【難病を笑いものに】佐藤浩市「(総理は)すぐにお腹を下してしまう設定にしてもらった」安倍総理の難病を揶揄し大炎上★33【反体制ごっこ】at NEWSPLUS
【難病を笑いものに】佐藤浩市「(総理は)すぐにお腹を下してしまう設定にしてもらった」安倍総理の難病を揶揄し大炎上★33【反体制ごっこ】 - 暇つぶし2ch774:名無しさん@1周年
19/05/15 21:23:31.28 gcIh1QNp0.net
佐藤さあーん、表でてきなよ
リテラではかっこいいこといってたのにい
佐藤浩市がテレビの萎縮・右傾化に危機感表明!
「このままだとナショナリズムに訴えるドラマしか残らなくなる」  2016.04.01 07:45 リテラ
これは3月30日の朝日新聞に掲載されたインタビューでのこと。タイトルは「方向性見失うテレビドラマ、希望はどこに」。
佐藤は、現在のテレビドラマが医療ものと刑事ものに集中し、かつ視聴率も苦戦していることを挙げつつ、
テレビドラマの“無害化”を批判している。
「お茶の間に届けるテレビドラマにも、かつては映画のようなイデオロギー性をはらむ、
偏った番組が放映される余地がありました。それがいつしか、どこからもクレームがつかない安全な方向を向いていく」
「これだけ視聴者の裾野の広いメディアだけに、難しさはあるでしょう。
でもそうやって現場で自主規制を重ね、表現の自由を放棄してしまっては、
自らの首を絞めていくだけです」
 つまり佐藤は、テレビドラマも「偏った番組」は自主規制されるなかで、
ナショナリズムを煽る内容ばかりになるのではないか?と危機感を口にしているのだ。
 さらに、“欧米に比べて日本の俳優には社会的発言が少ない”という問いには、
「スポンサーとの関係性」という日本の特異な問題点を述べた上で、「世間もメディアも我々に社会的、
政治的発言を求めていない側面もある。この島国では残念ながら、
個人が自由に発言できる状況にはないのが現実だと思います」と述べている。
俳優が置かれている立場に佐藤が疑問をもっていることがわかる回答だが、
「個人が自由に発言できる状況にはない」という指摘は、いま日本で強まる同調圧力や
、多様な意見に対する偏狭な批判の多さを佐藤も感じているのかもしれない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch