c0.net
>>252
五輪特需は今年の後半から終わりだすからな

265:名無しさん@1周年
19/05/15 22:13:58.90 Tqja7cXS0.net
麻生はマスコミに自分の制限潰されたと思ってるからいまだにものすごくマスコミに恨み辛み吐いてるよね。
安倍はそうならないようにマスコミ幹部に税金で飯食わせまくって手懐けてるね。

266:名無しさん@1周年
19/05/15 22:14:18.51 En1Vb0lr0.net
>>256
じゃなんで安倍自民は選挙で連勝してんの?

267:名無しさん@1周年
19/05/15 22:14:24.58 lkiMoR/q0.net
>>261
6年じゃない。8年だよ。

268:名無しさん@1周年
19/05/15 22:14:32.06 bWhVGlmN0.net
またチビッ子がなんか言ってるん?

269:名無しさん@1周年
19/05/15 22:14:39.83 j3jTHjCd0.net
ほんそれ

270:名無しさん@1周年
19/05/15 22:14:43.51 0fUH0f+K0.net
民主党政権の経済政策って、小泉政権の丸パクリで
自動車輸出偏重の政策だったからな
円高になればたちまち企業の業績だけでなく国の業績まで悪化するもろい政策
第二次安倍政権のように公共事業をやらないから嫌われた

271:名無しさん@1周年
19/05/15 22:15:00.63 tfNU2u1c0.net
>>262
[支持政党なし]が正常な感覚だよな。

272:名無しさん@1周年
19/05/15 22:15:03.01 eXuflICD0.net
今の日本は投資立国。モノづくり貿易国ではない。
投資立国として長期的利益を上げる体制が重要。
それには円高の方が有利。

273:名無しさん@1周年
19/05/15 22:15:07.25 1X3jqrJx0.net
>>254
自分で政治家になる気がないならよりマシなものを選ぶのが選択。
いつまでも無いものねだりしかしないのは子供

274:名無しさん@1周年
19/05/15 22:15:38.27 lkiMoR/q0.net
>>263
日本の家電メーカーはほぼ壊滅したしなあ。中国や韓国に助けてもらったけど。

275:名無しさん@1周年
19/05/15 22:15:45.40 eoPaEU+c0.net
>>1
民鮮党チョーセンミンスの政策は、日本国・日本人の利益よりも、朝鮮半島・朝鮮人の利益を最優先する政党だから、根本的にダメだ!排斥するべき!!
 

276:名無しさん@1周年
19/05/15 22:16:31.91 obm0Bz9j0.net
でも遺憾ハゲは何もしてないじゃん

277:名無しさん@1周年
19/05/15 22:16:39.58 tfNU2u1c0.net
>>270
まだこういう勘違いしてる人多いんだね。
安倍政権は公共事業増やしてないんだよ。第2の矢である財政拡大しておけば、今頃景気は相当良かった

278:名無しさん@1周年
19/05/15 22:16:45.74 /wlx/m8q0.net
生き地獄政権さまが、なに言ってるんだ?

279:名無しさん@1周年
19/05/15 22:16:50.62 oPwfFBxM0.net
おんやぁ~
安倍の真似をし始めたということは本格的に後継を狙うつもりになったんだ

280:名無しさん@1周年
19/05/15 22:17:17.09 Qf8Qy8xK0.net
ガソリン値下げ隊  国家戦略室 なんだったんだろうあれ

281:名無しさん@1周年
19/05/15 22:17:19.26 lkiMoR/q0.net
佐藤浩市に対するネトサポのバッシングも、ネトサポに余裕がなくなって来てるからなんだろ。

282:名無しさん@1周年
19/05/15 22:17:23.17 tfNU2u1c0.net
>>273
自民もミンスも最悪じゃんw

283:名無しさん@1周年
19/05/15 22:17:55.96 0tqVtCJE0.net
>>267
そうか
間違えた、すまない

284:
19/05/15 22:18:04.71 QlK+bZ2IO.net
悪夢の民主党政権、、、
主権移譲を掲げる政党に政権を盗らせる有権者の愚(><)
だが、高い授業料ではあったが日本人は民族として貴重な経験をしたとも思う。
二度とあのような愚はおかさないだろう。
(あの選挙での民主党投票者は一生涯、猛省すべし)

つくづく、よくぞ日本は持ちこたえた。

285:名無しさん@1周年
19/05/15 22:18:12.53 lkiMoR/q0.net
>>277
五輪がらみは、公共事業じゃないのか?

286:名無しさん@1周年
19/05/15 22:18:20.04 PXU5Gjbm0.net
>>62
これが全てなんだが

287:名無しさん@1周年
19/05/15 22:18:50.53 obm0Bz9j0.net
今の方が更に企業の競争力落ちて
世界に通用する企業がなくなってるやん

288:名無しさん@1周年
19/05/15 22:18:55.62 01itnOot0.net
民主党と比べて自民はと言う発言だろうが
両者相当レベル低いで
似た位置にいるので、民主が~と
上も下も言い続ける
お互い脱却使用や

289:名無しさん@1周年
19/05/15 22:18:56.98 S+c6702Y0.net
アベノミクスが失敗したのは前政権のせい

290:名無しさん@1周年
19/05/15 22:19:00.64 JvRUFwGp0.net
>>239
安倍が誕生したときもニコニコ顔で、これからは通貨安で株価が上がるとコメンテーターが熱く語ってたじゃん。
今とどう違うの??

291:名無しさん@1周年
19/05/15 22:19:25.55 YplwBJTI0.net
スガ容赦ないなw
経済も外交も最悪とか
ソレを日本人は悪夢と言うのだろ
まあ、夢じゃなくて現実なんだが

292:名無しさん@1周年
19/05/15 22:20:34.44 QBtSFQh90.net
>>282
URLリンク(itest.5ch.net)
小沢氏が謝罪の考え、旧民主党政権
「期待を裏切った。過ちは繰り返さないから、もう一度信頼してください。そう言う以外ない」と述べた。

293:名無しさん@1周年
19/05/15 22:20:35.14 z0H0Tt/K0.net
民主党最大の汚点は野党が政権をとるより自民のほうがマシという印象を
強烈に与えてしまったことだろうな。
本当は民主時に減税路線をやるのがソフトランディングの最後のチャンスだったと思う

294:名無しさん@1周年
19/05/15 22:20:56.61 lkiMoR/q0.net
>>290
本当に景気が良かったら株価は上がるんだけどね、今は自社買いをして株価を釣り上げてるだけ。

295:名無しさん@1周年
19/05/15 22:21:02.56 pl26SwYj0.net
プロ野球なら、自民党は一軍なんだよな。
民主党は二軍。
つまり、プレーした事なかった。
だから、一度、プレーさせてくれと言うもんだから、二軍から一軍に引き上げたら、こいつら、プレーの仕方を知らなかった。
そういう感じで、政治家とは名ばかりで、政治をやったことない素人集団だったんだよな。
毎日、一軍として仕事する自民と違う。

296:名無しさん@1周年
19/05/15 22:21:20.02 /G6sIBFk0.net
安住淳は酷かったぞ
まさに悪夢だった

297:名無しさん@1周年
19/05/15 22:21:28.17 tfNU2u1c0.net
>>285
安倍政権が公共事業拡大してるデマは、三橋が論破してたから、そちらの動画を見てくれるとありがたい

298:名無しさん@1周年
19/05/15 22:21:29.79 obm0Bz9j0.net
人手不足で就職が楽になったとか大ウソだしな
トヨタですら終身雇用はもう限界とかいっちゃうんだからw
これからは一億総非正規の時代

299:名無しさん@1周年
19/05/15 22:21:39.07 Qpu56x+S0.net
なんで第2次安倍内閣では円安になったん?
俺の理解では、貿易赤字の蓄積&国債の日銀買い上げによる通貨信認の棄損が
運よく程々のバランスで留まったからとか思ってるのだけども

300:名無しさん@1周年
19/05/15 22:22:38.27 reELzKzT0.net
今の自民党支持は消去法の支持が多い。
民主党政権のときは埋蔵金60兆円の発掘とか高速道路の無料化とか
ことごとくできなかったし
消費税増税は検討しないとかいってあっさり翻したりな。
最悪かどうかはアレだが、その辺の総括もきちんとやらない限り、野党に支持は戻らん。

301:名無しさん@1周年
19/05/15 22:22:41.32 JvRUFwGp0.net
>>266
国民が選挙に関心無いから、組織票で自民が勝つ。
民主政権誕生したときの投票率はかなり高かった。

302:名無しさん@1周年
19/05/15 22:23:03.82 QBtSFQh90.net
>>288
だからドッチモドッチーの手には乗らないんだよ。
URLリンク(itest.5ch.net)
小沢氏が謝罪の考え、旧民主党政権
「期待を裏切った。過ちは繰り返さないから、もう一度信頼してください。そう言う以外ない」と述べた。

303:名無しさん@1周年
19/05/15 22:23:15.69 tfNU2u1c0.net
>>294
日銀が年6兆円ETF買い。GPIFも買ってる。実際の株価はどれぐらいなのか、わからない事が異常

304:名無しさん@1周年
19/05/15 22:24:00.13 tfNU2u1c0.net
>>302
安倍政権が消費増税して、日本経済壊滅さした事に関してはどう思ってる?

305:名無しさん@1周年
19/05/15 22:24:04.89 YplwBJTI0.net
>>295
二軍だって野球を知ってるだろw
ド素人集団だよ、客席で俺の方が上手く出来るってやつが
居たからヤラせた結果
最悪の悪夢

306:名無しさん@1周年
19/05/15 22:24:11.68 QgBkt4u/0.net
>>296
ガソプーは無能だったから被害なし。
有能なほうはマジでやってくるから恐怖だわ。

307:名無しさん@1周年
19/05/15 22:24:26.85 GnBT/3LZ0.net
円高はドル安の意味と同じで、なぜドル安だったかと言えば、アメリカが不況で政策金利を下げてたからだ。
それって、日本のせいじゃないのにな。

308:名無しさん@1周年
19/05/15 22:24:33.66 lkiMoR/q0.net
>>303
実力がどの辺かが、わからないんだよね。わからなくしてるんだろうけど。

309:名無しさん@1周年
19/05/15 22:24:54.41 pl26SwYj0.net
>>286
なにがこれが全てだよ。
ジムロジャースはいつも、予想を外すんで有名。
日本は世界一の債権国だから、俺らは税収が少なくても、投資で食ってるんだよ、実は。

310:名無しさん@1周年
19/05/15 22:25:26.47 binK8+000.net
>>1
    ∧_∧   円安もインフレも無理・・・
   (  ・∀・)   株価は上がっても、長続きしないw
   /

311:名無しさん@1周年
19/05/15 22:25:38.33 Ol5+W9an0.net
中国や韓国との関係を悪化させたまま下野したのは
安倍政権にとってはすごくやりやすかったのは確か。
ここらへん気づいてない人多いんだよね

312:名無しさん@1周年
19/05/15 22:25:38.36 phossFx00.net
円高の時はニコンのカメラを海外から買った。

313:名無しさん@1周年
19/05/15 22:25:49.72 T4eSxQFf0.net
自民に投票したらこのまま衰退しかない

314:名無しさん@1周年
19/05/15 22:25:52.98 tfNU2u1c0.net
>>308
社会主義だよ、今の安倍政権がやってる株価釣り上げは

315:名無しさん@1周年
19/05/15 22:26:05.07 JvRUFwGp0.net
>>291
本当の悪夢は平成初期のバブル崩壊だろ。
あれで正社員への道を絶たれ、非正規が量産され、失われた30年に突入した。

316:名無しさん@1周年
19/05/15 22:26:08.51 1szQZ/zW0.net
むしろ夢だったらよかったのになwww
一生わすれないわwwwww

317:名無しさん@1周年
19/05/15 22:26:13.89 ZM/Jo5mF0.net
>>301
それでもずっと負けてんじゃんミンスw
いい加減ウリナラファンタジーから覚めろよ

318:名無しさん@1周年
19/05/15 22:26:14.76 lkiMoR/q0.net
>>304
前にそれをネトサポみたいなヤツに指摘したら、『民主党が消費税を上げる予定だったら、
自民党が上げた』って返された事がある。

319:名無しさん@1周年
19/05/15 22:26:32.12 z0H0Tt/K0.net
>>300
消費税増税は小沢が国策に近い形で逮捕されたのが大きいね。
あれで一気に萎縮した感じ。
あとは官僚が裏で走り回ってかなりの人が説得されてしまった。
結局、政治家が変わってもダメだったって感じかな

320:名無しさん@1周年
19/05/15 22:26:37.52 soEmxOjX0.net
URLリンク(i.imgur.com)



321:名無しさん@1周年
19/05/15 22:26:45.02 QBtSFQh90.net
>>304
で、ミンスノホウガマシー、ドッチモドッチーで
10年前を知らない若者をだませると思っているの?

322:名無しさん@1周年
19/05/15 22:26:45.21 LJfUQyzP0.net
>>295
> プロ野球なら、自民党は一軍なんだよな。
>
> 民主党は
客席の野次馬だろ。
グランド立たせたら18試合連続の試合放棄

323:名無しさん@1周年
19/05/15 22:27:23.02 AAsKct4i0.net
PCパーツがめちゃくちゃ安くて暮らしやすかったなあの時代は

324:名無しさん@1周年
19/05/15 22:27:46.09 g1tV03kM0.net
>>315
生コン辻元についてどう思うかコメントたのむわ

325:名無しさん@1周年
19/05/15 22:28:00.78 4BShiliG0.net
前政権が悪かった事をグダグダ言っても現政権が権力を長く持ち続けて腐敗してしまった事が是正されるわけでもない。

326:名無しさん@1周年
19/05/15 22:28:06.14 m5dLTzaP0.net
戦後歴代内閣支持率の推移
URLリンク(iup.2ch-library.com)

327:名無しさん@1周年
19/05/15 22:28:18.80 a9hpbNpc0.net
中国に侵略されかかった民主党政権は最悪どころでない

国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある

328:名無しさん@1周年
19/05/15 22:28:24.72 JvRUFwGp0.net
>>316
悪夢の始まりだったバブル崩壊を忘れて、民主だけ覚えてるんだな。
失われた30年は自民が引き起こしたバブル崩壊だろ。

329:名無しさん@1周年
19/05/15 22:28:30.13 oXCxZx/Y0.net
出口のない金融緩和と官製相場
民主はここまで狂った政策はしなかった

330:名無しさん@1周年
19/05/15 22:28:53.38 YplwBJTI0.net
>>315
三十年前は、今のメンツほとんど居ないだろ
民主党含む野党が居なければもっとマシな結果だったろ
そのバブル崩壊含めて
少なくとも10年以上、民主党が邪魔をし続けてきたのだから

331:名無しさん@1周年
19/05/15 22:28:57.02 f9ac8b5C0.net
これからは投資だの円高だのいって
内需を無視してきた結果がこれ
利益率みたいな数字ばかりに目がいって
国民一人一人への思いやりも無くなった
政治家ですら!

332:名無しさん@1周年
19/05/15 22:29:01.69 qE9Q2gKM0.net
>>233
対韓スワップ700億ドル結んだのは野田のおっさんですよ。
反日国家を助けるアホ総理。
消費税を上げたのも民主党のアホ総理。
民主党は碌なことしかしていません。

333:名無しさん@1周年
19/05/15 22:29:03.66 pl26SwYj0.net
>>305
ああ、ヤジばかりの観客が、俺らにやらせろと。
そっちが近いかw

334:名無しさん@1周年
19/05/15 22:29:08.30 kmhcD2BO0.net
民主党政権当時の閉塞感はすごかったな
円高・ガソリン高・中韓優遇・米国との軋轢
しまいにゃ東日本大震災・福島第一原発爆発
リアルタイムでヘリで海水ぶっかけたり、菅直人が変な顔で乗り込んだり、フルアーマー枝野が家族を海外に逃したり
蓮舫が襟立てて都内のコンビニの棚に何もないの見に行ったり、ガソリンをプールにためようとか馬鹿ななこと言うちっちゃいのがいたり
スーツ着たバカボンのパパが総理大臣になったり
んでもってスーツ着たバカボンのパパが一番マトモだったり…
悪夢だったわ

335:名無しさん@1周年
19/05/15 22:29:29.38 phossFx00.net
>>295
官僚が言うこと聞かなかったからできなかったんだよ。
本当なら、そんな官僚を処分するところまで行ければよかったのに
東日本が起こったので不運だったんだよ。

336:名無しさん@1周年
19/05/15 22:29:29.99 Ol5+W9an0.net
 
ギリシャ問題で日本の財政は危ないと財務官僚に説得されおののいた菅直人が、
普天間から目をそらすために消費税をぶち上げ自民党を誘い出した
ある意味見事成功したわけだが

337:名無しさん@1周年
19/05/15 22:29:33.55 ZDa1gBas0.net
民主党と自民党を足して4で割れば日本国にとって一番良いことになるし庶民たちにとっては最高の恩恵になるんだけど、大企業と役人の上級国民たちがもう許さない。もうちょっと民主党がうまく自民党とうまくやってれば良くなってたはずなんだが…

338:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:08.34 lkiMoR/q0.net
>>321
ネトサポはミンシュガーしてるけど、経済指標も民主党政権のころの方が良かった。
今みたいにインチキしなくてもね。

339:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:14.59 ZIwxWkPR0.net
>>327
尖閣を国有化した野田佳彦
中国の野望である一帯一路戦略に協力表明した安倍晋三

340:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:17.49 Lyi88fzL0.net
いや、でもGDPは民主党政権の方が上だよ
円高だからドル計算ベースだとそうなる

341:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:24.50 z0H0Tt/K0.net
>>334
よく考えろよ。
あれだけの円高でガソリン高だったってことだぞ。

342:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:25.19 Ol5+W9an0.net
鳩山由紀夫に言わせると、官僚どころか大臣もいう事聞かなかったというのだが
こんな言い訳する総理大臣って初めてみたわ

343:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:49.95 ZIZeK49q0.net
結局辻元が横領した東北大震災の時の義援金ってどうなったんだろ
進次郎がすごく怒ってたの思い出したわ

344:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:52.24 JvRUFwGp0.net
>>334
失われた30年のきっかけになったバブル崩壊は悪夢じゃないの??

345:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:53.07 nljwGAUf0.net
>>11
反論する必要がない。

346:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:54.40 kmhcD2BO0.net
>>334
「尖閣衝突」忘れてたわ、いま映画「いぶき」で炎上中なのにな(笑)

347:名無しさん@1周年
19/05/15 22:31:00.01 uPuDrA7z0.net
>>1
おっしゃる通り

348:名無しさん@1周年
19/05/15 22:31:13.70 f9ac8b5C0.net
民主党政権でそこまで閉塞感は感じなかったけどな
それまでの自民党が酷すぎたから
ようやく一息ついたかという感じだった
良くなったかと言われれば全く良くなってはいないんだが

349:名無しさん@1周年
19/05/15 22:31:15.33 lkiMoR/q0.net
>>334
円高とガソリン高は話が合わないんだが。

350:名無しさん@1周年
19/05/15 22:31:31.87 z0H0Tt/K0.net
>>342
なんで鳩山を首相にしたんだろうな?
そこから間違っていると思う。

351:名無しさん@1周年
19/05/15 22:31:39.64 GnBT/3LZ0.net
米中関係が上手くいかず、アメリカが不況になれば、
またドル安円高のあの頃に戻る。

352:名無しさん@1周年
19/05/15 22:31:50.18 Ol5+W9an0.net
>>339
未だにこういうこと言うやついるけど、
そんなのなんの意味もない話
尖閣国有化したせいで中国公船の侵入は常態化してしまったw
いっしょに実効支配も強めとくならわかるが、真逆だし

353:名無しさん@1周年
19/05/15 22:32:02.78 QBtSFQh90.net
>>338
それって自民党時代の遺産だろ。
たった三年間で何が変わる。

354:名無しさん@1周年
19/05/15 22:32:05.67 BVqVfSej0.net
菅直人が夜中にCMで
日本がギリシアみたいに経済破綻するみたいな
うる覚えだが見たい覚えがある
いまだ日本経済破綻してないし
今考えれば
はめられたな菅直人
財務省に

355:名無しさん@1周年
19/05/15 22:32:23.97 gi9mz8UC0.net
まあ、これはその通りだからしょうがないな。

356:名無しさん@1周年
19/05/15 22:32:29.91 40eNggg10.net
>>1
んじゃ福田、麻生政権の時はどうだったの?
それはリーマンショックのせいってか?

357:名無しさん@1周年
19/05/15 22:32:35.24 0tqVtCJE0.net
今の日本の状況の悪さは、高齢者の数の増加がほぼ全ての元凶だから
しかし、高齢者を安楽死させる、なんて言ったら、高齢者の票は入らないし、失言で内閣が吹っ飛ぶだろうし
かと言って、また旧民主党系が政権についたら、より日本が悪化して、同じく旧民主党系が政権降ろされて自民党政権に戻ったら、その尻ぬぐいをさせられるのは自民党だから、政権を投げ出すわけにも行かず
安倍が労働者を70歳まで働かせることで、国の年金支払い負担を抑えて、高齢者も働くことで健康を維持できて、とうまい方法を考えたと思っていたら、政府に勝手に定年を70歳に引き上げられた企業側が、もう終身雇用はできない、と言い出して
まあ、なかなかうまく行く方法はないということか
企業側は、今まで通り60歳までなら終身雇用を維持できるのだとは思うが

358:名無しさん@1周年
19/05/15 22:32:47.80 fCYVenfE0.net
民主がゴミなのは当たり前だけど今も国内死滅してるが大丈夫か

359:名無しさん@1周年
19/05/15 22:33:05.25 z0H0Tt/K0.net
>>349
あの時期にアベノミクスで円安路線取っていたらレギュラー楽々200円越えだったかと

360:名無しさん@1周年
19/05/15 22:33:14.91 4bgwJYaI0.net
>>352
よう中国工作員w

361:名無しさん@1周年
19/05/15 22:33:17.67 f9ac8b5C0.net
>>350
鳩山もなる前はその立場につくまではいい事も言ってたんだよ
金融緩和にも触れてたと思う
でもなった途端あちこちにいい顔しだして
支離滅裂になっちゃった
器じゃなかったんだよ
政治家になんてならなきゃよかったのにな

362:名無しさん@1周年
19/05/15 22:33:18.67 lkiMoR/q0.net
>>342
8年間嘘を吐いてる首相も、あまりいないけどな。最近は、実態が分かってきたけどな。

363:名無しさん@1周年
19/05/15 22:33:19.77 5XI/3HBR0.net
通貨安で利益ってそれ国民が受け取るべき報酬がグローバル企業に転化されてるだけだぞ
喜んでる奴の知能は猿以下

364:名無しさん@1周年
19/05/15 22:33:38.71 93pBqj8Q0.net
民主党のような原始人なみの迷信に凝り固まった連中が
現代日本を運営するのはムリに決まってる。
おまけに官僚のアドバイスを受けようとしたら、
小沢が「政治家主導」とか言って無知な迷信を通そうとした。
民主党というのはおそらく市場サイアクの原始政権。
さすがの日本丸も傾いて沈没するところだった。
それを何とか救ったのが野田と安倍

365:名無しさん@1周年
19/05/15 22:33:44.23 JvRUFwGp0.net
>>330
邪魔なんてしてたのか??
ソースは??
民主が邪魔しなければ、山一証券は破綻しなかったとかも言っちゃうわけ??(笑)

366:名無しさん@1周年
19/05/15 22:34:26.32 5vUisCsF0.net
>>342
首相辞めた理由も国民が言う事を聞かなくなったとか言ってたな

367:名無しさん@1周年
19/05/15 22:34:32.50 rKs/coKY0.net
国民は貧困化の一途で外交では北方領土をロシアに渡した国賊安倍政権

368:名無しさん@1周年
19/05/15 22:35:09.60 pl26SwYj0.net
>>348
かなり鈍感なんだね。

369:名無しさん@1周年
19/05/15 22:35:28.10 oXCxZx/Y0.net
外交は安倍のほうが最悪だろw

370:名無しさん@1周年
19/05/15 22:35:41.75 lkiMoR/q0.net
>>359
うちの会社は精密加工があるんで、特殊な潤滑油を使う。ガソリンが200円だったら、
一体どれだけ値上がりしてたんだろう。最近の150円でも結構こたえてるのに。

371:名無しさん@1周年
19/05/15 22:35:55.99 Ol5+W9an0.net
それに消費税についての議論も、いくらやっても今の野党に有利にならんだろう
あえていうと自公民は同罪だとしかならない。
しかも安倍自民になってから、三党合意よりも2度も消費税引き上げを遅らせてるんだから
「よりマシ」としか言いようがない。このあたりが国民が漠然と感じていることなのだから、
ここがわからないのは絶望的な政治センス。むしろ優等生的に「軽減税率なんかやめてきっちり上げろ」
といったほうが支持は得られる可能性さえある。
消費税増を正面から批判できるのは小沢派と共産党くらいのものだが、もう政治的に全然だめになっちまったわけだし。

372:名無しさん@1周年
19/05/15 22:36:12.43 f9ac8b5C0.net
>>368
これは立場や仕事によってかなり違うだろうからね
とにかく小泉以降が酷すぎた

373:名無しさん@1周年
19/05/15 22:36:12.45 z0H0Tt/K0.net
>>361
いや、鳩山ってアメリカ利権切ってアジア共同体を目指すっていう理想があるから
誰もその考えを知らないし、支持してないし、アメリカもそうならない手を打ってあるからなあ。
トランプみたいに国民選挙で選ばれたわけでもないのに、いきなりそういう路線に行かれてもw
アメリカがルーピー扱いしたのもアメリカの国益に反した存在だからだよ。

374:名無しさん@1周年
19/05/15 22:36:26.01 YplwBJTI0.net
>>365
ひたすら、反対、欠席しまくりよ
今も昔も
山一は関係ないが
JALとかはもっとマシな手が有ったろな
それをワザワザ潰した
円高も放置したし
日本人にとっては悪夢だよ

375:名無しさん@1周年
19/05/15 22:36:53.55 Lyi88fzL0.net
>>369
そそ、最悪だよね。
韓国とのスワップ切るし
良いこと一つもない。

376:名無しさん@1周年
19/05/15 22:37:03.93 IoJQU3zg0.net
>>24
そういう工作の方法を取ることにしたんだなーネトウヨ爺w
朝鮮人とか関係ない、自民・公明は最悪ってだけだ
それに公明党 = 在日政党じゃねーか?
おまえの言ってる事は矛盾しまくりなんだよ低能が

377:名無しさん@1周年
19/05/15 22:37:08.48 gi9mz8UC0.net
>>310
でも上がったじゃん?w
民主党では上がらなかったろ?

378:名無しさん@1周年
19/05/15 22:37:10.22 xjSgDebD0.net
>>1
原発を爆破するし

379:名無しさん@1周年
19/05/15 22:37:15.01 Ppvhmlku0.net
民主党よりマシって理由で政権ついているだけなんだから、
決して自民党がいい訳でもないんだよ?

380:名無しさん@1周年
19/05/15 22:37:37.84 f9ac8b5C0.net
>>373
色んないいことも言ってたけど
結局自分の一番濃ゆいところに還っていくっていうかね
全部まやかしだったんだなと

381:名無しさん@1周年
19/05/15 22:37:45.42 JvRUFwGp0.net
>>368
ユニクロとか史上最高益を連発しててウハウハだったろ。
最高に飯ウマな立場の人もいるんだよ。
一般国民も今よりかなり安く海外旅行に行けたしね。

382:名無しさん@1周年
19/05/15 22:37:58.66 5vUisCsF0.net
>>373
そのアジア共同体も
中国からも距離置かれてたんだよなぁ
あっちからしても鳩山の考えは理解できない楽して不気味だったぽいね

383:名無しさん@1周年
19/05/15 22:38:21.50 Lyi88fzL0.net
>>372
ほんと最悪だった。自民最悪
民主最高
特に鳩山先生は最高だったね

384:名無しさん@1周年
19/05/15 22:38:22.01 IoJQU3zg0.net
>>375
スワップとかどうでもいい
日本国内の経済が死んでるんですわ
下手な工作やのー、低能ネトウヨ爺が

385:名無しさん@1周年
19/05/15 22:38:35.79 lkiMoR/q0.net
>>353
久しぶりに大笑いしたわ。

386:名無しさん@1周年
19/05/15 22:38:40.89 gqeO29850.net
目糞が鼻糞を笑ってら

387:名無しさん@1周年
19/05/15 22:38:46.92 3T3JRTMT0.net
鳩山なんて結局口だけで大したこと何もしてないだろ。安倍は北方領土問題、移民受け入れ等ガチで売国してる。

388:名無しさん@1周年
19/05/15 22:39:16.50 IoJQU3zg0.net
>>383
安倍と比べたら誰でもマシだろw

安倍だけは絶対に無い

389:名無しさん@1周年
19/05/15 22:39:17.49 gi9mz8UC0.net
>>376
おまえも目くそ鼻くそだよ。
正に低能同士の戦いだ。w

390:名無しさん@1周年
19/05/15 22:39:21.58 F+woJmBk0.net
>1 >360-373
湾岸危機戦争での、石油価格高騰、
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルギガ崩壊
アジア通貨危機戦争での
インドネシア スハルト超長期政権政権崩壊直前
ルワンダ 巨大ジェノサイドでの、
ザイールへの難民ギガ流入、
ザイール モブツ超長期政権崩壊、
ザイール同時多発内戦
リーマンショック前後、資源価格高騰、
自公コイズミノミクスいざなみ景気バブル風味大崩壊、
平和友愛民主党への政権交代
アラブの春直前
ここらみたいな、テラ重税加速、
インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、
頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、
自公アベスタン朝・日本。
日本では、まるで、
地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、
去年以降、梅毒患者アウトブレイク。
また、最近は、
彦根市 富山市 熊本市 仙台市 防衛省前 ホショウ襲撃、新宿 歌舞伎町、上野で、
警官殺傷事件があいついでるなw
つまり、
もうすぐ川崎市 大田区 蒲田あたりで、
想定外の、
令和 東京川崎スタンピード巨大暴動が起きそうw
ベトナム戦争末路、高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件、
首都圏国電同時多発暴動事件発生。
直後、オイルショックで狂乱物価になる。
自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。
1990年、西成警察汚職事件から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。
自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、石油価格高騰傾向。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。

391:名無しさん@1周年
19/05/15 22:39:24.92 f9ac8b5C0.net
>>383
なんだなんだ
それには同意しないぞ?

392:名無しさん@1周年
19/05/15 22:39:31.54 USqIuwdB0.net
>>374
JALのもっとマシな再生法とはどんな感じ?
あとJDIの評価を聞きたい

393:名無しさん@1周年
19/05/15 22:39:48.03 Lyi88fzL0.net
>>384
そうなの?どんな風に日本経済死んでたの?

394:名無しさん@1周年
19/05/15 22:40:03.54 1z6M/tNF0.net
現存の政治家
全部最悪

395:名無しさん@1周年
19/05/15 22:40:09.98 zOBcCXzU0.net
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★3
スレリンク(newsplus板)
【 #お花見に公費5000万円 】 #安倍首相 の「桜を見る会」 予算の3倍、大幅オーバー
スレリンク(newsplus板)

396:名無しさん@1周年
19/05/15 22:40:12.89 gi9mz8UC0.net
>>388
おまえ、脳味噌無いのか?w

397:名無しさん@1周年
19/05/15 22:40:23.18 IoJQU3zg0.net
>>389
文章の基本も知らないド低能が何を言ってるのやらw
句読点の後に記号は付けないのが常識なんだよ
おまえ小卒か? ド低能がw

398:名無しさん@1周年
19/05/15 22:40:40.13 eE3MhpOW0.net
貧乏だから倹約しようとしたのが民主政権
貧乏だから借金してご馳走食べたのが安倍政権
将来のこと?オラ知らね

399:名無しさん@1周年
19/05/15 22:40:43.43 lkiMoR/q0.net
>>368
生活が楽だったよ。物価が安かったからね。給料なんが額面が問題なんじゃなく、
どれだけ使い手があるかだからね。今みたいに食糧品とか中身が減って単価が上がる
ってのが一番困る。

400:名無しさん@1周年
19/05/15 22:41:10.91 IoJQU3zg0.net
>>389
小学生でも知ってる文章の基本を知らないとか、恥ずかしくってこっちが赤面するわw

401:名無しさん@1周年
19/05/15 22:41:27.38 QJGBBwWq0.net
>>295
そうでもないよ
小泉政権~民主党政権までの各政権は基本、経済政策はほぼ同じで自動車輸出一本槍の輸出偏重。
だからどの政権も為替相場には苦しめられた
民主党政権の場合は3.11もあってさらに円高になったしね
第二次安倍政権が公共事業や金融緩和をやったりして特異なだけで
小泉政権以後は野党幹部も与党幹部(安倍首相を除く)の経済の基本思想はほぼ同じ

402:名無しさん@1周年
19/05/15 22:41:41.57 IoJQU3zg0.net
>>389
ド低能爺さんよー、小学生からやり直したらどうだい?w

403:名無しさん@1周年
19/05/15 22:41:47.47 1Q6Kihk40.net
>>1
自民独自の世論調査で、民主の悪口を言うと支持率が上がるっていう結果が出ているみたいだけど
アベクロ砲と同じで濫用してると逆効果になると思うぜ。

404:名無しさん@1周年
19/05/15 22:41:48.41 YplwBJTI0.net
>>392
ワザワザ潰すこと無かったろ?
民主党のおかげで、失われた30年に成ったのだろ
ひたすら日本政府の邪魔しかしなかったからな

405:名無しさん@1周年
19/05/15 22:41:51.64 kmhcD2BO0.net
「ミスター年金」とか言ってた割に何もできなかった口だけ長妻とか
「そうでしたっけ、うふふ」とか
被災地でサッカー始めたかと思えば「知恵出さなきゃ支援しない」とか脅すドラゴンとか
しかも叩かれてあっさり辞任するドラゴンとか
支援を辻元がわけわからんNPOに仕切らせて支援金支援品がおかしいことになったり
雲隠れした小沢とか、その時何してたか嫁にバラされて離婚された小沢とか
まだまだありそうだけど、思い出したくもないわ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch