【話題】“お米の単位”にそんな理由があったとは… 売る時は「kg」、炊く時は「合」を使うのは何故?at NEWSPLUS
【話題】“お米の単位”にそんな理由があったとは… 売る時は「kg」、炊く時は「合」を使うのは何故? - 暇つぶし2ch27:名無しさん@1周年
19/05/15 21:13:41.30 l4KhqYvV0.net
炊飯器持ってないから普通の日本式の計量カップで量って
鍋か電子レンジで炊いてる
合なんて単位使わない
ていうか炊飯器メーカーもそろそろ合じゃなくて
一般的な茶碗での杯数で米の量と水の量を割り出せる内釜作ってもいいはず
あ、でもそうすると混ぜごはんの素みたいなのを作るメーカーも
表記や内容量を変えなくちゃいけなくなるのか
面倒だなおい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch