【話題】“お米の単位”にそんな理由があったとは… 売る時は「kg」、炊く時は「合」を使うのは何故?at NEWSPLUS
【話題】“お米の単位”にそんな理由があったとは… 売る時は「kg」、炊く時は「合」を使うのは何故? - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
19/05/16 17:21:36.56 ixdtfUqx0.net
>>240
キャンプで飯盒炊爨やれば理解できると思うけど、
端的に言えば入れた水が沸騰して蒸気になり
水面が下がって最後無くなり
蒸気も消える。
その少しあと鍋の表面に触れてる米が直接熱せられ少し焦げるので香ばしい匂いがする、
そこで火を止め蓋を取らず蒸らせば良い。
時間は目安で、火加減と匂いで感じれば
そこそこいける。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch